Black LiLiTH リリス Part175 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage2019/10/09(水) 07:50:55.50ID:ZpymkGIV0
公式
LILITH
http://www.lilith-soft.com/
LILITH-SOFT制作BLOG
http://blog.livedoor.jp/lilith_soft/
twitter
http://twitter.com/lilith_soft
笹山twitter
http://twitter.com/sasalilith

■前スレ・過去スレ
Black LiLiTH リリス Part174 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1563579330

■関連スレ
【DMM.R18】対魔忍アサギ 決戦アリーナ Part643 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1554202503

【DMM.R18】対魔忍RPGX Part204 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1570350155

■作品別スレ
対魔忍シリーズ総合スレ 7 [無断転載禁止]
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1463217568/
0551名無したちの午後2019/11/20(水) 18:40:10.65ID:Av5rJPqw0
前にも言ったけど神山姉妹やろ
カガミ&シアンの豪華原画化タッグ
0553名無したちの午後2019/11/20(水) 20:13:03.44ID:0fcT9n2i0
カガミとか笹山は絶対に使わせてくれなさそう
0554名無したちの午後2019/11/20(水) 21:21:11.89ID:fX/8Y0pW0
アクション対魔忍ねぇ 18禁シーンがないにしろ
小学生にはあの恰好はアウトなんじゃないかな
0555名無したちの午後2019/11/20(水) 22:12:09.36ID:rEliFBvH0
アウトだと思うが、対象17+で出すようだから問題ない。
それでも結局審査通らなくて、直前で「林檎版は対魔忍スーツ無し」とかになっても驚きはないけどw
0556名無したちの午後2019/11/20(水) 22:18:15.23ID:86NhuTb70
>>555
大丈夫 そのために乳首立たせなくしたんだから

乳首立たなくなった対魔忍スーツなんて対魔忍スーツじゃない!!!
0558名無したちの午後2019/11/21(木) 06:40:10.40ID:xW0LsUxf0
>>557
カーラ2というか東&マリカの方だわ
褐色教師&吸血鬼腹心で犬猿の仲でバディ物
アサギ2や3であったようなギロチン拘束台に縛られて輪姦
男共に蹂躙されてることより犬猿の相手に自身の嬌態やアクメズラを見られる方が屈辱という演出がみたい
あとマリカに人間の服を着せることが屈辱という設定をもっと活かしてコスプレも拝みたいわ
0559名無したちの午後2019/11/21(木) 07:43:42.91ID:laECNGTl0
>>548
りんかん倶楽部2かな
0561名無したちの午後2019/11/21(木) 19:09:50.19ID:TcViKCgX0
定期的にこのスレで話題が上がるが、やはりカーラ2というか神村東とマリカはそこそこ人気があるのであろう
自分も好きだ
しかし笹山のロードマップでは
人妻、ユキカゼ3、監獄、ZERO2であり
新作は望むべくもない。

考えられるシナリオとしてはユキカゼ3開発中に余裕が出るカガミに笹山ではないシナリオ担当をつけて出すって線か?
しかし笹山がそれを許すかどうか…
0562名無したちの午後2019/11/21(木) 19:59:43.46ID:QyvuqVLo0
>>548
そら魔法少女イスカシリーズ続編よ(´・ω・`)
あとレイ&風子の続編もな。黄龍Zeroでもいいぞ
0565名無したちの午後2019/11/22(金) 00:44:18.57ID:VtNp4S0w0
今日配信されたぶるらじで開幕のあいさつで対魔忍ネタがいきなりでた
0566名無したちの午後2019/11/22(金) 06:27:56.08ID:BHfzporG0
>>563
ZOL、葵渚、カガミ、のぶしと
絵師もおっさんなんだぜ
0567名無したちの午後2019/11/22(金) 06:29:13.65ID:nDxgD3yN0
lilith四天王ももうおっさんか・・(´・ω・`)
0568名無したちの午後2019/11/22(金) 06:37:04.95ID:bBtQOFYp0
皆描き続けてくれててホントありがたいよ
0570名無したちの午後2019/11/22(金) 10:10:07.09ID:/qXglBG70
ゲームが出てないのに描き続けるもクソもない
0572名無したちの午後2019/11/22(金) 13:03:44.65ID:y7HEKk3u0
おっさんによるおっさんのためのゲーム会社
それがリリス
0573名無したちの午後2019/11/22(金) 17:20:48.20ID:nAwoRy+v0
ソシャゲ運営会社と化したリリス
0574名無したちの午後2019/11/22(金) 21:24:34.49ID:thIw9tgSO
エロゲも新作発売が年に1本だからな……昔はその十倍くらい出してたのに
0576名無したちの午後2019/11/23(土) 01:36:37.41ID:J9Holhrm0
M向けとかスレにいるやつらもどうでもいいだろ
0577名無したちの午後2019/11/23(土) 02:16:16.86ID:/vLc/Mde0
ユキカゼ3とか期待してる奴がいるのか
0579名無したちの午後2019/11/23(土) 04:45:43.57ID:aTDFotln0
2の顛末をみると達郎みたいなクソ野郎が二人の女から恋慕されている事実が不快すぎる
3でまた出てくると思うとユキカゼZEROで再始動した方がまだ良い
0580名無したちの午後2019/11/23(土) 06:10:56.07ID:gIz96n0E0
対魔忍してると出会いなんてないんだよ
優秀な対魔忍ほど、血統を維持するために、いろいろ制限されるんだ

あれれ?
0581名無したちの午後2019/11/23(土) 07:37:17.12ID:b5XNGn810
>>580
出会いの場が無いって対魔忍養成機関の五車学園があるじゃん
学校設定なんて一般人でも対魔忍になれそうで対魔忍の特別性が一気に損なわれたな
どうせ登場する対魔忍なんて少数なんだから
各々隠れ里で一子相伝とかそういう神秘性、特殊性が付加されてる方がらしい気がする
0583名無したちの午後2019/11/23(土) 11:38:38.85ID:t5VPphN50
>>581
五車学園は凡人多いだろ ゆきかぜ、凜子クラスまでいける対魔忍はあまりいなさそう
0584名無したちの午後2019/11/23(土) 11:44:24.44ID:q+jebLky0
達郎は雑な寝取られありきのシナリオ設定の犠牲になった感あるな
最終的に寝取り男のオス強者ぶりを描写する上で主人公の弱さを描く必要があるにしても
おざなりな描き方だと単に無能なくせに粋がってる不快感だけが貯まる主人公になってしまう
たんに主人公の落ち度や無能さに寝取られの契機を与えるのは雑で
プロットや主人公とヒロイン間のキャラクター表現の中でうまくその転換が描かれないと
良い寝取られは成立しない
ユキカゼ3も寝取られでいくのかわからんが、リリスや笹山には寝取られは無理だとおもう
0585名無したちの午後2019/11/23(土) 12:47:10.58ID:b5XNGn810
寝取られで有名になったシリーズだから今更路線変更も無いだろうが
GOODENDとして達郎とユキカゼがくっつくことを良しとするユーザーが果たしているか甚だ疑問だわ
0586名無したちの午後2019/11/23(土) 13:44:31.38ID:t5VPphN50
対魔忍RPGにいる層は純愛好きも多いみたい
0587名無したちの午後2019/11/23(土) 14:21:48.78ID:cCKaRyyW0
>>585
マジで言ってるのか
ユキカゼといえば寝取られだって?あんな雑で適当なシナリオ評価してる奴がどれだけいると思ってんだ
寝取られメールや妻ネトリなんかと比較にならんくだらなさだぞ
0588名無したちの午後2019/11/23(土) 14:48:10.43ID:J9Holhrm0
1作目からNTRものとして見てない
ただの快楽堕ちだろ
0590名無したちの午後2019/11/23(土) 16:48:16.02ID:aTDFotln0
>>588
公式がユキカゼジャンルを対魔忍寝取られ快楽堕ちアドベにしてるから間違ってはいない
0591名無したちの午後2019/11/23(土) 17:50:30.16ID:cCKaRyyW0
間違っていないというのは肯定してる訳では無いな
言い張ってるのと一緒だろ
0592名無したちの午後2019/11/23(土) 19:01:12.49ID:u3Bfa+Kn0
せっかく、18禁じゃないのが出るんだからFGOと対魔忍でコラボして欲しい
0598名無したちの午後2019/11/23(土) 22:34:16.13ID:gIz96n0E0
百合霊さんですら速攻で消えたのに、オゲレツ対魔忍のsteamデビューは無理だろ
0599名無したちの午後2019/11/23(土) 22:47:33.74ID:AyJ8yJxT0
>>598
いや、steam用の全年齢用新作「対魔忍だけど恋したい!」を出せばいーんじゃね?(適当)
0600名無したちの午後2019/11/23(土) 22:56:43.31ID:u3Bfa+Kn0
百合霊さんは十代女子にも安心してすすめられる良作なのに
あれでもダメだとかどうかしてるぞSteamは!!
0601名無したちの午後2019/11/23(土) 23:16:25.06ID:JGEJftUy0
ストーリーで売れたわけじゃないのに何を勘違いしてるんだろうな
笹山は本当に自惚れが過ぎる
そんなに自分が書く作品は売れると思ってるならカガミや葵以外でもバンバン出せばいいのに
0602名無したちの午後2019/11/23(土) 23:32:56.14ID:TQ1UmfrK0
エロゲ作らずに全年齢のアクション対魔忍とかいう誰得ソシャゲ作ってんだから自惚れてるのは間違いないよな
ここらで痛い目見て本業に力入れてほしい所だけど
0603名無したちの午後2019/11/24(日) 00:19:11.38ID:fuuHc42a0
>>602
エロゲを昔みたいに出してたらリリスは終わる可能性ある
売れなくなって来てるんだよ
何とかしてアピールしないといけないから仕方ない
0604名無したちの午後2019/11/24(日) 00:19:35.62ID:45+g7i0N0
対魔忍の格ゲーならやってみたいな
0605名無したちの午後2019/11/24(日) 00:25:07.73ID:9v34uFx60
>>602
痛い目をみてもエロゲには戻らないと思うな 安いし売れないし

フルプライスを消費者が我慢できるならエロゲに戻るかもしれないけど
0606名無したちの午後2019/11/24(日) 00:43:53.21ID:MJpy2l0D0
とっくに本業はソシャゲなわけで。
エロゲがメインの会社で社員60人とか存在しないわけで、大リストラしない限り
エロゲメインの会社には戻れんよな。
「ソシャが更に成功してパッケラインも拡充する」って可能性は一応無いわけじゃないが、
ソシャ路線がこけたら潰れるだけであって「パッケメインに戻して生き延びる」って
方向はまず無理だわな。
0607名無したちの午後2019/11/24(日) 00:57:37.84ID:WmfbjwDd0
>>573
そのソシャゲも重い、止まる、課金渋すぎ、ニーズに合ってないエロシーン、ロリキャラで水増し

糞すぎる

リリスは変態シチュとグロに近いエグいエロ、アヘ顔陵辱とえちえちな身体のデザインが売りなのに
0608名無したちの午後2019/11/24(日) 01:39:26.43ID:MJpy2l0D0
個人的にはその感想に反論はないけど、現にDMMエロソシャで4.5番手くらいには売れてるんだから、
商売としては「本来の売りを捨てても売れ線押さえる方向」として間違ってないんじゃねえかな…
0609名無したちの午後2019/11/24(日) 01:40:59.79ID:NpCO3RxM0
課金する層が少なくともいるってことか
旧来のファン無視しても儲かるならそっち走るわな
0610名無したちの午後2019/11/24(日) 01:42:37.36ID:9v34uFx60
少なくともどころか課金者がいっぱいいる
0611名無したちの午後2019/11/24(日) 02:21:56.40ID:zZe/8Uhm0
本業ではもう勝負が出来ず、ソシャゲで少数の廃課金から搾取して騙し騙しその場しのぎでやるしかないならエロゲ企業としては既に終わってるやん
0612名無したちの午後2019/11/24(日) 02:25:00.06ID:auUzLhmY0
年に1本ならフルプラで出してくれよ笹やん
0613名無したちの午後2019/11/24(日) 02:31:03.14ID:MJpy2l0D0
>>611
だからとっくにソシャゲが本業なんだよ。
業種変えて業績伸ばしたんだから、経営としては富士フィルムとかと同じ種類の大成功やぞ。
0614名無したちの午後2019/11/24(日) 03:02:29.38ID:zZe/8Uhm0
>>613
サービス終了したら何も残らないソシャゲが本業とか悲しいな
稼げてる内にその金でエロゲ作って新規獲得や固定ファン増やして土台固めすればいいのに、アクション対魔忍とかいうしょぼい一般ソシャゲ作ってるのが現実だし、経営として上手くいったとしてもエロゲ企業として死んでるのは事実でしょ
0615名無したちの午後2019/11/24(日) 03:09:27.21ID:4u9UOpUA0
元が元だけに一般で幅を利かせようとしてもリスクは高い
ホリエモンのライブドアみたいな斜め上の潰されかたする可能性まである
0616名無したちの午後2019/11/24(日) 03:26:37.34ID:MJpy2l0D0
>>614
「経営として上手くいったとしてもエロゲ企業として死んでる」
おう、そのとおりやぞ? 何か違う事書いてるように見えたか?
本業変えたんだから、そりゃ元事業は死んでくのは当たり前だろ?
0617名無したちの午後2019/11/24(日) 10:07:15.27ID:k3eXv/060
>>614
エロゲ企業として死んでるというか、エロゲというジャンル自体が衰退してるんだから、
エロゲだけやってたら死ぬだけだぞ
Steamが唯一の希望やな
0618名無したちの午後2019/11/24(日) 10:13:12.06ID:zZe/8Uhm0
エロゲだけやってたら死ぬっていうけど、ソシャゲに行ってもエロゲメーカーとして死んでしまってるやん
年に1本ロープラのしょうもない手抜きの新作出すだけって
0619名無したちの午後2019/11/24(日) 11:44:23.96ID:fuuHc42a0
>>618
どこが手抜きなんだ?
好みに合わなかっただけじゃね
0620名無したちの午後2019/11/24(日) 11:49:49.10ID:WmfbjwDd0
ソシャゲで金注ぎ込むやつらってエロゲは買わないの?
割れとか漫画村横行してて金払いたがらないくせにコンテンツ楽しもうとする層はソシャゲ廃課金層とは違う?
0621名無したちの午後2019/11/24(日) 12:05:51.21ID:qTLIRTlG0
ワイは供給の少ない属性持ちなのでエロゲじゃ足らんからソシャゲもやる
なおそっちも少ない模様。後はストーリーが面白かったりキャラが好きであれば
0622名無したちの午後2019/11/24(日) 13:04:02.27ID:du2nyKC70
>>620
RPGやってるやつにはもうエロスキップするとかいう意味不明なのもいるから
ここのエロ重視のやつとは絶対合わないぞ
0623名無したちの午後2019/11/24(日) 13:14:33.52ID:/+j5w7vj0
幸い最近RPGはTANAが来てくれたからこっちの人でもエロシーンを楽しめるよ
0624名無したちの午後2019/11/24(日) 13:38:20.16ID:MJpy2l0D0
>>618
その通りだと思うが、会社大きくしてしまった以上、もうエロゲ企業として生きる道なんてない、
諦めろって話やぞ。
年1、2本出してるだけ、まだ良心的なくらいだ
0625名無したちの午後2019/11/24(日) 13:45:22.57ID:MJpy2l0D0
>>620
俺はソシャもエロゲも両方やるが、ソシャはカード引いてもキャライベ見なかったりするし、
そもそもプレイ目的が違うなあ。
アイギスなんか何度かエロゲコラボしてるけど、ランス、恋姫あたりの有名作でも「知らん」
っていうのが結構いたから、客層はそれなりに違うと思うわ。
0626名無したちの午後2019/11/24(日) 14:13:30.45ID:b9Uc6NvS0
ソシャゲなんかやるかボケ

ダメ、ぜったい
0628名無したちの午後2019/11/24(日) 16:27:31.92ID:WmfbjwDd0
アズレンはじめたらガチャしやすいキャラ揃えやすくてワロタ
対魔忍RPGのモッサリ慣れてたら光速サクサクでガチャもしまくれるし最高
無課金なのにたのしんでるわ

課金するとしても衣装のDLCみたいなもん
0631名無したちの午後2019/11/24(日) 20:21:01.90ID:jLkNIeUX0
無課金でも楽しめる←これが一番のカス発言だよな

時間を課金してんだよ 気づけよクズ いくらクズの時間でもな
0632名無したちの午後2019/11/24(日) 20:35:39.29ID:bRqQKPrE0
別にどう思おうと勝手だがリリスにとっての客はもはやソシャゲユーザーとグッズ購入者となったわけでな
0633名無したちの午後2019/11/24(日) 21:06:49.98ID:zZe/8Uhm0
ソシャゲの衰退と共に潰れるね
0634名無したちの午後2019/11/24(日) 21:12:34.44ID:QdH8LGnA0
今年の2月の時点でソシャゲ企業が減収減益で既にソシャゲ衰退期に入ってるのに
ルネが今更ソシャゲ参入するとか失敗は目に見えてるな
0635名無したちの午後2019/11/24(日) 22:06:39.40ID:MJpy2l0D0
失敗するだろうけど、女幹部はほぼ版権貸してるだけだろうから影響ないと思うぜ?
がっつり自社製作/自社運営の対魔忍とは関わり方が違う。
ヤバいのは、エロゲ会社が始めたソシャゲで自社運営で成功してるのはここくらい
なのに、自社製作やろうとしてるFWやチャンピオンだ。
0636名無したちの午後2019/11/25(月) 04:59:41.02ID:SOTNVOc70
自社でやろうと思うとソシャゲの性質上更新速度と比例して絵の生産力が課題になってくる
lilithは全盛期においてはほぼ毎月新作発売(売れたかどうかは別)、原画家は多様
日常からSFファンタジーとジャンルは問わず
和姦から凌辱まで網羅という経験(節操のなさ)が活きたというのが率直な感想
決戦アリーナの蓄積がRPGに踏襲されてることもあり余程のことが無い限り安泰かな
0638名無したちの午後2019/11/25(月) 16:33:48.78ID:AZhmcHqc0
一般の大手ソシャゲタイトルでさえピークアウトして軒並み売り上げが落ちていて、ソシャゲ業界全体が衰退していってるのに安泰とかよく言えるな
数年後全く売れなくなってもおかしくない移り変わりの激しい業界なのに
0639名無したちの午後2019/11/25(月) 18:35:30.36ID:wJlg5eB80
数字を育てて悦に浸る趣味はないしゲーム性ならコンシューマやるし性癖ごちゃまぜガチャなんぞに金払う気もないからRPGはやらん
先の事なんて分からんから今は傍観して失敗したら指さして笑ってやればいいだけ
0640名無したちの午後2019/11/25(月) 18:50:53.54ID:bTLwE2wN0
またホモに媚びたキャラ実装したの?
0641名無したちの午後2019/11/25(月) 18:52:27.02ID:SMeD3fI80
男とオトコノコはちがうから!
魚肉ソーセージとポールウインナーぐらいちがうから!
0642名無したちの午後2019/11/25(月) 19:03:44.30ID:bTLwE2wN0
何と言い訳しようがホモはホモじゃん
0646名無したちの午後2019/11/25(月) 19:52:52.88ID:+AlL6owq0
非エロ時々ホモ

対魔忍って地獄みたいなブランドだな
0647名無したちの午後2019/11/25(月) 20:19:45.40ID:A1mArF670
対魔忍でホモと言われると真っ先に
本部のコラが脳裏をよぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています