みなとそふと/みなとカーニバル/mirai その88
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無したちの午後 転載ダメ (アタマイタイー af56-MJAZ)2021/02/02(火) 14:06:06.11ID:wVpG4vcx00202
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

分かりやすい企画を重視し、フルボイスによるキャラクター同士の賑やかな掛け合いやストーリーで
明るく楽しいゲームを作るみなとそふと、および株式会社ホークアイ系列ブランドの総合スレです。

■公式サイト
みなとそふと
http://www.minatosoft.com/
みなとカーニバル
http://www.minatocarnival.com/
mirai
http://www.mirai-soft.net/
タカヒロ4プロジェクト
http://minatosoft.com/t4p/
みなとすてーしょん (非18禁)
http://minatostation.com/

■前スレ
みなとそふと/みなとカーニバル/mirai その87
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1479313802/

次スレは>>980頃に立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無したちの午後 (ワッチョイ 09ae-3mLV)2023/05/05(金) 23:42:12.61ID:372Um21l0
2023年5月5日

タカヒロ

魔都精兵のスレイブ最新話は6日(土)に
ジャンプ+で更新です
https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156641784254
単行本最新刊は6月に発売です

獄卒クラーケンは1巻発売中です
0857名無したちの午後 (ワッチョイ 0b98-SGSz)2023/05/09(火) 22:00:18.17ID:oPILWzyF0
wagiをFANZAに移したのはこういう理由だったんだな、新キャラっぽいのポツポツ居るし

でも新作の名前があって一瞬喜んだけどエロブラゲって割りとショックだわ
0860名無したちの午後 (ワッチョイ c2c0-KeI6)2023/05/10(水) 00:32:56.59ID:rnbJnHlF0
八月みたいに新キャラデザインと寝室は全部wagiの手によるもの(あるいは監修)なんだろうか
シナリオはさすがにタカヒロが監修するだろうけど・・・続報待ちだな
0861名無したちの午後 (アウアウウー Sa8b-mskx)2023/05/10(水) 00:48:39.41ID:JpUts5nCa
まぁ新作出ないよりはエロソシャゲでもいいだろう
問題はゲームとして面白いかどうかだが
まじこいも辻堂さんもソシャゲのほうの出来はひどかった
0863名無したちの午後 (ワッチョイW ee41-VtFm)2023/05/10(水) 13:54:29.54ID:HAPN+ilB0
記事によると
・メインシナリオの第1シーズンは全13章(フルボイス)で、リリース時は1〜4章まで
・登場キャラは原作47キャラ+新規35キャラ
・シナリオ、キャラ設定、イラストも一応みなとそふと監修

ゲーム部分低予算で仕上げてもフルボイスだと結構金かかりそうだなー(シーズン1はもう収録済みだと思うけど)
0864名無したちの午後 (ワッチョイ c2c0-KeI6)2023/05/10(水) 14:30:53.33ID:rnbJnHlF0
なるほどthx

ソシャゲなんだからイベシナリオもあるんだろうけど、その場合もフルボイスなのかとか
登場キャラが増えるとなると、もう原作PC版は劣化版になったりするのか、まったく別のシナリオになるのか・・・・疑問はつきないな
0866名無したちの午後 (ワッチョイ 0b98-SGSz)2023/05/10(水) 20:24:22.98ID:7Ql0sM//0
ソシャゲって声優のスケジュール抑えるのがキツイのかギャラがかかりすぎるのか、基本パートボイス当たり前だからプロローグだけじゃなくメインシナリオフルボイスはまぁタカヒロらしいと言うか頑張ったな

でもFANZAのエロゲってあんまりやったこと無いけどガチャかなりきつい記憶あるから不安は拭えないなぁ、有名所だと花騎士は成功した部類だと思うけどゲーム性割りと虚無だったし
0867名無したちの午後 (ワッチョイWW 42b6-mskx)2023/05/10(水) 20:30:22.71ID:MHQAkS4D0
DMMでアイギス数年やってたけどそこまでガチャきつい印象無いな
無論毎回毎回レアキャラゲットしようとすれば馬鹿みたいに金かかるけど基本無課金でなんとかなった
0868名無したちの午後 (ワッチョイ c2c0-KeI6)2023/05/10(水) 20:35:43.00ID:rnbJnHlF0
ミストレがマジ恋コラボで一部キャラが有償限定だったりと、
最近は有償(だいたい1〜3万)じゃないとそのキャラ自体が手に入らなかったりするからなぁ

どのみちソシャゲは続いても先細りしていく一方なので、どんどん集金は厳しくなる
0869名無したちの午後 (ワッチョイ c781-KeI6)2023/05/10(水) 22:59:25.86ID:WeIdrz5r0
昨今のソシャゲではもうあまり見なくなったけど
メインストーリーはシナリオもボイスもパッケージ版の使いまわしってパターンもあるからなぁ・・・
0871名無したちの午後 (オッペケ Sref-+pjP)2023/05/11(木) 17:15:21.64ID:OLPevK+Tr
姫の世界の続きがちょい気になったから登録してみたがモブしか出ずしかも被ったわ
まさか初っ端からメイン一人も出んとは急激にやる気失せた
0872名無したちの午後 (ワッチョイ c2c0-KeI6)2023/05/11(木) 18:54:33.49ID:BgidfPCZ0
1日ごとに回せるし、どうせ終わり際になったら確率アップでなにかしらのSSRは出るようになる
そもそも事前ガチャのSSRは恒常なのでゲームが始まったらすぐにすり抜けなどで引けるから躍起になるもんじゃない
0873名無したちの午後 (ワッチョイ 0b98-SGSz)2023/05/11(木) 19:39:41.35ID:q4nPMyZF0
>>870
ゲーム内部分はほぼDMMが作ってそうだけどスチルの方も塗りがwagiっぽくない奴あって多分内製のグラフィッカーがやってる感じがするからシナリオとボイスは良いとして
「みなとそふとのソシャゲですよ」ってのを前面に出しつつどこまでDMMクオリティを抑えられるかにかかってる気がする
0874名無したちの午後 (ワッチョイ d3ae-1ypk)2023/05/13(土) 01:03:57.53ID:7h0OgZEQ0
2023年5月12日

タカヒロ


DMMGAMES様より
『我が姫君に栄冠をクライマックス』が
発表されました
https://dmm.com/netgame/feature/wagahimeclimax.html

みなとそふとは、監修などしております

宜しくお願いします
0876名無したちの午後 (ワッチョイ 0398-nUY5)2023/05/13(土) 15:09:36.56ID:swmfu02J0
FGOも当初はシナリオちょっとだけ書いて後はお任せスタイルの予定が出来上がったものがあんまりにもあんまり過ぎて今じゃ実質型月だから
タカヒロがどこまで手を付けたかだな、ボイス収録しちゃうと後からテキスト修正とか簡単にいかなくなるからちゃんと監修してくれてると良いんだが
0877名無したちの午後 (ワッチョイ f396-Np+b)2023/05/14(日) 09:49:05.61ID:mMbkbrWy0
フルボイスにこだわるのはエロゲ時代は確かにそれで売れた部分もあるんだろうけど
ソシャゲでまでそれやってるのは正直無駄が大きい気がするんだよな

そしてプロモですら謎の光つけっぱなしのやる気ねー感よ、ギャグでやってるのか?
放置ゲーだし縦画面だし元みなとスタッフでも人質に取られてしょうがなくやってるのか
0878名無したちの午後 (ワッチョイ bfc0-ZkZz)2023/05/14(日) 10:05:43.69ID:C1YpMOlU0
宝石姫みたく、放置ゲー(※放置ではなく高難易度や対人など手動でやることたくさん)みたいなケースもあるからなぁ
謎の光もそうだけど、個人的に立ち絵を無理にアニメーションさせようとして糸操り人形になっているのも気になった

一般みたいにアニメーション&表情差分作れとまでは言わないけど、
これなら静止画表情差分のほうがいいような・・・
0883名無したちの午後 (ワッチョイWW bfb6-WtBQ)2023/05/16(火) 13:34:39.10ID:ISMflVW20
アリスや八月のブラウザゲーはゲーム部分がクソだったけど会社が本腰入れてたから挽回出来た
まぁおかげで新作エロゲが出なくなったが
みなとの場合明らかに片手間でやってる感じだし初動でコケたらそのままやろね
0884名無したちの午後 (ワッチョイ bfc0-ZkZz)2023/05/16(火) 15:20:37.14ID:n/jeKf/20
とのフラみたいに我が姫はソシャゲが主戦場になります!
みたいな未来もありえなくはないが、量産型棒立ち戦闘画面にユラユラユニットを見てると不安のほうが勝る
0887名無したちの午後 (ワッチョイ 0398-nUY5)2023/05/16(火) 21:36:08.02ID:wPHn0kux0
魅力的なキャラが次々お出しされるのはタカヒロwagiひいてはここの良いところだと思うからソシャゲに向いてるのもまぁ分かるんだけどね、エスクドFDが出たのは最後の意地だったのかもしれないが・・・
0888名無したちの午後 (ワッチョイ 0398-nUY5)2023/05/16(火) 21:38:24.49ID:wPHn0kux0
途中で送信しちゃった、運営が"ちゃんと"損切りせずに良いところ悪いところに向き合って頑張って運営してくれる所ならまぁお布施と思って付いて行ってやるかってなるんだけど
DMMって名前も知らないゲームが誰にも知られずひっそりとお亡くなりになるのが当たり前だから課金するにもかなり勇気要るよね
0889名無したちの午後 (ワッチョイ 7381-ZkZz)2023/05/16(火) 21:51:30.90ID:KyhXp8K00
>>881
知名度や人気が高い題材で開発費を抑えて制作すれば
サービス開始直後の取り合えずプレイしてみようの駆け込み需要だけで開発費回収終わって黒字になるのがソシャゲだからな
0890名無したちの午後 (ワッチョイ fbae-wTf/)2023/05/20(土) 02:21:33.19ID:VZafEfw90
2023年5月19日

タカヒロ

FANZA 様にて『我が姫君に栄冠を』+
『我が姫君に栄冠を 将軍の誘惑』セットがDL販売にて期間限定で販売中です
https://dlsoft.dmm.co.jp/detail/hawkeye_0037pack/

魔都精兵のスレイブ
最新話は20日 ジャンプ+で更新です
https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361242589926
単行本最新13巻は6月2日発売、山城恋が表紙です
https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-08-883494-8

獄卒クラーケン
最新話は25日の ビッグガンガンに掲載予定です。
https://magazine.jp.square-enix.com/biggangan/
単行本1巻は重版かかりまして、ありがとうございます
https://m.media-amazon.com/images/I/812wTT2dvjL.jpg
0894名無したちの午後 (ワッチョイW 3641-sNUZ)2023/05/22(月) 11:26:57.13ID:5uCujffJ0
原作セットの販売が6月末までで
今キャンペーンの壁紙が7種だから第7弾まであるとしてちょうど6月末だから
リリースは7月の初旬辺りになるのかな
0898名無したちの午後 (ワッチョイ f672-FIIW)2023/05/22(月) 23:55:01.10ID:HADest6z0
>>897
速攻でゲームを始めるクリックしてから事前登録ガチャに行ったから気づかなかったけどあったんだな
今見てきて確認しなければ良かったと後悔しているところだが
0899名無したちの午後 (ワッチョイ 9ac0-FIIW)2023/05/22(月) 23:59:37.27ID:vle0pS200
>>898
なんかマップとか陣地ゲー?と広大そうだけど
バトル画面ふくめて全体的に安っぽい印象を受けるね・・・
ただ新キャラ多数&フルボイスということもあり、今後の我が姫はこっちで展開していくみたいだけども・・
0901名無したちの午後 (ワッチョイW 3641-sNUZ)2023/05/23(火) 15:32:25.37ID:WYiIHhZf0
ソシャゲの仕様上1つのルートで全女キャラとヤることになるけど本編にどのくらい影響してくるのかな
サ終した流星とかもソシャゲだとヒロイン達がそれぞれ自分とだけ付き合ってると思ってて面白い会話になってたけどw
ちなみに今作は3勢力合流したとこからスタートみたいだな
0903名無したちの午後 (ワッチョイ 3698-lnr/)2023/05/23(火) 18:23:40.94ID:vjFS+ig/0
>>895
我が姫のソシャゲは開発中のゲーム部分が思いっきり中華ぽかったから驚きは無いな
0908名無したちの午後 (ワッチョイW 3641-sNUZ)2023/05/26(金) 10:47:12.42ID:9tNoB+nY0
フォルのパラメータ凄い高水準だけどこれ役割的になんなんだろう
メルセデスとかは紙装甲広範囲魔法アタッカーって分かりやすいパラメータしてるけど
0909名無したちの午後 (ワッチョイ afae-uS6b)2023/05/27(土) 00:09:05.30ID:XoZT5riL0
2023年5月26日

タカヒロ

http://www.minatosoft.com/img/diary/2023/23-0526_takahiro.jpg
来週2日に発売される
魔都精兵のスレイブ最新刊の表紙です
自分らしさは、この二十年変わりませんね
0911名無したちの午後 (JPW 0H5f-GFEi)2023/06/02(金) 01:34:46.29ID:vVTP/um/H
fanzaで広告見て
「続編か!?」って思ったらソシャゲかぁ...。
個人的にはラストのhシーンが見れるならそれで満足です。
0912名無したちの午後 (ワッチョイ bfc0-S+HU)2023/06/02(金) 01:47:12.34ID:kFsCRnmO0
同じ元みなとそふとスタッフのソシャゲのティンクルスターは個別スレが立ったりしているのに、こっちはさっぱりだな
いざ始まったら賑わうのかね・・・一応新キャラ多数かつフルボイスだし
0915名無したちの午後 (JPW 0H73-LdGr)2023/06/03(土) 00:38:55.10ID:+xgdNBcvH
キャラの瞬き雑過ぎて草
0917名無したちの午後 (ワッチョイ 7b72-N/Lw)2023/06/03(土) 01:02:44.35ID:wBJK/lUD0
にしてもSSR大盤振る舞いだな120連で7体出たぞ
同じ事前でもバルドエースは1000連回しても出なかったから諦めたというのに
0918名無したちの午後 (ワッチョイ 49ae-10H1)2023/06/03(土) 01:46:13.59ID:6/ct7B/K0
2023年6月2日

タカヒロ

魔都精兵のスレイブ最新話は
6月3日土曜日に更新です
単行本13巻は本日発売です
https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156641784254

夏のはじまりですが、大雨が。
横浜は開港祭なのに残念ですね
0919名無したちの午後 (ワッチョイW b344-Oro4)2023/06/03(土) 12:08:27.62ID:9RmPcmur0
クロガネのない方がいいLive2Dを思い出すな
0923名無したちの午後 (オッペケ Sre5-UXZ8)2023/06/08(木) 23:30:31.92ID:I7bQFVrXr
一月ぶりに回してみたが相変わらずモブしか出ず更にやる気失せたな
最初にそこそこ良いもん掴ませて継続プレイ促すとかも出来んのか
0924名無したちの午後 (ワッチョイ 49ae-10H1)2023/06/09(金) 23:31:31.64ID:CC7nLywS0
2023年6月9日

タカヒロ

ストリートファイターも6まで出ましたね
小学生の頃は2、中学の頃はZERO、
高校生の頃はサードを
やっていた思い出があります
当時、さくらは衝撃でした。

一番使いこんだキャラは誰なんでしょうか
シリーズを通してはリュウで間違いないですが
単発ではZERO2のアドンかもしれません
なにげにEXのドクトリン・ダークかも

友達とZEROのドラマチックバトルも
よくやってました
0925名無したちの午後 (ワッチョイWW 9b35-FbGZ)2023/06/12(月) 10:00:05.69ID:L9zYygVB0
今月予定の物を報酬変更
1日5+3で200回転設定とか届かねえだろ何やってんだ
0929名無したちの午後 (ワッチョイW 8e41-Fxzh)2023/06/13(火) 16:44:15.77ID:NPxL7Z4t0
放置ゲーだから廃課金以外は単騎特化育成が基本になるだろうし
最初の手持ちに好きなキャラいないとモチベ維持するの大変そう
強化素材返却機能とかあればいいけど
0930名無したちの午後 (ワッチョイ 22c0-2rqm)2023/06/13(火) 17:50:01.96ID:XLNIE3Rx0
原作キャラ総参戦?+新規キャラでフルボイスというから気になっているけど
この前ガチャで出ていたエラーメッセージが中国語(つまり中華運営・開発?)だったのと
あくまでみなとは監修止まりなのが不安要素
0934名無したちの午後 (ワッチョイ 9b98-vkSw)2023/06/15(木) 21:31:27.79ID:aYRxDgWH0
俺もメルセデスでまあこの子もそんなに悪くないかな〜と思ってたけどシュカ出たからシュカにしたわ、やっぱ前作キャラのほうが思い入れが・・・
0936名無したちの午後 (ワッチョイW 8e41-Fxzh)2023/06/15(木) 23:13:56.89ID:g2nXVOo90
俺は所属とパラ的に強そうだなぁって安直な理由でメルセデスにしたけど
CVも分からん上に原作にでてきてないから選ぶ理由は薄いわな
あと新キャラ35人いるらしいけどPVにいた新勢力の敵の子とかも最初から実装されてるんかね
0937名無したちの午後 (ワッチョイ efae-Srdo)2023/06/16(金) 23:43:47.79ID:aHkeaZoS0
023年6月16日

タカヒロ

魔都精兵のスレイブ最新話は
17日 ジャンプ+で公開です
https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156641784254

雨の日は雨雲レーダーを見て
歩きやすそうな時間を探します
晴れの日は直射日光がきついので
真っ昼間は歩きません
そんなウォーキング事情です
0939名無したちの午後 (ワッチョイW ce41-r+kc)2023/06/19(月) 00:39:02.17ID:58sdBJSh0
キャンペーンのツイート無いけどもしかして全部終わった?
今週の木曜でガチャ200回いく予定なんだけど間に合わずに始まっちゃうのか……
0940名無したちの午後 (ササクッテロ Sp9f-M571)2023/06/20(火) 20:13:52.69ID:ZHYHCscjp
あっ...

つーか間に合わさせる気無いだろ
始めくらい気い良く始めさせられんかね
0941名無したちの午後 (ワッチョイ bb98-OrdL)2023/06/21(水) 21:07:52.89ID:JE11gBYZ0
クライマックス用のFANZAでみなとそふとのゲーム買ってくれてありがとうねコード来てたわ、曰くクライマックスのサービス開始は6月22日、唐突すぎて草
0949名無したちの午後 (ワッチョイ e2c0-C6j3)2023/06/22(木) 18:03:55.44ID:lrt4cz9e0
チュートリアル終了まで触ったけど、ゲーム部分は酷いという以前にガラケー時代の産物
HシーンのCGはwagi描きおろし?っぽくてアニメーション
我が姫キャラで水着とかサンタ服エッチが見たければ続けるのはアリかも
0950名無したちの午後 (ワッチョイ 8e72-C6j3)2023/06/22(木) 20:01:05.66ID:j7e4cSJ+0
同じくチュートリアルまでやったけど対魔忍RPGと超昂大戦って凄かったんだなって思った
ソフトハウスキャラの残党に作らせたほうがマシだったと言うか
その方がゲームとして成立していただろうな
0951名無したちの午後 (ワッチョイW 1796-JKjt)2023/06/22(木) 23:03:15.92ID:wO+0k0oS0
こんな程度の低いソシャゲでもエロゲ作るより儲かるんだろうけど
我が姫やるならフルプラで作って欲しかったなぁ
エロよりもそこに至るまでの過程が見たい身からするとソシャゲの時点でキツイ上にこの低クオリティ
みなとそふとの終焉を再確認するだけになりそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況