アリスソフト492 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2020/08/29(土) 08:58:47.16ID:X6AGNDCx0
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>980が宣言して立てる。無理なら番号で指名
または立てられそうな人が宣言して下さい

【発売予定】
ドーナドーナ いっしょにわるいことをしよう 2020年11月27日
【2020年リリース予定】
超昂大戦〜エスカレーション・ヒロインズ〜
【好評発売中】
母爛漫 2019年4月26日

【同人RPG サークル名IMYUIC】
HENTAI LABYRINTH(ヘンタイ・ラビリンス) 2020年07月30日

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
https://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/

関連スレ
アリスソフト457 ※ワッチョイ有り
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1473174437/

前スレ
アリスソフト491
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1596854242/
0707名無したちの午後2020/09/18(金) 18:43:24.43ID:pN/AoQ8F0
そう思った時期もあったけど
ランス03で考え方を改めることになった
0708名無したちの午後2020/09/18(金) 18:46:02.36ID:do9hV2KM0
エロゲならHのときの喘ぎ声はあった方がさすがにいい。それ以外はいらん
技を出すときの掛け声みたいなseレベルの声なら別にいいが、余計に金払ってまで聞きたいものではない
0709名無したちの午後2020/09/18(金) 18:50:35.41ID:WlpBsz1W0
03は意外なほどにイメージを崩さん声でよかった
0710名無したちの午後2020/09/18(金) 18:53:09.10ID:FxM0ZKdc0
パットン「そうか。それを聞いて安心した」
0711名無したちの午後2020/09/18(金) 21:12:42.64ID:Uw3n5ysT0
いーつーになったら超昂大戦だすのー
0712名無したちの午後2020/09/18(金) 21:29:31.81ID:wA1qRABR0
声あった方が抜ける
話を楽しみたいならなくてもいいかも
でもあって完成する作品もあったからゲームによる
まあ声オフできるから有りにすれば無し派も楽しめる
ランス10はなくて良かったと思う
0713名無したちの午後2020/09/18(金) 21:38:33.71ID:leE+YyO00
出さんでもいいけどな
100%爆死するの目に見えてるし
DMMのエロゲーユーザーが求めてるもんと真逆のエロゲーだから最初はアリスソフトの名前で人が来ても半年後くらいには過疎ってる未来しかない
超昂じゃなくて大シリーズとかのが良いと思うぞ
0714名無したちの午後2020/09/18(金) 22:12:15.79ID:7GlfSAFR0
ってかアリスのソシャゲならランス10っぽいの出せばそれなりに受けると思うがな。
0717名無したちの午後2020/09/18(金) 22:34:00.64ID:3nnXPdqM0
ランスソシャゲはTADAがGOサイン出さないと無理なんだろ
超昂ソシャゲもHIROが逃げ腰で何のためにやっているかも迷走状態
ユーザーを全く見ずに社内の論理だけで作る
盛大に爆死してDMM吸収か解散の未来しか見えない
0718名無したちの午後2020/09/19(土) 00:29:15.39ID:qo71uLjN0
ドーナドーナが土台として優秀なら
続編はこれをソシャゲにするのがいいと思う
0719名無したちの午後2020/09/19(土) 00:38:00.35ID:e8Dg1s7N0
超昴ソシャゲ失敗したあともう一発作れる体力あるんか・・・?
0720名無したちの午後2020/09/19(土) 01:24:16.49ID:qRag6i5o0
まぁみんな辞めてってる時点でお察し
0721名無したちの午後2020/09/19(土) 02:16:05.31ID:frpKS8aG0
新しい人が入ってるんだから期待しようぜ
進行が2人と背景が1人紹介されてたじゃん
0722名無したちの午後2020/09/19(土) 02:20:08.27ID:HcKpLYH20
imayuiみたいなのがいる限りアリスソフトはそのうちに無くなりそうだけどな
エルフも消えたしそろそろアリスソフトの番だろ
0723名無したちの午後2020/09/19(土) 02:25:20.61ID:jbI5VkaC0
体力あるのか・・・?じゃねーだろ。
俺らで体力つけさせるんだよ。
分かったら今すぐ予約!
0724名無したちの午後2020/09/19(土) 02:26:30.41ID:vU+ET5Pn0
キャラさん消えたの今年だっけか
すぐにあと追うとも思えんが、余裕があるうちに畳んだりはありえるな
0725名無したちの午後2020/09/19(土) 02:37:48.42ID:qjv9bzY20
TADAの次のクリエイターを育てないといけないのに
0726名無したちの午後2020/09/19(土) 02:48:38.89ID:HcKpLYH20
むしろ超昂は爆死した方がアリスソフトにとってはよくね?
spriteもソシャゲで爆死したことで再結成してエロゲーに戻ってきたし
アリスソフトも超昂で痛い目を見た方がいいてか超昂じゃ爆死するのは確定してるしな 
俺がエロゲーに初めて感動したのってアリスソフトのゲームだしドーナドーナ自体は好みのゲームだしなんとかここから復活してほしい
ただしヘンタイラビリンスみたいなのはもう出さないで欲しいわ
0727名無したちの午後2020/09/19(土) 02:49:30.31ID:jgZtY5dz0
オワコンな業界にディレクターできる人材なんて十年に一人も入って来ない
一本作り上げるのに一年〜二三年、途中で消える企画や辞める奴も多い
新人を育てていけなければ終わり
0728名無したちの午後2020/09/19(土) 02:50:25.99ID:FsCKpMjS0
いったんはHIROがトップになってたが……
身体壊していたな
0729名無したちの午後2020/09/19(土) 02:52:56.17ID:HcKpLYH20
そのうち九尾がキャラの後を追って死亡しそうだしけ〜まるあたりを拉致ろう
0730自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2020/09/19(土) 05:21:41.02ID:btankNoM0
今朝のエロゲ玄人達(開発で議論中…)

※何を作れば受けるのか不透明な時代だから
 低予算・小規模・多品種で何にが受けるのか統計を取る
 各商品で何を好むのか統計を取る
 アマチュアを支援し情報提供を分析する
受けると分かると似たような(マンガ含む)が出て来るからなぁ…
0731名無したちの午後2020/09/19(土) 07:23:35.33ID:UyRjCgPG0
>>726
spriteは見限った人多くて残ったの信者だけでこれから食っていけるんか?
0732名無したちの午後2020/09/19(土) 07:35:29.54ID:CZxvFtIy0
spriteやサガプラやゆずソフトで自演してる子いますかー?
0733名無したちの午後2020/09/19(土) 07:40:06.66ID:HcKpLYH20
>>731
まぁ、基本的にあそこは絵がいいからな
ソシャゲも絵や世界観や設定は良かったんだがガチャ確率が1%でユーザー舐めてるような糞運営だったから俺も含めてあれで見限ったやつは多いけど商業エロゲーに専念するならまた買うやつはいるだろ
ちなみにあのソシャゲより前にDMMであおかなのR18ソシャゲがあったんだが原作のヒロインたちがNTRされまくったことでコアなあおかな信者はその時点で見限ってる
0734名無したちの午後2020/09/19(土) 07:51:36.76ID:e8Dg1s7N0
ただでさえ母数が減っているエロゲユーザーで
何度か見限られることして戻ってきても無理だと思うけどな
1回は出せてもそれで終わりだろう
0735名無したちの午後2020/09/19(土) 08:14:06.66ID:36OdPsQk0
余裕があるうちに撤退やろ譲渡はありえそう。
それこそエルフのようにな。
0736名無したちの午後2020/09/19(土) 08:55:09.53ID:S/wBHONw0
ベストはTADAも望んでるランスビルダーズ作るために制作力のある他社に版権売って
織音やぷりんはスタッフとして売却先に拾ってもらい他には売却益分配して解散ってとこか
0737名無したちの午後2020/09/19(土) 10:01:31.65ID:SsMG6M8L0
10攻略本出して欲しい、改造でシステムさえまともにすればこんなに面白いのに
ガイドブック片手に普通に遊びたい
ドナもまたシステム腐ってんのかね
0738名無したちの午後2020/09/19(土) 15:10:00.29ID:+EPpaoiA0
>け〜まるあたりを拉致ろう
クソバランスメーカーだからある意味こことあってるかもな
0739名無したちの午後2020/09/19(土) 16:36:07.62ID:XYrlTYU10
けーまる連れてくるくらいならいってんちろくでいいわ
0740名無したちの午後2020/09/19(土) 17:41:59.05ID:tZSdlQuN0
imayuiのTwitterを見たらリツイート以外ほぼしてなくてよかった
成長したね
0741ハカハカ ◆z0BIH9CI1U 2020/09/19(土) 21:16:37.43ID:Fkzfz8XO0
│ω・`) .。oO( ……解散する前に闘神都市1のリメイクを作れ田吾作。)
│⊂)
0743名無したちの午後2020/09/19(土) 21:27:50.45ID:p8Volkks0
ただOPまで長過ぎる
OPしかほめるとこないのに
0744名無したちの午後2020/09/19(土) 21:31:34.41ID:MN4ZA4vR0
闘神3はうんこだったな
てかもう闘神シリーズはいらんわ
あんなもん作るくらいなら他にリソースを割いて欲しい
0745名無したちの午後2020/09/19(土) 21:57:45.23ID:Fkzfz8XO0
│ω・`) .。oO( ……同人まがいのゲームしか出せず、闘神都市に勝るリソースがあるか田吾作。)
│⊂)
0746名無したちの午後2020/09/19(土) 22:11:56.39ID:MSS6/jQ00
エロは良かったから好きだし剣育てんのも楽しいかな、ただし戦闘はつまらんしナクトはアホであるが
0747名無したちの午後2020/09/19(土) 22:13:55.83ID:GW2cK7u00
闘神都市3は全体的に暗いし凌辱多めだったなあ
0748名無したちの午後2020/09/19(土) 22:19:59.43ID:PTYZ8dUo0
DL販売の廉価ゲーとはいえ12000本だしな
まあ赤字ではないと思う

織音はあれだけランス関係の発信ばかりしてるし
ヨイドレはドナドナ参加してないし、
真鬼畜王をソシャゲとして作ってんじゃね
正規シリーズのリメイクがソシャゲで出たら
ユーザーも無視できないしな
0749名無したちの午後2020/09/19(土) 22:33:38.14ID:ZF31O79q0
さすがに織音だけじゃランスシリーズはうごけない
HIROとちろく以外でディレクターやれそうな人間プリンしかいないし動いてないでしょ
0751名無したちの午後2020/09/20(日) 00:09:33.80ID:1s77x1u+0
TADA抜きで作れるランスはリメイクでしょ
織音ラインで002と04作ってよお
0752名無したちの午後2020/09/20(日) 01:13:36.95ID:oIWdDl9/0
ドーナドーナ店舗別特典
描き下ろし特典は0なんやな
店舗で買うより公式から豪華版買ってねと言うことか

抱き枕カバーいらんしどうするかな
0754名無したちの午後2020/09/20(日) 01:44:30.13ID:DDNvJzL+0
抱き枕はいらんなまじで
でもはるうられはほしい
0755名無したちの午後2020/09/20(日) 06:36:19.80ID:l6T4MbYL0
ドナドナは抱き枕もいらんしすぐやりたい気もしないし、中古でいいや
評判悪ければ買わない選択肢も
0757名無したちの午後2020/09/20(日) 09:41:07.07ID:zfGpMjCC0
抱き枕つくる金で殺ちゃん追加アペンドDISCいれといたほうがよかったかもな
0758名無したちの午後2020/09/20(日) 09:48:24.90ID:wbe0V5ih0
抱き枕付はついつい買ってるけど
開封せずにダンボール行だな
0759名無したちの午後2020/09/20(日) 10:26:19.25ID:OCNNEX7E0
これからのエロソシャゲは大変だな
電車のクオリティと比較されまくるだろうし
0765名無したちの午後2020/09/20(日) 11:22:55.93ID:OCNNEX7E0
>>763
必殺技にアニメ入れるのもアニメ仕様の立ち絵をカード絵と別に用意してモーションアニメさせるのも
一般ソシャゲでは当たり前だがエロソシャゲはやってこなかったからな
ストーリーパートのフルボイス化すらケチってるようなのばっかりだし

初手からプレイヤーが消化しきれないくらいやり込み要素まみれなのもエロソシャゲでは珍しい
0766名無したちの午後2020/09/20(日) 11:28:15.43ID:zgCd3o000
初手からプレイヤーが消化しきれないくらいぬき要素まみれなエロソシャゲやりたい
0767名無したちの午後2020/09/20(日) 11:59:38.86ID:3MzqhTm10
ミストレインガールズってみてきたけど20年前のママトトほども動いてないやん
0768名無したちの午後2020/09/20(日) 12:25:51.81ID:zgCd3o000
動くか否かは問題でわない
如何にエロいかだ
0769自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2020/09/20(日) 12:28:35.65ID:1IhkXKjH0
昼のエロゲ玄人達(他社と比較議論中…)

※他社のゲーム・キャラをアリス系キャラに変えれば良いのだろうか…?
0770名無したちの午後2020/09/20(日) 12:47:10.25ID:OCNNEX7E0
>>767
ママトトの必殺技カットインの部分って
ミストトレインだと必殺技の前のアニメーションムービーだから勝負になってないかな
通常技の2Dキャラの動きだけ見てママトトと比較しようと思ったんだろうけど
0771名無したちの午後2020/09/20(日) 13:43:03.03ID:yth5UoEA0
リセットの裸絵とかアメリカだったら懲役20年食らいそう
0772名無したちの午後2020/09/20(日) 13:56:23.40ID:/b6L6iHT0
うたわれのソシャゲも
英雄戦姫のソシャゲもヒットしたなー
アリスソフトももっと早い段階で自社作りに拘らずDMMに任せて大〇〇なりランスのソシャゲをリリースしてたら
ヒットしたんじゃないの
0773名無したちの午後2020/09/20(日) 14:22:32.76ID:DpaiZn7y0
DMMに任せて出来た闘神都市ソシャゲが一瞬で信だ歴史しらんのか
0774名無したちの午後2020/09/20(日) 16:46:57.34ID:YSBLYFF50
はぁ…久しぶりにShadeの色んな神曲聴いてたら悲しくなってきた
あの頃は良かった…
0775名無したちの午後2020/09/20(日) 17:02:09.71ID:XSfjrmYK0
アスタ継続でイブニクル2作り直してくれ
0776名無したちの午後2020/09/20(日) 17:26:41.55ID:OCNNEX7E0
>>773
任せたのはイメエポだろ
開発中に倒産して逃げるようなやつ信じたTADAが悪い
0777名無したちの午後2020/09/20(日) 17:29:46.12ID:Itds45Wa0
イブニクルはメイン原画がショボい
サブ担当の人(たっくん?)の方が上手かった
0778名無したちの午後2020/09/20(日) 17:39:33.90ID:hkSYWY3a0
三公爵の仕上げはたっくんだが
立ち絵ラフ キャラデザ?とか別の絵師なうえ非公開のはずだね
むっちぽい絵……を真似たときの魚介?って気もするけどわからん

https://www.alicesoft.com/evenicle2/sp/common/img/chara/img_chara_sub04.png
https://www.alicesoft.com/evenicle2/sp/common/img/chara/img_chara_sub05.png
https://www.alicesoft.com/evenicle2/sp/common/img/chara/img_chara_sub06.png
https://www.alicesoft.com/evenicle2/gallery/img/e30.jpg
0779名無したちの午後2020/09/20(日) 17:49:35.39ID:4c4U/tf/0
イブ2も絵やシナリオは好きだったぞ
システム怠すぎて途中で投げただけで
母はシナリオつまらなすぎて投げたけど
0780名無したちの午後2020/09/20(日) 17:51:54.07ID:7fXPqnWn0
>>776
DMMが仲介しているのだからイメエポに全責任背負わせるのも違うわ
DMMが外部に開発任せる構図なら電車もKMSが開発だし同じ
0781名無したちの午後2020/09/20(日) 18:36:05.51ID:Tm++iFVB0
>>780
言いたいことは分からないでもないが、電車とは事情が違いすぎるかな
電車はDMMのチームくまさんのゲームであって、KMSはくまさんが用意したパーツをくまさんの言う通りに組み立てる役でしかない
そもそもくまさんの判断で信頼できると思って委託している

闘神ソシャゲは3DS闘神から続くアリスソフトとイメエポの信頼関係ありきのゲームでDMMはトンズラまでほぼノータッチ
ぶっちゃけイメエポ以外のアリスソフト側が知らない開発会社を提案してもアリスは蹴っていたと思うよ
0782名無したちの午後2020/09/20(日) 19:25:08.51ID:aqEdKZ9t0
>>781
ちょっと詳しそうだからもう少し説明してよ
DMMの社員さん?
0783名無したちの午後2020/09/20(日) 19:28:52.43ID:JVRMMtJ10
イブニクルは「そっちはまだ行く必要が無い」が多すぎ
0784名無したちの午後2020/09/20(日) 19:29:41.73ID:YP+WI4pk0
fcレベルのゲームやらされてる感覚だったわあれ
0786名無したちの午後2020/09/20(日) 19:38:39.09ID:Itds45Wa0
>>783
ドラクエが広めた間違ったRPG観を
しっかり守った作品じゃん
0787名無したちの午後2020/09/20(日) 19:48:07.05ID:hkSYWY3a0
イブ1はまだいい
嫁がたくさんほしいってふわっとした目標だし
次の目的地も自然なほう

イブ2はしょっぱなから「王都に薬を届ける!」って大きな目標があるわりに
直接には行けない…とかお使いが入るな
0788名無したちの午後2020/09/20(日) 20:03:29.41ID:LRsjGnjx0
最近は色々とガチガチに堅い印象
シリーズ系はそれで良い面もあるけど
0789名無したちの午後2020/09/20(日) 20:45:02.12ID:ZgD5vBJY0
>>765
おまえがあまりエロソシャゲを知らないだけやんけ
量産型エロゲーで今までにサ終したゲームとたいしてかわらんがな
DMMならあんなの珍しくもないわ
0790名無したちの午後2020/09/20(日) 22:32:12.97ID:Zr+AKQTq0
凄いのが出たぞ!と毎回騒げるピュアさ
0791名無したちの午後2020/09/20(日) 22:44:54.29ID:GxJYlWJR0
HIROのソシャゲもコロナ前に出せていれば商機があったかもしれん
鈍足開発の代償はあまりにも大きい
0792名無したちの午後2020/09/20(日) 23:07:50.75ID:yiUuBUv30
ドーナドーナ面白そうじゃない
ただ今の時代エロゲーのソフト出るの知らない人が大多数だから売れなさそう
DMMあたりに丸ごと買い取って貰って無料ゲームの呼び水とか無理なのかな
ひと昔前なら結構売れてそう(あくまでエロゲーの中での話

今のスタッフ使ってsteamあたりに一般ゲーだした方が売れそう
0793名無したちの午後2020/09/21(月) 00:13:02.77ID:GVFUchrp0
超昂がこけたらDMM買い取りかもな
そしたらランスを擦りきれるまで延々作るブランドになるだろう
0794名無したちの午後2020/09/21(月) 00:31:40.96ID:gxBGKraI0
そもそもDMMと関係いいのかねえ
プラットフォーム先を提供している程度で仲がいいと判断するやつもいそうだが
0795名無したちの午後2020/09/21(月) 00:34:54.84ID:bhQJo2pc0
ドーナドーナのポルノちゃんにアナルHがあるか気になる
0796名無したちの午後2020/09/21(月) 00:37:11.88ID:gxBGKraI0
ソシャゲ自社開発の仮説として
アリスソフト側がDMMの提案を断った可能性
DMM側からなんの話もないので自社開発に至った可能性
アリスソフト、DMM共に条件が折り合わずに自社開発に至った可能性

どれでもあまりいい関係ではない気がするね
それ以外の良好な流れで自社開発になった仮説もあるのかな?
0797名無したちの午後2020/09/21(月) 00:39:47.30ID:tb7Tl6QT0
闘神でやらかしたからユーザーへの信用のためだろ
0798名無したちの午後2020/09/21(月) 00:49:00.10ID:E7cusKak0
元々、DMMで元アリスソフトのスタッフがソシャゲ運営、開発をしてたんだよ
それでアリスソフトはコラボとか協力とかしててそこらへんのつてでアリスソフトが公式に参入することになった
DMMのグランドクエスト、グランドハーレム、新約闘神都市
ここらへんのゲームに旧アリスソフトのスタッフが関わっててグランドクエストではまんくちゅとコラボしたりグランドクエストの公式Twitterでランス9の宣伝リツイートしたりしてたからDMMとは親密な関係だった
0799名無したちの午後2020/09/21(月) 00:55:55.31ID:E7cusKak0
ちなみにShadeが
グランドクエスト
グランドハーレム
新訳闘神都市
のBGM作ってたよ
0803名無したちの午後2020/09/21(月) 06:27:30.41ID:BiHfEFl70
超昂大戦こそアニメパート活用するべきなんだろうけどな
元々無駄に変身シーンのアニメとか入れてたシリーズなんだし
0804名無したちの午後2020/09/21(月) 06:51:50.24ID:z/R+jFCh0
>>798
アリスソフトの社員でもDMMで働けるんだ
能力がかなりあったのかな
0805名無したちの午後2020/09/21(月) 07:22:39.83ID:wJr8mpKc0
>>803
2月の時点でシナリオ、CGが終わりボイス収録もあとわずか、ゲームシステム、プログラムが追い込み中。
4月の時点で一旦出来上がったけどもうちょっと良い状態で提供したいし、テレワーク開始したから延期。
7月、開発は順調。以後音沙汰なし。
アニメパート活用どころかホントに開発が順調なのかリリース自体出来るのかを疑っていいレベル。
0806名無したちの午後2020/09/21(月) 07:27:52.77ID:E7cusKak0
>>804
今は知らんが当時のDMMラボの募集条件て
韓国語を理解出来るものとかそんな条件が混ざってた記憶があるし実際にDMMゲーのプロデューサーの何人かは韓国人だったと思うけど
ゲーム制作の経験者ならガンガン雇用してたからそこまで言うほどじゃないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況