【AMOLPHAS】【KAI】【petitlinge】総合スレ63 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
―――たとえ世界が失っても、たとえ世界を失っても―――
これは二人の少女を繋ぎ止める三日間の物語。
Qui a tue fille
そのことだけが知りたくて。
KAI製品第6弾「青い空のカミュ」
2019年3月29日発売予定!
第1弾「ヴァルプルギス」
第2弾「ブレイズハート」
第3弾「リヴォルバーガール☆ハンマーレディ」
第4弾「PENDULUM」
第5弾「魔女と剣と千の月」 「アペンドディスク Crimson Apocalypse」
ダウンロード版好評発売中!
petitlinge製品第1弾「ロスト・エコーズ」
ダウンロード版好評発売中!
◆AMOLPHAS公式
http://amolphas.com/
◆KAI公式
http://kai-soft.jp/
◆petitlinge公式
https://www.petitlinge.net/
◆銀の星亭(田宮秋人運営サークル)
http://www.apuchan.com/
◆ぐずぐず帝国(〆鯖コハダブログ)
http://kohadax.jugem.jp/
前スレ
【AMOLPHAS】【KAI】【petitlinge】総合スレ62 [無断転載禁止](c)bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1530346665/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured アペンドの冠の取れたアポカリプスをやれる日が来ることを祈りたいな ■作品履歴
【銀の星亭】
2004-12-30 Chained Valkyria リネヴィアの皇女
2005-08-14 Chained Valkyria 白砂の追憶
2005-12-30 Chained Valkyria 赤夜の凶宴
2006-04-30 Rubble O’clock Living Sacrifice
2006-10-01 Chained Valkyria 〜蒼璧のアウグスティ〜
2006-12-31 リナ -Il dolore della Salvezza-
2007-08-17 Rubble O’clock Clued Blues
2007-10-17 Chained Valkyria 〜白砂の追憶〜 Extra Story
【AMOLPHAS】
2009-10-02 斬死刃留
?????-??-?? 花御女 (発売日未定)
【KAI】
2010-09-24 ヴァルプルギス
2011-07-29 ブレイズハート
2012-08-31 リヴォルバーガール☆ハンマーレディ
2015-06-26 PENDULUM
2017-04-28 魔女と剣と千の月
2017-09-01 魔女と剣と千の月 Crimson Apocalypse
2019-03-29 青い空のカミュ
【petitlinge】
2018-02-23 ロスト・エコーズ 正直、エロが少し邪魔に感じるのは残念ですね
話のインパクトにエロが負けてしまってる 大人verのエロはあるかもしれんが正直別にいらんな kaiのイメージや今までkaiに求めたものとの乖離が激しくて二の足踏んでたが
体験版面白かったわ
エロよりシナリオが気になって予約するのは久しぶり
これ新ブランド立てて出した方が予約取りやすかったんじゃないだろうか エロ二枚使ってるのは評価する、一枚絵差分のみっての多いから
ただ、此の分シーン数少なくなりそうな気がするし、一長一短だよな
ストーリーは面白いが上でも言ってる通り、KAIかって言うとねぇ ちょうまじめにこうさつしました
・聡は燐に手を出そうとしてしまい(未遂)、自己嫌悪で燐の元を離れた?
犬は燐に対する聡の家族愛、猿は燐への性的欲求
・青いドアの家で感じる味覚は過ぎ去った過去への自覚?
・物語の結末予想:蛍は燐を日常に帰す為に座敷童の力を使って消える
燐は家族の問題に対して少しだけ前向きになる
(母親と夕食を食べながら「お父さんに会いに行きたい」と切り出すようなシーン) ほんと新しいブランドにすればよかったのにと思う
別路線の姉妹ブランドとしてKAI 〇〇みたいにちょっと付け加えるだけもでいいし 1エロに正味2回分CG使うのはありがたいけど全体的な回数は少なくなりそうだな
あと、別にいやじゃないけどはぴねす2といいこれといい
榊原ゆいと成瀬美亜とか10年くらい時間飛んだ気分 意外とエロは多いんじゃないか説
@朝8時にパンを食べる → 燐が窓に目やる → ノイズ → 朝9時半、なにかに襲撃されて空いた玄関から脱出
A自販機を離れる → ノイズ → 中学校で体に付いた体液と怪我を気にする
この2か所は明らかになにかとの遭遇が省略されてるけど、ここは体験版でエロシーン見せすぎたくないからカットしたんじゃないか?
単なる場面転換だとしたらAは怪我の話とか余計なだけだし
@はかなり無茶なすっ飛ばし方だし体験版のテンポを重視したってだけの理由ではないと思う ブランドがKAIのままなのには、何かしら、意味はあるだろうな。
将来的にCrimson Apocalypseの製品版をカミュのように、
演出に力を入れて作ってくれたらありがたいのだが。 >>21
絶対なにも考えてないだけだと思うがまあそれはやりたい でも可愛い絵の陵辱路線を今まで売りにしてきたブランドだからこそのKAI継続なのかもな
路線変えて絵柄変わって動き出しても「しらたま絵の陵辱物が見れるかも」とプラスの期待が持ててきた 体験版結構いいやん
ビジュアルクリックが選択肢の替わりかと思ったがただの一方その頃なだけかな?
2週目で真相はみたいなとか色々できそうだけど >>21
ロゴ変えたのもそれなりに覚悟をもってやってるだろうしね
でもルシフェル分の補給はしたい… 現状田宮の描いた時系列不明のこなたくらいだからなあ、物足りん
物足りんといえばカミュの体験版も本番シーンより最初の電車内の未遂シーンが一番興奮した >>26
俺……中身ルシフェル様のこなたを見れたら結婚するんだ……
今日マスターアップ来るかなー?
個人的にはもうちょっと時間掛けてくれても嬉しいけどね 田宮もサムネ釣りしてるだけなんじゃって気がしてきてなあ
最近はやや萎え気味 まだ榊原ゆいもいけるなと思いました
活動開始20年ですが 体験版の時点でそこそこの数バグっぽいのがあったからそのへん修正しといてほしいなあ
それとノイズクリックもっと押したい
どーでもいいけど犬の唸り顔がどことなくコハダに似ていて少し複雑な気分になった
まあ俺の顔はラファエルにそっくりなんですけどね! 露骨にパクるよりはしらたま本人に依頼した方がなぁ
でも陵辱ありは請けてくれない気がする 公式通販準備中らしいからまだ予約してなくてよかったぜ
これで特典良かったら先に予約した人かわいそうだけど・・・ 発売カウントダウンみたいな俗っぽいことはやらなそうだし
あとはもう発売まで粛々とメッセージ更新するだけかな 萌え絵につられて体験版プレイしたら路線が違ったようで胸くそ悪くなったでござるオェェ ここの住人も以前はピュアだったが膝にルシフェル様を受けてしまってな… 金玉に受けてしまったのじゃ
わらわ天使じゃからの
従属因子には抗えない 店舗特典のボイスドラマ、話繋がってるっぽいけど全部買えと? ドラマCD揃える奴もいるんだろうなあ
ヴァルプならともかく単発作品にそこまではのめりこめん このドラマCD、あらすじ読んだ感じエロなしか・・? いつも通り凌辱抜きゲーで良かったのになあ
シナリオゲー謳うとエロ少なくても許される風潮あるからモヤる ツイで今日の更新準備中って言ってるよ
OPは短いものだと思ってたけど正式なOPムービーあるのね… 俺はOPショートverの方がいいと感じたなあ
ここのOPはPENDULUMの一強、他はボーカルの声加工で絞りすぎてて
どれも微妙だと思う。ゲーム自体はCrimsonが一番好きだが
ただカミュのOPのサビのとこはほんと好き
だからロングverは期待してたけど全体聴くといつものKAIソングって印象になってしまった
ムービー自体は良い出来だと思ってる まぁ曲は好みがあるからなぁ…
作品の透明感ある雰囲気が出てて中々よい このOPしか見なかったら誰も凌辱ゲーだなんて分からんだろうな 公式通販の特典は何時ものサントラじゃないのか?
ボーカルCDって歌しか入ってない奴? 歌だけだろうねぇ
予約するつもりだが公式とトレーダーで迷ってるわ サントラなら公式もいいのだがボーカル曲CDかぁ…
というかポストカードって俺は初耳だが普通画集じゃね? 延期した段階でいつもCD付くオフィ通なかったから
今回ないと思って他で予約しちゃったよ
どうしよう >>69
いやまあそうなんですが
キャンセルできなそうだし追加で買います 今まではシナリオに専業ライター居たのに今回絵描きのコハダ単独なの不安しか無いんだけど
ライター雇う金無くなったの? まあクリムゾンアポカリプスは万夜だけどな
カミュに不安はないが 細かなとこ突っ突くとクリアポも不満がないわけじゃないがねぇ
たとえばこなたが連のことおにーちゃんと呼ばずにお兄ちゃんと呼ぶとこ 歌の歌詞はゲームのシナリオと連動してたりするのかなー? 公式通販、どうなってんだ?指定されてる電子マネー買ってきたのに使えないんだが… どうせビットキャッシュのST買ったとかそんなとこだろおい
って今見たらいつの間にSTとEX統合されてんのな いや、ちゃんと「NetRideCash」を買った。
けど支払い選択肢に無いんだよ、そいつが 公式通販は今時『代引き・銀行振り込み・件の電子マネー』のみだぞ なんか支払い方法選択が一番上にあるのな、普通最後の方だよな? もう諦めて銀行振込みにすれば?
それかブラウザ変えてみるとか カミュげっちゅ屋で予約14〜12位くらいか
路線変えたにしては相当健闘してるがルシフェル様には勝てなかったな ロスエコよりは新しいこと成功してるっぽいか
俺はロスエコも堅実な作りで、案外、好きなんだけど
このまま、この路線継続も十分できそうな売上だわ
スピリチュアル路線継続は別に構わんのだけど
クリアポの完全版はどうか作って欲しい あの内容なら下手にエロ押ししなくて正解だったんじゃないか >>87
まぁブランドロゴも今更戻すとは考えられないしなぁ… 至らない部分はありましたがやりたいことはおおよそ表現しきれたと思っているので今回で解散します
あると思います >>92
いくらなんでもそれは失望する
ないとは思うけどさ
田宮だって最近は期待していいんだか悪いんだかワカンナイシナー 前々から中国戦うヒロインゲー作りたがってそうだけどヴァルプルシフェルもお願い なんかもう体験版でエンディングまで遊びきったような謎の気分に包まれてたんだが
どうこれを来週裏切ってくれるものかね? 体験版の最後はあれが製品版の最後でもおかしくない空気は出てたな
本当にあれがラストシーンだったらクスッとくるけど 異変が起こってるのが町の中だけだからきちんと終われそうな感じはある
ツタの外に出ても同じ異変が起こってたらB級ゾンビ映画コースだが・・・ まあ続編に続くな終わり方はしなそうだよな
ちゃんと完結はしそう SIRENや零形式なら完結しても別の地で…ってやれるからセーフ シーン回想の数がどれくらいあるかだけ知ったら離れるかな 今インスコ中
パッケはPENDULUMタイプというこの力の入れようよ
この箱好きなんだよね。開ける時箱に傷がつかないから
魔女剣とかクリアポもこの箱に入れて欲しかったな。特にアポは箱が欲しかった・・・
ただパッケ若干発色が良くねえ 最近のコハダはぬるいのしか書かないから不安
ちゃんとどキツイの期待したい 尺の長さとシーン数報告してくれ。あの体験版じゃ怖すぎ スマン、いったんアンインスコしたらうろ覚えになっちまった
シーン数はたしか11あった。尺は長くてエロCGはその倍ぐらいある
ざっと見ただけだがエロは温そうだったな。多分サンプルCGの埋め込みが一番ハードなんじゃないかね?
それよりスキップしまくって俺は若干後悔したからお前らは最初は通しでシナリオ読んだ方がいいぞ
俺もこれからじっくり徹夜する まっまだ体験版のあれでシーン数1カウントかもしれないから… まあそんなもんだよねって感じかな
15くらい期待した奴はいるかもしれんが20とか思ってた奴はいないだろ
実質一本道シナリオだと思ったしそれで3日間の話ならエロチャンスはそんなに多いはずはない 11シーンで1シーンはオオモト様で10かねってもBADで基本2人まとめてと考えるとそんなもんか
魔剣もキャラ別でシーン数は多いがまとめてでBAD数は少ないし ちょっとストーリーや雰囲気に無駄に頑張り過ぎて肝心な事を忘れちゃった感じかな...
需要を理解して欲しい つっても抜きゲじゃなくてシナリオゲ作りたくなったんでしょ
エロゲーライターなら一度はやりたくなるよ 別ブランドでどうぞ
同じKAIブランドで方向性急に変えすぎだろ
シナリオゲー雰囲気ゲーやるのは構わないけどKaiでやるならもうちょい抜きゲーと両立させてほしい とりあえず体験版の中であったエロシーンも増量されて燐&蛍セットで犯されるシーン追加されてるわ
スキップしてるわけじゃないからシーン数がどう振り分けられてるかは分からないが(これで2シーンや3シーン扱いだったらちょっとアレだが・・・)
エロシーンについてああだこうだ言うのはもうちょっと待てよ それはよかった
体験版みたいな薄いのをいくつも用意されてもなぁって思ってた まあ色々言う人間もいるだろうがこの方向性は間違ってないと思う
クリムゾンアポカリプスの完全版はよ(あれ 自分はまずメチャシコ出来るかかどうか
それで面白ければなお良しというスタイル 現状楽しめてる
これはおばけやしき回ってる時のあの感覚に近いですかねルシ様 どうでしょう
えぐいエロはあるかな?
最近ぬるめの多いからちと不安 現状えぐいのはないな
いい意味で言えば凌辱要素が不安な客でも遊べなくはない域 ごめん今シナリオ読み終えたけどエロはやっぱ薄いわ
体験版にあったシーンは燐で1枠、蛍で1枠
この数え方でエロシーンが全部で12枠です(11に見えるけど1個離れたところにあるので12)
シナリオは文学らしい感じで俺は好きだけどそこはあんまりネタバレするわけにもいかんので
シナリオとか求めてねえよって人はそろそろネタバレしてもいいかなってタイミングになるまでにエロへの不満を吐き出しておいてくれ 美少女天使に金玉握られている時の今潰されるか転がされるかというあのスリルと快感? それアトラクションと見せかけてデッドコースターなやつ
ゲーム届いたけど
特典のドラマコンテンツってCDじゃなくなっちゃったのね エロ酷すぎるなこれ。値下がりしないうちに売ってくる 1本のゲームとして見れば決して悪い出来とかではないけどいつものKaiのゲームを期待してた人とか人によってはクソゲーにもあり得る感じの内容か
いつもと雰囲気違うけどKaiだしこの見た目でいつものハードなエロてんこ盛りなんやろなと深く下調べしないで買う人も確実にいるだろうしな
公式サイトのキャラとかCGまでは見ててもMESSAGEまで見てない人はここまでの路線変更なんて疑わないだろうしな フルプライスにしては短すぎる
エロ数に関してはいいけどこれMESSAGE読んでない人辛ない?
エンド1つとは思わんかった 良くも悪くもこれでシナリオゲーメーカーとして
本格的に舵を切れるようになったわけでな
不満言ってる子にしても、次は下調べしっかりやるだろうし、な
というのを全て触手に還し右手でブチ壊しシナリオゲーを抜きゲーに染めあげる
そんなルシフェル様待ち >>142
本筋だけなら5時間
エロシーンがっつり読むならそこから+2時間くらいじゃないかな
フルプライスにしてはかなり短い 分量だけならいつものからエロだけ削った内容に見えてしまうな たまにはシナリオゲーもいいよねって思うけど、この方向性のまま行くならもういいかなって かなり贅沢にCG使ってるのもあって時間以上に読み応えはあるね
>>143
いつ燐の背中からバリっと触手がニョロニョロ出てきやしないかと期待
び、びくびくしていました
いやwゲームはよかったよwほんとよかった まあこういうのってキャラに愛着あればあるほど抜けるからそこに力入れてくるのは個人的には好ましい ミドルプライスくらいでたまに出すくらいならまだいいんだけどな
低価格ってだけでああ、メインではないんだなって思えるし
それともまさか今後こういう路線メインでいくわけではないよな? ぶっちゃけるとそこらの内容ないテキストで水増ししてるシナリオゲよりは遥かに中身が濃くて面白いな
好きなゲームだわ
まあそんなことよりルシフェル様連れてこいって叫ぶ俺のチンコがあるのも違いないのだが エロシーンだけ別の人呼んで作業分担した方が良かったんじゃないの ミドルでこの濃さは無理だわな
テキストだけじゃない。CG,演出BGM、そういうの全部ひっくるめて力入れてるわけで
(無料の付属アペンドだったクリムゾンアポカリプスのありえないハイクオリティっぷりからは目そらし 変えたロゴデザイン自体がエロゲでアートやりたいって決意の表れなんだからずっとこの路線でしょ
Crimson Apocalypseがシナリオもエロも両方本当によかったからね〜
エロに関しては期待しすぎたかも
でもここまで色々凝ってるのはやっぱり凄いよ
エロに関してはまだ発展しようがあるね、シチュがハードか否かはさて置きCGはこれもうコハダの癖みたいなもんだから仕方ないのかもしれないけど
やっぱり乳首がエロくない 実質2キャラならシーン数はこれ以上増やしてももうあんまり意味はないと思う
単にエロテキスト担当を雇ってエロシーンの尺を伸ばすべきだった、それだけ だから万夜にクリムゾンアポカリプスのフルプライス版書かせろとあれほど コハダは自分が作りたいゲームじゃなくて
客がやりたいゲームを作れよ
それができないなら同人でやってくれ >>156
今までのKAI作品にはないたくさんの反響を頂きました、って
言ってるから今までのファンがどう思ってるかはともかく需要はあるんだろ >>155
意識してくれてる、といいなあ
カミュがエロ薄なのなんかこれまでで散々予想はついてたろうに
今更言っても始まらん、肝心なのはそれ以外の良さだ
今回で新規客もだいぶ掴めたろうからこの路線でやっていくこと自体はできそうだな、いいことだ
エロはもっと濃くしていって欲しいが… シナリオに力入れたいのは良いけど、フルプラでそこらの萌ゲーよりシーン少ないのは…
かといって1シーンが濃いわけでもないし
正直この路線でいくなら次は買わないわ 新規客取り込むのは結構だけどこの路線が続くならこれまでのファンごっそり離れかねないのはどうなんですかね
悪いゲームじゃないのもわかるしこれはこれでいいって人も当然いるだろうけども 前のファンとか今のファンとかそんなのははっきり言って関係なくて
これがコハダのやりたいことなんだから経営的に問題ない限りはこれでいくだろう 田宮でもコハダでもいいからルシフェル分を・・・
カミュ悪くないけど、正直翻訳の悪い海外小説みたいな文章、って感想だったな
演出や背景はたしかにKAIとは思えないほどいい。でも文章は胸張れるレベルじゃ決してないよ
コハダ絶対すぐ調子乗って失敗するタイプだから思い上がらずに精進しろ。絵ももう少し人体デッサンの勉強しろ
意気込みは買う アートを求めた結果がしらたま丸パクリ絵ってのが素直に絶賛できない点
次回は独自性を求めて欲しいかなぁ >>164
作品が文系なのに文章はもろに理系だよな
シナリオ自体はまあ結構良かったわ
話の内容がいいのはルシフェルさんで分かってたからな
エロは不満だらけだが 別にエロさえしっかりしてればシナリオの方向性が今作風になっても全然良いんだけどな
むしろすげーよ!ってなる
でも大事なエロがおざなりになってしまったら本末転倒よ 実際いいゲームだけど繰り返し何度もやりたくなるかと言われるとそこまでキャラに愛着持てんな
同じ短編でもクリアポこのサイズまで広げてたら周回したくなったと思うが
コハダは意図してキャラの個性は薄くしたって言ってたけど、キャラの魅力とエロ抜きで
周回させるには今一歩まだ作品の力が不足していると感じる
もちろん初の試みとしてはいい一歩だと思うけど 選択肢が前半に集中だから尚更エロ薄いイメージに成るよ、読み物としては良いけど特典付きで約1万円だと思うとちょっと
ってかオオトモさま(大)のシーン追加パッチ頼むわ なんかウィルス扱いされてインストール自体ができないんだが・・・ 斬死刃留好きだったな
他の新作作ってる途中で凍結しちゃったよね >>174
シナリオ重視ならエロは前半に偏ってていいと思うわ
ただヒヒくん体の割にちんぽ小さくてがっかりだよお前 Clockupみたいなゲームの方向性を目指してくれるなら歓迎だけどなあ
雰囲気ゲーやりつつがっつり抜きゲーもやってる感じ
エロのボリュームもちゃんとあるししっかりハードだったり下品だったり >>179
三年位前までは望んでたな、ペンデュラム出たし次はって淡い期待したもんだよ 体験版と違ってなにかのボイスがエコーみたいになってるんだけど、体験版みたいなボイスに設定できたりする?
体験版のボイスの人間味が残ってる気味悪さのが個人的に良い >>182
クリムゾンアポカリプスは理想形だったなぁ 本当BGMいいな
ipodに突っ込んでおきたいくらいいい ヒヒもうちょっと頑張れよ。ラブラスビジョン期待してたのに。 >>193
土地に根付いていた猿神のイメージと融合してしまったって事らしいから元々燐を殺したいと思っていたわけではない
自分がチケット手に入れられなかったライブが台風で中止になったりしねーかなって思うような気持ちが歪んで膨れ上がったような感じかな ようは俺らが変身ヒロインに対して抱く愛情と欲望みたいなもんかね >>194
なるほど、燐を自分にも他人にも汚されたくないから
燐を殺せば、誰からも汚されないってことが、
歪んだ考え方だな
あと、印象に残ってるのが
若者のシャツがSupremeでなく、
Pupremeってだったな
たしか、あのSupreme文字だけ入ったシャツって高額だっけ 私は考察を楽しむ事が芸術の意義であるという考えには少しだけ異を唱えたいかな
でもそれが楽しみ方の一側面である事は否定したくないし、
なにより青い空のカミュは素晴らしい作品だと思う
これが作り手にとっての良い意味での成功になれば嬉しい
と、言いながらも実はまだクリアしていないのだけれど
ゆっくり進めてます まあ少なくともこれを最後にKAI解散とかはなさそうでよかった
続いてる限りはアポカリプス完全版の望みも持てるというもの エロゲのシナリオライターが自分の作品を芸術とか言ってるのホント草 次の新作発表したら以前のKaiの作風に戻るのかカミュの路線なのかはっきり明言してほしい
じゃなきゃ申し訳ないけど安心して買えないわ >>200
ポエム連載した時からあぁなんか意識高い系入ってきたなと思ってた
昔は所構わず触手触手な人だったのに… 自分で言うことではないわな
だがこう反発を見ると言わないといけない事情というのも多少わからんでもない
次はエロと両立して欲しいな
ルシフェル様かもーん ライアーの人間だっていちいち我々は芸術を作ってます!とか言わんしなw
そんなん言ってたらライアーでも反発食らうと思うわwだがまあ俺はカミュ嫌いじゃないよ
しかしサンプル見て期待してた蛍の乳首も魔女剣こなたの乳首は超えられなかったなw
人は天使には勝てないということか(ポエム 意識高いの作りたくなるのは物書きならままあるはしかみたいなもんだよ 喋りすぎな気はするな。
まあ、不安なんだろう。自信を持てば落ち着くと思うがな、俺は。
カミュの路線を変える必要は感じないが、
クリムゾンアポカリプスの完全版は作って欲しいな。 売上的にも今までより良かったっぽいし燃え尽きない限りは次もこの路線だと思う
やりたかった路線で売上も良ければ戻す必要がないもの
戻して欲しいなら本当に次からは買わないという選択をするしかないと思うよ 田宮仕事しろ、だな
もうコハダのルシフェルは見れんのかなあ…
んまあ実際のところそっち方面は田宮もいるし、カミュの評判も上々だしで、ここはまだ安泰だろう コハダのツイートはちょっと盛ってるな。売上のランキングは魔女剣の方が良かった
カミュも大きく作風変えたことを考えると凄く売れてはいるが、それでもげっちゅ屋のランキングは二桁台だからな 注目されたという意味でが盛ってもなかろ
ただ方向転換の切っ掛けがもしアペのシチュ募集だったならそこは忘れないでいて欲しいものだ つっても「抜きゲーとしてはシナリオもいい」ってレベルでしかないからな〜
現状のままだとシナリオゲーとしても抜きゲーとしても半端すぎるし
延期なしでミドルプライスなら別に文句なかったが…
言っちゃ悪いけどこの路線ならもう俺は買わんよ いやエロいらないんじゃねレベルにはシナリオゲーだったろ むしろ抜きゲーではなかったな
発売まで更新追いかけてたらそう思って買う奴のが少なそうだが
不満ももう少し抜きゲーしてて欲しかった、ってのが大半なんじゃね? 現実はなにもわからないうちに理不尽に大きな波に飲み込まれるみたいな話させてるのにオオモリ様が何から何まで説明してるの台無し過ぎる 青い空のカミュ
「あの夏の三日間、僕達は完璧になれた――」 (可能◯ , 完了?)
これ初見では完了形と解釈しちゃったから
特に何も思えなかった……
最後は“なれた”で終わりあえて終助詞を使わない微妙な表現が
想像力を働かせるナイスでキャッチーなコピーに仕上がってるのに
それを理解できず違和感抱えながら20回以上読んでやっと気づいた
とにかく何が言いたいって
日本語もスッと理解できないヒキニートが長文書いて
ごめんなさい 新年号に合わせて次はヴァルプルギス0作りませんかね >>217
四月ネタでなんか見たかったけどカミュの発売日のすぐだしな
難しいかね、残念だけど EP0ってママが胸もとい乳首責められて喘ぎまくる過去話しかないじゃないっすか メッセージのリソース一個分くらいネタに割いてほしかったわ >>219
若い頃の久遠さんや律子が見れるかもしれない
こなたの出生やママンとの馴れ初めなんかも知れるかもしれない シナリオゲーとか芸術な割には大して内容に触れられず
相変わらず違う作品の希望だったり乳首な話で吹くw 例えるなら、すごく見た目の美しい創作料理が出て来たけど、
食ったら味が薄いんだけど・・・って感じだ >>222
男の子だからね
仕方ないね
次作はライアー路線じゃなく
ブサイク路線で
クリアポフル版希望したいですね 今のコハダ好みのブサイク路線となるとこうか?
ショタラファエルさんがひたすらルシフェル様に踏み潰されながら賢者タイムに突入して悟りを開く話になりそうだがw
私は良いと思う 今のコハダの好みは百合だから男共はゴッドハンドで脇へ追いやられてイスカおねーちゃんと百合っ百合なエモい関係になるよ やっぱエイプリルネタはなさそうだな
まあしょうがないか…ベアトリンとルシフェル見たかった
BBAキャラといえば吉村さんの後ろ姿に萌えたのは多分俺だけ 百合でも構わんから追加シチュエーションはよ
ってか有ると思ってたわ最初から プールシーンがレズセックスの暗喩らしいですよ?
クリムゾンアポカリプスってどれからやればいいの? ぶっちゃけエグい鬼畜を望んでる人にはどう?
買うか悩んでる >>230
シチュの良し悪しは置いといてボリューム不足で物足りないと思う >>230
過去作みたいなのを期待してるなら絶対買わないほうがいい。エロはかなり薄い 散々言われてるがなんで同ブランドでこれやったんだろ
リニューアルのつもりみたいだけど エロのボリューム思ってたよりかなり薄くて残念だった
大川さんなにかとか、なにかの満員列車とか、その後の混戦とかエロ期待したけど
一番期待したのは巨人なにか出てきた時 >>229
ヴァルプルギス→魔女と剣と千の月アペンドセット(DMM限定)
の順番でやればおk レズセあると思ってた時期もありました……
暗喩じゃなくて普通にください 今はクリアポ単独では入手が難しい罠
ヴァルプも簡単に動かせるとはいえ正攻法じゃwin10で動かないし
ヴァルプリプート制作してそこからクリアポ完全版、っていう流れが理想だが
そんな日が来れば、どれだけ嬉しいことか >>235
ありがとう
ヴァルプルギスってwin10動かないの?
どこでパッチ拾えますか?お寿司 >>233
凌辱を売りにした路線を継続する気がないから別ブランド立ち上げる意味もないということだろう
よく言えば決意の表れ 今後もこの方向性で行くなら凌辱は商業的には足かせになってくるかも知れんし
減らしていく事はあれど以前のようには戻さないんじゃないのかね
あくまで今後もこの方向性で行くなら、って話だけど
まあロゴまで変えちゃってるしコハダの意向としてはこの方向性なんだろうけど ここはヴァルプルギスを皮切りにあのデザインでハードな凌辱路線だからウけたんじゃなかっけ
魔女剣は結構あれこれ言われた気もするけど路線変更するぐらいダメだったかな… 駄目だったからとかじゃなくてコハダがアートに目覚めてしまっただけ
ところで「完ぺきな世界」ってどういうことなんだ?
燐って心の弱さゆえに青いドアの家に取り残されて結果として蛍を悲しませてるけど
その瞬間を指して「完ぺきな世界」というのはまるでわからん そう言うの含めて、狂言的表現って俺は嫌なんだよ、解釈でどっちともとれるようなの
エンディングはグッドだろうが、バッドだろうがすっきりしたい 俺はコハダの感受性は理解出来ないけど何を書きたかったのかは分かる
燐は生きることに絶望して星になった「よだかの星」なんだよ
(ただ俺には夜鷹の美しさというのが理解出来ない)
さらに言えば電車は明らかに「銀河鉄道の夜」、このゲームは「青い空の賢治」にタイトル変えた方が分かりやすいと思うわ カミュ終わったけど逃げんなよ生きることが戦いだろって月並みな印象しか残らんかったわ
俺が捻くれてるだけかも知れないけど 蛍と燐はエロまでやられると露骨すぎたというか、プールのシーンくらいでほどよい気がするんだよ
ルシフェルイスカならいくらでも過激なの想像できるけど いやうん…作ってる人オッサンだろうし俺もオッサンだからわかるんだけどさ
そういうノリもう流行らねえよ… まぁ流行る流行らないを基準に生きていくとしたらそもそも青カミュみたいなタイトルは出来てないだろうから
作りたいもの作っていい反応があって喜ぶくらいええやん 転換一作目が引用とオマージュだらけの必死に権威付けだけ頑張った中身なしであのツイッターの使い方でHシーンはゴミじゃお前はもう終わりだよ〆鯖コハダ まず文章書くの向いてないんだから専門家に任せりゃいいのに まぁ文章はまだ勉強の余地はありそうだが…
反発があることも覚悟はしていたろうし、めげずに頑張ってほしいものだが、さて そんな細かい心情まで書かなくても伝わるから大丈夫だろって思うところが多かったな 本当にバカだよコハダは…
このビジュアル、雰囲気なのにエロシーンになるとこれまでのようにハードで乱れまくる、ボリュームも充実してるっていうのをできていればファンも納得のこれまでのKaiゲーを過去にする神ゲーになり得たのに
別にやりたいことやるのはいいんだ
とにかくエロが物足りないんだ、そしてエロは本編シナリオやキャラとのギャップがあればあるほどエロいんだ 間をとって次作はクリムゾンアポカミュクスにしよう(提案 哲学者の名前は今後もタイトルに付く可能性高そうだよな
仮にアポの完全版出してくれるようなことがあるとしたら誰の名前が入ってくるだろ?
聖書を哲学書に見立てて黒王さんの名前が来るか、適当な神学者の名前か クリアしたわ
コハダがなぜKAIからカミュを出したのか
作中の「どうして綺麗なものを綺麗なままにしておけないんだろう」が
今まで萌え陵辱を求めてきたKAIユーザーにこそ刺さるんだと考えたんだろうな 大抵のユーザーはんなモン知るかハードエロ寄越せ乳首抓ませろって感じだけどな。 正直言えばふたりが犯されつつもなんとか逃げ延びて世界が改変するまで肩を寄せ合って過ごすみたいな陵辱ホラーがやりたかった >>258
次は文学者がくる気がする
ダンテに期待 次回作はエロシーンのテキスト担当を入れて
minoriの残党でも引き入れてグラフィックの負担を少し減らせばもっと良い感じになるんじゃないかなって 終わった
音楽が確かにいいな
長距離走行音と水平線が最高
>>267
俺ももっとエロ欲しい まあ、最後までスキップさせずに読ませるシナリオ書いたことは素直に評価するわ
ラストホームに残ったのになんでいるんだよと思ってたら結局消えるし
あの会話をホームでやってそのまま一人で目覚めるの方がきれいだったんじゃね? マヨヒガで別れたきりだとオオモリサマみたく永遠のひとりぼっちフラグ建つし駄目だろ 大した期間経ってないのに公式がネタバレツイートRTしまくってるの本当に笑う。流石Artだぜ Artって書かれると同名エロゲメーカーを思い出す、ってのはまぁ置いておいて
新作フルコンプ完了
ぶっちゃけよくわからんかった・・・ なんで転車台だったんだろ
ギミックとしてはありきたりだけど印象的で効果的ではあると思うけど
たまたま辿り着いた転車台をなんとなく回してみたら解決したって唐突感が
もうちょい納得感がほしかった あの辺になるとまだコイツら追いかけて来るのかよって辟易してたからエンディング迎えてくれるなら何でも良かった
マヨヒガも回数多過ぎだし少なくとも前半と後半ではモンスターを変えて欲しかった
彼岸島()のがマシ お兄ちゃんのノートの中身が最後まで明かされなかったから
年下の従兄妹側から先に迫られた事で傷ついてヒヒと犬に分かれたお兄ちゃん童貞メンタルだなーで終わった 先週これが最後のメッセージって言ったけど今週もウキウキで解説する気がする 今回だれずにラストまで行けた理由の一つが分かった気がする
エロ=バッドエンドに直行だからだ
物語に集中してるときにエロシーン挟まれるとリズム崩されるんだよなぁ
抜くと賢者タイム入るし >>277
この手のゲームのエロはゴスデリ方式が向いてると思うわ
基本的に通常パートにはH入れず、進行度によってギャラリーにエロが順次開放されていくって感じ。
これならシナリオの展開に縛られずにいろんなHシーン入れられるから誰も損しないと思うのよねもっと普及してほしいわ 捕まっても犯されるだけだとなんかホラー的には萎えない?
あ、蛍ちゃん家一階のイベントは興奮しました >>265
宮沢賢治来ないかな。
賢治でなにか作ってくれたら私は凄い嬉しい。 横文字の名前じゃないと響きが一気に微妙になる悲しさがあるんだよな
例えば「青い空の賢治」とかどうよ… 出来が糞過ぎて今回既に賢治への冒涜にしかなってないんだよなぁ まあってもカミュのメインの題材はあくまでもカミュだし・・・ 着物の乳袋はやめれと思ったけど
冒涜とは思ったことなかったけどなぁ >>283
青い空のKENJI
で許してやって・・・ けんじじゃどうあがいても無理だ
アナグラムとかでで無理やり仕込むとかでもしないとどうかんがえてもカッコよくならない 燐ちゃん自殺エンド
えろシーン少すぎ
オオモト様シーンゼロ
値段高すぎ
何もかも悲しいわ
3000円まで出すからオオモト様のシーン10個増やして 俺なんて去年の電気外祭りでオオモト様の抱き枕カバー買うくらい期待してたのにガッカリだよ オオトモ様(小)のシーンなら支持する
年増のふやされても困る 燐「好きな男死んだからワイも死ぬわ、蛍ちゃんは現実で1人で頑張ってね」
なにこれ百合厨に喧嘩売りたかったの? 今のもあってもいいけどマルチエンドで百合ん百合んエンドも作るべきだった ぼんやりしてたら置いていかれてガチで走ったけどやっぱ間に合わなくて
それなのに何故か元の世界に戻ってきちゃって恥ずかしくなって自分から消えたことにした 普通にボケってしてて取り残されたようにしか見えないよなあれ
もうちょい描き様があるやろ うっかり取り残された燐ちゃんに「完ぺきな世界」とコメントしちゃう蛍ちゃんも最高にサイコ 体育教師と蛍家の燐フェラが挿入なしなのがほんまうんちだわ
あんなにえっちなお尻に好き放題できるのに挿入なしとかインポか?
俺と代われよ おまんこゴシゴシマンにはマジで失望したわ
別にそれはそれでいいけど最後に挿入もしろよな 蛍家の燐フェラは俺的に評価高いけどな
体育教師がうんこなのは同意 >>297
確かになぁ
発車前の電車で最後の会話をやってドアが閉まる直前にそっと燐がおりるとかな >>301
あの頭掴んで無理やり口に突っ込んでる構図はゾクゾクするね
シナリオは作風的に水増し不可だろうからこれでいいんだけどならHシーン増やさないとさすがに金額に釣り合ってない >>307
先ずは性癖暴露からでしょ?
メーカーのサンプル見て行けるなら問題ない、
ただし、魔女剣はアへ成分有るから苦手なら注意 一通りやったけどフラグ立て損ねてトゥルーエンド行けなかったノーマルエンドみたいでスッキリしないな
テーマや伝えたい事を重視した結果こういう形で終わるのは理解できるんだが
二人の道中のゆるゆり部分の雰囲気は最高だっただけになんだかなぁと
中盤以降選択肢出そうなところで出なかったり当初の予定ではもうちょいバッド行きエロも多かったんではと 体験版を一通り触ってみたがこのメーカーは基本快楽落ちエロ+卑語のようだ
でも新作のカミュは最後まで嫌がる+卑語なしだった
体験版がエロ3回で製品版がエロ12回のようだがその9回に快楽落ちエロはあったの? エロシーンが多ければシナリオ芸術(笑)とか煽られずに済む程度になれたと思う 凌辱好きにも嫌がり続けた方が良い派もいるから・・・ 落ちなくてもいい、嫌がったままでいい、でも快楽は確実に感じててそれに抵抗してるのが好き
全く感じてないのはダメだわ・・・殴る蹴るの暴力と変わらん俺の中では >>313
ありがとう
あーやっぱり落ちないんだ
キリコの花咲かせるシーンが一番使えたからリヴォルバーにしよう petitlingeって潰れたの? サイトにつながらない 消えてるねサイレント倒産か
ロストエコーズよっぽど売れなかったのか 中古屋で蒼い空のカミュ買ってきてプレイしてるんだがゾンビが高速で反復横跳びしてて糞笑えるんですけどw 後々サントラで曲のfull付くかなとか思ってたのに公式で買ってしまって少し後悔 カミュは話はそれなり、雰囲気や演出はかなり凄い
でもみんなが求めていたのは綺麗なものを凌辱しまくるギャップなんだよなあ
ヴァルプルギスから萌え絵なのに容赦なくヤられまくるからウけたのに、苦楽システムも投げ捨てエロシーン少なすぎ
蛍が自分の屋敷でヤられる時なんて従来なら乳首乳首喘いでるぜ…何か本当に勿体ない >>325
ほんとそれ
あのストーリーや雰囲気でこれまでのKAIのテイストと最高のギャップを求めてた
だからいくらクオリティ悪くないっていっても褒める気にはなれない
これが完全に新しいメーカー、ブランドのゲームだったらおっ、期待のメーカー来たなって思えただろうけど >>325
俺も同じモノ求めてたけど、体験版ですらテレポしまくってたし…… ここでバッドエンド分岐かな?なところを悉くスルーしていく感
世話役のおっさんニアミスや車発進、ラスト辺りは今までなら選択肢あっただろうな
まさか保養所がバッドエンド分岐の最後とは 前半に比べて途中から露骨に選択肢減るからこれ以上延期するの避けるためにカットしたって印象
雰囲気は過去最高だと思うのでいつものエロ分が戻ってくればカミュの方向性でも全然構わない エロ専用のライターがいるレベル
これ以上は一人じゃ無理だろ 割かしみんな気持ちは同じか。二人で互いのアソコを舐めあって気持ちよくなるもそこから凌辱で
あげて墜としてそこからまた逃避の為になめあうとか過去にない面白いシチュとかは個人的に評価できるんだが 令和中に新しいルシフェル様拝めればいいのじゃが
シコ絵が足りないわ、シコ絵が
飢えすぎて燐がこなたに見えてくるレベル KAIの妹のおにーちゃん愛の深さには胸に染みるものがある クリムゾンは製品化する予定あるんだっけ
ここで言われたのは単に願望? 願望だな。未消化の伏線もあるし出たらいいなー位の感覚
というか発表でもされてたらもっととんでもなく盛り上がってるよ、こんなもんじゃなく
結局やりたいのはあの3ヒロインのヴァルプってユーザー多いだろうしなあ 具体的な予定は田宮が出すっつってる抱き枕カバーぐらいだな
っても田宮も最近はどこか胡散臭さが拭いきれないとこあるが…とりあえずpetitlingeのサイレント閉鎖のフォロー外部ライターに投げっぱにするのは止めてやれ >>344
本数売れたのはめでたいけどカミュの開発費
回収しきれてないんだろうかといらぬ心配をしてしまう
次は間をとって哲学的アポカリプスどうですかね・・・ こどもの日だからね
強い子いっぱい産んでもらわないとね 今日封切りの某アニメの劇場版見てやっぱ冷めた面で敵を皆殺しにできる恋する強乙女系天真爛漫ダークヒーローガールはいいもんだということを再確認した次第
つまりはルシフェル様は最高ってことを再認識した。久々にゲームで抜いてきたわい >>351
そういう意味だと戦闘描写もっと欲しかったな
極論戦闘ずっと垂れ流してるだけでも抜けた 戦ってるとこまだ見たりないな
戦うという行為それ自体にエロスを感じれるヒロインってKAIだと希少だと思うわ
まあ、マジでエロ無しで延々戦ってるだけでゲーム終わったらブチキレるけど… 母の日におねーちゃんを聖なるおかーさんにして真・おかーさん共々妹と親子丼したい人生やった 立川でスローライフ送る天使2人のスピンオフが待ち望まれるな のんびりプレイして青い空カミュクリアしたがいい雰囲気ゲーだった
途中から選択肢が一気に減ったが蛍のおっぱいで5回抜いたのでエロも満足 蛍おっぱいと凌辱の現実逃避で二人が互いにあそこ舐めあいは良かった 萌え絵+凌辱って素晴らしい
ここの作品は青い空のカミュが初めてだが絵柄気に入ったのでヴァルプルギスもやってみよう >>361
〜〜〜テレビ〜〜〜
ウリエル『きのう何食べた?』
ガブリエル『……』
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ルシフェル「テレビドラマ面白ーい」
聖母「……」←クッキーバリバリ
ミカエル「夜更かしするんじゃありません」
みたいな? HAHAHA!!ウリエルとガブリエルの2人きりじゃないKA! >>367
ミカエル(立派な聖母になる筈だったのに・・・)
ミカエル(立派なフォーヘイロウズになる筈だったのに・・・)
どうして >>371
ヒーローヒロイン業界ではよくあること
子育てって、大変なのよね >きのう何食べた?
お前ら姉妹だよ
ご立派なけしからん体しやがって乳首吸わせろこのドエロ天使が クリムゾンアポカリプス完全版マダ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン 次もカミュやろなあ、方向性としては
それはそれで楽しみだけんど >>367
>>378
だが待ってほしい
イスカは聖母でありつまりは母
つまりこの場合姉はイスカと見せかけて実のところはミカエルこそが姉キャラであったと
こういうことは考えられないだろうか? クリアポFull版マダー、哲学的でもいいからハードでおっぱいなやつ
オマケCDでヘイロウズの血反吐吐くまでつけてくれれば言うことなし オーソドックスな凌辱ゲーでも雰囲気ゲーでもいいけどおっぱい凌辱は欲しいところ アポカリプス完全版やりたいなあ
なんならまたそれでシチュ募集してくれてもいいぞ イスカはあれせっかくだからもう少し弄りネタあってよかったんかね イジリネタ足らんかったのはラファエルさんだな
イスカはそもそも出番が足らない ラファエルグシャアしてるCGはまた別の形で見てみたかったな
普通に前作からそこだけ使い回しされそうだけど 魔女剣の田宮絵は場違い感凄かったけど
アペンドでコハダ絵と田宮絵の立ち絵一緒くたになってるのは不思議と調和してたね 適度にこなたでいてくれないと変身シーン見れなくなるから困るわ
程々ってもんがあってな >>398
黒か赤か紫のレースの下着で頼んます
ガーダーベルト付きd >>399
あのコスが基本として別の変身コスは欲しかったわ 下手にコス一新されてデザイン悪かったら泣くしかない 初代は話は綺麗にまとまっていたし、ママ乳首路線の確立、磔絶叫とか良かったな
魔女剣の無能采配のママなんておらんかったんや 絶対に活躍させてなるものかという
確たる意思は感じたな 個人的に
魔女剣でイスカとこなたとママンが凄い家族っぽくなってるのは
凄い好きだったり 清く正しいエロゲヒロインの在り方とはいえるのかもしれない ほんと完全版出ないかなクリムゾン
カミュ良かったけどね、それはそれとして アペンドのおかげでしばらくの間は待てるな
どうせしばらくはカミュっぽいゲームが続くだろ そういや蛍とオオモトサマでしか抜いてないがまあいいか
カミュ面白かったからヴァルプルギスもやろう ヴァルプルギス 2010/09/24
魔女と剣と千の月 2017/04/28
Crimson Apocalypse 2017/09/01
あと5年は見るべきですかね まぁ、半分個人ブランドみたいな会社だからな
そのうち戻りたくなったら戻ってくるだろう、多分 カミュ気になってるんだけど、KAIの抜きげとして卑語とかヒギィとか快楽堕ちとかはあるのか?
なんか普通に綺麗なゲームに見えてためらってる エロは陵辱メインだけど過去作に比べるとエロが非常に薄い
あんまりハードじゃない カミュは凌辱に至るまでの過程とか絶望しかない雰囲気とか好きなら大分許せるかもしれない
快楽に流されかけたのはレズのみで後はひたすら苦痛系なのも好みがざっくり別れるな ガチな人だと墜ちるより嫌がり続けた方が抜けるらしいからな カミュの場合はBADエンドごとに処女喪失しているから何度も凌辱してじっくり落とす系とは趣向が違う感じ >>429
実際嫌がり続けてほしいわ
精神操作で堕ちる事ができないようにしてでも嫌がり続けてほしい ラプラス選択でルシフェル様のドエス顔とドエム顔のカットイン見たかったな
選択肢ないだけでまあ苦なのも楽なのも魔女剣以上に過激だったのだが ママンチョロすぎてワロタ
いいのかそれでwでも嬉しいわ〜
あらすじ見て覚悟はできてたが
ママンメインでこなたが後半だけなのはもったいないな 親子使うなら、もう少し展開練って欲しかった気はする。こなたのシーンキンクリしてほしくなかったぞ
乳首弱すぎるママンはよかったよ
CG集としてはイベントが少なすぎるのが惜しい、一週間位のストーリーでリファイン頼みたい 魔女剣はママの乳首ぃぃ!?が意外にショボかったから何か久しぶり感ある そっくりさんがあんな恥ずかしいコスプレできるかね(疑念 感想キャンペーンって色紙欲しいファンにとっては頑張って書けば割りと当てやすいキャンペーンなんじゃないだろうか
気合い入れた感想送る人間なんて数十人いればいいだろうし >>429
実際そういうのってどんなゲームある?あんまり無いよな、教えてほしいわ 狙われたかませ天使ラファエルティアーの頭蓋〜ブラッドシロップ〜 >>451
エロシーンになったらルシフェル様は空気読むだろ
ねっとりと時間掛けて一切の快楽無く痛めつけてくれる ラファエルはそれでもいいよ
それが見たかったと言ってもいい。ただし絶叫つきでな 短冊にクリアポの続編でも祈願してどこぞ吊るしておくか… なんかの間違いで次作の主人公に抜擢されないかなラファエルさん 大前提として今はまた変身ヒロイン物作ってくれるのかって段階だからな… 次の作品で凌辱全部なくなりかねなくて怖い
だがそれはそれでいいのかもな。クリムゾンの方向でも何か作って欲しい気持ちはあるけど 最悪10年単位でやきもきすることになりそうだ、辛いな エロのハードモードがなくなるとかここの作品買う意味なくなるわ そういえば昨日はパンツの日だったか
ルシフェル様のパンツください ヴァルプファン的には最近おもろい動きないな
このままサレオツメーカー化してしまうのか…ルシ様カムバーっく なんか結局踏み台にされただけって感じだな
まあカミュはいいゲームに仕上がってたと思っちゃいるが カミュはがっつり肉料理を食べにいくつもりで入った店が海原雄山の懐石料理だったみたいな齟齬 別に雄山の料理でも構わん
だが至高の肉料理が食べたいな 情熱的だな。上手く今の形而上学的なブランド指針と融合されたアポカリプスの続編が出れば嬉しいがな。
まあ、色々不満が出るのもわかるが、カミュの方面の展開は応援していきたいな、俺は。 ブレイズハートだけは全く描かれんね
ヴァルプ分足りない・・・といつも思いはするが
他のシリーズと比べたらはるかにマシなのも事実 https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org609772.jpg
手を放した時は燐の台詞なのに顔表示は蛍
>242 >244 >245 >290 >293
>295 >296 >297 >298 >303
もし燐の自殺だとしたらマヌケに見えるよな タピってるルシフェル様か…。ゲーム遊んでる律子の絵好きだったな
日常の絵もたまには増やしてっていいと思うんだけどね。ゲームの外ででもいいし、さ
それ言ったらヴァルプの絵自体全然…でさびしい限りだけどね。ルシフェルさまぁ…
っと、そういやカミュも更新落ち着いてきたっぽいし、そろそろ次作、作り始めてる時期なんかねぇ…? 今のKAIにそういう方面で期待するのってどの程度許されているのかね? 別にジャンルとか雰囲気は何でもいいからエロは濃くして欲しい。カミュは全く使えんかった ハードあるエロがないならゴミだわ
ハードな機械姦くれよSFならば KAIの売りは萌え絵でエゲツないエロだったのに
それを放棄してどうするんだ
というかストーリーとエロは両立できるやろ 内容の路線はカミュみたいなのでいいけど、エロはしっかりしてくれ。カミュが全く使えんかった カミュ路線とそれ以前のエロは両立できるはずだからな 明らかにエロで手を抜くコハダこ性根が気に入らないから次は様子見で買うとしても中古 予定すらないってオチなんだろうことはわかってはいるが希望は持ち続けたいな>完全版 時流を見るならヴィラン映画の波がきている今作るべきだと思うのだがなあ カミュはそこかしこにあ、ここで襲撃されてバッドエンドだなってのを悉くスルーしていく感すごい
特に自宅から出た後のスルー力は異常。自宅までの密度のまま最後まで進行したら評価違ったかもしれん
最終決戦はいつもなら確実に二度は選択肢あってやられていると思う 今更ながらカミュクリアした
なんつーか……オオモト様が出て来る前まで(中学校に忍び込む辺りまで)は面白かったよ、うん
オオモト様が出て来た後は、「綺麗なだけのつまらない話」って感じ
エロの薄さを抜きにしても、物語に面白味やエンタメ性が足りてない
特に、クライマックスの盛り上がりに欠ける
ただひたすら、古典の引用と曖昧な仄めかし(意味は解るが)と知識の披露と思想の開陳だけに終始した作品って印象
ずっと雨が降っててダムの話が出た時点で、「ダム決壊で歪んだ街を丸ごと押し流して掃除するんだろうな」って結末は予想が付いたし
ラストも燐が量子力学と幽霊の話を始めた時点で、「ああ、やっぱダメだったんだろうな」って思ってたらたら案の定消滅したし
綺麗な話だとは思うが、感動は全くしなかったな
シナリオボリュームは、1ルートの長さとしてはこんなもんで良いと思う
ただそれはルート分岐ありならの話であって、ルート分岐なしならもっとがっつり長くすべき(選択肢はBADEND直行する奴だけだしね)
CGのクオリティは高いが
蛍+燐2人の立ち絵を横に並べる場面が多いのに、立ち絵で2人の顔があまりにも似過ぎてるのは気になった
もうちょい描き分けを頑張った方が良かったのでは 全体の構成としては、オオモト様の存在が要らないと感じる
「緊迫した場面」と「危険のない、青いドアの家の世界」を行ったり来たりする事で、緊迫感がブツ切りにされてしまって盛り上がりが薄まるし(特に転車台のシーンで顕著)
大きな世界の動きに翻弄されるちっぽけな人間の悲哀とか描きたいなら、それを一々オオトモ様にセリフで解説させてしまうのは興醒めに過ぎる
そういうのは、神の視点で見てるキャラクターに解説させるんじゃなく (実際はオオトモ様も何も解ってなかった、と最後に付け足されはしたが)
作中の状況描写を通して、読者に解らせる様にすべき
エロ最優先の抜きゲーだったら、シナリオに対してこんな厳しい評価しないけどね 青いドアの世界はあの作品をホラーと誤解させない為にも必要なもんだよ
コハダがなんで考察募集みたいなことまでしたか考えてみればわかる
燐は描き分けできないとかそういうのもまあ、あるんだろうが
ガチでこなた意識してるんだろうなとも感じることもあった
あ〜またルシフェル描いてくれんかな〜 >あの作品をホラーと誤解させない為に
それが目的なら、襲ってくる化物連中が不要なのでは
誰も居なくなった綺麗で寂しい夜の世界を、2人静かに彷徨う話でいいよ
カミュ(不条理モノ)の名を冠してはいても、結局やりたかった事は銀河鉄道の夜+よだかの星+ソフト百合でしょ
そのテーマに、化物からの逃亡劇は別に必要ない
逆に、逃亡劇をやるなら最後まで不条理ホラーのまま突っ走った方が良かった 化け物成分ないなら凌辱分もなくなるから爆死?したロスト・エコーズの二の舞
どっちにも振り切れない中途半端な作品がカミュ 化け物連中なくすって一番やったらダメなやつだろ
凌辱切る気か?正気か? うん、エロゲである事を考えたら(メーカーの色的に)陵辱無くす訳にはいかんので
そもそも、綺麗で文学的な話を目指したのが根本的な間違い
不条理ホラーで最後までエロBAD分岐ぶっこむエロエロな話にするのが一番だったのだ
中途半端はダメよ ようは静岡シリーズっぽいことをやりたかったんだろ?別にいいと思うがな
もう少し毒があってもよかったな。とクリムゾンのあとだけにそれは思うがねえ
今でもだけど浅からずブサイクっぽいの期待しちゃってたわ 毒っつーと、燐を守る為に蛍がヒヒ(=聡)を殺しちゃうとか (方法はともかく)
燐が蛍を独占したくなって(聡→燐と同じ心境)、蛍に危害を加える様になるとか
エンディングで燐が綺麗な存在になったというのは蛍の思い込みで、実際は閉じた世界の中で犯され続けてるとか そうそう。なんつーのかな。
良くも悪くも透明すぎるんだよな。コハダの中の美少女像ってのがきっとな
ちょっとばかしそこは解釈違いだったわ。クリムゾンのあとだから余計に 1
燐「ごめんね。蛍ちゃんを傷つけたくないから一緒に行けない」
蛍「どうしてっ…!私は燐と一緒にいたいだけなのに…っ!!」
燐「バイバイ蛍ちゃん」
蛍「うわわあああああーーーん!!」
2
燐「ごめんね蛍ちゃ……え?」
電車から降りる蛍
燐「どうして……?」
蛍「私は燐と一緒にいたいから」
蛍「二人でもう一度出口を探そう。そして生きる意味を見つけよう」
燐「蛍ちゃん…ぐすっぐすっ」
コハダが書くキャラは感情を表に出さないから感情移入しにくい。女の子ならもっとヒステリックになっていい
上の王道パターンをあえて外しているってことはそういうことなんだろ エクスティアに先を越されちゃったな
アペンドの完全版はまだか 結局重要なのは適材適所という事か
例えば「厨二設定名人の大司教」にシナリオを書かせた某作品とか まあ、餅は餅屋ってこったな
感動的な話が描きたくなる麻疹を全否定はしないけど、エロゲはまずエロくなくちゃ話にならんので
抜けるエロシーンが描けないなら、本職ライターに任せるべき カミュ今更やったけどこれ真エンドないのか・・ええ・・
せっせとお互いがいるから生きていけるってのを積み立てるくせに、最後だけ銀河鉄道とかよだかと同じにするって意味わかんねえ 蛍は電車から降りて、ヘタレ燐をブン殴るべきだったな
自殺は美しいと思う価値観を蛍が受け入れるのが意味不明すぎる これで凌辱シーンが多かったら不満なかったはず
凌辱シーン削ってアート目指したからこんな事に というかコハダ的にはあれが真エンドなんでしょ
シーンはやられながらお互い愛撫しあっちゃうのとか良かったけど力入れる方向性がアートじゃな…
二人のゆるゆり雰囲気は好きなのでそこだけ抽出して後はいつもどおりのエロ重視の新作出していただければと 蛍「燐ちゃんは綺麗な存在になったんだよ」
↑うっかり電車に乗り遅れて元の世界に帰れなかっただけ、走って追い付こうとしたけど間に合わなかった
サイコパスかな? うっかりに見えるから燐自殺を否定したかったが
コハダの言い訳集によると自殺で間違いないみたい
まあ100歩譲って燐が言いたい事は何となくわかる
蛍の中身が空っぽで書けてない メリークリスマス!
さあて今日はこれからルシフェル様と性の6時間だぜえうハハハハハ ルシフェル様のお尻6時間チュッチュしたい
僕のツリーでいっぱいクリスマスお祝いしようね そろそろルシフェル様とフォーヘイロウズたちが恋しくなってきたな おいプレゼントボックスの中に豚のミンチ肉詰まってんぞ メリークリスマス
まったく、いつになったらルシフェル様は俺にクリスマスプレゼントを届けに来てくれるんだ?
サーキュラーズ化のクリスマスプレゼントを・・・
早く俺を仕事から救い出してください。お願いします もう立派なオーク型のサーキュラーズでしょおじいちゃん マジかよじゃあルシフェル様にプレゼントを差し上げねば(ボロン 求めてるのはブラッドクリスマスじゃなくてホワイトクリスマスだよう! 他の変身ヒロインエロゲ企業が沸き立つ中、何事もなく1年終了しそうでつまらんの
ルシフェル様プレゼントおくれ だってここのユーザが求めてるものじゃ無かったんだもの・・・ 紙芝居ゲーの演出、雰囲気はカミュは相当なものだと思う
でも、みんなが見たがっているのはちくびぃぃぃぃ!みたいな容赦ない奴なんだな… 蛍ちゃんの実家〜中学校に忍び込む辺りまでは良かったと思う
その後がね ―今年も除夜の鐘が赤く染まるよ―
ラファエルの赤い血が、荒れ果てた寺の中をサイケデリックに濡らす。 お年玉あげるからお兄さんと108回楽しいことしようルシちゃん?
実際108個エロあるエロゲ出たらな… 同キャラで108個作れとか言われたら、ライターも原画屋もネタ切れに苦しむな 求められてるのは男の娘か…おにーちゃんが澪の女装をしてルシフェル様に犯されるという夢のコラボをだな
108はやりすぎかもしれないが、同キャラでそれくらいの数作るぐらいのつもりで頭悩ませたらいいシチュの抜きゲできそうではある
ルシフェルにお年種あげたいのぅ コハダ、最近は同人の方で活発だし儲けてるしでそっちでヴァルプとかブレイズのキャラ描いてくれんかな 絵柄の面では、リヴォルバーガールの時が一番良かった気がする kaiで唯一のママ枠のキリコが貧乳だった異端の作品だったな…
あれも続編作れそうなんだよなあ ブレイズハートも、主人公の母親(義理)は貧乳だった記憶 ミルクの中にたっぷり含まれてるに違いない
そりゃもう純度100%よ!100%ルシフェルジュースだな! 蛍ちゃんのおっぱいで5回くらい抜いたので次に出す作品でもロリ巨乳頼むぞ エロが充実してりゃ、ブンガクやったってあそこまで叩かれなかったろうなとは思う
エロをもっと頑張れ 後半明らかに選択肢とエロ減ったからな
大筋はこのままでいいからハズレ選択肢で凌辱エンドもっと欲しかった 蛍は結構抜けたがオオモトサマは大人版のエロシーン欲しかったな ラプラスビジョンの無いKAIは俺の知ってるKAIじゃない
体内貫通とかオボェエエエとか馬鹿げた事やってるのが好きだったんや 久しぶりにコハダの触手ラノベが読めるのか
講談社ラノベ文庫総合スレッド17
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1571968556/151
151 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2020/02/25(火) 12:55:54.77 ID:I0hnvn7E
4/02発売
●触手魔術師の成り上がり 【著:飯田栄静/絵:〆鯖コハダ】
●ラストオーダー 1 ひとりぼっちの百年戦争 【著:浜松春日/絵:カズナリ】
●元カノの妹と付き合えますか? 【著:猫又ぬこ/絵:てつぶた】
●アークエネミー・スクールライフ 3 【著:ツカサ /絵:梱枝りこ】
●ボッチのオタクである俺が、学内屈指の美少女たちに囲まれていつの間にかリア充呼ばわりされていた 2 【著:ネコクロ /絵:おもおもも】
Kラノベブックス
4/02発売
●よくわからないけれど異世界に転生していたようです 3 【著:あし/絵:カオミン】 なんかラノベ界隈はすっかりこんなのばかりになったなあ
ゼロ年代前半頃が懐かしいや 普通にエロ漫画書いてる人多いよな
コミック化で別人ってのも多いし色んな意味で安定してない、打ち切りやエタってるのも多いから手を出しにくい 塗りとかすごい上手いと思うけど、
逆に埋没しちまうような気もする・・・ >>596
ヴァルプルギス発売から10周年ってことでなんかやってくれんかね やると言ったことの半分は放置する会社なのでね。気長に待てとしか言えないんだな、これが
ルシフェルの枕カバーまだです…? ヴァルプルギスサイドストーリーの続きを気長に7年近く待ってるわ もしかしてCrimson ApocalypseはCLOCK UP系鬼畜エロしかないゲーム? 快楽系のエロもちゃんといいのあるから安心していいぞ
鬼畜エロなら最後の処刑シチュがここの鬼畜エロの総決算と言ってもいい良さなので一見の視聴価値あり
クロアプ系と言われるとKAIのはちょっと方向性違うな >>604
Crimson Apocalypseはユーザーアンケート取って作られてるからな
もちろんないのもあるが、ある程度一通りはエロあると思っていい 今日からdmmで全商品半額になったな
Crimson Apocalypseってwin10で動く? >>605-606
ソフト・ハード両方あるのね
カミュでラプラスビジョンを消したのは意味不明 マガポケで普通のちょいエロ漫画読んでたらコハダの名前出てきてビックリしたよ
ゲームだけ作ってればいいのに 久々にヴァルプルギス動かしたけどやっぱり好きだ
続き待ってるよ……いつまでも……ずっと…… 毎年ハロウィンになるとイヴィライズドコスのルシフェルが見たくなるわ ヴァンパイアルシフェル様に眷属にしてもらう為に日々スタンバってますよ
あ、吸血はチンポかr >>615
本当か〜?本当に見るだけでいいのか〜? ルシフェル様にチンポ噛みちぎられて
美少女ヒロイン奴隷に変身させられたい
そんな人生だった もうヴァルプルギスも20年くらい前から遊んでる気分だが、実際はまだ10年ちょいのゲームなんだよな…
ずっとここ見てた身からするとジブリールとかエスカ並に古くからあるシリーズに付き合ってた気分になる
クリムゾンアポカリプスでまだほんの2〜3年前か、そう考えればクリムゾンの続編もまだまだ期待持って待てるな
最近の20年前のシリーズの新展開見てるとなあ
時間なんてもんは本当にあっという間のように思えてくるからな。不思議なもんよ、しみじみ 仮にソシャゲ化したらなんだかんだで
うおおおおおおおルシフェル実装キターー!ママンキター!フォーヘイロウズ実装!?つばめやったー!律子!ブレイズハートコラボ!?
って盛り上がるとは思うが俺はやっぱパッケージで続編なり完全版なり動きあった方がいいな ソシャは時間の喰われ方がヤバイからね
俺もクリアレーヴの放課後戦争とかフロントウィングのジブリールとかやってるし、アリスのエスカも事前登録はしたけどさ
あんまソシャゲばかり増えられても困るわ ブラゲは基本的にいちゃラブばっかりになるしここのゲームはキツそうだな・・・
純愛は見てみたいけど 今気づいたけどカミュ発売1周年壁紙なんてやってたのな…
時間たってもこれだけ拘りあるってことはもうヴァルプルギス路線無理かもしれんね コハダはそうだろうが田宮も我が道を行っとるからな
てか、コハダも表に出してこないだけでどうせ裏ではまだ描いてんだろ、ドギツイの コハダが意識高い系に目覚めてしまった結果生まれたのがカミュだろ 客に媚びたくないとかそういう意識の高さ貫くなら
さっさと商業解散して同人一本でやればいいのにな おーいおいおいもうクリスマスが終わっちまうぞ
ルシフェルサンタさん今年のしめくりりにエロいプレゼントお願いしますよ ルシフェルサンタの用意した賢治本の中から召喚されたヴィランに桐絵てんてーは犠牲になったのだ… 今年一年どころか三年強ママの乳首分補充されてないのか あけおめ
今年はルシフェル様の顔がまた見れるといいな >>563
―今年も除夜の鐘が赤く染まるよ―
108も進む前に1年経ってしまって寂しい限りだな…
とりあえずラファエルさんは潰されてどうぞ おめー
ルシフェル様と性夜を過ごしたい人生だった
せめてもでルシフェル様で姫初めします(しました) 俺の年始はルシフェルにキンタマを潰されるところから始まる クリムゾンアポカリプスフルプライス版を願っておみくj
お年玉はルシフェル様に こなたちゃんとイスカちゃんにおかーさんからお年玉ヨー
カミュからだいぶたったしそっち関係の製作告知なんかされんかなあ。天王寺親子ゲーでもいいぜ 300円握りしめて駄菓子買いに行く天使様ってのもまた乙なもんよ 今年は丑年だろうが
落とし玉するなら金よりおっぱいだろうが
てわけでこの金で乳搾りさせてもらおうかッ パフォメット風の悪魔化シチュ頼むわ
ひっさしぶりにルシフェルと真琴のコラボイラスト見たが
こういう展開、アペンドの続きで期待してたがやる気ないのかね
やっぱ好きだわこのコンビ >>646
>やっぱ好きだわこのコンビ
ラファエル 「よろしい、ならばコンビの座をかけて戦争ですぞ」 はー?犬じゃないんですけどー?
オフィシャルでクッソプリティーな壁紙も描かれた愛玩動物なんですけどー?はー?(グシャア) >>644
日常描写見たかったよね。
絶対可愛い。 親子派だからアペンド続編か完全版やるならママンとの一時的な共闘とか見てみたいな アペンドは単独ヒロインだからこそ良かったと思うけど
だからこそ、できなかったシチュもたくさんあるのよねえ
その辺解禁した完全版には期待したいね。まあ今は会社自体完全に沈黙状態で半死半生だけど >>659
一瞬でも期待しちまうからそれっぽい書き方すんのやめろや >>659に一生童貞卒業できなくなる呪いをかけておいた >>659の乳首が生活困難レベルで弱くなりますように 新作だしてくれないとママは無能のままだし最新作で乳首の弱さも活かせなかったザコになってしまう… 2年毎に新作リリースしてるから、通常なら今年に何か発売ありそうだけど、公式サイトもTwitterも沈黙してるからなぁ
500円セールやってるしその資金で新作作ってくれませんかね もう青井もエロゲで見なくなったし、本当にアポカリプス2か天王寺家の掘り下げ来たらアガるけど、よくてカミュの方向の新作で凌辱要素残ってれば御の字、くらいだろうな
ヴァルプルギスの残りのCV勢もいついなくなるかわからんし出来るうちに何かやってくれたら嬉しいのだが やっぱりさ
ケツからぶちこまれた触手が口から出て来て「おごぉぉぉっ!」ってなる奴が必要なんだよ KAIって青井美海の悲鳴(絶叫)がよく話題になるけど俺は金松由花の方が好きだった
下手くそな感じが逆に
渋谷ひめの悲鳴は婆さんみたい
千の剣でこの3人が同時に悲鳴上げるHシーンあるけど最高 渋谷って元々役柄的にはロリキャラでも小悪魔タイプのが得意な人なんだよね
ルシフェルメインでのクリムゾンではヴァルプルの青井並の、あるいは、それ以上のインパクトある熱演してたと思う
まあそうでなくてもこなた系のロリ声出しつつ演技維持して悲鳴あげるのって並大抵じゃないからな
だからか青井もKAIじゃ勝気キャラしかやっとらん。 あれの続き本当に待ってるんだがな・・・
ルシフェルにまた会いたいよ なんかKAIってさヴァルプルギスが印象強すぎて、ブレイズハートとかリヴォルとか印象薄すぎたよな
ヴァルプシリーズ2作目のPENDULUMすら影が薄い
というかヴァルプルギスのキャラが神だったな魔女剣して改めて思ったがヴァルプルの面子はバランスも取れてるしキャラもいい
カミュはここに並ぶテイストじゃないし ヴァルプルギスはウィンドウサイズ小さいのがな
エロはとても良いんだが
ブレイズハートはメインヒロインの声が聞き取り難いのと (イスカと同じと言われればそれまでだが)
キャラ属性の振り分けが全体的にイマイチ
リヴォルバーガールは作画が一番良いと思う (魔女剣はかなり作画が崩れてたし)
エロも良好 リヴォルバーガールまでが順当でPENDULUMがちょっと微妙で魔女剣が消化不良
カミュで明後日に失踪した。ミッシングリンクのロスト・エコーズは存在そのものが消えた
こんなイメージ 魔女剣はアペンドの方が本体だからな
ってか、Crimson Apocalypseのがヴァルプルギスの続編としても痒いところに手が届いてて良かったわ
PENDULUMと魔女剣は正直世界観やら雰囲気やらからして変わりすぎだろ
いきなり戦艦やら出てきてもヴァルプルギスのキャラがいなかったらヴァルプルギスの世界の延長って感じが全然しなかったわ >ヴァルプルギスのキャラがいなかったら
ちょびっと出るよ
校長とかやられ役さんとか クリムゾンアポカリプスは真面目にアンケート取ってるだけあって出来本当にいいよね
俺はここの最高傑作だと思ってる 世界観もそうだがKAIはPENDULUM以降エロシーン頑張らなくなったよな
PENDULUMは絵柄変えてまでしたのに微妙だし魔女剣は即落ちばっかだし
それに両作ラプラスビジョンも微妙だったと思う
通常でも純愛と凌辱があって更にハードなのはラプラスビジョンで二択になるっていうのがKAI最大の持ち味だろうにそれを感じなくなってるんだよな
リヴォルバーガールまでは正統なKAIって感じなんだけど エロシーンもCrimson Apocalypseがシチュが凝ってて一番えr シチュのアンケとったんだからそりゃなw
その上でこちらの見たいものを丁寧にすくい取ってお出ししてくれたからな
元々ここのエロなんて初期3作の段階でワンパターンなんだからそりゃもうばつぐんに効果あったよ
だが魔女剣は水坂連れてきて
あの味気ない乳首常連のコハダがコハダ史上最高のエロ乳首作画をこなたでお届けしたという最大の功績があるからなw
絵だけでも使用頻度はクリムゾンアポカリプスとタメ張れる! ヴァルプルギスだけやったことあるんだけど、そのCrimsonにたどり着くためにはどの作品やればストーリー繋がる?
もしかして間の全部やらんとダメ? こなたのBADEND√の直接の続編だよー
今買えるのはDMMの魔女剣のアペンドセットだけだけど
どっちもヴァルプルギスだけやってれば十分楽しめると思うよー ヴァルプル→魔女剣→クリムゾンでいいと思う
ペンデュラムは飛ばしても問題ない
最悪魔女剣も飛ばしてもいいって感じかな シーンがリョナいだけで切断とかはない
腹ボテとかはあるけどね ないすじゃん!
切断とかあったら絶対買わないがリョナいだけなら大歓迎
腹ボテも結構好き
情報ありがとう! 原画のコハダはラノベイラスト
もう一人の原画の田宮はファンボックス等で自作ゲーム開発とかしてるし
ブランド自体半ば解散してるような状態なのがね… 今はとりあえずクリムゾンのコミカライズが楽しみでならない FANZAで500円セールやってるね(カミュ、魔女剣除く) 進行中の漫画完結に合わせてクリムゾンの続編製作発表来ないかな
何年後の話だって話だg 最近は精力的に色々描いてくれてて嬉しい
だからコミカライズの方も安心して待っていられる クッソよがり狂いながら決して堕ちない姿勢を貫くルシ様はクリムゾンの鑑 天使の日ということで記念カキコ
クリムゾン2待ってるゾ 魔女剣、半分くらいまで進めてるんだけど何かヌルいな
戦う→負ける→3穴責める、っていう展開しかない
ラプラスビジョンは後半に固まってるみたいだから期待してるけどホントに大丈夫? 全体のクオリティとしてはヴァルプルギスの方が上だと思う
ただ、ヴァルプルギスはウィンドウサイズ小さいのがな 正直内容はクリムゾンアポカリプスが一番いいよ
お話自体は短いけど公募してるからエロのシチュエーションのパターンが一番豊富で濃い
まあラスト首切断の差分がなかったのだけは今でも不満だけど、KAIとしてはあれが限界ギリギリ攻めてるとこよね
KAIはクリムゾンアポカリプス以外はエロはどれも基本的に魔女剣と大して流れは変わらないと思う
良くも悪くも参加してるライターが多い分魔女剣の本編も他よりは頑張ってはいる方よ この会社って途中からCGギャラリーやシーン回想みたいなのない感じ?
500円セールでリヴォルバーガール買ったんだが見つからなかった 最後までクリアしてないだけじゃなくて?
CGギャラリーやシーン回想は普通にあるぞ アポカリプス漫画の完成はいつ頃になりそうですかな? >>705
最後までクリアすれば出るのかありがとう
今までやったゲームはどれも途中で見れてたからないものと思っていた ゲームは最新環境でいつ遊べなくなるかわからないしコミカライズはアーカイブとしての価値が高いのも重要 コハダはツイ垢変えてるぞまあ呟いてないし仕事の募集も宣伝もしてないからなんかあったんだろうけどな 普通に仕事の募集はしてるぞ
その上でなんの宣伝もないのは察するしかない
これから表に出てくる可能性はあるけどな 低価格で、短編作品を出してくれないのかな?
今どき、フルスペックだと採算は取れないだろうし。 ここのゲームって元々フルプライスでも中編くらいのボリュームしかないやん 今日ルシフェルちゃんはお兄ちゃんと激しい性夜セックスしてるんだよな… あけおめ
今年はコミカライズの進展ありますように! とうとうラファエルさんが頭の煩悩の鐘を鳴らさずに年始が… ルシフェル「鳴らしすぎたかなー?鳴らなくなっちゃった」
ラファエルだった物「」 断末魔も喉から飛び出てこないほどの絶叫をあげさせられたい 金玉握り潰され隊と乳首弄り倒し隊の骨肉の争いは続く
両者の運勢に幸あれ 正月終わる前にルシフェル様にお小遣いあげとくか・・・
今年こそは俺を迎えに来てくださいね 仕方ねえ、本当のパパ活ってものをお見せしますよっと
おみくじはラファエルの今年の運勢 おみくじの結果にまともな物がなにひとつとしてないのがほんとラファエル ルシ様に踏み躙られたい。乳首親子が恋しいなあ…
カミュの後続企画の方は結局倒れたのか?結構期待してたんだけどな もう長期の製作期間自体取れなくなってるんだろうなここ
前のルシフェル企画とかにしてもちゃんと安定して進めてくれてるのを見せてくれたら
此方としても安心して企画に投資できるんだが、残念 まあ漫画楽しませてもらえてるだけありがたく思うべきか
前の脳姦のとか良かった ゲーム作らなくなってから描くシチュエーションが過激になってくってのはもったいねえなとは思うがそんなもんなんかね 素人質問で恥ずかしいけど、漫画って、何というやつ?? >>742
ありがとう
こういうゲーム自体、ずいぶん昔に遊んでから離れてたから、現状が分からない……
fanboxに、コハダさんのページがあるの!?
Twitterやpixivはあるけど、そっちは探しても見つからず。 ラファエルの頭蓋の鐘のレス
KAIの新作待ってんだけどなあ、真剣にルシフェル分を補給したい
とりあえずブレイズの連載の更新
今年最初にやるっぽいからそれ楽しみだわ KAIって現在どうなってるのかなというのがずっと気になっていて、
ここに来てみて質問する前にメーカーごとの個別スレを見たほうが良いらしいと
聞いたので流れ流れて辿り着いたのだけれど、
色々な情報が聞けたし新作待ってる難民がたくさんいるとわかったので
嬉しい。
しかし、やっぱり今はほぼ解散状態というか復活の兆しは不明みたいであるのは悲しい。 最初はハードを選んだ時のシチュがエグすぎると思ってた時期もあるけれど、
今は骨折とか全然興奮するし、
やっぱり可愛い絵柄でキツめのリョナ要素を満たしてくれる作品がなかなか無くて、
KAIの新作を求めてしまう時がある。
ハードな描写抜きのソフト版はソフト版で、
快楽攻めで堕とされる描写が良かったし、どっちも選べるのがよかった。
どっちも好きだったなぁ。 softhard描写は斬死刃留が先駆けか。乳首ママ担当はいなかったが…
乳首ママといえば魔女剣で謎に無能化した上に乳首もたいしてやられなくて本当に残念だった 斬死刃留はもっと上手な声優使って欲しかったな
全シーンにハードあるとか最高だったのに 最近ブレイズハートやったけどメインヒロインだけ声がちょっと…あんまり上手くなかった
なんで一番大事なキャラにそんな人当てたんだろ… 誰だっけと思ったら金松か
あいつ長年やっても全然上手くならねーんだわ ブレイズハート金松さんだけボイス音量低いのも気になる
こんな初歩的なミス?に気づかなかったんだろうか アポカリプス完成版は夢のままで終わり意識高い系宮沢賢治ゲーが遺作となった >>763
待ってるよ……いつまでも……ずっと…… kaiの代わりのメーカーって、なにかある?
作風が似てるとか あれ?kaiのサイト復活してね?何の更新もないままだけど 長期放置状態のエロゲメーカーにはよくある >サイトが消えたり復活したり ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています