あっぷりけ総合 Part9 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2017/12/12(火) 15:47:00.42ID:jZjpP03b0
『あっぷりけ』及び『あっぷりけ-妹-』に付いて語るスレです。
姉妹ブランドに付いてや作品単体のスレがある場合はそちらでどうぞ。

■公式
あっぷりけ Official Web Site
http://www.applique-soft.com/
あかべぇそふとすりぃOfficial WebSite
http://www.akabeesoft3.com/
※『あっぷりけ-妹-』関連のサポートはあかべぇそふとすりぃに移行

■前スレ
あっぷりけ総合 Part7 (実質Part8)
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1502387699/

■姉妹ブランド
暁WORKS (開発元が同じ株式会社ハイレベル)
http://www.akatsukiworks.com/
あかべぇそふとつぅ Official Web Site (発売元)
http://www.akabeesoft2.com/

次スレは>>980が立ててください。
立たないときは他の人が宣言してから立てて下さい。
0003名無したちの午後2017/12/12(火) 15:49:30.93ID:jZjpP03b0
■作品履歴
【あっぷりけ】
2007-03-23 見上げた空におちていく
2008-10-23 コンチェルトノート
2010-07-22 黄昏のシンセミア
2012-09-28 Re:birth colony -Lost azurite-
2012-12-14 黄昏の先にのぼる明日 -あっぷりけFanDisc-
2015-03-27 花の野に咲くうたかたの
2016-03-25 時を紡ぐ約束
2016-10-01 月影のシミュラクル(非18禁)
2017-01-27 月影のシミュラクル -解放の羽-

【あっぷりけ -妹-】 
2009-01-22 才気煥発才色兼備の君たちへ
2009-12-17 フェイクアズール・アーコロジー
2011-02-24 アルテミスブルー
2011-09-22 オトミミ∞インフィニティー

 
■過去スレ
01 http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1413909315/
02 http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1453539672/
03 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1473378187/ 
04 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1497323939/
05 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1498932784/
06 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1501586183/
07 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1502435937/
07 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1502387699/(実質08)
0004名無したちの午後2017/12/12(火) 15:50:35.61ID:jZjpP03b0
■アップデートファイル等
◆あっぷりけ
http://www.applique-soft.com/sapo.html
・『見上げた空におちていく』体験版終了時点セーブデータ
・『見上げた空におちていく』修正パッチver.1.02(2007/04/06)
・『コンチェルトノート』修正パッチver.1.01(2008/11/14)
・『コンチェルトノート』Windows8(64bit)環境ゲーム起動パッチ
・『黄昏のシンセミア』修正パッチver.1.04(2010/12/25)
・『黄昏のシンセミア』アクティベーション解除パッチ
・『黄昏のシンセミア』Windows8(64bit)環境ゲーム起動パッチ
・『黄昏の先にのぼる明日』修正パッチver.1.02(2013/08/03)
・『Re:birth colony -Lost azurite-』修正パッチver.1.01(2014/06/21)
・『花の野に咲くうたかたの』修正パッチver.1.11(2015/05/30)
・『時を紡ぐ約束』修正パッチver.1.02(2016/11/09)
・『月影のシミュラクル-解放の羽-』修正パッチver.1.01(2017/02/03)


◆あっぷりけ-妹-
http://www.akabeesoft3.com/support_tougou_dl.html
・『才気煥発才色兼備の君たちへ』修正パッチ(saiki_patch101.zip)
・『オトミミ∞インフィニティー』アクティベーション認証解除&修正パッチ(otomimi_noacti.zip)
・『アルテミスブルー』修正パッチ(ablue_patch101.zip)/アクティベーション認証パッチ(artemis_acti.zip)
0005名無したちの午後2017/12/12(火) 16:13:36.46ID:yyi8N+PN0
http://mobile.twitter.com/kidukirey/status/887485151961260033
桐月 @kidukirey
日本の総理になれるかもしれない中国工作員最後の砦が、よくて議員資格剥奪。
普通だと犯罪者になる瀬戸際ですしね。 そりゃ売国メディアも必死ですね…

http://mobile.twitter.com/kidukirey/status/882039608732602368
桐月 @kidukirey
都民の感覚としては民進党にだけは入れたくない状態ですしね。今回、民進党はお膝元であっても大敗北ですよ
民進党以外ならどこでもいい→現職知事だし小池さんの所でいいんじゃね? という人が物凄く多かったんじゃないかと思います

http://mobile.twitter.com/kidukirey/status/881711789964009472
桐月 @kidukirey
正直なところ、日本でこんな政治劇が見られるとは思わなかったw
ミンス政権時代にこの動きが出来てたら、あんなことにはならなかっただろうに…いや、アレで学んだのか。あの頃の安倍内閣の大臣職だった訳だし

http://mobile.twitter.com/kidukirey/status/883991197634646016
桐月 @kidukirey
天皇陛下が来られるのはすごいですね。地元の人も観に行かれるでしょうし人も増えるの確実ですね

http://mobile.twitter.com/kidukirey/status/880780794087620608
桐月 @kidukirey
電通、自称プロ障害者、朝日新聞関係者。
ヤクザの大三元ですわ
0007名無したちの午後2017/12/14(木) 08:41:41.50ID:e8HnQRfX0
桐月のツイートがテンプレ入りしてて草
0008名無したちの午後2017/12/14(木) 11:42:46.38ID:3cZfwLpt0
あれだけ叩かれてたし桐月もネトウヨ治ってきてるけどね
北朝鮮の工作員があれだけ潜入してきてるのに最近はツイも任豚とガチャの話題ばかりで愛国ツイしてないし
0009名無したちの午後2017/12/14(木) 16:04:17.88ID:QTD0rM950
正直>>5の呟きだけならネトウヨの中でもかなり冷めてる方だしな
0010名無したちの午後2017/12/14(木) 22:18:54.48ID:/J89PMdD0
俺の知り合いみたいに桜井誠と500円のリツイッターになってからネトウヨと呼んでほしい
0011名無したちの午後2017/12/14(木) 22:24:34.60ID:Vi5KDCcg0
のりりんがあっぷりけの為、桐月にネトウヨ卒業してくれと焼き土下座で説得したんやろうなあ
0012名無したちの午後2017/12/14(木) 22:45:30.85ID:dXw2F+P90
やるなら別アカ作ってやれば良いのにと思う
作品を売るにあたって、どう考えてもプラスには働かんからな
0013名無したちの午後2017/12/15(金) 00:54:34.86ID:UHudkTo/0
>>12
これだよね
公式アカウントでやる意味がよくわからない
0014名無したちの午後2017/12/15(金) 03:36:19.27ID:kKao75T00
あっぷりけの公式ツイッターで言ってるならまだしも、個人のアカウントにまで難癖つけすぎだわ
0015名無したちの午後2017/12/15(金) 05:07:57.03ID:8G39F5c60
別にテロリストレベルの極左でも作品とは関係ないから好きにしたらいい
0016名無したちの午後2017/12/15(金) 09:53:00.00ID:GtF/vFp30
>>13
公式のアカウントで煽りまくってた緑茶というメーカーがあったね…
0017名無したちの午後2017/12/15(金) 14:09:01.45ID:puYeEwIy0
いい年のアラフォーのおっさんが本アカでネトウヨツイートはやめておいたほうが賢いってことだろ
あっぷりけにとっても得することなんて一切ないんだしノリはしっかり手綱にぎっておけよ
0018名無したちの午後2017/12/15(金) 14:33:10.44ID:fdU18Uid0
SNSとか人の内面が覗けるツールは基本便器と一緒だろ、便器をわざわざ覗いて臭い臭い言うのは不毛じゃね
宮ア駿とか坂本龍一みたいなのでも狂ってるんだし、クリエイターという狂人種に自分と思想が一致または思想的に配慮した発言を
求めるのは無理って少し考えたらわかるだろ、キチガイをわざわざ探して思想強制を喚くキチガイになってもな
0020名無したちの午後2017/12/15(金) 15:02:32.26ID:igyekOBJ0
ハコネに左翼発言させてバランスをとろう(提案)
憲Yuki「右翼と左翼で、お前達が俺の翼だ」
0021名無したちの午後2017/12/15(金) 15:09:50.12ID:hk9b5Zaw0
宮ア駿とか坂本龍一みたいに社会的地位の高いリベラルのクリエイターと
ミンス、マスゴミ、工作員といったネトウヨワードを使うエロゲライターを比べるのは草不可避
0022名無したちの午後2017/12/15(金) 15:21:39.35ID:SSvg4hnS0
>>16
企業公式は流石に問題だね

個人のライター垢の発言いちいちチェックしてごちゃごちゃ言うなんて余程暇なんだろうな
そんなにあっぷりけが売れたら都合が悪いんだろうか
0023名無したちの午後2017/12/15(金) 18:58:47.47ID:jxF43Cre0
そんなにwwwwwあっぷりけが売れたらwwwww都合が悪いんだろうかwwwwwwwwwww
クラウド乞食に手を染めた瀕死の会社が何寝惚けた事言ってるんだろうなw
そもそも桐月は「あっぷりけ社員」じゃなくて「外注」だからあれは個人垢じゃないぞ
0025名無したちの午後2017/12/18(月) 03:04:25.03ID:RH0zJQvF0
>>23
草をはやしてる所申し訳ないが、個人垢じゃなければなんなんだろうか、後社員じゃなくて外注なら会社関係ない訳で更に何言っても問題ないのではないだろうかw
0026名無したちの午後2017/12/19(火) 01:55:39.74ID:unk1aqJC0
あっぷりけ(会社としてはハイレベルになるだろうが)との契約をしてる外注ライターとしては
問題がある発言はしてないとしか言えないな。個人アカウントであっても犯罪行為をしてたら、それは
契約先の評判に影響してくるから駄目だが、ネトウヨ的であるってのは単に思想が偏向してる程度の話であって
上で出てる宮崎駿やらと、知名度の差を除けば同じようなもの
0027名無したちの午後2017/12/19(火) 08:20:44.59ID:KIYgfJpy0
まあリベラルは立派な職業の人が多いから社会的に認められてるのもあるし
ネトウヨは底辺職だらけで偏見をもって見られるから社会的に鼻つまみもの扱いされてちゃうってのはあるかもね
0028名無したちの午後2017/12/19(火) 08:34:04.63ID:FWi07GON0
日本のリベラルはリベラル(左翼)だからなぁ
そもそもエロゲやる世代はネットで政治の話はタブー層が多いだろうに
0029名無したちの午後2017/12/19(火) 09:13:41.03ID:gDQT/96w0
ライターが右翼だから買うの止めるやつなんていないだろ・・・いないよな?
0030名無したちの午後2017/12/19(火) 11:03:26.28ID:3Sfw/O6K0
エロゲって陰キャのネトウヨ向けだし、ライターが安定のアニメアイコンのネトウヨだと営業的にはプラスに働くよ
0031名無したちの午後2017/12/19(火) 16:41:14.21ID:ePmUvdpZ0
ヤミと祝祭のなんちゃらが爆死したのも桐月先生がネトウヨのせいだな
0032名無したちの午後2017/12/19(火) 16:50:37.98ID:CaYHSkPj0
面白さは置いといて
あれは売れ会でしょ…
0034名無したちの午後2017/12/20(水) 08:09:00.22ID:X+2Ng1Zn0
>>31
あれは後半の展開がお粗末過ぎた、設定は良かったんだがな、後絵柄もあるだろうし宣伝もあるだろう、良くも悪くもライターは売上には基本関わってこないんだよな
0035名無したちの午後2017/12/20(水) 16:32:47.50ID:ZGf+iQ2a0
まあシンセミアが売れたのも箱根や桐月というよりノリリンの戦略がはまったんだろうな
ライターと売り上げというなら桐月ってシンセミア以降はゴミ量産して地雷だらけだし、ヤミサンの爆死は発売前から予想されてたしね
0036名無したちの午後2017/12/20(水) 16:38:34.61ID:XsRcAJxP0
結局ライターがネトウヨだと売れないんだなあ
0037名無したちの午後2017/12/20(水) 17:56:48.55ID:Ku2nYo1X0
タカヒロがやってる愛国挺身隊アニメは普通に売れてるし単に桐月が使えないだけ
0038名無したちの午後2017/12/20(水) 19:49:48.68ID:8Y3vDS6b0
>>35

シンセミアが売れたのは、コンチェルトノートの評判が良かったので、買おうという層が増えたからじゃないかなと思う
当時、コンチェルトノートは、中古屋に発売1ヶ月後に持っていったら逆に定価より高く買い取ってもらえたくらいには評価高かった
ブランドの前作の評価+絵+体験版+広報が売れ行きに影響する主な要素で、あとは、コンチェとシンセミアに関しては、ライターが
週報とか村報でかなりファンサービスと情報公開してたのもあるかも。

週報とか村報は確かライターが広報のために、自主的に無給でやってた話があって、確かにその成果はあったと思うんだが
その後、ちゃんと金もらってやるようになったはなののとかの同じコーナーはあんまりおもしろくなくなってたというのは皮肉なことだ
ハングリーだった時代の桐月の方が全体的に面白かったような感じ
0039名無したちの午後2017/12/21(木) 00:53:12.34ID:jgQ58gea0
後半の展開がお粗末なのはシンセミア以降全部
伝奇よりもSFの方が合う気がする
0040名無したちの午後2017/12/21(木) 03:09:02.79ID:48pyRNP50
>>39
前半に比べて終盤はいまひとつになるなあとは思う

謎のばらまき方と回収のバランスが悪くて、シンセミアだったら、いろはルートが本筋から外れてて
メインのさくやルートも、兄妹の恋愛がメインで、真相という意味では銀子、ジャコスルートだけやってればわかるあたりとか
はなののはルートをロックする意味がほとんどないし、月影のシミュラクルは、同級生とメイドいらない

しかし、それでも全部プレイしてるあたり、テキストは好きではある
0041名無したちの午後2017/12/22(金) 23:43:09.68ID:1Mr26hcq0
元々テキストはいいが、シナリオは書けないタイプだったな
クロスコンチェルトはどうなることやら
0042名無したちの午後2017/12/22(金) 23:52:41.03ID:s7CjRaeJ0
確かにシンセミアとかキャラはよかったけど異能の説明とかものすごくわかりにくいし、肝心の話もあまり面白くないんだよね
0043名無したちの午後2017/12/23(土) 01:08:46.88ID:sKvfWypg0
石のCGがあるだけでも説得力あったと思うがな…
そろそろいろはと寝るわ
0044名無したちの午後2017/12/23(土) 12:39:32.99ID:8os6Ljyw0
>>元々テキストはいいが、シナリオは書けないタイプ
暁の護衛の衣笠思い出したわ
0045名無したちの午後2017/12/23(土) 13:16:33.79ID:OEooo1j60
>>42
面白かったけど注意深くシナリオ読まないと設定が分かりづらいよな
シミュラクルはその辺り改善しててよかった
0047名無したちの午後2017/12/23(土) 17:41:37.53ID:UEq6p+2T0
シンセミアの核となる設定は、本来わかりやすいのにわかりにい説明になってるなあと感じた
キャラの立て方は、性格や言動が突飛じゃなくて、かつ、リアルの醜い部分がない感じて
いいバランスだなあとは思う

伝奇や謎解きより日常部分の方が面白い感じ。これでいちゃらぶ書けたら芸風広がると思うんだけどなあ
ただ、過去作見る限りそういうのは致命的に苦手そうだとは思うが
0048名無したちの午後2017/12/24(日) 17:11:38.79ID:fmfktzvx0
とりあえず来年も下らないツイートばかりしてたらこのゲームは様子見
金出した奴はちゃんと監視してたほうがいいんじゃねw
0049名無したちの午後2017/12/24(日) 17:29:34.38ID:T8Lv0VlU0
音屋でもライターでもなんでもいいけど、普通ツイッターなんて見なくね
内容が良ければどうでもいいよ、逆にそういうフィルタリングしたがる心理がよくわからん
職人的な腕にかかわらない部分でフィルタリングすると碌なのが残らんし
エロゲ関係ない一般の作家業に多いが性格の悪い有能と性格のいい無能なら俺なら前者を選ぶ
0050名無したちの午後2017/12/24(日) 17:41:51.21ID:ksCXWKbi0
性格のアレな凡才じゃないかな、この場合
0051名無したちの午後2017/12/24(日) 17:54:46.14ID:rkJkLYat0
まあ桐月はネトウヨで特に有能というわけでもないが性格悪いわけでもないしな
0052名無したちの午後2017/12/24(日) 21:02:03.95ID:BS94xfwg0
いつまでネチネチ言ってんだよ
ホント気持ち悪い
0053名無したちの午後2017/12/24(日) 21:15:17.54ID:deoqWeP70
ホントいくつまでネトウヨ続けてるんだよって感じだわ
発売日近づいて本アカで問題起こさないように憲yukiは今から手綱にぎっておけよ
0054名無したちの午後2017/12/25(月) 00:05:26.88ID:0jNmnUSV0
CFで金集まらないとか散々ほざいといて、いざ集まったら難癖ばかり
頭おかしいよあんたら
0055名無したちの午後2017/12/25(月) 07:06:23.97ID:89VhWvTl0
>>48
ワロタ、金出してるような奴は最初から知ってるか興味ないかだから早くどっかいけよ、そういうツイートしてなくても買わねーんだろw
0056名無したちの午後2017/12/25(月) 09:44:46.37ID:/1eqPxVf0
まあツイッターしてるあっぷりけ信者なら桐月がかなり前からネトウヨなくらい知ってるわな
0057名無したちの午後2017/12/25(月) 16:10:00.65ID:PL+W1/Cx0
桐月がネトウヨツイートするようになったのは、比較的最近だけどな
早くてもはなのの以降じゃなかろうか

それはともかく、犯罪などの、実際の問題行動取ったのでなければほんとどうでもいい
0058名無したちの午後2017/12/25(月) 18:44:08.34ID:a8befShj0
2018年中にエロ付き完全版の一般販売してくれればネトウヨツイートしようがゲーム三昧だろうがどうでもいい
0059名無したちの午後2017/12/25(月) 20:28:03.75ID:89VhWvTl0
2018年中は制作期間的に無理って話だぞ、ていうかまともにエロゲ作ったら2019年までかかるのはしょうがない
0060名無したちの午後2017/12/26(火) 07:53:49.25ID:rEXBgVVtO
ぶっちゃけ金出した奴はCF成功した時点で興味なくしただろ
ゲーム送られてきても積みゲーになりそう
0061名無したちの午後2017/12/26(火) 13:55:19.05ID:2ESU7cBQ0
>>60
忘れた頃に届いて神ゲーっぷりに涙を流すんだぞ
0062名無したちの午後2017/12/26(火) 15:14:26.63ID:AxjOY3oh0
700万位1人で出してたしさっさと捌けたの声豚向けコースだけじゃないですかヤダー
0063名無したちの午後2017/12/26(火) 15:26:02.49ID:ClhdjCNM0
2年後とか市場もっと冷え冷えになってそうだけど
また次も泣き脅しCF?
0064名無したちの午後2017/12/26(火) 18:13:45.29ID:Bl1EIArr0
二年後には北朝鮮危機が迫ってるから桐月の愛国シナリオで大勝利だよ
0065名無したちの午後2017/12/26(火) 19:04:38.91ID:dgnfoClB0
一般販売分が次の資金になるんじゃないのか?
0066名無したちの午後2017/12/26(火) 23:31:47.79ID:Jud6TOKN0
金出したけど正直忘れてた
別スレで話題に上がったから久々に見に来たが全然続報ないな
花野、月影くらいのクオリティなら2年後でもまた金出すよ
0067名無したちの午後2017/12/27(水) 12:10:12.25ID:AM3EZchr0
のりりんは市場がうんたら言ってたけど、実際は広報が問題だって何度もいわれてるけど広報を改善するつもりはあるんだろうか
0068名無したちの午後2017/12/27(水) 16:24:47.58ID:dLx9/30e0
来年は『クロスコンチェルト』の情報を色々発信していけたらと思いますので、
よろしくお願いいたします。

来週中に一度クラウドファンディングページの 活動報告に投稿したいと思いますので、
ぜひこちらも引き続きチェックしてみてください。

次回ニコ生放送は1月5日(金曜日)20時30分からの予定です。

これが広報活動でしょ
5分アニメ位やって欲しいが借金あるし制作費に手を付ける訳にはね
0069名無したちの午後2017/12/27(水) 18:22:47.75ID:H1dkuBFz0
普通、制作費には広報にかかる費用も含まれてるから
クラウドファンディングで得た資金から広報に金出してもいいと思うんだけどね
0070名無したちの午後2017/12/27(水) 21:05:26.02ID:kwIZ5Zhy0
一般作なんだから、いっそのことテレビCMとかやったらどうか
マツコとか使ってさ
「何よこれ!…あら面白いじゃない…」とか
0071名無したちの午後2017/12/28(木) 02:35:03.70ID:ZKcMmTDy0
>>60
とはいえ無理やり急ごしらえで作ったらクソゲーになるぞ
0072名無したちの午後2017/12/28(木) 07:33:52.18ID:BOL/RF2e0
花の野、時紡、月影と急ごしらえのゴミクソゲー連発してきた過去があるからなあ
0074名無したちの午後2017/12/28(木) 12:26:05.41ID:gyFPAaO90
>>72
その中でクソゲーと呼ばれても違和感無いのは真ん中だけなんだが
0075名無したちの午後2017/12/28(木) 12:54:01.50ID:Bkk4+SIW0
シンセミア以降そうやって売れなかったつまらんゴミをかばって
なぜ売れないかという問題を先送りしてきたから乞食する羽目になったんだろうなあ
0076名無したちの午後2017/12/28(木) 12:58:14.88ID:OJ6R3uHs0
ハコネも売れない原因の一つだろ
シナリオより絵を重視する人多いだろうし
0077名無したちの午後2017/12/28(木) 13:06:10.75ID:TKa2rkjV0
力量ないのに花のののような日常ミステリーに手を出しちゃったからな
シンセミアで期待されて注目されてたのに、発売後は見捨てられてスレも速攻落ちてた
0078名無したちの午後2017/12/28(木) 13:25:27.38ID:mTmr0bzD0
馬鹿がまた馬鹿なことを
なんだよ日常ミステリーって
0079名無したちの午後2017/12/28(木) 13:54:57.29ID:Bkk4+SIW0
振り返ればシンセミア発売直後があっぷりけのピークだったな
その後はシンセミアでつかんだ客が新作出すたびに激減していったなあ
0080名無したちの午後2017/12/28(木) 14:01:21.47ID:gyFPAaO90
ただのエアプじゃねーかwwww なんで遊んでないのにこのスレにいるんすかね
0082名無したちの午後2017/12/28(木) 14:42:39.20ID:Kg87Xczv0
ハコネの絵好きだけどなぁ そんなにダメか?
そりゃ画集レベルでも売れる人らには一段劣るかもしれんけどさ
0083名無したちの午後2017/12/28(木) 16:19:52.55ID:YR4pyOJJ0
日常ミステリっつーとMW文庫とか講談社オレンジとか富士見Lとかに多い印象
有名なのは氷菓だけど、人が死なない日常の謎をテーマにしてミステリするジャンル(そのまんま)

どっちかというとやや女性向けな作品が多いジャンルでも有る
そんな中で野郎向けに構築してた花ののは良かったと思うけどなぁ
ただ、もともと一部の作品を除けば売れるジャンルでも無いので残当っちゃ残当なのかもしれんが
0084名無したちの午後2017/12/28(木) 16:29:28.03ID:AHbHaznW0
そもそも日常ミステリーとかガチャ任豚ネトウヨが趣味のライターには無理でしょw
0085名無したちの午後2017/12/28(木) 23:45:49.61ID:GMNQJjSe0
ハコネって月影の原画?
自分は大好きだわ
0086名無したちの午後2017/12/29(金) 00:11:45.59ID:05zcGqWN0
絵はコンチェ〜シンセミアの時期が好み
0087名無したちの午後2017/12/29(金) 00:34:46.35ID:6N0tIkVB0
FDで絵柄変わったのがなぁ
前の方が良かった
0088名無したちの午後2017/12/29(金) 00:37:55.25ID:voXX7K160
あれが日常とはまた凄い人が来たものだ
0089名無したちの午後2017/12/29(金) 01:30:26.35ID:05zcGqWN0
まあ体験版の範囲内では日常の謎系だったな
だから製品版でずっこけたわけだが
0090名無したちの午後2017/12/29(金) 07:50:16.22ID:sJDeA6D50
メインストーリーは幽霊ものだったけど途中はずっと謎系だね
焼却炉に嫁姑にくっそつまらない話がダラダラ続いてクリアするの苦行だったけど
0092名無したちの午後2017/12/31(日) 16:10:11.17ID:9VJhDxpK0
はなののは、個人的には割と好きだったけど
日常ミステリ云々よりむしろボリューム不足が目立ったなあ
後輩シナリオとか、恋愛の過程ほとんどなかったし、幼馴染その2
の方も似たような感じ

ライターがアレなときそくはともかくとして、それ以外はシナリオがどうこうより
ボリューム不足が敗因じゃないかなあ。月影はその辺が顕著だよね
0093名無したちの午後2017/12/31(日) 16:15:38.44ID:9VJhDxpK0
個人的に、桐月の力量がないとは思わんが、この人、ボーイミーツガール
というか、シナリオの序盤で初めて会うキャラとの恋愛はかなり苦手なんだと
思うわ。なんというか、好きになってく過程が省かれてて
 俺この人好きかも?→告白
までが短いというか。桐月の主人公が、だいたい、告白に全然躊躇
しないキャラだってのもそれを後押ししてる気がする

コンチェのりっとんとシンセミアのさくや、あっぷりけで人気トップ2のキャラ
二人だと思うけど、どっちも、「最初から主人公と距離が近くて気心の
置けないキャラ」なあたりがそれ示してる気がする
0094名無したちの午後2017/12/31(日) 22:51:04.80ID:1KMw7zn80
月影は主人公がゴミだったからな
スパイダーマンとして頑張ってくださいとしか
0095名無したちの午後2017/12/31(日) 23:07:03.30ID:KNCQ+kzR0
花の野も途中つらかったけど、時そく月影はゴミすぎて擁護のしようもないわ
0096名無したちの午後2018/01/01(月) 00:39:13.53ID:rfQCBI240
あけおめ
今回ボリューム不足は心配無しだろ?無事に出れば  
0097名無したちの午後2018/01/01(月) 02:09:56.96ID:CvYr+CL30
月影はヒロインの可愛さがトップクラスだった
中盤までもいい感じだけどラストの展開はクソ
0099名無したちの午後2018/01/01(月) 19:00:05.54ID:EKddbn9E0
は?人形ちゃん大正義の可愛さだったろ!
0100名無したちの午後2018/01/01(月) 19:23:13.55ID:3r+w7XOK0
月影は零を真ヒロインにしてくれさえすれば(というかそう思わせる事前情報しかなかったが)大幅評価↑だったんだが…
紅は敵役のままにして、最後にちょっと哀しい背景語るくらいで良かった
0101名無したちの午後2018/01/01(月) 20:28:53.11ID:OfaJfs7Y0
花のの、トキソク、月影と出すたびに右肩下がりで月影は月間でも大爆死してたからなあ
0102名無したちの午後2018/01/02(火) 09:37:15.46ID:DnOFKLrw0
エロが死んでるのが問題だよな
いつまで妻みぐい同時起動してあり得ないBGVで戦わなければならないんだ
零ってHになるとエロい人妻みたいになるな!とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況