「催眠術・MC(洗脳)・媚薬・人格改造」を語るスレ part106
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無したちの午後2020/09/14(月) 01:27:50.35ID:vPfkJMo90
☆ MCはマインドコントロールのことだよ!
超能力・魔法・妖術・薬物・機械・洗脳・催眠などで、ヒロインを操ったり
ヒロインに操られたりするエロゲを愛好する者のためのスレッドです。
ジャンル違いの話題はそのジャンルのスレでお願いします。
MC寝取られの過度な礼賛、独占MC至上主義、主人公の容姿、純愛議論等は華麗にスルー!
その他、自分の好みで他人の嗜好を排除しようとするレスはスルー厳守!

■まとめ・参考サイト
MC-Pedia  *MC作品データベース*
http://mcpedia.x.fc2.com/
MCサイトリンク集 (関連スレ保管庫あり)*三次元ネタ非対応、大人のための催眠術のリンクが比較的便利
http://marie.saiin.net/~mcharem/MCGAME.htm
M.C.ゲーム一覧(更新停止)
http://allutakata.web.fc2.com/MCgamehyouka.html
エロパロ板
【職人】MC・催眠系総合スレ その19【求む】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1557153189/
2chMCスレッド(まとめサイト)
http://saim.in/2ch/
■国内のマインドコントロールサイトとして、代表的なもの
E=mC2 (通称:抹茶)
https://www.zaxonmc.com/
大人のための催眠術(アーカイブ)
http://web.archive.org/web/20121109234602/http://homepage1.nifty.com/tmiyabi/

・次スレは>>970を踏んだ人が責任を持って立ててください
また、規制等でスレ立てが出来なかった場合はスレ立てのテンプレと共にスレ立てが出来なかった事を宣言して下さい
スレ立てに挑戦出来る方は、スレ立て宣言をしてから貼付けされたテンプレにてスレ立てをお願いします
・レスが980を超えるとスレが落ちますから、新スレが立つまでレスをお控えください

■前スレ
「催眠術・MC(洗脳)・媚薬・人格改造」を語るスレ part105
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1582343484/
0851名無したちの午後2021/03/16(火) 15:00:09.03ID:iM4YpZHb0
操心術2と電波の奴隷はフルスクリーンでプレイしようとするとフリーズする
操心術2は絵が癖あるけどシチュはシリーズで一番良かったからリメイクして欲しいわ
0852名無したちの午後2021/03/17(水) 01:05:12.37ID:VqlOf5C20
45 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2018/06/28(木) 19:01:08.19 ID:JmtN0d9d0
>>41
食ザーとかの定番ネタならともかく
魔法少女だと思わせるってのは一年生で初めてみたぞ
あんなんそうそう思いつかんよ

46 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2018/06/28(木) 20:00:02.44 ID:+1iphOlZ0
とっくの昔
操心術2にあるし

48 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2018/06/28(木) 22:30:54.99 ID:z0ulGJAN0
学園催眠奴隷でもある

過去スレから引っ張り出してきたぞ
昔過ぎて自分はどんなシチュだったか忘れたが
0853名無したちの午後2021/03/17(水) 01:15:56.13ID:VqlOf5C20
>>839
学園全体支配も好きなんだけど、催眠かけられてると分からないまま異常なシチュをさせられる、みたいなのがいいな
主人公がそれをやるのでも、寝取られ的に第三者からされるパターン(サイミンアプリ敗北ルートみたいな)でもいいけど

逆に学園支配した後に催眠で全員自分を好きにさせてハーレム化して好き放題するみたいなのは合わんわ
催眠学園1年生では、金髪の1年(アイリだっけ?)のビデオ見せられながらオナニーさせられる、みたいなのがかろうじて使えたくらいだった
0854名無したちの午後2021/03/17(水) 01:21:21.55ID:GMSZH4Tj0
素材の味を生かしてほしいのは分かる
誤認系はキャラ設定を可能な限り活かせる催眠シチュの一つだと思う
0855名無したちの午後2021/03/17(水) 02:14:03.24ID:WFWxi+Md0
変則的な所だと魔女っ娘LO〜るプレイでもあったな
主人公が実際に魔法使えるようになってそれを駆使して無理やり魔法少女に仕立て上げるの

というか操心術とかの方は発売当時にも指摘されてなかったっけ?
0856名無したちの午後2021/03/17(水) 03:05:18.90ID:FoSKYePN0
魔法少女のやつは虚ろ目状態のときに一生懸命主人公が着替えさせてるのは笑ったわ
一年生はメインヒロインより母親まわりが一番使えた
あと上でも書いてる結婚を焦らせるってのが面白くて良かった
0857名無したちの午後2021/03/17(水) 05:00:05.27ID:mPm8bNSM0
1年生は別ルートの催眠かせめて個別エンディングは欲しかった
追加で作ってくれないかな
0858名無したちの午後2021/03/18(木) 16:43:26.39ID:9oL0RQYp0
ここ過剰な烏賊信者いるよな…
そりゃ人気なのは当然だけど神格化までしちゃってちょっとでも何か言われるのも許せないやつ
0859名無したちの午後2021/03/18(木) 18:31:59.79ID:wvFH25b10
雑な擁護も過度な煽りもやめろよって感じなんだけどそろそろ新作が発売されるからネガティブな感情も軽く吹き飛ぶわ
0860名無したちの午後2021/03/18(木) 19:59:15.60ID:yEnSHHGb0
まあねぇ・・・知らなかったとはいえ>>849は過剰反応し過ぎだし
シチュは全然違うから>>843の「よそから持ってくる」は言い過ぎだし
信者とアンチの狭間で烏賊も苦笑いしてそう
0861名無したちの午後2021/03/18(木) 22:56:41.87ID:cBdHFGGj0
この世の全ての創作は型月のパクリだぞ
0863名無したちの午後2021/03/19(金) 00:04:45.79ID:JHwEt3+n0
ちがうぞ
この世の全ての創作は竹取物語のパクリやぞ
0865名無したちの午後2021/03/19(金) 08:42:16.18ID:kAEMTZi30
催眠掛けると口調が敬語になるのって最近みなくね?
0866名無したちの午後2021/03/19(金) 13:16:04.40ID:yDGKGsOY0
催眠シチュ含んだゲームを全て持ってるわけないんだから
あの作品よりこの作品の方でそのシチュ先に出てたよ、程度に留めればいいのに
0867名無したちの午後2021/03/19(金) 14:31:28.09ID:EZJOfs7p0
催眠学習もう来週発売か
小説は下品セリフ多めだったしあれを喋ってくれると思うと楽しみだわ
0868名無したちの午後2021/03/19(金) 15:28:48.51ID:A7yJjsLw0
「こんなシチュ考えられるなんて天才!」系の持ち上げ方みると、鬼滅キッズ思い出すわ
0869名無したちの午後2021/03/19(金) 17:04:01.66ID:O2+TnJL40
操心術2のライターかってくらいしつこいな
0870名無したちの午後2021/03/19(金) 17:51:45.45ID:cMDl80Gz0
独創的なシチュエーションにばっかりこだわるより似ててもいいシチュエーションならそっちのほうがいいわ
0871名無したちの午後2021/03/19(金) 17:57:46.96ID:KQyfV0g+0
体験版あるのかな催眠学習
0872名無したちの午後2021/03/19(金) 18:05:37.07ID:tKdk8DCw0
出してるメーカーの過去作体験版全くないっぽいから多分ないかな
0873名無したちの午後2021/03/20(土) 00:50:15.36ID:JTTmTGYO0
>>870
分かるけど催眠アプリ取り出すと経験則から期待値下がる
0874名無したちの午後2021/03/20(土) 01:02:15.39ID:3Bvoicv20
催眠アプリは本当に便利だからな
特に導入部とかいらないし
0875名無したちの午後2021/03/20(土) 01:03:30.81ID:yCDCHwEl0
昔は光線銃みたいの使ってたりしたよな
0876名無したちの午後2021/03/20(土) 01:05:47.39ID:mjw3+sIu0
このスレ的に迷宮街のカーディンとかどうなのとか思ったがそもそも誰一人話題に出す人もいない辺り察し
0877名無したちの午後2021/03/20(土) 02:17:29.42ID:JTTmTGYO0
聞き覚えないからググったら「異世界転生悪役令嬢憑依モノ」とか出てきてノクタかよと思ったw
0878名無したちの午後2021/03/20(土) 03:37:43.96ID:oEjdr2T6O
昔、「魔薬」というエロゲーをやったもんだ
0879名無したちの午後2021/03/20(土) 07:36:01.56ID:N1ilvXsD0
モブ催眠のノベライズ読んだらけっこうツボった
あれもスマホ画面を見せるだけか
0880名無したちの午後2021/03/20(土) 08:05:28.62ID:NXnam13I0
>>873-875
催眠学園の催眠銃と何がちゃうねんって言われたら否定はできん
0881名無したちの午後2021/03/20(土) 08:14:30.61ID:N1ilvXsD0
ちがったモブは笛だっけw
その前に読んだ催眠委員長と混ざった
0882名無したちの午後2021/03/20(土) 08:46:20.83ID:ypd54hjw0
五円玉でも催眠銃でも催眠アプリでもなんでもいいけど
結局それで何をするか(させるか)だよなぁ
0883名無したちの午後2021/03/20(土) 08:51:49.89ID:kBd65jR30
秘密を漏らせばスーパーマンに脳細胞破壊銃でクルクルパーにされるんだよな
0884名無したちの午後2021/03/20(土) 08:58:07.46ID:N1ilvXsD0
笛の音はちょっと不便だったな
さいしょに本命ヒロインに聴かせて催眠状態に落とした……
あとでヒロインの幼馴染女だかがやってきて「何してるのよ!」
ってそっちに笛を聴かせたらこんどは本命のほうが正気に戻ったりして
0885名無したちの午後2021/03/20(土) 12:24:38.75ID:IajEmofs0
えぇーっ!?このスマホアプリを見せるだけで!?
みたいな煽りの深夜番組があったり、
・もう9V電池を買わなくて良い。
・目立たないのに持ち運びに便利
みたいなレビューついたりして
少なく無い数の催眠銃職人が失業したりしたんだろな。
0886名無したちの午後2021/03/20(土) 13:38:15.99ID:IkEJXkOK0
催眠銃職人の技術をアプリで再現してるから
パテント使用料でウハウハよ
0887名無したちの午後2021/03/20(土) 13:38:54.59ID:RQkF0FXS0
むしろ最近小道具使わない普通の催眠術が少ない気がする
市販の催眠術入門書読んだだけで3人まとめて深い催眠かけられるイジラレの田崎くんは天才やったんやなって
0889名無したちの午後2021/03/20(土) 15:51:53.01ID:B8YQz9dV0
催眠銃でもスマホアプリでも小道具使わない催眠術でも催眠状態にする方法が何でも
催眠状態にした後どうなるかが重要
催眠導入機は最初の情報があって想像してたのとは違う形だったが
黒虹の催眠学園が名作ということは自信を持って言える
0890名無したちの午後2021/03/20(土) 18:24:49.24ID:XgcuiWhm0
催眠学園の催眠導入機はガジェットやるといろいろと感慨深い感情になる
あのでっかい椅子型からよくコンパクトに改良したな
0891名無したちの午後2021/03/20(土) 18:28:34.37ID:0DttSUW10
催眠能力って誰が最強なんだろ
アイテムなしで催眠アイテムにも耐性ある操心術0の主人公がかなり強いと思うけど。
0892名無したちの午後2021/03/20(土) 18:43:23.18ID:ypnOmd9A0
愛上陸の催眠性指導に出てる田中は範囲も回数も自由みたいで何でもありすぎる
エロゲーキャラじゃないけど
0893名無したちの午後2021/03/20(土) 18:51:06.17ID:uCKAYTX+0
拙者催眠導入大好き侍だから
そこは丁寧にやってほしいでござる
最悪アプリで導入するもリスクや条件制約が欲しい
0895名無したちの午後2021/03/20(土) 19:02:20.73ID:XgcuiWhm0
催眠をかけるまでの過程を楽しむタイプと催眠をかけた後のトランス状態を楽しむタイプとどんな暗示をかけるかを楽しむタイプに分かれるから大変だよなあ
0897名無したちの午後2021/03/20(土) 19:23:13.94ID:0rToOuuM0
ぬるぽなんて何バカなこと言ってるのよ。そんなのガッするわけないじゃない


ガッ
0898名無したちの午後2021/03/20(土) 19:29:57.51ID:dKtQqaQY0
何でもありみたいになるからある程度制限あってほしいと思う反面
制限なんてなしでサクサク進んでほしいと思ったりもする
0899名無したちの午後2021/03/20(土) 19:57:30.08ID:IkEJXkOK0
制限があるのは構わない
でも催眠が効かない・効きづらいヒロインはいらないです
0900名無したちの午後2021/03/20(土) 20:01:51.04ID:NXnam13I0
> 催眠が効かない・効きづらいヒロイン
他のヒロイン達攻略した後に攻略できる程度ならまあありかな
めんどくせー感じのシナリオになるならいらないです
0901名無したちの午後2021/03/20(土) 20:04:34.66ID:iaVWGMH40
催眠が効きづらいからこそ
催眠の掛け方を工夫したり変わったシチュがあるなら有りかな
シナリオがグダグダしたり、非催眠シチュが中心になるなら要らない
0902名無したちの午後2021/03/20(土) 20:11:41.79ID:dKtQqaQY0
催眠委員長だったか
効き辛い相手への対処が催眠アプリ連打というゴリ押しだった
0903名無したちの午後2021/03/20(土) 20:31:34.43ID:0DttSUW10
催眠に耐性があるからどんなふうに掛けるかと思えば連打で掛かるとか怒りが抑えきれなかったな、あれは
0904名無したちの午後2021/03/20(土) 20:36:56.41ID:N1ilvXsD0
まとめていくつか催眠小説買ってたんだよね
ブックウォーカーで今もセールだし

催眠学舎でも催眠効きづらい相手がいたか
それでも小説ではもう落としてるとこスタートのようだが
ゲームは知らん
0905名無したちの午後2021/03/20(土) 20:39:02.83ID:NXnam13I0
催眠に耐性があるからどんなふうに掛けるかと思えば
実は最初からかかってたってオチもあったね
0907名無したちの午後2021/03/20(土) 21:11:35.00ID:iCkwpzN00
催眠が効きづらいとかなぜか耐性があるとかじゃなくて、頭の良いキャラが色々と考えて催眠に気づいたり、かからないよう警戒したり、解除を目論んだり、みたいなのがいいな
それに主人公がなんとか工夫したり少しずつ嵌めていったりしていくような感じで
まあライター自身が頭良くないと、なんちゃってガバガバ理論とか展開したり意味不明に察しが良すぎて(大抵私の勘がどうの〜となる)逆に頭悪いだろってなるから難しいだろうけど
0908名無したちの午後2021/03/20(土) 22:51:28.66ID:NaRxnK9r0
どうにかして抵抗をねじ伏せて堕とすというのは見せ場だと思う。
堕ちたあとは坂道を転がり落ちるように深くかかるのが好き。

催眠好きはたくさんの細かい派閥に別れてるから、
全員を満足させるのはたぶん難しいだろうね。
0909名無したちの午後2021/03/20(土) 23:14:58.92ID:CVYqJrVO0
「催眠に耐性がある」って、かかるまでの話を面白くするんじゃなくて「催眠=即セックス」を防ぐ意味の方が強くない?
じっくり悪戯から入る方が好きだから標準装備でもいいわ
0910名無したちの午後2021/03/21(日) 00:25:55.15ID:cvNS3hfK0
>>909
全員に耐性がある(というかこの場合、催眠が万能ではないというパターン)というのなら、その意味合いの方が強いのは分かる
あえて特定のキャラだけに催眠に耐性がある、って状況にしたのなら、その特性を使って催眠が(完全に)かかるまでの話を何かしら作りたいという理由でするわけじゃないか?
0911名無したちの午後2021/03/21(日) 00:30:16.11ID:Dk0TSXQn0
操心術0のReiみたいに
じっくり調教して精神を完全に陥落させた上でセックスしたから
能力がなくなった後もReiは味方のままだった

みたいな展開をやる上ではいいかもな、一人だけ催眠耐性の話も
0913名無したちの午後2021/03/21(日) 00:57:54.61ID:cvNS3hfK0
>>912
それだと>>909のような言い分では他のキャラは催眠=即セックス前提で描かれることになるけど、特定の一人に耐性があって他のキャラは即セックスだけ、なんて催眠ゲーはあんま見ないと思うけども
というか別にそんなことしなくても、主人公の性格や性癖で催眠即セックスを防ぐなんてなんとでもできるし、催眠ユーザーからしたらそういう主人公の性格も受け入れやすいんじゃない?
仮に万能催眠であっても、セックスだけじゃつまらない、じっくり楽しみたいから〜みたいな主人公のが多い気がするが
0914名無したちの午後2021/03/21(日) 02:08:55.31ID:keHj9iNe0
>>913
何か屁理屈こね回してるけど
>その特性を使って催眠が(完全に)かかるまでの話を何かしら作りたいという理由でするわけじゃないか?
って過程を前提にして叩いてるのがおかしいよってだけだよ

別に「かかりにくい」が行為の遅延の為だけでも別にいいじゃって以上の意味でなんて言ってないよ
0915名無したちの午後2021/03/21(日) 02:39:10.26ID:cvNS3hfK0
>>914
別にそのための設定にしてもいいけど、催眠に耐性があるってのが即セックスを防ぐ意味でやるのが強いってのに対して、別にそういうわけではないんじゃない?という返しをしただけなので
屁理屈こね回してるってのも、単にそれがどうしてなのかをきちんと説明しようとしただけだけども
その特性を使って〜というのも、別にそれを前提してるんじゃなくて、上のように考えたからそういう理由でするんじゃないの?という考えになったというむしろ結論の方だな
0916名無したちの午後2021/03/21(日) 02:58:14.77ID:WX4shaLx0
すまんが2人とも催眠語じゃなくて日本語で会話してくれ
0917名無したちの午後2021/03/21(日) 09:50:11.78ID:MA+gf64e0
>>894
モブ催眠小説発売決定! | ゲーム開発ブログ
http://crossover-game.jp/blog/?p=674
>いつものように、今回のノベライズ作品も、ゲームとは違う内容の完全書き下ろしとなります。
 ゲームでは、日花里が心、真優が体を操られていましたが、もしも逆なら……? 
>という形での真優中心のお話になります。

逆になっていたのか
事前にモブキャラで練習積むのもよかったが
0918名無したちの午後2021/03/21(日) 10:06:31.86ID:Dk0TSXQn0
モブ催眠はモブ娘相手が一番抜けたわ
0919名無したちの午後2021/03/21(日) 15:20:04.13ID:8l7V5Gh50
催眠も一度やってしまうとただの便器と変わらんから一期一会のモブのほうが楽しめる。
0922名無したちの午後2021/03/21(日) 16:57:55.88ID:/qNMxWZD0
人を操る能力者が複数いたのなら3だけでなく操心術シリーズのほとんどでそうじゃなかったか?
0923名無したちの午後2021/03/21(日) 19:39:38.42ID:4z5VyIY60
そういやそうだった
3の能力者同士のバトルで女側がオーバードーズして精神崩壊するのが印象に残ってたんだ
0924名無したちの午後2021/03/21(日) 22:05:24.56ID:cvNS3hfK0
催眠者同士のバトルならサイミンアプリとかもある
0925名無したちの午後2021/03/21(日) 22:38:31.81ID:LQLDS5V40
全ヒロインと催眠ウエディングセックスするべき
0926名無したちの午後2021/03/22(月) 00:13:46.93ID:DKXOykBo0
初代催眠術も村越と闘うルートあるしな
0927名無したちの午後2021/03/22(月) 00:26:37.19ID:+OBCSLFE0
初代が本来の村越のキャラのはずなんだよね
作品によっては味方になったり主人公になったりするけど
0928名無したちの午後2021/03/22(月) 00:31:10.58ID:wBY7/38A0
時間停止系で同類の能力者とバトる展開見るとどうもジョジョ3部思い出してしまう
0929名無したちの午後2021/03/22(月) 01:04:50.83ID:5aQb1SEr0
ジョジョは結構催眠ぽい能力も多いんだよね
ヘブンズドアが真っ先に思い浮かぶけど、同じ4部だと心に錠前かけたりとか、コピーロボットで肉体操作したりとか
花京院のハイエロファントも確か保健室の先生操ってた気がするし
あとは6部に記憶操作できるスタンドなんかもいた気がする
サバイバーはかなり効果薄いし用途が特定すぎてエロには使えないけど、ある意味催眠とも言えなくもない
0930名無したちの午後2021/03/22(月) 04:39:19.31ID:FRg7rPJE0
他人に操られたヒロイン達を性技の催眠でお救いしていく超催眠術学園
0931名無したちの午後2021/03/22(月) 22:22:39.61ID:Ufe/CiOj0
>>923
初代操心術で精神崩壊起こした麗の人格再構築させる流れドキドキしたなぁ
悪態付きながら言うこと全部聞いてくれる流れも最高だった…
0934名無したちの午後2021/03/25(木) 15:34:42.35ID:y7N6zRV20
今週催眠ゲー多いねー
しかもどれも期待できそう
0935名無したちの午後2021/03/25(木) 15:35:13.90ID:y7N6zRV20
>>929
ジョジョパロディやったのがヒュプノスハック
0936名無したちの午後2021/03/25(木) 15:36:12.76ID:hTcfnNv20
>>934
まじ?出るのは知ってるけど期待できるの学習だけだと思ってた
0937名無したちの午後2021/03/25(木) 16:10:35.58ID:A4v+Vj7+0
今週発売の催眠ゲーは催眠学習以外で何があった?
0938名無したちの午後2021/03/25(木) 16:16:37.24ID:RRSsujUQ0
シルキーズSAKURAの催眠物の続編が今月だな
前作からしておすすめはしないが
0939名無したちの午後2021/03/25(木) 16:19:31.74ID:R0x/Hg1C0
催眠奪女2とMielの催眠種付け授業だな
前者の前作はこれ催眠である必要なくね?って感じだったが今作のあらすじ見る限り以前よりは期待できそう
後者は下品なンホらせで定評あるMielだからそういうのが好みな人にはよさそう
0940名無したちの午後2021/03/25(木) 16:34:29.17ID:VhS1yUp10
すまんが奪女2は柱にはなれない
前作が酷すぎた
0941名無したちの午後2021/03/25(木) 16:49:05.30ID:hTcfnNv20
2は設定だけはまあ催眠ゲーとしていいかもしれんけど俺はもうライターで切るわ
昔からシャア専用◎は俺とは合わないんやな
0943名無したちの午後2021/03/25(木) 21:35:07.10ID:P8faHfGe0
愛上陸の絵ええやんって思ってたのに催眠学習のキャラとか見てるとどうしても拭えない違和感はなんなんだろう
塗りとかなのかな
0946名無したちの午後2021/03/26(金) 00:07:36.14ID:vjBpun8m0
催眠学習シーン数30しかないちょっとボリュームないかも
値段考えたらまぁ仕方ないか
0947名無したちの午後2021/03/26(金) 00:15:39.42ID:fYIbMlAO0
>>935
ヒュプノスは同人作品の割にかなり良かったな
ゲームパートが辛めなのが難点だが
ベルゼブブのゲームは別売りの攻略本も売りたいのか全体的に結構、難しい
0948名無したちの午後2021/03/26(金) 02:15:50.90ID:vjBpun8m0
催眠学習終わった
ルートは基本3つでそれにプラスして学園ハーレムがある感じ
親子ルートと大人組ルートと生徒会ルートで生徒会ルートから学園ハーレムに派生
親子ルートは小説からあんまり代わり映えしないけど絵はいい感じ
ただ本番シーンが多いから催眠ならではのアブノーマルなシーンが少なめなのはまぁ値段相応で仕方ないかなって思う
少し物足りないけど値段考えたら十分過ぎる程には使える
0949名無したちの午後2021/03/26(金) 03:38:18.70ID:S+t0OlnR0
プレイしたけどボリューム少ないな…
大人ルートのラストはよかったよ
ただ回想にも入れて欲しかった
0950名無したちの午後2021/03/26(金) 06:18:05.35ID:7jrlud3s0
値段からしてもっとボリューム少ないかと心配してたけど思ったよりはあった感じだったかな
なつきちゃん可愛いよなつきちゃん
0951名無したちの午後2021/03/26(金) 12:06:56.44ID:I1TlGgsf0
愛上陸ズのブログに烏賊さんとの対談載ってるけど、愛上陸ズが
清楚な女の子はビッチが何であるか知らないはずだからビッチになれの一言でビッチ化するのは行動原理として情緒が無い、特に意中の相手ならもっと丁寧な催眠をかけるはず
と熱弁していてちょっと安心した
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況