2年以内に革命を起こさなければカードゲームは滅びる 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170718-00010005-kaiyou-ent
──アナログのTCGに対して、かなりの危機意識を持っていらっしゃるのですね。
ただ、外野からは「TCGはお金を刷っているようなものだ」と言われることがありますよね。
実際に、TCGの採算性というのは良いのでしょうか?

木谷 決してそんなに良くないですよ。だって、常に宣伝をしないといけないし、
大会などの運営費もけっこうかかります。
ルールの問い合わせなどもあるので、ブシロードは土日もユーザーサポート電話が稼働しています。
真面目にやろうとしたら、コストはかかりますよ。

「TCGはお金を刷ってるようなもの」と簡単に言いますが、「だったら、あなたも刷ればいいじゃないですか」っていう話です。
タイトルを普及させ、信用力を高めてちゃんと運営するということができないと、“お金”は“お金”じゃないんです。
確かに刷るのは簡単ですが、「来年、このTCGは無くなります」と言われたら、そのカードは紙切れになってしまう。
単なる紙きれを価値あるものにするには、どれだけのコストがかかるか、ということを想像してみてください。


今までの日本のTCG事情が良すぎただけだろ・・・
アメリカの人口半分くらいなのに、TCGでは市場規模が倍とか凄すぎ