シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 5 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー2016/11/10(木) 03:27:45.02ID:fFFVk6NA0
――“勝利”からは逃げられない. さあ、逆襲(ヴェンデッタ)を始めましょう

『シルヴァリオ ヴェンデッタ』

2014年2月27日発売

【原画】 KeG / 夕薙
【シナリオ】 高濱亮 / 昏式龍也 / 無義歩
【音楽】 樋口秀樹 / 押上極

■公式
light
http://www.light.gr.jp/
作品ページ
http://www.light.gr.jp/light/products/vendetta/

■CV
ゼファー・コールレイン CV:ルネッサンス山田
ヴェンデッタ CV:木村あやか
ミリアルテ・ブランシェ CV:遠野そよぎ
チトセ・朧・アマツ CV:民安ともえ
クリストファー・ヴァルゼライド CV:Mr.デリンジャー
マルス-No.ε CV:戸塚和也
ウラヌス-No.ζ CV:真中海
サヤ・キリガクレ CV:美南凛
0851名無しさん@ピンキー2017/02/01(水) 22:48:44.01ID:JeC4xU/x0
俺は結構好きだよギルベルト
総統閣下めっちゃリスペクトしてるのに「ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?」なんて言って
普通の人にも総統閣下と同じライン求めちゃう所とか凄くアホっぽくて

あと加点だけじゃなくて減点もあるし目が肥えまくってるせいですごい評価がシビアではあるけど理想自体は理解できなくもない
ただそのなんだ加減しろ莫迦!!
0852名無しさん@ピンキー2017/02/01(水) 22:53:31.11ID:UtlZGIsM0
酔った勢いで無印やってないのにトリニティ買っちまった・・・
もうクリアした人に聞きたいんだが、正田ラインの神咒並に前作必須な内容?

一応無印の方は、高濱wikiレベルのネタバレと概要とストーリーラインは知ってる
けど神咒で言う、ただの人間だった竜胆の剣が覇吐に通じたのは、自滅因子の伏線みたいな細かい場面は知らんのやけど
0853名無しさん@ピンキー2017/02/01(水) 22:55:01.69ID:CKUbeidH0
ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?×3は反則だわ

この手の意見に対して「極端はよくない」で返すのが今回の問答の8割くらい占めてた気がするけど
0854名無しさん@ピンキー2017/02/01(水) 23:02:50.11ID:OF8qoq6Z0
>>852
単純に前作もかなり面白いからやった方が良いのと神咒並みに前作必須だよ
今作やった際の感慨も違うし
0856名無しさん@ピンキー2017/02/01(水) 23:30:07.27ID:VhEKCag/0
やっと終わった
面白かったけど、前作以上になんかどいつもこいつも説教くさいのがちょっと鼻に付いたわ
あとチトセに少しだけでも登場して欲しかったなぁ
0857名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 00:01:56.87ID:Zn+8TNCj0
チトセに限らず、前作のキャラ役の人呼ぶならガッツリ本筋に絡ませるか、兼役にしないともったいないからねぇ
0858名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 00:13:07.16ID:ZXXbkiL80
セリフ量でギャラが決まっているならちょっとだけ喋らせてはいご苦労様でした
っていうわけにはやっぱいかないか・・・
ドラマCDでゼファーとヴェンデッタ帰還後の絡みとかやってくんないかなぁ
0859名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 00:54:44.34ID:yLuBZ2Sq0
>>847
眼鏡はアペンドで総統に直に説教されてるにも関わらず暴走しちゃったからなぁ…
逆に欲竜おじさんはアイザックみたく人気出るだろうなぁ
0860名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 01:51:19.53ID:wk2gToqk0
プロローグ:なんか小難しいこと言ってるなぁ、背景がずっとゆらゆらしてて読み辛いなぁ→頭に入ってこない

一章:るんたたるんたたるんたたるん♪→頭に入ってこない


導入部の記憶がない
0862名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 02:01:06.79ID:MXwhjIAi0
頑張ってる人が報われないのは許せない←超わかる
だから頑張ってる人には加点方式で報酬与えるね←いいじゃん
逆に特に頑張ってない人には減点で罰則だよ←ちょっと待て
頑張るの基準はヴァルゼライド閣下だよ←お前は駄目だ
0864名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 03:18:00.43ID:HXDQyjWx0
終わった
レインルートがグランドだと思ってたから、え、これで終わり?と納得出来なさと消化不良感満載でEXTRA見てみたら安心したわ
グランドは大変満足でした
0865名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 08:03:52.30ID:oro3EkFK0
インタビューのグランド読んでなかったら
レインでやめてたかもしれん
0866名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 08:23:39.12ID:yLuBZ2Sq0
レインルートは展開普通にラストっぽくてフラグミスで途中までグランド間違えて入ったかと思ってたわw
そういや昔ニコ生で海王星が総統の顔に傷残したとか言ってた気がしたけど構成の段階で見直したのかねぇ
0867名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 10:00:25.50ID:Q3XCPTy40
コンプしたぜ
主人公の魅力が足りないなと思ってたけどグランドの師匠のおかげでアッシュが可愛くて仕方なく思えてきた
融合相手までとっかえひっかえの天下無双モテモテハーレム王だったな
0868名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 11:37:46.91ID:c9Q4GPKi0
>>866
総統の顔に傷残したのって海王星じゃなくて血染処女じゃなかったっけ
0869名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 13:24:32.93ID:3jTa7s8r0
疑問点

ギルベルトの最終目標ってなんだったの?
総統の復活?英雄の後継者との聖戦?自分が新たなスフィアになる?

滅奏、天奏、烈奏ってあるけど海王星は何奏?作中で出たっけ?
0874名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 15:37:58.15ID:qSF2LJzR0
ロリでないものにあの衣装は厳しく
正直、股間の海苔がエロ漫画の極太の黒消しにしか見えない
0875名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 16:09:42.45ID:Rc1ymQB40
>>869
界奏な
ギルベルトのは超管理社会な、それやると自分がアウトになりそうなやつ
結果的に烈奏があいつの望みの社会に近かったのがグランド、ヘリオスさんにとっては目的果すための手段に過ぎないけど
0876名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 16:32:38.14ID:4tuTooei0
>>869
個人的な考えだけど
ギルベルトの目標はオープニングでアッシュが語ってた理想まんま。
アッシュがあの考え方だったのは多分ヘリオスのせいじゃなくギルベルトのせい。
で、ヘリオスが出てきて理想の世界になったから
度の過ぎたマニアよろしく、ヴァルゼライドになりたくなったんじゃないかと。
0877名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 19:40:56.18ID:Ul73Z1g30
>>876
あれはある意味騙されたな(マルス感)
あれがアッシュの総統とは違う個性かとプレイヤーも思わされていた。

常識の範疇でやるんなら一番良い思想なんだが。
0878名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 20:03:13.11ID:U54WTjER0
ギルベルトは最後の戦いで言ってたとおりいつだって腹を割って話をしていた
ただ、言ってることが真実でも中身がとんだゲテモノだった
0879名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 20:12:37.47ID:yMqzvHbW0
>>877
常識的な範疇までスケールダウンしたら大抵の思想はいい思想だと思う
0880名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 20:17:06.09ID:O8mY55g50
るんたたるんたたるんたたるん♪がめちゃくちゃ頭に残る……
0882名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 20:56:57.18ID:XKAcSWXL0
レインvsヘリオスの
ヘリオスのヒロイン力高すぎるだろ・・・
俺の比翼を侮るなって笑ってしまったわ
0883名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 21:01:20.70ID:lmbgHiXK0
あそこアッシュも負けず劣らずヘリオスのこと信じてるからな…
絶対にレインに勝つと信じてスタンバってたという
0885名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 23:38:03.36ID:6k0AwSUo0
ヘリオスの能力これ文句なしに無敵じゃないか…
これに勝てる能力とか無くね?大和にはあるのかね?
0886名無しさん@ピンキー2017/02/03(金) 00:02:46.36ID:HWh28ufr0
ヘリオスは気合いと精神力で何とかしてるだけだから
感度3000倍にする能力があれば勝てそうだな
0887名無しさん@ピンキー2017/02/03(金) 00:05:52.65ID:1Yl/kIID0
勝てないから誰もいないところに連れ込んでイチャイチャして主導権握って合体して解決したんじゃん
0889名無しさん@ピンキー2017/02/03(金) 02:42:16.59ID:F21JkBYv0
あれは相手が純朴ヘリオスだったから何とかなったのであって
閣下や眼鏡相手だと何億年かけてもきっと無理だっただろう
0892名無しさん@ピンキー2017/02/03(金) 09:08:28.82ID:fun50Ofa0
ヴェンデッタからやった方がいいって見てヴェンデッタやってるんだけど
ミリィのこの立ち絵どうにかして……

  .ni 7
l^l | | l ,/)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,
/    〈   /        ',        .n
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)    兄さん!
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /
   ,/              ヽ rニ     |
  丿'               ヽ、  `ヽ   l
. !/                  ヽ、 |   |
/                      !jl   |
.l                       l    |
0893名無しさん@ピンキー2017/02/03(金) 09:57:54.67ID:11H840lL0
どんな状況でもポリシーを曲げない、彼女は勝利の為に必要な事をやっているに過ぎない(光の奴隷感)
0895名無しさん@ピンキー2017/02/03(金) 11:47:14.11ID:0ibr00HB0
トリニティ含めてもやっぱ冥王ゼファーの詠唱が一番好きだわ
0896名無しさん@ピンキー2017/02/03(金) 11:53:12.25ID:TnkNZZeT0
やっとコンプしたわ、かなり面白かったけど結局最後はホモ合体やないかい!(歓喜)
0897名無しさん@ピンキー2017/02/03(金) 19:06:16.73ID:yvFgtP8D0
さて、シズルが好みだと言ってた人はプレイし終えたのだろうか?
ぜひ感想を聞かせてほしいな(ゲス顔)
0899名無しさん@ピンキー2017/02/03(金) 19:42:22.03ID:RHOp4GFS0
冥王ゼファーの詠唱は、なによりも「雄弁なるヘルメスよ」で涙腺やられた
0900名無しさん@ピンキー2017/02/03(金) 19:46:19.23ID:edJ8SbmP0
俺は冥王ゼファーの滅奏詠唱と英雄アッシュの界奏詠唱が並んだかな
0901名無しさん@ピンキー2017/02/03(金) 19:48:48.25ID:mHI16rHT0
海王星は是非もなし〜の下りが愛情に満ち溢れててヤバイ
糞眼鏡爆発しろ
0902名無しさん@ピンキー2017/02/03(金) 20:26:11.39ID:1Yl/kIID0
うわ、クソ羨ましいなおまえ。ちょっとくらい味わうなら感覚共有よろしく頼むわ
0903名無しさん@ピンキー2017/02/03(金) 21:02:38.07ID:yvFgtP8D0
ところでギルベルトの慧眼すら及ばない大きな意志の介在って
世界中のティナ&ティセがアッシュの周りに関係者が集まるように運命を動かしたという解釈でOK?
0904名無しさん@ピンキー2017/02/03(金) 21:41:52.03ID:nlTyYGk+0
大和の民が「やっぱり過去の因縁は解消されるべきだよね、それもドラマチックに!」と望んだ影響じゃね?
0905名無しさん@ピンキー2017/02/03(金) 22:23:54.42ID:E8akJt8V0
グレイが本当にいてもいなくてもどうでもいいキャラで草生える
0906名無しさん@ピンキー2017/02/03(金) 22:32:52.07ID:edJ8SbmP0
そんなやつがギルベルトに引導渡すところはマジで熱かったぜ
0908名無しさん@ピンキー2017/02/03(金) 23:10:36.69ID:AYfM17Mw0
今回は敵にパンチがなかったかな
復習に前作をやって、続けてやったから余計にそう思ったかもしれんが
0912名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 00:55:30.03ID:TRHWJeJY0
グレイ居なかったらアヤが瞬殺されてたんじゃ…アヤルートでも多分死んでるし
0914名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 01:15:30.46ID:TRHWJeJY0
そういや糞眼鏡黒髪だけど上流階級だからそれなりに濃いアマツの血引いてるんかね?
それならヤンホモなのも納得行くんだが…
0915名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 05:14:06.67ID:6Sc/E5eM0
グランド後のアッシュが三人ハーレムを築こうとしたら、ヒロイン以上にヘリオスがブチ切れそうだなw
アッシュの性格的にあり得ないけど
0916名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 05:23:52.57ID:Dc3yb9jm0
ちょっとくらい味わうなら感覚共有よろしく頼むぞ我が比翼よ
0920名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 07:18:21.93ID:6Sc/E5eM0
それっぽいよね
カンタベリーだけ戦力不足だったし
今後(三作目)でとんでもない信仰系光の亡者が登場しそう。高濱が質問コーナーで次回はカンタベリーの闇について描きたいと話してたし
0921名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 07:32:50.04ID:cWyx5uIL0
3作目にはゼファーとヴェンデッタとチトセの絡み出してくれよなぁ〜たのむよぉ〜
0922名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 07:36:43.56ID:Ns5Q3tVh0
既に3作目も構想あるのか
まあいくらでも広げられそうな世界観だしな
0923名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 08:01:45.49ID:34dWEXCM0
アヤENDでシズルに更に改造手術されそうなダインスレイフ倒せるやついるの
0924名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 08:42:40.96ID:ZfLLe+iP0
ゼファーアッシュ辺りの組み合わせもしっかり見たいわ
2作出したし続編じゃなくてFDくれてもいいのよ?
0925名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 09:06:13.83ID:6Sc/E5eM0
総統でさえ改造回数は十回前後だったよな?
そう考えると邪竜おじさん凄まじいな
まあ、総統の場合アダマンタイトじゃなくてオリハルコンに入れ替えてるだろうし、リスクも相応に高いだろうけど
0926名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 09:42:16.40ID:0HHgd8an0
>>920
今作は宗教系二人が真っ当な常識人で
宗教と離れた思考持ってるエリート軍人が狂信者担当

上手く第1印象を裏切ってる。
0928名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 10:10:14.98ID:EWcnSOwW0
>カンタベリーの闇
ランスローの再登場フラグかな?
あと今作で大和は天誅を下せない〜とかって台詞があったから
場合によっては旧日本軍のタカ派の思念がケルベロス宜しく具現化とかもありそうだね
0929名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 11:57:51.48ID:UtZx9SY80
グレイ関連はもうちょっと上手く料理してほしかったな
まぁ高濱のホモ力が師匠とヘリオスで消費されてグレイにまで手が回らなかったのかもしれんが
0931名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 14:07:33.69ID:PEXWfrzA0
初回アヤ√通ってるんだがこれ最後の方に回した方が良かった感が
0932名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 14:20:48.76ID:Lm/l51me0
グレイはミステルルートの喧嘩がちょっと唐突に感じたな 今作は親友より師弟対決の方が響いた
0933名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 15:01:14.86ID:9jbH7EbV0
ムラサメは良かったよ。最大の見所といってもいいと思う
グレイとはもうちょっと一緒に死線を越える的なイベントが欲しかったと思う
どうせアッシュくんが光に包まれて先走るのだろうけど
最初のシーンも途中からいない同然だったもんね味方の二人
0934名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 15:27:40.94ID:34dWEXCM0
ミステル→アヤ→レインの順でやったら熱いラストバトルを繰り広げた二人がレインルートでは瞬殺されてフイタ
0936名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 17:11:22.27ID:GW/giLT80
まぁ真面目に一本道のが良いのかもね
各ルートに振り分けるとどうしても一つ一つのルートにおける積み重ねが少なくなるし
0937名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 17:15:15.54ID:TRHWJeJY0
>>936
それだとギャルゲだけの強みのifってのが減るからなぁ
このシリーズは割りとシナリオの比重はバランス良いと思うけど
0938名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 18:47:50.82ID:Iv2uugHA0
やっぱセイヤーセイヤートセイヤートットッフが一番だな
0940名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 20:46:04.78ID:b9/ESHRK0
面白かったー
ガチ勢に合わせて難易度調整すると一般勢がついていけなくて解約ラッシュ→サービス終了ってことだね
個別ルート入ってからのキャラごとの過去回想がちょっと多かったのが水差されて残念だったわ
0941名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 23:29:20.40ID:xDaWbh9S0
女騎士がでてくるにも関わらず「くっ殺せ」展開がないという…
0942名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 23:30:58.88ID:ZfLLe+iP0
くっ殺せするようなプライドが高いやつは前作で顔めちゃめちゃにされて達磨にされた上で頭踏み潰されたからね
0943名無しさん@ピンキー2017/02/05(日) 03:03:52.54ID:3CvH38/70
グランドええやんwwwwwwwwwヴェンデッタもう1回やり直してトリニティグランドしたいわ
0944名無しさん@ピンキー2017/02/05(日) 06:53:13.21ID:qfHjhYB80
童貞無くすと遅かれ早かれ死ぬエロゲ主人公
0945名無しさん@ピンキー2017/02/05(日) 07:06:02.32ID:l6ABGazk0
アヤ√最後レインとミステル駆けつけたかと思ったら何もせず終了とは、見てただけかよ
0946名無しさん@ピンキー2017/02/05(日) 09:20:44.16ID:0gopaQkm0
ミステルさん適度に不真面目に生きてるからくっ殺はしなさそうだしのう
0947名無しさん@ピンキー2017/02/05(日) 10:33:28.01ID:6aQy8oDA0
ヴェンデッタ終わったこれからトリニティだ
トリニティを早くやりたくて文章をさらっと読みにしたのはちょっともったいなかったかな
0948名無しさん@ピンキー2017/02/05(日) 10:45:46.54ID:UyiPkfk20
>>945
ヴィクトリアが参戦した時点で帝国軍内部の内ゲバ問題になってるし
他国人が介入したら面倒なことになるから当然だろ
0949名無しさん@ピンキー2017/02/05(日) 11:57:24.96ID:3CvH38/70
>>947
大丈夫トリニティ終わったらヴェンデッタしたくなるから
0950名無しさん@ピンキー2017/02/05(日) 14:15:48.25ID:vtnEPrUb0
ダインスレイブ魔星化熱いな。敵ながらそこに至るまでの執念が凄まじ過ぎて好感持てる
ってかヴァルゼライド色んなやつに悪影響与え過ぎで笑う
0951名無しさん@ピンキー2017/02/05(日) 16:10:00.98ID:8OSR2Tgl0
英雄信者はみんな魅力的だけどキモいな…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況