ソフトハウスキャラ 136 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0663名無したちの午後2018/04/10(火) 14:42:57.41ID:YKeRMTyl0
いままでメインですらフリートークが無い
0664名無したちの午後2018/04/10(火) 15:08:02.03ID:nn4Zj7b00
クリア後に聞ける系は時々見るけどどういう広報方針なのやら
男キャラもきけるしちょっとびっくり
0666名無したちの午後2018/04/11(水) 03:15:06.18ID:QhF3kJ2P0
フリートークってクリア後余韻に浸ってる時に聞くものだってイメージある
声優の肉声目当てで聞きたいユーザーも中にはいるんだろうけど
どんな公開方法であれ無いより有る方がまし
0668名無したちの午後2018/04/12(木) 10:39:54.91ID:2ASD8FmC0
フリー聞いててふと、若干声優陣がいつものメンバーと変わってるなと思っ手ちょっと調べてみたら、
踊る犯罪者からでサブ含めて大波・青山・渋谷・羽高の(私的)キャラ声優四天王全員いないの初だわ

まあ++はそもそも若干声優チョイスが異なってたけども…
0669名無したちの午後2018/04/13(金) 01:46:08.14ID:1w3qYSMI0
+はやっぱキャラじゃないな
本家の新作発表が待ち遠しい
0670名無したちの午後2018/04/15(日) 08:36:00.10ID:446JIjHg0
正ヒロイン?貧乳なのな・・
巨乳じゃないと可愛く見えないという何というか・・
0671名無したちの午後2018/04/15(日) 14:29:04.50ID:wcxAILoT0
ハクスラ要素とか混ぜてくれないかな
魔剣みたいなのとは相性悪くないと思うんだけど
0672名無したちの午後2018/04/16(月) 00:56:49.97ID:IYRIYMoV0
キャラのエロゲでハクスラなんかありえないから
ランダムOP付の装備掘りのこと言ってんのかな
0673名無したちの午後2018/04/16(月) 10:11:55.45ID:NlrYEt1V0
ただでさえバランス取り下手なのに無理やろ……
0674名無したちの午後2018/04/16(月) 12:34:45.76ID:FvKUnvQf0
作中で主人の幼女設定強調するなら絵をもう少し合わせてくださいお願いします
0675名無したちの午後2018/04/16(月) 18:47:46.41ID:JGxInM5P0
ファリナセア、ここまでひどいフリートークは初めて聞いた
よくこれでゴーサイン出したな
それともエロゲのフリートークってこんなもんなんだろうか
0676名無したちの午後2018/04/16(月) 21:53:22.26ID:w00bNN3K0
どんなひどいんだと思ったら、下ネタかw
中の人がラジオやってて、そっちではそんな感じのキャラ性あるからまあ特に違和感はなかった
0677名無したちの午後2018/04/16(月) 22:05:22.95ID:JGxInM5P0
いや、下ネタは構わんのだが、それでキャラのイメージが落ちたら売り上げにも響くんじゃないのかと
例えばファリナセア目当てで買おうと思ってた人が「たしかにそう見えるなぁ…萎えた」ってなることもあるんじゃないかと
0678名無したちの午後2018/04/17(火) 07:07:30.22ID:J2umy0vG0
中の人ファンはそういうのが逆に好きって人が多いみたいだよ
0679名無したちの午後2018/04/17(火) 07:14:18.90ID:CPuZK49D0
中の人を知ると抜けなくなるからトークやインタビューとか聞いたことがない
0680名無したちの午後2018/04/17(火) 07:37:46.31ID:3Ud6XoT40
中の人を見ると抜けなくなる・・・草柳・・・うっ!頭が・・・
0681名無したちの午後2018/04/17(火) 13:47:49.57ID:hgxoZ+NW0
中の人の顔なんて見たくないし酷い奴になると担当キャラや主人公叩きし始める不快な奴もいるから声優は知らないくらいでいい
0683名無したちの午後2018/04/17(火) 22:49:10.67ID:w/li1trP0
ファリナセアって誰かと思ったらおセックスさんか
0684名無したちの午後2018/04/18(水) 20:07:46.72ID:zyy1ELKs0
ユーカリきーっく
龍が飛ぶだけで人間は夜の生活練習をします
わなだわなだわなだわなだー

とか
あちこち荒いのが逆に味わい深かった
0685名無したちの午後2018/04/19(木) 00:11:01.29ID:Vncd6sL10
もうすぐ新作だけどBunnyBlack2まだクリアしてないことを思い出した
発売までにクリアできるかな
0686名無したちの午後2018/04/19(木) 03:51:55.59ID:uvYVCsBU0
内藤が復活して2枚看板ってのが最高の流れなんだけどな
0687名無したちの午後2018/04/19(木) 04:10:55.33ID:w+L6TLnI0
あっちはもうゲーム部分というかスタッフに期待出来ないのが辛い
やる気の問題なのか金の問題なのかは知らんが
アプデである程度持ち直せそうなものでも投げっぱなしにするからなぁ
0688名無したちの午後2018/04/19(木) 12:37:54.50ID:JDjVgH3G0
何作やってもプログラマーが育たない
0689名無したちの午後2018/04/19(木) 15:00:47.15ID:6Qq2UET50
声優かなりかわってたんだな
青山ゆかりはちょくちょくいるが海原エレナはもうほとんどいないのか
0690名無したちの午後2018/04/19(木) 17:04:32.06ID:NcU1VkTN0
++は若手多め?な気もするけど羽高なるはずっと出てたんだけどな
まあ古くからの声優消えてくのは本人が引退とかの都合でなのかも
0691名無したちの午後2018/04/19(木) 17:38:28.79ID:7K+PKifR0
>>687
ブログラマとゲームデザイナーがな……
野菜だってカードゲーム部分ちゃんと作り込んでればかなりマシだったと思うし
やりたいこととできることが全然釣り合ってない感
0692名無したちの午後2018/04/19(木) 17:53:22.82ID:2KWoB7KS0
++はゲーム性と絵は好きなんだが
テキストがなあ
0693名無したちの午後2018/04/19(木) 17:54:17.21ID:NcU1VkTN0
門以降のーーは全部予算不足風の仕上がりかなあ
0694名無したちの午後2018/04/19(木) 18:58:22.98ID:dyfXV/NR0
もともとキャラの作風はそういう感じじゃん
足りない足りないをこねくり回して偶然ぴったりと嵌った巣ドラ、
考えて考えて思った通りにぴったり嵌め込めたウィザクラ
あとは基本どれもパズルのピース落ち
0695名無したちの午後2018/04/19(木) 19:32:53.90ID:6Qq2UET50
巣作りとウィザクラはいいわな
LJもいいが福祉が強すぎかな
0696名無したちの午後2018/04/19(木) 20:46:30.15ID:bVnnFqsp0
その2つはやっぱ私もはまったけど、森もけっこう好きだった
0697名無したちの午後2018/04/19(木) 22:13:37.91ID:cNKiqBpc0
ダンシングクレイジーズ割りと好きです(小声)
0698名無したちの午後2018/04/19(木) 22:26:34.41ID:FtUevdW/0
森はやってるときはよかったが
あんまり再プレイしたくならない

南国、遭難は序盤だけやり直したくなる
いろい惜しい
0701名無したちの午後2018/04/19(木) 22:37:27.77ID:FtUevdW/0
>>699
二人仲良く生き続けて
服装が現代的になってるんだっけ
0702名無したちの午後2018/04/19(木) 23:19:53.25ID:xZ5P8TYL0
毎ターン大名暗殺してるのに攻めてくれない忍流
0703名無したちの午後2018/04/19(木) 23:30:06.14ID:Eg/ZHHGX0
でも一番の名作は領地貴族だからなあ
0704名無したちの午後2018/04/20(金) 00:08:04.75ID:OiHyfup40
王城メイド全振りでリメイクして出直してきなさい
0706名無したちの午後2018/04/20(金) 12:48:08.53ID:t4Ke9MvR0
領地は期間がランダム変動、資金あれば何個も建物立てられるってところがダメだったな
周回ごとに+1年で最大X年にすればよかったのに
0707名無したちの午後2018/04/20(金) 12:48:26.90ID:RvuQ7Bsy0
プラドラと領地貴族はいつになったら許されるのか
未だに容赦なく褒め殺されている
そんなに罪が重いというのか
0708名無したちの午後2018/04/20(金) 12:50:38.69ID:t4Ke9MvR0
プラドラはやってないが門よりはましじゃろ
0709名無したちの午後2018/04/20(金) 12:57:05.41ID:RvuQ7Bsy0
プラドラは、その門ですら遥かに遠い出来だったんだぜ・・・・・・
0711名無したちの午後2018/04/20(金) 13:02:47.09ID:t4Ke9MvR0
まじかよ・・・
門はノリもシステムも微妙だったがあれ以上なのか
領地のノリやランダムイベは結構好きだったぞ なおシステムは(ry
0712名無したちの午後2018/04/20(金) 13:11:20.66ID:Uka3WkDw0
門は手抜き第一作だからな
それまではただのバランス軽視で物量はそこそこあったけど
0713名無したちの午後2018/04/20(金) 13:58:06.02ID:ZqVy9m4A0
俺は門好きだけどね。早く++でマップ増やしたのを出して欲しい
市民兵→侍→飛龍→魔法使いと育てていくのは楽しかった
0714名無したちの午後2018/04/20(金) 15:34:59.55ID:iBFFGPKv0
童貞→魔法使い→賢者みたいなもんか
0715名無したちの午後2018/04/20(金) 15:46:05.52ID:GQi7B6Jh0
門の戦闘システム自体は物足りなさこそあれど悪いものではなかったがゲーム全体の方向性がなぁ

防衛上手な傭兵団として国軍に付いていくみたいな設定で定期的にマップ変わればまだ飽き防止になったんだが
せっかく地図とか用意されてるのに設定上の要所でハムスターするだけだから
作業感増すし戦争に関わってる感も皆無で辛いし足りないところにばかり目が行ってしまう
0717名無したちの午後2018/04/20(金) 18:48:26.50ID:r3NTNl8G0
プラドラはまあまあイベント回収しやすかったから個人的には割りと好評価
0718名無したちの午後2018/04/20(金) 20:04:37.84ID:tyYEKARV0
プラドラはもっと無限航路みたいにいろいろ船体作れたらな
せめて周回でコア増やさせて
0720名無したちの午後2018/04/20(金) 22:00:46.75ID:zKz7AKCF0
プラドラは悪いところを除外すれば高評価だと思う
0722名無したちの午後2018/04/20(金) 22:19:23.95ID:z/Jfn4EF0
門クソすぎたけど何故か未だに青山ゆかりはメイベルのイメージ
0726名無したちの午後2018/04/21(土) 03:21:34.58ID:iQ2BEeiG0
うんうん全くその通り
領地貴族プラドラ野菜最高だよな
0727名無したちの午後2018/04/21(土) 05:42:48.65ID:mgizaQ0O0
体験版のsave dataが引き継げて
ターン制限なかったら
発売まで
延々キャラ育ててたわ
0728名無したちの午後2018/04/21(土) 18:33:29.95ID:pYCTsyx40
ずっとバニブラの迷宮で巣作り的なことをしたいと思ってたが
大樹でこのシステムが遊べそうで嬉しい
0729名無したちの午後2018/04/21(土) 22:44:50.33ID:cU/lLtF70
城下町も何かしたかったよね
またはバニブラの役職とか
0730名無したちの午後2018/04/21(土) 23:23:41.75ID:PZsbJnoQ0
バニブラの役職は結局よくわからんかった
適当に収穫10%UP埋めて終わり
0731名無したちの午後2018/04/21(土) 23:39:04.23ID:5WNXvac+0
キャラのエロは俺の中の一線を絶対に越えないという謎の信頼感あるから
ゲーム部分ガバガバでもわりと許せたりする
0732朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな2018/04/21(土) 23:43:22.89ID:PW9AcIAs0
少しやりたい気もするけど、エロゲは飽きちゃったんだよなあ。
0736名無したちの午後2018/04/22(日) 11:29:00.92ID:TCFo5EzN0
キャラのエロは絶対中出しマンで見ててほっこりする
0737名無したちの午後2018/04/22(日) 16:41:09.52ID:jLcnA0IF0
カウントダウンボイスが4人で打ち止めならもう少し遅くにやった方が良かったのでは・・・?
0738名無したちの午後2018/04/22(日) 21:10:25.36ID:IN6DXAjR0
王賊やったんだけどジンエンドって道中特別イベントある?
何もなくてエンド変わるだけだったらセーブ当てて見るつもりなんだけど
0739名無したちの午後2018/04/22(日) 21:58:49.06ID:hGaBIYVH0
主題歌普通だな
キャラの主題歌と言えば下手くそが伝統だったのに
0741名無したちの午後2018/04/22(日) 22:33:39.55ID:v9mxRL2I0
ジンエンドはアルイエットの告白とリディアとの寝室とハーレムそれぞれの有無で3つに分かれるが
進行結果でエンド時に流れるだけだったはず
リディア2とジン1・2と鍋別バージョン以外は1周でコンプ出来てるが2周目してないから
竜を動かしたいとかでなければ当てたらいいんじゃないの?
0742名無したちの午後2018/04/22(日) 23:05:23.89ID:IN6DXAjR0
さんきゅ
セーブ当ててみるわー
てか鍋別バージョンとかあったんね
0743名無したちの午後2018/04/22(日) 23:12:05.39ID:GW/6OERd0
耳長の人を仲間にし忘れて二周したなあ。王賊
0745名無したちの午後2018/04/23(月) 03:10:06.51ID:T9g02BTR0
王賊は一本道ゲーだったな
嫌いじゃないがキャラっぽくないと思った
0746名無したちの午後2018/04/23(月) 04:04:52.09ID:snZGM0ie0
王賊の敵側の王女リディアが仲間になるまで
あえて鍋食うイベントを残しておかないとCG差分があるってのがトラップだったかな

cv松永雪希引退したのが惜しい
名義がちがったが巣ドラのクーもだったっけ
0747名無したちの午後2018/04/23(月) 04:41:58.10ID:05Otv3hG0
ネイと姫の3Pが良かった
あの頃は伸び伸びとほのレしてたな
0748名無したちの午後2018/04/23(月) 08:44:03.10ID:Ic7Hu7fO0
時間制限やスピードクリアでイベントやエンド変わるのかな
0749名無したちの午後2018/04/23(月) 08:52:08.99ID:LukxMpoq0
ターン経過そのものによるデメリットはありません、とあるけどどうだろうね
0750名無したちの午後2018/04/23(月) 10:30:43.26ID:vpYu4DPK0
√分岐かと思ってたけど早めに二位倒したらなんか貰えるとかその程度の可能性もあるか
0751名無したちの午後2018/04/23(月) 10:43:36.24ID:U/rX7AFJ0
マップクリアが早いほど報酬経験値が多いって感じ
ちまちま援軍倒すよりやるべきことだけやって次進めって方針
0752名無したちの午後2018/04/23(月) 15:58:27.66ID:ZP0hptnz0
発売前日26の電妄にうんこの人(ファリナセア)とキャラが出るみたいですね
0753名無したちの午後2018/04/23(月) 18:26:06.25ID:z4okDGDn0
周回するだろうし早く倒すとお得見たいなのはあって欲しい
そんな程度の事も不安になる最近のキャラ
0755名無したちの午後2018/04/23(月) 18:43:19.58ID:+DlCZEC50
++ってBBのほうでいいのか?
あっちだから周回前提に作ってない可能性が・・・
0757名無したちの午後2018/04/23(月) 18:51:13.33ID:+DlCZEC50
砲と呪剣と今作のやつか
てっきり絵師で分けられてるのかと思ったわ
砲は引継ぎがひどいイメージだったな、呪剣はやってない
0758名無したちの午後2018/04/23(月) 19:39:08.82ID:U/rX7AFJ0
門買った以降は購入してないが良作出たら起こして
0759名無したちの午後2018/04/23(月) 19:50:43.36ID:cPTQidmQ0
>>758
領地貴族とプラドラは神ゲーだから今すぐ購入した方が良いぞ
0760名無したちの午後2018/04/23(月) 20:14:34.72ID:5AWm4uOo0
プラドラは過去最高傑作じゃないかな
シナリオに今までのキャラの全てが詰まってて
やってないならファン名乗っちゃいけないレベルだぞ
0761名無したちの午後2018/04/23(月) 20:17:21.10ID:WAN9lTo10
>>758
++はやりこみ要素が多くて面白いんだけど全エンディング見るまで時間がかかってちょっとストレス
領地貴族やプラドラはそれより一段落ちるけどクリア自体は簡単でサクサク進む
好きな方をどうぞ。どっちも値段分はちゃんと楽しめるから
0762名無したちの午後2018/04/23(月) 20:17:24.21ID:DtkWRrEP0
他はともかくプラドラだけはやっとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況