アリスソフト479 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無したちの午後2019/07/25(木) 18:59:29.64ID:FDFjO/V60
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>980が宣言して立てる。無理なら指名。

【好評発売中】
母爛漫 2019年4月26日
イブニクル2 2019年2月22日

【2020年リリース予定】
超昂大戦〜エスカレーション・ヒロインズ〜

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
http://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/

前スレ
アリスソフト478
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1562298857/
0878名無したちの午後2019/08/17(土) 03:31:12.00ID:o0ji1YWE0
コミケでアリスソフト大丈夫なんすかと聞いた猛者はおらんのか
0881自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/08/17(土) 05:30:49.88ID:tEgutS1v0
今朝のエロゲ玄人達(絵師の先生で議論中…)

※気に入る 気に入らない が激しいからなぁ…
統計が取れればエロゲ玄人達の分類が出来そうだなぁ…

政治の話は怖い話題(密約)が多いなぁ…
0882名無したちの午後2019/08/17(土) 09:32:57.21ID:OZCV/JRo0
どうしてこのスレって毎日葬式してるような雰囲気なん?
たまたまアリスソフトのゲーム買って面白かったから覗きに来たらなんか怖いよここ
0884名無したちの午後2019/08/17(土) 09:43:58.87ID:6nZt7XMR0
アンチスレっていうか、信者であるが故に期待が過剰になって裏切られた気持ちに
なってるような印象。と言うかそこまで葬式っぽい雰囲気か?たまぁにランスがー!
とか煽ってる人いるけど、ほぼ全員スルーされる程度には落ち着いてる
0885名無したちの午後2019/08/17(土) 09:54:59.85ID:+M0BQjmM0
葬式というか終わらない反省会みたいな感じだよね
0886名無したちの午後2019/08/17(土) 09:55:28.74ID:V/UdkMc70
超昂大戦〜エスカレーション・ヒロインズ〜は期待できんでな
ドーナドーナの情報出たらいいよ
0887名無したちの午後2019/08/17(土) 10:17:14.01ID:on+edsUU0
どこが怖いのかよく分からんので真面目に考えてみた
すぐ上の自作を一般人と思っているのかも知れない
0888名無したちの午後2019/08/17(土) 11:57:27.90ID:cfS3Z/4X0
>>886
ドーナドーナこそ魚介のイラスト以外に期待できるところあるんだろうか
もう魚介は独立してクーラのフルカラー同人誌出せば良いよ
0889名無したちの午後2019/08/17(土) 15:40:34.63ID:rXL73zKo0
魚介はどことなくヒロアキの影響受けてそう
0891名無したちの午後2019/08/17(土) 17:08:10.64ID:fuUPFI1H0
本来的にはアリスが解決しないといけない問題を何時迄もしなかったり、口だけで変わってないからユーザーも怒るだろそりゃ
とりあえず直近の二本を売りっぱで放置してるのがユーザー馬鹿にしすぎ
0892名無したちの午後2019/08/17(土) 17:18:12.37ID:+DwbxIEH0
魚介はCG集や同人誌売ってる方が儲かる気が
ドーナドーナはプログラマが抜けて外部請け負いみたいになったしな
ぐだぐだ開発になっているのが見えて悲しい
0893名無したちの午後2019/08/17(土) 17:45:43.91ID:mhGkqVga0
ドーナドーナは本当に完成するのかあやしくなってきた
いったいいつから作ってるんだ?
0894名無したちの午後2019/08/17(土) 18:16:55.60ID:6r7boNy20
ランス03からだとすると丸4年だな
さぞかし大作で何十時間も遊べるのだろうなあ(棒
0895名無したちの午後2019/08/17(土) 18:18:14.89ID:t6LNBTjO0
これだけ国を不景気にされたんだからどうしようもないよ
むしろアリスは頑張ってる、絶対に頑張ってる
けど自民党が庶民の金を巻き上げたから買いたくても買えないし売りたくても売れない

自民党に殺されたアリスソフト
0899名無したちの午後2019/08/17(土) 19:15:11.13ID:mhGkqVga0
もう丸四年かぁ、もちろん全員が全員つきっきりじゃないんだろうけど
メインプログラマはやめちゃうしで大変だな、制作費に人件費ペイできるんかな?
0900名無したちの午後2019/08/17(土) 19:47:26.92ID:yhSRF33s0
アリス信者は不安よな。
ちろく 動きます。
0901名無したちの午後2019/08/17(土) 20:07:48.88ID:fuUPFI1H0
>>898
まずイブニクル2は誤字脱字修正を兼ねてエンカウント率と金経験値入手分を調整だな、出来れば振り直しもいる
エンカウントは半分で金と経験値は2倍ぐらいで丁度いい
母はリアルタイムにコツや情報出して遊ぶ意欲を補填しないと作業がだるすぎてやる気が失せる、要するに楽しんでもらうサービス精神がなさすぎる
0902名無したちの午後2019/08/18(日) 00:17:02.38ID:qsXSyXbC0
ランス10も結局引き継ぎや宝箱関係には手が入らなかったしひたすら面倒だったなぁ
実績や未入手のカードのために一からプレイし直すのを楽しんでもらえると思ってたんかねぇ
0903名無したちの午後2019/08/18(日) 02:14:48.05ID:wBVO+Wpd0
実績のために周回させるのは中古対策の側面もあるからしゃーない
やること残ってるうちは売られにくい
0904名無したちの午後2019/08/18(日) 02:30:49.44ID:QhrjDsT90
ランス5式人件費ならペイできるだろ多分
魚介を徹底的に使いつぶせば
0905名無したちの午後2019/08/18(日) 02:31:40.59ID:QhrjDsT90
>>903
プレイヤーには何の得もないけどなそれ
0906名無したちの午後2019/08/18(日) 03:01:33.32ID:gJ8MuBAb0
>>901
アリスだけじゃないけど、コンシューマでも一旦出したオフライン専用ソフトに対して
そこまで手を入れ続ける会社ってそうないと思うけどなぁ
遊べないほどひどいバグだらけってわけでもないんだしさ
命に関わる車とかの交通機関やインフラ回り、医療関係ならともかく
メーカーに無限責任を押しつけるようなことになったら
ゲームだけでなく娯楽産業はすべからく衰退の道を歩むことになるんじゃないかしら
0907名無したちの午後2019/08/18(日) 03:01:46.68ID:GV9yBix20
ハニービルのイベントって去年だけ?
今年はTADA部長の引退や超昂ソシャゲについて質問攻めになるだろうからなかったのかな
京アニの事件もあったしタイミングも悪いか
0908名無したちの午後2019/08/18(日) 03:01:48.28ID:RODgXnqF0
>>903
その為にクリアする前にやってられんと投げられるリスクを冒すなんてTADAはどうかしてるわ
0909名無したちの午後2019/08/18(日) 03:45:59.22ID:0it+anU00
既読全破壊は家庭用だったらお詫びしなきゃならないレベルだろ
0910名無したちの午後2019/08/18(日) 04:03:02.40ID:gJ8MuBAb0
一応パッチ同梱の説明テキストファイルの中で謝ってるだろうw
0911名無したちの午後2019/08/18(日) 09:13:45.31ID:LGn4Ci0p0
それは本当に糞だわ
しかも昔からで直す気無いからな
0912名無したちの午後2019/08/18(日) 10:22:35.91ID:pLRKpE650
対魔忍って言われたら感度3000倍とか即イメージが出るけど、超昂閃忍って言われても何か今一ピンとこない
この時点でかなり作品としての知名度に差があるなとネットやツイッター見てると思う
まあ来年のソシャゲ展開でどうなるかはわからんが一応期待はしておく
0914自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/08/18(日) 12:34:24.60ID:y8hTNpWo0
昼のエロゲ玄人達(不満を議論中…)

※以前より 業界全体プレイヤー達(減?) カネ(減?) ヒマ(変化大差なし?)
みんなスマホでゲームしてるなぁ…

某社はソシャゲの回転が速いからなぁ…
出たと思ったらすぐ消えてる
0915名無したちの午後2019/08/18(日) 20:48:03.26ID:3+qFkWX10
超昂閃忍ってワードで今連想したのはカグラかなあ
0916名無したちの午後2019/08/18(日) 21:00:59.06ID:y/tLR8C90
超昴でやるならランスも完結しておらずDMMブラゲも試行錯誤中だった数年前
つまりエクシールを作るタイミングだったな
昔は先んじて動くメーカーだったのに遅すぎるわ
社員も年取ってアンテナが鈍くなったのだろうか
0917名無したちの午後2019/08/18(日) 22:56:01.74ID:R2B8Fu6S0
先見性のあったスタッフから逃げ出したからなw
残ったのはそりゃまぁ、
0918名無したちの午後2019/08/19(月) 00:12:53.75ID:IQXvAv6N0
tadaはネトウヨだと思ってたけど
消費税廃止を主張したりとなかなか
経済を勉強してるようで感心感心
0919名無したちの午後2019/08/19(月) 08:39:02.43ID:slrIH7HC0
ランス10すきだけどな
クリアしたければ奇跡を起こせ、できないなら周回してクリア特典もあるよっていう絶望感
これ無理じゃね?って思わせつつ実は結構いけるバランス調整
どんなに頑張っても死んでしまうコルドバ
擬似的なループものとして楽しめたよ
0920名無したちの午後2019/08/19(月) 08:45:10.16ID:YbOvubno0
発売前、時のセラクロラスの能力で
作中でもループを取り入れるだろうかと思ってた
0921名無したちの午後2019/08/19(月) 09:13:02.96ID:AdbW1AyG0
>>918
れいわ新撰組は自民よりよっぽど保守的だからな
移民法、水道法改正、tppなどの売国政策に反対してるし
船越は右翼思想持ってる
当然表現規制にも反対表明してる
0922名無したちの午後2019/08/19(月) 09:17:45.10ID:AdbW1AyG0
大体、アメリカにものいえる右翼政党は
もうれいわ新撰組しか残っていない。
沖縄は大悪事のウィミィみたいな現状で興奮する。
0924名無したちの午後2019/08/19(月) 09:48:56.54ID:4sUOauJi0
>>901
TADAさん、インタビューでも言ってたけど、発売後のゲームを
バージョンアップしていろいろ変えるのは、自分が楽しいから
やってるからで、(バグ修正は別として)基本的にはメーカーが
率先してバージョンアップする義務は無いと思うよ
0925名無したちの午後2019/08/19(月) 11:23:34.96ID:4De7ZXBK0
TADAの趣味パッチが信者を作り出してる面もあるけどな
ユーザーデバックからのパッチは洋ゲーに多いな
光栄も結構バランス調整パッチを出す、エロゲだとninetailがパッチ修正前提だな
下手したら数年かけて遊んでくれるからそこでつなぎ留めて次を買わせる
0926名無したちの午後2019/08/19(月) 11:43:50.78ID:cYAOUnMi0
TADAの趣味パッチはメーカー保証はないからな

公式の中の人が出す同人的な感じ
0927名無したちの午後2019/08/19(月) 12:12:09.67ID:Ik8uU1sN0
ランス10は結局バグまみれのままほったらかしたなアリス
オフゲーだからバグまみれでも遊べないことはなかったけど
ソシャゲでバグまみれは致命的だぞ大丈夫か
0928名無したちの午後2019/08/19(月) 12:22:23.47ID:8bjwiQbJ0
>>922
リアルで性暴力被害の出てる沖縄と二次元を一緒にすんな引くわ
0929自作特攻隊2019/08/19(月) 12:37:30.07ID:GpbpfrnG0
昼のエロゲ玄人達(政治の話するなと抗議中…)
0931名無したちの午後2019/08/19(月) 15:38:17.07ID:3qgOhhZd0
10は周回CPがクソすぎていつまでもしんどいままのクソ作業にしかならんゴミだから駄目だな
0932名無したちの午後2019/08/19(月) 17:49:32.34ID:1ja1vK8o0
政治の話したいなら専門の板行けよて話だからな
板違いスレ違いなだけだし
0933名無したちの午後2019/08/19(月) 19:52:55.23ID:rRJIYTFk0
こういう奴の活動が意外と影響あるから怖いのよな
0934名無したちの午後2019/08/19(月) 20:42:38.92ID:qdzN2w1F0
UNIT BASE(PC9801時代のアリスソフト公認ユーザーデバッグ集団)が現存してればねえ
0935名無したちの午後2019/08/19(月) 22:06:43.33ID:AdbW1AyG0
消費税廃止&所得税、法人税累進age

物が売れる

会社の利益が増える

法人税たくさん払わないといけない

法人税をたくさん払いたくないので利益を賃金に還元

国民の可処分所得が増え更に物が売れる


https://pbs.twimg.com/media/D_PQz4kUcAAaogv?format=jpg&;name=4096x4096
0937名無したちの午後2019/08/19(月) 23:46:46.68ID:Ik8uU1sN0
よく分からんがエロゲのスレでやらなきゃいけないほど追い詰められてる人なのか
0938名無したちの午後2019/08/20(火) 00:11:52.80ID:pEe9Ws2a0
でも財布に余裕ができたらラノベで我慢してた香具師らが
エロゲにも手を出してみようってなるんじゃないの
0939名無したちの午後2019/08/20(火) 00:19:53.07ID:Dkq1hdEU0
分かってない人を釣るのがれいわの戦略だから仕方ない
政治話は政治スレに行けへの答えはいつも
そこは理屈で反論されるから行かない だよ
0940名無したちの午後2019/08/20(火) 00:44:22.26ID:ZiMaKWFT0
>>939
政治スレでも消費税廃止は可能ってことで決着ついてるじゃん。
TADAもブログで消費税廃止を発信してることだし大企業以外は
消費税廃止によって利益を受けるわけだから実現可能ってことを知ってほしいんだよ。



チャンネル桜にて自民党議員、れいわ新選組に賛同。御用学者も反論できず
https://twitter.com/i/status/1156834084271751168

「この20年間の経済政策は大失敗で自民党は間違っていた」
「山本太郎氏の消費税ゼロなど全部可能」「政策転換すべき」
0941名無したちの午後2019/08/20(火) 00:59:45.63ID:7rjPBUkf0
ドーナドーナはグダグダやってる内にマジカミに先を越されてしまったな
大麻忍に遅れを取った超昂といいもったいねえ
0942名無したちの午後2019/08/20(火) 01:11:12.01ID:X+fe712k0
マジカミはDMMの上位定着に成功したな
大帝国と艦これもそうだがアリスソフトはアイディアはいいんだよ
時期を逸したり出す媒体が悪かったり惜しい
0943自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2019/08/20(火) 05:30:40.20ID:h6rGPOp/0
今朝のエロゲ玄人達(金が有れば売れるで議論中…)

※休みも無いと 買っては積み上げる だけ…
0944名無したちの午後2019/08/20(火) 09:42:23.31ID:DsEnWCoS0
えろげをキッカケに政治に興味持つのもいいんじゃないかと思うがね
0945名無したちの午後2019/08/20(火) 09:50:28.70ID:pNR1nGPg0
馬鹿は社会常識を身に付けてから政治に興味を持つべき
0946名無したちの午後2019/08/20(火) 10:30:19.75ID:xoB5x8d00
該当スレにいってこいよ
大人なんだから場所考えような
0947名無したちの午後2019/08/20(火) 10:35:44.70ID:242i/rgV0
政治に興味持つのは良いが自分が無知で視野が狭く偏見にまみれだって自覚しないと
0948名無したちの午後2019/08/20(火) 10:47:57.13ID:aKqCgwRz0
政治に興味を持てというやつに限って、
誰かの受け売りの知識しか持てず、
特定の政治家を叩いてるだけってのが草
0949名無したちの午後2019/08/20(火) 11:31:57.89ID:jMRemyLF0
だから政治語りしたいなら専門板に行けて話なんだよ
板違いスレ違いでルールも判らん奴が政治語るな
0950名無したちの午後2019/08/20(火) 16:34:45.84ID:IzD8rFAC0
アリスの悪いところを要約すると動くのが何もかも遅い
とにかく遅い
時代の流れに追いつこうと必死なダサいおじさんって感じ
0951名無したちの午後2019/08/20(火) 17:23:10.24ID:eNKulETj0
自分らを持ち上げてくれる奴の言うことしか聞かず独りよがりな所がもう末期的に見えるわ、さすがに愛想が尽きた
0952名無したちの午後2019/08/20(火) 17:36:14.49ID:Bci1jf8S0
さすがに愛想が尽きた(3年後もまだここにいる)
0955名無したちの午後2019/08/20(火) 17:50:05.55ID:lx5yQSTa0
>>950
逆に新しいことやりまくってたのがかつてのエルフ(シルキーズ)だな
同級生で恋愛シミュってジャンルを開拓したりエロゲ原作では初のアニメの地上波放送したりCS移植の先駆けになったり
アーケード進出したりUFOキャッチャーのプライズに初めて参入したり
SS版野々村病院の40万本とか破られることはないんだろうなあ下級生30万とか臭作の20万とかもキチってるし
CS3回移植されて同級生1と合わせて40万本売ったドラゴンナイト4なんかもあるし
20年以上経った今になって地上波アニメ2クールとかやってるyu-noを叩きつけてきたのが鬼畜王ランスの年という恐怖
それだけ稼いでいても蛭田1人がいなくなるだけで終わるんだから恐ろしい話だ
TADAがいなくなったアリスは大丈夫だろうか
0956名無したちの午後2019/08/20(火) 18:33:19.70ID:Tjqni0+e0
エルフみたいになるならTADAの悪いところだけ真似して炎上するのかな
0958名無したちの午後2019/08/20(火) 19:39:13.45ID:eNKulETj0
明日とか数ヶ月ならアリスを注視してるが3年後はいるかわからんぞ
既にパッケのサポートすらしないんだからな
0959名無したちの午後2019/08/20(火) 20:05:34.42ID:mjcMDdZD0
エロゲー一本で生き残るってのが相当いばらの道なんだろうな
葉っぱや鍵だって殆どエロ捨ててるし、ニトロや型月もエロ以外で成功してるし
そういう意味では結果はどうあれエルフが積極的にコンシューマに進出してたのは正しかったのかな
0960名無したちの午後2019/08/20(火) 20:49:39.79ID:WSsmf7BR0
ところでランス10終わって1年半になるけど織音って今何の仕事してるんだっけ?
>>2には織音っぽいキャラが見あたらないけどやっぱ超昂の原画かね
0961名無したちの午後2019/08/20(火) 21:53:29.12ID:2aRHf0md0
鬼畜・戦国ばかり褒められるが何気に01もよかったわ 03で劣化したけど
0966名無したちの午後2019/08/20(火) 23:03:52.60ID:eatgE4FC0
内容も01の方が良かったよ
昔のアドベンチャーっぽい雰囲気あって
0967名無したちの午後2019/08/20(火) 23:14:52.36ID:2aRHf0md0
>>966
さすがにお話の尺度考えたら03かね
まあ十分よかったよ で、04はまだですか?
0968名無したちの午後2019/08/20(火) 23:18:42.55ID:b0h1xPsV0
03は各キャラ技が4つあるのに編成枠が限られるせいで半ば機能してなかったりフィールドマップのエンカウントがクソ鬱陶しかったりのせいで評価下がるわ
声優や絵やエロは良かった。シナリオもアイゼル関係やホッホ峡の闘いが面白かった
0969名無したちの午後2019/08/20(火) 23:28:39.41ID:g9Wdcd2y0
ランスってシリーズ重ねるごとにチンパン化してるな
昔から傍若無人だけど一応後のことを考えて我慢するときは我慢してる
0970名無したちの午後2019/08/21(水) 00:01:06.60ID:DQphiMzI0
年を取るとブレーキとアクセル分からなくなるから仕方ないね
0973名無したちの午後2019/08/21(水) 01:09:13.95ID:llvecUwx0
>>970
10までやってないから分からんけど
ゲーム内時間だけで言えばそこまで年取ってないんじゃないの?
0974名無したちの午後2019/08/21(水) 01:53:15.22ID:2uAv+KOW0
>>971
かなみもこれぐらいサービスしてれば・・・
襲われたから帰るてあなたさぁ・・・
0976名無したちの午後2019/08/21(水) 02:03:53.71ID:M/u4m0X30
知らんけど、かなみがどうとか言うなら、
いつもの大麻人か、あってエルフおじさんだろ
粘着質だし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況