エロゲ板総合雑談スレッド その1198 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
ttp://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
ttp://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
ttp://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A118■
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542622995/
■【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ168
ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1557747882/
■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
ttp://www.geocities.jp/empty_root/guide/ (Yahoo!ジオシティーズは終了しました)
前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1197 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1560829560/
☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>950が宣言して立ててください >>1氏ご苦労様。
さて映画の日7月1日、大人気コミックが原作のファブル見るのがいいかもね
原作の、なろうテンプレみたいな強くなさそう→実は!というザマァ方程式としては
主演が格好良すぎるというのはあるけど
アクションは気合い入ってるわ〜
邦画でこれだけやれりゃ良いと思う
コミックの中古とか転スラの単行本より高いわ
中古屋の棚、値段云々以前に1冊しか置いてない店がかなりあってビビる
その1冊も中古なのに税抜き560円とか新品のがポイントとかで安くなりそうだわ 最近の大型古本チェーンは商機に機敏でアニメ化でどんと値上げするよ
禁書コミック版が気に入って集めてたら、アニメ3期時に1冊400円まで上がって、中断中だわ このスレ、パチンカスが占拠した
以後、パチンコ・パチスロ以外の話禁止 /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_
/三ー\ __________________
/ノ:::三(@)\___皿_____||
. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||
. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||
\::::::\`ェェェノ:::::/::777::U::: ||
\ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||
/ ̄ \\:::ー:::/::||
/ フ /ヽ ヽ=======◎
>1お疲れ様です。 >普通の人のような食事はもう1年間とっていないという。多忙を極める生活の中、効率を求めてたどり着いたのが、
>食事をやめるという生活スタイルだった。「食事をしないので周りからは変だなと思われているが、
>最終的に出てくるアウトプットは大便だ。食事にお金を使うということは、いくらでうんこを買っているのかという話になる。
調べたら最近は一食300円まで下がってるんだな
そろそろ自分も手を出す頃合いかもしれない 完全栄養食を12秒で食うのか
>食事にお金を使うということは、いくらでうんこを買っているのかという話になる
いや そのりくつは おかしい
筋肉つけるためだろ!
筋肉は裏切らない スーパーフードとかそれだけ食ってりゃ死ぬまで生きられるって訳じゃねーからよ 健康のために食事に金使ってるのに決まってるじゃない トランプとキムがツーカーの仲なのでムンの出番はないわな。
まぁ今回会ったのも「会っただけ」で終わりそう。 そりゃまあ「相手が信用しない人間をこっちが信用できるか」っていう極普通の話だな。
どっちつかずのコウモリは庶民レベルでも敵しか作らん。 あー昨日今日やたらめったら近所の共産党と立憲民主党の車が五月蝿かったのは公示前最後の日曜だからか。 うちはNHKスペシャル観てる。
こういうキャスター出さない、ナレーションだけで進めていく防災番組は何故か民放やらないんだよなー。
別にバラエティーが観たい訳じゃないのに。 *「まもなく2016年に大ヒットした「キムの名は」です!
*「わくわくしますねー
*「今回の放送では彗星の軌道が映画上映バージョンです
*「それは見所ですねー。
*「では間もなく、3、2、1…。
みたいなクソ寒い前説が無いのは良いな。
ところで今回もCMはZ会かな? >>20
バラエティーに近い構成だったから別にアイドル出ても良いけど、知識のあるアイドルにして欲しいよなー。
そういう文化的な物は総合にゃ期待してない。教育一択よ。 君の名は?
岸惠子が主演の奴だっけ、真知子巻きが流行ったんさ >>24
Crystal?だっけ、爆死してなかった? テレビアニメだと1話でやる内容に同じ時間を費やす劇場用長編作品
何故音声メモに残さない キャラデザどんどん良くなってるな。
雲の向こうあたりまでは結構雑だった CMのせいで縁日をうろつくわんこが白くなってはいないかと思って見てましたよね? ヴイナス戦記の特番、見ちゃうわぁ
水谷優子さん懐かしいわ 本多知恵子さんのが先じゃったな
ミッドタウン物語(本多知恵子・水谷優子)って歌もありました 結局、時系列にすごい差があるから歳の差カップルになるんやったっけ >>24
あれ……
うさぎだっけ?ツインテールの子
声出すの辛いとかなんとか言ってなかったっけ >>32
最後に再会した時点で25と22やぞ
姉さん女房やな 実はJKじゃないと分かった時点でお前の名はどうでもいい、になりますね >>24
只野和子キャラクターデザイン
https://pbs.twimg.com/media/D-TmTj2U4AA39oB.jpg
思いっきり原作絵に寄せてリメイクしたら総スカンで少しずつアニメ絵に近づけたけどついに戻したんだな
このシリーズこそは原作に近づけたら駄目なシリーズだったと言うことで ラーメン食うまで3年ずれてる事に気付かんかったんかね?
使ってるスマホの世代も違うのに 今だったらFaceIDのロック解除できずに気がつくよな >>36
よくよく考えたら只野さんがスーパーセーラームーンを描くのはこれが初めてなのか
旧作での登場は只野さんがすでに降板した後だった筈だし 【速報】フェルスタッペンが逆転トップチェッカー!ホンダF1、2006年ハンガリーGP以来となる13年ぶりの優勝/F1第9戦オーストリアGP決勝
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190630-00497787-rcg-moto
マクラーレンと別れて良かったね >>37
「忘れる」「思いだせなくなる」「消えてく」って言ってたからな
夢か現かわからないような世界移動の中で、当たり前に覚えてるはずの
「糸守町」って町名や三つ葉の名前まで記憶から消えるぐらいだし、
逆の世界のことはおぼろげになる、忘れる
あのさかんに入れ替わってた時も、その最中は替わる前の元の自分の世界の
年度や年月日とか、脳内から消えちゃう って感じなんだろう
そういう、あの映画の世界での超常現象で
「同じ場所に3回彗星が落ちる」ってのもそう 「君の名は」世界でだけ起こる、なんかが原因の超常現象
つっこみアニメなのは確かなんだが、「当然覚えてるはずの事が記憶から消えてしまう」
「証拠も消えてしまう」っていう『超常現象』が起きてる、ってことは何度も作中で描写されてたのに
実況が「当然覚えてるはずの事なんで忘れてるんだよ脚本アホかwww」
って書き込み多数だったのはちょっとどうなんだろと思った まあ実況する連中はまともには見てないから。
ノリで書き込むだけだから期待するだけ無駄。 よく知られた話として、トランプ大統領が、
米朝首脳会談を韓国の板門店かシンガポールのどちらで開催すべきかを安倍首相に聞いてきたという。
そのとき安倍首相は、板門店では、南北首脳会談の延長線、二番煎じになるとアドバイスしたという。
文在寅(ムン・ジェイン)韓国大統領の過度な介入を遮り、日本の国益を高める上で、外交上のナイスプレーだった。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180616/soc1806160002-n1.html
1年前のこれは一体 情勢は常に変化する。
1年前の判断がが今必ず正しいとは限らない。 まあ大本営のフジサンケイだしな
安倍ちゃんがトランプを操ってる、トランプは安倍ちゃんをマブダチだと思ってるというのは散々聞いたけどねえ ムンタンは有能だからな
チョッパリはウリナラの下ニダ >>49
それ言い出したらトランプは金正恩とだってマブダチだよな
散々気が合うとかアピールしてたし 世界征服大作戦
https://camp-fire.jp/projects/view/169717
有料ゲームサロンが実質2980円/月って。
かなり強気やなー。
サロンの名前も変というか。
ドワンゴは退社が相次ぎ事業整理で終わりなのか。 >>53
途中までの話と最後の一行の関連性がよくわからん >>24
見に行くの女性ばかりだろうか
見たいけどつらくなりそうだなー 矢口真里が購入している漫画を紹介!「ニワカ」であることが確定へ
https://news.livedoor.com/article/detail/16704220/
この手の話で、
いったい何を読めばニワカ呼ばわりされずに
やるな!と認めてもらえるんだろう 矢口によると、集めている作品は「ONE PIECE」「キングダム」「ザ・ファブル」「約束のネバーランド」の4つ。
ワンピ:8・10に劇場版地上波放送
キングダム:映画大ヒット
ファブル:公開中
ネバーランド:2020年2期
清々しいプロモ。 >>54
糞ニーと切れるからファンにはむしろ幸いじゃね。
>>58
まあアサ芸だからなー。
それに作品そのものより作品数が影響してそうだしな。
マンガ好きを自称しててメジャーどころ4本はどうかと。 というかLivedoorのニュースはyahooと同じで配信ニュース載せてるだけだしな。
そりゃそこでニュース見るのが一番楽だしリンク貼る奴がいてもおかしくない。 YahooやLivedoor独自のニュースもなくはないが、ごく少数だしな ページレイアウトと言うか見易さの点ではLivedoorの方が上回るけど、
ヤホーはURLの中に配信元が入ってるから時間の無駄を感じる恐れは少ないので好きにするべし
名も顔も売れてる芸人は謹慎食らって謝罪も弁明も出来ないまま口を噤まれてるのに
なんで誰も知らない名も無き芸人は人の足引っ張り会見開いて売名してんだ 2度ページ開いてやっと記事全文、がイヤ livedoorニュース
>>58
キングダムでも発売日に最新号を地べたに1ページずつ撒かれてると
つい拾って誘導されてしまう女性自衛官……ぐらいならニワカとは言われない気が
ONE PIECEは「第1話リアタイ」「最新号まで全話リアタイ中」とか「グッズに○00万円超つぎ込む」等々
例えどれだけ超ハマリしてても「ニワカ」感がぬぐえない不思議
逆にそれほどのメジャー化に達したのすげえなONE PIECE
中川翔子とかはヒキオタ出身なのは間違いないんだが売れると同時に
量的に当人のガチオタ部分より>>59的な「お仕事」部分の方を多く仕事してるのが
オタに嫌われたゆえんだよね 一生楳図かずおと80年代アニソンの仕事しか
受けてなかったらそうは言われなかったのかもしれんが 今話題の論壇ネット、思想信条がどうこうよりヤケクソ記事でPV稼ぎ感が強いな。もう中の人も投げてるでしょこれ
刑232Uの皇室への名誉毀損規定のやつは皇太子までしか代理告訴できないから、親王ならアホみたいな怪文書でしばき放題ということなんだろうか 座間市9人連続殺人の「事故物件」に住む男
https://friday.kodansha.co.jp/article/54191
遺体を切断した浴室使うとか無理無理すぎる… 中川翔子はふしぎ発見に出てたな。
岡田圭右がサブ司会してたのは草野の後釜なのかな。
BSのクイズ番組で好評だし。
ポンペイ噴火したの夏じゃなかった説。
貴族のバカンス中に天罰ネタが使えねぇー。 >>68
壁紙とバスタブくらい変えろってw
つかなんだよ海外で治験ってw ときめもって今みると奇形ブスしかいないな・・・
同時期の竹井絵は今みても可愛い >>71
さすがに竹井絵は今見るとガタイが良すぎる・・・ 半導体の件で遺憾とか大使呼び出しとかWTO提訴云々しょぼいこと言ってるのって
本当に報復されると思ってなかったからかね >>54
>配信ないしライブもないし瀧もいないし卓球は去るし ♪
誰がうまいこと(ry ディシプリンの頃の聖少女キャラが一番バランスがとれていた >>43
散々言われてるだろうけど君の名はのテーマの1つが「忘却」なのは昭和からの伝統だしねえ
忘却とは忘れ去ることなり…忘れ得ずして忘却を誓う心の悲しさよ…… >>75
聖少女はあの辺りから一般お断りになってくんだよなぁ
描くキャラみんな理想のボディはいいけれど、下着モデル的なエロ消臭に感じるわ
キャラの差異が頭に残らないしキャラの幅が狭くなってると思う
その癖にエロはニッチだから大多数から敬遠されてんのかソシャに闇堕ちで
〇作とかもうね 3ヶ月前にオバロ1が「新番組」として始まったのを(゚Д゚;∬コワイコワイ・・・ と思ってたのに、
今日からチャイカが同じく「新番組」として始まるのが発覚してさらに怖さを感じている
3年のギャップなんてへでもねぇな >>79
地方局あるあるだなw
うちの地元もシティーハンター2だの大捜査線だのやってて、今198何年なんだと思うわw 病院の大型検査機材って一般人の年収軽く超えるレベルのお値段じゃん
大型じゃない各種機材も百万単位で、しかも一度買うとずっと使えるって類いのものでもないじゃん
入る額もすごいんだろうけど出ていく額もすごくて
人の命をダイレクトに扱う肉体労働で客は体調悪いから機嫌悪い奴も多くて鋼のメンタルを要求されて
当然病人相手にしてるわけだから常に感染の危険と隣合わせで
日々進化する医学や技術の勉強をずっと続ける必要があるわけで
考えれば考えるほどお医者さんって年収なんぼあっても割に合わないな
やってる人すげえわ スレイヤーズの新作も驚いたけど12年ぶりの8月1日にロードス島戦記、新刊出るのか
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1191655.html
そして、自分の知ってるロードス島戦記じゃなかった
出渕どしたん? 新ロードスの1巻は出渕ででてたが
2巻でもう美樹本晴彦に交代してたぜ
新しいのはさらに別の絵師か 農家さん「人工受粉用に花粉を採取するにはツボ押しマッサージ器や電動歯ブラシで振動を与えてやれば簡単だ」
人間に通じるものがあるな 実務者レベルで入念に打ち合わせしててトップ同士は確認程度でよかったアメリカ韓国を会談時間が短いとバカにした日本
米朝会談を日本との二国会談で事前に知らせようとしたムンを拒否し
実務者レベルですらまともな打ち合わせしてなかった為に米朝会談を知らなかった安倍さんというのが悲しいところだ せやな
ツイッターで会談組まれて手柄の無いムンムンとは違うわな 茶坊主以下の存在感の無さに日本の衰退ぶりがアリアリでしたなあ
もろちん安倍さんがアホだからというのもあるけど >>93
年老いて余命幾ばくもないパーンと、若々しいままのディードリットの
別れを描いた同人誌を昔読んで切なくなった思い出が… なんか朝から妄想全開の奴いるなw
今日は蒸すからそのせいなんだろうな。 ラノベもリバイバルブームに突入するのか。
本丸はリバイバルしつつ、作者が亡くなっても出版社のIPとして続けるアメコミスタイルなんだろうけど。 韓国は中国ロシアにもG20とその前で今回のネマワシ済ませてたみたいだし、これはまあ凄いというより普通だな
日本も経世会あたりの時代の太い外交パイプがあればな 今回のG20は大方成功で
それは安倍さんの功績だとは思うけど
各国首脳に水素水を出したのはいただけねえなあ
そこだけ 水素水とかホント恥晒し
ついでに大阪城ギャグも大滑り
まあ実りあるG20だったと思うgj >>102
安倍さんの清和会はその頃からありますけど
自民党の隅っこでハンキョーショーキョーと念仏唱えるだけの
そういう人達の天下が冷戦終結後に到来した結果が今の日本(特に外交) 多国間国際会議のホストで今回の首脳会議以降もまだいろんな会議が場所を変えながら続くのに
よその国どうしの個別の問題に首突っ込んでたら暇なのかと言われるだけよね どうせなら三重水素水を配布して日本の核開発を世界にアピールしろ安倍晋三 ロードスの新しい話か
パーンの魔法の武具は代々の“ロードスの騎士”に継承されてると思うので、
これを機に今代のロードスの騎士と共にビジュアル化してほしいものだ >――かくして、真の平和へと至ったロードスであったがその100年後、
>フレイムの王位継承者にこの禁を犯すものが現れる!
>
>マーモ公王の末裔ライルは、不戦の誓いに仇なす王国に対抗すべく、
>"永遠の乙女"の力を借りようとするのだが!?
スパーク&小ニースの子孫が新主人公てことかね
フレイム、カシューの子孫が戦争起こすってことは
たしかずいぶん昔から情報出ていたっけか アニマルライツセンターが公開したマンガ「牛乳のひみつ」に従業員が乳牛を殴る描写を中心にツッコミ殺到
https://togetter.com/li/1372208
ちょうど今週末になつぞらの前半総集編が放送されるからみるといい、草刈正雄がどういう気持ちで牛さんの世話をしてるかを 乳牛を殴ってるのも意味不明だが、「邪魔だ!」「モォォォォォ!!!(悲鳴)」がじわじわくる アリスもソシャゲ作ってるしもうエロゲやヴィジュアルノベルは駄目なんだな稼げないんだ ソシャゲなら割られないからな
稼げるとは思えないけど むしろ うたわれでもPS4とかなら持ってないから〜だったが
ソシャゲならヤれるってことかってなった これか
『うたわれるもの』最新作はシリーズ初のスマホ向けRPG!その名も『うたわれるもの ロストフラグ』。過去作品でおなじみのキャラも続々登場【先出し週刊ファミ通】
https://s.famitsu.com/news/201907/02178814.html イキり発言がブーメランで帰ってくるのほんま草アンド草 「これで勝ったと思うなよー」の捨て台詞を残すとなお良し 南九州で総雨量1000ミリに達するから自分の命は自分で守れという号外が来た
1000mmて1メートルやんけ。しかもシラス台地…深層からいきそうだな 任天堂はソシャゲでガイジから金巻き上げつつそれを有言実行してるからしゅごい >>124
「殺してしんぜよう」
>>125
増水、土砂崩れ、土石流、気を付けて 避難するならまだ明るいうち 北朝鮮問題は米朝の二国間問題ではなく日中ロも当事国だから、やはり中ロが知ってて日本が知らんのは失態だと思うよ
安倍ちゃんが日本のMI6みたいな諜報機関を駆使して知ってましたならいいとは思うけど 大雨?よっしゃウチの田んぼが心配やけん見に行くわ・・・まあ分からん事も無い
大雨?よっしゃ堤防が決壊する瞬間を動画撮影してインスタにあげたれ・・・うーんこのインスタ蠅ども 不都合のことを言う反党分子は内蒙古で労働改造されます。自己批判(しなさい) 隔月刊すら挟まず季刊化とは悲しいなあ
紙の媒体とはもっとも相性の悪い分野ではあるけど
https://i.imgur.com/bphFcxO.jpg >>135
季刊化後1-2回発行した後にフェードアウトする流れやなこれ
確か昔エロゲ雑誌であったよね 復活したけどすぐ無くなったやつ 去年の大雨被害で体験してわかったけど
避難勧告とか出る頃には老人はもう身動きとれないような状況だからねえ
集会所で寝ることに拒否感ないならさっさと移動しとくべきと思った あいミスとか大麻忍とかのソシャゲ見てると
ソシャゲーマーは「こんなの」でいいの?!
「これ」で満足なの?! 金だすの?!
て思ってしまう
>>135>>136
でも週刊アスキーってちょくちょく紙復活してね?
週刊じゃないけど ソシャゲみたいなのは中に入らないと何に充足してるのか分かりにくい
が、知らないほうが幸せだと思う ソシャゲはゲームシステムがよくできている=良作、じゃなくて
集金システムがよくできている=良作、なのが気に入らない
池田恒基(三ジャス)とか中村光一(テクテク)とか名だたるクリエイターが
ゲームが好評価されてても討ち死にしてる現状を見てもそう思う・・・ ていうか今からソシャゲに乗り込んでったってもう無理
先行者利益というか今更新しいソシャゲに手を出す余裕がない 言うて自分も買ってたわけじゃないんですけどね
後藤弘茂の記事ぐらいしか見てなかったからimpressでいいじゃんになる
ソシャゲは長く続いてるものはやはり良くできてるものが多い
もっとも当時としては良くできてたってレベルで今やると古臭くて不便なんだけど このあたりでドカーンと一発桜島が大噴火したり…したらえずいな。 今のソシャゲは無微課金でもそれなりに楽しめるのも
考えられて作られてるのも多いから別に大丈夫だぞ
自分が楽しめる範囲でやればいいだけだし、
今はそれが許容の上で設計されてるのも多い
数え切れないほどあるから少しやって合わなかったら
また別のを探せばいい、簡単に見つかるし
自分が楽しめばいいだけなのに妙に他人の成績気にする奴いるよな 今のソシャゲは金泥棒じゃなくて時間泥棒だとも言われてるな
ユーザーの可処分時間の奪い合いを制するために
とにかくイベントを連発して他のソシャゲに行かさないとか YOUTUBERが所得税45%は高すぎ!とか喚いてる動画に
キッズが「そうだそうだ!日本はおかしい!」とかコメントしてるの見て
うわぁ…ってなったわ
自分が将来年収4000万超えすると当たり前のように思ってるキッズ共 >>146
昭和の長者番付が存在した頃も年収億越えの漫画家やプロスポーツ選手が
税金で半分以上持ってかれると聞いて庶民が憤慨してたし今に始まったことじゃないですな FGOは年間課金総額800億円とか。
もう仕事しなくていいだろ さすおにコミック、ダブルセブン編の3巻(完結)は何時出るんだろう
春に刊行の予定だったのだけども〜
掲載紙を見ていないから情報が今一
そしてBS日テレでは高木さん終了、と あの自意識過剰男子がクソむかつくアニメか
途中から見なくなったわ まあ株為替やってる連中はそういう噂には敏感だからな。
出所不詳確実性無しの噂でも飛びつく。でないと人より先んじて儲けられんし。 これ、日韓経済戦争が勃発したら、パソコン用ディスプレイとかが
すごく値上がりしたりするのん? >>162
まあ値上がりは避けられないだろうが、韓国メーカーでなきゃダメというものがどれ位あるのやら。 >>163
傍から見ればアホだけど、当人達結構本気なんだよなー。
見てて「は?ねーよw」みたいな事も本気で語ってるし。 デスプレイなんて日用品じゃないんだから、せいぜいパチ台メーカーが新台作れずに干上がるくらいだろうよ 小型デスプレイ、今じゃあらゆるところに使われてると思うけど真っ先に出てくるのがパチ台って 《サニブラウン選手のピアスがとてもチャーミング》
《サニブラウン 二冠達成 おめでとうございます。あのピアスがカッコよくてオシャレ》
高評価がある一方、心配する声も。
《どうか天狗にならないで欲しい》
《ちょと調子こいて色気づいとる。ピアスまでしてるし》
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190703-00010001-flash-000-3-view.jpg
いまどきピアスごときで叩く奴おるんやな ケンブリッジなんて調子こいてCMに出てっから決勝最下位に沈んだからな 大雨がー災害がー避難がーって言ってる横で「天気の子」公開間近は不謹慎ではないのだろうか? あれは降らせるのではなく晴れのイメージだからOK。
しかし鹿児島エラい事になってんな。市内全域で非難指示って… 令和になっても災害ばっかじゃないですかや゛たー!!! カルビー鹿児島工場 午後から明日まで休止
今日出社させたのかよ >>167
小型ディスプレイで最大の需要はパチンコ業界
直ぐに交換して捨てるからな >>174
非難指示が9時35分だししゃーないような。
つかヘタすると家より安全だったりしてな。 やっぱり吉田沙保里が世界一エロいと下着CMで確信した。ジャパニーズセックスシンボル吉田沙保里
>>172
鶴丸他学校も休校に次ぐ休校だそうで。曾木や加治木の滝がナイアガラ大瀑布になってて草も生えんわ
日本で一番の田舎地域で未だにネットも繋がらんようなトコが災害でフルボッコにされていくのはとても悲しい おい、YouTubeのテレ東公式チャンネルでイカちゃんの第1期が全話見れるじゃないか
なんで、おまえら教えてくれなかったんだ 首都圏外郭放水路のような大規模治水施設は、首都圏よりむしろ
九州や中国地方にこそ必要なんじゃないかと思えてくるな… 九州や中国の過疎地域が水底に沈むより、首都圏が水底に沈むほうが損害が大きいから 今のav業界、めちゃめちゃ女優さんのレベルが高い
むかしの、本当にビデオだった頃のパッケージ見ると表紙詐欺すら出来てないブスが多すぎる
と思うのは現在の美醜感だからで、当時はあのデブで目が細くて髪の毛パーマが美人だとみんな感じてたのかな そういう風に言う人多いけど、めちゃくちゃかわいい女優のAVを見たことがない 不況になるとAV女優のレベルが上がる、って俗説があってだな 子作りしたくてもできない欲求不満を解消するという需要が高まるからか(違います 超昂大戦エスカレーションヒロインズ
来年DMMゲームズに来るよ 【緊急】子供にはAVを見せないで!やさしい写真で自慰をさせましょう。
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1562133340/ 超昂シリーズよりランスをオンゲでやりたいな
ランスなら自己管理のできない俺は月10万くらい課金に溶かしそうw お前の空手を見せてやれ!はロボットだからマシンだから無問題だな >>186
今の業界は新たな販売規制と深刻な男優不足で大変そうだけどね .o______________o
Y⌒Y||三 ;;;;;;;; 三 ;;;;;;;; 三 ;;;;;;;; 三 ;;;;;;;; 三||Y⌒
 ̄l ̄||三 ;;;;;;;; 三 ;;;;;;;; 三 ;;;;;;;; 三 ;;;;;;;; 三|| ̄ ̄
 ̄ ̄'||\ '';;;'';;;,, '';;;'';;;,, '';;;'';;;,, '';;;'';;;, \. ̄
`" || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||,
`" ______ "''
|アベガー .|
|9ジョウガー |
 ̄ ̄|| ∧,,∧
∧,,∧ ||(´・ω・) .∧,,∧
(;;;´・ω) ⊂ し) (ω・`;;;) ジエイタイガー
(;;U ∧,,∧`u∧,,∧( ∪;;;)
`u-u(;;;;;;;´・) (;;;;;;;;;;;;) `u-u'
(;;;;;;;;;∪(;;;;;;;;;;;;;)
`u-u' `u-u' 全く同じ文言でRe:ゼロのレム使ったバージョン見た事あるから
公式公認じゃ無くネットギークあたりのダニがやってるんだろ
賛成・反対は所属を明かした上で堂々と行うべきものだし
この手の公式に擬態した二次創作絵を使った宣伝は規制すべきだな おいNHK!ガッテンが移らんぞ!
大雨だと?どこの田舎の話しか知らんbyサガ >>177
これか…
ttps://i.imgur.com/MZ3vRji.jpg 日本人出らへんしウインブルドンなんてやってられへんわってなるくらいのNHKの本気度 >>205
今はこどもおじさんはニートの意味だ
お前は遅れている 定期券で大都市まで行き来して買い物出来たあの頃が懐かしい…
無いと往復の交通費だけですごくかかることに、
転勤して徒歩通勤になって初めて気づいた 今日の歩数を見てみたら8000ピッタリだった
何か嬉しい ハサン中田師書類送検ワロタ。私戦予備及び陰謀罪の初適用にしても法律論的に悪手だろうに
外大松永先生の講演会も行きたかったが、金曜の昼からだから無理っぽいな 昼間に続いて報ステ、N23とこの時間まで総理を連れまわして討論会の第2・第3ラウンドやってるくらいだから、
ちょうど一年前の豪雨の時に総理不在だったのは不問で良いってことだな 災害で総理の承認が必須ってシステムとしてあり得なくね? 災害のときに軍隊動かすのは総理の許可が必要なんじゃなかったっけ 「こんな時だから今日は中止にしようぜ」みたいなことを言う国民目線を持った者は無く、
鬼の首を捕ろうとしてる輩しか居ないのだなぁと こちらからキャンセルするから来なくていいよと言っても叩くんでしょ 細い麺の美味しいインスタントラーメンが食べたい
なんかちょっと高くてちょっと美味しい系のインスタントラーメン
麺がふといのばっかりだ 新番の筋トレアニメ見てスクワットやって見たけど7回でギブしたw
いやぁきついわ ダンベルのエロが原作より控えめかなーってのが残念
エンディングテーマとかはおもろい ダンベルは途中でダレそうかなと思ってたんだが、そんな事無かったな
掴みはOK
ただこの先も同じ傾向だとダレる感あるが マンガワンアプリでやってるぶんは正直、迷走してると思うが
まぁアニメはそこまでいかないか
ハーンノルド・ドゲゲンチョネッガー 声 - 玄田哲章
は出るんだな、トレーナー街尾さんの師匠でもあるし
ひびきがその映画大好きっていう >>212
君はシビリアン・コントロールについて勉強したほうがいい。
ねら〜達に忠告するが、2chよりもTwitterのほうがユーザーの知的水準は高いので、こんな吹き溜まりではなくそちらに移行したほうがいい。
ねら〜はTwitterを嫌っているようだが、向こう側から見れば2chなど完全にオワコンだ。 災害派遣については総理でなくても派遣要請は出せる
緊急の場合は自主派遣もできる
また、基地やその周辺が災害や事故に巻き込まれていたら要請なしでも出動できる
ほー、知らんかった
なんでこうなの? って疑問を見かけたらとりあえず調べてみるのは大切だな Twitterの限界集落みたいなパヨクコミュw
パヨク同志盛り上がっているようで微笑ましい >シビリアン・コントロール
ザブングルなら2ヶ月の謹慎で済むらしいぞ
てかここでその言葉が出るのは間違いだろうによ 江戸時代の農村の人工推移の研究では
庄屋や豊かな自作農は結婚して妾を持ち子孫を多く残してるが
水飲み小作や下男は子孫を残せず血統が絶えてる。
令和の負け組のお前らが結婚できず子孫を残せず死んで行くのは江戸時代から変わらぬ自然の摂理 江戸時代は260年ほど平和が続き、食料生産も増えて中期以降は米価格の低下に幕府が苦しむくらい
…なのに人口は全く増えることなく幕末を迎えていた
間引きを筆頭にした人為的な人口調整が260年一貫して、かつ大規模に行われていたのは想像に難くない
どこの誰も話題にしないけどな
自己責任大好きみたいな、人口削減圧力高そうな国民性は多分伝統だと思う 安倍ちゃんは勝ち組
だからアベサポのワイも勝ち組
謎の子供部屋アベサポ理論 小作や水飲み百姓が子孫を残せず絶える中で庄屋や地主が子孫をたくさん作り
地主や庄屋の子でも土地や遺産を引き継げなかった子孫は新たな小作や水飲み百姓になり子孫を残せず絶える
よく先祖に豪農や庄屋をあげる人が多いけどまあ嘘ではないんだよ
人類のY遺伝子のバリエーションは想像してるよりはるかに少ないとか
まあ俺は恐らく生涯未婚で子供を残せる可能性もほぼゼロだから現代の小作人みたいなもんだろう >>235
それだと(飢饉や不作がなくとも)平時から深刻な食料不足が日常的に発生していなければ辻褄が合わなくなる
まあ余所の国だとそうなる場合が多い
そして国中流民だらけになる
日本の江戸時代は余剰人口がは都合良くどこかへ消えていたか、セックス大嫌いかのどちらかでまあ後者は有り得ない 最近息子のオ◯ニーを阻止することに凝っています
9:
娘が「○○(弟)の部屋からごそごそ聞こえた。始まるよ」と報告に来ます
監視カメラに映る息子の様子を観察します
そして息子のオ◯ニーがクライマックスに来たら娘に「お茶入ったよ!」などと報告に行かせたりします
我々一家の至福の時間です セブンイレブン、色々終わったな。
>通常このようなパスワード再設定画面では「ユーザID」や「秘密のパスワード」等を入力することで、「ユーザの登録メールアドレス」に自動送信されることが一般的だ。
>しかし、オムニIDのパスワード設定画面では、「送付先メールアドレス」が設定可能になっている。
>ここに、もし第三者が自分のメールアドレスを登録すれば、その第三者のメールアドレスにパスワード再設定のリンクが送信され、パスワードを新たに設定し、ログインすることが可能になる。
https://news.yahoo.co.jp/byline/ohmototakashi/20190704-00132772/ ・アンドロイドのバージョン古いと駄目
・SMS認証必要だったりする
・外でネット接続必要
ポイントカードの方が便利なんだが・・・ カードでピロリンする便利なシステムを早くから開発普及させておきながら、Tもnanacoも自分で潰してコード読んで金額入力して店員の前でピロリンとかいうペイを強引に上書きしてるニポン
仕方ないね盟主たる中華のシステムに合わせないとね >>245
SMS認証必要
今時キャリアメールとか要求するのか
あかんわ >>233
どっかで見たことあるけど
全人類の男性の半数以上は遺伝子を残せず死んでいくらしい
(子を作る前に死亡するなどしたのも含めて)
生存競争ってのは思ったより遥かに熾烈ってことだな
子供を作る気はないとかいう奴たまにいるけど
そんなことわざわざ主張せずともその気がないだけで
どんどん押し退けられて生存競争の舞台から消えていくだけってことだな ていうかわざわざセブンイレブンでしか使えない決済を導入する意味があるのかと 政党との相性診断 参議院選挙2019
https://seiji.yahoo.co.jp/senkyo/match/party/
読み飛ばして全部『反対』を選択するとマッチ率1位が共産党になるの、なかなかに味わい深い >>252
担当者無能で馘
実質中の人NTTデータ(出たよ)は解散で
年金の時、大やらかししてるのに、そこへ仕事丸投げするアホ会社 地獄の激辛ラーメンがたいして辛くなかった。
というか、ただ辛くしてみただけであんまおいしくない・・・。 不正使用と不正だと言い張る詐欺師をどう見分けるのか
どこが補償するのか
どうなるんですかね
まあ5500万って金額だけならセブン&アイにとっては鼻くそ程度だろうけおd S嬢から「タヒね、豚!
って蔑まれたときに、
M豚「ハイ、喜んで!
と返すコトが本当にできる夢のような世界にしたいのさ。 なんかネタ政党が増えた印象。
「支持政党なし」党の影響かね。 7Pays warか、ルールと正しさの意味判ってない奴ばかりだな 7payのアプリが悪いんじゃなくて、7&iのもともとの認証システムがザルだったのが原因なんだよな
もともと穴が開いてるとは思わず、そこに新しいシステムを繋げた結果
どちらかと言えば7pay社長が悪いんじゃなくて、長年に渡って旧システムを放置していた7&iが悪い ははっ、消費増税を公約に掲げてそれにお墨付きを与える国民ワロス 安倍首相「消費税10%にしたあとは、少なくとも10年は消費増税しない」
やったぜ ガバガバな元の認証システムと結合してPayアプリ作ったらどうなるかという想像力のない開発会社もヤバおでしょ ファミpay、ゆうちょpayはそういう話がないからな。
Paypayもあったが緩さのレベルが違うし
しかも半年遅れだし。 12年から13年にかけて消費増税を決めた後に2回か増税延期してもいいかなー?選挙をやった時、
野党のみなさんはなんと言ってたかを思い返してから改めて今何を言ってるのかを聞きましょう 景気条項はわが党の成果 by 野田政権下の自民党
どこに消えたんだろうね、景気条項
公務員給与増・富裕層優遇拡大・無償化ばら撒き推進、これが3本の矢だ by 安倍政権
増税するなら公僕が身を切るのは当然だの
大学は義務教育じゃないから貧乏人は国に乞食してないで働いて稼いだ金で通えだの
野党時代の素晴らしい主張の数々に感動したけど全部反故になったね すでに10%対応レジに代えてる企業もあるから延期までは言うけど安易に上げないと言う政党はさすがにないか 増税する自民には入れたくないし、他の野党もいやだし、今回は白紙にしようかな セブンは取引相手なんだが、納品時間で圧力掛けたり、儲からないから止めたいものでも続けさせたり
あんな尊大なところないわ
ファミマ、ローソン、ミニストップ全部取引あるし、いつ退場してもらってもいいんだぜ? コンシュマ版アズールレーンのpvが流れてたんだけど
敵は普通に船や飛行機なんだな
まあ少女型の敵を撃つより心が傷まないのはあるけど、なんでこっちだけ人型なんだ……
射撃勝負なら人型の利点ないような…… 7payの対策
display:none
(表示を隠すだけ)
IT界隈で大盛り上がりw アベちゃん、貧乏人には5千円くれるってか
意外にいい人かも・・・ どこ見ても禁輸禁輸
ホワイト国認定から外しただけで禁輸じゃないのに
本当に禁輸したらいかがか 7payはまだ実店舗しか使えないから下手したら通報されて捕まるっぽいな
中国籍の男2人逮捕、セブンペイで詐欺未遂容疑
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46983220U9A700C1CC1000/
もう調査入ってるからアプリに入ってるマネーは使えなくなるし
「被害」はあったけど、実際に犯罪者が使った金は少なそう
コンビニはしごして高額で買ったやつは履歴に残ってるから、防犯カメラの映像で顔が割れる
そっから最寄りの駅の防犯カメラとの映像合わせれば捕まえられるわ
特に中国人を徹底的に調べれば良さそう ホットギミック アクセス雀をやってんだけど、絵がヤバいな
当時のある程度なエロ漫画家とかがキャラ描いてたりすんだが
モグダンとか、当時こうだったわー
吉崎観音キャラとかホットだわー >>287
こういう板だから
「お、脱衣版来たか!」
と思っちゃったよ(´・ω・`) そうか、さすおにダブルセブン編(漫画)はまだ未完だったのか
休載期間でもあったか、それなら完結巻が出ないのも納得 ちぇ〜、だ ファミペイは通信障害って話だから、7payみたいに悪用されそうな部分は見えない。
そういやこんなん」やるみたいだな。
#ファミペイすげー得チャレンジ
https://www.family.co.jp/campaign/spot/1907_famipay_twcp.html お悔やみ情報を元に「故人の脱法エロ遺産を預かってるから公にされたくなければ身代金or口止め料払え」お手紙送り付け詐欺か
手元に置いてなければセーフとは限らないということなのね お得の無いモバイルSuica使い続けてると損なのかな
でも色々入れるのもめんどいし クレカの還元分だけでいいんじゃね。
paypayにせよファミペイにせよ、囲い込みの為の餌ばら撒いてるだけだしそのうち止まる。
うちはネットで映画チケット買えるんで楽天ペイ使ってるけど、ネット決済に使えないのは要らんわ。 電子マネーなどは使う際にまず「チャージ」が必要ですが
この表現はいかがなものか。なんだか溜まっている、パワーアップしているかのように読み取れます
ですのでより健全に意味が伝わるよう「スポイル」と呼ぶのがよいですね 「あの今流行りのスマホでピッってするヤツ、うちではやらんのか?」レベルの話から始まったトップダウン案件なんだろうなぁと 昨日セブンイレブン行ったら
コーヒー一つ買うのにスマホ操作してなんやかやでぐだぐだやってた奴いたな
店員のほうもなんか操作しててさ
一方隣のレジでは別の客がコーヒー買うのに100円玉出して5秒足らずで会計終わってた
・・・意味ないな!! 980円の会計で、千円冊と負の20円玉を出せれば会計が早くなりそうだけど、負のお金ってなんでないの? >>300
事前に全部立ち上げておいて、ポイントカードアプリ読ませる→表示アプリ切り替え→決算アプリ読ませるすればいいのに。
一々その場で操作する奴はアカンし、こっちでQR読んで金額入力は流れ悪くなるから絶対に使わんわ。 >>299
paypay辺りの客数見て色気出したかね。特にファミマ。
そういや1日までpaypayもLinepayも使えなかったんだよな…セブンイレブン。
7payが始まって使えるようになったけど、明らかに焦ってたとしか思えん。 >>302
それでも「100円玉出して終わり」には勝てなくねえか? 今月の快楽天、表紙だけホムンクルスのパターンだった
悲しい NHK「NHKをぶっ壊す!!」
N国対応も大変だな。アホみたいにポンポン立候補しとるけど、あの人らの資金源どっから出てんねんやろ
>>293
ファミペイのこれ、結局プッシュ通知のバグだったみたいだけどいくらなんでも怖すぎるでしょw
https://twitter.com/jza80supra95/status/1146747326645452801 原作に沿う形でAKIRA再アニメ化って
結局どんなにがんばっても面倒くさい爺に叩かれる上に売れないっていう未来しか見えない
セーラームーンCrystaみたいな >>309
やだね
エロゲーだって落としてるのに、エロ漫画ごときに金出すのかよ
西川口さんなら仲間だし分かるはず うちの近所のマックスバリューが
電子マネー決済システムを導入したら
常連のおばさん客がみんな離れた、
という話を聞いたな
お支払方法は?とかカードの種類は?とか
機械がいちいち聞いてきて入力しなきゃならんのが
面倒くさいらしい 「女の子がライダーや戦隊を見ていたら、男の子はその子が泣くまで馬鹿にするべき」
https://togetter.com/li/1372906#c6513129
これ、明確に答えがあって、もし日あさ特撮ヒーローが男の子のみ向けコンテンツなんだとしたら
若手イケメンを多数配置して、放送が終わってからもその中の数人が1〜2年後のNHKの朝ドラで
ヒロインとイチャイチャする役を演ずるような社会制度は確立されていないと思うのよ ttps://news.livedoor.com/topics/detail/16726084/
>日韓貿易抗争での韓国側の対抗カードについて、筆者が持論を展開している
>「日本製品輸入規制」や「日本製品の不買」などの策は、効果が薄いと指摘
>「キムチなどの対日輸出禁止」などを加えると、より効果的だと主張した
おや まあ こりゃ てーへんだ!
∧ ∧ ∧ ∧
/´。`ーァ /´。`ーァ / 。`(^ヽ /´。`ーァ
{ 々゚lっ { 々゚∩ <。々 ヽ { 々゚l
\ っ ヽ ヽ、つ '、 `ー、_つ ! / つ /つ
) ノ ヽ (⌒ ) / / / /
. ∪^∪ ∪し' ∪^∪ ∪^∪
やったぜ!近所のスーパーから韓国海苔消えてくれるのか!
国産かと思ったら裏見ると「原産国:韓国」ってパターン多すぎなんだよ そもそも友好国としての優遇措置を無くしただけで禁輸ではない
そして韓国の不買運動なんかも向こうのネトウヨが禁輸と勘違いして騒いでるだけ
どっちの国もメディアとバカがネックだな
向こうは国すらヤベーけど >>309
今月の連載作家めぼしいのなかったからスルーする予定なんだけど、なんかあんの? >>314
>「キムチなどの対日輸出禁止」などを加えると、より効果的だと主張した
これ主張してるの日本人じゃないか
でも韓国人が主張してると思わせる事を狙ったでしょ、>>314は。
記事の引用と見せかけて実際には記事中にない文も書かれてるようだ 報復で韓流ドラマとK-Popアイドルの輸出禁止するとか何とか・・・
実際、報復されると何が一番困るだろう 韓国は日本の白菜や朝鮮人参を不買したらいんじゃね?
日本が韓国をホワイト国優遇から外したんだから、韓国も日本をホワイト国優遇から外したら?w
>>311氏みたいなの見ると日本も貧しくなってきたなと実感するね
飯は食わねどって感じに、高潔というか痩せ我慢というか
金出さないなら我慢って事も、恥も外聞もなく浅ましいのは仕方ないのかもしれん >>320
何も困らん
というか報復ってのがもう意味分からん
約束も守らず我儘放題でホワイト国認定外されたんで報復しますとかキチ >>315
もちろんWTOで戦っても勝てるんだよな >>324
WTOの名前出てくる時点でおかしい
優遇措置やめたところで自由貿易に何の問題もない
はっきりいって韓国のやり口は汚すぎる恥を知らん WTOは結果が出るのに2〜3年掛かるらしいから
負けるとしてもその前に韓国が干上がるだろ。 ホワイト国取り消し云々は例の物質を横流ししているかららしいぞ
備蓄量が書類上の半分もない、残りの半分はどこに消えたニカ… オリンピックに備えて臭いものには蓋。
8月末にはセブン・ファミマ・ローソンで完全撤去。
弱小コンビニは知らん。 へー、そーなのか
日本が誇るHENTAI文化を世界に誇る場面だと思うのだが >>320
しいて言えばゲームかね
ラグナロクとかPUBGとかがサービス停止したりとか
まあやんなきゃいいだけの話だが 出た、横断幕にはためく「歴史を忘れた民族に未来は無い」を意味するらしい謎の記号の羅列
それ、お前らの事やぞ モノリスソフトの最終利益が前年度比101%で騒ぎに
ゼルダBOTWの面白さは異常だったもんな
ゲームほとんどやらんオレでも飯食うの忘れてのめり込んだ >>325
そもそも韓国「だけ」の話じゃないしな。
今まで特別扱いしてたのを大多数の国と同じにするだけだし。
つかリスト見ると韓国が浮いてる…
>Q1:ホワイト国の「ホワイト」とはどういう意味ですか。
>A1:大量破壊兵器等に関する条約に加盟し、輸出管理レジームに全て参加し、キャッチオール制度を導入している国については、
>これらの国から大量破壊兵器の拡散が行われるおそれがないことが明白であり、俗称でホワイト国と呼んでいます。
>正式には、「輸出貿易管理令別表第3に掲げる地域」です。
>具体的には、アルゼンチン、オーストラリア、オーストリア、ベルギー、ブルガリア、カナダ、チェコ、デンマーク、フィンランド、
>フランス、ドイツ、ギリシャ、ハンガリー、アイルランド、イタリア、
>大韓民国、ルクセンブルク、オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス、アメリカの合計27ヶ国です。
https://www.meti.go.jp/policy/anpo/qanda13.html お前らいいんだな?アジアの虎、大韓民国を怒らせても
@ 日本に滞在している韓国人全員の生活支援
A 日本に対する経済政策の促進
B サムスン、LGなどの電化製品及びキムチなどの
韓国食品の日本輸出への補助金
C K-POP及び韓流ドラマの無料配信
D 韓日スポーツ及び文化の積極的交流
E 韓日便を増やして日本旅行を推奨
F 独島周辺で獲れた海産物を無償提供
G 東京オリンピックの共同開催
H 韓日海底トンネル計画の実現化
I 韓日の永久友好を宣言 それ全部アジアの寅さんのお金でやってくれる分には良いんじゃね?
日本にたかるならauto。 エッチングガスは吸い込むとエロエロな気分になる猛毒ガス
それゆえ保管がとても難しいらしい
>>332
エロゲとCSには影響なさそうだな >>339
どうぞどうぞ
日本は何も困りません(^ω^) やっとユーフォニアム新作映画(2年生編)見れたら俺の中でユーフォブームが来て、
映画1作目(1年生編前半)
2作目(1年生編後半)
リズと青い鳥(2年生編前半)
と再度一気見してちょうど出た原作完結編(3年生編上下巻)も一気読み
すごく面白かった…。ちょいちょい出て来るモブや脇役を、映画のパンフの部員全リスト
といちいち参照したりしながら……最高……
(60人以上のモブ部員全員に名前もキャラデザも人物設定もあるとか頭おかしい。しかも女子全員可愛い)
だが、これで終わりなのです! もう、久美子たちの話の続きは無い……! ぁぁ… 非公認のSOS団に始まる京アニ部活アニメシリーズ、
最新作の弓道のヤツは特に話題にもならずにひっそりと始まりそして終わっていったね ハルヒの公式サイトって今でも七夕になると特設やってんのかな ハンタ、ベルセルク、エヴァ、ハルヒ
わいが死ぬまでに完結してくれるやろか 日本と韓国の内ゲバとかいうクソザコどうでもいい話よりニューヨーク市場の加熱ぶりの方が遥かに重要だな
全然上がる要素が無いのに爆上げ最高値更新とか
そもそも債権と株が同時に爆上げとか聞いたことない状態で
トランプが大統領選に合わせてニューヨーク市場に介入してるんだろうか?
日経平均とは規模の桁が違うし無理だと思うが
どう考えてもリセッション局面なのに無理矢理繰り述べとかしてると暴落したらスゴいことになりそうな 響け!ユーフォニアムは、書店で見かけた原作の表紙絵が何か好き
誰が描いているんだろうと表紙をめくっても、
絵師の名前が載ってなかったので驚いた当時 >>349
中国との合意が近いようなことを匂わせばすぐ上がるな
まぁ実際に最大の下げ要因なので選挙が近づけばカードを切ってきそうだ >>350
宝島社の文庫が当時そういう扱いだったって事じゃろか
アサダニッキっていう漫画家さんだったな
ニュータイプの花澤さんコーナーの漫画もずっと描いてる人
(一時アフィブロとかが「これが一般小説の挿絵とオタアニメの絵柄の違いwww」
みたいに煽ってたけど、原作絵師もふつうに漫画家でオタ仕事もしてる人)
原作は絵は表紙絵の1枚だけなので、京アニはアサダさんの漫画過去作まで全部見て
アニメ版のキャラデザの参考に使ったそうだ 宝島社がながらく電子書籍に反対だったが
こないだそのユーフォニアムってのも電子でてて
しかもいきなりセット割引だったな
異世界居酒屋「のぶ」も >>345
ユーフォブームとか言うならブリティッシュブラス聞くんだ(元ユーフォ奏者 トーリ、ニート、ローンという三人組が出てくる昔のエロゲーは何と言う名前でしたっけ。
セックスで旅人のHPを回復させるのがお仕事。 >>352
サンキュー
なるほどそういう由来が…
アマゾンで名前検索かけたらけっこうなベテラン漫画家さんなんだな
ビックリした >>356
さんくす。それでゲーム名を検索できました。
裏葉さんという、いまでは誰も覚えていないキャラクターを愛するおっさんです。 98おじいちゃんスゲエな
シュバババと3分で即答w >>354
すまんマジすまんな アニオタにわかが気軽に連呼して
でも作品の影響でリアルでもユーフォ希望者が一気に増加したそうでよかったね >>357
作者がユーフォ奏者ってのもあって、ブリティッシュスタイルへの思い入れ凄いよねあれ ユーフォリアやフラテルニテみたいなゲームもっとだしてほしい
フラテルニテのドリルとかめっちゃ抜けた
隠さないでちゃんと描いてくれたらもっと良かった 蛸壺屋が吹奏楽部の陰湿な性的いじめの果てに、久美子と麗奈が手を繋いで屋上から飛び降りる話を描いてくれるのを待ってる 百舌鳥・古市古墳群は世界遺産になってもそんなに観光客増えるか?
地上から見たらただの丘だろ >>367
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww プレイしたことはねーが
MIRAGE2の絵はエロかったな
MAD・PARADOXってのも >>358
すまん、レスつけ間違えました。
おかげで思い出せました。
ありがとう。 トリー、ニート、ローンの三姉妹(但し血縁はなし)が治癒師
「ミラージュ」「ミラージュ2」に登場
「トリー・ニート・ローンの大冒険」は企画段階の仮タイトル 2だったか3(未発売)だったかは失念
ローン : 長女 蘇生も可能
ニート : 大怪我担当
トリー : 軽傷担当
設定上、おせっくすはしてない だけどCGはどうみてもしている 原画(この三姉妹)はしかとみよ 今日のスパイダーマンは出来の悪いアメコミパロディ映画と言うか。
前のスパイダーマン3部作映画の雰囲気は全く残っていないな 鹿児島天文館にまで蘭州牛肉麺が到達してたのね
粗製濫造の大草原系じゃなさそうだけど、豚骨文化圏で尚かつ保守的な土地柄では難しそう 名前だけは知ってた三浦大知ってひと
キャーキャー言われてるからシュッとしたイケメン想像してたけど
テレビで見たら脂の乗った潰れ饅頭というか声優の中村さん系のおっさんだった
意外だ 大人気子役だか子供タレントだったけどイケメンに成長せず育ったらブサメンで
そっからダンス力で再浮上して来た(十数年ぶり 紅白にまで)という経歴 タモリ倶楽部、エチオピア回だったのか
目黒の方のエチオピアレストランは昔行ったことあるんですが、正直だいぶキツかった記憶があります
ドバイなんかの湾岸ではよく見かけるメジャーな料理らしいけどインジェラのハードルが高すぎる ヴィーナスやぶった15歳の黒人のネーチャン、横顔がアップになると
ヒゲが生えてるっ 荒木次第でなんでもアリになってしまって、能力のインフレが止まらずに崩壊
X-MENなんか各キャラの限界がきちっと決めてあって、その組み合わせで面白くしてる レクイエムって最強なん?
歴代主人公より強いのか、よくわかんわ
なんかワタル的なロボ見たり荒ぶる季節の乙女見たり
TBSも攻めてきてるなベル君ベル君 エチオピアと言えばコーヒーの産地
>>386
ジョルノに対するあらゆる攻撃に反応して時間が巻き戻る……?
誰も攻撃できない 無敵能力かな 単にディアボロの能力だと、ああいう結果になるだけ
ディアボロはエピタフで未来を見て、更に時間をすっ飛ばすから主観ではああ見える 平成初代マンが「ティガ(TIGA)」、そして令和初代マンが「タイガ(TAIGA)」でほぼ一緒 まさかTBSからテレ東に局が移るとは思わなかったがな 怠惰な日本国民は、二大政党制を好まない。
政権交代が面倒くさいんだな。
野党の中に垣間見る日本人のための政党じゃないからだよ
逆にいうと日本人のための政党じゃないのに存続しているという所に危機感を持ったほうがいい 大阪自民党を見るとそんな事も言えなくなるな
だからと言って旧民主党系に肩入れするつもりは微塵たりとも無いが 昔は公明党なんて教祖に変な朝鮮名つけて朝鮮政党だの叩きまくってたのに最近は全然叩かれなくなったよな
日本人のための政党()に変わったんだろうか かつてのマグマ星人の右腕はレオさんにやられてあーなってたのはなかったかな? 公明党とか今回消えるだろ
自民が微減で減った分、新撰組(笑 が3議席とって終わりだよ
他の泡沫野党は共食いかな 公明党ももう長いこと活動しているだけに支持者(というより信者?)の世代交代も進んでいて
当初の"自分で入信した"という人よりも"なんかそういう親の元に生まれたので"というだけの人が増えて
かつてほどの統率力はなくなっているようだ、とかいう記事をどっかで見たな
実家の固定電話にも「応援のお願い」の電話が前ほど来なくなったらしいし https://twitter.com/araizumirui/status/1147274271976124416
>あらいずみるい(スレイヤーズ31年生)@araizumirui 4h
"知らない"という事の罪の大きさがよく分かるお話_(┐「ε:)_読むべきだよー
【反論】『坂上忍 前澤社長の心臓病男児支援で「不平等」の声に真っ向反論「何かやってから言え」』に反論する【移植医療はお先真っ暗】 - 勤務医開業つれづれ日記・3
https://kaigyou-turezure.hatenablog.jp/entry/2019/07/03/193556
なるほどねー坂上忍の「カネ出してから文句言え」って
それ自体が海外に迷惑かけてて非難されることか とっととクローン臓器の技術を実用レベルまで進めないと
「誰か脳死する人が現れないと自分が助からない」という仕組みでは非難や破綻は避けられんよ・・・ リューナイトとかワタルみたいな頭身のロボに乗る美少女アニメがはじまってたから見てたんだけど
どこかで見たようなキャラデザといい加減飽きたバトロワ設定と昔懐かしいロボで一話から「いっけえ〜」連発で語彙が心配になる脚本
作画が崩壊したらネタになるポテンシャルを感じるけど作画が維持できてしまうと逆にスルーされてしまうやつと予想 アメリカで撮影された「警官が7発発砲しても襲いかかってくる犯人の動画」に「日本は大丈夫か?」「マンストッピングパワーは大事」という声
https://togetter.com/li/1373309
また9パラ威力不足説が強化されていく…… 坂上忍は自分が50年間ファンやってるプロやきうチームの元スター選手で監督もやった人を
いくら年下といえど生放送で呼び捨てに出来るほどの大人物だからなぁ アメリカ人は上司でも仲良くなると名前、それも下の名前を呼び捨てだぞ >>386
さいつよ、誰も敵わない
能力インフレも極まったから次で主人公側敗北させて一旦リセット起こしたわけだね 嶋大輔、音楽番組に出てるって事は今回立候補してないのか >>403
>あらいずみるい(スレイヤーズ31年生)@araizumirui・7月5日
えっ|ω・´)みんな何言ってるの?
リナちんは
ちっぱいだよ?
ちっぱいなんだからワシもずーーーーーっと最初っから
ちっぱいにしか描いてないよ?
ちっぱいはちっぱいだよ?よく見てよーほらぁ…
ちっぱいでしょ?|ω・´)
ちっぱいにしか見えないでしょ??|ω・´)
やだなぁみんなー|∀°)あははは?(シ
おう( ´・ω・) >420
そもそも前も立候補すらしてない。
公認取れなかったので諦めた。
党がイケイケのときは有名人なんか論外。
組織内で公認争い。
知名度頼みの新人公認なんか勝ち目の薄い選挙区だけ。 あらいずみるい、スレイヤーズ関連まるで自分のキャラみたいに扱ってるよな
印税云々もそうだけど神坂は懐が深いな 絵がヘタクソになったのにブギーポップを俺の絵とか言ってる某人と比べたら全然マシでは 半額ホッキ貝ゲット。持っててよかったオイスターナイフ
生食用にはなってるけど見切り品なのでクレイジーソルトとバターで炒めたった
バカ貝系列はワタが食えないから収量に難があるが、次からは買い占めてもいいな しかしこの手のライブももうオワオワ動画から、LINEに移っていくんだなぁ Dアニメにセンチメンタルジャーニーがあったから見てみたけど
声優下手くそだったんだなあ・・・ >>427
今見始めたんだけどシンエヴァの映像ってもう流れちゃった? >>430
なんかずっと歌をやっててまだ流れん
はよ始まれ しかしなんでフランスなんだろうな
あっちでのエヴァ人気ってそんなに高いのか? ファミリー劇場で劇場アニメ「この歌をとどけたい」無料ではじまってた
これマイナーだけどなんか評判良かったよね
今週はスカパー各局土日前からアニメ無料月みたい 舞台の1つどころかパリから始まるとは驚いたw
そりゃあ現地で最初に解禁しないわけには行かないよな… カリフォルニア、何かあったら燃えてばかりしてるなぁ ようやく終わるんかい
またまごころみたいな糞エンドにもってったら未来永劫こき下ろしてやるわいw スーパーマリオメーカー2の「みんなでバトル」って遊びすげー面白いぞ
ネットでマッチングされた4人でゴール競うんだが、
邪魔したり協力したり、そいつの人間性がもろに出るw 「きみの声をとどけたい」おわった JKたちがミニFMと超常現象で昏睡状態のお母さんを救おう…という話
声優アイドルユニット・オーディション&売りだしの為の年単位の企画のひとつだったんだね >>428
ねら〜達は全く自覚が無いようだが、この2チャンネルも世間一般から見ればオワコン。むしろニコニコのほうがまだ認知されている。
2chの書き込みは平日約200万件。一日一人平均10レスは行っているだろうから、アクティブユーザーの実数はせいぜい20万人程度。
Twitterに移行しなさい。あちらのほうが2chよりも知的水準は遥かに上。 あちこちでよくワッチョイいれろって話題になることあるが
強制コテハンのような性質がいいんだったら
とっくよそに移ってるなってなる 上田は早朝から働かなくてよくなったからこの時間でも元気だな NHKが米津に作らせたパプリカって曲
2020応援ソングとかいう明らかにオリンピックを意識してるけどオリンピックって言葉を使ってないから使用料払わんぞ感しかないの最高だな
https://www.nhk.or.jp/tokyo2020/song/about/
↑これ見て本当にただ意味もなく2020年を応援するだけなのかな?って思ってもうちょっと検索して他のページ見たらふっつーにオリンピック案件で
しかし自分とこの企画ページでは絶対にオリンピックパラリンピック関係の歌とは言わないw
オリンピックって単語を使うには大金が必要な契約になってるんだろうなあ
しょうもないなあ NHKは去年サチモス使って失敗してるから今度は民放を出し抜くためにも先手を打たないとねと米津につば付けたのよ そういやスーパーの野菜コーナー行っても国産って見たことないな メタリカと言えばリゾット
ああ、ボス死んだことをたんぷり後悔する時間を与えられたんだな >>453
オリンピックって言葉使うと五輪限定のイメージになってしまうんじゃね。
虹と雪のバラードがそんな感じだったし。
2020年ってのは区切りがいいせいかこの先10年の始まりみたいに言うとこ多いし、そういう未来への応援歌的なイメージにしたかったんだろ。
パプリカの歌詞ってなんかそんな感じだし。 ポール・アレン氏、今度は重巡「摩耶」見つけたのか
>伊調教師 複数トラに襲われ死亡
>伊調陣営コーチ 暴言で一発退場
某ニュースポータルにこんな見出しが並んでて紛らわしす やっぱ高い鯖は違うな。油ノリノリ。不可食部分は煮込んで生姜にゅう麺の出汁に
朝から堪能してしまった 世界三大娘ラブ俳優の一角、スティーブン・セガールの吹き替えを専任してる大塚明夫氏が娘ラブパパ役を演ずるのは必定
プリキュアのおきてのひとつに「追加戦士の技バンクは派手であるべし」というのがあってな 時間停止の法則がわからない
時間が止まってるのに
なんでソウゴ走って追ってこれたの?(・ω・` )
あと、処刑BGMないとディケイドやっぱり弱いね 効果に有効範囲があるんでしょうなぁ
ゼロノス登場は七夕合わせの方がよかったのでは ロリババアだったのか
てか地上年齢なだけなのででは? 時間停止しても自分は停止しない、という設定にしても周囲の空気が固定されているので動けないし窒息します
自分の周囲なら停止しない、という設定にしてもその範囲が狭いと
動ける空気が少ないので休むことなく移動し続けないとすぐに窒息します
超高速に動いているので時間が停止したようになる、という設定の場合は
呼吸や体の動かす動作の衝撃で周囲が崩壊するので超高速設定を解除したら氏にます 鳴子ハナハルのエロマンガだと、時間停止してる中でシャワー浴びたりできないけど、子供は作れたな 単純に時間を止めるのでなく
本人が異空間にすべりこんでいてそのあいだは呼吸する必要もないでおk SteamのBloodstained買ってもいいかな?(・ω・` )
Switch版買うつもりだったけど
なんかバグまみれらしいし 鳴滝さんといえば髭の無いドクトルGは許せなかったな
つけ髭くらい付けろと 【朗報!】韓国青瓦台の請願書サイトに「東京オリンピックボイコット」が提出される
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1562467254/
韓国のスーパーやコンビニが日本製品全面撤去運動 店にも垂れ幕が 「損しても絶対売らない」
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1562444480/
この先韓国青瓦台の請願書サイトで国交断絶が出たら最高だなw >>482
とはいえ最近
日本企業が韓国で求人イベントやったら
6000人集まったという話もあるんでな・・・ 日本のネトウヨパヨクみたいなのが北朝鮮に扇動されてんじゃね?
向こうは国までそれに乗っかるから扇動されるアホの数も桁違い 北としては横流し物資が買われんくなってるのにさらに油注ぐような真似させるかね?
仮面ライダージオウ最新話、敵役が障害物を飛び越えようとしたら、引っ掛かってすっ転ぶ場面がそのまま放送される【アナザービルド】
https://togetter.com/li/1373829
演出じゃろう? >>485
アナザーカブト(転んでない方)のリアクションからして、本当にアクシデントの可能性も 諸田監督は、「カメラはこのまま回せ!」系(´・ω・`) そもそもアナザーカブトは普通に走る必要もないしなw
(さっさとクロックアップを使えよというツッコミがチラホラと) メタルウルフカオスを衝動的に予約買いしてしまった
ぬるめとは言えもうフロムゲーやる気力なんてめったに出ないのに >>484
正義連(旧挺対協)と北朝鮮の繋がりは散々言われてるな。
まあ、それに対して批判できない状況が既に韓国内に出来上がってしまってるからどうしようもないが。 >>489
SEKIRO結局クリアしなかったなあ
あれはもう無理だ 「いまどきの女子高生は韓国で生きてると言っても過言じゃない」 /ワイドナショー
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1562478718/
印象操作必死 共産党が前田雅英を引っ張ってくるとかどうなってんだろ……発端になった無理筋な性交同意といい、もう内部統制が取れてへんのんでは
政治的信条は屈折してても弁護士だらけの代々木がここまでアホなことを言い出すのは異常な挙動でしょ
詭弁屋から100%エモに転向したような印象を受ける ID:7x7SYCR70は韓国で生きてると言っても過言じゃない >>493
野党共闘を強調した辺りから色々トチ狂ってきた感あるからねェ… 憲政史上唯一の与党になった事のない老舗政党なのでねぇ 時間に余裕ないのわかってんのにリツコ自身が作業しないのは謎だわな
マヤに一連のセリフ言わせたいが為のご都合展開に思える 無職なんて将来の事から目を逸してお気楽なもんだろう。
ワーキングプアの方がピリピリしてそう。 TVアニメ「八男って、それはないでしょう!」 キービジュアル第1弾&PVを公開!
http://hachinan-anime.com/
TVアニメ「八男って、それはないでしょう!」ティザーPV
https://youtu.be/6ORAkd4tVpY
2020年放送開始予定
小説の途中までならまぁまぁ好きだった ブラステがまんまキャスヴァニやね(´∀`)たーのしー うちのAlexaが機械音とともに黄色く点滅しだしたからどうしたのかと思い調べたら
通知が来てるということで聞いてみたら「Amazonで頼んだ商品が本日配達の予定です。」とのこと
でももうとっくに届いてるAlexaは全然頭良くならないな ジョルノのことを好きになれんのはDIOの息子なんと
ディアボロに対してやった仕打ちがあまりにも惨すぎること
ディアボロとしてはギャングのボスとして当然のことをしてるのであって
ギャングの健全化スローガンをかかえるジョルノやブチャラティの方がおかしい スーパー行ったら帰りに傘が無くなってた。
間違えたのか盗られたのかわからんがこの季節は嫌な気分になるからだめだ
俺が違うのを持っていったら負の連鎖が始まるので濡れて帰ってきた コンビニでとられて以来
もうぜったい傘立てなんて使わない
スーパーでは傘いれビニール袋のところが多いな 消費税アップの前の便乗値上げが続々始まっているね
まず、納期3ヶ月以上かかる受注生産とか注文品とかが報道され、
先日の公共交通運賃の値上げ申請で
ついに広く知れ渡り、
消費者が買いだめに動く前に業者が先に手を打った形だ しばらく上げないんだっけ?
ならまた税込表示に戻して欲しいな 消費税は上げないけど、食料税・飲料税なんかがどんどん追加されるゾ Kindle Unlimitedが三ヶ月99円セールだから再加入
なんかこのキャンペーンの時だけ利用するシステムみたいになってる 今日からNHKでアニメのサガが3話一挙開始かー
トルちゃんやんちゃ時代、はっじまっるよぉー NHKも大河アニメをやるならキングダムの続きの方が先ではないのかね 選挙の時しか見かけない地元の大先生のポエム発表会行ったけど
日米貿易交渉((99%内定済み)の為にも野党に勢いを与えてはならぬだの
攻めの農業!地方創生!!骨太の経済政策!!!だの勇ましい事ばかりで
日本語の怪しい外人ばかり送り込まれても面倒見切れないとか
節操無く色々な税金あげられても困るとかは見事に玉虫色回答だったな 近場のスーパー(イオン系)は「4(=16)時からデリカ」と銘打って惣菜に力を入れているらしいので、
夕方行ってみた。30分位遅かったので餃子全滅…。待てば追加もあったかも、だけど時間的余裕に
恵まれていなかったので唐揚げで妥協。夕暮れの中で餃子にビール、したかった〜。 『花とゆめ』読み切り漫画の絵柄が他の作家と酷似 「編集部が率先して誘導した結果」と編集部が謝罪
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1907/05/news131.html
なぜかパクられ元の漫画家叩きで盛り上がっていやがる あれだろ?少女マンガの人間が少年マンガの世界に異世界転生する話で、
意図的にオマージュで似せたら、パクられ元がマジギレして人類滅ぼすとか言い出したからだろ パクられたのはジャンヌの人か
集英社の人だし今の白泉社の社長マシリトだし内部で手打ちにできんかったのかね ジョジョって敵も見方も無茶苦茶な能力を言ったもん勝ちみたいな応用で戦ってるけど
それでも致命傷ダメージを受けたら死ぬってルールの中でやってるはずなのに
ポルナレフとかブチャラティとかミスタとか、いやお前もう死んだだろってダメージを受けたやつが
理屈なしで何故か戦闘続行してくる5部は悪役が理不尽に不利に見える
サバゲのゾンビプレイヤーみたいなズルさを感じる ジャスラックってやり方が合法というよりも脱法的といったほうがしっくりくるので
合法半グレということで法改正して違法にしたらいいと思うよ
ちょうど参院選だし票が集まり放題だ >>532
というか二年も潜入捜査させてる時点で普通に頭おかしい。
著作権守り著作権者に著作権料渡すという目的と、その為に徴収するという手段が逆転しとるわ。
もう金集める事だけが目的になってるな。 >>535
俺も波紋編以外は嫌い。
スタンドになって読むの止めたわ。 北欧神話のトロルは、光あれば驚異の再生力を持つという
ヨームのトロルと二つ名を持つトールズにとっての光はマイサン、息子であるトルフィンなんだろな
トルフィンが舟へ密航して来た事でトールズは死なないかな?
…という事も無く、光が作る影にトロルも墜ちるんかな。 ジョジョ3部が名作っしょ
4部5部もいいところはあるが苦しいかなと
ジョリーンはコレジャナイ感
スティールボールランでまでスタンドかよ……とはなったが 八月のシンデレラ、野球じゃなくてソフトボール部じゃ駄目だったんかなぁ
野球に全力って感じしなかったね
髪を結ってすらいなくて、視界とか悪くても野球ごっこだからいんだろか?
エロゲのマーズ★ボールみたいなのじゃアカンかったのかな? 海外だと4部と7部が人気だったな
俺は4部が好き7部もまとめて読むと結構面白い シンデレラナインはヒロインの声が耳障りでな・・・
草刈りしたばかりのグラウンドでこいつのグラブの色を塗り間違えてたの見て
「このアニメには力入れてないんだな」と思ってストーリーも引き込まれなかったし視聴止めた
https://anime-hachinai.com/anime-assets/img/top/character/modal-suzuki.png 今さら聞けないネットスラングを有識者に聞いてみようのコーナー!
最近「〜〜まである」という言い回しをよく見るけど
これって元ネタみたいなのあるの? スタンドありきになって目新しさがなくなって読むのを辞めた>ジョジョ4部
その場その場の特殊なシチュで負けたら死ぬから小手先の工夫はあれど、努力をするコトがほとんど無いジャン?
ジャンプ主人公は最初から俺TUEEEE!!」が増えてきて辟易していたんだと思う。 >>526
イオンの惣菜、オリジンとだいたいおなじなので普通と言わざるを得ない
唐揚げはもう少しなんとかならんのかとは思うが、他の通える範囲のスーパーと比べても普通
コンビニはさらに微妙
良い個人の弁当惣菜店があれば圧勝なのだろうがもう近隣では全滅ずみ 今更コトブキ飛行隊観てたら「耳障りの良い」とか言っていて萎えた。 >>548
厳密には間違いなんだが、的を得るみたいに定着してきてると思うぞ。
あんまり神経質になるなよ。 >>489
メタルウルフカオスXDって2700円なんだな
激安だと思うけど
今の子だと基本無料じゃないとヤダとか言っちゃうのかな・・・ >>532
こういう調査って日本では麻薬関連以外は違法じゃなかったっけ?
確か 法律に反してでも自分の権利を守り、主張する権利を認めればいいよ ディストピアものでありがちな歌が法律で禁止された世界のようだ
まぁ実際に外や店で歌が流れることは少なくなったが おかげでみんなが知っているヒット曲というものが無くなったな 都会では売上だけは凄い曲が増えている
だけども問題は今日の昼飯 なんか安くなってんの?と思ったら
7/8がそういう日だなってだけなのか そばうどんのお店で唐揚げ定食(小うどん付)を頼んだら、
唐揚げ一つ一つが大きく、味も良かったので大満足
この店行く度にこれ頼もう >>533
ジョルノの再生能力は反則だな
心臓が停止してない限りすぐ治療して治るから
ディアボロはプッチ神父がメイドインヘブン発動して無限地獄から抜けれたんだよね
よかった 企業公式アカウント「独身は奴隷に不向きだから信用しない」
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1562381081/
オマイラの信用度はどうよ?w 年収200万で、客先常駐か
子供育てられないんじゃないんすかね 日本亭のデカ唐揚げ弁当は煩悩がはみ出してて好い
https://i.imgur.com/cCs5ytJ.jpg
そこそこのボリュームで200円を切る亀戸diveや西日本のラ・ムーまでいくと狂気の域 【日本人装う?】「慰安婦像にツバ」 4人全員韓国人と判明
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562496959/
やっぱり日本人に成りすましてたかw 欲しがる奴はいた訳で、誰か買うんだろ。
つかデザインだけなら魅力があるのは確かだからなぁ…
>もともと商品化する予定のないコンセプトモデルでしたが、世界中から寄せられ続けていたという要望に応え、さまざまな課題をクリア。販売を実現しました。
https://news.mynavi.jp/article/20190517-825478/ 高給時計のコレクター狙いとは言えないだけで商品化も考えただろ。
悪趣味な金ピカの時点で中華狙い。 正直大友克洋才能枯れてるよな
今更新作とかアキラ汚さないほうがいいんじゃ コンビニでアマゾンギフト券を買ったら、むっちゃしょぼい紙製になってた。
ここまでしてプラスチックを悪者にせんとダメなの? >>565
独身、小梨、一人暮らしなしはいらない
まんまこどおじのことで草 大友のキャリアにも思うところはあるけど
士郎がエロ漫画家になってしまったことが一番解せない 甲殻をビッグコンテンツしてくれた人がいるおかげで好きなことが出来る身分になったからのぅ >>565
>それに続き『既婚か否か、子どもの有無で差別するようなことは実際にはありません』としていながらも、
>『ただ、本人の仕事や世の中への責任感など、どうしても差が出るんです。
自分一人が逃げ切ればOKの人と、子や孫の世代の安泰まで考えられる人が同じはずがないのです』
>『結婚して子どもをもうけることで眷属を増やす社員が優遇されるように、家族手当や住宅手当を整備しようとしているわけです。
そして、社内で出世するのは結局そういう人物なので、職階手当を大幅に増額しました』
>『未婚でも子無しでも責任感のある人はあると主張する人はいます。実際そうだと思います。
でもね。その責任感が及ぶ範囲は所詮目先の仕事に対してだけなんです。
自分が引退したあと、もっといえば自分がすでにこの世にいない100年以上先の未来にまで責任を持つのかどうかなんですよ』
と、「未婚の人や子供のいない夫婦は責任感がなく信用できない」といったことを強調するような発言を繰り返します。
>さらに驚いたことに、『というわけで、昨今の若い人たちをドン引きさせた上で、繰り返し給与が安いことを強調し続けているのが弊社です。
価値観がどうしても合わない人はどうぞ他をあたってください。
現状はともかく、そこを目指したい人は歓迎します』
憂国の士気取ったブラック宣言ワロタw
https://www.excite.co.jp/news/article/Tablo_tablo_13167/ 夫婦だの子供だのが居る奴らを働かせたいにしては給料ナメてんの?
っていう。
責任感ある奴が、雇う、働く人達の人生に責任感の無さそうな糞待遇で言っていい発言じゃないと思うわ
悪い意味での社員は家族(給料を払わなくていい労働力)みたいなのを感じるわ >>575
ギフト券は昔から紙製のがあったきがする まともに働いたことがある人なら皆知ってるけど
性別・既or離婚暦・子供の有無は普通に審査項目に入ってるからな、口にしないだけ
会社だって行政だって子持ち既婚者様には小判を配って支援するけど
お前らみたいな親の家に薄い本とエロゲ箱積み上げるだけの童帝には何もくれないだろう?
全うな日本人から絶大な支持を得ている自民党ですら
支援者の集まる会合で「お子さんに子供作れと説教してきて」と頼んでるだろう?
小梨独身こどおじは国家に仇なす害虫だといい加減認めなきゃ 紙だってあんま良くないし
今後も電子化は進んでいくんだろうな 昔のネットマネーは、プリントから雑に出力されたやつを手渡しだった
番号が店員に読まれたらどーすんだと思ってたわ >>583
いつまでそんなアホなこと言ってんだ
成長しろよ令和だぞ うちの会社は「既婚はまあ逃げないだろ」という感じで無茶なスケジュール入れられたりしてるわ
まあそのぶん給料は出してるし昇進もガンガンさせてる
一人はそれで無茶させすぎて嫁が乗り込んできたけどww 昭和ジジイが寿命で死ぬまで待つしかない
もっともそのころには純日本人はほとんどいなくなって、野生化した外国人実習生とかが人口の半分を占めてそう みんな丁稚奉公にすればいいよ
利益を上げられるようになるまでは「働かせていただいている」という精神で無償で仕事に臨み
利益を上げられるようになってからは「成長するまで面倒見てくれたお礼」としてほぼ無償で仕事に臨む
古き良き日本の文化の価値を他国の価値観でもって破壊するのは世界の流れに反しているからね ライセンス代がかなりの負担になってしまうことが分かりました。
NFCだと2ドル、3ドル程度で済みますが、FeliCaだと1台1万円の上乗せになってしまうんです。
そこまでして、どうしてもFeliCaを乗せようとは考えていません。
使わない8割の人にとっては、お金がかかりすぎるのはよくないですからね。
SIMロックフリースマホメーカーに聞く:「1カ月分が1週間で売れた」 モトローラの「moto g7」シリーズが好調の理由 (2/3) - ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1907/08/news075_2.html
なるほど、どうりで世界でFeliCaが普及しないわけだ
そのうち中国かアメリカが格安ライセンスのNFC規格作ってとって変わられそう NFCのAとかBでペイペイしようとしたらクラックされた事件って海外にいっぱい転がってるけど
NFC-Fはなかなか割られない点は評価されていい そういえばSIMフリースマホスレにFeliCa厨が必ず涌くな。
合算やるキャリア契約ないとあまりメリット薄そうなんだが。 FeliCaとキャリアって関係なくない?
SIMフリーiPhoneと楽天モバイルだけどFeliCaやApplePay便利 バイトのタイムカード代わりにFeliCa必須だが
スマホについてないってヒトには
nanacoカードか交通系カードを作ってくることってなる 予報で雨が降るっていうから部屋干し用の洗剤使って洗濯して
部屋干しして出社したら雨がまったく降らなかったり、その逆な状況になったり
この時期の天気予報は当てにならないなあ
明日は降るらしいけど、どうしようか >>599
梅雨前線が明日どの位置にあるかってのは予報が超絶難しいらしいね
オホーツク海高気圧と太平洋高気圧の勢力を超精密に計算しないといけないから >>600
夜の予報が朝には覆ることもざらだからね
前の日の晩に洗濯の予約をする身としては、毎回頭の悩ませどころだよ もしかしてだけど、いま地球すごい勢いで移動してない? 逆に言えば将来スパコンの性能が極まってきたら年単位で正確な天気予報できるんかしらね いつかはできるのだろうけどその頃にはより高性能な洗濯乾燥機ができてると思う >>601
>nanaco - Wikipedia
>非接触型ICカード通信技術FeliCaが採用されている
で、それあったらなんでもいい >>606
確か蝶が羽ばたくだけでも台風の進路が変わってしまうらしいから
全人類の団扇使用までスパコンが予測できるようにならない限りムリじゃね? コップクラフトは色々古すぎて逆に新鮮に思える
異世界の住民がなだれ込んで治安悪化もある意味今向きかも知れん 冷し中華の安価なタイプ(タレと紅ショウガとからしとふりかけ)で常々疑問なのが、ふりかけ(青ノリとゴマ)。
これはところてん向きじゃないのかな、と。 >ところてんは、タレとからしとふりかけ
美味しくない訳じゃないので嫌いにはなっていないけど。 母ちゃんの作った具だくさんの冷やし中華しか認めねえ J( 'ー`)し 「冷やし中華始めました」
なんか見慣れない具材が乗ってそうだ…… 冷やし中華のタレって酸っぱいやつとゴマダレあるけどお前らどっちが好き?
俺はゴマダレ派 冷やし中華に付いてくる練り辛子、冷やしたぬきに付いてくる山葵
各自が自分でトッピングする分にはいい。ざる蕎麦みたく薬味別皿ならそれでもいい
だが問答無用で皿の内側に山盛り塗りつけるのはやめてけれ…… 中国の人が作る「冷やし中華?・・・こんな感じ?」なの、大体微妙。
なんで冷えたモン食ってんだ?という感性がチラチラ見えるね。 あいつら天津飯も唐揚げもナニソレ?って言うからな
なんだよ唐って言ってんのにオメーのとこじゃねえのかよ
天津って地名だろそれも違うのかよ 知り合いの中国人留学生は「日本の天津甘栗が一番美味い!」って言ってた >>612
母ちゃんが亡くなる前に継承しとけよ。
うちは早くに無くなったから家庭の味が断絶しちまった。 >>617
冷たい料理喰う風習ないらしいしな。
そりゃ冷えた物の美味さは理解できん。 >>620
分かる。
うちもモツの味噌煮込みは覚えたが、同じ味噌系の味噌おでんとほうとうは覚える前に逝かれたわ。
特にほうとうは(スーパーに無い時代だったのもあるが)麺も打ってたからなー。
あれは教えて貰えれば良かったと今更ながらに思う。 やっぱ岩手県民だと冷やし中華よりも冷麺のほうが、
山形県民だと冷やしラーメンのほうが
食う機会多いんかね・・・?
そういうイメージ yahooマネーとyahooウォレット経由の預金払い終了すんのか。
paypayへの囲い込みに必死だな、糞フトバンク。
PayPayに統合されず終了する機能(予定)
・コンビニからのチャージ
・配送による本人確認
・ヤフオク!、Yahoo!ショッピング、LOHACOでの預金払い(※1)
(※1)ヤフオク!、Yahoo!ショッピング、LOHACOでは、引き続きPayPay残高支払いをご利用いただけます。
https://wallet.yahoo.co.jp/notice/archives/20190628.html zzの劇場版そろそろか?とか思ってたらGのレコンギスタか。
一応全話リアタイ継続していたけど
キングゲイナーとかプレンパワードみたくガンダムでなくやれば良かったんじゃないかなぁ
とりあえず主人公の動機がふわっとし過ぎな気がしたし、ヒロインもなぁ
たぶんひっそり公開になりそう ガンダムじゃないと金出さへんでーって感じがバンナムに。
企業として保証のあるガンダムばかりなのはどうかなぁと。 島田紳助ってなにかあるたびに「このせいで実は裏で動いていた復帰計画が頓挫した」
って話出てくるけどそういうネタなの?ガチなの?
24時間テレビのあとしばらく「24時間テレビの舞台裏であった感動秘話」が明かされ続けたりっていう感じの Gレコは富野信者がやたら持ち上げてた記憶が。
俺的にはターンエー以上につまらんかったな。何がやりたいのかよく分からんかったし。 あきまんガンダムがバルーン人形のようだ
玉木雄一郎代表がガンダムコスプレ「ギレンザビ演説をすべきだった」
https://news.livedoor.com/article/detail/16745234/
|・∀・)・∀・)… ヒトラーの尻尾が!と言って欲しかったのだろうかw
漫画村の運営者が日本へ強制送還か…
しかし星野ロミって名前からするとハーフやクオーターなのかな。 漫画村の星野ロミ、フィリピンで逮捕だそうで……ちーなさんおめ
日系ドイツ系イスラエル人らしいな(ユダヤ名がザカイ) 日系ドイツ系イスラエル人ってどこ情報だそれ?
母親は日本人で、父親がなんか変な名前のハーフだぞ 中国人って出来たて熱々に拘るってのは知ってるけど
何でなのかまでは知らんのよな >>637
Japanese-German-Israeliってどう読むんだ?日独ハーフでイスラエル国籍でも取ったのかな
父親の名前がザカイなんとかだった気がするわ
これは親がやってる不動産屋の登記見れば分かる 身分の高い人から順に食ってた風習の名残だろうて
犯罪者といえば北の方に逃げるもんだったのに最近は南に逃げるのか
と思いはしたものの南に逃げてる奴は金関係で悪さした奴らばかりだなぁ、と思い直すなど >>639
医食同源的な話は聞いた事あるな。
胃腸を冷やす物は身体に良くないとか。 >>639
そりゃ加熱すれば生より衛生的だというのを経験的に分かっていたからでしょう
100度で煮沸すればウェルシュ菌みたいなの以外はほぼ殺菌できますし、揮発性の毒素成分は一定程度飛びます
特に水に関しては現代においても恵まれない地域が殆どなので、一度沸かして開水にしますね
台湾も日本統治の影響で便當文化なんですが、衛生確保の方向性が反対で70度くらいに保つ温蔵庫を使ってます >>642
そこは知ってる、だから中華料理は別名火の料理、冷製は殆ど無いって
でもそれだけなのかなって すき家にPontaカード貰いに行ったけど、牛丼仕様じゃなくて普通のだったんだが(´・ω・`) >>643
衛生面で火を通すことに拘るってのもあるね 中華料理に限ったことでなくて、食べ物がアツアツのうちに食べられるとは限らないじゃん
狩猟民族だって経験則で加熱しないといかんけんとわかっていても
保存食まで必ず加熱できる状況でないなら断固として食べないぞ、て飢餓状態でもやってたんかね?
「冷めてるのにうまいもんできちゃったぜ!薬草で殺菌してるから、なぁにかえって氏なねぇし!」
って調理の文化が出てきてもええですやん 日本高校の弁当も朝で作って午前中で食べるだろ
もう冷めてるじゃん 中国人って四本脚なら椅子でも食べるんじゃなかったっけ 鉄鍋のジャン2ndのハナシあんまりすすまねーな
大谷主催の料理大会の決勝戦
ジャンJr、小此木Jr、黄蘭青の部下のガイジンとの三つ巴だが
先月は食材探しで今月は料理スタート!ってとこで 火通さんと腹こわすだろ
野菜ですらギリギリの食材使う奴等なのに そのままだと泥臭いんだから工夫しなきゃー
ってのが中華一番で都会にきてからのさいしょの課題だったか 吉野家の1Q決算が大幅黒字に
いま景気悪いから、いままで大戸屋行ってた女さんが吉野家に降りてきてるらしい
あと麦とろご飯が大ヒット(´・ω・`) 吉野家は作業服着たガタイのいいドカタだらけで怖くて男でも入れんわ
女であの空間に侵入できるのけ 創業者の理念で「お客様とのコミュニケーション」を大事にするためらしい
「いらっしゃいませ」「ご注文は」「ありがとうございました」と自然に会話が生まれるのこそ、飯屋のあるべき姿なんだそうだ テレビ見てて
日本製品不買リストの中の企業ロゴにしれっとキティちゃんが並んでてちょっと和んだ
>>660
そういう話も聞いたことあるけどタテマエとかじゃないのかね
別の理由があるのではと勘繰ってしまう 任天堂がスイッチで最初から韓国を外してたのは正解だったよね 吉野家はカウンター席の間隔がいくらなんでも狭すぎると思うわ
養鶏場の鶏みたいな気分になるから利用できない >>662
韓国任天堂ってあったような気がするんだが
あれはもう無くなったのか 今日も子供部屋からライブドアコピペか
お外には出ないのかな 【速報】米国、韓国をテロ支援国家認定、同盟破棄を検討…トランプ「韓国は敵性国だ!」と激怒
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1562659325/
韓国始まった(*´ω`*) >>666
煽り抜きで聞きたいんだが
ヤフーがソースだとそう言われないんだけど
それとはどう違うんだ? >>667
ν速かつ産経という典型的なソレに笑った うす切りにした牛のバラ肉を千切りタマネギといっしょに甘じょっぱく煮込んだブツを丼飯に乗っけただけのモノに美味いも不味いもない
味付けが自分好みかどうかなだけ うちの近所のすき屋がリニューアルオープンしたら
注文を全部タッチパネルで取るようになってたな
うちのもうすぐ70になる爺さんが
もう二度と行かん!って怒ってた
たぶん今後は少し遠くにある吉野家に行くんだろう >>670
「理由は言えないけど制裁!」という態度で中立以上の立場になってくれる国が世界に一つでもあると思っているのだろうか?
どうせまた国連は反日!とか叫びだす未来しか見えない >>675
タッチパネルの店舗だとキングサイズが注文できないらしい 行動半径内のすき家のタッチパネルはテイクアウト限定なんだが、イートインもタッチパネルなとこあるの? >>678
爺さんはキングサイズなんか食わんw
>>679
前述の店はそうだった
各テーブルにタブレット設置 画面の文字が見にくくなってるんだから例のケツで乗っても壊れないメガネ型拡大鏡買ってあげれ そもキングサイズって裏メニューじゃなかったっけ
並と大盛と特盛を同時押しすれば出るんじゃね 何にでも怒る人いるよね
怒りの季節の時はなんでもムカつくって荒木先生も言ってる すき家にキングサイズなんてあるのか
メニューにゃメガ盛りが最大だな >>685
裏メニュー扱いでメニューには載ってないけど注文すれば提供してくれるよ
キング牛丼とキングカレーが存在する
量はメガの2倍でキング牛丼は1150円だったかな、コスパはかなり良い 半日も経つと天気予報がだいぶ違った内容になっているのが続いているのだが
毎年こんなもんだったっけ? ファミペイ、不具合の“詫びペイ”180円相当を配布 7月18日までに電子マネー利用可能に設定した全員に
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1907/09/news123.html
詫び石といいつつ緩い期限で250万突破のプロモやな。 漫画家・星野ルネさん、海賊版サイト「漫画村」運営の容疑者と混同され「星野違いにご注意を」
https://news.livedoor.com/article/detail/16747939/
ロミとルネを間違えるか >>683
こんな事で怒ってる代表もいる
「(党名が選挙で)毎回変わっていると間違える。何年かちゃんと同じ党名で頑張って」安倍首相(自衆院山口4)が立憲民主に
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562663807/ 安倍ちゃんはジョーク下手くそだから言わない方が良いよ たまに他人の名前間違えて読んで、それを指摘されても絶対直さない人とかいるけどなんかの病気なんだろうか 幾つになっても朝鮮カルトの選挙応援に縋ったり統一教会称えたり
大体皆犯罪者な在日企業Y本に媚び売りに行くような人に言われたくないなぁ
Mr. パチ御殿が保守なのかチョンなのか未だにわからないぞ >>671-673
同じ店であっても時間帯とかによって当たりハズレがある
さいしょに食ったときにハズレだったりすると二度と食わんってなるかもねー
いちど家族をはじめて連れていったときハズレたわ
一本包丁満太郎だったか味平のほうかは忘れたが
牛丼屋に黄金の時間帯がある!常にこの味を出せるように工夫するんだ
とかやってたな おめーらが「総理大臣がコロコロ変わるwww」って揶揄していたのを意趣返ししてやったんだよ。言わせんな、カス。
その元民主党時代の総理大臣も相変わらずコロコロ変わっていてアホかと。馬鹿かと。
民主党とは、政治とブーメランを組み合わせた全く新しい政治集団だったんだなと。 安倍ちゃんもブーメランていう言葉好きだよね
自分の頭にぶっささりまくってるけど 最近の子供は、ブーメランが往復で飛んで来ると思っているのだろうか。。。 たくさんの敵に当たっても勢いはそのままに手元に戻ってくるのがブメーラン界の常識 ブーメランは当たるとその場に獲物と一緒に落ちる
当たらなけりゃ手元に戻る
カスリもしてねーよ と言う事かな? 意外とブーメランが実在する何かだと知ってるだけでもかしこ側の人間なのかもよ
さっき水道水が出てくる箇所の名前を知らんのが若干名テレビに出てたからね ブーメランって言ったら、カンガルーを殺すのにオーストラリア原人が使ってた道具だっけ なぜ消費増税で一部の駄菓子が税率10%に? メーカー憤り プロ野球チップスも - 毎日新聞
カルビーの「プロ野球チップス」は、同社広報部によると「食品部分が3分の2以上を
占めないので、軽減税率が適用されず、税率10%になる見込み」という。
一方、おまけ付きシールで人気のロッテ「ビックリマンチョコ」は8%のまま販売される予定だ。
https://mainichi.jp/articles/20190709/k00/00m/040/147000c
ふむ。意味わからん そういやロッテって、かい人21面相のターゲットにならなかったんだよな
ロッテの行いが良かったから狐目の犯人からターゲットにされなかったんかね
クールクーラークーリッシュ 儂ら昭和40年代の子供らは怪獣王子や海底少年マリンに憧れて
空き地でおもちゃのブーメラン投げて遊んでたのだ
一度だけ戻ってきたブーメランのキャッチに成功した時があってめっちゃ嬉しかった 新しい地図いやさジャニーズの勢力図が動くんか
マッチとかどうすんだろ? 片道2万強の航空券、往復で四万五千前後
同じ日程でそこに一泊のホテルを入れてツアー扱いにすると宿代込みで三万を切る
どういうことだってばよ >>577
あの人、目かなんか病気をして漫画を大量には描けなくなったって話がなかったっけ 深夜バラは当然の様に食ネタを放り込んでくるから困る >>697
最期にはちゃんと呼んだじゃないですか! ジャニーって児童虐待してた変態ホモジジイなんだよね? だとしても海の向こうみたく明るみに出ることはないだろうね >>723
裁判所が認定してるから明るみには出てるのだが、マスコミが全く報道してないんだよな >>717
家族も帰省とかカーチャン呼ぶ時それ使ってるなぁ >>717
大量購入で値引きさせんのと同じじゃね。 >>663
うぉおい!ウラシマンのミッドナイト・サブマリンではHARRY名義で
ウルトラマン80ではTALIZMANって名義で主題歌やってるじゃないか
ネットでウルトラマン80の歌詞をもじって
『君は誰かを殴っているか?それは生きてることなんだ』
とか見て、ズルいだろ笑うわ ウラシマンの人なのかよ。
子供の頃の思い出が汚されていく・・・ LOVE IS EVERYTHING聴いた記憶が無い
再放送だと省かれてたのかな >716
マッチはレース活動がメインでオフに芸能活動。
相談役ポジションでいままでと変わらないと思う。
なんでも事務所が大変なときに馬車馬のように働いてたので
ジャニー一族は頭が上がらないと。
まぁ3代目になるときにどうなるかだな。 FNSは知らんけど中居元メンバーMCのTBS音楽の日は企画変更大変そうだなぁ とりあえず偉大な人であるのは確かなんだろう
自分の性癖を超最大限に生かしきって
戦後の芸能界で自分一代で巨大な帝国を作った人だしなあ
とはいえ世の男性の大部分の人にとってはどうでもいい話ではあるw
どっちかというと今後また誰か独立するのか事務所分裂まであるのか
そっちのほうが傍から見る分には楽しめそうだ 最近のジャニーズは野郎取り込めてなかったからなぁ…
たのきんとかの頃は男のファンもいたけど。 >>736
TOKIOなんか野郎人気あったじゃん
むしろ女性人気薄くて円盤売り上げがジャニーズ内で最低ランクだとか ジャニの歴史振り返りで初期のフルメンバーのVが流れるグループもあれば最近の減員後のVのグループもあって趣き深いですね
減員後に音楽活動してないところは尺が短いです
カウントダウンライブは喪中でやらないのかしら 興行ビジネスは死人でも稼ぐ。
でもファンはジャニー喜多川でイベントされても困るでしょ。
メディアが持ち上げる程度で終わるんじゃね。
NHKも紅白には小児性愛の経歴で大きくアピールは出しづらい。
やるなら受け継いだタッキー演出のジャニーズメドレーって名目だな。 【安倍ワロタw】 「すぐ党名を変えるから間違えたんです 枝野さん、もう少し同じ党名で頑張っては?
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1562729495/
連立与党()時代から数えて結局8回変わったんだっけ? カウントダウンライブ等は例年通り行います。
それがジャニーさんの望む姿でもあるからです。
世の中を明るくするためにも活動を控えることはせず、前進し続けます!
って言うんだと思うよ というかその辺例年通りやらないと発狂する女子多そう。 まあ社長が死んだので活動自粛します、ってのは無いだろ >>737
あーTOKIOがいたか。
あれなら確かに野郎人気高くても納得。 田中角栄は名前も顔も一度覚えたら絶対に忘れなかったというらしいが
そこらへん苦手そうな安倍ちゃんにそれを求めるのは酷だね 安倍ちゃん以前に有権者も党名と名前と顔が一致しない人多そう。
野党第一党()のあの支持率のはそれも影響してんじゃね、マジで。 人の名前間違うのは失礼だけど(だからあの人は誰でもYOUと呼ぶ)、
そのくらいで投票行動に影響が出るんだとしたら単にそいつら自身の認知度の低さの現れでしかないだろうに
アイドル好きなんだから後ろにZを付けるとか西暦の下二桁を付けて毎年+1してアップデートするとか少しは考えろ 韓国嫌いだけど、さすがにフェイクであってほしいレベルで酷すぎる…
>FNNが入手した韓国政府作成のリストによると、2015年から2019年3月にかけ、
>戦略物資が韓国から流出した密輸出案件は、156件にのぼることがわかった。
>北朝鮮の金正男(キム・ジョンナム)氏暗殺の際に使用された神経剤「VX」の原料がマレーシアなどに密輸出されたほか、
>今回の日本の輸出優遇撤廃措置に含まれるフッ化水素もUAE(アラブ首長国連邦)などに密輸出されていた。
https://www.fnn.jp/posts/00420563CX/201907101145_CX_CX >>751
韓国とUAEは秘密軍事協定を結んでる(UAEの有事の際に韓国軍が自動参戦するという内容のもの)
2017年に文在寅が李明博政権時代の密約だと公表した
バラカ原子力発電所(2020年建設予定)の建設は韓国企業が落札したんだが、これも「秘密軍事協定」による後押しがあったと判明している
まだ公表されてない「秘密協定」のなかに「戦略物資の密輸出入」が入っていてもおかしくない 韓国人が云々、という話はどうでもいいが
韓国の他国への軍事関与、というのは国際情勢に関わってくるからな 月一の爪水虫の診察行ってきたけど、次回の話でちょうど一ヵ月後は担当医が一足早い盆休みとか。
14日に予約入れたけど、大きいとこだから交代で休み取るんかな。
>>753
マジかいな…
もし密輸が政治的な物だったら韓国色々ヤバイな。
>>754
韓国が壊滅しようが知ったこっちゃないが、日本以外にも色々影響大きいからな。
ヘタしたら在韓米軍にも影響は出かねん。 韓国(と北朝鮮)がぶっ壊れたらもっとも近い国が中国になるんやで
人権派弁護士を国家転覆の罪で投獄できるんやで
もしそうなったらのらりくらりの日本なんて中国に飲み込まれて独裁政権を崇める暮らしか
アメリカに飲み込まれて軍事施設を崇める暮らしかないんやで こどおじ言っておけばマウント取れると勘違いしてる奴いるなーw 子ども部屋おじさん:パラサイトシングル
こどおじ:ピーターパンシンドローム
みたいな使い分けかね
アダルトチルドレンは誤用か フジサンケイが毎日のように中韓は明日にでも崩壊すると言い、それを真に受けた人が愛国ゴッコをしている
ネットでは15年以上はずっと繰り替えされている光景です
今ならニュー速無印や東亜+をちょっと覗くとよく分かります >>762
誰も崩壊するとか書いてなくね?
事実と報道の内容しか無いんだが と思ったら>>757のことか
なんかNGになってたわ 産経が真実なら中韓はここ10年で100回以上崩壊してるしサムスンは100回以上倒産してる LED灯を導入してみたが思ってた以上に蛍光灯より発熱が少ないな
夏でこれはありがたい ■■ 日本が製品や部品を韓国に輸出 ■■
1 この際製造番号などがメーカーと日本政府に保管されている。
↓
2 韓国に輸出したから韓国国内で流通してるはずですよね?
↓
3 北朝鮮で流通している日本製品や部品になぜか?韓国に輸出した日本製品や部品の製造番号は一致
↓
4 アメリカと日本政府は韓国を追求するも韓国意味不明な言い分で横流し否定。
↓
5 フランスがセトリ拿捕した韓国と北朝鮮の船舶から日本製品発見 ←(ココでアウト!)
↓
6 日本政府制裁発動!
↓
7 韓国WTOへ提訴!
↓
8 WTOで韓国が日本批判 ←イマココ
ttps://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/07/oudan.jpg
さらに韓国市内各所にこの垂れ幕を掲げだすw
韓国とは国交断絶でいいよw 人の死にあれこれ言うつもりはないけど
こんな偉人が逝きましたみたいにやるほど世間は興味あるん?所詮裏方やん
影響力と権威の虚栄を満たすためだけマスコミを傅かせてるだけだろ >>768
URLのゴゴ通ってところ見たら韓国ネタ9割のまとめサイトか
そういうの見てる層がこのスレにもいるんだな 死んだからFGOにバーサーカージャニーが出てくるな
正気を失ってショタレイプしまくる英霊というポジションでよろ 世襲とか大企業で社長になったわけでもなく一から自分の手で興した事務所で日本の芸能界を支配した男だからな
性癖抜きにしても大した男だわ >>765
後に自民党の議員となる実業家が作った新聞社だから(後にフジテレビに売却)
要は自民党に都合の良い報道するということ
普通の人は話半分で聞いて、後に「あーあの報道は自民党からのリークだったのかな」なんて思うけど
>>762>>766みたいな極端な人は産経新聞、フジテレビ系列の報道は全部嘘っぱちだと決めつけてて話題に出すとブチ切れ、人格否定すら始めるのが困るところ ひきこどおじは政治と芸能が大好きなんだな
つか同じレベルの娯楽として見てるのか 韓国に対する態度もハンセン病裁判の上告断念も選挙前のパフォーマンスにしか見えない
後者は民如きがお国に楯突くとはけしからんな思考の人の反応がすげえ微妙で笑ってしまったが 逆に悪口bot化して日々を過ごしてるあんたは何が好きなん? やらおんが漫画村との関係を疑うニュース記事はデマだーと言って切れている
散々デマを飛ばして他人様に迷惑かけてきたくせによく言うよ
https://i.imgur.com/gzjl9P3.jpg そろそろイタコ尊師がジャニーさんのモノマネする頃合いでは >>776
まぁハンセン病の断念は良いんじゃね
今回の判決は国の責任ところか教育問題まで踏み込んだもので国としては飲めない最悪の判決だったけどトップの政治的都合で受け入れることになった
関係者はお互いに寝耳の水だろうけどこれもまた運ですな 韓国やばすぎる
>韓国の輸出管理体制に疑問符がつく実態がうかがえる資料を、FNNが入手した。
>韓国から兵器に転用できる戦略物資が密輸出された案件が、4年間で156件にのぼることが明らかになった。 >>775
どっちも暇な人間の娯楽だから
馬鹿学生、こどおじ、年金生活の老人なんかがネットの中だけは国を動かす要人さんになる主要層 >>780
まあ「制裁」って事にして泣いてゴネれば、世界が味方してくれてなんとかなるってのは韓国側の視点だよなぁ。
WTOで騒げば勝てると思ってるようだけど、件の密輸の件が世界的に表沙汰になったらダメージがこんなもんじゃ終わらないって気づかないんだろうか。 >>786
と、斜に構えて世間を見てる奴も目くそ鼻くそを笑う感があるぞ。 >>784
スタン・ハンセンのそれはウィーじゃなくて
ユース(youth)って言ってたらしいぞ 最近あんまり話題にならないけど、こどおじvsこどおじ家族の殺し合いがあちこちでぽつぽつ起きてて笑う
ここに彼が来なくなったらそういうことが起きたと思っておこう >>790
今はどっちが優勢なの?こどおじ家族の方がやっぱ武器が充実してて強い? 今メール来て知ったが、楽天がDMMモバイル買収したのかよ…
楽天モバイルが色々(特にサポート)糞だったんでDMMに移ったのに… >>778
訴える?またまた御冗談を
ヤマカン叩きの記事作ってたらヤマカン本人にTwitter「お前訴えるぞ」と恫喝され
その後一切ヤマカンをいじる記事書けなくなったチキン野郎が何言ってるんだかw >>794
こどおじが優勢
やはり事務次官クラスでないと老体で大の男を処分するのは大変なようだ 今時三大キャリアで無駄に金使う奴の方がって気はするがな。 こどおじ連呼してる人って単発ばっかだけどIDコロコロする意味ある? >>800
大手キャリアの安定性に勝るものなし
むしろ遅くて不安定な格安キャリアを何故使うのかを聞きたい
おそらくLINEとかでしかスマホを使ってないんだろうけど CD-Rの寿命は短いけどCD-ROMは保存方法を間違えなければけっこう持つんだな
エロゲのCDは俺が勃起しなくなるまでは保つ感じか >>802
俺はむしろ携帯端末に通信速度求める意味がわからん
通信容量を喰う、通信速度を必要とする作業するならPCでいい >>802
スマホ単体でそこまで大量に通信しないからだよ。
データ通信に関しては基本タブと共用のWiMAX2+のルーターなんで、そこまでスマホSIMのは消費しないのよ。
そうなるとSIMは通話できりゃ後は安い方がいいし。 >>802
後は縛りが長期化するのが嫌ってのもあるな。
単体速度はキャリアの方が安定するのは知ってるけど、料金と2年縛りで契約したくない。 外に出ないこどおじさん的には、平日日中でもIDが変わらないのが普通なのか ここに何か書くとこどおじ認定してくる人ってどの時間帯にもいるみたいだけど
仲間探しでもしてんの? 俺は出先でDAZNとか見るから
速度と安定性は重要だなあ
結局は用途によるってとこじゃね >>804
まあ格安SIMは遅い時はムッチャ遅いからねェ…
昼時で1Mbps出てれば御の字ってとこも少なくない。 こどおじの他に無能君って言葉覚えたのかw
>>807
マジレスすると短時間でIDコロコロの方が特殊。
だいたい無通信時間が一定かつ回線が混んでるとIPの振り直しが行われる感じだし。
意図的にON/OFFしないとなかなかすぐには変わらんよ。 SIMなしスマホでヒャッハーしてる俺。
ガジェットや音楽プレイヤー程度で十分満足。 電話掛かってこないのにキャリアに金貢いでる奴〜〜〜wwww
僕だったわ 現役こどおじだけど、こどおじネタを見ても何とも思わないのでなぜこんな激烈な反応してるのか理解できない
彼は一体なにと戦ってるのだろう 通話途中に切れたらまずいような相手とよく話すようなら大手使うべきだろうけど
そうじゃなかったら格安で十分だよ 求めるものと状況が違うんだから快適さとか料金の安さでマウント取り合ってもな
別にお前らがすごいわけでもないだろ 親と戦ってるに決まってるだろ戦争中なんだよウチは
こどおじネタ使った漫画でこんなセリフあったわ
最近はちょっと出先でググっただけでギガ食うから格安SIMは結局やめたなあ
テキストサイトばっかのガラケーサイト時代のままなら大丈夫だったが イギリス人に言わせるとスコットランド人とは顔つきも気質もまるで違うそうだ いやググる程度ならそこまで喰わんだろ…
そっからあちこち飛ぶとマズイけどな。
今はスマホ用ページ用意してる企業多いし、単体でもそこまで使わなさそう。 >>818
それはIP電話使わなきゃ回避できそうな。
今まだ格安SIMではVoLTEより3G通話の方が主力だし。 お前ら、介護離職した俺になんとか言ってくれ。
明日から母と24時間一緒だ。
収入がなくなるのはキツいけど仕方が無い。 suicaの2万上限を撤廃すりゃいいのになんでJRはこだわってんだろ 施設に入れる金がない家庭は悲惨だな
まぁ自業自得と思って頑張れ >>763
同グループ夕刊フジは週に何度も韓国経済崩壊させてるよ
で、そろそろ一人辺りのGDPを韓国に抜かれるんだっけ?
その前に日本のGDP資料を破棄すれば抜かれないな! >>825
やってると思うけど自治体の制度とかよく調べておくのがいいよ
介護離職防止のためにいろんな支援制度がある
相談先とかも今のうちに確保しておいたほうがいい >>825
生きろ
ケアマネと仲良くしとけ
うちは要介護2で昨日転んで右手骨折全治1ヶ月だってさ
さんざん嫌がってたデイサービスにやっと行ってくれるようになったのにな ttps://imgur.com/pI97wsr.jpg
あ、はい。
で、ニンテンドーラボどうすんすかね?
あとFitボクシングとかジョイコン外してないとゲーム開始すら出来ないですけど…
ポケモンとかぶつ森の新作はジョイコン活用する要素削除なんかな 任天堂は本日7月10日、Nintendo Switch Liteを発表した。
長きに渡り噂されていたNintendo Switchの新型だ。9月20日より発売されていくという。
価格は税別1万9980円。 >>829
アベノミクス円安に対してあちらがウォン高だったからドル換算で一時的に迫っただけ
今のあちらは経済崩壊でウォン安が止まらないから逆転の目は永遠に消えた 1-2-switchはジョイコンを用意しろって動画で言ってるからfitボクシングもジョイk(ry
じゃね?
携帯専用とはいえ、まだまだアイホンX並のバカでかさだな。 Nintendo Switch Liteねぇ
大体ポケモンのためなんだろうけど
肝心のポケモンはリストラ導入&隠蔽工作で非難轟々だぞ
いい加減まとめサイトに入り浸ってる偏屈な人じゃなく
誰もが解る所で大々的に「新作は全ポケモン集合できません」と喧伝しろよ 盛岡冷麺は美味しい
何より、あの麺の食感が好きです 漫画村長を捕まえられるのならブロッキングを実施する理由はなくなるのけ? >>733
知らんうちにレーシングチームのオーナーとしてレース業界の大物になってるそうやね
ドライバーとしてもビッグレースで表彰台経験あり…
>>736
俺は覚えない、たのきんの男性ファン ファッションスタイルを真似とかだろうか そのうちマッチの車を、古い地図の森がプリウスミサイルで爆撃するんじゃないか? >>840
人が集まるE3で発表したじゃん
これ以上の発表の舞台があるのかね >>789
まじかよ福澤ジャストミートに騙された( >Д<;) >>845
他に同様のサイトはたくさんあるじゃろ? >>848
日本向けにゴールデンタイムのテレビCMで
今回はポケモン全部出ませんごめんなさい、
って謝罪させないと気が済まないんじゃね?
あほかと >>849
昔、任天堂がWiiを発売する時に
実際にCMのオファーが来てたけど
あれはウィーじゃないからお断りした、
という話を聞いたな >>843
ルーツはそれなんだけど、日本で普通に食べているのは全くの別物と言って差し支えなく
麺自体からして別なので >現地:ドングリ(の粉)、盛岡:片栗粉(馬鈴薯でんぷん) ただ携帯特化というからもっと小さいかとは思ったな
あまり変わらんのだったら普通のswitchのほうがよくね?
あぁでも左下側の十字キーだけは欲しいかも >>849
ラリアート同様ウィーも言い出したのはニューステ古館じゃね? ゲームボーイ ミクロ的な徒花みを感じる。
ちなみにパソコン大先生でお馴染みナード的には
ポケモン イーブイとかで友達の家に行って対戦するときは携帯モード
テーブルモードで複数人プレイで
携帯モードだけだと近いから、家に来てもらいドッグのセッティングしてくれ
TVで出来るようになって助かったと言われるぬ
つまりは今の3形態が親にはいいらしい switch liteがvitaの新型扱いされててワロタw 今はプレステよりSwitchの方がスケベ規制ゆるいんだから
全年齢エロ用ハードとしては確かにvitaの後継機となりうるかもしれない
今年は今の所妙に涼しいからこのままぬるっと一度も35℃とかいかない冷夏で秋になってくれねえかなあ
巨乳美少女中学生と無人島でセックスバカンスの予定もないからこれ以上暑くなられても俺にはメリットないんだよねえ ダンベル2話もよかった
まぁひびきが朱美の水着姿をスタイルいいなちくしょうと見てたとこで
原作だとレズ疑惑だったのが「筋肉の仕上がりわるいから見ないで」とかに変わってたか >>858
超世代軍vs鶴田軍の頃に入ったもので… 今期はダンベルとヴィンランドだけかな。荒ぶるは苦手のかんじ
心が疲れてるのか再放送の甘々と稲妻が実に良い……。FEEL YOUNGっぽくて放送当時避けてたけど食わず嫌いはいかんな >>801
こんなようなこと十数年続けてるみたいだからなぁ こどおじ言ってる奴本人がこどおじ
これはほぼ間違いない スマホのドクターマリオってガチパズルなんだな
おっさんの疲れた頭にはきつい・・・
>>854
これ以上小さくなると
今のゲームは字が小さすぎて読めなぁい!
ということになりそうだな
ゼノブレイド2を最初見たとき
字の大きさにびっくりしたもんだったw >>867
俺はコップクラフトとありふれた職業で〜かな。
体力回復の為に魔物の肉を生で貪るって、お前は大藪作品の主人公かw 自転車で出勤途中に信号待ちしてたら、見知らぬじいさんが近づいてきて
「すいません、ちょっと。すいません」と言ってきた。
道でもたずねたいのかと思って話しを聞くと、「あんたな、今度の選挙決めたか?
決めてなかったらな、あのな・・・」と言ってきたので、面倒臭くなって「あの、急いで
ますんで・・・」と言って、頼まれる前に断った。
うちの選挙区は、自民、公明、共産、立民、維新、N国の6つ。
じいさんは、どこに入れて欲しかったんだろう。 6つありゃエリア特定出来そうだな、特にN国なんかが居ればかなり絞れる
「リュウグウに着陸」はモヤッと感を感じるな
そらちゃんがオトちゃんを演じるがごとく バイト中に脈絡なく「次の選挙はぜひ!」って言われたことあったが
あれ公明だったかなー
創価学会だからだっけ >>880
存命中に完成が間に合わなかったのが残念だ… >原作:モンキーパンチ
>どんな作品になるか想像するだけで、
>今からワクワクしています(2018年10月)
グハッ 近所の銀行窓口が昼休み導入してる……
個人客は相手にしない宣言かな? 2Dアニメの3D化で成功したのはドラえもんだけだから同じ山崎組なら… しかし銀行と昼休みのワード、「」で囲うだけでRock54対象って何考えてんだか。 >>768
こういうことだったんか・・
【コピペ:韓国がフッ化水素をイランへ横流し】
米国諜報「大統領、イランが凄まじいスピードでウランを濃縮してます」
トランプ「ごきげんよう金正恩くん。我々は恋人のようだ。ところでウラン濃縮用のフッ化水素をイランに流してないか?」
金正恩 「は?」
トランプ「そうか。すまなかった。シンゾー、イランと会談して探りを入れてほしい」
安倍首相「ハメネイさん、フッ化水素をどうやって入手したの?」
ハメネイ「韓国との物々交換で入手した。我々の原油と引き換えに横流ししてくれたよ」
米国諜報「大統領、衛星で監視したらケミカルタンカーから証拠を見つけました」
トランプ「シンゾー、頼んだぞ!」
安倍首相「フッ化水素の輸出規制は安全保障上の問題だ」
文在寅 「日本の規制は不当だ!トランプ様、助けて!」 糸井重里が書いた任天堂岩田さんの本がAmazonで予約1位
わいですら予約したもんな(´・ω・`) >>890
戦略物資自体は元々どの国に対しても輸出規制されてるんだよ
規制に対する許可申請制度があり、さらにその許可申請を大幅に簡略する制度もある、というだけで
だから「戦略物資の輸出規制」と書くのは文脈上おかしくない 2chはどこの板も平常運転だね。政治も経済も外交も理解していないバカばかりだ。 一方お隣さんはかつて総連がやっていた違法輸出を持ち出して「むしろ日本が先にやってたニダ、ばらされたくなければ規制を解けニダ」と言い出していた 2chは平常運転なのかもしれないけど5chは平常運転ぢゃないよ キング・オブ・コントに出ればいい、と言いたいがTBSなのでそのコンビはチャンピオンにはなれそうにない PCでYahoo見ると自民党のCMが多く流れて
スマホでYahoo見ると立憲民主党のCMが多く流れるのは
何かあるんだろうか? PCでネトウヨのなりすまし、スマホでブサヨのなりすましの対立自作自演をやってるからじゃね 三連休もずっと雨ときどき曇り・・・ひょっとしてもう夏終わりました?
農産品の日照不足ヤバそう ID変わったとか白々しい
普段から複数回線で自作自演してる奴なんだろうな アイギスメンテ終了
480円と5千円と1万円のお得パック売ってるよ なんかジャニーが死んでからSMAPの映像よく流れるな >>899
NYマンハッタンのビルに竹村健一を描いたアートとかあるんだ 知らなかった
https://i.ytimg.com/vi/U7NjPb5Gtuc/hqdefault.jpg
アデランスのCM用に描かれたが消去に1200万かかる試算と
ビルの持ち主も気に入ってるため現在もそのまま スマホだと場所によってID変わること結構あるでしょ
なんでも先ず疑うのいくない > 812 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2019/07/10(水) 18:37:19.03 ID:olpvqLiY0 [16/18]
> こどおじの他に無能君って言葉覚えたのかw
>
> >>807
> マジレスすると短時間でIDコロコロの方が特殊。
> だいたい無通信時間が一定かつ回線が混んでるとIPの振り直しが行われる感じだし。
> 意図的にON/OFFしないとなかなかすぐには変わらんよ。
ですってよ() これだけ雨降ると自民党はホクホクだろうな
庶民の投票離れが進み投票率はまたまた低下して団体票の価値が増すから
維新ですら反対した選挙制度改正法案の旨みを存分に啜れる
景気でシケた数字が出ても数年前の経産大臣みたいに雨のせいだと居直れる
正に天の恵み 家はともかく外だと結構ID変わるわ
WiFiを自動で拾ったりなんだりを繰り返してるからだと思ってるが 4月に引っ越したんだけど、投票用紙は前の住所の選挙管理委員会から来た
当日は戻って投票しろと? >>918
転入届をしてから3ヶ月以上住まないと引越し先の選挙人名簿に登録されないことも知らんのだろうな
そもそも転入届すら知らなそう これだから民主なんかに絶対入れたくないんだよ
明らかに韓国側に責任がある問題なんだから是々非々で政府を支持するべきものはすれば良いのに。
何でもかんでも対極である必要がどこにある?
ていうか、韓国を擁護したいけどさすがに今擁護するとヤバいから濁しただけか? TPPも移民法も増税も安倍さんがやるなら賛成と掌返しした方々に聞かせてやりたいね是々非々 引っ越してすぐに投票先というか選挙区が変更できたら
組織票の調整かけ放題ですやん? 韓国は人口ボーナス終わったから後は勝手に衰退してくだけ
出生率1切るってどんだけだよ 参院選近くなって
政治馬鹿射精し過ぎだろ
ここでやんな もうすぐ観光ビザ厳格化で来れなくなるから、むしろ今来た方がいいよね。 そういや居住実態で揉めてた市議がいたけど辞職して消えたか。 この時期引っ越すと前のエリアで不在者投票しろとか言われるとか見た気もするがな 人気メーカーの冬物コートすでに予約完売してるのもあるんですって
おしゃれさんあるいは転売ヤー季節逆転の買い物して感覚おかしくならんのかな でも、昔からファッションショーは半年位の前倒しで開催されているので、その方面の人には
問題無いのでは >ファッション関係の方々は 転売ヤーは、まぁ、うん 絶対に延期しないことが保証されてる商品の予約だよもん ギスの水着パックはお得だな
1万円でピックブラック確定チケ付いてるし他いろいろ豪華
微課金としては動くべき処だよね 2019水着ブラックチケット ラピス、シルヴィア、ミコトのうちいずれかが出ます
神聖結晶150個
魔水晶300個
常夏精霊ソル2体
中々良い内容だな 漫画ってのは漫画村で読むものであって漫画にお金かけてるようじゃこの先心配 テレビで紹介されるSNS上のコメってどうしてあんなに気恥ずかしいんだろ そりゃ気恥ずかしいコメを選んで紹介してるからでしょう そりゃ連中意識してないけど、ネットで晒し者にするのと同じだしな。 >>930
これだな。
>引っ越したときはどこで投票するの?
>投票は、選挙人名簿に登録されていることが前提です。
>引越しをした場合は、転入届をした後3ヶ月以上住み続けることで転入先の区市町村選挙人名簿に登録され投票ができるようになります。
>それまでの間は、選挙の種類によって投票できる場合が異なります。
>国政選挙の場合(衆議院及び参議院議員選挙)
>転出先が国内である限り、新住所地の区市町村の選挙人名簿に登録されるまでの間、原則として旧住所地の区市町村で投票ができます。
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/qa/qa-touhyou/ >>944
サキオタとか言う基地害がストークしている 昨日IDの話あったけど
スマホからだと最近やたらID変わらね?
仕様が変わったのかな 中国人に毒水って言われちゃうポカリスエットって・・・ イスラム諸国やアフリカでは韓国人は憧れの存在
ヌード雑誌でオナニー三昧で嫌韓しかアイデンティティのないネトウヨには分からないだろうがな。
大韓民国は後進国や未開発国の人間からすれば羨望の眼差しを常に向けている。
好き勝手ほざくネトウヨは日本の地位をさらに蹴落とす邪悪な存在
きさまらは韓国の文句を言う暇あるならまずハロワに行き、日本のために税金納めろ。クズどもw パヨクおじさん起きたw
>>947
auなんかは昔からIDコロコロ言われてた気がする。
電源ON/OFFとかの接続しなおしでIP振り直しされる事多いし、電波状態悪くね? WiMAX2+もauのSIM使ってるせいか
勝手にかわることある ECオーダーやらかしたみたい
クレカまで流出してるのに等のECオーダーはメンテに入ったままトンズラ
https://i.imgur.com/KU1SxIy.png アリスソフトの通販もECオーダーだからハナシは聞いてたが
不正利用までされるのは地獄BBQってので払ったヒトってこと? 今年の7月は雨が平年よりも多めとはたしかに以前から予報で言われていたけど
ここまでシトシトジトジトびちゃびちゃぬちゃぬちゃ続けられるとさすがにうんざりっす・・・ >>957
bambooがキレとるな。
bamboo@bamboo_milktub
こっから独り言。7Payの惨状見ててなんも思わねえのかな。
初動対応命なのになにしてくれてんの?
ポイント問題片付くならとっとと会社変えたいレベルで対応お粗末。
13:28 - 2019年7月11日
https://twitter.com/bamboo_milktub/status/1149173486406926337
>>956
でも続けてたらそれはそれで問題なような。 半月メンテは逃げたと言われるわなぁ。
地獄BBQってなんじゃと思ったらリアルイベントなのね。
そんなイベント程度でクレカ要求って最初から抜く目的か
狙われてたんじゃ。 >>960
とはいえ規模と金額がそれなりだからってのもあんじゃね。何年もやってるし、抜く目的は無いかと。
定員150名(予定)
会費34,000円(税込。チャリティー代込)
https://blog.obachu.info/hellbbq
>>961
乙 >>952
「雑誌」とか昭和かよ・・・
>>956
バッテリー残量が気になる ペヤングの中華風皿うどんが高い、中身少ない、マズイでどうしようもないな。
「ペヤング 中華風そのまま皿うどん」爆誕!! GIGAMAXサイズの “進化系” カップ麺
https://cupmen-review.com/peyoung-chukafu-sonomama-saraudon/
マルタイの皿うどんに中華丼の素でも掛けたほうが安くて美味いわ・・・ 人気声優の速水奨と野津山幸宏がM-1出場へ SNS上でも驚きの声
https://news.livedoor.com/article/detail/16763037/
ものまねやカラオケ番組に出るのとはレベルが違う PCエンジンmini、金額と発売日出た。のはいいんだけど、最後の一行…
Amazon.co.jp (アマゾン) @AmazonJP
/
『PCエンジン mini』がプライムデーに登場!
\
プライムデー限定特典は「収録ゲームのオリジナル楽曲」。7/15 0時より限定特典付・通常版ともに予約受付開始。
(PCエンジン miniはAmazon専売商品です)
https://twitter.com/AmazonJP/status/1149536403795128320 「ときメモ」や「桃鉄」「超兄貴」も! PCエンジン mini、50タイトル収録で2020年3月19日に発売へ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1907/12/news105.html
発売日は2020年3月19日で、全50タイトル収録。価格は1万500円(税別)です。
なお、50タイトルのうち26本は日本語で、24本は英語版での収録。一部重複しているタイトルもあります。 >>973
全体的に一応ツボは押さえたラインナップだとは思うけど
ナムコタイトルが無いな
ドラゴンスピリットとかドルアーガの塔とか欲しかった
加トケンはもうちょっと版権交渉頑張って
日本版で加トケンで入れて欲しかったなー >>974
フキダシの中が英文なんだけど 違法転載をてきとうにパクって貼った感
そのぶんガチ感はなし >>973
邪聖剣ネクロマンサーって版権大丈夫だったのか 全プリキュア大投票
https://www.nhk.or.jp/anime/precure/index.html
「歴史秘話 プリキュアヒストリア」
2019年8月10日(土) [BSプレミアム] 午後6時30分〜6時59分
「発表!全プリキュア大投票」
2019年9月14日(土) [BSプレミアム]
第1部 午後9時00分〜午後11時30分 第2部 午後11時45分〜翌午前0時45分
すっかり定番化してきたな。 >>973
ブルーブレイカーは入らなかったか残念
あれ今どこが版権持ってるんかね? >>982
同級生2と纏組入るなら確実に買うわ
ってかFXは絶望的だろうけど、SEGAのメガドラタワーみたいに
PCEもインターフェイスユニットだしてくれないかな
同級生1とか天外魔境やりたい・・・ あ、PCEミニってCDやSCDのタイトルも入ってんのか
ならインターフェイスユニットとかも絶望的か・・・ FXはその気になればminiに全タイトル突っ込めるくらいのタイトル数しか出てないのが悲しいわ
アニメフリークは絶対収録できないだろうけど レーザーアクティブミニ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ? PCエンジンミニってストIIや餓狼伝説といった格ゲーは入らないんだ >>989
入れるならファイティングストリートからだろ 遊べる格ゲー、フラッシュハイダースは是非とも
あとは聖夜物語とか期待 フラッシュハイダースは貸したままパクられた
SFCのバトルタイクーンはADV部分カットだったっけなぁ 第四世代ミニ終わったらいよいよ第五世代ミニの出番かね 何処かの総裁閣下は嬉しそうに野党は分裂すると騒いでるけど
自分の所の民主党も散々内ゲバや造反やってきた事忘れたんだろうか
権力のためなら平気で社会党にも媚び売るし
共産党の選挙カーにも乗るし党議拘束外して自主投票にして逃げる
そんな自由さを棚に上げるのは遺憾だな PS2は実機壊れてる人多いだろうけど
資産楽しむのはエミュでいいと思う
昔はハイスペックが必要だったけど最近は中くらいのスペックこれくらいのCPU→https://kakaku.com/item/K0001157347/
でPS2実機より綺麗にプレイできる PCSX2はコア数よりクロックの方が大事なのでクロックの高いi3の方がクロックの低いi5より向いてる
CPU安くなったなー PS2エミュは動かないゲームけっこうあるし
昔の資産楽しむと言ってもPC用の普通のドライブじゃPS2のディスク読み込まなくね
ディスク持っててもネットから落とすのはアウトだろ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 12日 21時間 49分 6秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。