千の刃濤、桃花染の皇姫 Part8 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 16:03:16.77ID:YxyQm6IG0
安寧の日々は灰燼に帰した──
黎明から二千年、一系の皇帝により統治されてきた皇国は夷狄の手に落ちた。
当たり前だったものが、次々と崩れていく毎日。
時代の奔流に弄ばれながらも、人々は逞しく未来を探し続ける。
たった一人残された帝位継承者《宮国朱璃》は力を求めていた。
仇敵を排除し、この国を取り戻さなくてはならない。
過去を失った武人《鴇田宗仁》は主を求めていた。
鍛え上げられた白刃は、忠義のために振るわれねばならない。
その日、
運命に導かれ、二人は出会う、
往く先にあるのは失意か祝福か、答えを知る者はどこにもいない。

ここはオーガスト最新作『千の刃濤、桃花染の皇姫』を語るスレです。


◇オーガスト OHP
http://august-soft.com/
◇千の刃濤、桃花染の皇姫 OHP
http://august-soft.com/hatou/
◇関連サイト&スレ
 オーガスト作品別スレ保管庫 (過去ログ)
 http://feena.fam.cx/
 オーガストスレまとめサイト (関連スレ・AA・FAQ)
 http://august.sakuratan.com/
オーガストスレ252 [無断転載禁止] bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1468599028/
◇前スレ
千の刃濤、桃花染の皇姫 Part7
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1473940933/

 次スレは、>>970が宣言してから立ててください。
 スレタイ遊びやテンプレの必要以上の変更は充分議論の末に行ってください。
0002名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 16:05:51.10ID:YxyQm6IG0
■製作スタッフ
シナリオ   : 榊原拓 / 内田ヒロユキ / 安西秀明
原画.    : べっかんこう / 夏野イオ

■CAST
宮国朱璃
CV:遥そら スリーサイズ 85 D / 57 / 84  好物 あんみつ

鴇田奏海(翡翠帝)
CV:猫村ゆき   スリーサイズ 74 B / 52 / 76  好物 ところてん

椎葉古杜音
CV:小鳥居夕花 スリーサイズ 89 E / 59 / 86  好物 すき焼き

稲生滸 (菜摘)
CV:波奈束風景 スリーサイズ 83 C / 57 / 83  好物 緑茶と納豆ごはん

エルザ・ヴァレンタイン
CV:奏雨     スリーサイズ 85 D / 58 / 86  好物 チョコレート

来嶌・マクスウェル・紫乃
CV:二郷あずさ  スリーサイズ 86 D / 58 / 87  好物 肉

更科睦美
CV:雨音遊    スリーサイズ 88 D / 56 / 87  好物 さきイカ

伊那子柚
CV:羽鳥いち   スリーサイズ 70 A / 51 / 73  好物 餅

鴇田宗仁 
CV:春野風
0003名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 16:14:41.17ID:+FPLpj0I0
ユースティアもこれもだが
なんか榊原の書くシリアスはよんでてイライラするな
設定に対してキャラがおかしなことしまくるからだとおもうけど
出版社の連中がこのプロット見直したら大幅に直せといってくるタイプの書き方だな

まあ萌えのほうは壊滅的につまらないだけだからこっちの路線のほうがはるかに商品としてはいいんだけど
0004名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 16:34:22.05ID:TLVc154y0
今回OPないのかなって思ってたらタイトル放置で流れたのか・・・
本編中はどこかで流れるの?これ
0005名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 16:40:28.25ID:DMUpSDfK0
・発売前 俺の(個人的な)理想の千桃
朱璃と奏海を独立の旗印にして、捧刀会の各メンバーも細かく描写したりしながら強大な敵に立ち向かっていくシナリオ
敗北を重ねて各地を転々としながらも都奪還に向けて命がけの戦いを続ける。
各地で意を同じくする仲間やエルザも集い、三種の神器や不知火などの呪装刀一つを奪い合う熾烈な闘いに。
終盤は倒れていく味方に、敵の幹部VS宗仁&滸&睦美&槇みたいな感じで首都決戦をしながら朱璃は単身小此木との決着へ!

・今の俺
個別√はっや!学園尺勿体ねぇ!お互いの正義のぶつかり合いは?
あれ、終わった?・・・
0006名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 16:40:48.90ID:BxmUY+mf0
刃濤舞うイメージソングで年代記にも歌詞乗ってるけどゲーム中つかわれてなくね
0007名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 16:43:46.47ID:YxyQm6IG0
ぶっちゃけ小此木はサイボーグかゾンビかなんかで
一人で主人公ズを圧倒できる戦力を持った大ボスだと思ってたのは俺だけじゃない筈
0008名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 16:44:27.82ID:Oyyfad6V0
>>3
エロゲって絵もシステムも良くてもシナリオで損するパターンほんと多いよね
0009名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 16:47:13.26ID:Oyyfad6V0
途中で送信してしまった

ちとそれるけど、
エロゲのシナリオ書きはもっとシンプルかつわかりやすい文章でいいと思う
最近のはやたら言い回しくどかったり冗長だったり、目が滑る
大衆向けのわかりやすい小説をもっと読んで勉強して欲しいわ
0010名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 16:51:08.63ID:xKzzu4Cg0
絵師は夏野イオっていう若手の後継者が出たんだから次はシナリオライターの若返りを図ったほうがいいと思う
0011名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 16:51:58.33ID:TfyVE1zU0
>>5
パッケージから王道かつ無難に推測すると概ねそんな感じになるだろうね。

序盤で朱璃と主従関係結んで「是非とも君を玉座に!」とか言っときながら、奏海√での主人公と朱璃の「皇国のためになるならたとえ偽物でも構わない」感には流石に「?」だったわ。
「忠義とは何かを常に己に問い続けることである」みたいな主人公の台詞あったけど、ほんとにそうだわ。「愛と忠義」とは一体何なのか?

朱璃の帝位復活が共通√で、そこから分岐するもんだとばかり思ってたから、余りの急展開に目が点(笑)
0012名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 16:55:31.82ID:s4pexdrV0
結局全プレイ時間はどれくらいなんだ
0014名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 17:06:42.00ID:JMusbFLf0
実際のとこメインルートは面白いの?そこ個人的には大事よ。
そこさえ面白ければ、個別がメチャクチャでもいいわ。
0018名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 17:09:07.24ID:AgMzWr5i0
>>14
シナリオは文句なしに面白い
ただあかり以外の個別が圧倒的に短い
メインヒロインの人気を一位にするためにわざとしたのかってぐらい格差がある
0019名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 17:10:51.65ID:PTh7KoOv0
そんなことするくらいなら可哀想なつぐみさんも優遇してあげてくださいよ
0020名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 17:11:56.32ID:+FPLpj0I0
コードギアスするのかとわくわくしてたら
なんかおかしなことしてるという印象
主人公も朱雀かっちょえーーーとおもってららいろいろおかしい
なんか一発ネタでおわった

あと小此木なんていうとたいていは鉄なべのジャンの情けないやつ思い出すから
やめたほうがいいとおもうんだが
まあ宰相が悪とか陳腐すぎてはきけするけど
0021名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 17:11:59.01ID:XUpoyOXm0
てかまだ終盤まで差し掛かってはなさそうなんだが、滸が過去で告白した時の宗仁の反応を見るに、当時は両想いだったってこと?
0022名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 17:12:02.47ID:JMusbFLf0
>>16>>18
さんきゅ。
それなら買いだわ。

メインヒロインと他のヒロインとで格差をもうけるのは、むしろ好きだから問題なし。
0024名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 17:13:24.02ID:HeDd654I0
つぐみが撃沈して佳奈すけとKDCの圧勝を見てメインヒロインを中心としたシナリオを組んだんだろう
0025名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 17:13:26.63ID:TfyVE1zU0
>>14
個別なんて後日談レベルの短さだよ(笑)
主人公とヒロインとの心理描写、駆け引きも無くいきなり結ばれてエッチしてエンディング(笑)
奏海√は酷かった(笑)小此木に同情するレベル(笑)
0026名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 17:14:01.66ID:n85/kYlD0
メインヒロインに極振りだから他のヒロインが魅力的な分勿体なく感じるって感じかね
ドラマCDで補完とかするんだろうか
0027名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 17:15:23.73ID:+FPLpj0I0
私怨で小此木ころすころすばかりしかいわない低脳を最初に見せられたせいで
メインヒロインの株が駄々下がりになったのが痛い
もうすこし知性がほしかった
姫がただのあほなのは読んでてきつい
時間がたつともう少しましになるんだけど最初に池沼やられたせいでどうもだめだわ
0028名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 17:16:33.55ID:AgMzWr5i0
そういやドラマCDがあったんだったな
まだ聴いてなかったし聴くか
0030名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 17:17:26.76ID:nhAaOnsS0
ヒロインに知性があったら全部自分でやるから物語が成り立たないとおもうが
0031名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 17:18:34.17ID:n85/kYlD0
メインヒロインの割りに途中から終盤まで出番がイマイチな上に最後は消えてしまうティアさんはほんと不遇だったんだな
0032名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 17:22:25.88ID:+FPLpj0I0
ぶっちゃけあのメインヒロイン皇族としての気品とか教育を感じられない
初期の会話みててもあたまわるそーというかんじ
話の都合でそういう風にしてるんだけどもっと書きようがあるな
0035名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 17:25:23.02ID:27ynaKCx0
凄く面白いとは言えないが、面白いかつまらないか聞かれたら面白かったと言える。
話の筋は分かり易く、燃える箇所もあり終わり方も綺麗だったけど、驚きとか意外性みたいなものは全くない。
最初から最後まで予定調和のうちにあった感じだったわ。
0037名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 17:26:35.41ID:kurSHuZ60
ヒロインに知性にあったらあるなりのストーリー組めばいいじゃん
G線とかはメインヒロインのが知性あるし
0038名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 17:27:50.75ID:AAOxJk4g0
エルザルートだけど、ウォーレンはあっさり捕まって終わりだし
小此木にしても何者かに殺されていたで終わりだしもうちょいどうにかならなかったのか
それまで別視点多めで補完してたのにそこはないし
宗仁とエルザがくっ付くのも過程がすっ飛んでいる気がするわ
特に宗仁はエルザに恋愛感情があるのかわからない段階で恋仲になっちゃったような
0039名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 17:28:58.94ID:HeDd654I0
都落ちして3年間ひたすら剣振ってた姫様に知性や教養を求めるのは酷ってもんかと
0040名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 17:28:59.14ID:cNu/Z+Ja0
朱璃√で記憶戻ったなら滸に返事してやれよって思った
0041名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 17:30:12.64ID:xKzzu4Cg0
>>26
朱璃を大事にするのはいいんだけどだからってメインヒロインとしての朱璃を立てるために
他の子達のシナリオを短くするのは違うだろって感じ

本筋の部分のネタバレ含むとしても個別のシナリオでやった方がいいネタとかはそっちでもやるべきだと思うわ
0043名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 17:35:48.23ID:TfyVE1zU0
一週目は選択肢無しでシナリオをメインヒロインで一本化させて、二週目以降に選択肢作って分岐させた方が絶対収集ついたと思うよ。
あけるりと同じ方式のが絶対上手くいった。
0044名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 17:38:40.31ID:YxyQm6IG0
同じ分岐形式でもユースティアは「各ヒロインとの結末感」があったけど
千桃は√に合わせた「皇国復興」を描かなきゃいかんせいでヒロインとの恋愛感情軽視してるよな
0045名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 17:40:00.10ID:xKzzu4Cg0
>>40
一応滸ルートできっと当時の自分なら武人としての生き方に従って断ってただろうとは言ってたからなぁ
昔の事は滸から告白された時の事しか思い出せなかったけど自分にとっては過去の記憶よりも滸と過ごした3年間の記憶の方が大事だし
その3年間の記憶があるからこそ滸の気持ちに応えたいって考えでにまとまったのはよかったかな


とはいえやっぱ完全に記憶を取り戻してから滸とくっつく真ルートも見たかったけども
0046名無しさん@ピンキー2016/09/24(土) 17:42:08.60ID:AgMzWr5i0
というか幼馴染らしいが宗仁はずっとあの姿のはずだし疑問には思わなかったのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況