戦女神シリーズ 140【T / U / ZERO / VERITA / 天秤のLa DEA。】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー2016/02/20(土) 16:46:18.86ID:DhvcasV/0
寒さと迷走にめげない北海道の雄・エウシュリーの18禁RPG
戦女神シリーズのネタバレ攻略・考察・雑談を扱うスレです。
・1999-01-29 戦女神
・2002-10-25 戦女神2 〜失われし記憶への鎮魂歌〜
・2007-12-07 戦女神2 〜失われし記憶への鎮魂歌〜 廉価版
・2008-06-13 戦女神ZERO
・2010-04-23 戦女神VERITA
・2014-04-25 天秤のLa DEA。〜戦女神MEMORIA〜

■関連リンク
エウシュリー公式 http://www.eukleia.co.jp/eushully/
戦女神まとめwiki http://www8.atwiki.jp/battle_goddess/
戦女神ZERO 情報 wiki http://eushully-ikusazero.wikidb.info/
戦女神VERITAまとめwiki http://www37.atwiki.jp/verita/
天秤のLa DEA。〜戦女神MEMORIA〜 wiki http://www60.atwiki.jp/ladea_memoria/

■メーカースレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)113
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1454339197/

■前スレ
戦女神シリーズ 139【T / U / ZERO / VERITA / 天秤のLa DEA。】
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1451222596/
次スレは>>970が宣言して立てること。立てられなかった場合は次を指名。重複しないように留意
0901名無しさん@ピンキー2016/05/15(日) 21:13:47.59ID:0FsmqTw/0
>>899
VERITA基準で見たからロカは除外した
いずれにしろ、嫁二人の声が同じ時点でアカンやろw
今更、違う声は考えがたいが
0903名無しさん@ピンキー2016/05/15(日) 21:28:27.52ID:XwdGRAX80
ああみにハイシェラ久々にみた
あれの戦闘時絵2種すこ
0907名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 07:20:32.40ID:MPW3qn880
戦女神は2のリメイクを未だに待ってる。1がリメイクされたんだからいつかはリメイクしてくれると信じてる。
そしてシナリオではエクリアがヒロインだったのにエンディングでなぜかシュリにセリカの隣を譲っているのを修正してくれると信じてるw
そしてVeritaがリメイクされたらルナクリアとエクリア二人とも使徒のままのエンドをプリーズw
0908名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 07:23:12.07ID:qcCFfcs+0
光ルートだとルナクリアとエクリアは使途のままじゃなかったっけ
0909名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 07:27:56.99ID:MPW3qn880
ルナクリアは使徒のままだけどエクリアは使徒解任されてリウイのところにいってたはず。
でもどう考えても依存の段階すぎてセリカに惚れてるのは明白だから使徒のまま連れてってやれよとw
0910名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 07:30:53.59ID:qcCFfcs+0
そういやそうだったな
つーかなんで使徒化解除したんだ?
人間に戻ったら幻燐のなんとかって神格者みたいに死ぬんじゃ
0911名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 08:20:00.89ID:iQ3ocjOL0
マリーニャとかだと使徒解放された時点で寿命むかえて死にそう
0912名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 08:32:48.94ID:povltaZ4O
エクリアは姫神下ろした時点で神格者的な存在になってるから死ななかったんじゃないかって誰かレスしてたな
まあそのくらいしか死なない理由思い付かないが
if√だから細かいこと気にするなよって話かもしれないが
0913名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 09:02:37.27ID:hhyjhkaw0
>>909
一度解任されても今度はセリカを助けるためじゃなくて
自分から望んで使徒になるかと思ったけどメンフィルに行ってはぁ?ってなった
そしてリウイのエクリア義姉さん・・・
そこがなければ光ルートもいいんだけどね
0915名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 09:59:48.99ID:stVvKz8R0
セリカはエクリアを第二の自分と見てしまってたし、永遠の旅からは解放してあげたかったんじゃないの?
リウイとの和解もすることができて、人として死ねるのは救いでしょ(セリカ的には)
0917名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 21:07:15.51ID:AuGf/0cI0
>>913
二人の関係は実際そうだろ
リウイの嫁の姉がエクリアなんだから呼び名としては至極普通
0919名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 22:50:42.30ID:RcE7a1u30
嫁の姉っていってもリウイってエクリアより年下なの?現実なら義姉でも年下なら〜ちゃんか〜さんだけどな
0921名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 22:59:33.89ID:0HdM7dtd0
現実でも年下を義兄さん義姉さん呼びする事だってあるわい
>>919周辺だけを例に出されても困る
0925名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 23:28:21.66ID:E+UcXPqM0
そういやリウイがエクリアを単騎で倒したと思い込んでる人いたな
特にそんなこと書いてもいないのに
0926名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 23:33:39.98ID:NyAj7iXt0
25歳
エクリア・テシュオス
ティファーナ・ルクセンベール

24歳
カーリアン
リスティ
ラピス・サウリン

23歳
リウイ・マーシルン
セリーヌ・テシュオス

22歳
ティナ・パリエ
ラージャ・レネーテ

21歳
リオーネ・ナクラ
イリーナ・マーシルン

19歳
リン・ファラ=バルジアーナ

18歳
セリエル・イオテール

http://gyutto.com/i/item15456?select_uaflag=1
0927名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 23:39:52.38ID:j/z4MXRv0
皆さん若い時代もあったということですね
エウシュリーはこの年齢設定憶えてるんだろうか
0931名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 00:57:45.64ID:vaPndN0J0
>>928
永焔の戦姫によるとリウイが怒りに任せたやけっぱちの連続攻撃で突っ込んで行って、お仲間達が全力の魔法防御でサポートし、兵士達が身を呈してサポート役の盾になるという連携の結果の勝ちなんやで

サポートのお陰でエクリアの魔法がそれて、真っ直ぐ突っ込んだリウイの最後攻撃がカウンターになり避けれず終了
0932名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 01:04:53.44ID:IxPsi6yY0
少なくともリウイは当たれば魔神や姫神エクリアを一撃で倒せる攻撃力を持ってるんだよな
つまりVERITAリウイの必殺技の威力は設定通りってことになる
0933名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 01:38:08.66ID:uxpacVZj0
単にノベル版のライターに集団戦を描く筆力がなかったからダイジェストバトルになっただけだろ
つうか小説や漫画とかで集団戦を描くのって難しいんだよ、
ジャンプ漫画とかだって未だにターン制バトルな漫画多いだろ?
むしろ制作側も集団作業な実写やアニメ、ゲームとかの方が集団戦を描くのには向いている
0934名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 02:54:06.90ID:IVFRuPbJ0
同じダイジェストバトルでも幻燐1ノベルの方が幻燐2ノベルよりも戦闘描写を頑張っていたけど、これもやぱり描写がプロレス

ノベル版幻燐2ラストバトルは本編でリウイが語っていた「仲間との絆の力で勝利!」というのを書きたかったんだろうけど
仲間にもそれぞれ見せ場を作って臨場感たっぷりのアクションシーンを文章で表現出来なかっただけだと思うぞ
「追い詰められたけど最後に初披露の凄い必殺技で大逆転勝利!これが絆の力!!」とかFTみたいなバトルを描きたかったわけじゃないと思う
0935名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 04:01:19.82ID:YnqfTlsy0
どうせおまけ要素であらすじだけ分かるようにと片手間に作った感じだし、面倒くさいから描写端折ったって感じでしょ
0936名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 07:53:25.47ID:IeAstpDq0
ゲーム脳だと何発も当てないといけないと思うかもしれんけど人型相手なら基本直撃1回で終わりと思う
0937名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 08:37:24.26ID:IVFRuPbJ0
メンフィル側の方は仲間の防御魔法で耐えてるけどね
但し「後方の魔法部隊が〜」で済まされて「俺に任せろー」とか「陛下、危ない!」とかいう見せ場はないだけで
あくまでもこれまでのあらすじを紹介する総集編みたいなものだからしゃーない
0938名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 08:48:34.60ID:+rmYaM1u0
オラに元気を分けてくれぇええ!
っていう感じで相手の必殺技を真っ正面突っ切ってぶっ倒したイメージ
0942名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 19:43:38.17ID:FbiAjwyZ0
よく設定上の強さとゲーム上の強さは別って言う人いるけどそんなに違うか?
0943名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 20:01:20.48ID:0g3Tb2a10
ゲーム上じゃマリーニャ最強伝説になる
セリカもアペンドなかったら火力不足気味だしな
0944名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 20:17:45.41ID:4Hh2XYo50
本来マリーニャはそこまで強くないはずだしな
他にも出てくる順番の関係で古神より強いそこらの魔獣とかになってしまったり
システム上魔法キャラが雑魚になってしまったり
やっぱゲーム上の性能=設定上の強さじゃないと思う
まあそれをかみ合わせたら基本ゲームにならないので仕方ない話ではあるけどね

ただこのキャラはこのくらいの魔術を使えるとか
複数の作品に登場する種族の扱いとかから設定上の強さを考察する一要素くらいにはなる場合もあると思う
0945名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 20:50:29.42ID:FOrjHmXM0
イリーナ21歳だったのか
幻燐1から2までの期間が4年で幻燐1自体は1年
つまり初登場時は16歳だったのね
0947名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 22:45:17.66ID:/pEhlTj00
他ゲーでもあるけどさ
バランスを保つため、基礎パラメータあげる代わりに技や武器の威力を下げるのは非常に意味が分からない。
セリカの場合、ステータスや武器、スキルが豊富な代わりにアクティブスキルの効果を下げたわけだが、平均以下にするくらいならまず他を下げろと。

ゼロシステムで能力が上がることを前提にバスターライフルの威力を決められちゃあゼロシステムの意味がねぇんだよ
0948名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 22:48:35.98ID:/pEhlTj00
枢孔飛燕剣でようやく設定通りの強さとでも言いたいんだろうが
だったらゲーム中弱体化してた理由を作れよと。
0950名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 23:12:56.32ID:Q0WdmkFu0
>>926
リシェルさんが29歳だった事が一番の衝撃だわ……立ち絵では童顔だからなおさら
レアイナが34歳とか聞いたことがあるが、ソースが判らない。シーマも記載が無いが何歳なんだろ
0954名無しさん@ピンキー2016/05/18(水) 01:36:32.86ID:Xj5uGCv/0
>>949
ウイングゼロカスタムに決まってんだろうがぁぁぁぁ
PSPのスパロボAでガンダムW主人公機の最強武器「ツインバスターライフル」が、他作品のサブキャラ並の威力しかなかったんだぞ?

>>953
神の墓場にいた間とか、脱出後ならまだしも
中盤まではラウルバーシュ大陸にいただろうがぁぁぁぁ
0956名無しさん@ピンキー2016/05/18(水) 14:13:45.18ID:PtIIanSQ0
1周目の神力遮断はスキルと魔法が封じられた所では特に猛威を振るったな
0957名無しさん@ピンキー2016/05/18(水) 17:59:24.02ID:/ftzezc20
魔威もいらんな
他の作品みたいに物攻と魔攻だけでいいのに
0958名無しさん@ピンキー2016/05/18(水) 18:30:59.91ID:O3wJUJvO0
アーカムから独立する前のシリーズから出てて上手い方だと思う声優は
春日アン、金松由花、青山ゆかり
0961名無しさん@ピンキー2016/05/19(木) 14:02:10.44ID:uHsO7a5CO
酸化硫黄やったあとだと神ゲーかよって思ったけどやっぱ天秤糞だわ
スペース押してるだけの何が面白いのか
0962名無しさん@ピンキー2016/05/19(木) 21:03:53.26ID:yGVXq8xH0
アテリアルからはSRPG→SLG→RPGの順に作ってるし来年は戦女神3だったらいいなぁ
0963名無しさん@ピンキー2016/05/19(木) 22:12:57.30ID:HuKyHztJ0
その次は魔導の正統進化っぽいシステムが良いかな
箱庭内政は何だかんだ悪くなかったし。進行そっちのけで内政やってて
すぐに資材が足りなくなったわ

サティアとの今後と同時に、アルの魂がどうなったかも気になるし
0964名無しさん@ピンキー2016/05/19(木) 23:00:28.40ID:DzPmTf9R0
どう考えてもサティアの魂はセリカと一緒にいるだろ
人格面というか自意識が欠落してるけど
0965名無しさん@ピンキー2016/05/19(木) 23:13:56.84ID:HuKyHztJ0
今後とは言ったが魂とは言っとらんぜ^^
アルの魂とは言ったけどな。都合良く解釈されても迷惑だよ^^
0967名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 07:10:48.71ID:g7pLLxJl0
>>964
2設定だとセリカの中にアストライアの魂があるって言われて炊けど
最新設定のVERITA光ルートだと地上を彷徨ってるアストライアの魂を探しに旅立ったよ
0968名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 18:22:35.57ID:uWmJ78490
ありゃ幸せの青い鳥の類型だろ
きっと地上のどこかを彷徨っているに違いない程度の認識
0969名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 18:33:59.40ID:eyOTlAsA0
サティアはもういないと思うしその方が良いと思う。明言するのも蛇足じゃないかな?
戦女神ってセリカの終わりの見えない生き方がグッとくる要素じゃね
0970名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 18:36:02.43ID:uz9OrvFt0
その辺は個人の好みだからなぁ
少なくとも自分の嫌いな展開を蛇足とか言って否定しないでほしい
0972名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 20:49:31.07ID:E6E1zbo70
>>934
あらすじを見せたい無料ノベルなので元々そこまで書くつもりもないかと
0975名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 22:19:39.20ID:4Dsy+BJ/0
>>967
天秤では女神化したセリカの神気を感じてイルザーヴが、
「我らの知らない繋がりがあるというのか、女神よ!」って言ってるから、やっぱりセリカの中にも居ると思うぞ
光ルートではそのことを知らないから探しに行ったんだろう
すぐちかくにいるのにーみたいな青い鳥的なお話
0977名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 22:39:43.22ID:4Dsy+BJ/0
いやだから、その神気を感じてセリカとサティアの繋がりを感じたってことは
ロカを殺されて激昂するセリカにサティアが力を貸してるってことだろ?

これのどこで魂がいないってことになるんだ
0979名無しさん@ピンキー2016/05/21(土) 00:40:50.05ID:LrKAzyhp0
もしもし、わたしサティア。いまあなたの後ろにいるの
0983名無しさん@ピンキー2016/05/21(土) 09:06:35.01ID:aiFeAxgsO
まあセリカの身体にサティアの魂だか残留思念的な物があるのはほぼ間違いない
2でもそんな感じだったし
0985名無しさん@ピンキー2016/05/21(土) 09:51:44.60ID:LrKAzyhp0
アレは鈴男が変身や幻覚か何かでハニトラ仕掛けようとしただけだろ
0986名無しさん@ピンキー2016/05/21(土) 10:10:13.55ID:+wl+TstV0
なんでハニトラ?
仮にハニトラだとしてもサティアじゃなくてルナクリアを使うだろ
0987名無しさん@ピンキー2016/05/21(土) 10:16:04.21ID:VviJJm7Z0
あのイベントの場合、偽トライアさんから助けた方がアストライアさんだな
0988名無しさん@ピンキー2016/05/21(土) 10:36:52.21ID:S7LT5K380
ハニートラップでもあったかもしれないけど
セリカに過去の事を思い出させるためだったんじゃないか
最終戦の前のあの空間もラプシィアがつくったんだろ?

2ではそのシーンとラプシィアが正体を現してレアが食いかかってるシーンの2つで力を貸してたな
0989名無しさん@ピンキー2016/05/21(土) 11:20:28.59ID:R8FEHwms0
セリカサティア共存が良いなあ
助言役はハイシェラがいるけど
0991名無しさん@ピンキー2016/05/21(土) 12:50:18.59ID:S7LT5K380
おっとー!?
ついに来ました!
自分の「魂はない」発言が間違ってることを認められないがために、いきなり根拠もなく
「まぁ普通に考えて残留思念でしょ」
発言!
一体どこを普通に考えたというのか!
これは痛い!痛いぞーwwww!
0992名無しさん@ピンキー2016/05/21(土) 13:03:18.41ID:1/XV193F0
ZEROで私と貴方の一部をここに捨てていきますって言ってるからなぁ
0993名無しさん@ピンキー2016/05/21(土) 13:07:05.87ID:nd3PlfWR0
アストライアの生まれ変わりがルナ=クリアじゃなかたっけ?
0995名無しさん@ピンキー2016/05/21(土) 13:55:40.04ID:VviJJm7Z0
まあ捨ててる分がある以上、少なくともセリカの中のサティア成分は完全では無いんだろうね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況