エロゲ板総合雑談スレッド その1222 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2020/03/31(火) 00:11:31.40ID:/9hoxgrs0
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
ttp://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
ttp://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
ttp://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A118■
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542622995/
■【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ154
ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1471838864/
■ワッチョイ付きがお好みなら エロゲ板総合雑談スレッド その1080
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1514113417/
■第3の雑談スレ 【政治ネタ禁止】エロゲ板総合雑談スレッド
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542122779/

■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
ttp://www.geocities.jp/empty_root/guide/ (Yahoo!ジオシティーズは終了しました)

☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>950が宣言して立ててください

エロゲ板総合雑談スレッド その1221
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1584881777/
0121名無したちの午後2020/04/02(木) 12:41:31.72ID:xsr7GUCy0
>>86
これ、マスク2枚で終わりって冗談だよな?
マスク2枚くれた後に、現金10万円配布だよね?
0122名無したちの午後2020/04/02(木) 12:45:21.48ID:zs0hso1m0
>>118
官房長官が2週間程度でマスク不足は解消するって言ってたよね
いつの話だったかな?
0123名無したちの午後2020/04/02(木) 12:49:22.65ID:zs0hso1m0
>>121
最速で5月末くらいで、所得制限付きで一世帯10万円銀行振込
って感じで固まっている

実際は7月くらいじゃないか、ほぼ行き渡るのが
0124名無したちの午後2020/04/02(木) 12:53:11.14ID:HaQArmFj0
マスクの消毒は電子レンジで可能
た だ し 文中にもあるように 火災 に 注意 の上自己責任で

199 名無しは無慈悲な夜の女王 sage 2020/02/23(日) 11:40:31.00 ID:jRUlAgHw
マスクの鼻当てが金属じゃないやつは
霧吹きでシュッと水をかけたあとで電子レンジにかければ
消毒できそうだな
だが火災の危険があるからやるのは自己責任で
201 名無しは無慈悲な夜の女王 sage 2020/02/23(日) 12:20:40.39 ID:1bR/Q6tZ
>>199
殺菌消毒が目的なら、水はかけなくていい
電子レンジかけるとDNAがズタズタに切れるのが効くんで、熱をかけるのが目的じゃないから
209 名無しは無慈悲な夜の女王 sage 2020/02/23(日) 14:15:44.91 ID:1bR/Q6tZ
>>205
ノザンやサザンやるときのブロッキングに、200-500 bpくらいのds DNAが欲しいとき、サーモンスパームとかカーフサイマスの精製 DNAを10 mg/mLくらいに溶かしてレンジにかける
1mLくらいに分注して、1秒を5回くらいできれいに切れるよ
便利だし安いし再現性は高いしでお勧めだよ


214 名無しは無慈悲な夜の女王 sage 2020/02/23(日) 16:24:33.45 ID:1bR/Q6tZ
>>211
通りすがりの細胞生物学者ですが、この簡易滅菌法は日常的に使ってました
貧乏ラボで、使い捨ての培養フラスコを再利用せざるを得ませんでした
よく洗って乾燥させ、プラスチックバッグで密閉した上で、500Wの電子レンジで1分×3回
これでコンタミが出た事はありません


216 名無しは無慈悲な夜の女王 sage 2020/02/23(日) 16:27:37.36 ID:1bR/Q6tZ
バクテリアは細胞内に水を保持してるので、乾燥したままで良いのがこの方法の肝です
ウイルスでも遺伝物質のDNA/RNAは必ず水和してるので、外から水を足す必要はまったくありません
(DNAが切れるのは、マイクロ波が直接作用するのではないでしょう)
0126名無したちの午後2020/04/02(木) 12:56:22.77ID:w8RIWLW00
>>118
当たり前じゃないか
役立つ情報を流してこその報道なのに
政権批判しかしないメディアの害悪

せっかく史上最強の助成制度をやるってのに
これを報道したメディアがあったか?
全く無視だろ
https://www.ryutsuu.biz/government/m033043.html/amp?__twitter_impression=true
0127名無したちの午後2020/04/02(木) 13:03:34.74ID:uskzCWaV0
女子のおしっこいじめっていうシナリオゲーで
生理用ナプキンをマスクに使ってたな
今なら理解されるかも知れんな
0128名無したちの午後2020/04/02(木) 13:05:01.24ID:eAiB7WTR0
>>121
さあ…
げんきん10まんえんはよくわかんね
とりあえず無条件配布じゃないみたいですし?
収入とか条件つく場合は役所へ申請することになるけど、
仮に「困窮している人」「コロナで失職した人」みたいな不明瞭な条件だと窓口で平気で水際阻止してくるお国柄だからねえ

先月から実施してる困窮者向け10万円貸与も実際は全然通らないそうだし
0129名無したちの午後2020/04/02(木) 13:11:20.55ID:HyAJP1bw0
黒瀬深みたいな嘘以外喋らない特定の人達が足並み揃えて
官邸HP見ろってがなり立ててるけど
感染は広がってない、この2週間が山場、3月中旬には行きわたる
庶民共は騒ぎすぎ、消毒液などの在庫はありまぁす、などなど
今まで吐いた言葉との整合性は脳内でどう処理してるんだろうな
0130名無したちの午後2020/04/02(木) 13:17:35.76ID:eAiB7WTR0
>>126
以前から転職支援(リストラ)した雇用主に助成金とかやってたよね
労働者にびた一文出ないやつ
相変わらず徹底してシャチョさんにしか金を出さねーなあ

失業保険を拡充しようとか絶対出てこないのな
当面離職者をコロナ特定事由扱いにするだけで全然違うだろうにな
0131名無したちの午後2020/04/02(木) 13:18:12.55ID:YJpAZOPa0
いやほんと、今回の件で
批判するのに有利な部分だけ切り取って批判する
クソ左翼やクソゲメディアがどれだけ害悪なのか痛感したわ

国民はこんなのに騙されてはならない!!
0134名無したちの午後2020/04/02(木) 14:29:36.06ID:8zIdB+0/0
俺も昨日マスク2枚の話を聞いたときは
何考えてんだ??と思ったけど
よく情報を収集してみたら
単にマスクの供給に関する施策の一つなだけ、
でしかないんだよな
マスゴミってどうしようもないよ
0135名無したちの午後2020/04/02(木) 14:34:38.76ID:BPXSXwJ60
もう政権批判が目的化しちゃってる人がいるんだよな
だから情報を精査しないで
(もしくはわかっててもアクロバット解釈して)
とにかく政権批判にもっていってしまうと

もううんざりするな
0138名無したちの午後2020/04/02(木) 16:12:33.20ID:rFudFTbV0
串カツ田中とか鳥貴族がコロナで臨時休業とか、串もの屋さんは仕込みが手間だから無駄に店開けたくはないわな
0139名無したちの午後2020/04/02(木) 16:15:53.92ID:55GTCuco0
ウンコク様「国民が共感したので日本総領事館へのテロは合法」

国民情緒先進国ニダ
0140名無したちの午後2020/04/02(木) 16:18:14.71ID:tGRHG1dY0
東京での感染者数今日は95人か
3桁になるの時間の問題か……
0142名無したちの午後2020/04/02(木) 16:25:44.45ID:rz5oK/r30
>>136
そりゃあんたが批判しか頭にないからだろwww
0143名無したちの午後2020/04/02(木) 16:27:00.58ID:rFudFTbV0
ついに3桁感染者確認のフェーズに突入か、これでもまだ緊急事態宣言しないか

トランプやヨーロッパの首脳たちが「今は戦時下だ、みんなでOneTeamになろう」風味なこと言って国民感情煽ってるるが、
常日頃からそんな言葉は1音たりとも発してないのに「アベは戦争したがってる」って言われてるこの国の総理が
欧米諸国と同じ事言ったらどんな化学反応が起きる事やら
0144名無したちの午後2020/04/02(木) 17:25:50.97ID:woEprGRt0
マスク二枚だけを強調し他の施策があることを言わないマズゴミ
0145名無したちの午後2020/04/02(木) 17:29:32.50ID:bafH4XSd0
マスク2枚タダでとかいらんからドラッグストアで普通に買えるようにしろや
0146名無したちの午後2020/04/02(木) 17:29:47.00ID:PIDV3IjB0
>>126
それ給料の8割とか9割を政府が持ってくれるって話じゃないのはわかってるよな?
0147名無したちの午後2020/04/02(木) 17:49:18.61ID:v1F/SPuR0
横浜市大が院内感染か
ハイこれで神奈川県は医療崩壊です
明らかに装備不足だな

1500万枚供給とか言ってるが、残りの5億8500万枚はどこに溜め込んでんだろうな?
口を開けば嘘ばかりのスダレハゲを見れば、官邸HPの情報を無条件に信頼しろとか無理すぎるが
0148名無したちの午後2020/04/02(木) 17:52:18.42ID:v1F/SPuR0
>>143
本人の口から云々謂うまえに、取り巻きのお友達連中の口を縫い合わせないとね
関係ないというなら、悪いお友達と付き合っちゃダメよ?
子供じゃないんだから
0150名無したちの午後2020/04/02(木) 18:20:55.19ID:lz+tLHwT0
アベノマスクのコントって何が目的なんだろうな
マスコミもこぞって叩いてるし意図が分からない
こんなことしてる場合じゃないだろうに
0151名無したちの午後2020/04/02(木) 18:34:51.01ID:uqPDT4d20
田嶋会長が退院したけど家族は濃厚接触者じゃないので検査はないですとかクラスタ対策になってねえな
0152名無したちの午後2020/04/02(木) 19:02:01.59ID:rFudFTbV0
3人以上で住んでるお宅のことは考えてないし、そもそも2枚で足りるのは使って洗って
使って洗ってを交互にやりくりできる一人暮らしの奴だけだもの
0153名無したちの午後2020/04/02(木) 19:03:25.14ID:HyAJP1bw0
「安倍聖帝は4月2日に緊急事態宣言する、首都封鎖だ」とか
キーキー騒いでるのがゴキブリの様に沸き出でてたけど
Xデーの今日は綺麗さっぱり見かけないし話題にも上がらんな
ついでに特定の人たち一押しの官邸HP見に行ったけど
今日の一コマ写真が突然全員仲良くマスクしだした事を証明してて草だった
0154名無したちの午後2020/04/02(木) 19:14:30.33ID:4B3SqKXd0
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-00000140-kyodonews-bus_all
平日の朝から売国奴が並んでるのを見なきゃいけないことには変わりないけど少しは聞くようになったか
0155名無したちの午後2020/04/02(木) 19:24:27.27ID:ds5mo0hi0
>>143
買占めも今は落ち着いてるけど出た瞬間に再燃しそうだし物流も寸断されかねん。
コロナ以上に緊急事態宣言やって起きるであろうそういった心理的要因による混乱の方が怖い。

しかしニューヨークと隣接するニュージャージーが突出してんな。

▽東部、ニューヨークが8万4046人、
▽東部、ニュージャージーが2万2255人、
▽西部、カリフォルニアが9907人、
アメリカ 感染者21万人超で 同時多発的な医療崩壊に危機感 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200402/k10012364561000.html
0156名無したちの午後2020/04/02(木) 19:27:58.35ID:v1F/SPuR0
非常事態宣言を出せない理由も日替わりで変わっててホント草
0157名無したちの午後2020/04/02(木) 19:31:57.82ID:rFudFTbV0
セントラルパークだの全米オープンのテニスコートだのが野戦病院になるとは思わんですやん
911の時ですらそんなんなってない
0159名無したちの午後2020/04/02(木) 19:35:15.17ID:ds5mo0hi0
>>152
手間と時間かからないように住民登録確認しないみたいだし仕方ないんじゃね。

>配布については「迅速かつ確実に全世帯への配布を行う観点から、日本郵政の住所配布システムを活用する予定だ。これは日本郵政が把握している住所に対し、ポストへ直接投函することになっている。北海道ですでに実施されている」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200402/1000046626.html
0160名無したちの午後2020/04/02(木) 19:35:32.38ID:xsr7GUCy0
五輪が延期になった途端、感染者が急に増えるとかおかしくないか、東京?
0161名無したちの午後2020/04/02(木) 19:37:52.49ID:sVfweCMj0
検査体制が整ってきただけだから(棒)
0163名無したちの午後2020/04/02(木) 19:52:33.48ID:14IiWJXE0
>>151
医療崩壊を防ぐために検査をしなかったとか言ってるけど
家族=濃厚接触者する検査すると崩壊する医療ってもうシステムとして破綻してないですかね
0164名無したちの午後2020/04/02(木) 19:55:21.17ID:txpw6AT70
マスクよりもアルコール入りウェットティッシュを何とかしろよ
0165名無したちの午後2020/04/02(木) 20:07:23.37ID:PIDV3IjB0
麻生が以前1万2千配ったら不評だったからスネて現金配らないとかいう小学生みたいなダダをこねてるという悪質なデマが回ってくるので
麻生は一刻もはやく否定すべき

それはそれとして1万2千何に使ったかはおろか、どうやって受け取ったのかもマジで思い出せないわ
俺の記憶は当てにならないな
0166名無したちの午後2020/04/02(木) 20:12:30.33ID:crRF0q/f0
マスクにアルコール染み込ませれば予防は完璧じゃね?
0168名無したちの午後2020/04/02(木) 20:19:49.05ID:/PQ2iBsD0
消毒用アルコールとマスク売ってねンだわ
ドラッグストアに朝一から並べば買えるのかもしれんが
0171名無したちの午後2020/04/02(木) 20:36:22.05ID:ds5mo0hi0
ティッシュやトイレットペーパーは割と見かけるがマスクは殆ど見ないな。
運が良ければ程度。

しかしこれ神奈川だけに普段家系で濃い目頼む人とかなんだろうか。アッサリだと判り難そう。

>発表によると、男性は3月18日、「ラーメンの味が薄い」と味覚や嗅覚(きゅうかく)の異常に気づき、24日に県内の医療機関を受診。30日に別の医療機関で検査し、4月1日に感染が分かった
https://www.asahi.com/articles/ASN425QC4N42ULOB01C.html

>>165
まあこれ以上赤字国債増やすなと叩かれたのは事実らしいからな。
そりゃ及び腰にもなるわ。
0172名無したちの午後2020/04/02(木) 20:45:14.06ID:ZknlDqkr0
神棚に奉って拝むなら2枚で十分だろうw
0175名無したちの午後2020/04/02(木) 22:07:04.21ID:eAiB7WTR0
>>172
それならマスクには
「贈 内閣総理大臣 安倍晋三」と刺繍するべきだなw
きっと不安もパッと消えるだろう
0176名無したちの午後2020/04/02(木) 22:33:09.14ID:PIDV3IjB0
そいえば蝗害どうなったんだっけ?と思って検索したら
寿命で大規模な群れは自然消滅したらしくて
言われてみればそうだわなと
虫だもんなあ
0177名無したちの午後2020/04/02(木) 23:01:34.75ID:sLqzNJ470
パキスタンまでイナゴキター、次は中国だーっ、と右派の方々がはしゃいでらしたけど
パミールやチベットで隔てられた中国より隣接した我らが同盟国インドの方が危なくね?
0178名無したちの午後2020/04/02(木) 23:23:46.68ID:R07rWix00
>>177
今日のNHKで特集やっていたけど海外の自衛隊の活動地域がバッタの被害を受けていて政情が不安定になると日本の戦略にも影響を与えるみたいなこと言ってたな
0180名無したちの午後2020/04/02(木) 23:35:34.32ID:HFHOoSSX0
>>176
次々に卵を産んで移動するんだぉ
群れに寿命は無いぉ

バッタを倒しにアフリカへ 読むと良いぉ
面白いぉ
0181名無したちの午後2020/04/02(木) 23:41:20.68ID:xsr7GUCy0
マエケン体操、意外にむずかしいな
肩が回らないぜ・・・
0182名無したちの午後2020/04/02(木) 23:42:04.17ID:ds5mo0hi0
寿命というか増えすぎて一部餓死とかはありそうだな。
そうやって自然と間引かれて行くんだろう。人間も食糧生産覚えてなきゃ同じような事になってそうだが。
0184名無したちの午後2020/04/03(金) 00:04:04.92ID:+Y9Az09E0
ワロタw

>両市の境界をめぐっては、境界線の一部が重なるJR町田駅南口の上りエスカレーター(相模原市管理)と下りエスカレーター(町田市管理)が、2011年3月の東日本大震災発生時に稼働・停止の対応で分かれたことでも話題になった。
>同担当者によると、同駅周辺の境界線変更も全9回の行政境界変更事業に含まれていたものの、周辺住民の反対があったことから現在も変更できていないという。

東京都町田市の一部が「神奈川県」に 市担当者「”郵便物が届きにくい”という不便が解消」 キャリコネニュース https://news.careerconnection.jp/?p=90630
0185名無したちの午後2020/04/03(金) 00:05:52.24ID:lrw45euq0
確か人民解放軍10万(アヒル)がバッタ討伐の為にパキスタンだかに派遣されたはずだが
そんなほっこりニュースを聞いていた時は、こんな事態になるとは夢にも思わなんだ
0186名無したちの午後2020/04/03(金) 00:54:00.66ID:ufb62/aF0
名宰相安倍の剛腕で全ての根回しが終わり
4月2日にて緊急事態宣言発令と共に首都は封鎖されるであろう

緊急事態宣言じゃ大した事出来ない、経済が止まる方が問題

こうした華麗な変節を決める何時もの人々はいい加減牢にぶち込むべきだと思う
0187名無したちの午後2020/04/03(金) 00:56:17.18ID:pCPnY25V0
>>184
川の神奈川県側の土地に町田が混ざってるからなw
東京に住んでいるという見栄で神奈川に変更されたくないって奴が居たような…
0189名無したちの午後2020/04/03(金) 01:37:04.54ID:+Y9Az09E0
>>187
これだけ「町田は東京都とは言い難い」言われてるのにまだいるのかw
まあ玉川学園や百歩譲って横浜線以北ならともかく金森とかで言われましてもという気がする。
0191名無したちの午後2020/04/03(金) 02:33:31.16ID:+MbSh+m/0
新型コロナとかの特効薬がない病気が発生してるときに災害発生したら避難場所がやばいな
0192名無したちの午後2020/04/03(金) 03:07:36.19ID:hMzDPcjL0
病気になるとわかっていても泥水を飲むような状況だな
アフリカのような淘汰が起きるだろう
残念ながら俺は淘汰される側だわ
0193名無したちの午後2020/04/03(金) 06:01:24.05ID:kPcOK1Or0
9周年にあわせてタイバニ2期決定か…

TIGER & BUNNY@TIGERandBUNNY

『TIGER & BUNNY 2』

MAIN STAFF 
監督:加瀬充子
シリーズ構成:西田征史
キャラクターデザイン・ ヒーローデザイン:桂正和
企画・原作・制作:BN Pictures

MAIN CAST
鏑木・T・虎徹:#平田広明
バーナビー・ブルックス Jr.:#森田成一

http://www.tigerandbunny.net/

#tigerbunny
2:00 - 2020年4月3日

https://twitter.com/TIGERandBUNNY/status/1245757890616381440
0194名無したちの午後2020/04/03(金) 06:15:35.66ID:kPcOK1Or0
契約手数料無料や口座振替効くとこ多いし、さすがにこのままじゃ間に国が入る意味ねーな。案の定利権ガー言われてるわw
つうかどこのモバイルルーター使うのやら。
月容量無制限だとWiMAXかポケファイか、さすがにいつ潰れるか判らない民泊系はねーだろうしな。

>家庭のネット環境を整備し、学校のパソコンを自宅へ持ち帰って学習に活用するのが目的で、対象は小中学生がいる全世帯のうち2割程度に上る見通し。
>ただ、毎月発生する通信費は含まず、国や自治体、家庭の負担の在り方をさらに詰める。

小中学生家庭にモバイルルーター 低所得対象に貸与、全世帯の2割 | 2020/4/2 - 共同通信 https://this.kiji.is/618442084358784097?c=39546741839462401
0196名無したちの午後2020/04/03(金) 06:56:43.05ID:VRt4olX60
よく分かる、ええかっこしいおじさん
0197名無したちの午後2020/04/03(金) 07:16:55.18ID:r+N7MlQa0
重症も軽症もひっくるめて丸投げしてりゃそら病院はパンクするわな
さっさと万単位で無症状や軽いのを放り込める収容所もとい療養施設を作れや
御国というのはバカなんだろうかバカなんだろうな
0198名無したちの午後2020/04/03(金) 07:29:54.30ID:rZkqU90k0
マー君ほどのアジア人でも差別されるんだな
有名人だからってこともあるんだろうけど
0199名無したちの午後2020/04/03(金) 07:42:43.89ID:JBsFXKTq0
>>197
中国みたいな牢獄紛いならすぐ作れるかもだがそんなん終息後に使い道ねーだろw
0201名無したちの午後2020/04/03(金) 08:14:41.39ID:UibI8r5B0
自分達に都合のいい猿真似は早いんだけどな
0202名無したちの午後2020/04/03(金) 08:55:41.35ID:qAX47JnD0
家族が二人だけだったり、レストランでお花見したり
まあそういう人間なんだよなぁ
0203名無したちの午後2020/04/03(金) 09:09:54.86ID:F/F59sFG0
現在アメリカ在住の日本人がマスクしてたら「ジャパニーズコロナウイルスw」
ってバカにされたと先月言っていた。
その米国人達も今ではマスクを奪い合うようにして購入しているそうだ。
0204名無したちの午後2020/04/03(金) 09:10:32.51ID:C7EkjTEZ0
>>193
やっとか…劇場版から待たせすぎだ
しかも再来年って
0205名無したちの午後2020/04/03(金) 09:16:59.23ID:UnFcNnFp0
なにげなくスーパーで安売りしてた缶コーヒー買ったら
こち亀の絵だった

>ワンダ「こち亀」デザイン缶を限定発売、オリジナルポスターが当たるキャンペーンも/アサヒ飲料
https://www.ssnp.co.jp/news/beverage/2020/03/2020-0323-1551-15.html
これってコンプリートするヒト……いるとして
中身は飲まないもんなんだろうか
https://www.ssnp.co.jp/news/beverage/2020/03/images/200323wonda2.jpg
0210名無したちの午後2020/04/03(金) 10:39:36.46ID:eyMop18v0
現金給付1世帯20万円 減収の約1000万件対象
https://www.nikkansports.com/general/news/202004030000129.html

申請は市区町村で受け付ける方針。給付を受ける人が自ら窓口に行き、
収入が減ったことを示す資料を提出する必要がある。

一人いくらから世帯でいくらに。
収入減ったことを公言する羞恥プレイ。
0211名無したちの午後2020/04/03(金) 10:44:42.73ID:TkrmVXT10
テレワークとかして集まるなと周知してる中の窓口集結
対象をギリギリまで絞るんだろな
0212名無したちの午後2020/04/03(金) 11:07:02.62ID:g5TSlzyE0
給付金を必要とする層に金ではなくウイルスをばらまき根絶やしにする作戦
0213名無したちの午後2020/04/03(金) 11:17:21.02ID:lrw45euq0
>>210
そのパターンだと、窓口に「それコロナと関係ないよね?」と水際阻止作戦される可能性大
だって相関関係を立証なんてできねーもん
要は生活保護と同じ

そしてネットに「もらえねーぞコラ」が溢れ帰り
ランサーズの皆さんか官邸HPの隅っこに書き足された文言をせっせと貼りつけて(デマや勝手な超解釈をセットで)火消しに回って更に炎上させる

こりゃ本当にマスク二枚で終わりそうだな
0215名無したちの午後2020/04/03(金) 11:24:02.82ID:g5TSlzyE0
死んだ奴隷を働かせるネクロマンサー
0217名無したちの午後2020/04/03(金) 11:36:08.06ID:djfYrGYA0
外出自粛なのに郵送やオンラインどころか窓口まで出向くんかい
わざわざ窓口まで行って手続きを煩雑にしてとにかく配りたくない感がもの凄く出てるのは草
0218名無したちの午後2020/04/03(金) 12:27:58.02ID:llbcFBTOO
「コロナで客足が…」
役所「味が悪いだけなのでは?」
「コロナ前の売上は〇〇〇だったのに、コロナ後に6割減で!」
役所「その時期に味が飽きられたのでは?」
「ビックサイトへ集まる催しが開催延期せざるをえず」
役所「国や都からは中止命令出てませんよね?主宰の判断でとなってますよね?はい自主的に延期ですね」

「アタイ、パートなんだけど客足が落ちてフルタイム働かせて貰えないんですけど?」
役所「コロナじゃなくて雇用者のシフト調整ですよね?」

みたいな攻防戦が繰り広げられんのかね。
アメリカみたく上位数パーセントな高額納税者を除く納税者へ一律でーと出来なかったんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況