2019年12月発売ソフトの購入検討&感想スレ 1 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 17b1-aDcy)2019/11/01(金) 00:02:06.82ID:oFpuM36d0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレを立てる時に本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加してください。

ここはユーザー同士による情報交換のスレです(ネタバレ注意)。
関連リンクおよび新作リストは>>2-3あたりをどうぞ。

CG枚数報告時の注意点
「変化含まず」=差分CGを1枚と数えないこと (例:A + A' = 1枚)。

>>950を踏んだ人は次スレを立てて下さい。立てられない人は踏まないように。
専ブラの次スレを立てる機能を使用する場合は、
○月部分が自動的に変更されていないか注意してください。

■関連スレ&前スレ
2019年11月発売ソフトの購入検討&感想スレ 1
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1569900019/
2019年10月発売ソフトの購入検討&感想スレ 2
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1571643566/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0497名無したちの午後 (ワッチョイ 227a-o7DB)2019/12/03(火) 01:52:09.95ID:mscKbytb0
>>481
まいてつは糞ゲーだぞ超つまらないぞ

2016年過大評価エロゲー3つ
・まいてつ
・千の刃濤、桃花染の皇姫
・Re:LieF 〜親愛なるあなたへ〜
0502名無したちの午後 (ワッチョイ c2b1-UfrM)2019/12/03(火) 05:19:29.69ID:sVoglxhH0
そうなの? 好みの問題じゃない過大評価は多いと思うぞ?

この界隈、シナリオが良ければ、絵も良い音楽も良いって
他の部分も無駄に過大評価されてたりしない?

皆が評価してる低予算モノは、チープ感が良いとか言うのに
皆が評価してない低予算モノは、チープすぎwww とか言い出したりとか
0505名無したちの午後 (スップ Sda2-WUew)2019/12/03(火) 06:34:17.67ID:I97pEkBCd
過大評価って言葉を使う時点で
評価には普遍性があると信じているってことだからね
他人の評価と自分の評価が一致しないなんてことはよくあったから
クソゲー扱いされてても積極的に手に取るようになったわ

最近steamでラムネーション(国際版)が発売されたが "非常に好評" なわけで
じゃあこれは妥当でない評価なのかっていうと、きっとそうじゃない
面白いと思ったやつが実際にいて、しかもそれが沢山居るから評価を上げてる
評価なんてものは他人と自分で重ならないモノだと思ったほうがいい

だから過大評価という単語自体に
他人と自分は同一であってほしいという願望が込められていると思う
過大評価という言葉を嫌うのも同様に他人との共感を求めているからだろう

書いてて思ったが行き着くところ、求めるものはどちらも共感なんだな
https://i.imgur.com/flMtoWI.jpg
0507名無したちの午後 (ワッチョイWW 6318-SQLS)2019/12/03(火) 07:21:48.74ID:XYjGulfR0
>>502
そういやこの前の馬場のインタで「デバッグまともに出来てないけどファンはむしろ深いと言ってくれる」みたいなこと言ってたなw
信者になると盲目的になってしまうのはよくある

>>505
Steamは好評か不評かしかないから基本的には好評になるんだわ
特に美少女ゲームはバグや言語的差別がなければほとんど好評
サムズアップレビューなのに内容は酷評とかもザラにあるし
0511名無したちの午後 (ワッチョイ bfdd-o7DB)2019/12/03(火) 08:00:40.80ID:1oKd1AqF0
【月別三カ条】
買わない
売れない
買わせない
買ったヤツを後悔させる
良かったは無効票、万人が納得するオリジナルの感想以外は認めない。批評はコピペでOK
好評はキッズ!ステマ!信者!
人それぞれ・個人の好みはNGワード、中央値に従え!中央値が高い場合は工作!
0512名無したちの午後 (アウアウエー Saba-JVwu)2019/12/03(火) 08:05:23.19ID:+yaeez7qa
>>496
顔は何とかならんかったんかw
0517名無したちの午後 (アウアウカー Sa87-oIaw)2019/12/03(火) 09:11:10.70ID:Vh8dMLHxa
主人公がうんこ漏らすのと4ルートじゃなくて3ルートだったこととナレーション進行なのとヤク中テキストを認めれば見れなくはなかったはず

シナリオも捻り入れてたし、メタ方面にだけど
0518名無したちの午後 (ワッチョイ c2b1-UfrM)2019/12/03(火) 09:18:52.77ID:sVoglxhH0
>>508
けものともだちとかは?

絶対に飽きたら買い支えないと予想したけど
やっぱり捨てる言い訳さがしてポイ捨てしてたし

アニメだと判りやすいけれど、二期三期が始まるタイミングで、他に目移りしてたら、理由や言い訳探して叩きに行くでしょ?
新しい男に浮気する時に、元カレの悪いところを探して叩いて、捨てる自分の正当化をする女みたいな

悪く言えば、その手のビッチ気質の人って無駄に持ち上げて評価するし、無駄に叩いて叩き落としてる印象
過大評価と過小評価がセットみたいな
0521名無したちの午後 (オッペケ Sr9f-YNrw)2019/12/03(火) 09:38:25.44ID:kmhA6V5Sr
萌えも凌辱もキャスティングでおばはん切ってくれんかな…
JKヒロインなのに熟女ってあり得んだろ
もう10年近く同じ声聞かされるのはキツいっす
もうちょい入れ替わり早くならんかな
0524名無したちの午後 (ワッチョイ 9268-R3ru)2019/12/03(火) 11:36:33.84ID:0NW9+cA00
過大評価と指す対象がさして評価されていない件について
仮にそうだとしても不作年なのだからそれを持ち上げるしかなかった側の気持ちもくみ取ってやってほしい
0526名無したちの午後 (ブーイモ MMd3-jyD9)2019/12/03(火) 12:14:26.94ID:I82y8kovM
衰退してくエロゲ
もうエロゲを作ってるだけじゃ生きていけない時代なんだな

https://news.denfaminicogamer.jp/interview/191105a/2

馬場:
 まずひとつ言えるのが、「パッケージのPCエロゲーは、ビジネスとしてもう終わり」ということ。
なので、それ以外を考えるのは当然ですよね。
私が今やろうと考えているのは、IP、つまり知的財産としての原作版権を作るということですね。
0527名無したちの午後 (ワッチョイW 83a7-1JeH)2019/12/03(火) 12:19:41.74ID:VUdvcX/H0
>>526
PCゲームの売上2トップのうちの1つの鍵は諦めたのか
ゆずソフトも今回ケチがついたしエロゲもいよいよ終わりなんだろうな
3Dだけは何故か元気だが
0536名無したちの午後 (ワッチョイ fb18-zAiV)2019/12/03(火) 14:33:19.74ID:KPiPx2Z60
クリエイターのセレブ化ってそれがダメなやつじゃないのか?
エロゲという狭い世界の一部のファンから褒められ天狗化し開発ペースダダ遅れ
極一部の天才クリエイターの一般成功に「俺も俺も」と勘違いした凡人が大コケ続出
0539名無したちの午後 (スッップ Sd82-Hu9A)2019/12/03(火) 14:55:15.21ID:J5fIGlGBd
ゆずなら大手の逆張りしたいんだろうなと思うけどランプとかでもいるのか
凌辱許せないユニコーンがいるんだしその逆の人種もまあいるんだろうな
0541名無したちの午後 (オッペケ Sr9f-YNrw)2019/12/03(火) 14:59:25.34ID:kmhA6V5Sr
単純に抜くならサブ含めて食い散らかすくらいの屑の方がいいわ
シナリオに自信あるやつなら学園物でもいいけど
メーカー潰れるなら一度くらい寝取られ凌辱とか出してから潰れてほしいわ
0547名無したちの午後 (ササクッテロル Sp9f-yddo)2019/12/03(火) 15:51:02.21ID:mwwpChatp
>>546
あれは金恋が想像以上に売れて後ろ盾いらないと思ったからじゃないのかな
va自体もtoneとか新島新作とかエロゲ捨てたわけではないと思うけど

今年買った新品は12月予定含めて12本だなまあまあかな
0557名無したちの午後 (ワッチョイW 1796-21Ft)2019/12/03(火) 19:56:26.20ID:FiK6l23u0
ゆずは信者のガイジっぷりと製作陣のイキりオタクっぷりが今回の騒動でよく分かったから嫌いになったわ
0566名無したちの午後 (ワッチョイ 6735-Nb2s)2019/12/03(火) 21:43:00.73ID:AmG9/m3W0
>>565
>ソーシャルゲーム(ソシャゲ)業界が苦戦を強いられている。
>DeNA、グリー、mixiなど、スマホゲームを手掛けるIT企業の直近四半期の業績は軒並み減収減益。
>各社、ゲーム以外の事業にも力を入れ始めているが、ゲーム分野の落ち込みをカバーするには至っていない。

もうこれさぁエロゲが売れないとかじゃなくて、
日本でモノが売れなくなってるよね
0569名無したちの午後 (ワッチョイWW 86d5-X+wU)2019/12/03(火) 21:53:12.84ID:rq3f1vD50
>>566
見かけの収入は上がっても実際に手元に入ってくるのは減ってるから使いたくても使えない
更には老後を不安にさせるニュースばかりで使わなくなっていく
0570名無したちの午後 (ラクッペ MMef-jHq8)2019/12/03(火) 21:59:03.17ID:jFnJ4W+wM
スマホに移行したところで人から見られたくないから外じゃできないしプレイできる時間自体は変わらないんだが
電車でもエロゲができるように網膜投影式スクリーンの開発が待たれる
0572名無したちの午後 (ワッチョイ e2e0-o7DB)2019/12/03(火) 22:21:20.58ID:Z/bvL6wN0
やっぱり自分のペースで出来ないところは大きいよ
期間限定イベントとか、ソシャゲやる気分じゃなくてもやらざるを得ない気持ちになるし

あとソシャゲなんてお手軽さがウリだったのに
どんどんややこしく複雑にしていったのも大きいと思う

完全にコンシューマーとかエロゲと同じく、
業界が自分で首をしめていった感じある
0573名無したちの午後 (ワッチョイWW 1796-3fQ6)2019/12/03(火) 22:25:46.51ID:nLm0N2kM0
海外に月単位の出張が年に数回あるからソシャゲなんかやれなくなったわ…(金盾)
その点エロゲは優秀ね…(オンライン認証除く)
0575名無したちの午後 (ワッチョイWW 1796-3fQ6)2019/12/03(火) 22:56:58.82ID:nLm0N2kM0
DMMそのものには繋がるけどそのDMMが中国からのサービス利用を拒否してるっぽい
ソシャゲやろうとするとお住まいの地域からは利用出来ませんでNG
VPNも規制厳しくて安定利用なんて無理よ
0579名無したちの午後 (ワッチョイ 6292-WKXI)2019/12/04(水) 00:26:42.37ID:6EHfkWk40
hookの新作のiキスが思ったより楽しい
ちゃんと1キャラごとに2つの√が書かれてて2通り楽しめる感じ、ボリュームもそこそこある
会話のテンポもいいしヒロインの声優が好きなら買っていいと思うわ
あとやってて思ったけどSMEEのsuger何とかはこういう感じを目指してたのかなとちょっと思った
0580名無したちの午後 (ワッチョイ 1796-o7DB)2019/12/04(水) 00:41:37.10ID:LkqXjUuf0
>>571
俺今年は30万円くらいだなー・・・
最初は3000円の課金ですらものすっごい抵抗あったのに、
今じゃ金銭感覚ぶっ壊れて累計課金は多分プリウスのグレードそこそこのやつ買えるくらいしてる・・・
0582名無したちの午後 (ワッチョイ 6211-o7DB)2019/12/04(水) 01:51:57.86ID:Pf9IDQ1p0
既に5000本のゲームと5000冊の小説が出回ること確定してるのに、リワードの価値も何もあるかいな。
素直に自社の利益目的ですって言えや



706 名前:名無したちの午後 (アウアウカー Sa87-Vibh [182.251.252.44])[sage] 投稿日:2019/12/03(火) 19:25:10.77 ID:O+1u0ByBa
トークショーで言ってたけど
ギリギリまで瀬戸口が文章に手を入れてたり、曲を足そうとした結果遅れてしまったと

一般発売を1月にすることも検討したけど、12月に出した方がよりセールスを狙えるからだそうだ

一般発売のセールスがないと今後の展開も小説などのリワードの価値も上がらないから許してほしいってさ
0583名無したちの午後 (ワッチョイ af84-Nb2s)2019/12/04(水) 02:57:53.72ID:/2aC0nGG0
ぼくがかきんしなきゃみんなしんじゃうんだ!
0587名無したちの午後 (ワッチョイW 0b92-KZxE)2019/12/04(水) 05:49:58.27ID:PyfAsH1U0
アクアプラスのうたわれと日本一のディスガイアが追加されたが、ソシャゲはやる気が起きない

普通にエロゲやってる方が楽しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況