アリスソフト527
0001名無したちの午後2025/03/08(土) 18:47:52.46ID:SwuGnBx50
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>980以降で宣言して立ててください

・Rance35th Anniversary Box 2025年01月31日
https://www.alicesoft.com/rance35th/
・超昂大戦〜エスカレーション・ヒロインズ〜 【サービス開始】2020年11月25日
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/
・ドーナドーナ 2020年11月27日
https://www.alicesoft.com/dohnadohna/

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
https://www.alicesoft.com/
アリスソフト(@alice_soft)
https://x.com/alice_soft
ALICEの館35 | アリスソフト35周年記念展(@alicesoft35th)
https://x.com/alicesoft35th
超昂大戦 エスカレーションヒロインズ 公式(@EscaH_PR)
https://x.com/escah_pr
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/

前スレ
アリスソフト526
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1734239423/
0002名無したちの午後2025/03/09(日) 09:38:04.50ID:eMW2Az140
鬼畜王フリー化のときに
はじめてアイテム装備の効果が出てなかったとわかったとか
ショックだった
0003名無したちの午後2025/03/09(日) 13:02:59.89ID:+gbKfX1T0
夏ごろに参院選挙があります!
TADAさんと一緒に消費税を廃止してアリスソフトにランスを作ってもらいましょう!
0004名無したちの午後2025/03/09(日) 13:10:39.97ID:4TG1m0/d0
実際ランスのリメイクって絶望的なのかなぁ
0005名無したちの午後2025/03/09(日) 13:20:18.41ID:FTPLoOMr0
立て乙
>>2
知らなかったそんなの…数十年越しの発見にびびった
0006名無したちの午後2025/03/09(日) 13:27:28.23ID:lo35Fr3h0
そしてそれを効果出るように直してくれた…
それでいて有利なバグは残すご都合パッチが最高だったな
0007名無したちの午後2025/03/09(日) 13:41:00.72ID:676zdhIo0
>>4
個人的に鬼畜王は有ってもリマスターじゃ?
ランス10が鬼畜王の事実上のリメイク作品
と開発陣も公言してるし、リメイクを出す上で一番売りに出来るキャラビジュアルも当時の画風から最新に更新されてるから、戦術SIMUの後継性除けば、ほぼ追加要素ない
0008名無したちの午後2025/03/09(日) 13:43:41.75ID:ToM3RmjV0
魔剣士リーネはいいぞ
是非やってみてくれ
0009名無したちの午後2025/03/09(日) 18:07:29.03ID:aHU9340z0
アリスソフトも結局ユーザーが重視してるのは
シナリオの方だって気付いちゃったからね
0011名無したちの午後2025/03/09(日) 22:29:56.82ID:ZtRHl4hH0
ランス10が鬼畜王の実質リメイクってはじめて知った
じゃあtadaさんはやり残したことなくアリスを去っていったんだね
正史リメイクは01〜03は今はいないドナドナチームが作っていたし
ぷりんさんや織音さんはいるけど、作れる人がいなさそう
0013名無したちの午後2025/03/09(日) 23:15:49.86ID:ZPeh+slf0
>>8
シナリオ重視のRPGですか?
0014名無したちの午後2025/03/10(月) 11:56:11.92ID:p5JpPlta0
セルラン上位常連ソシャゲ見てもいまの
人気作は所謂キャラゲーなんでな
0015名無したちの午後2025/03/10(月) 12:35:41.53ID:sSIij5TL0
競合だったエルフも解散したんだ。そろそろ幕を下ろす頃合だろうよ。
0016名無したちの午後2025/03/10(月) 12:37:01.26ID:j5NfZX3b0
エルフは本体が死んでなおリメイクが出てるくらいだけど
アリスはどうなるんだろうな
0017名無したちの午後2025/03/10(月) 13:35:16.48ID:TNOGs91F0
ぷりんORIONヨイドレこの3人いなくなればオワリっすね
0018名無したちの午後2025/03/10(月) 13:56:15.24ID:LnoUGO1R0
多田さんは自分が引退してから
リメイク作られるの不服なんじゃないかな
基本的に全権掌握してる訳で多田さんにお伺いを立ててGOサイン出なきゃ何も出来ないと思うぞ
0019名無したちの午後2025/03/10(月) 19:41:24.01ID:kiCf8S9R0
ハリボテ同然の今のアリスだと
外注しないとリメイク無理やろ
0020名無したちの午後2025/03/10(月) 20:05:03.21ID:xjLI81XK0
>>11
レッドアイ、バボラ、メデューサ、シルキィ
みんな鬼畜王と同じエピソードやんか……
0021名無したちの午後2025/03/10(月) 21:59:42.69ID:y8wuivQS0
TADAはゲームバランスをとるのが上手かった
TADA抜きでランスのリメイク作るのは難しいだろう
0023名無したちの午後2025/03/11(火) 00:34:54.40ID:WBrGq+Yp0
と言ってもあれだけのコンテンツをソシャゲコラボだけで腐らすってのは考えづらい
何かしらやるだろ
0024名無したちの午後2025/03/11(火) 00:39:27.94ID:5DIjRpgr0
イブニクル2で病気の度に街へ戻るシステムに何ら疑問を持たなかった現開発陣w
0025名無したちの午後2025/03/11(火) 01:20:00.62ID:ARTY7+4N0
ランスクエストのバニラも相当だったけどなあ
全部ひどいとは思わんが、大帝国あたりからスランプっぽくは見えたな

ついでに、いつ頃だっけと調べたら上の二つは10年以上前で、しかも同じ2011年だったんだな
なんとも受難の時代や
0026名無したちの午後2025/03/11(火) 01:20:20.96ID:II5Tx0Kh0
織音氏の質疑応答で第三部で描きたいものが沢山あったのに発案者のTADA氏が途中で燃え尽きて企画自体中止になった事に対して納得いってない様子だったな
0027名無したちの午後2025/03/11(火) 04:54:39.98ID:0mU3kpyM0
TADAはゲームデザインやシナリオセンスは良いけど、バランス取りは下手だと思うけど
だから好きにやらすと崩壊する、ユーザーが厳しく言い含めたハルカやイブニクルは良い出来だったね
0028名無したちの午後2025/03/11(火) 08:12:08.97ID:vpkY8p/40
闘神都市3大帝国ランスクエストマグナム無印
この頃は完全にアリスの暗黒時代だったな
まさか発売日に買ったアリスのソフトが全部微妙な出来だとは思わなかった
0029名無したちの午後2025/03/11(火) 08:15:07.41ID:Ipv6etTe0
闘神
ポリゴンをいきなり大作でやるのがまちがいだった……
本番の試合は2D絵だったがあれの解像度が悪いのも謎
CGモードで見たら綺麗だったはず
0030名無したちの午後2025/03/11(火) 08:15:13.83ID:WBrGq+Yp0
ランクエはAL教団と女神ALICEの実態を深掘りしてくれたから自分は高評価
0031名無したちの午後2025/03/11(火) 08:18:28.25ID:vpkY8p/40
>>30
ランクエ無印未プレイか?
その辺りなんの掘り下げもなくただクルックーがひたすらランス達の邪魔するだけのストレスゲーだったぞ
0032名無したちの午後2025/03/11(火) 08:20:59.75ID:Ipv6etTe0
それでもボリューム的にまだ闘神3がマシだったと
あとから思うことになってくとは

帝国
キャラクターそれぞれ最大レベルがたった10まで!?って聞いたときに嫌な予感したな
大悪司、大番長の流れを思うと
0033名無したちの午後2025/03/11(火) 08:22:23.54ID:j/ISGqmp0
没になったやつ
IFルートとして読みと寝室だけファンディスクにならないかなあ
0034名無したちの午後2025/03/11(火) 09:46:59.03ID:I8NjXRwE0
何十年もゲーム作ってれば才能も枯れ情熱も薄れ時代についていけなくなるから若手を育てて消耗の少ない監修ポジションに移るべきだったんだろうけど任せられる人材もいなかっただろうし難しいな
0035名無したちの午後2025/03/11(火) 09:48:20.89ID:MtnCWL030
むしろちゃんと世代交代できてるところとかあるのか
0036名無したちの午後2025/03/11(火) 10:41:13.38ID:0UZgVfez0
任天堂くらい?
エロゲ限定ならそもそもエロゲって同人の延長線みたいなもんだからネクストン辺りのでかい所以外は引き継ぐという考えないじゃない?
それこそクルッポやオルトロスみたいに新しいブランド立ち上げちゃう
0037名無したちの午後2025/03/11(火) 15:26:36.99ID:E0v9fcF80
ランクエ触らずにランクエマグナムtada版だけやった自分にはガチ神ゲーだったわ
0038名無したちの午後2025/03/11(火) 15:38:49.08ID:rP17ueMP0
鯨が味方サイド?入る前の天界勢力との一連のやり取りが省いてあるからその部分のノベルゲー欲しいんだよね
0039名無したちの午後2025/03/11(火) 16:45:17.34ID:e8rJLpj+0
>>37
わかる俺もマグナムからだからすごく楽しめた
なのでその後もアペンドを待ち続けた結果
35周年ボックスでその後のランスを手に入れた
判断が遅い😵
0040名無したちの午後2025/03/11(火) 19:22:51.26ID:itGwQP/q0
ふと思い出したんで書いておきますね
筋肉少女隊の内田雄一郎は当時エロゲマニアで
PC雑誌で「闘神都市」について熱く語っていた
それだけっス
0041名無したちの午後2025/03/11(火) 19:25:57.12ID:rXpliRGd0
それだけじゃダメッス
ちんぽ見せろっす
0042名無したちの午後2025/03/11(火) 19:53:28.07ID:rP17ueMP0
35周年BOXの先を求めてる
残された時間は少ないと思うから
0043名無したちの午後2025/03/11(火) 21:44:55.04ID:vsMCZ4980
SFCスト2のCMソングが良くてCD買ったぐらいしか覚えてないや
番長で開発三人娘が技使ってたね、ああ言う小ネタは良いから番長やり直したいけど、仕様が怠すぎるよ
0044名無したちの午後2025/03/11(火) 22:11:26.43ID:o8ftgD7R0
ランスから入った人が多いだろうし完全終了は寂しいね
0045名無したちの午後2025/03/11(火) 23:08:40.67ID:zYRoSDOw0
このスレじゃあまり話題にならんけど
妻シリーズが好きな人もいるんですよ!
0046名無したちの午後2025/03/11(火) 23:27:25.88ID:WP/4LQCg0
闘神都市II ぷろすちゅーでんとG DALK の頃がピークだった
0051名無したちの午後2025/03/12(水) 07:25:49.94ID:CR7yWe/w0
Only You2出そう
丁度Gガンも続編やってるし
0052名無したちの午後2025/03/12(水) 14:38:24.75ID:iixmJw/m0
>>44
ちゃんと完結しただけマシなんだってば
0053名無したちの午後2025/03/12(水) 17:37:59.42ID:eToaBH9b0
本当はアリスに金使いたいんだよね
でもランス以外じゃ唆られないしな困ったもんだ
0054名無したちの午後2025/03/12(水) 18:00:00.72ID:dWNVCt7c0
ランス35を買えるだけ買えばいいじゃん
0055名無したちの午後2025/03/12(水) 19:08:24.35ID:Qen1yi/I0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1175470496
やっぱ織音さんは熱烈なファンがいるねぇ!!
お願いだから3部で実装するハズだった
ALICEちゃんとかの寝室集を出して貰えないだろうか!!
0056名無したちの午後2025/03/12(水) 19:30:29.66ID:Bt2Dlw4J0
そこで10の攻略本とパッチが欲しいんだよね、何なら9と合同のファンブック形式でも良いし
コンシューマでもほぼ実攻略には使わなくとも、ゲームしながら眺めてたら楽しいんだから
0057名無したちの午後2025/03/12(水) 22:30:21.12ID:CRQNcl3Y0
俺はランスも好きだしTADAさんのゲームも好きだけど一番好きなのは夜が来る!だな
キャラがみんないい、サブキャラまで魅力的で星川や百瀬まで好きになった。音楽もいい、主題歌はかっこいいロックでカルチャーショック受けた。HIROさんのテキストも熱くて好きだし、karenさんの絵も大好き。
あらゆるレベルが高い作品だし、設定は後の作品に真似られたほどの意義のあるゲームだったと思う。
ランスのファンは年期の入った濃い人が多くて5Dから始めた自分は到底追い付けないと思うけど夜が来る!は自分はランスより魅力を言葉に出来る気がする
0058名無したちの午後2025/03/12(水) 22:52:22.30ID:7N1xKhZH0
夜来る
キャラは好きだったが
RPG部分がいまいちだったな
主人公は技をおぼえないとかw
リマスターで対策したんだっけ
やってない
0060名無したちの午後2025/03/13(木) 00:59:08.05ID:gE/LFLh50
あゆみちゃん物語を今風のキャラデザとシナリオとGGSTばりにUE5使い倒したグラでエロエロにすれば
ワンチャンある…かも
0062名無したちの午後2025/03/13(木) 15:12:42.08ID:O8jySE040
ペルシオン面白かったしやってくれるなら是非ともだが
リメイクする程売れてない気がする
0063名無したちの午後2025/03/13(木) 16:38:24.66ID:FBNPTdes0
あの頃は鬼畜王のヒットで、シナリオ適当の面倒くさい仕様でもユーザーが頑張ってくれるだろうと、大分勘違いしてた粗製乱造の暗黒期だから
ぱにょんとかパスちゃ無印とか
0064名無したちの午後2025/03/13(木) 16:57:36.63ID:U0Anenp90
面倒なだけだよな、高速バーの戦闘だの
クリア後のミニゲームだの
1回終えたらもう手に取る気のないゲーム
システムがウケたの「にょ」だけだし
0065名無したちの午後2025/03/13(木) 19:10:54.53ID:QWMVxuW10
時期じゃなくてHIRO担当のゲーム部分がダメってだけでは
0066名無したちの午後2025/03/14(金) 02:11:08.23ID:nTYQkOMO0
ランス9マグナムが出て欲しかった
にょのシステムだしエンドレスモードが有ればもっとやり込めたと思う
0067名無したちの午後2025/03/14(金) 02:28:42.19ID:YN0kcscg0
9はクレキン45体撃破チャレンジがあるぞ
稼ぎマップで一番敵数多いのを2〜300回やれば撃破できちゃうけど
0068名無したちの午後2025/03/14(金) 09:06:50.29ID:emr6XhTg0
9は戦闘演出とかもっとサクサク感ないとやりこむ気が起きんわ
0070名無したちの午後2025/03/14(金) 14:25:39.93ID:gxyvNkVg0
>>68
全部オフに出来るんだが……
0071名無したちの午後2025/03/14(金) 18:57:51.36ID:yO9cb8BC0
なんか葬式みたいな雰囲気のスレだね
0072名無したちの午後2025/03/14(金) 19:13:30.93ID:Be4EIP4Z0
アリスソフトはもう終わってるに等しいからなぁ・・・
0073名無したちの午後2025/03/14(金) 20:56:48.77ID:isQa5P0k0
お布施したいけど買いたいものが無いんだよな
0074名無したちの午後2025/03/14(金) 22:29:35.83ID:VGPHw8kU0
今の世の中コンテンツに溢れてるんだから未来のないメーカーにお布施するくらいなら有意義な使い方しなよ
0075名無したちの午後2025/03/14(金) 22:44:09.22ID:MUayM/Gw0
細々とでも作り続けてりゃある程度反応はあるもんだけどね
倒産した訳でもないのにTADA一人が抜けただけで、開発がほぼ止まってしまう会社がおかしいと思う
0076名無したちの午後2025/03/14(金) 22:52:22.17ID:gYmppwRz0
ソーシャルゲーム開発運営って大変らしいよ
0077名無したちの午後2025/03/14(金) 23:04:03.06ID:o8DHgiMA0
だから何?
0078名無したちの午後2025/03/14(金) 23:07:28.05ID:05ejUInX0
パッチ修正と違って、常時稼働しつつも、運用で落ちたりするとワーワー言われるからそらそうよ。
0079名無したちの午後2025/03/15(土) 00:50:20.46ID:L++oNHNx0
一部の天才だけで成り立ってた会社だからね
0080名無したちの午後2025/03/15(土) 06:41:32.67ID:n9Kbf15D0
もう低価格系で何かのシステム使いまわしでもいいからゲームの一本でも出してくれ
面白ければ買うわ
0081名無したちの午後2025/03/15(土) 11:22:46.37ID:Ovxct6cT0
低価格の売り切りをしっかり開発して一度だけ回収するよりも
システムもコンテンツも継ぎ足し開発しつつ、その最中も延々と吸い上げる方が相当優先度高くなるのは道理だな
0082名無したちの午後2025/03/15(土) 11:48:56.85ID:fTUDkRED0
ソシャゲで稼いだ銭でパケゲーを作ってくれたらいいや
0083名無したちの午後2025/03/15(土) 11:55:12.42ID:e2d+NoNR0
まあ完全にランス捨てる気なら
勿体ないよな
0084名無したちの午後2025/03/15(土) 11:55:18.62ID:26wq4RPA0
ソシャゲが難しいのはコナミやスクエニなど大手ゲーム会社のソシャゲが1年足らずで早々にサービス終了したりすることからも明らか
大手会社は将来の収益を予測して、早く見限る傾向があるけども
0085名無したちの午後2025/03/15(土) 12:55:34.28ID:e6KlwacZ0
今更パケゲ出せって利益や誰が作るんだ問題もあるし
ソシャゲも超昴クオリティで新作出されても厳しいし
未だに支えてる人がいるのが不思議な状態なんだけどな
0086名無したちの午後2025/03/15(土) 13:30:25.06ID:fTUDkRED0
ソシャゲは原作が人気だとそれだけ売れる仕様
ジャンプゲーなんて顕著だしな
0087名無したちの午後2025/03/15(土) 13:41:31.74ID:NG8THsve0
同人エロRPGが当然のように万単位で売れる時代にフルプライスが1000とか2000で終わるなら、それはプロがアマチュアより劣る証拠にしかならんよな
ソシャゲじゃないとーとかただの言い訳
0088名無したちの午後2025/03/15(土) 14:02:02.58ID:L++oNHNx0
アリスソフトってロリ顔キャラ特化、肉感的なムチムチ巨乳特化みたいにエロ特化してないからなあ
時代に取り残された感は否めない
0089名無したちの午後2025/03/15(土) 14:04:47.92ID:fTUDkRED0
>>83
実際ランスを完全に捨てる気はないと思う
今もコラボやってるし
0090名無したちの午後2025/03/15(土) 14:22:29.65ID:ExzAUBZZ0
おりおんの絵は元々CS向きでエロゲとは相性悪い
神や天使、魔物を描くのに長けてる点では魚介とは方向性が違う
ポップな作風だから天野喜孝までは行かないものの、芸術寄りで気質は天野に近い
0091名無したちの午後2025/03/15(土) 15:42:44.67ID:oQfz7AUC0
前に自虐ネタにしてるけど
女キャラは下手くそだったもんな最初
0092名無したちの午後2025/03/15(土) 20:00:35.91ID:xLOVvWUp0
にょのシステムでダークランスの話やればいいのにね
マリア? あれは古臭くなるからヌークちゃんでおk
0093名無したちの午後2025/03/15(土) 21:28:54.90ID:TCdwsL4N0
初期は不慣れな感じあったが10の頃に完成されてるよな
日光カミーラ2部アームズ
ホーネットビュートン
美人お姉さまキャラはかなり上手い
0094名無したちの午後2025/03/16(日) 06:00:01.95ID:0ASwAVp+0
パッケの難しさは既に語りつくされてると思うけど
売れる反証もなく話題に出し続けるのはただの現実を無視した願望よな
0095名無したちの午後2025/03/16(日) 06:44:38.92ID:jsKdXQ1B0
つきおとしてこアップデート版で新パッケージ出るんだよな
0096名無したちの午後2025/03/16(日) 10:27:21.95ID:rK4XDj8E0
一番現代風な魚介に嫌われたのマジで致命所
しかも基本社内原画だから下手すりゃ色んな同人家引っ張れるアパタイトより絵面ダメそう、ライトユーザー的に
0097名無したちの午後2025/03/16(日) 11:02:49.88ID:gNTh9DN50
今のライトユーザーは商業エロゲなんかやらんから
0099名無したちの午後2025/03/16(日) 11:23:24.39ID:j0AFmL6/0
妻しぼりあたりのちょも山は神がかっていた
0100名無したちの午後2025/03/16(日) 11:58:45.96ID:7wM5B5280
もう老人と開き直ってwin98あたりのエロゲを駿河屋で漁ってる(´・ω・`)
dxwndとかでdirectxバージョン弄るとwin11でも結構動くんだよね
0101名無したちの午後2025/03/16(日) 12:15:17.27ID:bYOGVV4j0
人気なゆずはもちろん、人気同人家mignon採用したオルトロスも結構初エロゲみたいなコメあったな
あざらしやまども20代一番多い、クルッポもか
0102名無したちの午後2025/03/16(日) 15:10:20.79ID:uHcoc1hY0
TADAさん色々吹っ切れたみたいだしお金稼がなきゃ駄目だから何か仕事するかもね
0104名無したちの午後2025/03/16(日) 16:18:53.96ID:lTOXuDZA0
元アリスソフトのTADAですといえば食いついてくるところはあると思うのでそこが唯一の強みであり救いなんじゃないかなぁ
フリーランスをやる手もあるけどね
0105名無したちの午後2025/03/16(日) 16:52:34.88ID:nXNz3N7L0
いってんちろく同人エロゲとエロ音声ドラマ作ってるとこ入ったみたいだね
whispってとこ
0107名無したちの午後2025/03/16(日) 22:40:30.86ID:F/hmAJN80
TADAさんこそアリスソフトじゃないと作れないでしょ
あの歳になって見ず知らずの人とやるのはつらすぎ
それに顧問してるんだし辞めさせてくれない
0108名無したちの午後2025/03/16(日) 22:44:07.28ID:h3tV0pH90
アリスソフトも10人くらいだったら同人ゲーやインディーズに流れるのでよかったと思う
社員を食わせていくにはソシャゲしかなかったんじゃねえの(半分以上リストラという選択肢もとれなかったみたいだし)
0109名無したちの午後2025/03/16(日) 23:39:21.85ID:gNTh9DN50
そもそも自分の老後見越した金なかったら施設入れるって選択肢取れないでしょ
0110名無したちの午後2025/03/17(月) 00:42:29.17ID:KkrRx6rR0
歳考えたら5年以内には散り散りになるんだよな
0111名無したちの午後2025/03/17(月) 09:15:52.75ID:sTLBM+aW0
パケゲが他のメーカーが
若年〜中年層まで
獲得してるし負けだよ
0112名無したちの午後2025/03/17(月) 09:56:42.39ID:hgrZGDVh0
昔とエロゲユーザー数が違いすぎる
その若年層を獲得したメーカーが往年の業界の雄ほど勢いがあるのかって話だ
商業エロゲ自体がもう難しいんだよ
0113名無したちの午後2025/03/17(月) 10:17:25.29ID:PGOUlkOk0
敗北者が言っても負け惜しみにしか聞こえんな
0114名無したちの午後2025/03/17(月) 10:38:25.82ID:hgrZGDVh0
すまんが何に敗北したのか教えてくれ
0115名無したちの午後2025/03/17(月) 11:09:09.86ID:tXRxmg1c0
まあここ5年ぐらいで完全に市場奪われた感じはするよね。
0116名無したちの午後2025/03/17(月) 11:58:59.15ID:PpdtOSls0
まあエロゲ業界自体がいまやもう敗北状態よな
0117名無したちの午後2025/03/17(月) 12:51:05.59ID:yEOSpygA0
全体的に見れば縮小傾向だな
メーカーによっては海外展開やクラウドファンディングで頑張ってる所もあるけどね
0118名無したちの午後2025/03/17(月) 14:11:26.51ID:WLOE/iID0
そりゃ新作出せなければ奪われるよな
エクスティア当時は青いエスカって言われてたのに、今やこんなにも続いて海外展開まで始めた
0119名無したちの午後2025/03/17(月) 18:32:01.03ID:TyBHwi2o0
ソシャゲで食っていけるくらいには金があるんだろうが新たに何か出来るほどは儲かってないのかな
0120名無したちの午後2025/03/17(月) 19:08:31.61ID:Csg163d80
超昂大戦も神騎編に入っちゃったから
完結とサービス終了を見越したら新ソシャゲの開発はそろそろ始まってないといけないと思うが
0121名無したちの午後2025/03/17(月) 19:47:11.83ID:fePe6GvU0
ハニホー突然ですが解散しますホッホー
長きに渡り遊んでくれてありがとう
またどこかでお会いしましょう
0122名無したちの午後2025/03/17(月) 19:57:47.74ID:KkrRx6rR0
人妻と別に稼働してる新作に期待するしか...
0125名無したちの午後2025/03/18(火) 00:41:25.61ID:gbFKcOyL0
>>96
現状のアリスソフトの絵じゃどうしても
時代遅れになるよな
0126名無したちの午後2025/03/18(火) 05:36:04.94ID:omxl2JeC0
絵もシステムも時代遅れなんで新規取りに行くより金持ってる既存ファンに向けてやるしかない
パケゲも最近流行ったものといっても1万〜2万本くらいで価格も2000円〜3000円のものばっかり
昔の10万本8800円の時代とは全然違うからアリスソフトの規模で勝負しに行っても採算は難しいと思うよ
0127名無したちの午後2025/03/18(火) 06:49:22.51ID:1UKhLRvE0
げっちゅ屋の年間ランキングは中国人に人気な八宝以外全部フルプラですねぇ
駿河屋もトップ3がフルプラ
0128名無したちの午後2025/03/18(火) 09:12:31.69ID:+arX7QbK0
げっちゅ屋とかフルプラ時代の人間しか存在自体知らんだろ
0129名無したちの午後2025/03/18(火) 12:19:22.41ID:xI3bCWCO0
フルプラ取れるプライスのアリスゲーはソシャゲになるだろうね
まぁ仕方ない
0130名無したちの午後2025/03/18(火) 13:21:01.31ID:sUQ4Cd9E0
パッケージで他は盛り上がってるけどアリスは負けてる論は無理はあるわ
同人に相当流れて市場規模が縮小した前提が理解できないとわからないかも
0131名無したちの午後2025/03/18(火) 14:07:23.15ID:poO8aTuF0
ゆずは70万売れたっけ?アリスソフトも頑張れよ
あっ、ソシャゲ出してサ終したかw
0132名無したちの午後2025/03/18(火) 14:26:59.06ID:fJ3xgR/Z0
アリスがフルプラ出したの2020年11月のドーナドーナが最後か
今ライン動いてるらしいけどフルプラ商品はあるんだろうかね
0133名無したちの午後2025/03/18(火) 22:06:47.25ID:oyWL1BxQ0
今年出るのか?回復術は設定画出して1年放置だからな…
0135名無したちの午後2025/03/18(火) 22:28:05.90ID:bxFn9NjJ0
まあ今さら冒険しても爆死が目に見えてるよね
0136名無したちの午後2025/03/18(火) 22:41:30.65ID:WEsMPckG0
ロリまそーさんを理想のまそーさんに育てるまそーさん育成計画だせば爆売れですよ
ifも補完してどうぞ
0137名無したちの午後2025/03/18(火) 23:07:40.00ID:N3psIdSQ0
前に画面がちょっと出てた
ふみゃのADVはポシャったのかどうか
0138名無したちの午後2025/03/18(火) 23:14:35.15ID:fesfPG970
奥様の回復術は悪くないんだが
CGがいままでのアリスjの画風と違いすぎて
ちょっと面食らった人が多いと思う
0139名無したちの午後2025/03/19(水) 00:01:28.77ID:mSRZa5lg0
最近は他所のメーカーの面白さに気付いて
片っ端から手出してみてる
0140名無したちの午後2025/03/19(水) 00:55:42.70ID:GfIj2wp/0
スクエニみたいに新作開発が乏しいなら、過去の良作をリメイクや難易度や仕様簡略化作でも良いんだけど
エスカとかはあれでまぁ溜飲下がったし
間にサガエメみたいな劇薬挟んできても良い訳だし
0141名無したちの午後2025/03/19(水) 05:36:25.28ID:T+BtKeUH0
夜が来るがリメイクじゃなくてリマスターだった時点で察したんやが
0143名無したちの午後2025/03/19(水) 09:26:06.82ID:9emDJypY0
>>140
スクエニのリメイクは全部外注
しかもxeen制作以外微妙なリメイク
0145名無したちの午後2025/03/19(水) 16:17:45.61ID:qsKVqw9E0
過去の栄光にしがみ付いて現実逃避してる感じ、とっくに弱小にカテゴライズされた負け組なのに
0147名無したちの午後2025/03/19(水) 17:25:20.62ID:s14psVAW0
実際スクエニもかなり前に大量離職があって、残った老害が上に鎮座していて、ソシャゲに目眩んで新IP潰して、昔の作品頼りと結構似てるからな
0148名無したちの午後2025/03/19(水) 17:53:07.43ID:kAt/5r/A0
>>136
それなんてプリンセスメーカー?
0149名無したちの午後2025/03/19(水) 18:03:47.91ID:IsJ5IyED0
今でも定期的に買い切り作品リリースしてGOTYノミネートするようなタイトル作れてるとこと似てるとか
今のアリスをどんだけ過大評価はしてるんだよ
0150名無したちの午後2025/03/19(水) 19:03:23.93ID:qadjjyg10
別に大部分外注でも面白けりゃそれで良いでしょ、エロゲなんか昔と違い今じゃ絵師自体がほぼ外注なんだし
アリスの場合看板原画何人も社員で抱えといてむっちみたいに腐らせたり、ゲームにあまり活かせなかったのはTADAのミスだし
0152名無したちの午後2025/03/19(水) 20:05:35.40ID:kAt/5r/A0
>>149
体力的にCSメーカーには絶対勝てないよね
勝ってほしいとも思わないし
エロゲ屋で唯一対抗できそうなメーカーは型月位
0153名無したちの午後2025/03/19(水) 23:04:21.98ID:DGADs8wI0
今の型月をエロゲ屋扱いするならスクエニとかコエテクも同じでいいだろ
0154名無したちの午後2025/03/19(水) 23:06:36.04ID:hebMRC6A0
昔は奈良県の絵が一番苦手だったのに今は一番好きだわ
補正が掛かったのか昔の絵まで好きになったわ
0155名無したちの午後2025/03/19(水) 23:46:36.45ID:mSvqFa6e0
光栄と言えば「信長の野望」
エニックスと言えば「ドラクエ」

この「と言えば○○」に非アダルトの代表作が入るまではエロゲ屋や
0157名無したちの午後2025/03/20(木) 00:32:05.51ID:4dY4bltX0
テレビももう日本製はないらしいな
たぶんほぼ中国製
ただの通貨の供給を借金と呼んで減らそうとしてる限り全部の分野が衰退し続ける

早く減税と給付金で消費を活発化させないとアリスももたない
0158名無したちの午後2025/03/20(木) 00:32:25.59ID:R28GYCZV0
ランスが好きな人が多いのはわかるけど、ランスは無事完結したし、TADAさんあっての作品って気も自分はする
ぷりんさんや織音さんやヨイドレさんでやり残したことやってくれる外伝みたいなのはあってほしいなとは自分も思う、寝室シーン多目で
0159名無したちの午後2025/03/20(木) 00:32:38.62ID:mowUzH6q0
>>153
鯖太郎って何処にでも沸いて出てくるよなエロゲ屋じゃ何か不都合でもあるのか?
とりあえずスクエニとかコエテクと一緒に製品ラインナップ羅列してみたら?
何屋だろうがそれぞれに特徴異なると思うが同一視するのは流石に無理あると思うぞ
0160名無したちの午後2025/03/20(木) 07:25:31.12ID:udbuBwSR0
TADAがいなかったらアリスはもっとメジャーになってた
TADAさシステム面倒すぎる
アリスは失敗したよな
0161名無したちの午後2025/03/20(木) 08:43:11.92ID:caygc7ZH0
>>159
エロゲはfateを2本出したきりでその後マーク付きは何も出してないからだと思う
0162名無したちの午後2025/03/20(木) 09:06:29.24ID:wG7qoBbX0
>>161
エロゲ屋が良い悪いではなく単純に今の売上を稼いでる場所がどこかってだけの話だわな。エロゲ作ってない今の虚淵とか丸戸をエロゲクリエイターとは呼ばないのと同じ
0163名無したちの午後2025/03/20(木) 12:13:46.60ID:V6IsddTB0
>>160
一番売り上げてるのが鬼畜王と戦国と10なのでそれはない
0164名無したちの午後2025/03/20(木) 12:17:04.50ID:K5lKpw5l0
>>159
鯖太郎ってすごい久しぶりに聞いた気がする
アンチ界隈ではまだ使ってるの?
0165名無したちの午後2025/03/20(木) 12:18:33.81ID:XiL6jTRp0
戦国は最低でもリマスターは出そうやね
0166名無したちの午後2025/03/20(木) 12:20:03.06ID:V6IsddTB0
>>161
その看板のFATEの派生作品で成り立っている会社なので
エロゲ屋の延長ですよ
0167名無したちの午後2025/03/20(木) 12:23:51.77ID:0OmwcmbI0
>>162
丸戸は初期はエロゲシナリオで感動請負人って感じだったな
0168名無したちの午後2025/03/20(木) 12:41:46.29ID:9jWpqkJM0
若年層を取り込んだ他エロゲ会社から見れば
アリスソフトなど眼中にない
0171名無したちの午後2025/03/20(木) 13:41:32.19ID:V6IsddTB0
>>168
会社として存続出来てるからそれはない
逆に他エロゲ会社って具体的にどこ?
型月も葉も古参取り込んでるけど?
0172名無したちの午後2025/03/20(木) 13:48:29.20ID:f0IUZV2D0
>>153
型月をエロゲ屋というか
Fateが元々エロゲだからやろ
エロゲ屋と言われたくなければFate(世界観、設定込みで)から完全に離れろよと
0173名無したちの午後2025/03/20(木) 13:48:34.79ID:VF7Q4+pg0
>>168
キミ懲りないね・・・
若い層のトレンドが既にエロゲから離れて久しいのわかってる?どれだけの母数がいると?
0174名無したちの午後2025/03/20(木) 13:53:32.38ID:URl5+B0g0
訳知り顔のジジイどもが延々とケンカしてて草
年取って無駄にプライド高いからお互い引くに引けなくて無駄に長引くお決まりパターン
0175名無したちの午後2025/03/20(木) 14:20:40.02ID:oE4eaQ180
アリスソフトって一体どんな気持ちでネクストンやまどそふとと一緒にインタビュー受けたんだろう
客層の質問に対して、彼らが若い層の自慢した横でダンマリだったのは面白かったわ
角砂糖でも素直に若い層ありませんって言えたのに
0178名無したちの午後2025/03/20(木) 17:42:03.08ID:f0IUZV2D0
まどはともかくネクストンって何か出してた?と思って調べてみたらあざらしがネクストンなんだな
この2つに比べたらと思うと今のアリスソフトって…
0181名無したちの午後2025/03/20(木) 18:07:14.10ID:YbFirrKK0
>>165
戦国ランスのリマスターが一番あり得ないだろ
大戦国に1部としてリマスター並の調整入れてあるもんを許可だしたのだから大幅に変えたリメイクにでもしない限り出す事は無いだろ
0182名無したちの午後2025/03/20(木) 18:07:43.18ID:0OmwcmbI0
ネクストンは継続的になんかでてるのはすばらしい
最近は怪しいけど
0183名無したちの午後2025/03/20(木) 18:24:02.72ID:mowUzH6q0
>>161
関連作品手広く網羅すればもう少しいくんだろうけど
とても引き合いに出せる手数でも歴史でもないよなあ
コエテクといえばユミアもなかなか評判良さそう、とこんな調子でまた差つくんだけどね

>>164
つーか他に適当な呼び名あったっけ
これ以上なくしっくりくるニックネムだと思うけど他にいいのあったら教えてクレメンス
0184名無したちの午後2025/03/20(木) 18:26:33.65ID:NW9yAQ9L0
もう何でもいい
ランスの円盤なら金出すよ
0186名無したちの午後2025/03/20(木) 18:35:17.02ID:sEKUgSIQ0
>>172
空の境界がエロゲじゃないからって理屈はだめだろうか
初代FATEはエロスピンオフと言うことで
0187名無したちの午後2025/03/20(木) 18:54:45.02ID:wG7qoBbX0
正直どうでもいいんだけど型月の話で盛り上がるほどアリスのネタがないってことなんだよなあ
0188名無したちの午後2025/03/20(木) 19:14:06.14ID:/TCKJe6d0
新作なんてあってない様なもんだからねぇ
0189名無したちの午後2025/03/20(木) 19:19:34.93ID:udbuBwSR0
ランクエマグナムで今までの総決算的なのださんかな 
あの形式はたくさんのキャラでたくさんクエストやるのに最適
0191名無したちの午後2025/03/20(木) 19:21:14.06ID:0OmwcmbI0
超昂大戦でランスキャラでもでてくれないとネタないわ
0192名無したちの午後2025/03/20(木) 19:21:42.52ID:AmDN4BCa0
重鎮3人引退する前にランス関連でデカい花火打ち上げて欲しかったけどな
ソシャゲのコラボと別に
0194名無したちの午後2025/03/20(木) 21:06:37.53ID:VbFTLInf0
すいません質問なんですが、アリス公式のダウンロード販売の目次のページから妻みぐい3寝盗られ編のアイコンクリックしても、商品紹介のページに行くだけなんですが、どこで買えばいいのでしょうか?
後、この寝盗られ編500円はDLC?本編必要なのでしょうか?
0195名無したちの午後2025/03/20(木) 21:13:58.53ID:iiHffY2/0
座談会のやつ、ぷりんさんがTADAさん退社と発言してるけどどういうことなの?
0196名無したちの午後2025/03/20(木) 21:24:42.30ID:kPrbIVeT0
ランスのソシャゲが出るなら男のはずのランスのエロシーンが一番多くなりそう
0198名無したちの午後2025/03/20(木) 23:37:37.78ID:V6IsddTB0
超昴大戦はエスカレイヤーのゲームだからランスはあんまり出張ってこないでしょ
仕方ない
0199名無したちの午後2025/03/20(木) 23:38:40.88ID:If/86RWR0
普通に妻3とかと並べてDMMのFANZAで売っとるよ
因みに今エロゲDLで買うならFANZA一択になると思う、DLサイトとかはここ一年のクレカポルノ規制でJCB対応できてるか分からんよ
VisaやMasterは今エロで使えないと思う
0200名無したちの午後2025/03/20(木) 23:41:07.28ID:O5QyOtjb0
DMMでも売ってなくてフリー配布もされてない時期の作品が不憫だなぁ
0201名無したちの午後2025/03/21(金) 00:07:48.85ID:2i9ruCsT0
Xでランスソシャゲの制作希望してる女性ファンを見かけた
0202名無したちの午後2025/03/21(金) 00:42:50.84ID:6vtNueHp0
難しいと思うよ
会社としてはそのソシャゲ化でどれだけの収益を見込めるのか
単なるファンサービスならやらない方がまだ会社としてはマシ。慈善事業じゃないから
事実として闘神都市のネトゲ版である新訳闘神都市が半年足らずでサービス終了した
ただこれは制作会社がイメージエポックだったのだが倒産してしまいDMMが引き継いだ事情がある
フリーズが多くまともに遊べなかった上に他のゲームに客が流れていってしまったのでコンセプトそのものが駄目だったわけではないようだが
そういえばメイドのアンナさんはいなかったなぁ。いたかもしれないけど私は見てないので
0203名無したちの午後2025/03/21(金) 05:26:36.52ID:jy9UpvHW0
>>195
ファンの動揺を抑えるために顧問就任って発表したけど実際は辞めてるに等しいんだろうな
0204名無したちの午後2025/03/21(金) 07:14:36.76ID:tyXuuBB50
顧問=社員じゃないので、矛盾はないよ
0207名無したちの午後2025/03/21(金) 15:17:00.08ID:JRHOQzr80
TADA退社なんて2019年には公表してんじゃん、今更何言ってんだ
0208名無したちの午後2025/03/21(金) 17:13:01.88ID:BDvZ4oq50
副社長まで務めた訳だから
辞めても完全にアリス社と切れた訳ではなく
顧問というアドバイザーにみたいな形なんだと思ってたが
0209名無したちの午後2025/03/21(金) 17:14:54.69ID:ZsLUem+l0
今現在は口出して企画潰すだけの存在よ
0211名無したちの午後2025/03/21(金) 18:10:20.59ID:M1bVXLqd0
>>179
これの後半記事のほうでアリスソフトはリメイクはどんどんやっていくって言ってるけどほんとかいな
0213名無したちの午後2025/03/21(金) 19:17:09.47ID:fxtLit7O0
リメイクするなら全然いいんだけどな
実際はリマスターで小銭稼ぎだろ
0214名無したちの午後2025/03/21(金) 19:52:46.08ID:mrp3kquT0
>>211
新作、リメイクタイトルについては社内でも何度か企画が上がる機会はあったんですけれども、やっぱりブラウザゲームの運営って大変なものでしてなかなか折り合いがつきません。

HIROのこの発言がすべてでしょ
0215名無したちの午後2025/03/21(金) 20:09:26.40ID:4kN2tvv80
ライブサービスという恐ろしい遅効性の毒
そりゃソニーだって8割開発中止するわな
0216名無したちの午後2025/03/21(金) 21:36:44.07ID:OMbv24UF0
超昂大戦は月額3000円でイベントもhシーンも全部見れる使用だったらやってたと思う
0217名無したちの午後2025/03/21(金) 22:27:58.57ID:819pauKW0
独立したけど同人のほうも評判悪いしやっていけてるのはアリス本体だけか
0219名無したちの午後2025/03/22(土) 15:56:23.45ID:ta5ARE/J0
昔はちゃんと金持ちほど増税で貧乏人ほど減税だったからね
格差が小さくて貧乏人にもしっかりと趣味に使うお金があった
なので消費も活発だったしアリスも良い作品を作るためにコストをかけても利益が出た
好きなことをして生活ができた

今は金持ちほどきつい所得税や法人税を減税して、その穴埋めに貧乏人からも平等に搾取する消費税を増税し続けた

結果貧乏人は生きるだけで精一杯で食品以外に使えるお金がない
貧乏人向けの商売が成り立たない
0220名無したちの午後2025/03/22(土) 16:04:30.05ID:emihqBO80
米の値段はいつ下がるんですか?
0221名無したちの午後2025/03/22(土) 16:31:17.78ID:6lUxOyoM0
下がりません
もう米を食べるのはやめましょう
0222名無したちの午後2025/03/22(土) 16:43:22.41ID:pivDEeDS0
米がなければうどんを食べればいいじゃない
0223名無したちの午後2025/03/22(土) 16:46:31.60ID:1odh7Qmd0
米に似たもん食べればいいよ
オートミールとか
0224名無したちの午後2025/03/22(土) 16:49:42.47ID:Xg7+F5mh0
隔離された島で行われるゲームに参加した男女らだが、いきなり容赦無い洗礼を受け逃亡すると、参加者の裏切りで波乱必至の急展開wwwww

http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/24518486.html
0226名無したちの午後2025/03/22(土) 19:48:09.57ID:kLYaUAf00
アニバボックスの4インストーラ、DVDから起動できないんだが不良品かな?
ファイル直接コピーしたら起動したけど…
0227名無したちの午後2025/03/22(土) 21:55:10.69ID:g0gF8vC00
米→ヤンキー→ゴーホーム!
これがランス脳です
0229名無したちの午後2025/03/22(土) 22:24:11.46ID:5aTdfLeO0
ライスとランスの違いが分かりません。
0233名無したちの午後2025/03/23(日) 00:22:46.13ID:WhpW3oUl0
戦国ランスのロゴが戦国テニスに見えると言う話もあったな
0234名無したちの午後2025/03/23(日) 11:33:56.06ID:l3VAJUSV0
ゆずソフト天下一
0235名無したちの午後2025/03/23(日) 13:54:47.14ID:8Sa4pbT80
自民がついに独身税導入するらしいな
お前ら終わったな
0236名無したちの午後2025/03/23(日) 14:24:48.05ID:9VTG0d8D0
あれは子育て中の人や子育てが終わった人も対象だから
別に独身だけってわけじゃない
0240名無したちの午後2025/03/24(月) 00:48:03.74ID:PCWbPJmq0
ランスアニバのサイト覗いてみたけど、リメイクのせいで4から絵が古くなるのが面白い
0241名無したちの午後2025/03/24(月) 01:00:52.42ID:fjNTzZwk0
恐らく夜リマスターは OPTPiX ImageStudio の リマスター超解像 昨日を使ってると思うのだけど、これにリトルヴァンパイアの8色200ライン画像や、闘神都市やRanceIVの16色画像を歩織り込んだらどうなるんだろ?
ローカラータイリングや非整数比にも対応しているのかなってちょっと興味が(そのあたりもうまく対応しているなら旧作リマスターが捗るかも?
0243名無したちの午後2025/03/24(月) 19:01:56.72ID:cOEmB9ZS0
あのさ
超昂新作やリメイクを出してくれよ
マジムカつく
0244名無したちの午後2025/03/24(月) 19:18:34.06ID:dm9cJylY0
超昂シリーズ最新作『超昂魔女ニル』
こうなってもか
0248名無したちの午後2025/03/25(火) 00:45:40.84ID:URkOtMz/0
織音はもう少しtkb大きめに描いてほしい
0249名無したちの午後2025/03/25(火) 19:27:36.59ID:NFovzO2W0
積みゲー崩すぞ
現実が見えてきたので少女を愛するのを辞めました。をやる
0250名無したちの午後2025/03/25(火) 19:40:42.82ID:0pLEMB4C0
寡黙で澄まし顔の美女か高貴な家柄の高慢な美女、ランス時代は多かったけど超昂になってからあまり見かけないな
ああいう女性が乱れるのが良いのに
0252名無したちの午後2025/03/26(水) 15:15:29.41ID:2gTqpBEZ0
スレ違いの政治の話するバカ消えろよ
0253名無したちの午後2025/03/26(水) 15:53:40.21ID:jzHJ6D+k0
俺みたいに政治とアリスと繋げよう

前に国はお金は作れるって話をしたときに
ランスの世界ではゴールデンハニーが通貨になってるという話を繋げてくれた人は本当に嬉しかったなぁ
0254名無したちの午後2025/03/26(水) 16:22:03.06ID:FnO1Ujv/0
>>252
この板の雑談スレを見ると特級の気違いが粘着してるのが分かる
単なる荒らしでしょ
0256名無したちの午後2025/03/27(木) 12:42:37.00ID:gNgrqi0f0
もうランス制作絶望的か
ファンディスクレベルでも全然いいんだが
0257名無したちの午後2025/03/27(木) 16:48:53.64ID:FgMvJA+e0
Bible Blackと傷モノの学園をリメイクしてほしい
0258名無したちの午後2025/03/27(木) 22:10:30.80ID:peYnoOZM0
ランスはもう完全版出ちゃってるんでリメイクは多分ないだろうね
多分だけど
0259名無したちの午後2025/03/27(木) 22:15:00.13ID:SYseyvtc0
経済を立て直せば可能性はある
作って売れるという見込みがあれば企業は作る。アリスも作れる

ちなみに選挙ポスターにエロなど禁止の品位を求める的な法律ができます

れいわ新選組のみが反対しました
0261名無したちの午後2025/03/29(土) 21:47:38.39ID:VCJR7vgM0
なんのパッチが欲しいの?
個人的にはCPで宝箱100%かな
0262名無したちの午後2025/03/30(日) 02:08:39.74ID:HxUpSqJ40
取り敢えずは再戦時は難易度一つ下げて、何なら敵のHPは減ったままでも良いね
それと周回時は一部特殊除いてカードは全引き継ぎ可能にして、後はパッチで減らされた2部分のCPを元に戻す物かね
それと戦闘メンバー登録を10個ほど、勿論全部任意選択制で良いけど
攻略本は強敵戦などのお勧めパーティ編集や難ルートの具体的指南とかね
0263名無したちの午後2025/03/30(日) 02:28:35.73ID:2u44nixT0
>>262
カード引き継ぎとパーティ編成いいな
攻略本兼資料集出るならクラファンでもなんでもいいし、いくら何でも高すぎると感じる値段じゃないなら間違いなく出す
そんな人俺だけじゃないと思うんだけどな
0264名無したちの午後2025/03/30(日) 04:18:13.15ID:b6D4N8TL0
10はカードの並べ替えを入れ替え式じゃなく挿入式にして欲しかった覚えがあるわ
0265名無したちの午後2025/03/30(日) 13:38:44.84ID:Q+BKGBVK0
さっさと全社員自殺しろよ
能無しのアリスソフト
まともなゲームも作れん
生きる価値がない
0266名無したちの午後2025/03/30(日) 13:49:59.71ID:usrnWsKr0
人妻担当が動いてるから暫しお待ちを
0268名無したちの午後2025/03/30(日) 16:43:07.54ID:4hZKtkMh0
もうジャップ米はいらんな
ベトナム米に切り替えてく
0269名無したちの午後2025/03/30(日) 16:51:23.80ID:7443SJlO0
このスレもすっかり過疎っちまったな 
0270名無したちの午後2025/03/30(日) 16:54:33.92ID:7443SJlO0
他スレは書込み多いから政治マン来ても直ぐに流れて乗っ取り出来ないけどここは押し負けるからね
この過疎具合が今のアリスの期待値ってことなんだと思う・・・残念だけどね
0271名無したちの午後2025/03/30(日) 17:43:45.16ID:3HjW4xEr0
超昂の話とか普通にしていても自分は別にいいと思うよ
0272名無したちの午後2025/03/30(日) 18:12:48.76ID:F4DYvkaR0
むしろ超昴のことのほうが話すこと何もないやん…
0273名無したちの午後2025/03/30(日) 22:05:46.33ID:5C2cAyLW0
ランスをランスくんって呼ぶやつ全員キモい
0274名無したちの午後2025/03/30(日) 22:12:41.24ID:5C2cAyLW0
>>259
れいわは次期参院選で党勢拡大が確実だから心強いな
0275名無したちの午後2025/03/30(日) 22:17:05.22ID:5C2cAyLW0
安定した老後ってすぐボケるんだと思う。
生活苦で働いてる高齢者は必死に生きてるからボケる余裕がない
0280名無したちの午後2025/03/31(月) 14:23:29.22ID:78SpWORr0
ランスが作中で「さん」付けするのはレイラとセルだけ
豆知識な
0282名無したちの午後2025/03/31(月) 16:08:49.10ID:RxCx75s30
もう過ぎ去った話だ
いつまでも過去の栄光に浸るのは惨めだろう
0283名無したちの午後2025/03/31(月) 16:17:07.76ID:IDjAbqsY0
宝の持ち腐れ
中華系メーカーに売れば?
0285名無したちの午後2025/03/31(月) 19:43:34.10ID:gifxjReq0
>>265
流石に通報したわこれ
自殺教唆
0286名無したちの午後2025/03/31(月) 20:22:51.04ID:HB0wUhzR0
暇そら茜さん、起訴される
刑事裁判の有罪率は99%
ほぼ間違いなく犯罪者になります

誤情報を見抜けない人は、まず自分の無知、無能を認めましょう
認めた上で、自分は無能なので気を付けなければならない、自分は情報の正否を見分ける能力がないのでこれまでの価値観も間違っているかもしれない
と、人生を振り返りましょう

このスレにいる暇アノンは自分の能力のなさを認めましょう
0288名無したちの午後2025/03/31(月) 20:57:04.73ID:Bdj0IuIk0
TADAゲーが年1でリリースされるサブスクが年間8万ぐらいで売ってたら購入しますか?
0290名無したちの午後2025/03/31(月) 22:48:10.31ID:3OMSI2CT0
ソシャゲと共に沈む
0291名無したちの午後2025/04/01(火) 01:12:25.78ID:b//qa+4r0
どっかのネクストンパスポートみたいに瓦解するオチしか見えんよ
TADAの性格考えりゃ年一締め切りとか絶対守れないし
0292名無したちの午後2025/04/01(火) 02:13:43.47ID:k0kFrdqH0
皆見限った感じやな
0293名無したちの午後2025/04/01(火) 06:09:09.71ID:As6MTJZT0
今年はエイプリルフールネタやらんのか?
0295名無したちの午後2025/04/01(火) 12:00:39.42ID:AvPAnaWb0
やってないからわからん

2025年04月01日
ゲーム:超昂大戦
【超昂大戦】助っ人紹介「正義の鼓動に目覚めたコマンダー」
0297名無したちの午後2025/04/01(火) 16:24:13.55ID:cIlPeJVd0
失望した
0298名無したちの午後2025/04/01(火) 19:57:19.05ID:1znB+cWA0
超昂は課金圧上げはじめてるがプリコネと同じ道を辿りそうに見える
0300名無したちの午後2025/04/01(火) 21:47:19.56ID:9BbSRfxy0
MXで、やってる
0301名無したちの午後2025/04/01(火) 21:53:14.50ID:yk0YGnt+0
大悪司のアニメがスペインで放送されて以来の地上波デビューかな
0302名無したちの午後2025/04/01(火) 22:37:32.30ID:yLIrBLUn0
せっかく地上波出すならドーナドーナみたいな中の下みたいなゲームじゃなくてランス6や大悪司にしてよ
0303名無したちの午後2025/04/01(火) 23:20:58.61ID:JvuOb1d40
今の若い子にも絵柄とかウケそうかつ今でも売れてるというわかりやすい指標があるのドーナドーナしかねえだろ
0304名無したちの午後2025/04/02(水) 00:21:13.83ID:bVoFh5Cl0
20年前のゲームにしろとか本気で言ってそうで怖いわ
0305名無したちの午後2025/04/02(水) 00:43:03.19ID:n6KTQTP60
それなのに何で仲違いして続編作れないようにしたのか...
0306名無したちの午後2025/04/02(水) 00:47:47.97ID:rZCSc1y80
野田もゲーム好きなのは良いけど、ポルノであるエロゲを表に出すのは駄目だよ
変な事しとらんで村上とマヂラブでのネタ作りに力入れなさいよ
0307名無したちの午後2025/04/02(水) 00:49:05.28ID:39fi4ZzW0
人間関係の好き嫌いこそ損得勘定じゃないでしょう
ちろくも魚介も居心地が悪い場所から離れてエンジョイしてるからよかったと思うよ
0308名無したちの午後2025/04/02(水) 00:54:17.46ID:fV2FStRK0
アリスに権利あるなら続編作ったらいいと思うけど
辞めた人の顔色伺う必要なんてないんだし
0309名無したちの午後2025/04/02(水) 12:31:01.46ID:NFWfd9GM0
その通りなんだが
魚介のいないドーナなんてやりたいか?
0310名無したちの午後2025/04/02(水) 13:25:51.40ID:St8iLwFi0
ドーナがわっしょいされる度に、アリスは一体どんな気持ちで見てるんだろう
運営大変でしゅううのソシャゲに目眩んで金の卵を産む鵞鳥を殺した気分をぜひ
0311名無したちの午後2025/04/02(水) 13:49:20.24ID:CVV1+lGO0
外注で魚介に金払えばできるよ
音楽もshadeが良いから外注でよろしく
0312名無したちの午後2025/04/02(水) 13:56:31.19ID:Ei0Uh7u80
ドーナドーナは絵はかわいいけど
内容は普通にやべえ
0313名無したちの午後2025/04/02(水) 14:11:00.99ID:LM3IkDmF0
>>312
どうしても大悪司と比較しちゃうから、「大悪司に比べるとやってることヌルイな…」としか思わんかった
ツイナは悪司と同レベルの悪党だと思うけど
0314名無したちの午後2025/04/02(水) 14:34:55.36ID:8EfMWQcB0
タイトルからしてアンモラルなのは間違いない
0315名無したちの午後2025/04/02(水) 15:07:58.69ID:GovNiyIR0
アン→イン
0316名無したちの午後2025/04/02(水) 15:13:01.22ID:zCk0jCHJ0
アンモラル
「善悪の規範にとらわれない」

インモラル
「卑猥な。ふしだらな」

「エッチなことしよう」じゃなく「悪いことしよう」なのでアンですね
0317名無したちの午後2025/04/02(水) 15:14:43.05ID:Ei0Uh7u80
ドーナド−ナだと

子牛を売るってイメージだ
0318名無したちの午後2025/04/02(水) 17:03:15.15ID:CVV1+lGO0
わるいことしよう(誘拐、強姦、傷害、窃盗)
0320名無したちの午後2025/04/02(水) 20:20:41.03ID:ZQTsl91q0
クマたちって人は殺してないのかな?
1週した限りでは殺人の描写はなかったように思えるけど
0321名無したちの午後2025/04/02(水) 20:37:47.27ID:MIDbdpM70
>>319
大悪司やんけ
0322名無したちの午後2025/04/02(水) 21:39:20.06ID:vSlBEud00
今アリスソフトでセールをやっていて、ランス10を買うついでに他の作品もまとめ買い(ランスの他に4点)に入れて買おうと思ってます
イブニクル1・2、大番長、夜が来る、闘神都市III、戦国ランス、エスカレイヤーあたりが気になっているのですがおすすめがあればよかったら教えてもらえないでしょうか?
(ランス8.9ドーナ大悪大帝国はプレイ済みです)
0323名無したちの午後2025/04/02(水) 21:54:10.04ID:Owim8SJI0
>>322
「ランス6」
「戦国ランス」
「ギャルズーアイランド」
「アリス2010」
っスね
個人的には「ランス6」ってシリーズ最高のシナリオだと思う
0324名無したちの午後2025/04/02(水) 21:54:31.76ID:VoWnLjDb0
ギャルズー、とうしん3、戦国ランスは良かったよ
大番長も悪くはなかった
0327名無したちの午後2025/04/02(水) 22:10:39.09ID:MIDbdpM70
>>326
完全に君のフェチなのを勧めるなw
0328名無したちの午後2025/04/02(水) 22:11:22.55ID:rFfZBvv/0
総合バランスで言えばイブ1、闘神3だけど
難しいゲームで遊びたいなら番長や戦国かねぇ
夜とエスカはオリジナルはだるい作業でリメイクは楽、イブ2は更に面倒くさい作業でも良いならやるぐらいで
0329名無したちの午後2025/04/02(水) 22:18:12.84ID:MIDbdpM70
>>322
今DLsiteでランスシリーズまとめ売りやってるよ
8800円(クーポン値引きあり)だからおすすめ
0331名無したちの午後2025/04/02(水) 23:09:20.24ID:gCnqm8Y20
スウィッチ2値段言わんのかい
まぁ多分49800くらいか
プレステは完全に氏んだな
0332名無したちの午後2025/04/02(水) 23:15:32.48ID:g3aZPobL0
値段出たわ予想通り
マリカセット買うぞ
0333名無したちの午後2025/04/02(水) 23:42:52.03ID:AYCM0kL00
中国人涙目なの草
訪日外国人も買う意味がないのはいい!
ニンテンドーストアでオーマイガ!と叫びながら射精しまくって倒れる外国人多発!
0334名無したちの午後2025/04/02(水) 23:47:37.98ID:PBujq79S0
ランス35のサントラ2がituneだと情報無かったんですが収録内容はアリスサウンドアルバムvol19の30曲目までの内容まんまなんでしょうか?
0335名無したちの午後2025/04/02(水) 23:52:36.99ID:T0pq8y6T0
5本まとめて以外にもギリギリ35セールで 500円になってるの↓ももlまんくちゅ以外はおススメ
(今回はDL版全部セットがないのは残念ね)
0336名無したちの午後2025/04/03(木) 00:22:18.62ID:+XUtm6Ra0
多くの方々助言ありがとうございます興味出てきて4点に絞るのがキツいっすね…
ランス6ランス3あたりを確保したほうがいいみたいですが、ランスが増えると過去作は先にやった方がいいと思うので10が遠ざかるというジレンマ
4.10かららしいのでもう少し悩んでみます
0337名無したちの午後2025/04/03(木) 00:31:59.20ID:YbOCDKfa0
過去作やる気があるなら10はシリーズ最後にプレイすることを強く勧めとく。単に過去作のネタバレになるだけじゃなくて10プレイ中のカタルシスが全然違う
0338名無したちの午後2025/04/03(木) 00:49:05.32ID:g3G7rSs20
シリーズ最終作だからね
エンドゲーム見る前にアイアンマンやキャプテンアメリカの映画を見るようなもの
0339名無したちの午後2025/04/03(木) 01:43:06.98ID:qJFblboW0
500円モノのなかで言うと

【78%OFF】どらぺこ! 〜おねだりドラゴンとおっぱい勇者〜
https://www.dlsite.com/pro/work/=/product_id/VJ007860.html
よーいちろーのギャグが合うかどうかだが……

【76%OFF】DARCROWS -ダークロウズ-
https://www.dlsite.com/pro/work/=/product_id/VJ004426.html
姫や王妃へのエロ
ちょっと古いのが残念か あと顎

【80%OFF】しゃーまんず・さんくちゅあり 巫女の聖域
https://www.dlsite.com/pro/work/=/product_id/VJ005275.html
>335が言ってるのがこれだが
まぁーアドベンチャーにオマケの戦闘がある程度な
ただまぁ奈良県メインに魚介や月餅(はぎやまさかげ)、えびちりも描いてるってことはある
0340名無したちの午後2025/04/03(木) 01:53:47.07ID:p+mjbFOY0
「アトラク=ナクア」はフリー化やっけ?
あれはよい
女郎蜘蛛の姉さまというジャンルを作った
0341名無したちの午後2025/04/03(木) 02:02:22.78ID:qJFblboW0
あとは「魔女の贖罪」評判は良かったが
もともと低価格でボリュームはそんなにない
「武想少女隊ぶれいど☆ブライダーズ」
個人的にはしゃーまんず・さんくちゅありよりももっと合わなかったかな
戦闘は本格的になるがメンドウ

>>340
配布フリーでなく、現在のDL版もない
かつてAndroid版があったんだがすげーマイナーなとこで
いまもう無いわな

著作権ガイドライン | アリスソフト 公式サイト
https://web.archive.org/web/20200118163312/https://www.alicesoft.com/about/#cont08
【関連商品】Androidアプリ「アトラク=ナクア」 : アリスソフトBlog
http://blog.alicesoft.com/archives/3454685.html
0342名無したちの午後2025/04/03(木) 02:03:18.31ID:66CsRyz+0
イブニクル1は一周でしっかり遊べて内容も充実してるしオススメだな
ランス8やったことあるならあれを固定パーティで普通のRPGにして面倒な縛り全部とっぱらった感じだから入りやすいはず
主題歌も良い
0344名無したちの午後2025/04/03(木) 03:24:06.29ID:32p33frd0
逆に「抜きゲーを求めてるの?w」と言いたい
0345名無したちの午後2025/04/03(木) 03:28:14.15ID:qJFblboW0
まぁアリスソフトがRPG・SLGもADVも、妻系など抜きも出してきてたんだから
ほとんどやったわ
大シリーズとかなら好きなんだよ
でもぶれブラはコレジャナイだったかなと
0346名無したちの午後2025/04/03(木) 06:36:43.69ID:VumTVOKQ0
イブ1は政治家女がウザい上に強制的に嫁になるのが好きじゃなかったな
あと医者娘を仲間にした時用にアイテムいっぱい溜め込んでたのに戦闘に出せないのがガッカリした
0347名無したちの午後2025/04/03(木) 11:21:44.53ID:iQy5k6fL0
アリスソフトと同じく割と最近まで(電動紙芝居ではなく)ゲームを作っていた印象があるエウシュリーも
最近どうしてるんやろと探ってみたのだが、やはり数年あまり振るない感じだな
買い切りのゲームをしっかり面白く作るのは難しくコストもかかる割に評価は厳しいので
同じ苦労するなら濡れ手で粟のソシャゲでええかとなるのも分かる
0348名無したちの午後2025/04/03(木) 11:26:23.53ID:BMxbJZxy0
だよなー
ダークロウズは抜きか?
いちおー戦争パートでカードゲームがあったっけ
0349名無したちの午後2025/04/03(木) 13:15:27.84ID:AlMhZDDh0
ちゃんと損切りしてソシャゲやめたエウと泣き言言いながらまだやってるアリスを比べないでくれ
0350名無したちの午後2025/04/03(木) 17:11:24.67ID:g3G7rSs20
もはや下火であるエロゲ屋は倒産しないだけマシなんだよなぁ
老舗のエルフやF&Cも消えてしまった
0351名無したちの午後2025/04/03(木) 18:48:54.91ID:TfdCYxmU0
エウシュリーの場合はソシャゲ辞めてから存在感がなくなったというか
ソシャゲがよかったとは言わないけど辞めてよくなったかと言われると???じゃないかな
0352名無したちの午後2025/04/03(木) 19:12:18.12ID:7MI9f6vq0
今はソシャゲ戦国時代で参入業者が多すぎ
エロゲにはまったく見向きもしないでソシャゲを作りたい学生が増えてるのも一因
学生からの応募がまったく無いらしい
0353名無したちの午後2025/04/03(木) 19:15:17.16ID:g3G7rSs20
>>352
そりゃエロゲ一本作るよりソシャゲの方が銭回りいいだろうしなぁ
1枚絵の単価も確実に上がってる
やめられんわな

第一ガチャ対策に消費者庁が動かないし
0354名無したちの午後2025/04/03(木) 19:15:49.41ID:g3G7rSs20
パチンコを容認してるポリスがいるしなあ
0356名無したちの午後2025/04/03(木) 19:58:53.04ID:jhY2x7/A0
>>343
昔からアリスにはシナリオゲー無理とか言われてた時代に
さらっと館456にアトラク突っ込んで作れますけど何か?
みたいな態度出しておきながら結局二度とシナリオゲーは出さんかったなぁ
0357名無したちの午後2025/04/03(木) 20:22:04.07ID:l0CIPr8I0
シナリオゲーというやつの定義は知らないが
「シナリオで評価されるゲーム」ってセールスポイントの話で
アトラクみたいのはノベルゲーってフォーマット
0358名無したちの午後2025/04/03(木) 20:58:28.03ID:R4ISQchI0
>>356
アトラクはほんとはトラップゲーム(だから蜘蛛ヒロイン)にしたかったけど頓挫した結果あれになったから
別にうちもシナリオ(ノベル)ゲームを作ろうというノリで作ったもんではない
0359名無したちの午後2025/04/03(木) 21:01:21.43ID:cWxO0bnw0
兄メイトも書けるひとだったんだけどな
蒼海に堕ちて…
妖精

は、まぁオマケ程度だったが
シェルクレイル…はボイス無しが惜しかった
そんで他社のタユタマがアニメ化と
0360名無したちの午後2025/04/03(木) 21:46:36.86ID:3v1ZwlqT0
>>355
今はエロゲというとエロソシャゲ同人まで含んでるらしい
若者がエロゲやっていると回答したときにパッケんlエロゲをどれだけやってるかやね
少子化で母数も圧倒的に少ないしなぁ
0361名無したちの午後2025/04/03(木) 22:16:02.19ID:ni38zjBR0
そうなんだ
俺が中学生の頃は大きくなってエロゲするのが夢だったけどそういうマセガキも少ないんだろうな
0362名無したちの午後2025/04/03(木) 22:43:35.97ID:+O3klLIE0
エロソシャゲは外人もやってるから人口多いよね。
0363名無したちの午後2025/04/03(木) 23:38:26.65ID:eNkk1byi0
エロだけを見るなら個々人のSNSから商業同人漫画、CG、音声作品も溢れてるし、ニーズに合わせて細分化手軽化してるからなあ
商業エロゲって値段も高くてボリュームも重い、エロまで辿り着くまで時間がかかったりとかで今の時代にはちょっと合わないかなって思う
0365名無したちの午後2025/04/04(金) 00:07:10.90ID:ZRkPQW/p0
パッケの最後の希望は海外だけど上手く進出してるとことコケたとこで2極化してるよな。アリスは当然後者
0366名無したちの午後2025/04/04(金) 00:35:04.59ID:xu2j7Oal0
そもそも海外でアリスの知名度ってどうなんだろうな
海外のエロゲコンテンツの人気もなんだかんだでアニメ化とか経由してみたいな感じ何も多いし
ランスですら無名扱いだったりするんだろうか
0367名無したちの午後2025/04/04(金) 01:00:28.47ID:BmLEpsdW0
steamで普通にエロゲ出る時代になったから少しタイミングが悪かった感はあるよね
tadaさんゲームならsteamで全然行けただろうし
ロリ多めなのはダメかもしれんが
0368名無したちの午後2025/04/04(金) 01:08:40.45ID:1TAhfg2M0
戦国が割られて海外翻訳枠が勝手に作られて、それを拾い辿って入社してきた外国人もいたし、基本海外市場はデタラメすぎると思う
0369名無したちの午後2025/04/04(金) 01:54:59.63ID:nxlcmdtP0
大阪万博にアリスソフト出るでしょ
そこで知名度上がるかだな
0371名無したちの午後2025/04/04(金) 12:34:53.93ID:Rngg1V3f0
>>361
ネットの発達で気軽にHな動画や画像が手に入るようになって
ゲームやって頑張ってクリアしてHなシーンを手に入れる
という手段そのものがいらなくなったので
0372名無したちの午後2025/04/04(金) 12:36:07.46ID:Rngg1V3f0
エロゲやってた身からするとHなシーンを見るために頑張ることが楽しいんだけどね
0373名無したちの午後2025/04/04(金) 13:17:56.76ID:SEQhrCgK0
ツールでセーブデータをいじって図鑑解放したり
絵だけぶっこ抜きとかあったからねぇ
PC98でアリスソフト対応のぶっこ抜きツールとかあったよ
初期のランスなどは「無修正」だった
0374名無したちの午後2025/04/04(金) 13:50:00.98ID:dluPr8vx0
学生がエロゲ万引きしてソフ倫が設立されたときに
「CGには直接モザイクを掛ける」ってルールができた
それまでのソフトは

 無修正CGを表示 → 局部のモザイクCGを上から表示

って方式のが多数あり、局部モザイクをロードしないよう改造するだけで簡単に無修正に出来た
アリスだと「ランス3」はそうやね
0375名無したちの午後2025/04/04(金) 13:52:07.64ID:Rngg1V3f0
>>374
悪しき文化だと思うよモザイクって
大体なんで性器にモザイクかける必要があるのかね
見てヤバイものでもないだろうに

利権なんだなあ
0376名無したちの午後2025/04/04(金) 14:21:50.35ID:AmkLP0L00
利権どうこう関係なく捕まるからモザイクをかけてる
利権だろ関係ねーと思ってるなら局部を露出して外に出てみたら?
それで捕まったら利権がどーたら言って裁判でも主張し続けたらよろしい
0378名無したちの午後2025/04/04(金) 15:06:43.97ID:Rngg1V3f0
>>376
だから何故逮捕されるのか根拠を言え
映像や画像なんだから外で局部を露出するのとは違うでしょ
見れば危険なものでもあるまいしモザイクかける必要がないんだよ
AVやエロゲで性器を露出することの根本的に何が悪いのか言ってみて?
0379名無したちの午後2025/04/04(金) 15:10:02.62ID:Rngg1V3f0
悪いものは悪い、では理由にはならない
何故悪いものだと示す根拠がない
0380名無したちの午後2025/04/04(金) 15:20:20.92ID:Sma8hN3m0
エロ規制の話だとうっかりレスしてしまいそうになるが
そいついつもの荒らしの政治豚だから構うな
0381名無したちの午後2025/04/04(金) 15:28:37.13ID:97l/6l4j0
>>372
なんとなく分かる
いきなりエッチシーン見せられても気が乗らないんだよな。とは言えアリスゲーは始まって直ぐにエッチシーンあるけど、まぁ気分は上がらない
0383名無したちの午後2025/04/04(金) 16:00:08.59ID:Rngg1V3f0
>>380
言い返せないから逃げかい?まぁそれもいいだろう
モザイクは悪しき文化ということで
0384名無したちの午後2025/04/04(金) 16:00:51.05ID:ReOAYP6z0
>>382
うおおおお!
ドーナドーナ2開発決定きたあああー!!!!!
0385名無したちの午後2025/04/04(金) 16:03:10.13ID:Rngg1V3f0
あからさまな嘘を付くな
釣られんぞ
0387名無したちの午後2025/04/04(金) 20:56:22.22ID:Rngg1V3f0
モザイクが無くなったらAVやエロソシャゲやエロゲにも革命が起こるよ
0388名無したちの午後2025/04/04(金) 22:47:06.01ID:SEQhrCgK0
>>378
根拠?法律で決まってるからだxvideoばかり見てる低能のお前に言ってもわからんだろうが
0389名無したちの午後2025/04/05(土) 02:23:49.87ID:32WCRXv40
>>387
審査要らなくなるから個人サイトが増えてAVメーカーは儲からなくなる
0390名無したちの午後2025/04/05(土) 14:21:02.96ID:HlF/daK60
怒涛のレスだな
よほどモザイクがないと困るんだな

利権屋
0391名無したちの午後2025/04/05(土) 15:56:00.35ID:eMf08AF00
ハッキリ言って潰れるのは時間の問題だろう
早めに移住先を探しておいた方が良い
0392名無したちの午後2025/04/05(土) 15:57:57.83ID:pJI5Yu/j0
モザイクと言えば
新しくでたうろつき童子のブルーレイがモザイク処理がめっちゃ増えてるらしい
0394名無したちの午後2025/04/05(土) 16:05:32.19ID:Zr3xKNfo0
俺もモザイク無くして欲しいし利権もクソだと思うが、そもそもが猥褻物や性欲を興奮させるものの頒布自体が禁止なんだよな
それにモザイクをかけると何故かそれが猥褻物じゃなくなるとかいう意味不明な抜け道で許されてる
法律が時代に合ってないというのは勿論そうだが、厳格にした結果規制が強まるのはこっちが困るから慎重に考えなきゃいかん
0395名無したちの午後2025/04/05(土) 16:11:39.49ID:1hSGG1yD0
>>392
うろつき童子のときはアニメのモザイク規定が曖昧だったので
弱いボカシだけで見えちゃってる
あと声優が鈴置と安原で豪華
0396名無したちの午後2025/04/05(土) 20:17:07.44ID:YAnml3Yn0
Switch2買うためエロゲ同人ゲ買うのやめる
0397名無したちの午後2025/04/06(日) 00:08:35.28ID:yJIAwB1B0
金になりそうなものは取り敢えず
出しとけば良いのにね
0398名無したちの午後2025/04/06(日) 00:31:08.06ID:aKOY3oaw0
大シリーズのまとめ版はいつか出そう
あとはランス激受けのBLも出そうぜ
0399名無したちの午後2025/04/06(日) 03:46:18.95ID:6N6181NB0
大シリーズはスケール大きくし過ぎたな
宇宙を舞台にしたらもうこれ以上は作れない
0401名無したちの午後2025/04/06(日) 12:00:36.22ID:h9t8J6hc0
別に宇宙を超える必要もないけど

まぁ、大古代 とか、大戦国 とか 大三国 とかって方向性もあるし
0402名無したちの午後2025/04/06(日) 14:48:43.40ID:sIqkuPnd0
次はミクロを極めるか
はたらく細胞的な
0404名無したちの午後2025/04/06(日) 15:57:48.12ID:GGSmLBfJ0
大阪の大悪司が神ゲーなんだから広げなくていい
狭めよう
0405名無したちの午後2025/04/06(日) 15:59:23.91ID:AVv12+u20
大悪司 全国版の案はあるとかは昔いってたっけなぁ
0406名無したちの午後2025/04/06(日) 17:54:09.96ID:DLNw2eZB0
つーか大悪司の「大」って、大阪の「大」だったりするのか!?
今さら気づいた
0407名無したちの午後2025/04/06(日) 18:07:23.50ID:UI26IfuW0
>>406
シミュゲーの「大戦略」の「大」では
0408名無したちの午後2025/04/06(日) 18:12:55.17ID:sYXJQo2K0
大戦略スキーたぁ昔っから言ってたんだっけ
これでも


【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/190801a
TADA氏:
 そう! もうゲームのことばかり考えていました。でも実力が伴っていなかったので、すぐには形にできないわけです。ですからその当時はPCゲームをとにかくプレイしていましたね。
 『大戦略』(システムソフト・昭和60年)や『オホーツクに消ゆ』(アスキー・昭和59年)などと一緒に、先ほどお話をしたような、まだ黎明期だったエロゲーもウキウキしながらやっていたんです(笑)。
0409名無したちの午後2025/04/07(月) 12:04:58.12ID:K7aNI07X0
TADAさん、僕たちはここまできました。もう少しですお待ちください。
国民の使えるお金を増やし、会社の元気を取り戻そう!

【速報】消費税の減税に「賛成」61% 4月JNN世論調査
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1837269
0410名無したちの午後2025/04/07(月) 19:19:32.06ID:E3/rcDd/0
既になろう定番の異次元とか異世界という手もあるでよ
一見しょうもない能力が最強になれるとか、ああ言う蛇足はいらんけどね
0411名無したちの午後2025/04/07(月) 19:36:13.17ID:VzxauD8C0
YU-NOは異世界が本編の予定だったらしい
容量不足のため泣く泣く省略
これが本当なら異世界編はどんだけ大ボリュームだったんだろう
0412名無したちの午後2025/04/07(月) 20:53:30.08ID:NplG4GKV0
それで言ったら健太郎とか異世界にきてる
まぁダンバインとかの流れかな
なろうブームより前にもあった
0413名無したちの午後2025/04/07(月) 21:02:12.55ID:aeeduVcT0
>>411
アルトネリコ絵のリメイク版で大ボリュームにすれば良かったのに(´・ω・`)
0414名無したちの午後2025/04/07(月) 22:49:35.07ID:7QGRA3oe0
早くドーナ2作れよ
絵はAIで魚介に似せればいいだろ
0415名無したちの午後2025/04/08(火) 01:37:57.60ID:vlI5JNOr0
あと3年以内に何も無ければ永遠に無い
0417名無したちの午後2025/04/08(火) 18:56:49.65ID:sXiel6ZA0
つまみぐい3のアニメ見たけどエロいな
0419名無したちの午後2025/04/09(水) 02:12:29.98ID:Kh2HJglK0
パスチャ3のアンケートで
「4があるとすればそのジャンルは?」のなかに
なぜか催眠がはいってたのが印象的
催眠好きだがFANZAとかで催●にされるこんな世の中じゃ
0421名無したちの午後2025/04/09(水) 07:34:07.96ID:LqBq+jaF0
催眠洗脳はエロゲー主人公なら必須装備だろ
0422名無したちの午後2025/04/09(水) 07:37:29.70ID:w1hH7hyD0
「催眠術5」に相当するゲームを作ってるようだがタイトルで悩むらしい

https://x.com/akiirotan/status/1874419121980690488
NATORI烏賊@akiirotan
>今年の抱負など。お待たせしています筆柿そふとのタイトルを開発していきたいと思います!
(●伏字の都合もあるので「5」にするかは悩みどころ……)
もう「あと何本作れるかな」という歳なので、色々と挑戦しようと思います。
他にもお仕事の予定がありますが、告知できるときまで気長にお待ち下さい。
午後8:35 ・ 2025年1月1日
0423名無したちの午後2025/04/09(水) 10:09:58.23ID:IlcZ6OHu0
パッケゲーはなんか作ってるらしいけどなんなのか見当もつかない
続編か新規IPか
0424名無したちの午後2025/04/09(水) 10:18:47.73ID:O8nTb01U0
>266がいう妻の情報がこのへんか

https://www.alicesoft.com/information/2024/entry003569.html
2024年12月13日
》企画・シナリオ
【風麟】

開発中の新作ですが
少しずつ進んでいます。

今までのゲームとはまったく異なるシステムなので
仕様書の方も膨大になってきて頭が飽和状態ですが、
ドキドキワクワクするようなゲームを目指して
取り組んでおりますので、気長にお待ちいただければと思います!
0425名無したちの午後2025/04/09(水) 10:21:18.40ID:O8nTb01U0
その前のスタッフ日記は理想だったが
「膨大」となるとこれなのかな?

https://www.alicesoft.com/information/2024/entry003388.html
2024年03月29日
》企画・シナリオ
【風麟】
次は『妻しぼり』みたいなキャラが大勢出る賑やかなものを
作りたいなと考えています。

もし日の目を見ることができましたら
真っ先にご報告させていただきますので
気長にお待ちくださいませ!
0427名無したちの午後2025/04/09(水) 17:11:09.83ID:u/NfXL7d0
スイッチ2で星のカービィ 鏡の大迷宮リメイクしてほしい
0428名無したちの午後2025/04/09(水) 20:07:08.48ID:QvaXmVFF0
暇アノンがまた裁判で負け

女がフランクフルトを食べる写真をあげるのは卑猥だと
それはフランクフルトは男性器の象徴だから
証拠は「フランクフルト フェラ」で検索したら大量に出てくるから

こんなことを裁判で自分は悪くない証拠として提出した暇アノンに410万の賠償命令

しかしこいつは暇アノンからカンパを1310万集めてる
弁護士費用の推定660万でプラス
さらに裁判書類を販売

これが暇アノンで同じ属性のやつがこのスレにいる
0429名無したちの午後2025/04/09(水) 20:34:31.62ID:HDfLDXNK0
巣にカエレ
0431名無したちの午後2025/04/10(木) 00:04:34.62ID:bc7Iy+QK0
>>430
splush waveのゲーム面白いよな
麻雀も好きだし、集めてるよ
0432名無したちの午後2025/04/10(木) 00:08:21.19ID:0ov3H2+/0
ハニホー
アリスソフトの新作は5万円給付の前後に
発売できる様に企業努力しよう💸💸
0433名無したちの午後2025/04/10(木) 00:11:43.20ID:0ov3H2+/0
https://i.imgur.com/P5MeSZb.jpeg
政府・与党は9日、物価高や米トランプ政権の関税措置による影響を踏まえた経済対策の一環として、国民向けの現金給付を実施する方向で調整に入った。所得制限は設けず1人あたり5万円を給付する案が浮上している。
6月に会期末を迎える今国会での成立を目指す。
0434名無したちの午後2025/04/10(木) 01:51:04.29ID:P9e3TZl/0
>>430
FGOとかドラクエとか
のエロ同人ゲーをやりたいならここかな
0436名無したちの午後2025/04/10(木) 12:10:30.27ID:kYQX5nqI0
国民民主党が30歳未満限定で減税するってよ
エロゲユーザーで恩恵受けられる奴一人もいなさそう


https://i.imgur.com/1dhdbpE.jpeg
0437名無したちの午後2025/04/10(木) 13:34:16.28ID:f4Rt9auo0
キッズ達はいま何をオカズに抜いてんだ?
0438名無したちの午後2025/04/10(木) 13:39:49.86ID:ehzhSBiD0
>>437
Xやインスタで流れてくる画像や動画
0440名無したちの午後2025/04/10(木) 15:20:52.82ID:CBqp4VAN0
海外のエロ動画サイトが無法過ぎてな
モザなしだし、日本の物も無料で置いてあるし、ウィルス蔓延してそうだけどそっち行くでしょ
0442名無したちの午後2025/04/10(木) 17:43:33.76ID:yBUQtuZQ0
アンチマルウェアを一日一回は起動してるわ
ちょっと海外ポルノ見たらトロジャンだらけ
8件は毎日レベルで感染してる
0444名無したちの午後2025/04/11(金) 20:04:02.70ID:HTYmGvyh0
葵渚の描いたランスキャラ見たくはある
どんな感じになるのかな
0445名無したちの午後2025/04/12(土) 22:10:02.41ID:ybwlUnVS0
ついにスティールボールラン来たか
楽しみやね
0446名無したちの午後2025/04/13(日) 00:06:11.80ID:Rb9HOUdt0
4部と6部はスルーしてたけど7部は見るかも
0448名無したちの午後2025/04/13(日) 22:23:47.78ID:ychi9BtT0
なんでジョジョの話してるの?ここはジョジョスレじゃないよ?
0449名無したちの午後2025/04/14(月) 03:40:20.67ID:Ozpnpxq00
35周年ボックス買えたんだが
懐かしく、戦国ランスから始めたが画面がフルスクリーンには出来ない?解像600.480から変わらない
選び変えて再起動しても初期解像になってる
両脇が黒
PCは9400f i5 16GB 1050ti インストールはHDD
解像は当時仕様?
メーカーページ見たら1280.720書いてるから
その解像で出来る思っていたんだが
0450名無したちの午後2025/04/14(月) 06:25:51.09ID:UvTNsg4C0
大阪万博は糞らしいな
日本の恥
0451名無したちの午後2025/04/14(月) 06:28:47.97ID:mwsLi4RM0
大阪万博くさしてるのって、行くお金ない貧乏人か
一緒に行く人がいない寂しい奴の嫉妬でしょ?
0453名無したちの午後2025/04/14(月) 10:19:51.47ID:wvCV2StL0
>>449
ディスプレイ:1280×720 フルカラー
というのは全部のゲームをプレイするのに必要なスペックで戦国ランスは800x600の筈よ、当時のまま
マグナム以降が 1280×720
フルスクリーンに出来ないのはちょっとわかりません、サポート案件かも?

大きいウィンドウで遊びたいなら何かしらのDirectX拡大ユーティリティ使うのも手かも
0455名無したちの午後2025/04/14(月) 11:29:28.55ID:CvjIcbzl0
>>453
アドバイスありがとう
戦国やった当時
液晶17インチ買ったばかり思う
今のとは規格違うか
マグナムは忘れたがヘルマン9はフルスクリーンで出来た思う
0457名無したちの午後2025/04/14(月) 19:31:10.44ID:UvTNsg4C0
ランスも落ちぶれたものだな
今や対魔忍より格下か
0458名無したちの午後2025/04/14(月) 19:35:06.79ID:MQvrkFBJ0
昨今のエロゲーなら対魔忍が頂点なんじゃないか?
0459名無したちの午後2025/04/14(月) 19:36:13.24ID:q1/39f1n0
対魔忍ってランスより面白いんか
0461名無したちの午後2025/04/14(月) 19:39:36.05ID:L4MTTYOk0
一瞬5年前にタイムスリップしたのかと思ったわ
対魔忍もオワコン化が激しいよ落ち目
0462名無したちの午後2025/04/14(月) 19:40:52.57ID:7riy225R0
感度3000倍を子供が知ってるのはどうなんだって感じ
0464名無したちの午後2025/04/15(火) 01:24:29.29ID:OlZK864P0
対魔忍ってノベルゲーだしRPGや国盗りのランスとはジャンルが違うぞ
0465名無したちの午後2025/04/15(火) 01:40:18.52ID:z//KhQzv0
ネットミーム化してるだけで人気かと言われると怪しい
0466名無したちの午後2025/04/15(火) 01:59:39.20ID:Mfabw8260
葉月もう少し当時のキャラデザに寄せればいいのに
同人作品みたいな絵になってる
0467名無したちの午後2025/04/15(火) 02:03:07.45ID:cCmYm6Qy0
一般ソシャゲ全部爆死してる時点でね
しかもLilithのほうをお留守にしすぎて今更出し始めたエロゲ誰も買ってないという(即セール入りや公式サイトから削除)
0468名無したちの午後2025/04/15(火) 02:27:19.14ID:U5tqFyUM0
>>467
アクション対魔忍もう5年半サービス続いてるんだから爆死扱いするのは厳しかろう
5年以上続くのは数%と言われてる世界だし
0469名無したちの午後2025/04/15(火) 03:18:03.43ID:HAPmJZWS0
カガミ原画
「アサギ」
「監獄戦艦」
「牝教師1.2」Bishop
0471名無したちの午後2025/04/15(火) 03:39:46.96ID:Nrxuacu80
>>469
対魔忍GOGOの話を言ってるんじゃないの?
アクション対魔忍も特に最近は売上芳しくない様だが・・・(これは長年の運営で仕方がないともいえる)
0472名無したちの午後2025/04/15(火) 03:41:51.14ID:RyEQzewL0
カガミ原画作品ってめっちゃアニメ化率高いよね
0473名無したちの午後2025/04/15(火) 03:42:07.82ID:Nrxuacu80
468だった
0474名無したちの午後2025/04/15(火) 03:46:59.90ID:HAPmJZWS0
ゲーム自体は「牝教師」の方が圧倒的にいいんだが
「アサギ」と「監獄戦艦」はむらかみてるあきのアニメが神がかっていて差がついてしまった
0475名無したちの午後2025/04/15(火) 04:20:21.52ID:cCmYm6Qy0
>>467
アクションなんてとっくに日本撤退してグロ版と合併してるぞ
5年はゲームや運営によってはゾンビしながらいくぞよ、韓国に売られて他に売れる商品ない葉しかり
わざわざアイドルグループ(解散済み)まで作ってたほどの一般コンプレックス持ちだから意地でも最後の一般ゲーサ終しないと思うけど
0476名無したちの午後2025/04/15(火) 04:24:35.03ID:FbFoi9zp0
葉月は名前薄いし、言われるまで気づかんかった程モブ化してるね
新ときメモで今風の絵にすると、ほぼモブキャラみたいになる感じかな
0477名無したちの午後2025/04/15(火) 11:16:13.90ID:2VkSPakX0
3010金曜日
0479名無したちの午後2025/04/15(火) 15:07:15.89ID:Mfabw8260
闘神都市1と2のリメイクして欲しいけど
TADAさんがいない闘神だと
蛭田昌人のいない同級生に下級生や
広井王子のいない天外魔境やサクラ大戦みたいなもんだしなあ
外注でもいいから参加してくれないかな
0480名無したちの午後2025/04/15(火) 15:29:42.80ID:n2JtlHEr0
30代後半くらいの一番脂が乗ってる時期のTADAさんが参加してくれたらね
出てる名前だと広井王子も今は感性が追い付かなくて厳しい感じだし、まして満身創痍のTADAさんに無理させて参加してもらっても良くはならないと思うよ
0481名無したちの午後2025/04/15(火) 15:47:13.15ID:Mfabw8260
ランス10以降でまともなオフラインゲームだとイブニクル2とドーナドーナくらいか
今のアリスで新しいIP作るにしても体力も人材も無いのかな
0483名無したちの午後2025/04/15(火) 20:08:09.73ID:2lMQhXQ+0
やってないなら買いだ
アリス最後の遺作として噛み締めてプレイしろよ
0484名無したちの午後2025/04/15(火) 20:24:16.49ID:mp4rAzIO0
自分は買わない理由がないくらい楽しんだよ
いってんちろく氏、魚介氏の退社が悔やまれる
0485名無したちの午後2025/04/15(火) 20:43:09.21ID:d7RRdu/h0
ドナドナはストーリー?展開?テンポ?が良くなくてダルい
期待は低めの方が良い

ただアリスにしては抜けるエロが多いとかBGMが相変わらず良いとか良いところもある

期待して買うと絶対に評価は低くなる
暇潰し程度に思った方が良いよ
0487名無したちの午後2025/04/15(火) 22:01:49.12ID:VpDr6smg0
安易に「絶対に」などという時点でお察し
0488名無したちの午後2025/04/15(火) 23:00:16.95ID:taDYviGc0
中盤から出てくる強制派遣の罰金でアホらしくなって、造船所で投げたよ
0489名無したちの午後2025/04/15(火) 23:03:32.52ID:lzhedJFm0
ドーナは「アリスを応援したい人」には満足できるものだったと思うけど事実上の後継作のゴーへルゴーがしんどい評価になったことでエロやイラストが良かっただけで過大評価されてた感じになってるね
0490名無したちの午後2025/04/15(火) 23:38:07.14ID:OlZK864P0
対魔忍コラボ大丈夫かね
しょっぱなから不穏なんだけど
0492名無したちの午後2025/04/16(水) 00:16:06.60ID:Ov71T7Yt0
ドーナドーナって昔だったら大番長と戦国ランスの合間の繋ぎにプレイするような中堅佳作ゲーのクオリティだよ。それはそれで良いんだけどメインのTADA系大作がないから虚無でしかない
0493名無したちの午後2025/04/16(水) 05:07:18.49ID:sKto3QZX0
それなのに魚介にえぐい嫌われてるから詰んでんだよな
残ってる原画家はオーラないし
0494名無したちの午後2025/04/16(水) 09:59:01.11ID:DEkm3lcU0
今更ながらランス記念box出てたと知ってビックリした
でも欲しいかと言われると複雑な心境
なんだかんだXから7年ってのもあらためてビックリ
直近5年くらいの動き見る限りフルプライスの大作(?)ゲームはもう無理そうね

ソシャゲで5年近く続いてるのもまあ結構な事だし折角?なので始めてみたわ
0495名無したちの午後2025/04/16(水) 13:49:56.69ID:JcrMl3Bk0
今どきフルプライスのパッケゲーは売れないよね
よほど人気作でもないと
0496名無したちの午後2025/04/16(水) 17:13:53.82ID:XgKTMouq0
あかべぇ系はいまだに頑張って出してるけど
あれ元取れてるのか?10年くらい前に自転車操業とは聞いてたけどよく潰れんな
ゆずまどみくるふぁくとりーあたりは大儲けとまではいかないまでもやっていけてるようなイメージ
0497名無したちの午後2025/04/16(水) 17:57:33.42ID:JcrMl3Bk0
同級生や夜勤病棟やホワイトアルバムとかはリメイク頑張って出してるくらいかな
0498名無したちの午後2025/04/16(水) 20:16:20.34ID:q9tfUivq0
今更気づいたが戦国ランスのMODあったんだな
それでも既読がオフに戻るんだな
何か良い方法ないすか?
ver1.04から1.01に戻したい
0499名無したちの午後2025/04/17(木) 16:30:22.08ID:6Guz1+ll0
シナリオがないと虚無やね
0500名無したちの午後2025/04/17(木) 20:23:02.36ID:4YSN+Rod0
今ランス03やってるんですが、ボイス付いてると結構ちがうもんすね
久しぶりのエロゲですけど楽しいなぁ…
0501名無したちの午後2025/04/18(金) 07:51:07.59ID:1xSiUd4Z0
マリカ面白そうだね
俺はイルカ使いたい
0502名無したちの午後2025/04/18(金) 15:59:51.36ID:fMaUBSxp0
>>500
クリアした後の4のギャップに震えろ
0503名無したちの午後2025/04/18(金) 18:28:30.44ID:uDxjinXe0
暇空茜 名誉毀損で負け確定 220万の罰金、投稿削除命令
しかしデマで暇アノンから寄付を数億集めているので誹謗中傷ビジネスが成功している状態

中年エロオタクの情報の精査能力のなさが狙われてる
0504名無したちの午後2025/04/19(土) 05:14:00.71ID:coCh3UcL0
このスレにも陰謀論に洗脳されてるのいるしねw
0505名無したちの午後2025/04/19(土) 06:06:43.23ID:cqMjFoUD0
石破政権ってすごいよな
良いところが一つもない
本当に何もない
0506名無したちの午後2025/04/19(土) 14:02:19.97ID:Luq1eOeW0
対魔忍コラボどうなの?ハルカとか葉月のエロはある?
0507名無したちの午後2025/04/19(土) 14:35:01.96ID:hhTR3PIa0
安倍政権の良いところってなんなんだ?
0508名無したちの午後2025/04/19(土) 15:03:19.51ID:5Ai+4MhT0
安倍政権の素晴らしいところはトランプ大統領と盟友になり友達と言わせた
そしてアベノミクスの成功
0510名無したちの午後2025/04/19(土) 17:08:05.55ID:HaiKPXlD0
変なのしか居なくなったな
ランス35が最後の輝きか
0511名無したちの午後2025/04/19(土) 18:02:07.36ID:1WqaLChF0
突然やって来たロリ死神に子供を3人作らないと来月に死ぬと宣告され焦るチンポだが、ロリ死神を論破して手マンでイカせて生ハメ中出しwwwww

http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/12426072.html
0514名無したちの午後2025/04/19(土) 23:11:43.39ID:OBcOHBuX0
素材は惜しいしなー
イーグル・ダグラスを負かしたとき
アイシャルリターンと言っておきながら戻ってこなかったが
本来は戻ってくるシナリオができていたとか……
担当の兄メイトも嘆いておった
0516名無したちの午後2025/04/20(日) 16:27:20.26ID:gc2ezFwt0
定期的に兄メイト出してるやついつも同一人物だろ
0517名無したちの午後2025/04/20(日) 20:15:36.11ID:km1OXK4L0
大帝国は暗転エロがやたら多かった印象しかない
あれ当時社内で激エロだとだったのかな
0518名無したちの午後2025/04/20(日) 20:21:34.43ID:nSJ8w77I0
>>517
イギリスの国会で「レイプレイ」が取り上げられる問題に

>その後、日本での「陵辱」カテゴリーゲームは販売禁止となった、突然の決定で多くのエロゲ会社が影響を受けた

って時期だね
大帝国の起動画面でクドすぎる注意書きがでたり
本来は本編で使えたろうってCGがキングコア編だけだったりする
0519名無したちの午後2025/04/20(日) 21:12:25.87ID:le34zp5Y0
大帝国はある意味アリスソフトのターニングポイントと言えなくもないな
人間関係悪化してるのにスタッフ全員参加させて風呂敷広げすぎでTADAの泣き入って大半ボツで雰囲気さらに悪化だろうし、なんとかまとめても圧倒的な期待度の高さからの落差で批判のフルボッコ
そしてリストラ&退社続き
0520名無したちの午後2025/04/20(日) 22:43:42.04ID:8lTrjDlv0
なんで内部ボロボロになったんだ?
関係悪化させる要因となった人物がいたはず
0522名無したちの午後2025/04/21(月) 04:17:51.97ID:AXxODmcF0
>>520
ブログでも自白してる通りTADAが社員の生活環境の変化について行けずにやり方を変えなかったからでしょ
独身だから仕方がないと思うけど

ドーナチームの最後を見ると若い目を摘む社風もあるんじゃねえの
0523名無したちの午後2025/04/21(月) 10:29:41.54ID:IlGLUxvL0
>>521
葉月は配布だから無料でもらえる。
すこし面倒だけどね
0524名無したちの午後2025/04/21(月) 16:30:49.27ID:1YVbl3QR0
>>522
じゃあ新卒の初任給がどんどん上がって行って既存社員の給与が据え置きのままでいいんだね
若い目を摘む必要などないのだから!
0525名無したちの午後2025/04/21(月) 17:00:48.41ID:PmQHzbVu0
TADAのせいっていうか会社自体じゃねーかな
ソフト制作のセンスはあってもマネジメントのセンスは無いっぽいTADAに任せたのが原因よ
オーバーワークにもなってただろうしね

まー昔の会社って感じ
0526名無したちの午後2025/04/21(月) 19:24:59.79ID:s7YTpEYm0
大帝国だけならともかく
その後のランクエ無印と連チャンでやらかしたからなぁ
ランクエはマグナムで一応挽回出来たけど
0527名無したちの午後2025/04/21(月) 19:28:52.08ID:k4sJ1Zw50
大帝国は当時はゲーム性が薄いと叩かれたが
今の時代に出ていたらほど良い難易度キャラ多数ボリューム有りマルチエンドでもしかしたら受けたかもしれない
0528名無したちの午後2025/04/21(月) 19:46:30.14ID:WfRxQ0nO0
登場人物の好感度が全てMAXの抱いてー国と言われてるからな
シナリオから直さないとどーにもならんよ
東郷に赤い石効かないのもたまたまとか一番シナリオ的にやっちゃいけないやつだし
0530名無したちの午後2025/04/21(月) 20:00:47.14ID:EnStRxrL0
帝国は攻略本見ながら真エンド最後まで進めてたら、余りの作業にロシア経由ぐらいで飽きたなぁ
大佐が楽で良かったけど、ドーラって結局何なのかね
0531名無したちの午後2025/04/21(月) 22:44:11.10ID:nqk135350
>>530
別宇宙に生息する人食いの通称宇宙イモムシの1匹で念波で人を操れる云々
詳しくは真エンドルートやれば説明される。
散々言われてるがアリスソフトで一番好きだわ未だにやるしやり込む要素がもう無いレベルでしゃぶり尽くしてる
0532名無したちの午後2025/04/21(月) 23:36:57.48ID:gVIbncdy0
東郷がスカーレット以外好きにならないってのはランスとシィルがイケたから大丈夫と思ったんだろうが最後まで足引っ張ってた
0533名無したちの午後2025/04/23(水) 05:39:06.55ID:U6jf3Za00
>>521
嬉々として「最後の闘神!」って名乗ってるけどそれあの事件後でも自慢して語れる肩書きなんかな…
そういやDS版のルートでは闘神にすらならなかったな葉月

>>528
赤い石は人類の三割は効かないって設定だから東郷に効果なくてもわりと無視筋でもないんだな
でもそれをシナリオで魅せることすらできなかったからな…
0535名無したちの午後2025/04/23(水) 14:03:01.21ID:fweUTHSi0
対魔忍死す
0536名無したちの午後2025/04/23(水) 15:42:03.38ID:RX9Pqy7M0
何度も言われてるけど、全方向から好意持たれるのはキモい
ってのは不評派のほぼ総意だったと思う
今なら和姦ハーレムがありふれてるからもっと受け入れられたと思うわ
地域征服系が3週目あたりで飽きるのはもう宿命だからしゃーない
0537名無したちの午後2025/04/23(水) 17:06:12.78ID:Z2NwP1Nl0
悪司の周囲の子たちは、賛同したり、反発したり、もっとヤベー性格だったり
人間関係が多様だから面白いんだが、「番長」は

「全国制覇するぜ!」
「「「協力するぜ!」」」

オンリーだからホントつまらなかった
「帝国」はやっていない
0538名無したちの午後2025/04/23(水) 17:51:07.98ID:CCoR2/ld0
帝国は東郷を好きになる過程がない
最初から好感度MAXのキャラとキングクリムゾンでいきなりMAXになるキャラしかいない
0539名無したちの午後2025/04/23(水) 19:26:27.36ID:SxQxnMgl0
大帝国の話なるといつも東郷嫌いに対して返しがハーレム系主人公と同じで終わる
ゲームの主人公に感情移入なんて出来ないから全然理解できないわ。
東郷嫌いな人はさすおにも嫌いって事かw
0541名無したちの午後2025/04/23(水) 20:01:46.94ID:cikhfRgI0
なぜ東郷さんがさすおにみたいに一周回ってネタとして愛されなかったかっていうと期待してたゲームの出来が微妙だったからに尽きるんじゃないの
0542名無したちの午後2025/04/23(水) 20:20:10.60ID:/V4gtwJF0
さすおにくらい振り切ってりゃまた違うんだろうが
魅せ方が悪いというか全体的に漂う東郷さんヨイショ感から最後まで抜けきれなかったな俺の場合
0543名無したちの午後2025/04/23(水) 20:36:04.08ID:tSbuTaQD0
東郷さんがたとえばエイリス女王ひとりを愛するようになるって
個別エンドがありゃー印象ちがったんだが

遭難のすえキンクリして「ベッドを共にする仲になっていた」はナイ
その後はその他大勢の女…
0544名無したちの午後2025/04/23(水) 21:06:51.14ID:5f1YkP000
このスレで昔誰かが言ってたがエンディングで東郷の尿道結石から赤い石が出てきてこれが赤い石無効とヨイショの原因だったってオチにした方がまだ納得できた
0545名無したちの午後2025/04/23(水) 23:14:29.73ID:pgcwJEL80
大帝国やった時に気になったのはリディア・ロコソフスキーという名前のキャラがいた事だな
東欧のネーミングというのは性別に応じて語尾が変化する、男はスキー(-sky)、女はスカ(-ska)
日本人が女に男のような名前を付けるのとは違って性別ありきだからどうしようもない、このキャラは性転換して容姿を女にした男にしか思えなくて気持ち悪かった
開発が東欧のネーミングルールを知らなかった為のやらかしだわな
0546名無したちの午後2025/04/23(水) 23:20:06.35ID:tSbuTaQD0
銀英伝のハゲのルビンスキーが
初期の漫画版でルビンスカヤってTSされてたんだよな
0547名無したちの午後2025/04/23(水) 23:49:46.58ID:VM7WbjkO0
まぁストレンジジャーニーの時もあったね、アトラスというか金子氏は面倒なんでそのままいったとか言ってたけど
スト2のベガも織姫だから海外じゃ変えられてたし
0548名無したちの午後2025/04/24(木) 00:24:10.23ID:bt6/YE0M0
ホシノ・ルリ(ナデシコ)1996年
バレッタ(ヴァンパイア)1997年
擬宝珠檸檬(こち亀)2000年
岳画殺(大悪司)2001年

どれがどれのパクリなのか混乱してきた
ちなバレッタはbulletを女性系にした造語だけど、海外版では改名されました
0549名無したちの午後2025/04/24(木) 08:27:08.61ID:+WtTCJqA0
赤い石はラムダスの目とか核とかの一部分って事なら操れるのも理解出来るし欠片だから耐性ある人が結構いたってのも納得できる
ゲーム自体なんとか収拾つけて出しただけで設定ガバガバな部分多いから考察しようとすればいくらでも出来るわな
0550名無したちの午後2025/04/24(木) 08:33:26.84ID:f5lCdOBb0
お前らよくあんな大昔のゲームの設定おぼえてるな
大帝国当時は思い入れあって何周もやりエンディングも全部みたけどほぼほぼ覚えてないわ
0551名無したちの午後2025/04/24(木) 08:47:12.61ID:uS4xHgzt0
小説版も買ったんだがな どっか埋もれてる
電子書籍がない……
https://f.media-amazon.com/images/I/51XYqXJgmEL.jpg

デーニッツと東郷でなく参謀の秋山がちょっといい雰囲気になったりしたはずw
んで空母ではなく潜水艦が重要
途中 故障してどんどん潜るのがとめられんで
やばい死ぬ!ってあとスポンと犬宇宙に出たという独自設定
0552名無したちの午後2025/04/24(木) 09:43:27.92ID:Yo1MgArk0
>>545
その男性姓・女性姓の問題に一番最初に遭遇したのはドリキャスの北へ。だったなー

リディアの場合男性姓なのにソビエト人のままなのがアウトなラインだな
現実ではスラヴ人が他国へ移住した場合、国によっては姓が固定化されて
二世三世の女性が男性姓名乗ってるなんてのはザラだし
0553名無したちの午後2025/04/24(木) 16:12:21.26ID:+WtTCJqA0
>>550
何度か書き込んでるが縛りプレイするだけで攻略が全然変わってまだ楽しめるぞ
大佐は当然として、クリア特典、魚、造船、陸軍突撃、宇宙動物、富嶽、DUPE、東郷戦闘これら禁止
魚と造船禁止するだけで別ゲー感醸し出す
0555名無したちの午後2025/04/24(木) 17:57:21.47ID:zJOmTRbB0
インスタント麺に自分で調理した具材を入れるとめちゃうまいみたいなこと言われても
素晴らしいインスタント麺だということにはならん
0556名無したちの午後2025/04/24(木) 20:27:09.45ID:F/5TOoAr0
空母が強すぎるから
「航空+」の枠にしかつけない縛りとかやってた
0557名無したちの午後2025/04/24(木) 20:40:31.52ID:W5vVz1OK0
楽したいんなら大佐使えば良いってスタンスだから、そこら辺は好きにすりゃ良いと思うよ
苛ついたら大佐に丸投げとか楽で良い
最新のハンドレッドラインとかにも付いとるでしょ
0558名無したちの午後2025/04/24(木) 22:01:28.45ID:8g206Bnh0
>>552
テレビとかでなんとかスキーさんって女性がわんさか出てくるのは大体そういう事情やね
男性が単身で移住&帰化して家庭を設けてその娘さんがなんとかスキーさん
0559名無したちの午後2025/04/24(木) 23:09:56.73ID:cXsnft1T0
ナスターシャ・キンスキーって有名な女優おるよね
0560名無したちの午後2025/04/24(木) 23:49:12.13ID:JyoZ2kGB0
言語警察なんかに乗っかるほど話のネタがないスレになってしまっている
0561名無したちの午後2025/04/25(金) 01:32:16.37ID:H4vz+TXY0
まあその警察も只の世間知らずか弓道警察ばりの原理主義者かグローバル化に追いつけない老害だったわけだが
○○は原則おかしい、までは理解するが感情レベルで気持ち悪くなるってもう病気だろう
0562名無したちの午後2025/04/25(金) 05:26:43.41ID:Of/+IKvx0
番長を楽な仕様で、金や信頼値やターンとか気にせず、存分に好きなキャラやイベント見て戦闘も適当にできるパッチとかリメイク出して欲しいなぁ
0564名無したちの午後2025/04/25(金) 11:08:00.30ID:/WhbWK490
悪司をフルボイスでリメイクしてほしいわ
0565名無したちの午後2025/04/25(金) 11:48:59.49ID:uTPxv3SK0
番長って第2段階に入ったあたり、金が絶望的に足りなくなるよな
掃除だかなんだかして小銭を拾う作業を1時間ぐらいやったわ
「大乞食」やろこれ、って思ったわ
0566名無したちの午後2025/04/25(金) 11:55:09.81ID:6s6Y3mx80
県内編で兄ちゃんが持ってくるカネ頼り
それが実は借金だったで
全国編で返すw
0567名無したちの午後2025/04/25(金) 12:35:33.04ID:vly6GJze0
わかってれば県内は速攻で終わらせて借金しないようにできるよな
もしくは捕虜大量にストックしておくか
0568名無したちの午後2025/04/25(金) 21:39:26.08ID:OLht3OIw0
ドーナドーナに感動して今さらながらランスシリーズ始めたんだけど
いいねこれまだ01が終わったところだけど最後BGMワロタw
0569名無したちの午後2025/04/25(金) 21:57:07.37ID:lw0R9I8x0
BGMって我が栄光だっけ?
むしろ別に名曲でも何でもない廃墟からの復活を知ってると言う方がもはやレアな立場だと思われ
東ドイツの崩壊って50歳間近の俺がガキの頃に起きた出来事やぞ
0570名無したちの午後2025/04/25(金) 22:00:06.00ID:OLht3OIw0
BGMの元ネタとかは知らないんだけど
あの状況にこのBGMをあわせるセンスすげーなーって感じでwワロタよー
0571名無したちの午後2025/04/25(金) 22:06:13.87ID:OLht3OIw0
02のOPだけ見たけどもこれは完走したら確実に大型ロスを食らうなw
0572名無したちの午後2025/04/26(土) 13:47:21.78ID:W4FxtHR00
アリスソフト35周年記念展「ALICEの館35」公式図録

通常12000円

有償特典付き18000円

18禁らしいからエロ絵あるんかな
0573名無したちの午後2025/04/26(土) 13:54:50.55ID:W4FxtHR00
ランスパッケの
タペストリー買っておこうかな
かっこいいし
0574名無したちの午後2025/04/26(土) 14:19:34.63ID:T/vrsfuo0
ランス2やって思ったけどノーヒントADVがキッツイw
総当たりになるところはもう攻略見始めてしまった…先人に感謝!おもしろいけどねえ
0575名無したちの午後2025/04/26(土) 15:51:16.30ID:zHTmFime0
当時のアリスBBSでランス2の攻略情報とかあったのかな?
0576名無したちの午後2025/04/26(土) 15:52:31.40ID:zHTmFime0
間違えたアリスネットだったわALICE-NET
1998年8月頃に閉局
0577名無したちの午後2025/04/26(土) 16:14:23.93ID:PQ1zpLAa0
当時は応募するとヒントディスクが買えた
ミニゲームとか付いてた
0578名無したちの午後2025/04/26(土) 16:42:51.11ID:xetjUbt60
「2」のパッケージ表紙はナギなんだが、本編には一切登場しない
でもヒントディスクにチラッと現れ
「あたしナギ・ス・ラガールっていいます! 表紙なのに本編に出れなくて(ぷんすか!)」
みたいな全然違うキャラが付いていたんじゃなかったか
0579名無したちの午後2025/04/26(土) 17:15:05.07ID:3yv0CMcu0
ADVらしくあっちこっち行って、探索しながら世界観や小ネタを楽しみながらやってりゃ良いのよ
そうすりゃ詰まらないから
0580名無したちの午後2025/04/26(土) 18:42:32.56ID:KOEv1C0H0
2はまだええわ
1の表紙の女の子なんて誰だか全くわからん
0581名無したちの午後2025/04/26(土) 18:43:08.00ID:zHTmFime0
昔のADVはそんな感じだったな
エロゲではないがファミコン探偵倶楽部やオホーツクに消ゆはおすすめ
今のはADVというよりただの紙芝居感が強くて
0582名無したちの午後2025/04/26(土) 19:03:09.97ID:S7S5JgiT0
>>580
トマト・ピューレだろ
ランクエでスキル「宝箱に好かれる」 マラソンには必須

ランスチームだより8月号外 : アリスソフトBlog
http://blog.alicesoft.com/archives/3867211.html
>旧作のパッケージをなぞって、描きおろしトマトちゃんがどーん!
>なお、以前とおなじくランス01にこの子は出ません。
なんて時代なんだ…いや当時でもあかん気がする…
https://livedoor.blogimg.jp/alicesoft2010/imgs/4/b/4b740548.jpg
0583名無したちの午後2025/04/27(日) 20:16:14.51ID:kWXhlBDq0
ランス3やってるけどセーブ地点から離れた所見殺し多いよねw
ここら辺の厳しさに時代を感じる
面白いけど!
0584名無したちの午後2025/04/28(月) 13:14:31.49ID:aPopsqK/0
こんな会社いつまで持つかなw
AIの方がマシだわ
腐りかけているものを見るも楽しいひとつだなw
0585名無したちの午後2025/04/28(月) 17:21:08.98ID:yAYSFohM0
よく分からんけどスクエニって買収されそうなのか?
0586名無したちの午後2025/04/28(月) 22:23:53.31ID:IhsytG4p0
スクエニの事業は出版から文具まで幅広いけどソレ全部ひっくるめて買収する猛者おんの?
業績ズタズタのゲーム部門を叩き売るって話ならまだ分かるけど
0587名無したちの午後2025/04/28(月) 22:44:07.54ID:yNYwtV9g0
スクエニって出版とかエニックス側はうまくやってるけどスクが足引っ張ってる感じがするな
0588名無したちの午後2025/04/28(月) 23:10:58.63ID:H4vTsFT40
買収されそう?どこでそんな噂を見たのか知らないが
仮に買収するなら、可能性がありえるのはKADOKAWAかな?
今月の「創」っていう業界誌にKADOKAWAのことが載っていて色々書かれていた
ちなみに今は出版不況のなか漫画が伸びてるので漫画を始める中堅出版社が増えてる。あと新聞社(朝日新聞など)も参入して今は激化してる
0589名無したちの午後2025/04/28(月) 23:18:08.78ID:DAO5Tdd70
他のゲーム会社の話になるとスレが延びるのほんとFuckだよね

ところで今「ランス9」の
パットン、ピッテン、クルックーが取り残されるステージで
増援が来る前に3人でクリアできないかにチャレンジ中だがまるで先が見えない
ピッテンに技回数+1を2個付けても一撃で倒せるまで上げるしかなさそう
0590名無したちの午後2025/04/29(火) 02:48:37.57ID:AGDddDsB0
>>589
いけた
やっぱピッテンに技回数+2付ける路線で正解だった
0591名無したちの午後2025/04/29(火) 08:15:46.22ID:+yvjV+lb0
むしろ今のアリスに語ることが少ないほうがFuckなのでわ?
これが現実なのだと理解して涙を浮かべよ
0592名無したちの午後2025/04/29(火) 09:11:10.77ID:VzLK8uGb0
ランス6とりあえずクリアしたいだけなんだが攻略やら稼ぎやらなるべく縛ると初見だとなかなかえげつないっすね…
0593名無したちの午後2025/04/29(火) 09:17:29.05ID:QcFVMJbC0
まぁ同じダンジョンにも何度も何度も繰り返していって
キャラ強くして余裕をもたすかね

6はかなりひどい初見殺しあったなぁ
まそうさん仲間にする前に おかゆフィーバーいったらまず全滅する
ほかにも固定敵でこの段階ではぜったい勝てない!てのが置いてあるパターン
0594名無したちの午後2025/04/29(火) 09:29:21.96ID:YEHNfKU00
今だとTADAが反省パッチ自前で出してるからそれ当てるのもありだと思う、経験値や金2倍プラスアルファとかだっけか
当時は少しでも楽しようと経験値箱巡りするのすら規制かけてたし、TADAとぷりんの我儘さが酷かったね
0595名無したちの午後2025/04/29(火) 10:09:06.16ID:hTMqywEf0
まだ3までしかやってないけどゲーム性は結構キツイよねw
それはそれでレトロな感じで嫌いじゃないけどなあ
0596名無したちの午後2025/04/29(火) 13:25:45.38ID:cUj/WnB10
超昂と対魔忍でコラボしたのに不具合が絡んでダブルで叩かれまくってて墳飯モノなんだが
お互い疫病神同士じゃないのかね
0597名無したちの午後2025/04/29(火) 14:16:50.60ID:k4/BHJvl0
なんで超昴が悪いみたいな話になってんの?
悪いのは対魔忍のバグ放置してる運営でしょ?
0598名無したちの午後2025/04/29(火) 14:32:34.41ID:1l2V3xIl0
>>588
株価が謎に伸びてるので買収という噂が立ってる
真相はしらん
0599名無したちの午後2025/04/29(火) 15:14:43.84ID:cUj/WnB10
>>597
そんなことしらんがな
超昂も一緒になって叩くやつらがいるのは事実だし誰得コラボになってるやろ
0600名無したちの午後2025/04/29(火) 15:18:56.18ID:k4/BHJvl0
内部事情知らないゴミは黙ってろ
0602名無したちの午後2025/04/29(火) 15:39:03.36ID:+SvnWSWL0
アサギってキャラ可愛くないんだもの
ユキカゼは可愛いかな
0603名無したちの午後2025/04/29(火) 16:11:29.59ID:k4/BHJvl0
>>601
599に言ったんだ
0604名無したちの午後2025/04/29(火) 16:34:13.91ID:cUj/WnB10
>>603
内部事情を知ってたらもっと面白そうだから是非語ってくれよw
0605名無したちの午後2025/04/29(火) 18:07:45.97ID:xNx3xJVA0
男友達が実は女だったていう展開好きなやついる
どこがいいの?
0606名無したちの午後2025/04/29(火) 19:05:08.81ID:jBkec1bj0
信「楊端和……おまえ女だったのか」
信「羌瘣……おまえ女だったのか」
信「ミノムシ……おまえ女だったのか」

最高やん?
0607名無したちの午後2025/04/29(火) 19:17:29.22ID:vzZR6DO80
わいどにょ久しぶりにやりたいんだけどパッチの1.01〜1.03どこかに落ちてませんか?
保存してなかった過去の自分をぶん殴りたい
0608名無したちの午後2025/04/29(火) 19:53:28.40ID:xY1kGDgc0
ことを
0609名無したちの午後2025/04/29(火) 19:53:53.88ID:+yvjV+lb0
alice2010_updater_ver101で検索してみたらいくつかヒットするみたい
しかしどうやってDLできるのかはわからないので自分で頑張ってもらいたい
0610名無したちの午後2025/04/29(火) 21:38:12.12ID:k4/BHJvl0
>>604
アリスソフトは正常にコラボやってて
リリスはバグだらけで機能してない
それ以上言うことあるか?
0611名無したちの午後2025/04/29(火) 23:42:39.65ID:cUj/WnB10
>>610
それは外部から見えていることで俺が書いたのも外部から見えたこと
つまり君も「内部事情を知らないゴミは黙ってろ」と言われても文句は言えないね
0612名無したちの午後2025/04/30(水) 07:56:22.43ID:gCaklREL0
ランス10(未プレイ)をはやくやりたいのにランス6やってたら戦国ランス(未プレイ)もやりたくなってきたな…
0613名無したちの午後2025/04/30(水) 07:59:32.86ID:S8ncUPtS0
まだランス3だけどどんなゲームになって行くのかワクワクだよね
ゲスっぷりにメチャクチャ笑ってるw
0614名無したちの午後2025/04/30(水) 08:15:39.98ID:37kLFlFk0
戦国ランスは評判よかったしやるべきでしょう
SLGがよっぽど合わないならともかく
0615名無したちの午後2025/04/30(水) 09:33:55.93ID:vfjyZhNC0
大悪司の向かい合って6対6の派生が戦国ランスとVB(D)だと思ってるけど大悪司の前は何があったっけ
0617名無したちの午後2025/04/30(水) 10:20:40.94ID:6g5ZuK4w0
4×4だが鬼畜王
0618名無したちの午後2025/04/30(水) 11:52:06.15ID:+RdN04QW0
ここで出るゲームは20年30年前なんだよなぁ
ランス10ですらもうすぐ10年前と言われるようになる
今の世間一般で出ている快適な操作性に慣れてる状態でとてもやれたもんじゃないよ
0619名無したちの午後2025/04/30(水) 15:02:52.15ID:AKl3uaya0
アリスソフトの操作性はその時代のゲームの中でも相当いいし大帝国ランクエ以降なら現行出てるゲームと遜色ないかむしろいいまであるわ
0620名無したちの午後2025/04/30(水) 15:10:27.35ID:AqPTc2UY0
1993 ランス4
1993 ワーズワース
1994 ドラゴンナイト4

絶対負けとるわ。圧倒的な格差で
0621名無したちの午後2025/04/30(水) 15:46:03.80ID:yAr+c2gA0
>>620
エルフのヒロインとやれない病気がでてる作品だな
名作だけど残念
0622名無したちの午後2025/04/30(水) 15:46:37.50ID:hSDA+Rlx0
>>619
えぇ…マジで言ってんの?
0623名無したちの午後2025/04/30(水) 16:38:23.25ID:zMVfk0US0
往時のエルフ作の素晴らしさに触発されてアリスも完成度高めて行ったのは良いけど、反面ユーザーにそれまではなかった仕様の面倒さや難易度を押し付けだしたのは駄目だったよ
まぁ最終的には直させたけど
0624名無したちの午後2025/04/30(水) 17:19:13.17ID:yAr+c2gA0
闘神都市をエルフがだしてたら
クミコ、葉月はやれてないと思う
0625名無したちの午後2025/04/30(水) 17:27:29.16ID:MYMF9gGr0
>>621
その後、下級生やYUNO出した当たりがピークだったわな
逆にアリスソフトはメキメキ成長していった印象
0626名無したちの午後2025/04/30(水) 17:34:35.32ID:1HThispJ0
エルフのやれない病ってアレなんだ?って思ってたら前職のフェアリーテールの理念を引き継いでるんだっけ
ランスでエルフ病出したらランス発狂するだろうな
でもリセットはエルフ病なんかエルフ()だけにw
0627名無したちの午後2025/04/30(水) 17:39:53.74ID:yAr+c2gA0
F&Cもキャンバニシリーズの案内人は全員やれないひどい仕様
あと DokiDokiバケーションとかちょこちょこあったね
0628名無したちの午後2025/04/30(水) 18:21:27.32ID:82QdXZca0
「ワーズワース」
◎ニーナ ◎ミュー ○シャロン

「YUNO」
◎澪 ◎神奈 ◎ユーノ

「ドラゴンナイト4」
◎マルレーネ ○ナターシャ

「デジャ2」
◎がちゃ子 ◎ひみこ

調べたらだいたいメインヒロインとヤッてるやん
同級生シリーズはやってないから知らない
0629名無したちの午後2025/04/30(水) 18:37:50.43ID:MYMF9gGr0
>>628
確かワーズワースはミューのママンとやれなかった記憶
まあやったらミューが自分の子供になっちまうか産まれないわけだが
0630名無したちの午後2025/04/30(水) 18:43:09.26ID:1HThispJ0
>>628
〇じゃなくて×じゃね?
半分の作品で×なら十分やん
0631名無したちの午後2025/04/30(水) 18:46:43.82ID:Kx7L6Z+N0
今日何故かタマネギに調教されたキャラってメチャエロかったなあって記憶で目が覚めた
0632名無したちの午後2025/04/30(水) 18:52:16.64ID:gEEaguLM0
ナターシャは1週目にエトがやってるから○でええやろ
シャロンはラストでやる
0633名無したちの午後2025/05/01(木) 03:07:49.27ID:ff7bGt5r0
対魔忍コラボの志津香って誰が描いてるんあれ
0636名無したちの午後2025/05/01(木) 03:47:17.35ID:L+oJilXR0
このままアリスに居ても織音の才能が埋もれていくような気が・・・
なんかパッケージのゲームに参加してほしい
0637名無したちの午後2025/05/01(木) 06:54:53.03ID:TkjrCTue0
しかしびっくりするほど恵体が似合わないな志津香
0638名無したちの午後2025/05/01(木) 12:14:17.11ID:xY8v7hxe0
あらこんな下品で凡庸な絵だったっけ?
0639名無したちの午後2025/05/01(木) 12:35:53.03ID:0+8ODPF90
全くの憶測でしかないけど
60歳に手が届く様な年齢になってから新しいことや一か八かみたいなことやろうと思うかな

そういうモチベーションあるならとっくの昔にやってるはずだけどね
時機到来が今だとしても体調や精神的にきつい年齢でもあるからなあ・・・
0640名無したちの午後2025/05/01(木) 12:42:28.67ID:qSrulOOL0
>>638
これまでもいろいろ絵柄は変えてたが
アチラに合わせた?とか思った
知らんけど
0641名無したちの午後2025/05/01(木) 12:48:45.53ID:2OVpxBWQ0
対魔忍ってハードなNTRモノのイメージだわ
志津香NTRってランスブチ切れそうだが島津で経験済みか
0642名無したちの午後2025/05/01(木) 12:53:53.01ID:zUVH/7cd0
散々寝取っておいて今更他人にブチギレる謂れはないだろうけどな
0644名無したちの午後2025/05/01(木) 14:07:49.55ID:oydNFbAm0
キモオタが「寝取りだろ!寝取りだろ!」って騒ぐのはプロレス的なお約束でやってると思う
「これファンはぶち切れだろ(チラッ)」みたいな炎上煽りもウザい
0645名無したちの午後2025/05/01(木) 16:35:52.51ID:bZgwKH9U0
やるならやるできちんと犯せば良いし、キャラ大事にしたいなら他社や凌辱作に貸し出さなければ良いだけだし、色々中途半端だよ
織音もエロゲ原画なんだからユーザーが楽しめるようエロやってほしい
0646名無したちの午後2025/05/02(金) 05:18:46.09ID:o0jlvSPr0
ランスも他作品のキャラを寝取ったりしたんだからランスも寝取られなきゃおかしいよなぁ?
0647名無したちの午後2025/05/02(金) 07:59:11.19ID:lR6bVJEm0
NTRの基準がごっちゃになってないか
俺も>>643のイメージなんだが
0648名無したちの午後2025/05/02(金) 08:35:15.35ID:P9ukJiFt0
戦国ランスたのしぃい…03、6クエスト9をプレイ済みなんですけど、10やる前にマグナムってやった方がいいんすかね
02もできるならやらないで10やりたいなと思ってるんですが
0649名無したちの午後2025/05/02(金) 08:44:07.96ID:cpToE+KY0
ランスクエスト無印やってマグナムなし?
クルックー法王になるとかってマグナムだっけ
まぁランス9やったならそれ自体はわかるだろうけど
やっぱ直接みたほうがいいんでない
アムちゃんとかも
0650名無したちの午後2025/05/02(金) 09:28:33.76ID:NADY6/nP0
ゲーム性重視の趣味なら、飛ばして好きなゲームシステムのナンバリングをやる方が楽しめると思う
昔ながらのキャラやシナリオ楽しみながらADVの方が好きな人は、番号順でやる方が楽しいかな
0651名無したちの午後2025/05/02(金) 10:48:31.05ID:pRa/SOH70
パステル一族のコントを楽しむには「ランクエ(マグナム)」をやっておいた方がいいけど
「マグナム」は「10」の次にクリアに時間がかかる
駆け足でストーリーを見るんじゃなく、じっくり腰を据えてやるゲームだと思う
0652名無したちの午後2025/05/02(金) 13:59:20.12ID:P9ukJiFt0
長いらしいんですけど、まぁやれるならやったほうがいいですよね
ランス10を前に逸る気持ちはあるもののやりたいゲームがいっぱいあるのは嬉しい叫びです助言ありがとうございます
0656名無したちの午後2025/05/03(土) 19:35:34.42ID:iurxcgnr0
戦国ランスでランスが鼻の下伸ばしている表情差分最初みたときうわきもとか笑ってたんだけど、これ今思うとすごい絶妙というか会心の出来っすね
0657名無したちの午後2025/05/03(土) 19:57:07.11ID:ZL8rI7530
>>655
蘭ねーちゃんかと思ったが
後ろの虎見る限りさやかか
0658名無したちの午後2025/05/03(土) 20:00:00.24ID:U+vF0d9Y0
シン・YAIBAってことか
原作もなじみはないけど
>
峰 さやか(みね さやか)
声 - 三石琴乃[5] / 石見舞菜香[6]
本作のヒロイン[2]。ごく普通の女子中学生であったが、刃達と共に無理矢理冒険の旅に強行させられることになる。
0659名無したちの午後2025/05/04(日) 02:26:27.28ID:LISHiTgp0
まだ新作情報出ないのか
風鱗生きてる?
0660名無したちの午後2025/05/04(日) 05:09:54.75ID:93m95y4g0
ランス9特典のシーラのなんかのカバー
あとで価値出るかな思って保存してたがもう捨てようかな
0661名無したちの午後2025/05/04(日) 08:44:35.03ID:qzmtscHa0
アリスでプレミア値段ものあるの?特典だとパステル3のタペストリーしかないが
0663名無したちの午後2025/05/04(日) 09:23:41.28ID:3v6+nRKJ0
2025年04月25日
>ようやくゲームらしい成果物が上がってきてうれしい!

人妻や未亡人、OLさんなどなど
魅力的な年上キャラがいーーっぱいです!!
>(風麟ゲーには珍しく年下キャラもいるよ!)

妻しぼりに るみなっていたなという記憶
0664名無したちの午後2025/05/04(日) 09:28:36.95ID:Rq1rGIJ00
神奈川県警はなんでこんなに無能なんだ
つーかもう何十年も無能って言われてるし
トップから末端まで腐りに腐りきってるんだべ
0665名無したちの午後2025/05/04(日) 11:53:24.16ID:a1XcGSso0
>>661
この前20数年間ずっと探していた初期の会報誌「かれぇらいす」をやっと手に入れたが思ってたより安く手に入った
数万は覚悟していたのだが2000円しなかったかな?
アリスソフト系はプレ値付きにくいのかね?
まあ取りあえずこれで会報誌は全てコンプリートした
長かったわ…
0666名無したちの午後2025/05/04(日) 14:12:03.02ID:ugSBbqm40
プレ値ってのは欲しがる人が多いからつくんであって需要もないのに高値はつけられないよ
0668名無したちの午後2025/05/05(月) 13:59:09.08ID:gJSvc8Za0
ランスの場合ランスの全裸タペストリーのほうが価値出そう
0669名無したちの午後2025/05/05(月) 14:07:13.28ID:7lkWjj9+0
ランスはチン毛の毛質が気持ち悪いから無理
0670名無したちの午後2025/05/05(月) 14:40:40.77ID:6nCCNgPo0
ワイも最近めんどくさいからシャンプーで頭も体もいっしょに洗うようにしたら、
チン毛サラサラになってきたで。
0672名無したちの午後2025/05/05(月) 18:41:06.09ID:wXA7A9310
ラノベをtxt化してchatGPTにキャラ設定食わせ、問答を通じて短編ss書かせたら
存外良い出来の二次創作ssができた
流石にゲームとなるとtxt化もムズいし、エロは拒否するが
上手い具合にAIに食券SS書いてもらう未来とか来ねえかな
0673名無したちの午後2025/05/05(月) 18:55:57.45ID:GO73sKBe0
もう人妻ゲー専門メーカーか
0677名無したちの午後2025/05/05(月) 20:47:01.06ID:7lkWjj9+0
まあelfも末期はNTR専門メーカーみたいになってたしな
0678名無したちの午後2025/05/05(月) 20:51:40.91ID:3JJpx6iv0
蛭田昌人が引退した後のエルフみたいになっていくのか
0679名無したちの午後2025/05/05(月) 20:53:41.26ID:MnNNlFQG0
なっていくというかとっくになってる
0680名無したちの午後2025/05/05(月) 21:15:13.33ID:jW55oLMO0
ランス3クリア!4の出だしだけやったけど落差が凄いwいやでも面白いシリーズだ
0681名無したちの午後2025/05/05(月) 21:55:36.40ID:8fIs/8wI0
空に浮かぶ闘神都市
そこの町いちばん強いおばちゃんに
なかなか勝てないほどランスが弱ってたな
0682名無したちの午後2025/05/06(火) 07:18:46.27ID:KIOCZsyY0
>>663
攻略キャラ複数いるならフルプライスか?
楽しみですなー
0683名無したちの午後2025/05/06(火) 07:35:53.54ID:TuOV7Vyu0
あまり話題にならんけど
僕だけの保健室
って当時ロープラの割りに結構よくできてる
あのくらいでも良いんだけどな
0684名無したちの午後2025/05/06(火) 07:57:22.62ID:bGFbXM4j0
攻略キャラたくさんいると一人当たり薄くなるからな
妻しぼりもサブヒロインは二か三枚くらいしかCGなかったんじゃないか
0685名無したちの午後2025/05/06(火) 10:55:54.40ID:mFI08dqp0
戦国ランスで原昌示の好感度を上げてもキャラクリならないんですがなにか見落としてるんでしょうか
1周目でシィルは存命、阿樹姫とのキャラクリ両立は不可とのことですが1周目で阿樹姫は仲間にならないのでこれも条件を満たしていると思うのですが
もしかして2周目以降限定で阿樹姫を仲間にしている状態じゃないとダメなんですかねうーん…
0686名無したちの午後2025/05/06(火) 11:40:41.70ID:/Ga0FgZI0
1周でもおkで
阿樹姫は武将でない状態
ランス屋敷での阿樹姫イベント2回必要
0687名無したちの午後2025/05/06(火) 12:05:45.69ID:mFI08dqp0
キャラクリは一覧表だけでなく詳細まで確認しなくてはいけませんね失礼しました大変たすかりましたありがとうございます
阿樹姫イベントが起きるまで屋敷で回し続けてみます
0688名無したちの午後2025/05/07(水) 17:49:19.59ID:gT8ZpYOC0
大悪司、アエンが居る場合の春風離脱イベントは多田山フラれイベントより優先度が高い模様
もしも逆ならエデン戦直前にアエン捕獲・PM制圧、フラれイベント十数連発してる内に一発倒して最多キャラクリに盾を追加出来る可能性があったのだが…
冒頭イベントの正確な優先順位は分からないが春風離脱より優先される他のイベントが幾つかあっても足りないだろうから最多キャラクリは既に確認されてるのでやはり決定か
0689名無したちの午後2025/05/08(木) 02:36:43.55ID:YILpbo9E0
そう言うのエスカみたいにもっと気楽に遊べる仕様リメイクが欲しいね、悪司も番長も
番長で由真を残留しつつ妖姫仲間にして
離脱フラグ避けるのとか無駄に面倒だった
智香はランダムで堕ちるし
0690名無したちの午後2025/05/08(木) 12:26:22.11ID:TIqwqIaJ0
アエンは使いどころが難しい…
というかシリカがグナガンバスター過ぎて強すぎる
0692名無したちの午後2025/05/08(木) 12:37:57.02ID:TIqwqIaJ0
悪司は俺が俺がのランス東郷と違って自分が犯るのはむしろ労働だと思ってるのがいい塩梅だなぁ
キャラ毎に合ったシチュ用意してくるし、がははーとーとー!とかさす東とかばっかで飽きることがあんまない
0693名無したちの午後2025/05/08(木) 13:29:39.04ID:b+2b5cER0
俺的には爺の教育通りな悪司は気持ち悪い
バッドエンドで宗教にはまったりメンタル弱い印象
0694名無したちの午後2025/05/08(木) 17:16:27.46ID:jALPdDOW0
ランスもシィルいなくなったら発狂してるし東郷もスカーレット以外愛さなくなったりしてるからTADA主人公はそういうものなんじゃね
0695名無したちの午後2025/05/08(木) 19:02:45.78ID:34DlCoix0
魔想さんは俺の事嫌いにならないでね
0697名無したちの午後2025/05/09(金) 11:11:31.45ID:SQXE/MXK0
悪司の影のMVPはタマネギだと思ってるわ
エロにバリエーションが出る
0698名無したちの午後2025/05/09(金) 12:32:48.58ID:FjAcWIua0
ストーリーが見たくて古いのもやってるんだけど
やっとランス4が終わる…もう攻略見まくったw
画面チカチカするしありとあらゆる行動が面倒くさいし苦行だったw
0699名無したちの午後2025/05/09(金) 12:34:40.90ID:hkN5Hifb0
驚け、歴史的にはHDD必須となった初のエロゲーやぞ(確か
0700名無したちの午後2025/05/09(金) 12:42:46.76ID:FjAcWIua0
これとんでもない作品だったのか…目が!目があああ!眼精疲労がヤバいw
0701名無したちの午後2025/05/09(金) 12:43:57.60ID:aOMcCx6Q0
Win95専用、フロッピーディスクでHDD必須、CDのみ、DVDのみ
そういった判断は比較的早めだった
CPU性能とかではけっこうねばってた
シーン青の頃とか周りのメーカーはもっと上げてた
0703名無したちの午後2025/05/09(金) 13:18:22.47ID:EnF2z8Xq0
な、「4」は糞ゲーやろ?
オートバトルのゴミ仕様がほんと酷い

新たな武器を装備してもその場で攻撃力を確認できないとか、
時間制限で無意味に宿屋に戻されるとか
頭の悪い仕様が目白押し
そもそもお使いを繰り返すだけでゲーム自体が糞つまらない
0704名無したちの午後2025/05/09(金) 14:05:51.75ID:FjAcWIua0
やっぱ4はヤバいんだね…4.1と4.2は大丈夫なのかな…
3がリメイクでやりやすかった反動もあってキッツイw
0705名無したちの午後2025/05/09(金) 16:37:15.40ID:wKoC2FWk0
いやぁ4のが好きだけどねおれは、03のが戦闘しんどいばっかで投げたし
0707名無したちの午後2025/05/09(金) 23:31:52.56ID:7ld6HQDD0
4はフロッピーとCDの過渡期で色々と酷かった
4.1と4.2は十分楽しめた
0708名無したちの午後2025/05/10(土) 00:10:31.14ID:YC0rAOHh0
4は聖魔教団の闘神都市と闘神が絡んでくるからワクワクしたな
ランスとヘルマンと教団の三つ巴でストーリーも好きだったし
流石にDOS時代のゲームだから今だと快適さは劣るけどね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況