輝光翼戦記 天空のユミナ/銀の刻のコロナ/剣聖機 アルファライド 48 [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2015/11/12(木) 16:26:31.22ID:NCpsswUf0
■公式・参考
ETERNAL
ttp://www.eternal-will.jp/
天空のユミナ
ttp://www.eternal-will.jp/yumina/
天空のユミナFD
ttp://www.eternal-will.jp/yumina-fd/
銀の刻のコロナ
ttp://www.eternal-will.jp/corona/
銀の刻のコロナFD
ttp://www.eternal-will.jp/corona_fd/
剣聖機 アルファライド
ttp://www.eternal-will.jp/alpharide/
絶賛発売中

輝光翼戦記 天空のユミナ Wiki
ttp://www20.atwiki.jp/yumina/

輝光翼戦記 銀の刻のコロナ 攻略Wiki
ttp://www38.atwiki.jp/eternal_corona/

■前スレ
輝光翼戦記 天空のユミナ/銀の刻のコロナ/剣聖機 アルファライド 47
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1446197236/
0105名無しさん@ピンキー2015/11/15(日) 23:36:57.38ID:5A93Sinv0
具体的に書かないで酷いしか言わないのは常套手段だからな
0106名無しさん@ピンキー2015/11/15(日) 23:38:54.69ID:CL8gjhJh0
戦闘終了後、味方が優勢になった時のBGMが微妙だったな
ゲームーオーバー時のBGMがなぜか癒しになった
0107名無しさん@ピンキー2015/11/15(日) 23:41:20.86ID:JVtAxXL30
BGMは評価不能だわ
ゲームのBGMってシナリオに引っ張られる部分あると思うけど、シナリオ悪い上に選曲が適当だもん
えっ、この場面でこの曲なのってのが多すぎて愛着がわかない
0108名無しさん@ピンキー2015/11/15(日) 23:46:58.38ID:L29DDTg90
黒、レイウォード戦までは良いんだけどあとは踊らされてる感が否めなくて進めるのが辛いなあ
0109名無しさん@ピンキー2015/11/16(月) 00:45:05.50ID:muvwiyj30
どんなにシリアスな場面でも戦闘終了後はどか〜ん音からのて〜てれてれ〜だからな
ウケ狙ってるとしか思えん
0110名無しさん@ピンキー2015/11/16(月) 00:48:40.73ID:i6mUBzaz0
>>108

同意。レイウォード戦まではいい感じなんだよねえ。その後の踊らされっぷりも
企みはわかっていながら、義姉を活かすかすかな可能性にかけて…って感じ
だから色々もにょる。それでもスティグマルートはまだ救いはあるけど、セレネ
ルートは義姉を想いながらそのまま狂って堕ちていくからマジ救われん
しかも、ヴィクトルがシズマかばって死んだのも(セレネルート)無駄死にだったしな
0111名無しさん@ピンキー2015/11/16(月) 02:42:34.90ID:DDRFsUuW0
BGMとかは曲そのものは悪いと思わないけど、使いどころが違うってのには同感ですね
シリアスで何故か軽快な曲だったりと謎です

ヴィクトルは良いキャラしてたけど最終的にキャラ性能含めて、庇うだけだった印象が強いですね

なんというか、素材は良いのに良作になり損ねた凡作って所ですかね
0112名無しさん@ピンキー2015/11/16(月) 04:12:15.88ID:4UllNRjZ0
ヒロインは無駄死にするものや
予約特典で集合絵以外で女の子ばっかりのところに颯爽と現れるヴィクトルさんマジヒロイン
0115名無しさん@ピンキー2015/11/16(月) 08:59:26.88ID:ySYMKtUc0
真ルートくらい自分で解放しろよ
アルファリアとスティグマルート終わらせるだけや
難易度ノーマル未読スキップでサクサク終わるやろ
0117名無しさん@ピンキー2015/11/16(月) 10:33:52.81ID:DDRFsUuW0
他ごとやりながら、時々チェックで戦闘だけこなしても良いんだよ?
0118名無しさん@ピンキー2015/11/16(月) 10:37:31.71ID:DDRFsUuW0
戦闘スキップはゲームの根幹に関わるから未クリアスキップできないのは仕方ないけど
アドベンチャーパートはシーンスキップは欲しかったですね
ここまで難易度やルートでアクセ設定してるのだから、やり込むには時間が掛かるのです
0120名無しさん@ピンキー2015/11/16(月) 16:56:06.40ID:I2bww/YM0
スキップしてもADVパートのエフェクト表示でひっかかるよな
地味に時間がかかる
0121名無しさん@ピンキー2015/11/16(月) 17:39:51.83ID:/Yc7pFC+0
真ルート開放ってアルファとスティグマの二つだけでよかったのか・・・
この二つ最後にしてたから全ルートやってしまったわ。
しかも黒、白両方ベリハクリア済み状態だったから真ルート初回強制ノーマルのせいで敵雑魚すぎて冷めたわ
まぁ、難易度適正でもシナリオクソだからどのみち冷めただろうが・・・
0122名無しさん@ピンキー2015/11/16(月) 17:42:31.25ID:/Yc7pFC+0
後、シナリオ大半まじくそだったけど
個人的にプロローグだけは楽しかったと、これだけは言いたい
0123名無しさん@ピンキー2015/11/16(月) 17:47:00.05ID:Yo+vngTg0
最初の1周目でキャラビルドのセオリーを掴んでいたら
2周目でいきなりVHに凸とかしない限り
手間かかるかどうかの差があるだけでどの√でも難易度でも雑魚だよ
0124名無しさん@ピンキー2015/11/16(月) 19:47:27.81ID:9hvU3Prp0
>>36
遅レスだけど3モブは発売直前になって黒サイドが足りなさすぎることに気付いて
急遽追加になったキャラで
機人の名前はギリシャ文字から取られてることを理解してないスタッフがその場で適当に名前を決めたのでは…
0125名無しさん@ピンキー2015/11/16(月) 20:04:20.94ID:WrirD3Ib0
>>105
常套手段というなら具体的なことは何も言わないで
「普通に面白かった」連呼の方だと思うがなw
0127名無しさん@ピンキー2015/11/16(月) 21:17:02.78ID:kWmGuvpn0
緊急バランス調整のために戦闘要員モブ追加したのに戦力にもならないとかなにそれ悲しい
0128名無しさん@ピンキー2015/11/16(月) 21:42:05.84ID:Ed6feBun0
ライターは多分ギリシャ文字については理解してたと思うよ
作中で人名を機人につけるのは珍しいって話してたし、他と違うっていう話はされてた
0129名無しさん@ピンキー2015/11/16(月) 21:58:30.94ID:S0n59t7j0
ADVパートスキップはこれに限らずウィルプラス系列はどれもなかったような
たぶんエンジン弄るのが面倒なんだろうな
0130名無しさん@ピンキー2015/11/16(月) 22:28:24.12ID:PyZLVQiX0
セコセコやってようやくクリア
高瀬原案の時点で期待してなかったけど、思った以上にひどかった…
0131名無しさん@ピンキー2015/11/16(月) 22:28:41.12ID:1mBFsjgT0
ホントに数あわせで泣ける。
エフレムと一緒に死んだモブが可哀想だ。
0132名無しさん@ピンキー2015/11/16(月) 22:30:36.58ID:QXf2aIkv0
イオタは五番目の子供だからイオタって名づけられたってキャラがセスタスにいた
0133名無しさん@ピンキー2015/11/16(月) 22:37:18.65ID:y+eanj470
>>128
メインキャラが普通と違う設定持ちなら分かるが
モブが他と違う特殊な名前の付けられ方をして意味はあるのか…?
0134名無しさん@ピンキー2015/11/16(月) 23:05:08.38ID:MR8wWeW+0
>>133
モブのための名前じゃなくてエフレム達がわざわざ名前付けたってイベントの為の名前でしょ
0135名無しさん@ピンキー2015/11/16(月) 23:13:46.33ID:BGuUc0Ts0
凄く気になったんだけどどうしてどうでもいい単語にリコスとかケフリとか付けてるの?
これが少しでも意味があるのならまだ分かるけど現地民ですらお菓子だとか一貫性が無いし
変な言葉を用いる必要性が一切ないよね?世界観の演出にすらなってないこれは一体何?
0137名無しさん@ピンキー2015/11/16(月) 23:22:58.43ID:4UllNRjZ0
猛毒草(ディオリティリ)か。すまんかった

レティオラベリハアイテム終わったぞーベリハベリちゃんは手遅れだから誰か頼むわ
0139名無しさん@ピンキー2015/11/16(月) 23:30:51.03ID:muvwiyj30
多分世界観というか設定だけはそれなりに考えてたんじゃないか?
一応続きモノ?なんだろ?
全然活かせてなかったみたいだけど
0141名無しさん@ピンキー2015/11/17(火) 08:36:03.17ID:F2/yNTbz0
>>139
過去作プレイ済みだけど
活かすもなにも、何を活かすの?って感じだけどな

今までそれなりに伝承伝説の類は出てきたけど
オータクルでやった事なんてラダ村をBCにしてダンジョンにお出かけするか
1度ミドルスタン城でユプシラの演説を見に行った程度
ラダ村へ異世界観光とジアラメンツの看病だからラダ村で完結して
オーダクル世界の事って今まで活かすような事柄がろくに出てきてない
0142名無しさん@ピンキー2015/11/17(火) 09:11:30.74ID:1EsrmZgy0
設定はオマケだよ
世界観同じでユミナがマスコットとして他の作品にも出張できるのだけ覚えてればいいよ
0143名無しさん@ピンキー2015/11/17(火) 16:31:30.34ID:YJWUOr1K0
すまん、誰か知ってたら教えて欲しい
タイトル画面で下から上に光か何かが上っていると思うのだが、
その表示が四角い何か(【 】←こんなの)に
なってる
他では、戦闘中の砂埃も同じ四角い何かで表示されてる
体験版もインスコしてみたが同じ状況
再インストールしても変わらず

そこ以外は3Dも普通に表示されるし、ちゃんと動作するのだが、何が原因として考えられるかな?
0144名無しさん@ピンキー2015/11/17(火) 16:47:09.18ID:xLRz4cBN0
>>143
directXを最新に更新
パッチを最新に更新
グラボ等のドライバを最新に更新
推奨スペックに足りているか?
改造等をしようとしていないか?

これを確認してまだ異常がでるならサポートにメールしろ
サポートに連絡出来ない様なら知らん
0145名無しさん@ピンキー2015/11/17(火) 17:06:33.53ID:xLRz4cBN0
ついでに言うとdirectXの診断結果のファイルを送ってくれ言われるから不具合出るなら用意しとけ
0146名無しさん@ピンキー2015/11/17(火) 17:16:40.17ID:YJWUOr1K0
>>144
レスサンクス
グラフィックドライバか・・・オンボだから全然気にしなかったし4年前に買ってそのままだった
ドライバ最新にしてみて、それでも変わらなかったらサポートメールしてみます!
0148名無しさん@ピンキー2015/11/17(火) 17:56:57.12ID:V8yCA2Ba0
既出だったら悪いんだけど、、、
アルファイライドの真ルートが、あまりに中途半端な終わり方だったので続き(オーダクルの創造者?のこと)についてメールできいてみた結果
「その後の話につきましては、ファンディスクなどで触れる事が無いとは言い切れませんが現状では何も予定はございません。」(全文から一部のみ抜粋)
と帰ってきた。
あれだけ思わせぶりなシナリオにしておいて続きがないとかw
輝光翼戦記シリーズの終わりを感じたわ
0149名無しさん@ピンキー2015/11/17(火) 18:12:31.00ID:bXHC1BQ60
メールってどこから?
0150名無しさん@ピンキー2015/11/17(火) 18:20:22.19ID:F2/yNTbz0
メールのやり取りの内容なのに既出とか仕事相手でもない一般人相手に
発売から一か月もたっていないタイトルの続編計画をリークするわけないのに作品の終わりを感じたり
何かの改変かネタでしょ
0151名無しさん@ピンキー2015/11/17(火) 18:44:49.75ID:V8yCA2Ba0
メールはウィルプラスユーザーサポートから
私とてまともな返事が返ってくると思ってなかったけど、続きありきな終わり方しといてさ、
もっとぼかした返事が帰って来るとおもったら、はっきり予定はないといわれてさ、
終わりだなぁって思わない?
既出を気にしたのは一日でメールの返事が来た故、先駆者がいたかもしれんと思ってのこと
0152名無しさん@ピンキー2015/11/17(火) 18:46:02.90ID:bXHC1BQ60
シリーズを必ずしも連作で出すとは限りませんし、会社側としても可能性が無いわけではないとしか言いようがないでしょうね
FDもすぐに作るかは今回の評判次第でもあるでしょうから、単純に次回作の情報漏洩は
他社とジャンルが被れば競争になって売り上げにも関わるでしょうから、このタイミングでは
返答は難しいかと。下手に軽く答えて希望に添えない形になれば返答者の責任問題ですからね
0153名無しさん@ピンキー2015/11/17(火) 18:53:56.97ID:bXHC1BQ60
メール先さんくすです
なるほど。ただまあ、今回で評価は兎も角新しいこころみをしたりとやってるので、
何かしら会社としては発展を考えているのは伺えるかなと印象はありますが、
今作の専門用語やらの補完的要素が出るかは・・・会社の意気込みと総売り上げと
開発プラン次第でしょうし、何かしらマスターアップ後には次回作に取り掛かっているでしょうから
1本以上まったくの別作品を入れる予定だったため答えれなかったとも取れますね
全文を読んでいないのと、質問内容の全文もわからないので想像の域を出ませんが
0154名無しさん@ピンキー2015/11/17(火) 19:05:00.55ID:QR/3CDB00
ぼかして予定があるみたいにとられたら、FDか続編出すって言われそうだし
下手したら、やっぱり分割だったみたいな方法論で炎上の可能性もある
となると、現状では予定無しとしか言えないんじゃないかな
0155名無しさん@ピンキー2015/11/17(火) 19:18:25.46ID:o/+ro7+rO
>>144
それよく聞くけど、なんでグラボのドライバ最新にするの?
余計落ちるじゃん
0156名無しさん@ピンキー2015/11/17(火) 19:42:35.28ID:YJWUOr1K0
>>155
さっきの質問者なんだが、今回のはドライバ最新にしたら解決した!
症状によるのかな?すまん全くの無知でわからん!

話題変わってたから消えようかと思ってたのだが、>>144に感謝!
0157名無しさん@ピンキー2015/11/17(火) 19:58:39.47ID:bXHC1BQ60
とりあえず、メール先教えてもらったので、ここでよく出る不満点や改善点(可能なものと不可能なもの)
それと、FDじゃないけど説明不足を補完するためのアクションの有無のやる気に
今回の失敗を踏まえた、完成版(FD要素を入れ込んだもの)+現購入者向けの廉価版パッチ用ソフト
あたりの、要求やら質問やらを投げてみた
期待はしてないけど、次回作以降に少しでもハズレつかまされないため防止ってことで
完全無視して似た失敗したらブランドが終わるでしょうが
0158名無しさん@ピンキー2015/11/17(火) 20:08:48.66ID:/ItIjpeq0
>>155
俺の勝手な想像だけど
エラーやバグの確認をするにしても、新しいパッチを作るにしても、サポートが同じ環境を用意しやすい
最新の物の方がドライバのエラーやバグを取り除いてるから正常に動作する可能性が高い
って事じゃないかな?
引き合いに出して悪いけど、>>146のように4年前のドライバと最新のものでは全然違うと思う

>>156
ID変わったけど>>144やで
まともに動くようになってなりよりやわ
さあ早く死んだ目をしてwikiを埋める作業をするんだ!

ワシは今日ベリハスティグマを埋める作業をするんや
0160名無しさん@ピンキー2015/11/17(火) 22:30:34.36ID:V8yCA2Ba0
エロゲー批評空間でのアルファライドの点数低すぎwww
まぁ、シリーズやってた人が評価するなら前作との比較になって低くつけてしまうのは仕方ねぇか
0161名無しさん@ピンキー2015/11/17(火) 22:32:21.54ID:W5pfilrV0
>>155
対処としてよく聞くってのは、ひとまずオフィシャル以外が
手軽にできる対処がそれくらいだからだと思う

で、ドライバを最新にして直る可能性があるのは
当たり前だけど、不具合の原因がドライバにある場合
PCに入ってるドライバって、PCを組んだ時期か
パーツが作られた時期のものだから
それ以降にドライバの問題箇所が修正されていれば、
ゲームの不具合も解消なり改善なりされる

……まぁ、新たな問題が出て落ちやすくなることもあるんだけど
だから、問題が出てない人は下手にドライバはいじらない方がいい
0163名無しさん@ピンキー2015/11/17(火) 23:57:03.56ID:/ItIjpeq0
ベリハスティグマのアイテム埋めてて機人専用装備とか出てきたよ
最初入手できてねえって思って危うくサポートにメールするところだった
0164名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 00:12:51.95ID:uT8bqiQ8O
最新のドライバって問題点の修正じゃなくて性能アップ目的だったりするからねー
下手に当てると相性悪い場合はゲームと関係なく落ちまくりになる……
0166名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 01:08:51.99ID:wkk1e1pV0
>>162
他作品との比較になるけど
神のラプソディという作業よりかは
アルファライドの方がまだゲームと呼べると思うんだけど・・・どう?
0168名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 01:14:33.14ID:5+I9Tr6U0
アルファライドの評価出来る所って、素材であって調理方法や調理師などが三流だったって印象ですね
なので、ベースを素材と考えるなら、加点する部分が・・・新しい表現方法へ挑戦したとか作品より会社への前向きな評価で
減点法なら荒が多いので原点部分でやはり評価は駄々下がりになるかと
ゲームに限らずですが、後から出した物にはそれまでの様々な物と比べられるので当然
評価って上がりづらいですからね。技術は発達し顧客の目は肥えていくのだから当然な話ですね
0169名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 01:48:34.34ID:1xOTTK5R0
これが良いって部分が無いから評価が下げ下げになっていくんだろうな
合体とシナリオというマイナスが目立つ分、不満ばかりが発言されてしまうのだろうね
俺も真ルートクリアまでは遊べたから、楽しんだと言えるはずなんだけど、褒める所が見当たらない

>>166
文章読めてるか?
前作関係なくって話してるから、比較しない絶対評価が高い部分はあるか話してるのに、なんで他社ディスった相対比較してるんだよ
0170名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 02:12:28.11ID:uT8bqiQ8O
キャラ数2倍だから、シナリオとCGも2倍、価格は5割り増しでも良かったんだけど

フルプラ+1000円で結局薄味じゃ、ちょっとね……
0171名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 03:18:49.74ID:Dzwrpx9c0
これでシナリオやゲーム部分が面白ければ量的には文句ないんだけどな
やってるのが苦痛になるからW主人公のシナリオ量だとデメリットととさえ感じてしまう罠
某RPG的に言うなら主人公2人で苦労も2倍
0172名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 03:28:45.44ID:5+I9Tr6U0
開発側の苦労なんかはボリュームと価格を見比べればわかるのですが
どうしても、がんばりが空回りしてる印象なんですよね
なので、多くの人がけなすより残念がってる発言が多いのだと思っています
0173名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 05:49:09.59ID:dOoc95zL0
ネガ方面の書き込みが多いのはそんな高尚な理由じゃなくて
単純に日本が減点方式の社会だからでしょ
0175名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 08:38:02.09ID:zSM3nJaQ0
つか叩いてるの2chのキモオタアンチだけだぞ?
他所じゃすんげえ好評
0178名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 09:20:47.20ID:dOoc95zL0
>>174
どうして加点方式だと高く評価されると思ったのかよくわからんが
加点方式でも減点方式でも作品に対する評価は同じだよ
ただその評価に至る過程に何が残るかの違い

減点方式そのものが悪いわけじゃないんだけど
日本の場合は全体主義まであって悪い化学反応起こしているから
負のスパイラルに陥りやすいんだよ
0179名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 09:49:34.43ID:DitdYgzp0
酷評されるほど酷くはないと思うぞ。
たぶん期待が高かった人ほど酷評している。
0180名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 10:07:29.09ID:uT8bqiQ8O
つまりユミナが面白かったことが駄目ということだな
あるいは、コロナも楽しめたということが駄目ということか


つーか、アルファライドの場合、加点方式の方が点悪くならね?
0181名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 10:09:24.03ID:OFxYBO+M0!
てか輝光翼戦記とつかなきゃどっかの怒りの日みたいにいい素材を調理し損ねたとかで済んだだろうとは思う
そもそも無理矢理輝光翼戦記つけてベリちゃん達だす必要性ほぼないし
0182名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 10:23:45.84ID:D47+pvVw0
輝光翼戦記ではなく延期もなく出てたら
よくも悪くも特に話題にならない50点前後な凡作で終わってそうではある
0183名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 10:29:20.45ID:zSM3nJaQ0
いいかげん自分らが叩いてるから周りも同じという妄想は卒業したまえ
0184名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 10:38:04.99ID:8AJsjSKl0
酷評してくれる人はまだ良い方だと思う
ゲーム性があってこのスレの速度だとか
げっちゅ月間4位でこのレビュー数とか、すでに忘れられてそうな
0185名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 11:30:25.83ID:5wxds9qH0
初回限定版特典でぬるくなってるが通常版だと結構辛い気がする
衣装やエターナルシードやユミナ無いと櫂はまだ良いがシズマは苦痛だろうなぁとしみじみ
0186名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 11:43:34.88ID:cUTYyX0F0
輝光翼戦記とつけなかったら半分も売れてないだろうからなぁ
炎上してる理由はそういうことでしょ
0187名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 11:53:30.09ID:UtQ1kVch0
誰とは言わないが一部声優がゴミだから、個別音量設定したかったぜ
環境設定ぐらいパッチで拡充すればいいのに
0189名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 12:23:41.35ID:vz5MMIkUO
これベリちゃん使い潰す必要皆無だよな?
何考えてんだ糞スタッフ
0191名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 12:47:27.83ID:EknrUFYG0
>>189
そもそもベリダディアはここで使う為のキャラだろう
ユミナの頃からオーダクルの話をにおわせてたわけだし
0192名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 13:20:41.90ID:H71+Ob1f0
マウス自動移動が激しくうざかったので
次作出すなら無駄な機能のON/OFFを設定に入れてくれ
0193名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 13:24:21.47ID:+Hulk5Td0
ベリチャンはどう考えても旧作ファンを呼び込むための餌だし使い方事態は間違ってないだろ
こんな作品で使って良かったのかは別として
0194名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 15:44:34.30ID:dOoc95zL0
ベリちゃん推しの闇は近年稀に見る深さ

一部抜粋
>がしかしカイxアルファリアxベリちゃんの関係はそう簡単な問題ではない
>【アルファ】→【カイ】←【ベリ】(カイがアルファリアとベリちゃん両方の持ち主)
>正史がカイxアルファであってもこれなら全く問題なかった
>
>でも現実は【カイ】←【アルファ】←【ベリ】こうだろ?
>正史がカイxアルファである以上、どうしても本妻が間に入るためベリの立場は二号か妾か愛人でしかない
>もうリカバリーきかず今後の人生はずっとオマケ、いくらなんでもこれはないよ
0195名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 15:52:19.22ID:5wxds9qH0
【スティグマ】⇔【シズマ】←【セレネ】
セレネルートでもスティグマ乗れればスティグマ乗るぞみたいな感じだし
どちらにしろ不遇である
0196名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 17:29:44.49ID:+0DiWT6O0
白単品で出して
FDで黒外伝を出して

売れたら真√で良かったさ

個人的にイセル好きだったから、エロシーンが無くてガッカリしているんだ
0197名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 18:05:57.69ID:xCTKp0hM0
白単品でもイセルのエロシーンは無さそうだけどな
有ってもティティス、ユニス、クレス、イーニッドさん辺りじゃないか?

そして白単品だとFDまで期待できないと思う
ミエラ推しのワシとしてはミドルスタン勢はエロなくても良かった。どうにもしっくりこなくて・・・

そして剣人化してミエラもイセルも日本刀ってどうよ
ミエラは鎌イセルは円月輪ちゃうんかいと
0198名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 19:42:46.83ID:dOoc95zL0
ミエラ&イセル姉妹はローゼンメイデンの翠星石&蒼星石の姉妹みたいで
翠星石スキーは自動的にミエラスキーにコンバートされる模様
0199名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 21:47:03.03ID:uXMQ4Dnp0
長かったわりにルートコンプさくさくいけたし楽しめた
でも対人殺し合いメインのシリアスストーリーはもういいです
あとこもわた復帰はマジで頼む
0200名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 22:01:49.95ID:Iv9m4u/y0
>>182
シナリオは擁護しようがないクソ、絵はクソ、音楽は使い方込みでクソ、
ゲームはバランス劣悪でパッチは出たとはいえ当初はバグだらけでまともにプレイできない
これでどうやったら凡作になるんだ
0201名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 22:05:48.28ID:6pLudj900
誰も期待していないメーカーから無名なゲームが出たってだけで済むだろ
コロナユミナに続き3作目を出す体力がある、と見せかけてとうの昔に死んでいたパターンだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています