エロゲ板総合雑談スレッド その1158 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2018/06/08(金) 00:21:51.06ID:Bt6CTmrl0
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
http://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
http://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A117■
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1424539970/
■【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ164
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1522140433/

■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/
☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>>950が宣言して立ててください

↓前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1157 [無断転載禁止]?bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1527420987/
0628名無したちの午後2018/06/12(火) 23:12:07.49ID:JqyDsIH30
キン肉マンが赤いのはウル○ラ兄弟の一員だからだよ
0629名無したちの午後2018/06/12(火) 23:14:04.14ID:bd1vI79y0
だから権利というものは喧嘩に勝たないと手に入らないんだよ
俺たちはたまたま運良く何もしないでもある程度の人権を認められてるけど
それもこれも過去死ぬほど戦った人たちのおかげなの
要求するのは正しいの
ということを何回言われても理解できないようだからしょうがないな
0630名無したちの午後2018/06/12(火) 23:23:21.81ID:0ceY1Sxn0
現状ホモ婚はロリ婚や重婚と同様のものとして倫理的拒否感によって否定されているのだよ

だからホモ婚を推進したいのならば先ずすべきは
ホモ婚がロリ婚や重婚とは違う物だという事
つまり性的倒錯や病気ではなく自然なものであると言う事を「証明」し「啓蒙」することであって
「要求」することでは無いんだよ

この段階を飛ばして「要求」することは
駅前で「ロリと結婚させろー!」とシュプレヒコールを上げるのと同じことなの
馬鹿げていておぞましいことなの
まあここまで噛み砕いてあげても理解できないんだろうな
0631名無したちの午後2018/06/12(火) 23:41:40.58ID:rKhKpOmD0
映画のミルクを見るとホモってだけで迫害されるからノンケ迫害してホモの居場所つくってたな
まぁその勝ち取ったものもキチガイノンケに殺されてパーになるんだが
0632名無したちの午後2018/06/12(火) 23:43:30.33ID:vk3DAWKx0
他所の国では認められてることが多いから「この文献嫁」とかでいいんじゃ
2次ロリ絵とかは他の国にはないから理論武装する必要があるけど
0633名無したちの午後2018/06/12(火) 23:44:31.07ID:WMNCvvhK0
タバコ値上げのニュースに嫌煙厨が大歓喜してやがるw
0634名無したちの午後2018/06/12(火) 23:48:04.73ID:vk3DAWKx0
重婚はイスラム教文化圏では今もあるし、むしろキリスト教以外では普通だったのでは
まあ、人権保護とかの観点から、現代に復活させるなら、イスラム法みたいに「妻は平等に扱う」ことを徹底しないといけないけど
夫が多数というのも原理的にはあり
0635名無したちの午後2018/06/12(火) 23:57:20.00ID:HuH4wU630
ワールドカップ、日本、もしかしたら割とやるかも
0637名無したちの午後2018/06/13(水) 00:02:17.39ID:Ef2s0+/j0
倫理は国や地域、民族で全然違うからね
ロリ婚してるところも重婚してるところもホモ婚してるところもある

でもたまたま日本ではホモ婚もロリ婚も重婚も同じく反倫理だったというだけ
そこで「ホモ婚は反倫理じゃない」と他のから差別化しないと
ロリ婚支持者と同等にしか見られないよ、ってね

合理的に考えればホモ婚とロリ婚は子が作れないという点で反自然的な一致がある
ホモ婚と重婚は家族の血縁関係が曖昧になったりして近代的な家族・社会観から逸脱する点で似ている

まあ個人的に言えば倫理を更新するのもやぶさかでは無いけど
他人に思想転換を「要求」するってのは気に入らないかな
0638名無したちの午後2018/06/13(水) 00:06:13.86ID:nhaAVy7e0
外しまくってた香川が最後に決めたのはよかったな
0639名無したちの午後2018/06/13(水) 00:12:44.18ID:2GAOekM50
相手より点数取ればいいってスポーツちゃうねんけどな
0640名無したちの午後2018/06/13(水) 00:13:37.51ID:867q3Ric0
一夫多妻はどこの世界も金持ちと権力者だけの特権だ
0641名無したちの午後2018/06/13(水) 00:20:43.26ID:IDWpf/6T0
イスラムでも現在ではロリ婚重婚は行われていないところが多い
シーア派原理主義的なイランでも女性の平均結婚年齢は20とかだったはず
サウジぐらいか
0642名無したちの午後2018/06/13(水) 00:23:32.30ID:IDWpf/6T0
ロリ婚名誉の殺人(夫が妻を殺すのが合法)DVはインド文化圏がひどかった気がする
確かインドではDVを禁ずる法律がなくて警察に駆け込んでも夫のもとに戻されるだけ
0643名無したちの午後2018/06/13(水) 00:28:20.88ID:fCRvEltR0
インドDV殺人と日本の自殺とどっちが多いんだろうな
0644名無したちの午後2018/06/13(水) 00:35:14.06ID:J4+UYJcb0
ほんの百数十年前の日本ではロリ婚も重婚もホモ婚(?)も普通だったというのに
やはり美しい日本を取り戻そうとしている安倍ちゃんは絶対正義ですよ
0645名無したちの午後2018/06/13(水) 00:36:21.35ID:SPd6LGMh0
サンデーうぇぶりで海王ダンテ読んでたら
ちょっと昔の設定で主人公含むイギリス海軍の任務が
インドの富豪が死にそうだからイギリス人花嫁を連れ戻す、
そのままだと殉死で夫の遺体ととも生きたまま焼かれるからとかだったな
0646名無したちの午後2018/06/13(水) 00:48:18.47ID:IDWpf/6T0
中国の儒教では文献上は男尊女卑がすごいんだけど、
実際には宗族内で絶対的な権力を振るうのは前当主の未亡人だった(西太后とかが有名)
日本では文献でしか儒教を取り入れなくて文化は入らなかったから戦国期から江戸時代に入って男尊女卑の風潮が更に進んでしまった

作家の高橋源一郎はもとは天皇が家に宿泊したことがあるくらいの名家だったが
彼の母親は使用人と一緒に食事をさせられていたとか
0647名無したちの午後2018/06/13(水) 01:34:24.82ID:TCXUYqel0
http://hbox.jp/a/437s/15eas
スマホで出来るRPGエロゲなんだがこれ結構いいゾ
0649名無したちの午後2018/06/13(水) 01:59:12.73ID:JilwdM840
インド人は全員濃いめの褐色で銀髪になるべき(オタク並感)
0650名無したちの午後2018/06/13(水) 02:02:34.90ID:NIJC8Fvh0
ケツ顎って萎えるよね
最初かわいいと思った女優が割れてるとあぁ…ってなる
0651名無したちの午後2018/06/13(水) 02:05:37.44ID:ZXW76jdp0
インドの場合カーストが未だに残っているらしいからねぇ。
文字通り♀をヒトと見ていないが如く嬲り、そして殺す。
0653名無したちの午後2018/06/13(水) 02:14:55.95ID:UpEJWfPb0
スマブラの新作まさか全員出すとは思わなかった
しかも各キャラいろいろ変更しているからデバック大変そう…
0654名無したちの午後2018/06/13(水) 02:27:11.85ID:2GAOekM50
マリオパーリーかスマブラかのどっちかでええやろ
0655名無したちの午後2018/06/13(水) 03:11:09.05ID:ZXW76jdp0
スイッチ用ゲームキューブコントローラ変換アダプタ…ではなく、
スイッチ用ゲームキューブコントローラをそのまんま出しちゃうのか。
意気込みがスゴすぎて、wii/3DSから参戦したニワカには敷居が高いわ。
0656名無したちの午後2018/06/13(水) 05:29:50.12ID:waRZpgn70
夜勤明け。昨日の夜食の残りのセルロティとストロングゼロで人生の価値をゼロにしていく作業をしている

この仕事を辞めたらネパールに行こう
0657名無したちの午後2018/06/13(水) 06:34:11.50ID:rn68lPaM0
E3の任天堂の発表
とりあえずスマブラはこれまでの集大成になりそうだけど
それよりもアーマードコアのスタッフが作ってるというロボアクションゲーが気になるわ
0660名無したちの午後2018/06/13(水) 07:51:57.91ID:OeWnVgc90
>>655
ついでに6ボタンコントローラも出してくれればなあ
0661名無したちの午後2018/06/13(水) 08:03:47.08ID:7nuhBkWV0
のぞみ殺傷、診断名の報道は「偏見の助長につながる」、配慮を求める声 - 弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/c_1009/n_8029/

統合失調症や躁鬱病、痴呆症だと診断名どころか実名も伏せられ、事件自体の報道もされず。
名大タリウム大内真理亜は発達障害を理由に無罪を主張している。発達障害者は何をしでかすか分からない狂人という主張だ。
0663名無したちの午後2018/06/13(水) 08:31:48.30ID:2GAOekM50
どうせ精神病なら減免されるんだから始めっから報道には載せなきゃダメよね
0664名無したちの午後2018/06/13(水) 08:37:50.90ID:K8lOMBf60
発達障害や精神障害故に無罪ってのも、考えようによっちゃ「なにかあってもやられ損だから近寄らんでおこう」ってなりそうな。
日常生活に支障のない軽度の人にゃいい迷惑だな。
0666名無したちの午後2018/06/13(水) 09:00:01.01ID:QEqfPkye0
昨日の一日
禁書最新巻読み終え めっちゃ最終決戦みたいな表紙…… 
http://dengekibunko.jp/books/1806new-toaru20/book_img/pc_1_.jpg
だがもちろんまだ「続く!」 第一部同様ラストバトル上中下巻構成なんかな
意外な既存キャラがこの巻のラスボスだった アニメ3期は10月期

ファイブスター物語 こっちも○十年前から名前出てた既存キャラが
「実はミラージュ騎士入りでしたー!」と新たに判明 マジかよ……ってキャラ

文教堂で開店記念100点以上の「サイン本フェア」やっていた
だが「ディエンビエンフー」の西島大介ぐらいしか知らない……ので西島さん1冊買ってきました
0667名無したちの午後2018/06/13(水) 09:08:55.86ID:QEqfPkye0
映画「さよならの朝に約束の花をかざろう」 岡田麿里初監督映画、評判通り良かった
ちゃんとプロの演出家もついてるから素人監督感はゼロの良い出来



以下内容ふれてる↓ (公式サイトTOPの宣伝文でふれてるレベル)

エルフ(エルフじゃないが)の美少女が1人きりで人間社会に放り出されて、
拾った人間の子を育てる、美少女エルフ子育て繁盛記みたいな話だった 
麿里がひきこもり時代の本出したり自分をさらけ出すっていうから
また思春期毒女ドロドロ系かと思ったら全然違って「美少女エルフ朝ドラ」感 ほんと、朝ドラやりたい人だな…
(朝ドラとの違いは、エルフなので年代が過ぎても年取らない 老いて死なない)
劇中、派手な戦争や、モンスター(巨大ドラゴン)も有り
0668名無したちの午後2018/06/13(水) 09:09:19.75ID:SPd6LGMh0
ユーゴ・マウザー教授?
ぜんぜんおぼえてねぇ

アニメの花の詩女 ゴティックメードとやらのほうで出番が?
0671名無したちの午後2018/06/13(水) 12:05:24.75ID:I41tLMhM0
年金も18から納める事になるの?若者が増々貧困になるな
0673名無したちの午後2018/06/13(水) 12:09:54.47ID:EGn240MM0
てか続編ばっかでE3そのものにガッカリしたけど
面白そうなのが一つもない
0674名無したちの午後2018/06/13(水) 12:16:01.60ID:UOBFST1w0
644 自分:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5ddd-LHz9)[sage] 投稿日:2018/06/13(水) 12:15:00.69 ID:4XNw+uYc0
こんなんに課金するくらいならパチンコするわ
この世で最強のレアアイテム現金に換金できるし


ワロタw
0675名無したちの午後2018/06/13(水) 12:18:05.57ID:LzB5M6BU0
奥様は女子高生 が不可能に。
エロゲは全員18歳以上だからセーフ。

ソニーは発売日いつかワカランの発表してるだけだし
任天堂の株価はそりゃE3直後に利確売で下げるの当たり前。
しかも書いてるのがアスキー。

まぁ任天堂は途中からスマブラ延々初めて寝てしまったが。
0676名無したちの午後2018/06/13(水) 12:23:20.70ID:zVwkKXIJ0
パチンカスがガチャに夢中になるとか言ってる香具師いたけど全然違うな
パチンコは金になるけどガチャは金にならないしレアキャラやレアアイテムも興味が無い
ゲームのパチンコしても金かかってないからつまんないしさ
ギャンブルは何事も金がかかってるからガチになるんだよね
0681名無したちの午後2018/06/13(水) 13:27:12.45ID:n5jMT1Cv0
>>673
そう言った意味では
メタルウルフカオスとか
デモンエクスマキナには期待だな

はいロボゲー好きなだけです
0682名無したちの午後2018/06/13(水) 14:11:53.89ID:nhaAVy7e0
ラスアス2は鉄板っぽいね
あそこは外れがない
ただ前作ほどのインパクトは与えられないだろう
0685名無したちの午後2018/06/13(水) 14:26:46.85ID:+Re2nYUg0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0686名無したちの午後2018/06/13(水) 14:32:07.57ID:Nt0jogJG0
この程度でキレる連中はよっぽど精神的余裕が無いか、狂信的愛国者じゃね?
あの頃座る時に「よっこいしょういちっ」とか言ってるオヤジ多かったぞ。今更感が…
0687名無したちの午後2018/06/13(水) 14:46:04.45ID:2GAOekM50
小野田さんの影の薄さよ

非実在の水島だったらセーフだったんだろうに
0688名無したちの午後2018/06/13(水) 15:05:00.60ID:S1iqgFV90
スマホのバッテリーを交換したら快適になったわ
3年近くたつと駄目だな
0689名無したちの午後2018/06/13(水) 15:10:24.16ID:Q7rFaLpd0
バッテリーのみの強姦とかできんのか
0690名無したちの午後2018/06/13(水) 15:10:24.17ID:/1esttzL0
小野田さんでもニートさんに比べれば抜群の知名度
0692名無したちの午後2018/06/13(水) 15:29:22.64ID:tNhxioYx0
W杯直前に代表監督を更迭した国があったかと思えば
今度はW杯直前に代表監督をビッグクラブが寝取る国があるらしい
0693名無したちの午後2018/06/13(水) 15:47:41.51ID:Nt0jogJG0
>>689
機種による。つか強姦ってw

国内機だと殆ど無理だけど、モトローラとか外国のはまだ自分で交換できる機種があったはず。
0694名無したちの午後2018/06/13(水) 15:51:37.45ID:rU/XQl2s0
尾田栄一郎氏、「ONE PIECE」表紙カバーで横井庄一氏をネタにし炎上 「故人をいじって馬鹿に」「冗談でも絶対に書けない」
http://news.livedoor.com/article/detail/14857692/

>一方では、「本当にワンピースの内容がすきなら作者コメントだけで嫌いにならないし叩きたいだけ」
>「こんな時だけ愛国者になる人もいれば真剣に憤りを覚える人も、この程度でそんな過剰に反応するの?面倒くさ笑 って意見も。私は後者の意見」
>といった作者と作品とは切り離すべきといったコメントも。

信者の擁護気持ち悪い。
0695名無したちの午後2018/06/13(水) 15:57:00.17ID:7nuhBkWV0
横井→ただの逃走兵で隠れてただけの腰抜け

小野田→一人で敵兵を多数殺しまくった英雄、島民とかいってるがあいつらも武器もって小野田を狙ってた敵である
0696名無したちの午後2018/06/13(水) 16:02:30.99ID:9GaMtpiq0
右翼から叩かれ続けた人生だったからなぁ
それがこれなんだから時代は変わったもんである

ただ知らないだけかもしれんが
0697名無したちの午後2018/06/13(水) 16:09:50.60ID:2GAOekM50
「故人をイジるな」の意見には全く賛同できないな
生きてる人ならスルーだったのか?元軍人さんからお前ら憤ってるんだろ?って話だからね
こういう言い方したらこっちもお叱りを受けるんだろうけど英霊になり損ねた人は弄られてナンボだよ
0699名無したちの午後2018/06/13(水) 16:31:00.55ID:Nt0jogJG0
>>694
むしろ叩いてる連中の方が気持ち悪い。
旧帝国軍人程度の認識しか無さそうだし。

つか叩いてる連中の何人がが当時を知ってるんだろ…
0700名無したちの午後2018/06/13(水) 16:32:54.16ID:0ItMDZMnO
>>694は、なろう作家と同じく作者がアレだけど
アニメ止めたり単行本を回収とかにはならないんだろね

作者とは別で、作品は…まあ海賊なんだから犯罪者なんだけど、罪は無いとして
作品の打ち切りとは切り離して作者の人格を批判して欲しいかな
0701名無したちの午後2018/06/13(水) 16:34:10.22ID:Nt0jogJG0
>>697
「故人を弄るな」って事は、裏を返せば「生きてる奴は弄っていい」って事か。
つか、横井さんと同列に扱うのもなんだが、悪名高き牟田口中将すら擁護しかねんな、そいつら。
0702名無したちの午後2018/06/13(水) 16:36:11.82ID:Nt0jogJG0
>>700
そりゃ外国(中国)絡んでないしな。
企業が外圧に弱いのは今に始まったこっちゃない。
0705名無したちの午後2018/06/13(水) 16:50:00.36ID:nU5tlMKD0
        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|
0706名無したちの午後2018/06/13(水) 16:51:30.23ID:Q7rFaLpd0
牟田口廉也氏は今も元気にツイッターで暴れてるぞ
0707名無したちの午後2018/06/13(水) 16:53:24.98ID:xRie97O10
>>704
>また、東京オリンピック・パラリンピックを機に、2020年から「体育の日」の名称を「スポーツの日」に
>「国民体育大会」を「国民スポーツ大会」に改める改正スポーツ基本法なども可決・成立しました。
なんだこれ。必要ないじゃん。
0708名無したちの午後2018/06/13(水) 17:40:48.39ID:yf7EidK00
>>707
国体にeスポーツを本気で正式採用する気なんだろうか
0710名無したちの午後2018/06/13(水) 17:44:30.67ID:NIJC8Fvh0
野球だかサッカーのゲーム版リーグ作ってプレイヤーをプロ化する政府計画あったよね
0711名無したちの午後2018/06/13(水) 18:07:04.56ID:raZNg0Kt0
そもそもsportsを「体育」と訳してしまったのが間違いだという話はあるな
このせいでモータースポーツとかがイマイチ市民権得られていない、と
0712名無したちの午後2018/06/13(水) 18:07:55.93ID:VAweY+H30
DMMのブラゲーはある程度までは無課金で遊べるけどレベルの上限があって
レベルの上限超えるには課金が必要になる
高レベルの団体は廃課金厨ばかりなんで時間を持て余してるニートが多くて嫌になった韓国MMOと同じなんだよなあ
0713名無したちの午後2018/06/13(水) 18:21:20.13ID:UntFXgcE0
どうして、闇サイト殺人事件パート2の犯人達の顔も名前も非公開なんだろう?
新幹線殺傷事件の犯人は発達障害でも晒しているのに・・・
0715名無したちの午後2018/06/13(水) 18:25:00.50ID:uISHXubn0
>>707 >>711
「MUSIC を「音楽」と、「音を楽しむ・・・」と訳した人には、敬意を表する。
 SPORTS を「体育」と訳した人の発想の貧困さを残念に思う 。 」

                                     岡野俊一郎

ちなみに元・日本サッカー協会会長だった故・岡野氏は東大卒。
0717名無したちの午後2018/06/13(水) 18:32:07.33ID:Nt0jogJG0
>>711
おかげでeスポーツも「体(筋肉)鍛えないからスポーツじゃねえ」と言われるしな。
0718名無したちの午後2018/06/13(水) 18:54:40.50ID:X/XUVThN0
開演:20:00 tone work's生放送 お仕事の時間です? lv313756158
0719名無したちの午後2018/06/13(水) 19:00:36.46ID:NE2FlEpY0
ID:uISHXubn0
今日の新聞君

家庭用ゲーム機を店内で遊べるゲームバーが摘発されたけど
ファミコン時代じゃたいていのおもちゃ屋が50円で5分だけプレイできる機械置いてたものだよな
0720名無したちの午後2018/06/13(水) 19:06:51.78ID:rn68lPaM0
昔は業務用ファミコンみたいなのあったんだよな
0721名無したちの午後2018/06/13(水) 19:21:18.84ID:jWeceon50
無差別殺傷やら連れ去りレイプ殺人やら幼児虐待死やら
胸糞悪い事件が続くわ
0724名無したちの午後2018/06/13(水) 19:42:03.83ID:uISHXubn0
>>719
内容から察するに40歳以上の高齢者か。歳の割にはメンタリティが奇異であり、人間的に成熟していないが、幼稚な精神構造のまま歳を重ねたのだろう。
まあ、そもそも5ch自体、社会から白眼視されている人間が集う吹き溜まりだが・・・。
0725名無したちの午後2018/06/13(水) 19:47:48.98ID:Ni7nTrMs0
野菜炒めって食ってたら最終的に皿の上に人参だけいっぱい残らない?
人参を避けてるってわけじゃなくてつかみにくいから自然に残る
0726名無したちの午後2018/06/13(水) 19:47:58.03ID:uISHXubn0
>>523
韓国は知らないが、中国や台湾の技術職は修士号、博士号持ちが普通であり、米の有名大学出身者も大勢いる。
それらの国の家電製品が日本を追い抜きつつあるのは、彼らの努力の賜物。

他者に対するルサンチマンを増大させる暇があるのであれば、このスレッドの人間達も5chに興じる暇を生かして少しは努力したほうがいい。
0727名無したちの午後2018/06/13(水) 20:07:06.92ID:o5LNY7yE0
ここに依存してるのは誰だ?
有言実行で5ch卒業しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況