Qruppo part4
Qruppo公式サイト
http://qruppo.com/
Qruppo公式X
https://twitter.com/qruppo
2018/7/27 抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳(わたし)はどうすりゃいいですか?
2019/7/26 抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳(わたし)はどうすりゃいいですか? 2
2020/8/14 抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳(わたし)はどうすりゃいいですか? 2 スス子ルートアペンド
2021/12/24 抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳(わたし)はどうすりゃいいですか? 2 ヒナミアペンド
2022/1/28 ヘンタイ・プリズン
前スレ
Qruppo
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1528840901/
Qruppo part2
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1537336334/
Qruppo part3
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1650955480/ 2024/06/28 抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか? 1+2 Remaster パック
これ入れ忘れてました アニメ化も進んでるみたいだし新作もそろそろな感じするけどどうなんだろう ヘンプリクリアしたけどぬきたしよりシリアス要素強かったし凄い良かった
ぬきたしでは熱いけど泣くとかは一切なかったから、まさかここの作品で泣くとは思わなかった 俺もヘンプリ今終わったところだがtrueエンドで泣いてしまった
ぬきたしメンバーも最後に来て本当に良かった ぬきたしとヘンプリやり終わったから新作もやりたいんだけどいつ出るんだろう 新作は今年か来年くらいには流石に発表されるんじゃないかな
リマスター出したとはいえヘンプリからだと3年経つし ヘンプリは声優さんらの演技が良すぎて
繰り返してやりたくなる良さがあったわね
釘谷さんかっこよすぎるんじゃ 姫瑠ミニシナリオのロボットの元ネタ全然わからん
ガンダム? ぬきたしの攻略順がわからないんですが、えろい人教えてください。
検索すると奈々瀬→ヒナミ→美岬が推奨攻略順って話がちらほらあるんですが、お試し版は美岬√なのでこのまま進めるべきか迷ってます... >>9
全部ガンダム
>>10
漫画面白いから新連載は嬉しい気もするけどゲームの新作情報も本当に小出しでいいから少しは出してほしいね… >>11
ぬきたし1は基本どのルートからやっても大丈夫だと思うよ
公式推奨順が気になるならお試し版じゃなく本編やっちゃうのもいいかもね 上2つ同じ自分が書いたのになんでID変わったんだageたからか?謎 >>12
いやもうライターと絵師が揉めてやる気無くしたんでしょう アニメ『ぬきたし』2025年7月より放送決定。ドスケベ条例を叩き潰すべく主人公・橘淳之介たちが躍動する第1弾PVも解禁
https://www.famitsu.com/article/202506/43824 冷泉院桐香の声はもう誰でもいいんだけど、
片桐奈々瀬はなんで戸田めぐみじゃないんだ? オリジナルキャストが新人声優として転生させられてて笑える 桐香ちゃんは裏出来ない未経験者でいいのかい?
作品ごとにクロスオーバーする際に支障がありそう
奈々瀬は経験豊富な人だからいいとして アイマスこなしたんなら表出るのは問題ないはずだし近年でも裏名義は続けているしハミダシのアニメ化も出ている
つまり、ぬきたしだけは嫌だったという理由でしょ
どでかい流れを断る人として今後厳しいんじゃないかな ぬきたしは一番微妙な奈々瀬ルートやるの残念だわ
キチゲ解放の親方、感動のヒナミ、trueの文乃じゃなくて一番ストーリーつまんない奈々瀬て アニメと話題分割するの良くないし新作はアニメ終わった後とかじゃない? 特典が郁子フィギュアは予想外
親方ルートのアニメ化でもないっぽいのに 確かに1なのに生徒会メンバーが円盤の特典なの面白いな
郁子好きだから円盤買うわ絶対 淳之介と奈々瀬が結婚?これはつまり奈々瀬の正妻√って事?
あれだけ本家の声優が正妻強調してたのに何か複雑なのだわ QruppoのTwitterでハメでとうとかかましてるけどラインはK点超えてませんかね どっちも原作から変わった人だからぬきたし婚とか正妻とか言われてもう、うん…みたいな >>42
むしろここで普通に喋ったらキャラ崩壊だろw やっぱ奈々瀬はエロすぎる内容で表名義ではNGになったのかな アニメは太田部隊長もでるんだね、ひたすらいい人だったから好き 戸田が他のアニメ化やエロゲ新規に出ているから釈然としない
内心ぬきたしが嫌いだったか? ラジオの裏話や連日の声優発表見るに商売的な事情でメインヒロイン枠を有名な人にしたかっただけに見える
ほとんどがアニメ未経験の人ばっかでぶっちゃけ不安だからせめて慣れてる人をメインに据えたいとか
戸田さんもアニメ出てないわけじゃないけど比較するとどうしても、それに出てたハミクリは所詮ファン以外対象にしてないおまけアニメだったし 戸田の決意を感じたが海原エレナみたいに
生きていくのか まあ石上さんですら事務所NGギリギリだったらしいし それは大沢がウンコなだけ
川澄時代からそうだが会社として18禁NGだとしてこういう時だけすくい取っていくスタンスが好かん アニメの収録した時に都合がつかなかったか事務所の判断なんじゃね?
名義が裏名義のままなら出られたんだろうか
どちらにしろ真実はわからんから本人が嫌がったとは思わない方がいい 事務所判断なら賢雄がクソ爺となるが
スクールデイズやヨスガの実績あるのに事務所方針というのも首を傾げる
やっぱり本人都合な気がする ヘンプリじゃ総出で出演してたし事務所判断ってことはないんじゃね?
作ってるっぽいぬきたしの続編じゃ出て欲しいな 「奈々瀬役なら出ても大丈夫」って言われるくらい一番ゆるい役なのに事務所判断も個人判断も何も無いだろって感じ
大人の事情だろ アニメはちゃんと配信で見れる事がわかって安心した
BSだと4話はラジオドラマを覚悟してたからよかった なんだ花園めいに変わったのか
なら大丈夫じゃないか ニコニコで配信無いのマジかよ…
ニコニコでコメ付きで見ることに価値があると言っても過言じゃない作品なのに 今のニコニコはクリーン(大爆笑)狙ってるからね
色んなエロい動画を消してるし これか
アニメ『ぬきたし』TOKYO MX1では音声だけ放送。放送情報が公開 - 電撃オンライン https://share.google/YZRQ4qmkkXALO9RVA アニメ化の影響なのか
ほんの数日前までコンパクトで読みやすかったwikiがもう読む気失せるレベルで滅茶苦茶に加筆されてて笑った
作者自ら書いてるなろう系作品のページみたいだ OP見る限り奈々瀬√っぽいけど
他√のシーンもちほらあるんだよな あくまで奈々瀬ヒロインで他√要素拾いながらグランドに向かう感じだと予想
けっこう大変だと思うけど 何人かは別の人なんだな、花澤さくらはとっくに引退したもんな
しっかしむしろ半分くらいの人は今回新しく表名義作ってそうw
裏名義のアナグラムの人とか居たし 昨日、ぬきたしの体験版ダウンロードして、ロリが仲間になるとこまで読んだ
取り立てて面白くもつまらなくもないというのが今のところの感想だけど、こっから面白くなりますか >>76
あんがと。とりあえず体験版は最後までやってみるわ 転載
ぬきたしの「ゴム弾」について
https://i.imgur.com/JywZx9Q.jpg
https://i.imgur.com/dXLnFRc.jpg
見た感じ9mmクラスで、フラットノーズで、ラバーと金属粉末を混合した本体に真鍮のキャップが装着されているようだ
気になったことがある
施条痕にしては溝がキレイすぎるし、深すぎるし、細すぎるし、多すぎる
もしかしたら弾丸自体にライフリングがあるライフルドバレットなのかもしれない
だとすればショットガンで使われるライフルドスラッグと同じ原理のものと思われる
https://i.imgur.com/yhGcnJ6.jpg
この場合、銃身はライフリングのないスムースボアである必要がある
ライフルドバレットはライフリングのある銃身にダメージを与えるし初速や精度も低下するからだ
ということは「劇中で銃口の中が覗ける全ての場面でライフリングが描かれていない」かもしれないのだ!
もしそうだったらこのアニメの設定考証をした人は大したものだと思う
ま9割がたそんなことはなくて単なる施条痕の適当なCG表現だろうなとは思う
原作知ってるやついたら答え教えて 劇中で使われてるのは非殺傷のゴム弾だけどそれを狙撃銃で使うゲームだからそこまで考えてないと思うよ ミリオタじゃなければそこまで気にせんでしょ
九龍妖魔学院戦記のOp薬莢について厳しく語る人思い出したよ 再会系女子のMVわりと頑張って作ってるな
ただED詐欺だ ぬきたしラジオで「円盤売れたら2期もやる」みたいなこと言ってた
個人的にはぬきたし2アニメ化してほしいから円盤買うわ アニメ終わったら新作発表するだろ流石に
じゃないと遅すぎる 映像として一番見たいのは2の立体○頭装置なんだよなぁ
できれば淫石のシーンも見たいけど2期やるとしてもそこまでの尺はないだろうし シナリオ担当のスランプととかあるかもしれんしなぁ
プリズンは業界ネタとか時事ネタ多めだったしネタの引き出し埋まるまで大変だと思うわ 1年半前のイベントで新作は制作しててボイス収録もやってると言ってたから
発表するのはぬきたしのアニメが終わってからと決めてるんじゃないかね アニメの円盤販売ページでシリーズ累計販売8万本突破の〜って載ってる
steamでも出てる&話題になってた割にはって数字ではある ぬきたし2本合わせて8万ってエロゲでようやっとるやろ 同じアニメがやっているnineは5年前の時点で4作で25万本だからそれと比べると微妙だな >>98
ロープラタイトルと比べてもしゃーないだろ >>98
nineは値段がフルプラじゃないから25万本の3分の1の8万本ちょいが比較としちゃ妥当かな
5年前時点なら同じくらいじゃん アニメのクオリティはちゃんと作られててぬるぬる動いてるからよかったけど、
いい意味で映像になるとなおさら内容が処理しきれなくなった。
原作やってある程度内容を理解してから見た方がいい。
五条悟の無量空処をくらってる感じだ。 >>95
話題になった割に8万しか売れてないのか…
てことはヘンプリはもっと少ないのか? 1と2と1リマスターと2リマスターと1+2パック全部合わせて8万なら微妙なとこだな、十分ヒット作だけど
実況動画で済ましちゃうみたいな層も多いんだろう 実際体験版の実況動画や公式のボツシナリオ見てるだけの原作未プレイばかりだし
コミカライズを原作だと勘違いしてるのもいる >>102
エロゲは1年スパンの開発期間で初動8000〜1万本でギリギリ次も作れるくらいの利益出るからな
1と2が各4万本ならかなり売れたほうだぞ
CSとはまったく規模が違うのさ >>98
nineはCSの全年齢移植でも認知数増やせるからなぁ
完全にエロゲだけでやってて累計8万本はかなりすごい >>106
でもあれが全年齢版出したのは25万本って発表したよりずっと後だから今はもっと売れてんだろうな
というか完全にエロゲだけって漫画版忘れんなよ、まめおじたん泣くぞ >>108
ゆずソフトはSteamで売れてるから強いよね >>105
4万人〜8万以上やってると思ったけど
大半がYouTubeの動画勢なのかな ぬきたしの場合はブースとかでグッズや電子商品があるからそれなりに数字出しているんだろうね
その分、動画作成や配信に金かけているからメーカーは自転車らしいけど 青藍島版見てるけど同じ単語なのに
シーンによってピー音入ってたり入ってなかったりするの
規制の基準が分からん その内U-NEXTにも来ると思うから楽しみに待ってようか
ただアダムくんみたいにエロシーン前無しのエロアニメだと意味不明になるけど 音声のみのバージョンがサブスクにあったらおもろいな
まぁU-NEXTの場合は18禁アニメのコーナーもあっからそっちに有料で置いたらいいのさ >>79
実際のゴム弾はあんまり飛ばないのか成る程 「ぬきたし」「クルッポー」がATOKで推測候補で出るようになってるのがすごいな。
クルッポーはQruppoのことかはわからないが… 2期やりにくくなるんで奈々瀬とも誰ともくっつかないで終わってほしい 淳の処女喪失の定義が粘膜接触だからフェラさせといて何もなしじゃあ誇り高き童貞の名が泣くぞ
童貞じゃなくなったけど グランドルートの内容は文乃メインじゃないと安っぽくなるから出来んでしょ 当時クルッポーだからやっぱ鳩なのかなぁと思ってたら、まんま鳩だったので笑ったよ HENTAIプリズンのアペンドでもつけてくれたら買うけどエロフィギュアはちょっとね つーかフィギュア抱き枕付きで7万越えるんだよな…
好きでも流石に躊躇うな ぬきたしは常時エロいからCSは無理だろうな
ヘンプリなら行けるだろうが ぬきたしもヘンプリもエロであることに意味があるからなぁ