アリスソフト528
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>980以降で宣言して立ててください
・アリスソフト35周年記念展「ALICEの館35」公式図録 2025年9月26日
https://alicesoft35th.com/zuroku/
・超昂大戦〜エスカレーション・ヒロインズ〜 【サービス開始】2020年11月25日
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/
・ドーナドーナ 2020年11月27日
https://www.alicesoft.com/dohnadohna/
【関連サイト】
アリスソフト公式HP
https://www.alicesoft.com/
アリスソフト(@alice_soft)
https://x.com/alice_soft
ALICEの館35 | アリスソフト35周年記念展(@alicesoft35th)
https://x.com/alicesoft35th
超昂大戦 エスカレーションヒロインズ 公式(@EscaH_PR)
https://x.com/escah_pr
キャロリ(アリスソフト)(@46182S)
https://x.com/46182s
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/
前スレ
アリスソフト527
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1741427272/ (゚д゚) ユハヴァデシュギィィィ!!!!! キャロリ(アリスソフト)さんがリポスト
ぬいホール……これにつっこむのか toheartここの人達はプレイ済みだと思うけど興味出てきたな
なによりピンクのセーラー服がめちゃエロいな ランス10おもしろいなぁ…他に楽しいコンシューマーゲームがあるのに手が付けられない >>5
別にいいんだけど、ランスシリーズの質問はランスシリーズ本スレがあるぞ >>4
そういえば昨日リメイク版が発売したな
限定版のアニメBDが破格なんでちょっと考えてる
興味深いのは尼を見るとswitch版が1000個以上、steam版は400個以上売れてる
PCで遊ぶのは時代遅れなのかなとちょっと思った 攻略聞かれれば思い出せる範囲で答えるけど、やっぱ10の仕様は出来悪いと思うよ
攻略本とパッチ欲しいね
トゥーハートは初のwin専用だから曲は良かったけどシナリオそこまででも無かったかなぁ、痕のがよく出来てたよ もうすでに埼玉はクルド人、北海道は中国人の自治区になってるお あら失礼しました作品スレがあったんですね
なにかありましたらそちらで聞くことにしますあざす 10はゼスのグロのせいでキモすぎてやってられなくなった
イベント時だけでも極めて不快なのにカードになって延々視界に映されるリアル拷問
今時のローグライトみたく任意のカード出現しないようにする機能があればな 東鳩はPS1の移植版でこそ
誰がどこにいるか事前に一目でわかる改良されてたからよかったが
その前エロゲPC版はブラインドなので
好感度足りなくって雅史エンド連続だったなぁ
雫、痕と比べてなんだこのクソ!とすら思った
さいしょだけだがw
そのうち攻略見れるようになっていけた >>8
Switchなら外でも寝っ転がったりしながらでもできるからな
PC版もsteamdeckがあるがSwitchのほうがお手軽だからな クイズマジックアカデミーでヒトラーの別名は?って問題でレーティアって答えて恥かいたぞ😡 7月7日〜8日に磁気嵐によるデリンジャー現象によってFANZA終焉 ノストラダムスみてーでなつかしいっしょ
そういやオンリーユーって主人公が恐怖の大王だっけ
技を使うほど破滅ゲージが進む 今月号のムーに7/5に日本終わるって書いてあったけど、
普通に来月号の予告も載ってたから多分大丈夫だと思う。 なぁ、能登半島地震が運がいいってどういうことなん? いえ、参政党の候補者へのアンケートでは、
比例東京選挙区のさや氏をはじめ多くの候補者が、
『実在しない未成年のキャラクターの性的・暴力等の表現を含むマンガ・アニメ・ゲームの所持や作成を、法令で規制すべき』
と明確に答えています。
ちゃんとポリシーを持って規制すると表明しています。 アリスの館35予約してしまった
アリスへの最後のご奉公になりそうだし 10の攻略本とパッチが欲しいね
特にゲームの攻略本は眺めてるだけで楽しいし オルゴールが欲しくて公式で予約した。各社、黎明期からのファン向け最後の集大成セットみたいなの最近多いね。高額玩具やパッケージに金を出す層が最後なのをすごい感じる。 まぁよほどのことがないかぎり、当時の人気は越えられないだろうし
弾がなくなれば会社も終わりだしな もうエロゲ業界も終わったしもう表現規制されていいよ ワイらも年とったしな
正直今更エロゲなんてどうでもいいしの 規制されなくても我らのアリスソフトはろくにゲーム出さないしな
なら規制されても構わんわ はるうられか、ドーナドーナのハルウリ部分を使った新作出して欲しいわ 普通にコンシューマもエロゲも延々とやってるから、玉砕したいなら人の迷惑にならない所で勝手にやってくれ給え 急にドラクエモンスターズがやりたくなったのでドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドRETRO買っちゃいました 死なば諸とものあとは、自分達が引退したあとにしれっと排除される世界だと思うよ。 投票マッチングサイト使ったら保守党になったから保守に入れるわ 今回はチームみらい一択だわ
政治手腕なんか大差ないから
ITを活用して透明性や効率を上げてくれ 参政党調べ始めるとやべーなって思うけど
他も調べないとなって調べると
他はもっとやべーわってなるんだわ
参政党だけ批判するやつは途中で止まってるよ 嫌味ではなく話題が逸れても許されるこのスレすこ
他のゲームのスレだとそのゲームの日記みたいなのでも文句言う人いるw 逸らしている俺が言うのもなんだが、
許されるというか、自治をする人すらいないと言うことでは?
まあ、政治の話はもうやめとくよ 書き込む人がいるだけでも凄いって感じだもんね…アリスソフト… ちょっと前までは普通にいたけど、政治トークするやつが居座ってみんな居なくなった
昔あったアキバスレと完全に同じ流れ いなくなった絵師の話ばかりしても空しいからな
もう放っといてるからいいけど 政治豚が一人で自演して荒らしとるだけやろ
「高齢おぢの思い出補正www」みたいな粘着と入れ替わりやから、
荒らしの方法変えただけ 十年ぐらい前から定期的に政治の話をなぜかエロゲスレでやる人はいたろう
政治版でやれと言っても何故かここで話す連中 モルルンよく分からないんだけど1回目特殊Bで2回目特殊Aにしたら勝手に上書き?BにA加算? モルルンで吸収できる特殊は5個まで
あとでクエスト・アリスの館でも変えられるから
最初は適当に吸収させて桶
詳しくはアリスまとめのランクエのとこでも見てくれや 1.特殊A
2.特殊B
3.特殊A
4.特殊S
5.特殊B
こんなふうに吸い込んでるとき
Aを付けてモルルンすると2が差し替えになる
下位のやつを付けてる場所に上から優先的に差し替え
CやBを付けてモルルンしてもどれも差し替えにならない 書き方悪かったな。
その5つ全ての効果がステータスに反映される?
アリスの館で変えれるってみたから吸わせたやつどれか1つ選ぶのかと勘違いしてた 票があちこちの野党へ分散したからだね
これがアメリカみたいな二党だと自民は大敗してたと思う 結果を見るに立民、国民、参政で悩んだ層が多かったぽい
共産とれいわが少なかったのはまぁ「わかってるじゃない」ってところ 比例とはいえラサールと蓮舫受からせたのは残念
まあワイは北村弁護士推しで保守入れたがな 今nineってエロゲのアニメやってるみたいだけどおもしろいんか? まぁ悪くはなかったが最後に完全版商法やってケチがついた。
ぬきたしのほうがよかったわ。 天体戦士サンレッドの1番くじを今やるようなものだな ランスシリーズのゲーム未公開寝室のブロマイドとかカードなら買ってた 戦国で武田3人捕獲できたのに山県だけどれだけ倒しても捕獲できない。なにか条件ある?
現状、山県が北条に士官、ルート未確定 50回目くらいで捕獲できたわ
こんなもんなのか運が悪いのか… >>79
重要なのは粘着地面と落ち武者狩り。それに手加減攻撃だが、強い敵相手は暗殺のがお手軽。
楽に捕まえられる編成は月光ウルザ謙信志津香に落ち武者狩り持ち
後はリセットでの乱数調整があまり効果無いから全然捕まえられないなら1ターン前のデータからやり直すとかかな 零式、初見でプレイさせてもらってますけど
最初の7日が攻略見ながらでもギリギリでなんかコツとかありませんか?攻略探してもいい感じのメモとか無くて… 古いタイトルで答えられる人少ないだろうし
VB出たから皆そっち行ってると予想 零式は栗原肝煎のランダムなし配置だから完全な詰将棋で、楽にやる方法多分ないと思う
アリスのああ言う仕様はやっぱ馬鹿だと思うわ 零式・ヒント集 ALICE SOFT
ps://www.alicesoft.com > hint_zero
これはアカンの? >>83
レーザーや近接じゃなく射撃武器を使えば、初見でも難しくないと思う
レーザーは消費エネルギーが、近接は被ダメージがやばい
あとはちゃんと言われたとおり整備に行って整備不良起こさないようにするとか 零式みたいな詰将棋ゲームまたやりたいなぁ
いまのアリスソフトに期待しても無駄だろうからなんかインディーズあたりで似たようなのない? >>92
大帝国でいいじゃん
魚造船禁止でやりゃ戦力上限があるから言われてる以上に詰将棋になる
感覚は詰将棋じゃなくパズルだけどな セカンドステージの曲が好き
アリスCDかなんかに入ってたアレンジずっと聴いてた
個人的評価ではSHADEと奈良県の最盛期 TADA (多田)
@hanny_king
超昂大戦がハニワまみれ
└|∵|┐♪┌|∵|┘└|∵|┐♪
↑
そうかハニーの日か ランス9、戦闘システムあんまり好きじゃないからなるべく最短でヒロインルート後の真エンド見たいんだけど、どうしたらいい?
2周目以降限定のイベントも見たいから、2周目始めて1周目でルート解放条件満たなかったイベント回収→各ヒロインルート→CG集の真エピローグでいけそう? >>108
p://alice.xfu.jp/doku.php?id=%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B99_%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3%E9%9D%A9%E5%91%BD:%E5%9B%BA%E6%9C%89%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88
攻略ページの固有イベントを見ながらやるといいぞ
かなみだったらセックスが3段階に行ってれば8章に必須イベントが追加される 2周目のヒロイン選択直前のセーブデータを残せば
だいぶ短縮できるような記憶 ルートの条件満たしさえすれば2周でいけそう。
ありがとう! もう少しでランス10デビュー〜
ちょっと前にここでやっとくべきナンバリングきいたけど結局全部やっちゃった まぁフルコンプする必要は無いんだから、面白い内はやって作業感や難易度でしんどくなったら投げるなり攻略なぞる形で良いと思うよ
後データ当てて見て終わりでも良いし イブニクル系作ってくれ
昔は夏休みゲームやるぞと楽しみにしてたのに最近なんも無い
悲しい 嫌儲で「ランスシリーズはどれからやればいいんだ?」みたいなスレ建ってたから見たいやつは覗きに行ってアドバイスしてやってくれ
"ランスシリーズ"ってどこからやればいいんだ? [339035499]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1754956086/ ここで言ってもしゃーないが、ざっくり世界観抑えたいなら
03→7→10だけでもいいんじゃね
魔人領関連をもうちょい理解したいなら+マグナムくらいで どう考えても全体ストーリーの超重要メンバーだらけの1・2は絶対やらなきゃ駄目
スカスカの知識で知らないやつだらけのまま他のナンバーをやったら面白さ半減
1から発売日順に全部やるべき 1、2はダイジェスト版もあったが……
時間があれば01、02でよかろうが リメイクしてるシリーズは01からやって4と5と鬼畜王はニコニコやようつべで保管
6からまた順にプレイが一番スマート >>121
実は4の最後の方で放置してしまってたんだけど
その手があったか…画面のチカチカがきつくって 鬼畜王って今やってもおもろいと思うんだが、思い出補正なのかな
UIはあれだが
って、ランスシリーズスレみたいな流れになってるな 作品別板ってなんでできたんだったかな
昔はエロゲ板に勢いあったから分散のためか ドーナドーナもやったよ!
面白すぎてそこからランスに手を出したw 無事9の真エンド見れて10デビューなんだけど10攻略する上でこれだけはやっとけ!やるな!みたいな前知識ある? 長男が初登場する6(ゼス崩壊)、
長女が初登場する8(ランクエ)やな
でも基本的に順番にやっといた方が面白いよ
03で登場した野生娘が10で淑女になって再登場とか
分からなくても支障はないけど楽しさは減るからな >>127
これ娯楽にコスパタイパを求めるZ世代の悪いとこ出たかも。せっかくだし前情報なしトライアンドエラーでやってみようかな。 マウスで操作してると腕いためたなオレは
タッチパネルだったらよかった……
イブニクル2にしてもタッチで便利な設計してたな 10はトルネコとかシレンみたいなもんだから…
一周に死ぬほど時間かかるけど
何十周もしてプレイヤーに知識を蓄えていくのよ エロゲでそこまでやるのは辛いね
だから攻略見ながらやると良い、嫌なら投げたり動画みたりやデータ当てるのも良い
別に悪い事してる訳じゃないんだから そもそもTADAの設計思想がランダム性あって何度でも遊べるゲームだからね
そういう意味で10はいいゲームだよ 10はルート分岐の条件が凄まじく複雑だから、自力発見はストレスMAX
ルート分岐表は見ながらやった方がいい >>136
>>134
さすがに分岐条件とかは見るw
このルート順、キャラがおすすめとか見ないで手探りでやっていきます〜 毎回入手できるカードがランダムだから
攻略の通り行かなかったりするのよ〜
固定入手できるカードだけでって攻略なら
あてになると思うかもしれないけれど
だいたいそういう人は
ゲームシステムに精通してる上級者なので
やっぱり真似できなかったり
却って難しかったり… 女商人を木から吊るしてバットでフルスイングしてたらしいな PC持ってなくてAndroidでエロゲやってるんだけど
FANZAでブラウザ対応してる超昂閃忍ハルカに興味持ったんだけど、レビューに『操作が無理、素直にパソコンでやりましょう』って書いてあったんだよね
それで感想書いてるブログでゲーム画面のスクショ見てみたら、どこにもセーブとかスキップとかなくて、プレイ動画見てもいきなりセーブとかロードとかが表示されて
これ、ブラウザ対応のやつをAndroidでやる場合、二本指タップとかでセーブとかロードとかを呼び出せるのかな?
それともAndroidでブラウザでやる場合、そもそもセーブ画面を呼び出したり既読箇所をスキップしたりすること自体ができなかったりする?
買う前にどうしてもそれだけは知っておきたくて >>146
どちらとも他に比べてブースが快適そうだった >>148
奥さまの回復術はブラウザでやってたが
それなりにプレイできてたから
同じようなもんじゃねーかね
ただ手持ちの機種いくつかで試したが
けっこうやりにくいやつはあった
スペック高いほうがいまいちで、安いアマゾンFireタブレットのほうが安定してたな >>150
ありがとう
そのタイトルで調べてきたけど、奥さまの回復術はテキストウィンドウの下にオート、スキップ、バックログが、右にセーブ、ロード、Qセーブ、Qロード、コンフィグの文字があるね
こういう仕様ならそこをタップすればセーブ画面とか開けるから安心なんだけど、超昂閃忍ハルカにはそれがないんだよ
初めての彼女ってエロゲもウィンドウ周辺になにもなくて、二本指タップ(右クリックと同じ機能)にデフォルトだとウィンドウ消去が割り振られてて
コンフィグから右クリックでの操作をセーブやロード、スキップに変更できたんだけど、スキップにするとセーブ画面が開けなくて、セーブ画面を開けるようにすると既読スキップやテキストウィンドウの消去ができないようになって
とにかく使い勝手が悪かったから警戒しちゃってるんだ
ハルカは二本指タップ(右クリック)でセーブやロードをクリックできるメニュー一覧が表示されるって確証が得られればいいんだけど… >>151
https://i.imgur.com/ZaFaVfH.png
二本指でメニューでた
ただ反応はあまりよくなかった
もひとつ前の変身してないハルカの立ち絵でスクショとりたかったのが
すんなりメニュー出ないで送っちゃったりな ありがとう!
それがわかれば安心!
すんなりメニュー出ないのは、まったく同時にタップできてなくて、左クリック(文字送り)と同じ状態になっちゃってるからかな
ブラウザ対応のやつだと二本指タップしようとしてただのタップになっちゃうのはよくあるし、それはもうそういうものとして受け入れてる
あ、バックシーンでひとつ前に戻ったりはできる?
それともただバックログが読めるだけ?
あともうひとつ気になったんだけど、セーブ画面を開いたあとや愛情値とかを確認する画面から通常の画面に戻る場合も二本指タップで戻れるのかな?
Youtubeに上がってるプレイ動画でセーブするところ見たけど、『戻る』みたいなところをクリックして戻る仕様にはなってないよね? バックシーン 立ち絵とかまで戻すな
すげぇ重い 端末スペックにもよるか?
セーブ画面から戻るには二本指タッチであってた じゃあメニュー開こうとして先に進んじゃったときは、バックシーンで戻れるんだ
ありがとう、すごく助かった
動作は他の紙芝居ゲームよりも重いと思っておく 10の攻略本とパッチ出してくれんかね
今ならまた色々載せられそうで欲しいなぁ 超昂にょを出してくれないかな
キャラ絵素材は流用でいけるでしょ もうドット打てるメンバー居ないんじゃないの?
今までにょ登場したのさゆかとハルカとナリカだけでしょ 戦国ランスのルドサラウム版やりはじめたけど難易度高いな
過去作やっててもキツい まだルドラサウムダウンロードできたんだっけ?
まあ本体売っぱらっちまったからまた買いなおさないといけないが 戦国ランス買いなおさないといけないと書いたが
よくよく考えたらこの前ランス35買ってたわ
まだ未開封(強制開封されたが)だが
>>165
さんくす 2部って最初男主人公固定?
ネタバレ怖くてググれない アリス作品もいずれエルフみたいに絵を新しくしてエロをちょこっと追加したなんちゃってリメイクの餌食になるんだろうか >>170
男1男2しか選べない
ホーネット奪還してないのと、まだ海からAエンド1つしかやってないのが関係してるんかな >>172
すまん2部の二周目以降で女性にできるか
記憶ちがいだったわ 攻略見ないでランス10やってる
またケイブリス倒せなくて詰んだからやり直す
たぶん回復が足りない can make this world seem right 自民がアフリカ移民でガチで日本潰しに来たな
どうすんのこれ 中高6年間を
韓国人街新大久保で過ごしたワイからすると
別に騒ぐほどのことじゃない あゆみちゃん物語実写版やったことある人がいたらレビューしてほしい >>183
実写版と原作にシナリオやシステム上で差はなかったと思う
絵(モデル)が好みならどうぞって所ですが、基本的に映像はソフト路線だったような >>184
サンクスコ
中古屋で見かけたら買ってみるかな
今のPCでは動かんかもしれんけど 移民の多いエイリス、オフランスでレイプ事件が激増
移民に厳しいポッポーランドではむしろ減ってるってのを見た
大日本帝国もこのままじゃヤバいぜ ランスシリーズ完走した
もしかして生涯ランスロスを引きずるの? 死ぬまでランス10周回しなさい
それだけのボリュームあるやろ >>195
実績埋めもやるけどmodあるの忘れてたー
またまだ終わりそうにないな!? 大戦国は知ってたけど大陸版ってのがあるの初めて知った。
これどう違うんだ 10は仕様的にやればやる程なんじゃこりゃと感じるようになるから、適当に終わるのが一番良いよ
そういう意味でこないだのハンドレッドラインがそっくりだった 10はカードコンプリートがスタート地点
レベル200上げ、10枚重ね、と無限地獄が待っている >>197
全国版モードを大陸に拡げただけともいえる、あれを楽しめたなら価値ある >>203
ましろ色シンフォニーでしか知らなかったからこんな声もできるのかと驚いたよ
ましろ色だとヒロインの母親とマスコットの動物の声やってて両極端だったし ハルカも甘やかし系ではあるんだけどね
というか、Hシーン見てると全然進まないな、これ
ちょこちょこやってるせいもあるんだろうけど、まだ業岡一全すら倒せてない
ブラウザ版だから未読スキップできないし
サンプルCGにある、ハルカが緑色のスライムみたいなものに覆われてるHシーン、いつになったら見られるんだろう…