エロゲ板総合雑談スレッド その1158 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2018/06/08(金) 00:21:51.06ID:Bt6CTmrl0
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
http://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
http://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A117■
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1424539970/
■【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ164
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1522140433/

■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/
☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>>950が宣言して立ててください

↓前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1157 [無断転載禁止]?bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1527420987/
0577名無したちの午後2018/06/12(火) 17:41:21.11ID:vKo30TbZ0
他国の案件だからなぁ。頼むのが間違い。
むしろ北朝鮮とは対決姿勢じゃないと政治的に困るしな。
防衛費の予算的に。
0578名無したちの午後2018/06/12(火) 17:48:44.74ID:EK6b9pWJ0
>>566
君がどちらの側の主張も信じられないのは、単に君に学も教養も無いから。

日本が遠洋漁業を積極的に行うようになったのは、近海の良い漁場を乱獲によって撮り尽したが故。ウナギの個体数の減少は紛れもない事実なので、食べないに越した事は無い。
なにより天然ウナギの旬は、脂が乗っている冬場であって夏場ではない。土用の丑の日というのは、脂が乗っていないウナギを夏場に売り込む為のキャッチコピーに過ぎない。
0579名無したちの午後2018/06/12(火) 17:50:15.83ID:hJMAR+8k0
絶滅しそうだけど減少の原因を特定して証明できたわけじゃないから推定無罪で捕りまくろうぜ!
絶滅しそうだから減少の原因ちょっとよく判らんけどまあ一旦捕るのやめようぜ

これで後者に正義に酔ってるとか言うのは逆張り中二病以外の何でも無い
0580名無したちの午後2018/06/12(火) 17:52:12.15ID:1fgCfzMC0
今年のE3まとめ。
ラスアス2とか仁王2とかフオールアウト76とか
有名作の続編が順当に出るなというくらいで
これといったサプライズは無し。
あ、一つだけあった。メタルウルフカオスの復刻。
そのぐらい。
0581名無したちの午後2018/06/12(火) 17:54:43.11ID:E7lFBrDN0
日本人拉致問題は日朝間の問題なんだから自力でなんとかするしかない
韓国人の拉致被害者の問題なんて日本にとってどうでもいいように
日本人拉致問題もアメリカにとってはどうでもいい問題

一応は「重大な問題です、解決には協力は惜しまない」ぐらいの社交辞令は言ってくれるだろうが
0585名無したちの午後2018/06/12(火) 18:00:48.68ID:eqaavDeD0
>>579
禁漁賛成派が言ってるのは「一旦お休み」なんて、そんな生易しいもんじゃないよ。
それに俺が言ってるのは「ウナギ食うやつは犯罪者だ!国賊だ!」位の勢いで叩きに回ってる連中の事だし。
0586名無したちの午後2018/06/12(火) 18:02:32.61ID:B4r2xMbP0
ネットの何処にでも転がってるような知識を披露して
私は学があるとドヤ顔をする新聞君
0587名無したちの午後2018/06/12(火) 18:02:33.72ID:eqaavDeD0
>>580
個人的にはスターフォックスタイアップでワロタ。
あのまんま縫いぐるみにしても違和感無さそう。
0589名無したちの午後2018/06/12(火) 18:09:41.64ID:OEdxMQRm0
>>578
>土用の丑の日というのは、脂が乗っていないウナギを
>夏場に売り込む為のキャッチコピーに過ぎない。
そんな有名な話でドヤ顔されましてもw
早くランス10買ってここから去って
0590名無したちの午後2018/06/12(火) 18:10:57.12ID:Pw+0dK0X0
>>588
実はそんなにヤバくないんじゃないの?
という気すらしてくるな
石油の枯渇するする詐欺みたいな感じで
0591名無したちの午後2018/06/12(火) 18:42:46.34ID:kk72RjfL0
今沢山あるんだから将来的にも大丈夫でしょっていうのは頭悪すぎないか
0592名無したちの午後2018/06/12(火) 19:13:38.08ID:qLVrBiPc0
トランプとジョンナム、気が合うようでよかった
0593名無したちの午後2018/06/12(火) 19:14:45.92ID:YM84uSTY0
仮に枯渇したとしても「支那人の乱獲のせい」て言っておけば
自分らは何も悪くないとトリップできてしまうパッパラパーだから大丈夫
0595名無したちの午後2018/06/12(火) 19:22:55.81ID:qs5QCVzj0
トランプ「日本人拉致問題に関してだが」
キム「その件は解決済みだ」
ト「では昼食にしよう」

こんな感じかねえ
0596名無したちの午後2018/06/12(火) 19:28:00.18ID:eqaavDeD0
気になるのは「非核化費用は韓国と日本持ち」とかいう話が流れてきてる事…
野党が「世界平和の為には安いもんだ」とか言いそうなのは想像できるが、変に名誉欲ある安倍ちゃんが乗ってきそうなのが不安。
0597名無したちの午後2018/06/12(火) 19:34:08.40ID:YM84uSTY0
乗る乗らないの選択権は日本にないけどな、トランプが乗れぇと言ったらお断りはできないわけで
0599名無したちの午後2018/06/12(火) 19:56:43.10ID:eqaavDeD0
(おそらく今週のプリキュア絡みで)池の平ホテルがCM削除か…ジェンダーレス過激派は厄介だな。
0600名無したちの午後2018/06/12(火) 20:04:24.32ID:1ikJYHdr0
名古屋の猫ババア逮捕でネコ45匹が路頭に迷う
自称愛猫家の大阪府知事が電話で可哀そう可哀そうと市長相手にゴネる
定数100匹でギリギリの運営してる収容所に何故か件の猫一式入居←今ココ

森友忖度と言うとそんな物は無いと自民以上に青筋建ててキレる連中が
忖度のお手本見せてりゃ世話ないな
どうせ札処分もされないだろうし内政干渉した府知事が全部引き取れよ
0601名無したちの午後2018/06/12(火) 20:08:39.33ID:JqyDsIH30
5人戦隊モノの特撮で、今までレッドを女性が務めていないのがこの国の限界 - サブカル 語る。
http://arrow1953.hatenablog.com/entry/2018/06/11/070329

これを貼れと言われた気がした
女レッド(女リーダー)が居ないからプリキュアシリーズがあるんだってことにこのブログ主は分かってない
0603名無したちの午後2018/06/12(火) 20:13:54.99ID:GNbtL0vH0
カクレンジャーはホワイトだけどリーダーだぞ
0604名無したちの午後2018/06/12(火) 20:14:04.54ID:l0X4poC50
>>601
シンケンジャーのレッドは姫様の替え玉ネタは相当攻めたほうだろうな
0606名無したちの午後2018/06/12(火) 21:01:20.88ID:ScXpHuJV0
うなぎに限らないけど飯の表面を茶色いタレで隠して内容を多く見せる商法はユ”ル”サ”ン”
0608名無したちの午後2018/06/12(火) 21:36:19.10ID:rDj2ElKY0
カレーはタレが中身みたいなもんだからなあ
0609名無したちの午後2018/06/12(火) 21:38:02.56ID:HuH4wU630
焼肉も、旨いのは焼肉ではなくタレだもんな
0610名無したちの午後2018/06/12(火) 21:40:43.79ID:rDj2ElKY0
>>596
安倍が即断即決で乗っても自動的に野党が全部悪いデマを流し始めるところまで空目余裕でした
0612名無したちの午後2018/06/12(火) 21:45:18.85ID:4jqaNcKV0
>>443
アメリカ空軍・海軍の戦闘機の名称(制式番号)の通例として、単座の場合は
続くアルファベットに複座型をあてると言うのがあります。基本的には機種転換用の
訓練時に使用する事が多いのですが、実体は単座型と殆ど相違無いので同一の任
務に就く事もあります。実際にはマルチロールがメインとなるのでしょう。
F-15の場合は、複座型はB、Dがあり生産はここで終了しています。後にマルチロー
ル特化のE(これは始めから複座で設計がスタート(Dをベース))が開発されたので、
その分若干ラインが期間延長しましたが。

制式番号の最初から複座の場合は、アップグレードの度にアルファベットが刷新され
ると言った単純なルールですね。 >A-6、F-14とか(F-14はちょっと変則)
0614名無したちの午後2018/06/12(火) 21:59:21.20ID:+Zwq5v1v0
>>601
まずセンターからレッドを外すという発想を起こさないと
0615名無したちの午後2018/06/12(火) 22:03:43.36ID:4DcdImJM0
>>610
いや、反野党だからって(一部のアホを除いて)無条件で安倍マンセーではないぞ。
あの人、エエカッコしたがりってのがバレてるんで。
0616名無したちの午後2018/06/12(火) 22:07:52.13ID:DCpPV7T+0
ジェンダー系の話題って、
「自分はこうするよ」じゃなくて、「お前らこうしろ」って他人に作為を求める意見が多くて
その点だけでも色眼鏡で見てしまう
0617名無したちの午後2018/06/12(火) 22:18:20.81ID:vk3DAWKx0
女性が男性に要求する場合そうならざるをえんだろ
0618名無したちの午後2018/06/12(火) 22:22:13.77ID:4DcdImJM0
それじゃ単なる女尊男卑になりそうな。

…話合いというより一方的な押し付けが多く感じるのはそのせいか。
0619名無したちの午後2018/06/12(火) 22:24:02.51ID:4DcdImJM0
しかし例の「非核化費用、日韓持ち」、日テレと朝日新聞以外にソースは無いのか。
騒ぐ前にちょっと様子見した方がいいかな。
0621名無したちの午後2018/06/12(火) 22:29:12.92ID:bd1vI79y0
権利は戦って勝ち取るものだから要求になるのは避けられないというか
日本で男女ともに選挙権得るにしても要求したからでしょ
ロリコンの権利云々重婚の権利云々も同じで
それらも要求して戦って勝ち取ればよいのです
戦わない奴が要求して戦ってるのを妬むのは見苦しいのです
0622名無したちの午後2018/06/12(火) 22:37:56.74ID:jndiRnqp0
ワールドカップ出れない雑魚のパラグアイ相手になんだこの情けない試合
0623名無したちの午後2018/06/12(火) 22:43:27.62ID:iBdW/15h0
なんか根性曲がったシャドーボクシングしてるけど
妬んでるというより全方位に喧嘩売るなって話だろ

自分の要求を神の定めた正義のように語ってるけど
無関心な他人から見たら重婚もロリコンもホモセクシャルも同じ性倒錯者に過ぎないということであって
別に重婚やらロリコンやらを法で守れとも思わんし
同じ理由でホモ婚も不愉快だというだけの話
0624名無したちの午後2018/06/12(火) 22:52:37.87ID:4DcdImJM0
ジェンダー関連で「不愉快だ」言ったら、差別主義者のレッテル貼られて全方位からタコ殴りされる時代
0625名無したちの午後2018/06/12(火) 22:55:02.36ID:St3Yl92S0
キン肉マンも星矢も原作を無視して赤くしてしまう東映(アニメの方)は
集団ヒーローもののセンターは赤くしないといけないという
強迫観念にでも駆られているのだろうか?
実写の方の東映は(戦隊以外だったら)センターが赤じゃない場合も多少はあるが
でもやっぱり赤偏重に変わりはないか
0626名無したちの午後2018/06/12(火) 23:09:21.52ID:vk3DAWKx0
ロリ婚は原理的にはありだけど(男女それぞれがちゃんと精神的に成熟していて相思相愛の場合)
実際には若年者が精神的に依存しているだけの場合が多く、それを測る手段に乏しいから難しいだろうな
相手が大人なら無理なんて関係は相手に迷惑をかける事になるから認められないし
そうでないなら「数年待てるだろ」で終わる話だ
0627名無したちの午後2018/06/12(火) 23:11:44.22ID:l0X4poC50
あのあたりは玩具を売るためアニメだし何か理由もありそうではある
初代プリキュアの白と黒の企画を出したらふざけているのかとバンダイに言われたなんて話もあるし
0628名無したちの午後2018/06/12(火) 23:12:07.49ID:JqyDsIH30
キン肉マンが赤いのはウル○ラ兄弟の一員だからだよ
0629名無したちの午後2018/06/12(火) 23:14:04.14ID:bd1vI79y0
だから権利というものは喧嘩に勝たないと手に入らないんだよ
俺たちはたまたま運良く何もしないでもある程度の人権を認められてるけど
それもこれも過去死ぬほど戦った人たちのおかげなの
要求するのは正しいの
ということを何回言われても理解できないようだからしょうがないな
0630名無したちの午後2018/06/12(火) 23:23:21.81ID:0ceY1Sxn0
現状ホモ婚はロリ婚や重婚と同様のものとして倫理的拒否感によって否定されているのだよ

だからホモ婚を推進したいのならば先ずすべきは
ホモ婚がロリ婚や重婚とは違う物だという事
つまり性的倒錯や病気ではなく自然なものであると言う事を「証明」し「啓蒙」することであって
「要求」することでは無いんだよ

この段階を飛ばして「要求」することは
駅前で「ロリと結婚させろー!」とシュプレヒコールを上げるのと同じことなの
馬鹿げていておぞましいことなの
まあここまで噛み砕いてあげても理解できないんだろうな
0631名無したちの午後2018/06/12(火) 23:41:40.58ID:rKhKpOmD0
映画のミルクを見るとホモってだけで迫害されるからノンケ迫害してホモの居場所つくってたな
まぁその勝ち取ったものもキチガイノンケに殺されてパーになるんだが
0632名無したちの午後2018/06/12(火) 23:43:30.33ID:vk3DAWKx0
他所の国では認められてることが多いから「この文献嫁」とかでいいんじゃ
2次ロリ絵とかは他の国にはないから理論武装する必要があるけど
0633名無したちの午後2018/06/12(火) 23:44:31.07ID:WMNCvvhK0
タバコ値上げのニュースに嫌煙厨が大歓喜してやがるw
0634名無したちの午後2018/06/12(火) 23:48:04.73ID:vk3DAWKx0
重婚はイスラム教文化圏では今もあるし、むしろキリスト教以外では普通だったのでは
まあ、人権保護とかの観点から、現代に復活させるなら、イスラム法みたいに「妻は平等に扱う」ことを徹底しないといけないけど
夫が多数というのも原理的にはあり
0635名無したちの午後2018/06/12(火) 23:57:20.00ID:HuH4wU630
ワールドカップ、日本、もしかしたら割とやるかも
0637名無したちの午後2018/06/13(水) 00:02:17.39ID:Ef2s0+/j0
倫理は国や地域、民族で全然違うからね
ロリ婚してるところも重婚してるところもホモ婚してるところもある

でもたまたま日本ではホモ婚もロリ婚も重婚も同じく反倫理だったというだけ
そこで「ホモ婚は反倫理じゃない」と他のから差別化しないと
ロリ婚支持者と同等にしか見られないよ、ってね

合理的に考えればホモ婚とロリ婚は子が作れないという点で反自然的な一致がある
ホモ婚と重婚は家族の血縁関係が曖昧になったりして近代的な家族・社会観から逸脱する点で似ている

まあ個人的に言えば倫理を更新するのもやぶさかでは無いけど
他人に思想転換を「要求」するってのは気に入らないかな
0638名無したちの午後2018/06/13(水) 00:06:13.86ID:nhaAVy7e0
外しまくってた香川が最後に決めたのはよかったな
0639名無したちの午後2018/06/13(水) 00:12:44.18ID:2GAOekM50
相手より点数取ればいいってスポーツちゃうねんけどな
0640名無したちの午後2018/06/13(水) 00:13:37.51ID:867q3Ric0
一夫多妻はどこの世界も金持ちと権力者だけの特権だ
0641名無したちの午後2018/06/13(水) 00:20:43.26ID:IDWpf/6T0
イスラムでも現在ではロリ婚重婚は行われていないところが多い
シーア派原理主義的なイランでも女性の平均結婚年齢は20とかだったはず
サウジぐらいか
0642名無したちの午後2018/06/13(水) 00:23:32.30ID:IDWpf/6T0
ロリ婚名誉の殺人(夫が妻を殺すのが合法)DVはインド文化圏がひどかった気がする
確かインドではDVを禁ずる法律がなくて警察に駆け込んでも夫のもとに戻されるだけ
0643名無したちの午後2018/06/13(水) 00:28:20.88ID:fCRvEltR0
インドDV殺人と日本の自殺とどっちが多いんだろうな
0644名無したちの午後2018/06/13(水) 00:35:14.06ID:J4+UYJcb0
ほんの百数十年前の日本ではロリ婚も重婚もホモ婚(?)も普通だったというのに
やはり美しい日本を取り戻そうとしている安倍ちゃんは絶対正義ですよ
0645名無したちの午後2018/06/13(水) 00:36:21.35ID:SPd6LGMh0
サンデーうぇぶりで海王ダンテ読んでたら
ちょっと昔の設定で主人公含むイギリス海軍の任務が
インドの富豪が死にそうだからイギリス人花嫁を連れ戻す、
そのままだと殉死で夫の遺体ととも生きたまま焼かれるからとかだったな
0646名無したちの午後2018/06/13(水) 00:48:18.47ID:IDWpf/6T0
中国の儒教では文献上は男尊女卑がすごいんだけど、
実際には宗族内で絶対的な権力を振るうのは前当主の未亡人だった(西太后とかが有名)
日本では文献でしか儒教を取り入れなくて文化は入らなかったから戦国期から江戸時代に入って男尊女卑の風潮が更に進んでしまった

作家の高橋源一郎はもとは天皇が家に宿泊したことがあるくらいの名家だったが
彼の母親は使用人と一緒に食事をさせられていたとか
0647名無したちの午後2018/06/13(水) 01:34:24.82ID:TCXUYqel0
http://hbox.jp/a/437s/15eas
スマホで出来るRPGエロゲなんだがこれ結構いいゾ
0649名無したちの午後2018/06/13(水) 01:59:12.73ID:JilwdM840
インド人は全員濃いめの褐色で銀髪になるべき(オタク並感)
0650名無したちの午後2018/06/13(水) 02:02:34.90ID:NIJC8Fvh0
ケツ顎って萎えるよね
最初かわいいと思った女優が割れてるとあぁ…ってなる
0651名無したちの午後2018/06/13(水) 02:05:37.44ID:ZXW76jdp0
インドの場合カーストが未だに残っているらしいからねぇ。
文字通り♀をヒトと見ていないが如く嬲り、そして殺す。
0653名無したちの午後2018/06/13(水) 02:14:55.95ID:UpEJWfPb0
スマブラの新作まさか全員出すとは思わなかった
しかも各キャラいろいろ変更しているからデバック大変そう…
0654名無したちの午後2018/06/13(水) 02:27:11.85ID:2GAOekM50
マリオパーリーかスマブラかのどっちかでええやろ
0655名無したちの午後2018/06/13(水) 03:11:09.05ID:ZXW76jdp0
スイッチ用ゲームキューブコントローラ変換アダプタ…ではなく、
スイッチ用ゲームキューブコントローラをそのまんま出しちゃうのか。
意気込みがスゴすぎて、wii/3DSから参戦したニワカには敷居が高いわ。
0656名無したちの午後2018/06/13(水) 05:29:50.12ID:waRZpgn70
夜勤明け。昨日の夜食の残りのセルロティとストロングゼロで人生の価値をゼロにしていく作業をしている

この仕事を辞めたらネパールに行こう
0657名無したちの午後2018/06/13(水) 06:34:11.50ID:rn68lPaM0
E3の任天堂の発表
とりあえずスマブラはこれまでの集大成になりそうだけど
それよりもアーマードコアのスタッフが作ってるというロボアクションゲーが気になるわ
0660名無したちの午後2018/06/13(水) 07:51:57.91ID:OeWnVgc90
>>655
ついでに6ボタンコントローラも出してくれればなあ
0661名無したちの午後2018/06/13(水) 08:03:47.08ID:7nuhBkWV0
のぞみ殺傷、診断名の報道は「偏見の助長につながる」、配慮を求める声 - 弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/c_1009/n_8029/

統合失調症や躁鬱病、痴呆症だと診断名どころか実名も伏せられ、事件自体の報道もされず。
名大タリウム大内真理亜は発達障害を理由に無罪を主張している。発達障害者は何をしでかすか分からない狂人という主張だ。
0663名無したちの午後2018/06/13(水) 08:31:48.30ID:2GAOekM50
どうせ精神病なら減免されるんだから始めっから報道には載せなきゃダメよね
0664名無したちの午後2018/06/13(水) 08:37:50.90ID:K8lOMBf60
発達障害や精神障害故に無罪ってのも、考えようによっちゃ「なにかあってもやられ損だから近寄らんでおこう」ってなりそうな。
日常生活に支障のない軽度の人にゃいい迷惑だな。
0666名無したちの午後2018/06/13(水) 09:00:01.01ID:QEqfPkye0
昨日の一日
禁書最新巻読み終え めっちゃ最終決戦みたいな表紙…… 
http://dengekibunko.jp/books/1806new-toaru20/book_img/pc_1_.jpg
だがもちろんまだ「続く!」 第一部同様ラストバトル上中下巻構成なんかな
意外な既存キャラがこの巻のラスボスだった アニメ3期は10月期

ファイブスター物語 こっちも○十年前から名前出てた既存キャラが
「実はミラージュ騎士入りでしたー!」と新たに判明 マジかよ……ってキャラ

文教堂で開店記念100点以上の「サイン本フェア」やっていた
だが「ディエンビエンフー」の西島大介ぐらいしか知らない……ので西島さん1冊買ってきました
0667名無したちの午後2018/06/13(水) 09:08:55.86ID:QEqfPkye0
映画「さよならの朝に約束の花をかざろう」 岡田麿里初監督映画、評判通り良かった
ちゃんとプロの演出家もついてるから素人監督感はゼロの良い出来



以下内容ふれてる↓ (公式サイトTOPの宣伝文でふれてるレベル)

エルフ(エルフじゃないが)の美少女が1人きりで人間社会に放り出されて、
拾った人間の子を育てる、美少女エルフ子育て繁盛記みたいな話だった 
麿里がひきこもり時代の本出したり自分をさらけ出すっていうから
また思春期毒女ドロドロ系かと思ったら全然違って「美少女エルフ朝ドラ」感 ほんと、朝ドラやりたい人だな…
(朝ドラとの違いは、エルフなので年代が過ぎても年取らない 老いて死なない)
劇中、派手な戦争や、モンスター(巨大ドラゴン)も有り
0668名無したちの午後2018/06/13(水) 09:09:19.75ID:SPd6LGMh0
ユーゴ・マウザー教授?
ぜんぜんおぼえてねぇ

アニメの花の詩女 ゴティックメードとやらのほうで出番が?
0671名無したちの午後2018/06/13(水) 12:05:24.75ID:I41tLMhM0
年金も18から納める事になるの?若者が増々貧困になるな
0673名無したちの午後2018/06/13(水) 12:09:54.47ID:EGn240MM0
てか続編ばっかでE3そのものにガッカリしたけど
面白そうなのが一つもない
0674名無したちの午後2018/06/13(水) 12:16:01.60ID:UOBFST1w0
644 自分:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5ddd-LHz9)[sage] 投稿日:2018/06/13(水) 12:15:00.69 ID:4XNw+uYc0
こんなんに課金するくらいならパチンコするわ
この世で最強のレアアイテム現金に換金できるし


ワロタw
0675名無したちの午後2018/06/13(水) 12:18:05.57ID:LzB5M6BU0
奥様は女子高生 が不可能に。
エロゲは全員18歳以上だからセーフ。

ソニーは発売日いつかワカランの発表してるだけだし
任天堂の株価はそりゃE3直後に利確売で下げるの当たり前。
しかも書いてるのがアスキー。

まぁ任天堂は途中からスマブラ延々初めて寝てしまったが。
0676名無したちの午後2018/06/13(水) 12:23:20.70ID:zVwkKXIJ0
パチンカスがガチャに夢中になるとか言ってる香具師いたけど全然違うな
パチンコは金になるけどガチャは金にならないしレアキャラやレアアイテムも興味が無い
ゲームのパチンコしても金かかってないからつまんないしさ
ギャンブルは何事も金がかかってるからガチになるんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況