アリスソフト477 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2019/06/17(月) 15:12:09.87ID:qX6POTyl0
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>980が宣言して立てる。無理なら指名。

【好評発売中】
母爛漫 2019年4月26日
イブニクル2 2019年2月22日

【2020年リリース予定】
超昂大戦〜エスカレーション・ヒロインズ〜

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
http://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/

前スレ
アリスソフト476
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1558708862/
0009名無したちの午後2019/06/18(火) 02:53:00.10ID:8ETUoEIS0
どっちでも良いから売った分のパッケのサポートしろや、販売後完全沈黙とかなめてんのか?
0010名無したちの午後2019/06/18(火) 03:06:05.15ID:UlO+L8yx0
初動で、このゲームはショボイって思われるのが致命的なパターンだな
苦手なゲーム部分をDMMに任せつつ、ADVパートに会社の全リソース突っ込んでる八月や
先行してファン確保した対魔忍、ニトロプラスブランドの凍京NECRO、
古参のお花やエロブルやアイギスに殴り負けないためには出た直後の完成度くらいは他を圧倒してないといかん
0011名無したちの午後2019/06/18(火) 03:11:41.18ID:nwwHSBmi0
色々手を出しまくったけどソシャゲでこれすげーって思ったゲームシステム無かったけどな
どれも20年30年前のプレステやスーファミに毛が生えたようなレトロな奴ばっかじゃんソシャゲやブラウザゲーなんてもんはさ
しいて言えばやっぱり絵やシナリオにインパクトがあれば新規でもやっていけるかもなーという程度
0012名無したちの午後2019/06/18(火) 03:14:46.39ID:Niw0BU/c0
ゲーの部分はあくまでソシャ部分の罪悪感から逃れる言い訳やおまけのためだからな
ゲームなんでこれ!っていう
0013名無したちの午後2019/06/18(火) 03:18:13.38ID:nwwHSBmi0
あと思ったのが意外とチャットが発達してるソシャゲっていうのは少なかったので
オトナ向けで新規参入するならチャット周りがしっかりしてると受けるんじゃないかなーと思った
コミュニケーションに飢えてる層は必ずいるので
0014名無したちの午後2019/06/18(火) 03:25:28.11ID:nwwHSBmi0
あとはネトゲ時代からずっとこれは不変であることなんだけど
ユーザー同士見栄の張り合いができるように工夫することだね
装備自慢であったりそういうのは20年以上経っても変わってない
ソシャゲにしろネトゲにしろ本質はそこにある
負けたくない、見栄を張りたいっていう気持ちがアホみたいなぼったくりガチャを回させるんだ
0015名無したちの午後2019/06/18(火) 03:25:57.81ID:nwwHSBmi0
俺に言えることはこれくらいだね
もうこのスレも当分見ないことにするよ
じゃあの
0016名無したちの午後2019/06/18(火) 03:43:29.55ID:UlO+L8yx0
エロソシャゲも最初はそんなノリでゲーム部分はいい加減にやってたけど
そういうのはだんたん淘汰されて、対魔忍ですら先行したことによる有利あるアリーナ捨てて対魔忍RPGに移行したからね
グラブルのパクリみたいなのが多いけど、逆に言えばグラブルのパクり名乗れるくらい戦闘アニメに力入れててテンポも良いってのは最低ライン
ランス10みたいな証明写真が殴り合うようなゲームで勝つのは他の部分がよっぽどすごくないと無理

>>13
それさー、超大手とか、サイゲみたいな親会社がSNSサービスやってるとこがするならともかく
アリスがDMMより優秀なSNSサービス提供できるならもうエロゲ屋やめてSNSサービス本業にしたらって感じだよう
0017名無したちの午後2019/06/18(火) 05:17:27.42ID:opttWk5g0
>>13
チャットやランキングのような要素はちょっと前から徐々に減っているぞ
最近出るゲームは他人を意識する要素は少しかなかったりする
エロブラゲなら余計に他のやつらとチャットしたいとは思わん
0018名無したちの午後2019/06/18(火) 05:25:46.91ID:+7Z2R6QX0
キャラが薄い超昂閃忍が感度3000倍の対魔忍に勝てる訳がない
昔は絵でアドバンテージがあったが、今はカガミも葵も進化しているから逆転したよ
しかし、そんな対魔忍も苦戦していて、いつサービス終了するかわからない始末

ソシャゲは欲しいキャラがそもそも手に入らないのと
APで行動制限される&コンテンツが薄いの二重苦で欲しいキャラが手に入った所で
虚しくなるだけなんだよね。すぐ性能がインフレするし
0019名無したちの午後2019/06/18(火) 07:54:51.10ID:g5SvWxSv0
http://game-i.daa.jp/?DMMゲーム%2F対魔忍RPG
対魔忍RPGが苦戦とかサービス終了するか分からないとか適当言いすぎじゃないか
サービス開始からセルラン右肩上がりだぞ
0020名無したちの午後2019/06/18(火) 08:42:28.87ID:BKoJNvEG0
>>16
そりゃソシャゲ(ガチャゲー)やってるやつって基本脳を殺してポチポチしたいだけの奴らばかりだからな
0021名無したちの午後2019/06/18(火) 08:44:13.31ID:MBDtkO/C0
対魔忍批判すると毎回飛んでくるな
グラフを見ても右肩上がりではないし大丈夫か?
0022名無したちの午後2019/06/18(火) 09:02:40.60ID:g5SvWxSv0
>>21
同じページに月ごとの平均順位載ってるんだからそっち見ろよ
FGOが50位に落ちたからオワコンとか言う口か
明らかに違うこと言ってたら突っ込まれるのは当然だろう
0023名無したちの午後2019/06/18(火) 09:05:28.12ID:vNLAvFds0
すっかり経営者気取りのネット軍師様かコンサル様みたいなのに占領されたね
0024名無したちの午後2019/06/18(火) 09:07:02.10ID:9lJkObIO0
>>22
対魔忍やってるプレイヤーから半年後もサービス継続してるかわからないって
言われてるんだが

先月は壊れきららと限定ママでブースト掛けてたから順位上がって
今月は壊れリリム実装で6位だったかな
少しずつだけどインフレしているよ
0026名無したちの午後2019/06/18(火) 09:16:46.14ID:XczIVH/g0
ID:nwwHSBmi0ここまで老害を体現してるやつ見たの初めてだw
0027名無したちの午後2019/06/18(火) 09:17:34.11ID:9lJkObIO0
>>25
さすがに1年はもつとは思うが前科があるから
信用の問題だね
0028名無したちの午後2019/06/18(火) 09:18:18.50ID:dneIuQc70
>>25
実際アリスはこれで死ぬかもしれないから他叩かないと不安なのかもね
0029名無したちの午後2019/06/18(火) 09:21:28.91ID:9lJkObIO0
人員マシマシで社運をかけてる時点で金搾り取る気マンマンのクソゲの予感
0030名無したちの午後2019/06/18(火) 09:34:15.29ID:6ZgYntDC0
対魔忍は決アリで夜逃げみたいなことしてるから今度も集金構成で乗り換え準備かもしれん
新しいのが発表されたらほぼ確定やな
焼け畑を急に始めたゲームは何かあるのが定石
0031名無したちの午後2019/06/18(火) 09:50:22.51ID:mmWyI1Tj0
>>16
ソシャゲならまだしも記念作であの顔面バトルじゃ今後も知れてるなと思ったもんだ
0032名無したちの午後2019/06/18(火) 10:05:02.58ID:Z1+QntPW0
俺対魔忍だけど凌辱温すぎてそろそろ抜け忍なろうかなと思ってるけどな
超晃大戦は割とメイン凌辱っぽいし超期待してる
頑張ってほしい
0033名無したちの午後2019/06/18(火) 10:47:28.93ID:DYwXu3tn0
アリスの凌辱だとグロか事後で済ませそうで怖い
0035名無したちの午後2019/06/18(火) 11:03:16.18ID:g5SvWxSv0
4年半続いた決アリを夜逃げだ焼畑だって超昂のハードル上げすぎじゃね?
俺は、仮に超昂成功したとして、4年も続いたら新作のランスソシャゲにスタッフ移転してサ終とかでも良いと思うが
スレ的には10年20年続けろって人が多いんかな
0036名無したちの午後2019/06/18(火) 11:20:56.07ID:6ZgYntDC0
新作にスタッフ移転して前のを突然サ終するのが夜逃げと言うんだ
こんな露骨なことしておいて離脱止めれると思うなよ
0037名無したちの午後2019/06/18(火) 11:23:47.81ID:opttWk5g0
まあ確かに露骨すぎたわな
どこも内情は置いておいてもっと上手くそれっぽい理由で閉じるもんだわ
RPGも閉じるときは似たような理由でやるだろうな
0038名無したちの午後2019/06/18(火) 11:31:10.84ID:dZTsQitH0
対魔忍RPGは決戦アリーナにMAUが及んでないんだよ
移行経緯からして残当だがインフレ助長はMAUが減っているから重課金から搾り取る方策
1年目から糞運営であいミスにぼろ負けするわけ
0039名無したちの午後2019/06/18(火) 11:35:00.56ID:goY+RtWM0
自分は初めてやったブラウザゲーが7年くらい続いてて、それ以外のソシャゲやったことが無いからわからんのだけれども
ソシャゲのきれいな終わり方ってどんな感じなの?
0040名無したちの午後2019/06/18(火) 11:46:37.33ID:dZTsQitH0
上手い運営はストーリー完結などフィナーレの演出して終わる
イラストの無料配布などもあるな
スタッフの移動か知らんが決アリはRPGの開始前後から復刻イベントだけになって突然サービス終了の告知が出たぞ
金を捨てた感ハンパないわ
アリスはこうならないでくれよ
0041名無したちの午後2019/06/18(火) 12:22:08.06ID:mIJDXpY10
下手なゲーム要素入れずにシーン回想だけにして1シーン1コインで売ってくれないかな
0043名無したちの午後2019/06/18(火) 12:28:57.78ID:Hgvx5jBH0
あれ決アナって終わってたのか知らんかった
乳首ポッチ無くてセックスの内容もノーマル寄りで結構言われてたRPGに決アナから移動してコアなリリスファンは満足できるものなのか?
はーパッケージ発売する余裕なんて無い 舐めプと言われる時代か・・・20後半だけど時代の変化を痛感する
0044名無したちの午後2019/06/18(火) 12:39:46.28ID:g5SvWxSv0
>>43
厳密にはまだプレイ自体はできる
ガチャもイベントも更新されないからクエスト進めて育ててエロ解放するくらいしかやることないが
0045名無したちの午後2019/06/18(火) 12:46:50.98ID:QsMaFXRZ0
>>32
ママは対魔忍→俺は対魔忍!?

こんなことが許されていいのか・・・
0046名無したちの午後2019/06/18(火) 15:54:12.29ID:jqx+RRoZ0
いつも思ってるんだけどなんで対魔忍信者同士で他所のスレで喧嘩してんだ
0048名無したちの午後2019/06/18(火) 16:06:49.73ID:H++2LlrJ0
そんなこと争ってる間にエルフの伊頭家シリーズと
とりが参加してた英雄戦姫が参戦やぞ
0049名無したちの午後2019/06/18(火) 16:29:38.80ID:HM9BdFMb0
ほんとだー すげぇ DMMでソシャゲやるんだ
先越されたなw
0050名無したちの午後2019/06/18(火) 16:54:34.16ID:goY+RtWM0
エルフの鬼作のやつはEmpressとのコラボだから全然期待できん
Empressなんて聖少女の原画を除けばクソしか残らんしな
0051名無したちの午後2019/06/18(火) 16:58:08.35ID:bDNL27PL0
動き遅過ぎだな、まあエルフはただのEmpressの文字通りの糞ゲーだからそこまででもない
0053名無したちの午後2019/06/18(火) 17:04:20.98ID:goY+RtWM0
うぉ、マジだ
見当はずれのレスしてすまんかった
0054名無したちの午後2019/06/18(火) 17:09:44.66ID:bDNL27PL0
あれじゃなくて完全新作か、アリスソフトの出遅れ感やばいな
0055名無したちの午後2019/06/18(火) 17:09:47.19ID:HM9BdFMb0
両方事前登録と事前ガチャしてきたけど
英雄戦姫の方はめっちゃ気合い入ってた感じしたけど
卑作の方は絵しょぼいぞ
0056名無したちの午後2019/06/18(火) 17:22:46.49ID:aDMhwgDs0
よそのソシャゲの話はそのスレでやれと思うが
0057名無したちの午後2019/06/18(火) 17:57:25.15ID:Hgvx5jBH0
DMMで1週間無料でエロゲやり放題なんてあるのか
イブニクル結局買ってなかったしちょっとやってこよ
0058名無したちの午後2019/06/18(火) 18:03:18.16ID:zFUGHHDj0
天狐はアリスから正式に地域制圧型SLGの使用許可を得たものの難易度がイージーすぎたんだっけ?
ただ戦国ランスすきな人は流れそうなUIしてるね
0059名無したちの午後2019/06/18(火) 18:04:30.97ID:g5SvWxSv0
>>46
トンチンカンなこと言ってるのがいたから訂正入れただけで
対魔忍だから擁護したわけでもないし他のソシャゲでも変なこと言ってたら指摘するけどな
セルラン平均ブラウザ5位スマホ2.4位のゲームが苦戦扱いとか
そんなプラットフォームに自社開発で挑戦するアリスソフトばかじゃん
0060名無したちの午後2019/06/18(火) 18:08:13.70ID:oL4Awy120
ジャンル似てる超昂が出たら質はどうであれ大小ユーザー取られるから対魔忍社員が必死に扱き下ろしているようにしか見えん
0061名無したちの午後2019/06/18(火) 18:14:17.35ID:tZ9qvUnA0
ソシャゲ嫌い爺さんが必死に「ソシャゲはオワコン」と念仏唱えてるのに
何処もかしこもDMMと組んでソシャゲを始める無常
悲しいなぁw悲しいなぁw
0062名無したちの午後2019/06/18(火) 18:24:38.41ID:Pw9YfNjA0
エロゲヒロインが感度高いのは別にいいけど
そのファンの一人までその感度の高さを見せつけにこられても困る
0063名無したちの午後2019/06/18(火) 18:25:33.00ID:8fYNEUhJ0
みんなもうソシャゲは食傷気味ってことだろう
自分も飽きたよ
0064名無したちの午後2019/06/18(火) 18:31:31.09ID:g5SvWxSv0
>>60
自社開発やるなら全力でやれって言う人はいるが
ソシャゲやること自体を悪扱いしてるのはソシャゲ嫌いさんくらいじゃね
アリスの全力とアリスの手抜きなら
全力が来る方が他社はきついだろ
0065名無したちの午後2019/06/18(火) 19:43:29.90ID:tsQfrFgH0
爺さんがなんでソシャゲ嫌いかって若い頃に似たビジネスモデルで搾取された経験があるからでしょう
0066名無したちの午後2019/06/18(火) 19:46:01.90ID:nhxf9Quk0
最近のガキは自分の愚かさを正当化する為に爺だのと宣う
世も末やなぁ!
0067名無したちの午後2019/06/18(火) 19:47:17.81ID:VHOiULfa0
どの時代もや
どの時代も老人は最近の若いもんは言い、若者は老害と言う

そんなん当然じゃん 人間なんだから
0068名無したちの午後2019/06/18(火) 19:59:08.79ID:HM9BdFMb0
ソシャゲ嫌やろ
全部のシナリオ見たりキャラ集めるのにお金いくらあっても足りないし
ストーリーは途中で止まり更新はイベントシナリオばっかりになり
酷い所はストーリー完結しない
1日にプレイ出来る回数は決まっており
用事がある時に溢れるプレイ回数にイライラ
0069名無したちの午後2019/06/18(火) 20:10:17.04ID:opttWk5g0
老害は年齢をいうのではないんや
時代の流れについていけずいつまでも古い価値観を振りかざすからいわれるんや
0070名無したちの午後2019/06/18(火) 20:23:19.43ID:/mt4vqLR0
むしろ何で今の段階でアリスソフトのソシャゲに期待できるのか不思議だわ
0071名無したちの午後2019/06/18(火) 20:24:34.36ID:7ua/iDH70
期待できるかどうかじゃねえ
期待するしかねえんだ
0072名無したちの午後2019/06/18(火) 20:27:24.57ID:tsQfrFgH0
期待するしかないなんてどれだけアリスソフトに依存したらそうなるんだ
0073名無したちの午後2019/06/18(火) 20:34:27.22ID:VHOiULfa0
アリスソフトは人生
0075名無したちの午後2019/06/18(火) 22:00:47.51ID:UlO+L8yx0
超昂ソシャゲが一山当てたら他の物作る余裕も出てくるでしょ
ソシャゲ当てるまでの辛抱よ
0076名無したちの午後2019/06/18(火) 22:03:28.73ID:QsMaFXRZ0
ママンクロニクルのためにも当ててもらわないとな
0077名無したちの午後2019/06/18(火) 22:07:34.04ID:v/p72Obj0
ソシャゲって売り上げどれくらいで当たりになるんだ
0078自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/06/18(火) 22:27:37.69ID:pUQ/TPRt0
今夜のエロゲ玄人達(日課の議論を継続中…)

※みんなが商品を購入すれば解決
0079名無したちの午後2019/06/18(火) 22:30:43.39ID:UlO+L8yx0
>>78
それじゃ足りないからソシャゲに走ったわけで

※みんなが課金すれば解決
こう
0080名無したちの午後2019/06/18(火) 22:45:54.89ID:/mt4vqLR0
良い商品・良さそうな商品だから買うのであって、余程の信者でも無い限りは会社の利益のために買い支えようとは思わんだろうに

遊べるエロゲとしてそこそこ有名だった大シリーズと闘神が死んでから音沙汰なく、イブニクルは看板とするには色々弱く、
目玉のランスも完結作の10のゲーム性はあの有様だしで、今度は今更超昂シリーズのソシャゲだろ?
無理っしょ
0081名無したちの午後2019/06/18(火) 23:23:51.26ID:puSFc/Gz0
>>68
イベントシナリオばっかりっていうか
イベントが本編やぞ。イベントで金貢がれる人気キャラは
別のイベントでも出番が増えたり活躍したりするし。
ついでにいうとイベントシナリオは大体完結する。
0082名無したちの午後2019/06/19(水) 00:03:30.85ID:x7E5BVuS0
面倒くさくなければいいがRPGやSLGスタイルでめんどいのは嫌だぞ
0084名無したちの午後2019/06/19(水) 00:05:41.84ID:Z/6d5LmC0
ゲームがどれぐらいの完成度になるかだな
大規模開発にありがちな詰め込みすぎでゲームとしては破綻してるってオチにならなければアリスだし何とかなるだろ
0085名無したちの午後2019/06/19(水) 00:46:08.07ID:doWgRiGo0
エロゲ会社が挙ってDMMにエロソシャゲで乗り出してきてるの見るたび全力で先手打ったLilithの凄さがわかるな
0086名無したちの午後2019/06/19(水) 01:11:17.52ID:MgqmLOw20
でももうTADAはいないんだ
愛想尽かして去ってしまった
0087名無したちの午後2019/06/19(水) 03:28:29.32ID:x7E5BVuS0
TADAはもう邪魔だから引退でよかったぞ
ボケ出してんのかあれの考える面白さとユーザーの好みがまるで噛み合わなくなってた
0088自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/06/19(水) 05:35:23.10ID:mAUp1YoQ0
今朝のエロゲ玄人達(議論継続中…)

※残業・休日出勤・長時間通勤 限られた行動時間
メーカーはプレイヤーの時間のを奪い合い

課金して重要な所だけ見られるといいなぁ…
0089名無したちの午後2019/06/19(水) 05:37:06.95ID:8dAb+DZN0
ずっと壊れたスピーカーみたいに同じこと書き込んでるやつも邪魔だから要らない
0090名無したちの午後2019/06/19(水) 07:55:09.09ID:LbGDeLFh0
>>84
HIROゲーだし冒険しないだろうからグラブルみたいなの作るんじゃねーかなーって思う
サイドビュー戦闘にレイドボス・武器育成・古戦場
そうなると敵キャラ含む全キャラに固有の戦闘グラフィックと派手な必殺技アニメを作らなきゃいけなくなるが
0091名無したちの午後2019/06/19(水) 09:21:06.27ID:7ZbCM7Ja0
TADAのゲーム思想って基本的に
・他人と同じプレイにならないようにする(確率発生イベント、好きな順番でのゲーム進行)
・プレイヤーは最適解よりも好みを優先する
・ゲームを味わうために時間がかかる(試行錯誤できる)部分をつくる
この3つだよね

ところが最近のプレイヤーは
・他人のプレイをなぞって正解ルートしか通りたくない
・好みで苦労し正解ルートを通らないのは時間の無駄である
・試行錯誤したくない さっさと終わらせてSNSで語りたい
という真逆の方向をむいてるから、噛み合わないのは当然だった

ランス10の勇者サッカーリセマラなんて、TADAは想定すらできてなかったんじゃないかな
そういう意味でソシャゲにTADA不参加は正解なんだろうけど…
0093名無したちの午後2019/06/19(水) 10:48:37.72ID:42cVlgem0
>>91
・他人と同じプレイにならないようにする(確率発生イベント、好きな順番でのゲーム進行)
ランス10がまさにそうだがガチャがあるから同じ手持ちにはならない

・プレイヤーは最適解よりも好みを優先する
FGOには聖杯とか金フォウみたいな個数に限りあるキャラ強化要素あるが
だいたい性能じゃなく、皆好みのキャラに使ってる

・ゲームを味わうために時間がかかる(試行錯誤できる)部分をつくる
ソシャゲのエンドコンテンツは大体ギミック型

ぶっちゃけ作るものの性質自体はソシャゲ向きかと
ランクエのマルグリッドレベリングやランス10の周回Pみたいな
やり込みという名のヘタクソ向け救済要素を課金に位置づければ良いだけだ
TADA自身ソシャゲにはまってるし
どっちかというとTADAが言うように
同じゲームの追加、更新、トラブル対応を永遠に続けなきゃいけないのが嫌なのでは
0094名無したちの午後2019/06/19(水) 11:15:06.87ID:iBL+3JJh0
体力ないとできないからな
ツイッター見ると悠々自適の日々みたいだし未練はないんじゃないか
0095名無したちの午後2019/06/19(水) 11:31:00.48ID:SMmRZlkb0
ランスシリーズだとランス5Dが一番良かったな
0096名無したちの午後2019/06/19(水) 11:34:46.41ID:LPlBGa3s0
さいしょから低価格でボリュームがないうえに
ルーレットで進むようなのは合わなかった

リズナはいいキャラだが
0098名無したちの午後2019/06/19(水) 16:31:40.12ID:x3q0gmXV0
5Dも10も自分の好みで進めると結局積んでやり直さざるを得ず最適解なぞるしかなくなるんだから全然違うだろ
しかもセーブロード制限や難易度上昇とか自由度は潰しに来る始末
0099名無したちの午後2019/06/19(水) 17:26:19.64ID:ksfB5uYv0
5Dで詰みあったっけ・・・
MAPの表示率?埋めながら適当にやってたらクリアしてるイメージなんだけど
0100名無したちの午後2019/06/19(水) 19:13:00.48ID:j8Bxkh4O0
>>91
周回前提のゲーム性なのに戦国みたいな楽をしたい人向けの仕組みが弱いのが悪い
10はそこ制限して面白いか?って部分多すぎ
0101名無したちの午後2019/06/19(水) 19:42:13.65ID:aBuShLfF0
手持ちに何が来るのか楽しみながら遊んでるけど強敵には結局団子食わしてるな
0102名無したちの午後2019/06/19(水) 20:56:47.72ID:cmLcCYvr0
TADAはもうネタ切れなんじゃね?
さすがにもう出し尽くしたやろ
ネタ溜まったらまた復活してほしいけど
0103名無したちの午後2019/06/19(水) 21:10:21.39ID:7ZbCM7Ja0
学園ランス構想はかなり前からあったはずなんだがなぁ
0104名無したちの午後2019/06/19(水) 21:11:21.88ID:x3Obn3+q0
ほとんどの構想は大帝国がふっとんで消えた
0105名無したちの午後2019/06/19(水) 21:33:33.82ID:LbGDeLFh0
>>104
というかあれで迷惑かけまくったせいでTADAは確実に利益が出るものしか作れなくなった
自分の夢のために他の社員を道連れにはできない
0106名無したちの午後2019/06/19(水) 22:34:18.74ID:ySH+l5UP0
でもリアルタイム戦闘はアストロノーツやエウシュリーは実現させたんだろ
エロゲメーカーだからムリってことはなかったはず
0107名無したちの午後2019/06/19(水) 23:02:22.27ID:csVS9ICy0
そりゃノロくてつまらなくて面倒なだけのRTSならエロゲでも作れるだろうけど
問題はサクサク進んで面白くて平易なRTSに出来なかったってことだろう
あの製品版大帝国にOK出した開発者が自らダメ出しするしかなかった
RTS版大帝国って一体どんだけクソだったのやら
0108名無したちの午後2019/06/19(水) 23:02:38.11ID:EXl0Q/x/0
ランスの世界なんて解明されてない事だらけのネタの宝庫じゃんけー
0109名無したちの午後2019/06/19(水) 23:06:48.34ID:LPlBGa3s0
技術的にできてないわけじゃないからな
いつか再利用したいとも言ってたが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況