燃やせるゴミにそのまま出せる程度には環境に害を与えない方向性を持ったものなのにも関わらずナゼ悪者にされてるのか
悪いのはゴミ箱に捨てずにポイ捨てする奴ではないのか、むしろ袋を無くすることでポイ捨てが増えるパターンすらありえるのではないか
だいたい袋が有償化された収益がどこに行くかと言えば、そのまま店の設けになるだけで
袋業者には1銭も行かないばかりかむしろ袋自体の需要減で業者の収入も純減じゃないか
飲食業の補償無き休業要請という名の強要と同じで単なる官製の民業圧迫なのでは?