エロゲーイベント総合スレッド その41 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2018/04/17(火) 23:39:39.73ID:ASwxraap0
※情報を目当てにスレを開いた人に注意

「ここは 質問スレでは 無いので 疑問点は 企業に電話して 調べましょう 」

ここはエロゲー企業イベントのスレッドです。
当日の様子などイベントにまつわる全般について語っていきましょう。

・転売、オークションの話題やURLの記載はスレが荒れるので禁止です。
・sage進行でお願いします。
・「イベントでどこのブースに行く?」という質問は転売屋の情報収集
を目的とした罠ですのでスルーしましょう

<前スレ>
エロゲーイベント総合スレッド その40
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1502697384/

過去スレ・関連リンクは>>2-6あたり
0750名無したちの午後2018/08/08(水) 20:00:52.38ID:VlM3LtEk0
電車動かなくて6:45までに着かないパターンあるかなw
俺は昼頃行くから頑張って

>>749
公式の注意文読んでその書き込みなら「正直」が余計だな
それとも怪情報流して荒らすのが目的かい?
0751名無したちの午後2018/08/08(水) 20:02:42.23ID:gYCDtKF10
更新してる
※台風13号の接近に伴う「電気外祭り2018夏in高田馬場」について(8/8 19:00)
0752名無したちの午後2018/08/08(水) 20:03:56.80ID:krsU62Jj0
これ6:15までに到着しないと整理券貰えないパターンだな
浅草の時と同じパターン
正直者は馬鹿を見る
0753名無したちの午後2018/08/08(水) 20:12:23.90ID:3jv+GJKR0
今回そんな早くいかんとヤバいとこってあんの?
煽りとかじゃなく真面目に

今回スルーするから気になった
0754名無したちの午後2018/08/08(水) 20:17:52.13ID:eQXwYOLj0
>>752
ほんとそれ
そもそも徹夜、チケット容認してる
ソースはトークイベント
0755名無したちの午後2018/08/08(水) 20:43:17.98ID:VlM3LtEk0
まあ電気外では列シャッフルしまくるけどな
0757名無したちの午後2018/08/08(水) 20:58:20.15ID:huty0L6f0
>>752
浅草のって前日の話か?
前日は予め定員があって数量オーバーしたら打ち切るって書かれてただろうが
当日はオープンするまで配ってたし抽選で当日列が先に入れることになって前日組が発狂したの思い出したわw

今回は当日だから時間内に行けば余裕だろ
お前みたいな奴は徹夜して頭に瓦が直撃すればいい
0758名無したちの午後2018/08/08(水) 21:03:10.46ID:VlM3LtEk0
> ソースはトークイベント
それはソースは無いって意味だなw
0759名無したちの午後2018/08/08(水) 21:06:22.15ID:eQXwYOLj0
コミケは何やってもいい、早い者勝ちって言ってたのに
自分とこはルール守れ!ではなぁ
0760名無したちの午後2018/08/08(水) 21:11:57.52ID:UNmdzDjS0
>>759
そりゃコミケでは実質的にそういうルールになってるからな
0761名無したちの午後2018/08/08(水) 21:15:22.05ID:krsU62Jj0
>>757
お前要そんな細かいことまで覚えてるなww
そういえばそうだった

でも今回来場者数どうなるんだろうな、台風直撃でさらに減るんだろうか
0762名無したちの午後2018/08/08(水) 21:26:43.75ID:3jv+GJKR0
まず雨風台風で減る
来てるメーカー的に減る
場所は悪くない

ってとこか
対抗馬のミケと地図が強力で天候危ういってのはな
0763名無したちの午後2018/08/08(水) 22:48:58.60ID:WKCted5h0
まあゆるやかな減少程度じゃねえのいつも通り
ただコミケはクソだと心底嫌ってる俺でもあれは対抗馬っていうか上位存在だと分かるけどな

まあコミケ組は台風去った後のフェーン現象とかで焼かれて死ねばいいよ
0764名無したちの午後2018/08/08(水) 22:54:46.96ID:JWxMB8ae0
>>762
コミケは大手様どうぞ
祖父は委託でいいならどうぞ
棲み分けできてるんだよなぁ
0765名無したちの午後2018/08/08(水) 23:06:41.34ID:3jv+GJKR0
WF幕張メッセは地獄だったなぁ
雨は降ったり止んだりでその後がアホみたいな照り返し&蒸し暑さ

今回状況的にドンピシャすぎてなぁ
0766名無したちの午後2018/08/08(水) 23:44:55.69ID:krsU62Jj0
明日は電気外祭り。fengというBlack企業に勤めてるぼくは朝5時半から出社して手伝いさせられることになりました(恒例)
なのでもう寝ます。寝付けないのでしこってから寝ます。
https://twitter.com/RUTON/status/1027200484291928065

中の日とも大変なんだな
0770名無したちの午後2018/08/09(木) 04:43:12.46ID:5Fm0fy3c0
雨がっぱ忘れた
コンビニで高いの買うしかないか
0772名無したちの午後2018/08/09(木) 04:50:00.22ID:02uz6u8+0
現地到着、空が明るくなってきた
雨は止んでいる
風は強くなったり、弱くなったり
すでに10数人くらいいる
0773名無したちの午後2018/08/09(木) 05:00:57.16ID:5Fm0fy3c0
列固定したらドンキホーテ行けるかな?
0774名無したちの午後2018/08/09(木) 05:31:36.19ID:02uz6u8+0
スタッフきた、いったん解散
6時くらいにまた来いと
あと、台風の影響だろうが、会場に向かう人少ない
0778名無したちの午後2018/08/09(木) 06:34:48.59ID:02uz6u8+0
現在、列は500〜600番列形成中
もう少しで、整理券列終了しそう
0780名無したちの午後2018/08/09(木) 06:51:48.20ID:02uz6u8+0
現在、700番台途中
7時から予定通り抽選
0781名無したちの午後2018/08/09(木) 07:05:46.92ID:pST/6lHk0
会場に中止するように電話した馬鹿いたのか
0782名無したちの午後2018/08/09(木) 07:14:02.47ID:sHxXsxcV0
すでに700人もいるのか、すげえなあ
全盛期に比べて参加者が減ったといってもまだまだ客が呼べるんだな
0784名無したちの午後2018/08/09(木) 07:25:08.46ID:pST/6lHk0
サガプラ、ケロQ、lilithがは通路の方に最後尾らしい
0786名無したちの午後2018/08/09(木) 07:28:22.67ID:XmKLdVae0
>>784
ケロQトークショー狙いきつそうだな
lilithって朝から並ばないと買えないのか
0787名無したちの午後2018/08/09(木) 07:37:24.66ID:02uz6u8+0
さすがサガプラ、断トツで列が長いな
来場者の半分以上、並んでいるんじゃないかと
あと、理亜のもふもふブランケットも販売される

お品書きの裏は、フロフロPS4、vita版の絵柄
0788名無したちの午後2018/08/09(木) 07:48:53.46ID:pST/6lHk0
理亜のブランケットは大きめの箱1箱しかないように見える
かさばりを見るとあんまり数なさそう

ブランケット限3、それ以外は限1て言ってるから裏にあるのかな
0789名無したちの午後2018/08/09(木) 08:04:44.91ID:XmKLdVae0
今回音泉電気外出るかと思ったらここは相変わらずイベント販売でも消費税とるのか
空気読めてねえな
0790名無したちの午後2018/08/09(木) 08:05:32.38ID:02uz6u8+0
しかし今回、人少ないな
1000人いるかいないかというくらい
外から入ってくる人が、たまに1〜2人
やっぱ、台風の影響だろうね……
0792名無したちの午後2018/08/09(木) 08:25:21.80ID:sHxXsxcV0
1000人で少ないのか…今から出かけるけど
0793名無したちの午後2018/08/09(木) 08:26:02.26ID:pST/6lHk0
サガプラ、もふもふブランケットの箱に×30って書いてあるような・・・
一応、奥側にもう1箱はあるっぽいけど
0794名無したちの午後2018/08/09(木) 08:29:12.37ID:XmKLdVae0
>>793
サガプラで在庫60個は弱気を通り越して限定商法煽ってるな
0795名無したちの午後2018/08/09(木) 08:37:23.60ID:15LepATR0
>>789
コミケやオフィ通で貰えるオマケCDも付かないし電気外で買う奴いるんかね?
0796名無したちの午後2018/08/09(木) 08:44:49.47ID:atgVZkr40
>>791
温泉はアニメ業界ではオワコン
今のトレンドは「自社配信 youtube 動画」だし

温泉の高い場所代を借りるメリットが無い
0797名無したちの午後2018/08/09(木) 08:49:00.92ID:pST/6lHk0
>>794
一応、再販だし、冬の電気外では余りまくってたし・・・
0798名無したちの午後2018/08/09(木) 08:49:04.59ID:r7jOVMhM0
まあこんだけVtuberだのなんだのって時代に音泉はかなり厳しかろ
ニコニコですらゴミ化してんのに
0799名無したちの午後2018/08/09(木) 08:51:49.98ID:atgVZkr40
涼しくて最高だし電車も止まってないし何で人少ないんだ?
ありがてぇけど
これならベルサール秋葉に戻ればいいじゃん
0801名無したちの午後2018/08/09(木) 08:53:32.25ID:r7jOVMhM0
そら業界自体の存在感と結果的には通り過ぎたけど台風こええから普通に寝るわってやつら多いからでしょ
今でもそいつら明日ゴミケ備えて夢の中まである
0803名無したちの午後2018/08/09(木) 08:58:16.75ID:XmKLdVae0
>>800
わいは別に並ばないと買えないものじゃないし重役出勤だわ
明日からが本番で今日は前哨戦かな
0804名無したちの午後2018/08/09(木) 09:13:41.76ID:02uz6u8+0
サガプラ、夏乃タペと玲奈浴衣タペがあと僅かって……
そんなに持ってきてなかったのか!
0805名無したちの午後2018/08/09(木) 09:38:00.97ID:r7jOVMhM0
ハゲプラにはよくあること
前も祈タペガチの極少数で本気で少なかったやん
0806名無したちの午後2018/08/09(木) 09:40:48.66ID:pST/6lHk0
逆にブランケットはまだ残ってるっぽい
0807名無したちの午後2018/08/09(木) 09:44:52.46ID:r7jOVMhM0
@SAGAPLANETS: 【電気外祭り】サガプラブース(H−1)
「A:シルヴィB2タペストリー」が完売しました。
現在の販売状況は画像の×印が完売しております!
#電気外祭り #金恋

はい
0809名無したちの午後2018/08/09(木) 10:15:02.47ID:Evpy0KaC0
ソーサレス アライブの紙袋、デカすぎ
0810名無したちの午後2018/08/09(木) 10:17:32.92ID:tHnMJl/80
>>809
昔はあのクソでかショッパー、どこの企業も気前よく配ってたよな
CD1枚買えばクソでかショッパーが貰えた
あれ製造費が高いからいまはせいぜい紙袋、普通は100均で売ってるレシート袋
0811名無したちの午後2018/08/09(木) 10:20:53.49ID:n2VtrKF00
電気外で何買ってもクソでかショッパーが貰えるのはHOBIBOX(dmm)だけ
コミケでも何買ってもクソでかショッパーが貰えるのはエロゲ企業だと、まどそふと、HARUKAZEだけだった
好きなんだけどな、クソデカショッパー
0812名無したちの午後2018/08/09(木) 10:36:32.54ID:3zf80OJ+0
デカショッパー付のグッズセット販売したら売れ残ったのか
直後のエロゲの日に一部グッズ抜いて無料配布してたピースソフトの悪口はそこまでだ
0814名無したちの午後2018/08/09(木) 10:54:12.70ID:Evpy0KaC0
渦巻、ブースで配布されてたチラシで
水鏡まみず原画の新作発表

詳しくは渦巻スレで
0815名無したちの午後2018/08/09(木) 11:29:04.02ID:n2VtrKF00
11時くらいに行って数量限定で売り切れたらしゃーないと思ってたところ複数、余裕で余ってたわ
サガプラとminori以外は朝早く必要ないんじゃね?
0816名無したちの午後2018/08/09(木) 11:35:22.66ID:pST/6lHk0
サガプラも通販あるから朝一で行く必要はあまりなかったり
0817名無したちの午後2018/08/09(木) 11:48:56.06ID:n2VtrKF00
>>816
じゃあminoriだけかな
あそこは通販がクソ遅い上に、電気外の商品と変えてくることあるからな
0818名無したちの午後2018/08/09(木) 11:54:50.48ID:P2FtKB0F0
なんかあるだろと思って回ったけど、想像以上に買うもん少なかった
サントラ系が少ないのもあるけど
0819名無したちの午後2018/08/09(木) 12:11:03.69ID:n2VtrKF00
クソでかショッパー無料配布してるから購入分とは別にもう1個もらったww
やっぱりDMMは気前いいわ
0822名無したちの午後2018/08/09(木) 13:19:42.25ID:o1WG5m3y0
公式には書いてないけど
音泉は電気外でも特典CD付けるんだな
0823名無したちの午後2018/08/09(木) 13:24:13.93ID:P2FtKB0F0
上で付かないってレスあったからマジかと思ったがちゃんと付くやん
0824名無したちの午後2018/08/09(木) 14:39:09.88ID:r7jOVMhM0
今年は騒がしさだけなら近年最強だな
主にAyumiブースんとこのパリピのせいだが
0825名無したちの午後2018/08/09(木) 14:42:15.37ID:oeA3cr0d0
トークショーくっそ混んだな
まあ一番人気になるのは分かってたからしゃーないが
にしても場所悪すぎやろ
0827名無したちの午後2018/08/09(木) 16:20:12.63ID:mU9hdvGg0
>>824
Ayumiブース音クソデカすぎる
シルプラのトークショー聞いてたがスタッフが迷惑そうにしてたわ
ライブしてるかしらんが音量守れや、周りの迷惑考えろ
0828名無したちの午後2018/08/09(木) 16:22:17.27ID:mU9hdvGg0
電気外アンチがベルサールに複数件中止にしろとと電話したららしい
凄いな
0829名無したちの午後2018/08/09(木) 16:43:01.59ID:r7jOVMhM0
俺も対抗してゴミケ運営に中止にしろとか言ったらいいのかな
外アンさんすげえや、俺もコミケアンチとして頑張らなきゃ
0830名無したちの午後2018/08/09(木) 16:48:09.53ID:3a6czESh0
>>827
予め言ったりしなかったんかな
そもそもあの狭さだし
0832名無したちの午後2018/08/09(木) 17:01:08.12ID:sOsUpJiU0
本当につぶしたいなら外交問題にすれば一発なのに会場に電突とかやっている時点で小物w
0834名無したちの午後2018/08/09(木) 17:47:23.12ID:atgVZkr40
逆にnbkzは何でメーカーや客から嫌われるの?
根本から解決すればいいのでは?
0836名無したちの午後2018/08/09(木) 17:50:38.59ID:mU9hdvGg0
今回人って平和島より減ってないか?
M3の方が混んでるわ
0837名無したちの午後2018/08/09(木) 18:04:41.29ID:3zf80OJ+0
今回は台風絡みで断念した人も結構いると思う
0838名無したちの午後2018/08/09(木) 18:17:10.70ID:er+Yce4g0
今回はサガプラminori以外はお昼に行っても買えたんじゃないかね
0840名無したちの午後2018/08/09(木) 19:13:31.33ID:5RduFFZp0
>>836
敷地面積がいつもより広いらしい
最近蒲田の同人イベント行ったせいでか平和島のセンターの広さがいまいち思い出せないが
0841名無したちの午後2018/08/09(木) 19:18:25.99ID:XmKLdVae0
>>840
平和島は面積が広かったから人が減ったように見えて実は減ってないとは言ってた
ただ今回は明らかに平和島より敷地面積狭かったぞ
毎回M3行ってる俺が言うんだから間違いない
0843名無したちの午後2018/08/09(木) 20:12:58.37ID:ADe0Y+nV0
イベントは通常通り開催、相変わらず環境は良くて暑さ知らず雨知らず
きちんと天候状況見極めて案内も的確だし、不公平が無いように抽選までたやる

メーカーにも客にも優しいいいイベントだろ
これなんで安置がつくんだ?
0845名無したちの午後2018/08/09(木) 21:08:45.65ID:ADe0Y+nV0
>>844
ところでnbkz安置ってなんで安置やってんだ?
業界的に貢献度高いだろ

例えば今回だってイベント潰したら参加してるブランドは在庫抱えるんだぞ
いくら通販するとはいえ、今日現金で回収できるのと、待ち時間があるのじゃ気持ち的な楽さが全然違うだろ
それとも贔屓フランドが1つもないから潰そうってことか?
0846名無したちの午後2018/08/09(木) 21:12:53.79ID:C4SweUmb0
快適で平和に楽しめて良かったけどな
0848名無したちの午後2018/08/09(木) 21:27:38.76ID:XmKLdVae0
電気外はメリット・デメリットあるからなあ
正直中立派かな
0849名無したちの午後2018/08/09(木) 21:44:29.26ID:CTwdl9Z60
nbkzに言い負かされた奴が大声で騒ぐから誇張されまくってるだけだよ
ただ言う事が一々容赦ないだけのちっちゃいおっさんだよ
0850名無したちの午後2018/08/09(木) 21:48:30.47ID:dL23ay940
大抵のメーカーの人は割とユーザーとかと馴れ合ったりするのも
仕事だと割り切るけどnbkzあたりは絶対それしなさそうだしな
すげえ雑にあつかって反感かったとかは1や2ではあるまい
俺からしたらそらそうだろってかメーカーの人の邪魔になりうることくらい自覚しろって思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況