ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合48 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2020/03/07(土) 06:14:43.98ID:R2l7mTft0
情熱のこもったゲーム性のある ninetail
触手モノや堕ちモノSLGを得意とする dualtail
甘々路線や純愛路線、色々トライする tritail


■新作発売予定
2019年03月27日 創神のアルスマグナ (ninetail)

■ナインテイルオフィシャルポータルサイト
http://ninetail.tk/
前スレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合47
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1583252265/
前々スレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合46
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1572473636/
0688名無したちの午後2020/04/02(木) 17:03:34.77ID:vvSSJhPN0
・・・重ね重ねすまん、流し読みだけして適当に書き込んでいただけの俺に親切にしてくれるなんて
0689名無したちの午後2020/04/02(木) 17:15:44.60ID:xOgkBJWH0
そういえばクロウジャベリンは単体と表記してるのに全体攻撃なんだが不具合なのかな
MP13消費してただの遠隔攻撃とかおかしい気がするし、全体攻撃が正しいと思うんだけどな

1.02で解消されてるのかは試してないので不明
0690名無したちの午後2020/04/02(木) 17:18:33.12ID:YAhI/eMk0
マス移動だと探索面白く無いなってのは正直なところ
そこまで凝って無くてもフィールド歩いてギミック動かす手順ってのは必要だったんだなって思った
0691名無したちの午後2020/04/02(木) 18:58:24.41ID:dPZlR66p0
ダンジョンに関してはギアドラ1の3Dダンジョンが一番面白いわ
0692名無したちの午後2020/04/02(木) 18:59:34.19ID:TYDwZxE50
というか見た目チェスのポーンがスライド移動してる光景見ても虚無ですし…VBBなんだかんだ偉大やったんやなと。一回通ったとこすら1マスずつ移動なのつらいので要望送ろうかしら。
0693名無したちの午後2020/04/02(木) 19:17:36.20ID:IMQz2zPq0
というかゲーム部分はギアドラ1が一番面白い
0694名無したちの午後2020/04/02(木) 20:55:43.67ID:fyQVeIz/0
防御を○○の効果に差し替えとかやるくらいなら
もう普通の階層メニューにすりゃいいじゃんと
なんでスマホゲーの出来損ないみたいなUIに拘んのっていう
クリックする位置が左下行ったり右上行ったりするし
隣マスへの異動だけでもドラッグ要求してくるし
UIへの不満は大きいなあ今回
0696名無したちの午後2020/04/02(木) 21:15:01.62ID:HCWHqT7Z0
敵キャラのターゲット指定は左の敵キャラ画像なのに回復技はカード上の小さい画像なのいまだに慣れん(反射で右の味方キャラ画像をクリックするやつ)
0697名無したちの午後2020/04/02(木) 22:45:55.22ID:ymWUg7go0
UIは本当に酷いわ
マップ移動はせめてキー操作させてくれってくらいダルいし戦闘画面も敵ステータス見るにはINFO押していちいち個別の敵選択しなきゃいけないしオート解除もなんでわざわざ別の空間に移動すんだよ
しかも技のエフェクト中は操作無効なのか連打してなきゃろくに解除出来ねえし
0698名無したちの午後2020/04/03(金) 00:21:24.00ID:7jiNOa8E0
今後何かしらのゲームを全年齢版にしてスマホで出したいんじゃない?

最近ソフトハウスキャラが解散して、まぁクソゲー連発してたせいだけどエロゲ自体も売れなくなってるし
(一応借金はなしみたいだから元は取れてたみたいだけど)
対魔忍も全年齢でRPGやアクションとか色々手を出してる
エロゲ業界はフットワーク軽い所があるし、スマホゲー出したいのかもね
0699名無したちの午後2020/04/03(金) 01:02:07.31ID:uGQDy+SC0
視覚的にしようとするとマウスや矢印操作の相対座標移動が致命的にミスマッチになるだけだぞ
逆にスマホの絶対座標操作は視覚的に優れてる
スマホがどうこうよりPCがもう後れはじめてる
0700名無したちの午後2020/04/03(金) 01:47:54.22ID:7jiNOa8E0
>>699
PCで出すゲームでPCのマウスとキー操作するのに
スマホ的操作が視覚的に優れてる!PCは遅れてる!って言ってスマホ操作方法導入で操作が面倒になる
これが事実なら開発の頭やば過ぎだと思うw

操作以外にも、戦闘シーン比べるとギアドラ2とか真ん中より下に必要情報が殆ど固まって見やすい
今作は右左下って無意味にわかれてるからスマホの様な小型サイズ向きでPCゲームとしてはセンスがない配置
スマホ的操作にしてるせいで欠陥が多いUIになってるからスマホが優れてるって言われてもプレイヤーは困るw
0701名無したちの午後2020/04/03(金) 02:06:28.45ID:qJILAEqZ0
ギアドラ2の時にタッチパネルで操作しやすいようにしてほしいとかいう要望が多かったのかもしれない
0702名無したちの午後2020/04/03(金) 02:10:33.14ID:hG8YOO1J0
仮にこれがスマホゲーだったとしてもUIクソでは
いちいちタッチする場所変わるのはPCスマホ関係なく面倒だし単体バフや回復かけるときにチョロっと表示されるミニアイコンとかスマホだと誤操作多発しそうでまだPCの方がマシに思える
0703名無したちの午後2020/04/03(金) 04:07:03.84ID:hTo32idW0
シナリオはまだ途中だから保留するにしても
ゲーム部分に関しては言わせてもらう

探索がマス方式になってノーリスクで回復できるし探索の緊張感がなくてつまらない
ドロップもクレストと素材だけになったせいでコレクト要素皆無でクソになった
ハクスラ特有のドキドキ感がまったくなって必要なモノを集めるためだけの作業だ
バトルの難易度や戦術選択なんかはある程度見る部分はあるように感じるが総じて劣化しとるね

ギアドラみたいな武器防具をドロップしてランダムでレアなのが出るってだけでいいのに
なんでわざわざ自由度ハクスラ要素の低いシステムにしたんだろう
0704名無したちの午後2020/04/03(金) 06:09:55.02ID:itRGWnt90
ハクスラ要素無いなら無いでランダムドロップ依存のシステムやめれば良いのにとは思った
章ごとにショップで買える物が増えるオーソドックスなRPGでも良いんだし
0705名無したちの午後2020/04/03(金) 06:18:31.66ID:Om0wpI340
いちいち細かい移動用マップ用意したくないからあんな簡易マップ移動なんだろうが、
かわりにバトルが面白いというかというとそんなこともなく
0706名無したちの午後2020/04/03(金) 07:45:17.70ID:uGQDy+SC0
ギアドラ2のころもうRPGは作らんみたいな話になってなかった?
アルスマグナもRPGじゃなくてSLGじゃね?
0707名無したちの午後2020/04/03(金) 09:12:11.75ID:x6gZbzOH0
ボスドロップがランダムなのが本当めんどくさい
ボスは何も落とさないものだと思って進めてきたのに
3章ボスが羽根落として激しく後悔
当然それまでのボスにもドロップあるんだよね?
やりなおす価値ある?
0709名無したちの午後2020/04/03(金) 09:41:35.37ID:twkVJMV30
ハードまでで落とすものに期待はしなくていいぞベリハからはしらんが
ボスクレストも1枚でどうこうなるほどじゃないし
0710名無したちの午後2020/04/03(金) 09:55:39.70ID:/LdBKSAc0
でも1周につき1個しか入手できないって思うと集めたくなっちゃう
0711名無したちの午後2020/04/03(金) 10:03:06.93ID:hG8YOO1J0
旧Verだとクレストはともかくボス素材拾えてないと序盤しんどかったけど今は改善されてるらしいしな
0712名無したちの午後2020/04/03(金) 10:07:31.78ID:uGQDy+SC0
序盤ボスは後半で再入手できるのもあるし全滅周回が可能だからそのまま続けていいぞ
1周1個理論はこれからでも事足りる
どっちかといえばエンカがランダムでボスより渋いドロップ率の雑魚のほうが希少
しかもドロップするとは言ってないからたちがわるい
0713名無したちの午後2020/04/03(金) 10:39:06.49ID:x6gZbzOH0
そっか、ありがと
でも結局5章まで進めたら現状パッチ待ちしたほうがいいみたいだね
0714名無したちの午後2020/04/03(金) 11:18:48.23ID:/hr82NTH0
>>709
カオスルート行ったときのオリジンシリーズは頑張って集めといた方が楽だな

キュベとシャマシュ装備したセレスが全部吸うから安定感半端ない
0715名無したちの午後2020/04/03(金) 11:19:28.34ID:rvhAtKZA0
あとナーガは3個くらい集めておくべき
0716名無したちの午後2020/04/03(金) 11:21:25.60ID:JYDNjahP0
今回俺は好きだよ
色々面倒なのがなくなってる
ダンジョン探索とかアイテム吟味とか面倒だからな
ランス10やサガスカも面白かったしダンジョン探索ないのが好きなのかな
0717名無したちの午後2020/04/03(金) 12:30:06.85ID:hG8YOO1J0
何をするにしても手間かけさせて面倒増えてる感じしかしないけど何処に面倒感じてたかの違いなのかな
0718名無したちの午後2020/04/03(金) 12:59:01.78ID:+HclRA2w0
>>716
ほぼ全ての戦闘でクレストドロップするまでセーブ・ロードマラソンだから面倒なのアップしてない?
0719名無したちの午後2020/04/03(金) 13:02:02.80ID:TYV1pI0F0
ダンジョン探索要素なくしただけで移動の手間増えてるから面倒なくなった気はしないなあ
一応ゴールまでのルート見えてて戦闘もフルスキップ出来るからやろうと思えば楽にできなくもないけど
0720名無したちの午後2020/04/03(金) 14:25:52.70ID:F0G+121s0
ハード以下だと1周1体のやつがベリハだと増えてたりする
まだベリハ途中だし全部見たわけじゃないがボスや道中が○神オリジン、ファヴニルに代わってるのは見た
0721名無したちの午後2020/04/03(金) 17:03:59.71ID:EF8jI/Z60
竜ロリオナホぉ!
『竜ロリの膣を再現してるなら、もっとキツ系じゃないとだめえ! だめなのお!!』
0722名無したちの午後2020/04/03(金) 17:58:44.91ID:x6gZbzOH0
6人目以降の仲間ってどう使えばいいの?
死にやすいやつの後ろに置いとけば死んだときに入れ替わるのかと思ったら
全然そんなことはなかった
0723名無したちの午後2020/04/03(金) 18:06:03.51ID:IjycZ2Qx0
>>722
PT1が壊滅すると後ろから出てくるから、全体蘇生持ちのエンリが意外と良いぞ
0729名無したちの午後2020/04/04(土) 02:48:37.58ID:kiwJtBR/0
1.03当てたよ
け〜まるはやれば出来る子
0731名無したちの午後2020/04/04(土) 13:17:58.99ID:ZvIgGnEy0
けーまるが過労死するまで見守るスレ(´・ω・`)
0733名無したちの午後2020/04/04(土) 16:31:38.30ID:gGKNz7yX0
シナリオまあまあよかったわ こういう世界設定すき
0734名無したちの午後2020/04/04(土) 20:25:26.44ID:t54fYUDi0
麗しのマルチナの発生タイミングおかしくない?
0735名無したちの午後2020/04/04(土) 22:58:50.19ID:A6SB1s180
取りあえず2週目まで終わったけど、王水需要高いわりに入手経路少なすぎない?
0736名無したちの午後2020/04/04(土) 23:00:07.82ID:iCWoFCYQ0
王水はベリーハード以降落とすやつ増えるしそんなもんじゃないかな
0737名無したちの午後2020/04/04(土) 23:02:08.66ID:F7E69I1t0
王水が必要なのに、俺の中のキュベ様が荒ぶってスピンクスのクレストを優先してしまう
0738名無したちの午後2020/04/04(土) 23:07:45.26ID:eH2I8JaY0
王水はフリー6かなにかの緑色の竜が落とすじゃろ
0739名無したちの午後2020/04/04(土) 23:16:19.62ID:A6SB1s180
ベリハも終わったのにシン君いまだにバルムンク使ってるわ……アガートラムってどのVBの装備だったっけ?
0742名無したちの午後2020/04/05(日) 00:49:55.79ID:+5PPij2zO
>>701
ユーザー側からはねーわ
スポンサー側からだと分からん
0743名無したちの午後2020/04/05(日) 01:32:40.36ID:Y8YbtdOZ0
タッチパネル対応は流通側からの要望だろ
エウでもタッチパネルに対応した糞UIが批判されてる
0744名無したちの午後2020/04/05(日) 01:56:51.14ID:hyUoU9JD0
とりあえずロウクリア
なんかストーリー短く感じたのは俺だけ?
章立てとしてはギアドラ2と同じハズなんだけどね
0745名無したちの午後2020/04/05(日) 02:34:28.84ID:fPL5lZwo0
あ、そう言えばレヴィア以外の予約特典
DLするの忘れてる…
帰ったらやろう
0746名無したちの午後2020/04/05(日) 08:21:47.03ID:GJeQBOp20
マイクロソフトがタッチパネルのWindows10量産してるのが悪い
0747名無したちの午後2020/04/05(日) 17:25:52.70ID:3cjO0a060
>>734
講義に出てるとかおかしいと思うけど皆スキップしてるからどうでもいい説
0748名無したちの午後2020/04/05(日) 21:46:02.99ID:GQtU+2M40
ヨハン「小難しい話は学園イベントの1つでもやってから言いたまえ(要約)」

そういえばこれ学園モノだったね()
0750名無したちの午後2020/04/06(月) 02:54:41.78ID:hlsH3irC0
ヨハン教授のあの手袋って
絵師が使ってる液タブに付いてくるやつかな?
0751名無したちの午後2020/04/06(月) 03:51:01.95ID:z7/KwF7/0
男の教授なんてこれっぽっちも興味無くて…
0752名無したちの午後2020/04/06(月) 04:00:39.20ID:l2nH8j8K0
ハーフグローブとかフィンガーグローブとか呼ばれるやつだな
液タブ用の手袋はまた別物
0753名無したちの午後2020/04/07(火) 02:51:59.07ID:ILjcvs3Q0
赤ちゃんになってロリの綺麗なピンク色乳首にしゃぶり付くのが夢です
0754名無したちの午後2020/04/07(火) 09:35:29.40ID:j90xKC1d0
お前は転生したらカマキリで食われる役
0755名無したちの午後2020/04/07(火) 21:41:59.98ID:49QC5OAA0
ヘッドフォンでやり始めたんだけど、音声入る度にザッって音が入ってくる...
ヘッドフォンも値段なりなんやな... 
0756名無したちの午後2020/04/07(火) 21:53:55.03ID:gEpB0wxWO
エロゲの録音って割りとノイズ入ってるしヘッドホンが性能良すぎるとそう言うのめちゃくちゃ拾うよ
0757名無したちの午後2020/04/08(水) 19:15:15.17ID:3LMMBJV/0
エロゲはあんまり音質よくないぞ。
高級なサウンド環境だとなおさらわかりやすい。
音声なんかは露骨にくぐもっているのがばれてしまう。
0758名無したちの午後2020/04/08(水) 20:19:11.89ID:AIBtuLj/0
九尾の中の人見てたらanime-sharingっていう
エロゲ割れアップローダー潰したほうがいいですよ
工作板の大多数はここでDLして正規購入者のフリして書き込んでます
0759名無したちの午後2020/04/08(水) 20:45:00.98ID:CP+Vgg8x0
おまけのボイス量を本編に割けばシナリオもうちょい厚くできたんじゃないか
0760名無したちの午後2020/04/09(木) 15:35:28.31ID:93LVb8Nc0
ゲーム部分本当つまらん
ギアドラ1の使い回しでいいのに
0761名無したちの午後2020/04/09(木) 20:54:37.48ID:0euvZK+W0
思い返してみるとギアドラ1にははまってたな。
ハサンみたいなキャラもえがったわ。
0763名無したちの午後2020/04/10(金) 01:33:02.17ID:JdvY1Kjg0
ハスクラはフェルシスで完成しすぎてて余分なものたすとバランス悪くなるのがね
0764名無したちの午後2020/04/10(金) 02:23:38.59ID:p+uYBj9T0
アルスマグナぐらいでちょうどいいかな
やり込める熱量はなくなってしまった
0765名無したちの午後2020/04/10(金) 03:30:39.33ID:zvLPGQ210
最近の若手はソシャゲしかやってないしもう作れる人がおらんのかな
0766名無したちの午後2020/04/10(金) 04:04:30.08ID:ZLIGcLVx0
PCユーザー自体が衰退してる昨今でソシャゲを嫌悪してる方が特殊だと思うがな…
0767名無したちの午後2020/04/10(金) 12:48:18.11ID:6HIHfSWn0
ソシャゲて衰退しまくってないか
今勢いがあるのって洋ゲと同人なんじゃない?
急速に縮小してる業界に挑戦する価値があるのかねぇ

何よりここの人気キャラが集金目的でガチャの目玉にされて
あっという間にインフレしてゴミ扱いされるようになるのはマジ勘弁
0768名無したちの午後2020/04/10(金) 12:50:05.78ID:j5ao6+e40
一周回って今は据え置き家庭用がブーム
まあコロナのせいなんだが
0769名無したちの午後2020/04/10(金) 13:24:19.21ID:5et9DzZi0
ガチャの景品が1枚絵で許された時代じゃないからねえ
一般向けとかめっちゃコストかけてアニメとか作り込まにゃならんらしい
でないと景品としての魅力を感じてもらえないから
そこにFX爆死顔の棒立ちキャラではね…

まあエロ系はエロさえ好みとマッチすればワンチャンあるけど
0770名無したちの午後2020/04/10(金) 13:26:03.47ID:39qtx0cS0
ver1.11の内容で1.00マスターアップならまずまずの評価はされただろうな。あくまでまずまずだが
初期のドロップ設定ミスのせいで何時間無駄になったことやら
0771名無したちの午後2020/04/10(金) 19:15:35.52ID:hiq8LKc80
切羽詰った事によるデバックの甘さは反省すべき点だが、ver1.11ならまずまずか…2週間はかかってしまうんだな
0772名無したちの午後2020/04/10(金) 21:19:14.87ID:z9YO/kz20
今まで初期verでまともだったことあったか?
0773名無したちの午後2020/04/10(金) 23:14:19.35ID:LF4go4Zs0
作品重ねてもバグの数減らないし、そんな状態でソシャゲ出したら炎上しそうだな。
0775名無したちの午後2020/04/11(土) 04:02:30.29ID:d/RHS/6f0
>>773
ソシャゲにはアルスマグナの開発メンバーは一切関わってないって言ってたからまた別でしょ
0776名無したちの午後2020/04/11(土) 16:52:25.91ID:x2l7fyAJ0
人員裂いてる上にテレワークのスタッフはデバッグ参加してないみたいだから
0777名無したちの午後2020/04/12(日) 19:31:57.04ID:7AIYuadE0
苦節四章、ようやくトルマリンを手に入れシャリート作ったけどなんのイベントもなくレヴィア加入して泣いた。
なんか、こう、一言で良いからシンたちと話をして欲しかった
それはそれとしてエンリ可愛い。ナムタルにもようやく手が届きそう
0778名無したちの午後2020/04/12(日) 21:05:09.72ID:fkk6cAvY0
全く価値観違うしイベントあったら対立不可避だと思うの
0779名無したちの午後2020/04/12(日) 21:07:57.56ID:qElIIFuO0
ナムタルちゃん可愛い
エンリちゃんは俺の嫁
0780名無したちの午後2020/04/12(日) 21:25:02.13ID:ccBolzup0
カオスルートレヴィアなら殺し合い出来るってだけで普通に乗ってきそう。

そしてラスボス倒した後に今度は自分とガチで殺しあえって言いそう
0781名無したちの午後2020/04/12(日) 21:43:29.00ID:K0JujTiq0
でもレヴィアさんなら間違いなく戦術や思想が甘めな主人公組の抑え役になってくれるのでは?

つまり女アルバート…
0782名無したちの午後2020/04/13(月) 12:35:34.48ID:FZaLd2xc0
VBスレで出てた話だけどカメリアノートはカードバトル自体はかなりの完成度だったのに
作品としては空気扱いで実に勿体ないよな
0783名無したちの午後2020/04/13(月) 13:02:47.73ID:sGroDmkJ0
結構露出多いじゃん(エイプリルフールで)
0784名無したちの午後2020/04/13(月) 15:25:46.73ID:h163zxD30
カメリアノートの3週間後に神採りアルケミーマイスターが来てプレイする時間が全然作れなかった苦い思い出
0785名無したちの午後2020/04/13(月) 16:15:23.41ID:xcS4FYbH0
なんかエウスレに行ったら荒らされて僻地になってたから多分あそことここのユーザー対して変わらないだろうから教えて欲しい
グラセスタとかアルスマグナを100時間以上楽しめた俺が楽しめそうなNTRのないエウゲーを教えて欲しい
ここの過去作は絵が俺の好みではないので抜けんのです…
0786名無したちの午後2020/04/13(月) 16:25:53.07ID:vpCHUPda0
NTRの定義は難しいけどエウゲーでそれっぽいのあるのは戦女神の2とZEROくらいじゃないか
若干ゲームジャンル違うけどマイスターシリーズは普通に面白い
初代の姫狩以外は凌辱系のシーン自体無かった筈
0787名無したちの午後2020/04/13(月) 16:27:52.51ID:xcS4FYbH0
ありがとう
とりあえずマイスターシリーズで新しめの天結いキャッスルマイスターを買ってみるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況