BALDR(バルド)シリーズ総合265 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
戯画より発売されたバルドシリーズの総合スレッドです。
次スレは>>950が立てて下さい。立つまで減速。
>>950が無理であったなら、示し合わせて重複しないよう気をつけて下さい。
・バルドヘッド 武装金融外伝
・装甲姫バルフィス
・BALDR BULLET
・BALDR FORCE
・BALDR FORCE EXE
・BALDR BULLET Revellion
・Xross Scramble 内の Baldr Force Re-Action
・BALDR SKY (Dive1 "LostMemory",Dive2 "RECORDARE",DiveX "DREAM WORLD")
・BALDR SKY "ZERO","ZERO2"
BALDRシリーズ 「BALDR HEART」 発売中
http://products.web-giga.com/baldrheart/
BALDRシリーズ最新作 「BALDR HEART EXE」
2016年12月22日発売予定
http://products.web-giga.com/bhexe/
■前スレ
BALDR(バルド)シリーズ総合264
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1479398626/
■関連スレ
戯画 108
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1443287799/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ■テクニック、武装例、よくある質問など
BALDR Wiki
http://wiki.livedoor.jp/baldr_force/
■Baldr関連のアップローダー
http://www22.atpages.jp/baldr/uploader/ (ダウンロードのみ可能)
http://www23.atpages.jp/bsecond/upload/
■PCを以下のスペックにしてください ※あくまで推奨動作なだけで、環境によってはこれ以上必要な場合もあります
OS:WindowsVista、7、8、8.1、10/ CPU:Intel Core2Duo 2.4GHz以上(Core i3以上推奨)、AMD PhenomII 2.4GHz以上 / メモリ:2GB以上 (4GB以上推奨)
グラフィック:NVIDIA GeForce 9600GT以上、Radeon HD 4770以上のグラフィックカード / DirectX 9.0c(必須)
よくある質問Q&A (基本的にはまずWikiを見ましょう)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 BALDR HEART編 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
Q.戦闘をスキップしたい
A.凪√クリア後に手に入る戦闘スキップのプラグインをONにする事でスキップ可
戦闘スキップはゲームオーバー前に使えば兵装等の経験値は入手できる
Q.難易度H(ハード)やVH(ベリーハード)が難しすぎるなんとかしろ
A.素直に難易度を下げよう、シリーズ初プレイの場合N(ノーマル)でも苦戦する
特にVHは名前通りの難易度だ、そうそうクリアできると思うな
Q.難易度は下げたくない
A.始動は格闘技の猛進のランファ(崩牙落とし)で大抵どうにかなる
あとは射撃の閃光のレイ(ラインレーザー)、特殊兵器のケミカルジュリ、フロート・フワリ、神壁のマモリを使え
Q.機体情報77が埋まらない
A.おそらく本編では出ない、凪√クリア後に解禁されるサバイバルモードを進める事で埋まる
Q.FCが解放されない
A.イベントをこなすとFCが貰えるのではなく、FCの素が貰えます。FC自体は兵装少女毎の信頼度を最大に上げることで得られます。 Q.FCゲージ2本とかFC二つ目はいつ使えるようになるんだ?
A.FCを(二つ?)解放した時点で拡張機能に入っています。ポップアップ無しでひっそりとしてるので気付かない人多数。
Q.兵装を育てたい、戦友をつけたい
A.ノイモーント護衛ミッションが人気スポット(月詠√12章最初の戦闘、もしくは凪√21章最後の戦闘)
※凪√クリア後のシナリオジャンプ前提
Q.いくつかの武装がLv3になってもマスターにならないんだけど……?
A.熱量が限界まで下がってないからです。使い込んで熱量を下げましょう。
■各項目のEXP(経験値)
・信頼LV 使用回数(空振り可、ヒット時入手EXP増加?)
・兵装LV 与えたダメージ(コンボすることでEXP増加)
・熱量 使用回数(空振り可、ヒット時入手EXP増加?コンボすることでEXP増加)
・戦友 コンボチェイン数(FEIアクションは使用してもEXP入手できない、チェイン数にも含まれない)
■戦友稼ぎ
○基本知識
戦友EXP=チェイン数×前後ボーナス(10) ※攻撃がヒットしていない場合1/2
(兵装はコンボ順が前後してるものにEXP10倍になるボーナスがある、ちなみにEXP3000貯まると戦友になれる)
12兵装すべてとイニシャライザを使用する事で最大25チェイン、1つの兵装につき100、前後ボーナスありで550入る
以上の事からイニ発動のFCゲージ稼ぎにで大量の敵が巻き込める場所がよい(オーバーキラーはON推奨)
純粋にチェイン数のみが影響するので難易度を上げる意味はない(むしろ難易度はN以下が望ましい)
稼ぎ方としては、戦友つけ対象のFEIの兵装を2つセットし残り10枠に他のFEIの兵装を1つずつセットする事で1回で最大10人分の戦友がつけられる
この方法だと10×4=40で4回で終わるが、FEIは対象含めて36人なので3つセットでも同じ回数で終わるのでお好みで
特典やコラボのFEIは対象の兵装が1つしかない為、他のFEIの兵装を2つずつセットすること ※3つずつセットすると1つずつセットするより効率が落ちる , - ´  ̄ ` - 、, - v⌒ヽ、
./ ゝノ○ヽ ヽ
/ / ヽ、i ´`ヽ |:. |
./ . / ハ、 ヾi: ::::i |::...ゝ、
/ / ..:/ .イ / \:..`| ::;:::| ゝ-、:)
/ ,/ .::/::/ |/ / ̄ \| ::::i::::|i jノ
.|::/| ::|// ,ィ==x|.::::|:::|:|
.|;' .| ii ::|´ ´ .| :::|:::|::|
| | :ヽ| ,ィ‐- ゙゙゙ .|::::|:::::::ト、
, -- 、 .| :| :::||:ヽ ,,, , ´`ヽ j::::/::::イi:ヘ
/ヽヽi ト, //| :::ji:ヽハ、 ヽ、 ノ /::/::/ i/`ヾ、
/、ヽ,)ノ´ノ /´ .|.::/ ヽ:::::> 、_.`´ ./|,イ:/ ノ
. / 、__y゙ー ´ .|:/ ヾハ::ハ:::ノi`´ / 〉ヽ,-== 、
. i | /' _リ// .},/ /::::/// \
..| | , ,/T /::::/ /-{ /::::/// _\ アムショ☆ニラッ☆カイザー!
.| .| /´ ̄ {ii::::://j__ハ/::: // 、 \´`、
| | ,-/ /||:/.|/ ///// i:.. ヽ<ヘ
| | ,-´ヘ / /|/ / /´ //´:... .ヾハ:.:.:.. ヽヘ
| .:jー ´ \ \ / / //イ .{/、:.:.:.:.:.:.:.../:/ヘ:.:.:.:. ヽヽ,
| / ヽ, ヽ_{ /|/ /|| | | /::/ \:.:.:_,=---,{
| __, - ^´`´¨ }/./ /| .|| | | /| `|::::_,x=-=キ
゙ー ^´ ./ / / .|o.|| | | ,/:.:} `´ヽ、 ヽ
/ { /:: j |j | | | ,j ヽ ヽ
`j.I /: io ´ .|_| ___, / ヽ \
/ {/ / i` ̄´| ヽ ヽ
/ /o :::::::::::| ヽ ヽ
/ { ::::::::::::| `、 ヽ
/ {. ::::::::::::| \ ヽ
テンプレここまで Q、科マジックとは?
A、由来にいろいろな説が語られてる伝説(以下一例
・こわもてのグッドマン大佐に「そうだよ」というかわいらしい表現を多用させたりスレでも愛用されるような電子の言霊使い振りを評して
作中のウィザードと掛けた魔法を使うような様を科マジックといつの間にかスレで定着した。
・作品の中で新しいものを作るノインチェーンを原作作者に、生み出すことはできないが改良の天才であるスカベンジャーを自身に投影して作品の
本筋とは別の意味合いも含めた表現ができる文学的天才ぶりを評して科マジックと言うという説もある。
(これに対してスレ民が科氏のことをノイてんてーみたいに新しいものも生みだせる天才だよとの意味をこめて科先生、科てんてーと呼ばれている。)
また造語の作り方にガラテク(ガラケー由来?)などのメタ的要素を風刺したり現代文学作品としての要素は数多い。
・大作にありがちなアンチの多いバルド作品であるがそのアンチにすら過去の科先生の作品を買わせてしまう魔法のこと
アンチと自負しているが気になって仕方がなく全ての作品の隅々に目を通してしまう現象はもはや大ファンである
・作者の名前の由来が有名なSF小説の『充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない』からきてる説
数作品目で充分に経験を積んで発達した科先生はついに魔法の域まで来た
・有名なラノベ『とある魔術の禁書目録 』『とある科学の超電磁砲』と同一作者説
エロゲ専用ペンネームで実は大物?だからいきなり大作起用された?ことに気づいたスレ民が科学と魔法で揶揄したのが科マジックと言う言葉である 発売すれば・・・きっと
まぁ最初はパッチ待ちな流れかもだけど そろそろ発売だっけと思ってサイト見たら特典とかが良くわからん
思考停止して尼にするか 取り合えずアマで初回限定だけ予約したお
延期しないでくれりゃおkだわ アマゾンは発売日に届かないから他で予約したほうが良いぞ 社畜さんは悪役としてダメダメだな小物感しかない
レイプ完遂くらいこなしてくれ
暮沼ックス なんか今になって攻略サイトのコンボ追加されてたぞ
ジャイロコンボだってよ このスレでもジャイロのコンボのレス見たような・・・ 扱いがそれほど難しくなくて、真上方向の武装と相性が良いから使用者は多少は居るんじゃないかな 攻撃系FEI自体現状4回つかったらアウトだから選択肢に入らないワイ ハートで一番楽しめたバージョンってどれ?
バージョン1.04エ止めてるんだが、1.06までパッチ充てたほうが面白くなるかな? ジャイロはカットに突っ込んできたフェニックスあたりは巻き込めるって昔スレで聞いたな
縛りプレイしてる僕に選択肢はないです 正直縛りしないとハートのサバイバルは楽しめなかったんだよ
いや1400くらいまでしかいってないんですけど
難易度の上昇が緩やかすぎてそこまで時間使う気になれなかった
まあEXEで縛りコンボが改良できそうだから地獄もそのまま縛るけど
ハチロク・スライダー・クールゲイン・ネコバットには期待している
カタパルトもほしいけど入手めんどくさすぎ 射撃特殊縛りの人か
大した縛りじゃないんだから倍速も加えればいいのにと思います まいてつの公式サイトのコラボ紹介がボルドハートエグゼになっててワロタ グッズ情報ページでもカドカワがカドガワになってたりするし、大丈夫なのかLoseのWEB担当 人間大砲はスーパード○キーコ○グを思い出して笑ってしまった バルドのサバイバルでみさきと複数の敵が出る真っ暗なところから詰み始めたんだが、鯖のコンボでオススメコンボってある?
今使ってるコンボは
A B C
SR タックル ジャンピングニー 煙玉
SD アームショット ゲルマ=グラビティ(地雷) クラッシュハンマー
LR カイザーキック ドラム缶 プレッシャー
ND 拡散ショットガン 対地強襲ヘリ 崩牙落とし
FC イニシャライザ and トリガーハイズショウタイム or ゴライアスハンマー
FEI 自由
鬼畜ヤンデレのみさきさんのせいでぜんぜん進めなくなった。
誰かへっぽこ電子兵士のおれに腕がなくても勝てる、オススメコンボ教えてくださいどうかオナシャスッツ!!!!! 崩牙→タックル→拡散ショットガン→イニ→崩牙→タックル→拡散ショットガン→FC
最悪これだけやっとけば攻略に支障はない。みさき発狂が対処出来ないなら、みさきを最期まで上手く残すか、崩牙でみさき捕まえた時はフルコンで1キル。
ところで拡散ショットガンって拡散ショットとショットガンを掛け合わせた新しい武装増えたの? >>34
そんなあなたに88氏式兵装を。ちょっと改変したけど俺はコレのお陰で14600まできました
総合263スレの88の方に2542の越え方を教えてもらったものです。
コレほんとオススメしたい。注意点は幾つかあるんだけど・・・ >>34
wikiのジャイロコンボでいいんでないかな?
崩牙始動ジャイロコンボだし、ジャイロも慣れれば簡単
ジャイロコンボで排熱の意味が分かったんだよね
使用済みヒートチャージ減少が分かりやすい 始動アトラクターって弱いの?
俺そればっかり使ってた ほんとそれ。
サバの難しさはほぼ「敵の捕まえにくさ」と「コンボカッター」だと思う
そのうちの1つ目をほとんどカバーしてしまうのが崩牙 大罰からコラボ以外の機体全部持ってきて敵機重複有り、100ステ毎に難易度が目に見えて上昇する至高のサバイバルがやりてぇぜ wikiの赤髑髏、俺が到達した時はオレンジにほとんどなってるけど
14867は赤に戻しておきました。
VHチャウグナル戦+みさき
くらいのカオスっぷり SKYが好きなんだけど、これもアツイ?
良さ気なら来週買おうかな
積むかもだけどw 34です。
ジャイロコンボと88氏式兵装どっちもやってみます。
優しい兄貴たちほんとうにありがとナス! 来週出るのがアペンドだと分かってる前提で本編の話するなら
ACTだけプレイしても満足出来る人間なら即買い
シナリオとかヒロイン攻略とかHとか普通のエロゲ要素
楽しみたいって人以外には良作 バージョン1.02の崩牙なら無敵なんだろうな・・・・ 今作はサンプルコンボのような動画あんまり上がってないよな 参考資料のようなもの まず売上がスカイの半分とかだったような
後はバージョンアップによる変更の連続と
アペンドのリリース発表が早かったことから
EXEの発売を待って上げる予定の人が多いとか 初期は戦友MAXドリルビット煙玉とかいう最強の爆熱コンボがあったからな 前スレ最後でちらっと言ったけどフィッシャースニーク釣堀装備を晒してみる
安全かつ火力もそれなりイニなしで3000〜3500かつループ対応
SR スニーク インペリ 彗星脚
SD サマソ I・A・I DD
LR アムショ AS サテライト
ND カイザー フィッシャー 雑魚散らしでなんか(多弾頭とか)
FC イニシャと密着DD後に当たればなんでも(MBUが安定)
FEI ジャンプ
ジャンプ→カイザーの高度(みさきとユーリが何もしてこなくなる)を維持しつつスニークで釣り上げてからほぼ連打
カイザー→インペリとIAI→ASは目押しだけど難しくはない
欠点は装甲持ちにフィッシャー当てたあと微調整して真上に行かないとスニークがスカるのと
突進技がないのでフェニとかソニドリーとかケルビムとかがうざい バージョン戻してえええ、バージョン戻してのサバイバルは可能なの? たしか出来ると思う。レインの戦友上げに千手するためVer戻して出来たから。
まぁ千手でサバやっても面白くないだろうから戦友以外での使い道ないけど トン、できるのか公式で1.02落とせないかな・・・・ >>45
注意点としては
1.壁あて萌芽から彗星にいくとめりこんでマグナム→爆裂のときにエアリアルが届かない位置まで離れてしまう。
これは爆裂手裏剣を入力直後に、自機の背面に方向を入力して防げる
2.みさき、ガラドンナだけは地上から萌芽→彗星にすると、どうやら超低空で離すようで
彗星脚がただの着地で終わってしまう。
これは、萌芽→マグナム→彗星(ホールドで伸ばす)で解決
3.空中からの萌芽でもまれに2と同じことが起きるけど、即キャンでそのままフィッシャー打てれば繋がる
しくじったらフィッシャー→(ディレイ)ショックハンマー→次元アッパーからエアリアルまでいって後はアドリブか
排熱後にIAIか萌芽で拾い直す
長々と失礼しました。他にもあるけど慣れてくれば割と全対応なんで頑張って! >>57
結構人によって感想は割れてるからそこばかりはやってみるしかない
スカイのアクションが好きだったなら、スカイみたいな見下ろし型の戦闘だからいけるよ >>58
手裏剣で距離が離れたらSDエアリアルでおk
崩牙後は高々度でなければジャンプSDフィッシャー彗星が安定して当たる上、彗星の着地でジャンプ回数が回復する >>56
1.01から全部残ってるから直リンクで落とせるぞ
1.02ならアドレスをコピペして
http〜baldrheart_update106.exe
↓
http〜baldrheart_update102.exe いつも通りプレイしてたら急に強制終了して既読ぶっ飛んだ…
Script.dat以外は無事な様だからもう一回新たな気持ちでやり直すしかないかな saveデータのバックアップ機能がほしいよな
バックアップから復帰したときはフリップフロップの音声付きで んなもんシャドウコピーなりなんなりでどうにでもなるだろ無能 イニに無敵あんじゃねえかタダツネのダイビング無効化できたぞ
無敵ないって言いだした奴には何とも思わんが確かめもせずに他人の情報鵜呑みにしてる奴が少なくないって分かってショックだし、
この程度のことすら調べて報告する人間がいなくなったのもショックだわ
マジで人口減ったんだな そりゃスカイの時と比べたら色々あったし仕方ないのん 大罰くらいの頃にConfigとか一部のファイルはゲーム側が勝手にバックアップ取ってくれるようになったな
Scriptとか壊れたことないから知らんが
EXEの武装を無印に持ち込めるのは良いけど鯖が基本的に眠くなる難易度なのは変わらんのかな >>62
サンクス、これで崩牙の無敵を味わいながらサバイバルできるわ
レインと会える 実際イニに無敵あろうが無かろうがどうでもよかった
ノイン即死みたいに食らうと不味くて持続がなくて続きがない武装相手にしか大きいメリットない
イニ無敵で回避しないとコンボできないような状況で無理にコンボいかないしなぁ イニに無敵あろうが1フレかそこらだろ
使いもんにならんわ 少し前まで使ってた崩牙始動ジャイロ空中コンボ
SR エアマシ DD インペリ
SD スニーク I・A・I スウェバ
LR チェイン Eフィンガー アムショ
ND 崩牙 火炎放射器 カイザー
FD イニ キリングレイジ
FEI ジャイロ
崩牙>(カイザー)>エアマシ>スニーク>DD>ジャイロ>インペリ>IAI>チェイン>Eフィンガー>
イニ>火炎放射器>スウェバ>アムショ>カイザー〜Eフィンガー>キリングレイジ>イニ・・・
カイザー入れた場合はIAIでイニ、慣れれば崩牙をフィッシャーに(アムショSDキャンセルフィッシャー楽しい)
崩牙で降りずに10000超えます 始動フィッシャーエアリアルスニークが安定すぎて他だと高さが足りなくて不安になる
http://i.imgur.com/m39GGZ2.jpg 公式以外なら貰えそうだけどな
ところで店舗特典と通販特典の動画が公開されてるんだが明らかに店舗特典が正解だわな
完全にスタンロッドだコレ ちょっと今とんでもない攻撃くらったからちょっと見てもらいたいんだけど。
サバの14999でFSのノコギリ食らった直後から発生しているように見える謎のダメージはバグだよね?
https://www.axfc.net/u/3753340.dat
あ、プレイ内容へのつっこみはご容赦頂けると・・・ 14999にいってないと落ちるみたい・・・
とある生主が俺のせいでサバのステージが50戻ってしまった
動画にして上げ直します
開いてしまった方ホント申し訳ない! 重ね重ね申し訳ない!
ただ俺が無知だっただけでした。ユーリのダガー?でした。ブーストダッシュでダメージ位続けるやつ
お騒がせしました・・・
生主の35ステージと引き換えにユーリの攻撃を一つ覚えました・・・ >>80
開けたし巻き戻しもなかったけど見れるまでに結構落ちた
ほぼ同じ装備構成なのに立ち回りが俺と全然違ってて面白い
何倍速でプレイしてるのか気になった >>84
1.5倍ですな。基本はスラバズばらまいて萌芽で拾うスタイル あ、>>34さんへの紹介にもなるかも。
・・・開けるなら・・・ まずい!
消しました。ランキングがいきなりすっとんでしまったそうです。
ほんとに申し訳ない・・・ ひとまずバグ報告してきた
俺自身に実害はないけどランカーの人達に申し訳ないからランキングリセットのやり方があれば教えて貰えると助かる やっぱりみんな鯖では倍速にするよなw
おれも1.5倍だわ、2倍までいくと早すぎて安定しない ランキングが飛んだだのバグだの流れ見ても何が起きたのかさっぱり
ただリプレイファイル上げたわけじゃないのか そういや持ってない兵装使ってるリプレイ再生ってできるのかな
エグゼで他人のリプレイ見られるようになるんだっけ?
大丈夫かな サバリプ上げただけなんだけどね。
今まで誰もサバリプ上げてなかったのかなやっぱり。
みなさんも戯画が対応するまでサバリプは上げないで、動画で上げた方がいいですね・・・
でもサバリプ上げるのって公式で許可してるよね? >>89
こっちはデフォの等倍でやっとる
全ステージコンプは3020を超えないといけなかったとは… >>95
そんなはずはない。マップは1701で埋まる まとめ
15000ステの鯖リプを再生すると15000未満までしか進んでない人でも15000まで進んだ事になってしまい、15000までのステージをプレイ出来てしまう。
よって、例えば14950で負けたら14950でランクインしてしまう為、誰でも15000ステージまでランクイン可能な状況になった。
生主が戻された件についてはたまたまデータを更新する前にリプレイを再生しようとして強制終了食らったのが原因であって、リプレイ再生しようとすると必ずサバイバルのデータが巻き戻される訳ではない。
そして、不正でランクインしてしまったデータは、現状ユーザー側で消す・元に戻す方法は無い。 他人のリプを入れてみるプレイヤーが居なかったってことだな。過疎過疎 フォース時代ならともかく
スカイ時代には既に、リプレイファイルを直接入れるより動画を見る時代だったからなあ ストーリー中のステージのリプを残せるなら人のを見てみたい リプレイはまだまだ価値あるんだけどな
ATGやSTGは激しい動きや早い敵弾等が多いから
まだまだ動画じゃ不満
一切画質等落としてない生データでも本物には遠く及ばない 前スレの方のリプ動画問題なく見れたけど
クリア済みだったから良かったのか コンボ動画の供給も止まってしまったし自分でやってみるか・・・? あげるなら練習のリプかな。
でもリプレイって巻き戻し出来ないのが不便なんだよね。 オバヘの最低補正低いって書いたけど嘘だったわ
イニFCぶっ放した後もクリティカルなら700ダメージ近く出た
あとカス当たりは最低補正低いみたいね リプレイのバグは自分のですら
エラー落ちで到達ステージ戻る→再生できないが発生することあるし
パッチ来ないかなーってずっと思ってたけど仕様変わるだろうしEXEまではしょうがないのかな げっちゅで初回限定盤予約した。爆蟲のセイン通販特典まだあった・・・・
5日前にまだ残ってるとか盛り上がってないなあ・・・FDじゃないから無理もないのだろうけど・・ 戦闘ゲーといえば殆どの人がコンプを目指す
コンプする気が無い人でも大抵は"やろうと思えばコンプ可能"な"完成品"を求める
それが1・2個ならまだしも5個も10個も手に入らない物が有るんじゃマイナス要素大き過ぎる
戦闘ゲースキーを舐め過ぎ 売れてないのかも知れないけどファンとしては悲しい売り方だよね
何を今更って思う人もいるだろうけど
と言うか予約してるし買うけどさ でも逆に言えば武装を特典に複数買い等して貰わないと開発費ペイ出来ない
ってことなのかもしれないし「バトルマニア」の皆さんが
期待通りに購入してくれないとマズイんじゃ
財布の紐が固いファンしか居ないコンテンツって今の時代厳しいでしょ 特典武装だけバラ売りで500円くらいなら買っても良いよ
何本も要らない本体分は払いたくないなぁ お前ら本当に買ってるのか?今時特典が予約時点ではけるなんてそうそうないのに 残念ながらもう次作にしか興味ないわ…
それも出るか不明だけど 確かに特典全部揃えるとか無理だわな
それなら特典商法より一個500円ぐらいの課金制度の方がマシかも それなら揃えるんだけどな。
スカイの時はマテリアルディスクだから中古の特典だけ買えばよかったのに 初回版しか買わねえぞ。いいかげん切り替えらんねえのか 買うのは初回版だけだな
下手に兵装にキャラ(絵)付けしたせいで費用上がってんじゃないの? そういば声もあててるしね
まぁ何にせよ早くやりたいお
年末全部潰せるぜ(独身暇感) FEIの技でハチロク砲や雪月花はかなり頼りになりそうだな 初回版1本は既に予約してある
新武装は面白そうだし何より地獄モードあるからね、楽しみだ 結局本編と同じで予約し損ねてしまった
初回盤は普通にお店に出回るよね?タイムリリースだけ恩恵を受けれれば予約特典武器はこの際なくてもいいんだけど 店舗特典にこだわらないなら買えると思う
バルドハートの時は祖父で特典付きの当日買えたし。 発売日に特典付きで買えないなんてケースはかなり稀だしな
マジ恋が祖父で特典無し初回版しか当日分無いとか告知してたけど ヴィルヘイムが本気になった時、周り含めてキラキラ輝き出す時あるんだけど何の効果があるんだろう。
俺は今本気だぞ皆の士気も上がっているってサインなのか? >>125
ありがとう。
銃弾無効化とかじゃなくて良かった。 買おうか悩んでたけどスカイ勢登場するってサイト見て知って購入確定ですわ
それに武器紹介見てると結構新録ボイスある感じなのね、人間大砲のボイス好き 氷結技がデュエルセイヴァー並みの性能だと嬉しいが敵も使ってきそうだな まだ店舗か通販か決められない
いつもなら迷わず秋祖父で予約して終了なのに 一緒にam͜a͉zonでこのざましようぜ >>129
公式で紹介動画が公開されているので確認して好きな方を選べ
その上で言わせてもらうと店舗一択 今更やってるんだけど今回敵の弾やたらとチクチク刺さって妙に痛い
基本ハードで通してるけどなおルートの時点で結構きつかったわ
ちゃんと遠距離武器持たないと俺のレベルじゃ詰みそう 大丈夫、崩牙と多弾頭ミサさえあればVERYHARDでもいける 今の崩牙でも当たらなくてイライラしてるのに更に弱くなったのか
いい加減他のゴミ武装に合わせて弱体化するの止めろよ >>134
崩牙の移動距離がものすごく短くなったな
敵がターゲットサークル内にいないと捕まえられない… 障害物(破壊可能)系のバグ直ってないな
次元拳法系とゲルマ系のバグ
相変わらず次元系はリング内に障害物が有ると自分の座標に出現するし
ゲルマ系も障害物に当たると自分の座標にフィールドが発生する あ、サバリプの不具合はさっそく修正されたのね。
でもランクは戻ってない・・・ うわーーー、敵への熱量が全体的に減ってる
手裏剣が全く増えなくなってるのはバグだと言ってくれ 崩牙もだが火炎放射の熱量上昇が尋常ではないレベルで減ってる
これはクオリアルで炎熱に振らなければ使い物にならない DDミサイルのダメが若干落ちてるな
崩牙はまあランキング上位が崩牙勢ばっかりだったし多少はと思わんでもないが そういえばこの調整でEXEへってことだろうからバージョンを前のままにするとか出来ないんだろうね 崩牙がだめになった現状
テッカダンとかいう爆死アニメと同じ名前のスイングワイヤーもどきからのタックルという
skyの焼きまわしテンプレまたやらざるを得ないのかと思うとすごく萎える
つかフェニックスの掴み投げがUの字書いてなお追尾してくる様はそのまま放置ですか?
カイザーの射角下がったのに飛行高度はスカイ据え置きのままとかまったくもって楽な仕事ですね 対人ゲーでもないのに
何故弱体化でバランスを取ろうとしてしまうのか ふっ飛ばし後のコンボパーツとしてもSD崩牙じゃないと当たらない
EXEの新技が霞むのが嫌なのかしらんがなんでこんなめんどくさい技作っちゃったの EXE着弾したので軽くプレイ(EXE単体)
ひたすらバトルの地獄モードかと思ったら
合間にシナリオがはさまる
今のところランクEが出始めたとこまで
難易度は全部将軍で
強化無しにてプレイ中
増援タイプのステージは本編ベリハなみに容赦ないので
集団対策しといたほうがいいかも 言えることは最初からちゃんと調整しとけよということだ。
ランキング上位の始動技は全て弱体化される恐れも出てきたな。 いま1位の始動スタンフレアだけど弱体化するかなぁw タックルもskyから弱体化されてるし、スウェーバックナイフの天下来る? 弱くなってしまったものはしょうがないから切り替えてくわ
崩牙は装甲破壊能力以外は産廃になってしまったからもう卒業
始動含めてコンボ全体考え直さなきゃならなくなった 『とりあえず崩牙』みたいな感じになったのがなぁ…
鯖3桁後半で詰まったからどうしようって言ったら出てきた答えが崩牙だもん
なお、それでも下手糞なので越えられず止まったままの模様 ランキングに表示されてる始動技とかは、ただ単にサバイバルで通産どれだけ使ったかで
直近数百ステージで使われている技じゃないんだよなあ
一番使用度が高い格闘技と始動が共に崩牙なら、ずっと崩牙使ってるんだろうけどさ もしかして特典兵装で始動に前ver崩牙並みに使えるものがあるとかw 発送メール来てた
おまえらずいぶん長くやり込んでるな スタッフコラムで炎熱が1ブロックにつき+1になってたが、流石に無かったことになったか
炎熱ショボすぎてダメージ求めるなら威力に振るの一択、になってなけりゃいいが・・・
崩牙は1.06ですら強かったし仕方ないのかねえ
EXE地獄に難易度調整つけるならこういう救済技も残っていいと思ったんだけど >>160
あれはそのままじゃね
通常は+3でクオリアル使って強化する時の炎熱が+1なんじゃないの こっちもげちゅから発送メール来た
EXEをインスコしたら崩牙弱体化か・・・ 新武装は明日まで分からんが現状で有力な始動ってこんなもん?
SG、パイル、スタンフレア、スウェー、フィッシャー カイザーもえらい勢いなくなってるな。全然高度が稼げん 始動を崩牙からスウェーに変えても以前8000ダメージ出てたコンボが6000程度しか出ない
さすがに弱すぎじゃないですかね… >>163
スタンフレアはレインへの愛の産物だろ多分
使ったことないがそんなに強いのか? ダメだEXE来てから強化してコンボ考え直すは(´・ω・`) 俺コンボを考え直すの好きだよ
武装の可能性が広がった感じがして好き
うまくないんだけどな 崩牙死んだらskyみたくショットガンタックル安定になるのかな?
EXEの新技で良い始動技があればいいけど ミラージュのリサーチミサイルが空中まで追ってくるようになってる。地味に厄介だ 今使ってるコンボ晒さなければ大丈夫かと思ったけど
手裏剣と火炎放射器で熱量増えなくなるとは思わなかった
おかげで2回目のイニがかなり出しづらくなってる
>>170 地上で戦わせる気が無いのに空中に飛ばせませんってかw >>171
月光斬は始動に使えるってこのスレでみたな
安定して成功できるなら選択肢に入るかな?
しかし火炎放射器弱くなりすぎ、相手のHG上昇より自分のHG上昇のが上ってギャグかよ
あと炎熱ゼロって元からだっけ? >>173
炎熱ゼロは元から。パラメータ強化でちょうど元の性能に戻るぐらいと予想してる
火炎放射使うなら炎熱にクオリアル割くのは必須だな
今気づいたんだけどフェニックスが熱量マックスから熱量が減少せずに周りをウロウロするバグ発見 火炎はパラメータ振れるシステム向けの調整だろうね
でも無印は振れないせいでクッソ弱いがそれはいいんだろうか
あと>>161が言うようにクオリアルで上げる分は1ブロックごとの上昇値が低いとかありえるのか?
全パラメータ0の状態から自分で自由に割り振るシステムじゃないのか
まあ明日になれば判明してるだろうけど 今ある性能+αでクオリアル強化と解釈してた
ただそれだと炎熱+3のままでは火力が著しく上がるからクオリアルによる強化量は+1なのではないかと
まあこれも明日だな
ところで岩永の竜巻FCがプレイヤー側に動くようになってる。敵が全体的に強化されてるな HEARTの練習モードで蒼さんと戦えるようになったから動き見てみたけど、
よく分からん我武者羅な動きは透さんを思い出してしまった
なぜかコンボの〆にケルベロスボルグを一瞬使ってくるアホ仕様だけど
悪夢だと動きが違ってくるんだろうな ミラージュのリサーチミサイルが高度サーチする代わりに食らってもダウンしなくなったな
どっちが良いか分からないけど >>178
蒼さんのFCがランキング最下位使用なら笑えるなw >>168
ワイもや
けどVerうpでリプレイの挙動がおかしくなるのはなんとかして欲しいわ
エグゼの一番の楽しみはオンラインリプなんだから 爆弾降ってくるマップの爆弾が降ってくる頻度が劇的に上昇してる
何もしてないのに敵がふっ飛ばされまくり パッチ当ててからサバイバル再開したら強制的にタイトルに戻された
バグ直してバグ増えるのは勘弁してもらいたい >>137
1.5にしたらってこと?なら俺も同じだ
セーブ・ロード画面や装備画面に移る際もかなりもっさりしてる >>185
exe用拡張データがメインだからexe入れてないと確認のためもっさり
exe入れたらサクッと動くようになる
そう信じたいw 結局迷ったまま発売日でどっちも手に入らなくなった
急いで買う理由すらなくなった ほんとに修正内容が気持ちよくコンボさせない方針で買わなくて済むわ
今のバトルプランナーがいなくならない限りもう買わん 対戦ゲーなら下方修正でバランス取らなきゃいけないのもわかるけど
なんで一人用ゲームで下方修正するんですかねえ 簡クリ悔
壊れなんて壊れのままほっときゃプレイヤーが勝手にそれ使って云々言い出すんだからほっときゃいいんだよ 届いた
中二病FEIはカードにコード書いてなくて焦ったわ
ここに○○が使い易いとか書くとそのうち使い難くされそうで書けないな
とりあえず報告したバグが直ってないからそっち優先してくれよ >ここに○○が使い易いとか書くとそのうち使い難くされそうで
本当これな 数だけだして物量で殺しに来る&大型はモーション中アホ装甲のくせにこっちは装甲技無し、相手の装甲無視できる技も弱体とかほんとに面白いと思ってんの?
マジでスカイのバランスは奇跡だったんだな ガイジだからスレ開くまで明日発売だと思ってた
ボリュームとバランスはどんな感じ? ステージのポーズメニューから中断すると蒼死亡数増えちゃうのね >>197
クリア後のメニューもボタン対応するようになったから
いい動きできたのでリプレイ保存しようと思ったら
ボタン押し間違えてメニューに戻ったヤツwwwwwwwwwwwww
みたいな事故が増える予感 今更だけど本編の先陣補正低すぎないか?
ブーストアッパーが先陣5もあるのに始動補正40もあるんだけど ブーストアッパーはバルドフォースの始動で猛威を振るっていたので
未だに使わせたくないんだと言う噂
てか崩牙も性能はそのままで補正だけ下げれば良かったのにと思う 武装の任意強化は完全にポイント振り直し形式
初期はポイントゼロからスタートなので今まで使っていたコンボが使えなくなる可能性高し
地獄の合間に新規FEI4人との交流イベントあり
稼いだポイントで主力武装の空冷上げてとりあえずコンボできるようにしたほうがいいと思います 店舗特典のロッドは下記の通り
火:劣化Eフィンガーで溜めあり
雷:スタンロッド
風:小範囲の巻き込みあり+空中で復帰が遅いよろけ
交流イベントの蒼さんが割と誰これ状態に感じてる とりあえずEXEインストールして本編パッチ当ててプレイしてみたが
FEI画面ごちゃごちゃして酷すぎるだろ…
追加キャラ大体デフォ状態で半分切れてるしコラボキャラはノラ以外左右にスクロールさせないと出てこないし
(というかいつも下のボタンで種類切り替えてたから全部繋がってて左右でスクロールできるの初めて知ったわ) ブーストはガトリングロッド宜しく一定距離ステップアッパーでSD慣性で1.5倍飛距離とかにすれば良いのに
いっそ旧作の組み合わせ変化させる位で良い サーチステップとかだと尚良い
少なくとも今の性能だと始動補正見直しとカスアタリ補正無くした方が良い これって兵装レベルとか引継ぎできる?
インストール前に間違えて.exe起動したらゲーム起動して
焦って引継ぎ→とりあえずいいえでキャンセルしたら
以降表示でないんだが
引継ぎありなら助けてクレメンス ちゃんと説明読んでないけど引き継ぐのは多分コンフィグ
EXEの兵装レベル・熱量はMAX固定
ただし>>202でも書いたけど戦友ポイントは全部初期化されて
フォース的なポイント稼いで一から任意で振り直し >>202
今ハート見てきたけどほとんどの武装に空冷付いてたんだな
EXE行ったら分からなくなりそう 仕事終わったからアキバまで取りにいくかーと思ってたのに地元駅に到着してしまった 戦友ボーナス振り直しはまあいい
でも戦友ボーナスで強化される値も炎熱と排熱が下がってるのがいただけない
炎熱 +3 → +1
排熱 -5 → -1
もっと熱くなれよ
冷ましてどうすんだよ 崩牙はマグナムに繋がる数少ない始動だからこれ以上の弱体は勘弁して欲しい
これ以上始動性能下げんでくれ……
(今でも装甲無視、走行破壊、移動、ダウン起こしってかなり優秀だけど) >>211自己解決、カスペルスキー先生が
Authtool.exeを削除してしまう模様 こっちもnorton先生頑張ってた
ヘタレドガーにゃむずかしーね 炎熱上がら無さすぎとかなんか間違ってるのかねこれ
未強化だとホーミングミサイルでも1メモリも熱貯まらないし Amazonから届かない…
なんということだ…
おいぃぃぃぃ… ハチロク強いわ
威力そこそこHG全消費、結構な勢いで上に上がってくれる
そのあと慣性打ち消さないと謎の落下慣性が働くのだけマイナスだが EXEは色々辛そうだな。新しいFEIを活躍させるためにパラメータあまり上げなくしてるのかねー?
さーてインスコしたし試しにプレイしてみるか。爆蟲のセインの力見せてもらおうか >>206
ランチャー起動すればインポートって項目があるよ これの武装の為にヒットミーとかハルキス買う人いる? CGモードのCGが8か・・
CG少ないだろうなと予想していたとはいえ・・ >>225
お、俺の事か!?
ヒットミー体験版をやってみたが悪くない感じ
崩牙ダメになったし、始動はフッシャーするかな… EXEは鍛え直すんじゃなくてブロック使ってカスタマイズするんだぞ ステージ数はアプデなしでどんくらいある?
大罰みたいになんか隠し要素とかはなさそうな感じ? >>233
あのステージ真ん中のオブジェクト壊れるとは思わなんだ。
社畜もろとも盛大に爆死したけどクリア扱いになった。 EXE当てて本編の方のストーリー進めてるんだけど
気のせいか異常に敵固くなってねえ?
凪ルートの丘野村の最初の戦闘ノーマルなのに味方死にまくってキツイだけど 最初の「クオリアル使ってアンロック」するステージが
プログラムの異常終了でアンロック出来ない・・・
しばらく社蓄ステージで稼ぐか 金の機体プラグインないのかと思ってたらこういうことかw ランキングあるステージはリプレイ見れるね
金ステージ色んな人の見てるとおもしろい 全国の蒼死亡数…総死亡数と韻を踏んでいると思ってちょっと笑ってしまった >>239
リプは全ステ見れる
上げてる奴が少ないだけでな
お前ら恥ずかしがらずにリプあげようぜ 誰もツッコンでないけどスカイ式のカメラワーク復活下の超絶神要素じゃないか?
むっちゃ遊びやすくなったんだけど 将軍が予想より易しくて戦友イニなしでラストまで来たけどここだけ難易度が別次元すぎて無理
敵の制圧力がえぐい なぜかユーリが悪夢に混じっている謎
合コンの数合わせかよ
そんなんより真ヴィルヘルム出せや
あとなんで長官(本気)じゃなく長官(笑)入れとるねん 上昇気流ステージ難しいからみんなどうしてるんだろと思ったら
そうか、FEIアクションの踏み付けか・・・・・・なるほど 見れば見るほど別自機使いたいよお
できれば月詠、無理なら大罰勢を移植で良いんでお願いします 自由度上がりすぎたせいでどんどんとっつきにくくなってる印象 コンボの〆を装甲付き雪月花にするだけで安全性マシマシだった範囲広すぎぃ!
ひとまず悪夢まで終わらせたけど排熱と炎熱の強化がしょっぱすぎて武装鍛える気にならない >>248
それすごく思う
手動振り分けは面倒だし戦友劣化じゃ自由の意味も無いんだよなあ プレイヤーの不快指数上げて
難易度調整するのはやめていただきたい _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ イェ〜イ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| スタッフ見てる〜?
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|` 俺はもうどの兵装が使えるか絶対に書かないけど
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ 次に弱体化させる兵装決まった?
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー----''"~
ヽ `'" ノ やっぱオラオラガンガン適当に大ダメージ叩き込むのがこのゲームの楽しめるとこだよな カメラワークの変更って最初は無理?
機能拡張見ても見つからないけど Heart無印でイニシャのあとに同じFC2連発って前からできたっけ?
EXE入れて無印の変化見るために練習で遊んでたらできたんだけど 全体の開発力が弱ってるか迷走してるんだろうなぁ
メインで統括してるのがMUSASHIとNOGでスカイから変わってないんだし >>261
ありがと
戦友上げ終わったあたりからこのスレ覗いていなかったから知らんかったわw やっと地獄終わった…
強い兵装見つけてもこのスレに書き込むのが躊躇われてつれぇわ 上昇のステージ 目の前の敵より真上の敵ロックする池沼クソロックの仕様と全く噛み合ってなくてウケる やっとバルハ本編終わってスレ見たけどやっぱりみさきが人気でワロタ
てか、エグゼにみさきルートないんだよね?わかってないな戯画、残念だ 発売後4ヶ月で出したアペンドに地獄等に加えて
ヒロインのルートなんて追加出来るはずもなく
というか「バトルマニア」以外客として見られてないみたいだし 半端にシナリオで色付けてしまった結果誰得な内容になってるな
二次創作大量に収録してた大罰も大概だけどあっちは本筋を卑影が書いてただけ有情(なおクリスの扱い クリスのスリーサイズはネットでおっぱい/ちっぱい論争やアニメ体型否定論争が
始まったときに投下してやるとすべてを一発で鎮火させてくれる魔法のデータ 164cm
47kg
87/52/83
あんなぺたん娘のサイズ設定じゃないはずなんだけどな とりあえずクリア
ラストステージは最低難易度でクリアするのがやっとだった
最後のほうのステージは自分にとっては普通に難しかった ハチロクと厨二ハンド楽しすぎワロタ。装甲つけると無理やり当てやすいのいいね ありがとう 店頭でうっかり買いそうになったけど明日初回限定探そう シナツヒコとみさきの妨害力が高いんで、むしろまとめて狩らざるを得ないような
トランキ先生やゴキ正みたいなフレンドリファイア要員もいないし 予約出来なかったけど何とか店舗特典付き初回版ゲット
昨日特典無し買わなくて良かった 将軍悪夢クリアした
みさきちゃん最初から発狂モードなのな
とりあえず他の人のリプ見てこよ >>275
ありがとう。目標が見えた
しかしステージ選択のたび通信するせいか若干テンポが悪いのが気になる amazonから届いたけど特典カードついてなかったんだが
これはやらかしたかなー ソフマップ通販の場合パケの中じゃなくダンボールの中に直接入ってたぞ 昔から崩牙使ってなかったからコンボそのままで良くて楽だわ
大して強くないけど呪装刀が面白い アマゾンでさっき届いたけど通販予約カードはあったよ、ぽちったのは火曜日
爆蟲の〜 だよね? なんかランキングがスクロールしなくて100位単位でしか動かんのだけど 問い合わせたら調査に1週間くれって言われた
>>292
ということは入れ忘れかなぁ EXEも結局そのまま崩牙使ってるけど弱体化してるのかいまいちわからんな
前と同じ感覚で使えてる あー一応見方はわかってるってことか。
すまん>>294は忘れてくれ。 追尾距離がめっちゃ短くなってるからそれに頼ってた人間はもう前の感覚では使えない
俺のことだけど >>294
いや助かったありがとう
でもランキング左に書いてある使用頻度高い兵装の表示もおかしなことになってるなあ
あとステージごとの読み込み時間かかりすぎ ドーモ、シャドウ・ウルフ=サン。
シュベル・ティーガです。 通信止めるとめちゃくちゃ早くなるな
この方がテンポよくいいな 昨日は気になるほどじゃなかったけど今日はかなり読み込み遅いね
サーバー強化してくれー このゲームのロックオンってZ軸無視してんのかよw
ほぼ目の前にいる敵ロックせずに延々と上空に居る敵ロックしててワロタwww それが嫌だからFEIを固定ロックにしてるわ
使い忘れるんだけども カメラワーク選択可能は神だがそれ以上に高度無視ロックこそプラグイン化して欲しかった
大仏あたりからずっと言ってるんだが…、 ラストまでいったー
ロケットと垂直に上がるロボは使えるねぇ 暫く離れてたらいつの間にか発売してたorz
通販特典探そうとヤフオク覗いたけど、本体すら出てないって…盛り上がってないの? 悪夢の将軍クリアしたけどミス無しじゃないから恥ずかしくてアップ出来んわ
上手い人はよくミス無しで余裕でクリア出来るなぁ
感心するわ あー確かに暫くやってると崩牙の移動距離かなり減った感じはするな
敵が強くなってくるときついかも 始動で崩牙に頼りきってたからミサキ捕まえるの大変で頭が沸騰しそうになったよ
サイスに切り替えたけど 炎熱はじめ各種弱体化は痛すぎるけど
お気に入りの始動技をより始動向けに装甲ガチの補正軽くしたり
コンボにもう1技入れたいから出せるラインまで熱量下げたりとか
そういった方向のカスタムは面白いね 崩牙は本編でミサキに跳ね返されるわ捕まらないわボコボコにされるわで
別の武装を始動にしたわ・・・・崩牙が崩壊か・・・ 甲さん自機じゃありえない動きしてくるんですけど俺もその機体使いたいっす 発狂みさきクソすぎわろた
発狂させないことが対策になってたから許されてた性能じゃないですかねこれ
自機をあほみたいに弱体化するんだったら敵機も調整してくれよ >>316
トランキ倒してからが本番の大罰悪夢より発狂みさき倒したらゲーム終了のHEART悪夢の方がクリアは楽だったりする
どうしても勝てないなら速度1.5倍で数時間サバイバルプレイしてから悪夢プレイするとスローに見えて更に楽
悪夢の難易度がSだから後のアップデートでSS→SSS→∞まで難易度が上がるんだろうな
悪夢のリプレイ見てホットドガー対策に武装を大幅弱体化してパラメーターも下方修正してくるのは目に見えている 今回の悪夢クソすぎへん?って認定は早すぎ?
大罰以上に始動しづらいからイライラがハンパない。ハメ殺しも蘇ってるしw ホットドガー対策なのかはわからないけど
崩牙やラインの弱体化はヌルドガーも虐殺した挙句
ヌルドガーは難易度これ以上落とせないから何もできないっていう >>317
大罰悪夢だってトランキ倒したら終了じゃん
アナザー悪夢だったらトランキ倒してからでも油断できないけど
悪夢クリアはしたけども1エネミーが
移動時無敵・超性能切り替えし・超誘導装甲無視射撃・高度無視装甲2ゲージ破壊対空持ってるてやばくない
トランキと19足して2で割らずにいろいろごった煮してる感やばい 通常悪夢よりもアナザーを初めてやったときの感覚に似てる。「これ運ゲじゃね?」という バルドハート最近やって面白かったからスレ覗いたら続編みたいなの出てたのな クリア報告だらけだしやっぱアナザークラスの超難易度面は無いのか
がっかりだ やってもないのに高難易度がないと言ってガッカリってただの厄介では 44クリアできない…
将軍でクリアしたかったがヌルドガーらしく難易度下げるべきか… 俺が遊びたかったバルドは
使いやすい装備ばかりの爽快アクションゲーなんだよ・・・
それがどうしてこうなった >>325
オンラインリプ上がってるけど雪月花で固めると楽だよ ダメは下がってしまったけど元々愛用してたコンボが出せる程度の空冷に装甲全振りしたら面白い
なお集団リンチは防ぎきれず >>327
リプレイ機能忘れてた…ありがとう
2つ見たけど片方の戦い方に笑ってしまった 社畜増産の所で爆発に巻き込まれて死んだ回数1プラスされるのは仕様なのこれ?
鉄山靠とかで凌げるのかな死亡確定ならしょんぼり やっとガラドウターの巣の将軍がクリア出来た
あまり難しく考えない方が早かった なんというか難易度は穴以下だけど面子のハメというか相手のみ連発してくるテレポート紛いの技とか
御都合っぷりが前作より過剰に増してる気がする
というかこっちの炎熱ゴミにしたくせ◎の熱玉ぶっちぎりのままでうわー^^って感じ 誰も答えてくれないから社畜工場色々やったけど
鉄山とか貫徹とかの装甲じゃダメ究極忍法→キリングの無敵でもダメ
あと無敵とかでやり過ごす分後で食らう一撃の爆発のダメージ比率が大きくなってるし何が何でも屑と一緒に死なせたいらしいな
ギャグのつもりなのか知らんけど面白いのは初回だけゲームを謳うならそれなりの抜け道作っとけよ 社畜ステージに限っては将軍より中尉とかのほうが難しいな
将軍だと社畜本人がアセンブラ叩き壊してくれるけど中尉だと普通に蒼の裏取って殴ろうとするから自分でアセンブラ殴らないとダメな上に
大振りな攻撃あんまりせずに隙の小さい攻撃連打してくるから1回捕まったらまず満タンから即死まで持って行かれる なんてこった兵装少女の項目で強化だったのか
悪夢クリア後のおまけプラグインかと思ってたら無強化で悪夢クリア後に出てこなかったから探したらここに
発売前のキャプ見て装備欄で強化できるもんだと思い込んでたよ >>338
将軍で確認しただけだから他の難易度は知らんけど
社畜は無限湧きじゃ無かったよ
だから出てくるやつ速攻でワンパンしてけばそのうち誰もいなくなる >>316
発売当初はみさきクソザコもっと強くしろみたいな風潮でしたよね?(ニッコリ >>337
その情報を元に考え方をちょっと変えて、高高度でやってみたら回避できたよ
リプレイあげるの忘れてたけど、難易度は最低で画面外にちょっと出る程度の高度で大丈夫だった ぬるくても発狂verになっても文句つけられてみさきちゃんかわいそう
全部将軍で悪夢までクリアしたけど機体情報が82/86で埋まらなかった
晴嵐とウィルスみたいだがこれで正しいのかどっかで出る条件でもあったのか みさきがクソというより使ってくる一部の武装がクソな感じじゃね ねこボムみたいな
ちょっと上昇したらテレポートやら手やら前作の妨害系敵機と違ってコンボ中だとほぼ避けようが無いし
個人的には偽蒼の拡散ショット連射でのクソヒットストップとか
多弾頭ミサイル拡散時の意味不明な広範囲吹き飛ばしも中々クソだが ヌルゲーにするかクソゲーにするか迷っている感じだな。今はヌルゲーだが >>346
二項対立に見せかけて
ほぼ同じ意味並べるとはプロの手口か 社畜将軍無理ゲーと思ったけど1体ずつ次の奴が出てくる前に潰せば余裕だった >>348
そこ無限増殖かと思って無視して煙玉とドラム缶を延々ループしてたわ
あと通信切ってクリアすると強制終了するのどうにかして欲しい みさきは発狂有無で脅威度が開きすぎてるのがいけない
発狂武装は回避させる気がないのがクソ
遠距離と対空の赤青リングが群を抜いてクソだからこれだけなんとかしてほしいな 思った以上に盛り上がってるな
これはお布施しなくても安心かな >>350
最終ステージクリア時のおめでとうメッセージだった >>351
よくよく考えてみれば、発狂19が初手からいるようなもんだしなあ
地獄はみさきはデフォスタートで、シナツヒコやおやぢの強化型を入れるべきであった あんまり構成こうするべきだったって言うとまた穴みたいにそのまま丸コピされるで!
デフォみさきはそれはそれでヌルいといえばヌルいのでここは1つGOATの底力を みさき初手で拾えてこりゃ一気に倒さないとなって時にイニからのタゲ下のやつに移るのやめーや チュートリアル25見ると抜け出せなくなるんだけど仕様? >>357
俺もその症状になったからサポートに報告しておいた。あと>>344の機体情報が揃わないのも報告した
チュートリアル25は時間置いてやってみたらなんかうまくいった。機体情報は揃わないまま 悪夢オンラインリプのFC分布
武幻7、破軍3、ゴライアス2、クライマックス死閃ゲルマ1
ハチロクのお蔭で高度稼ぎやすくなって武幻が人気かな ハチロクは任意で上昇できて始動にも使える鷹落としだかんな
こんなこと言ったら弱体されそうだけど追加兵装の中ではずば抜けて強い 崩牙やスイングみたいな脳死系始動武装ってわけじゃないし弱体はないと信じたい
まあ序盤では無理やり始動に使ってたけど。装甲つけて即空中離脱が面白すぎた 自機がどんどん下方されていく割に追加武装ハチロクくらいしかまともに使えるのがないってのもアレだな ないよ
新兵装少女との出会いとHイベントがあるだけ 新武装所感
・ロケットヘッド
威力が低いが繋ぎだけなら優秀。枠1つ分の価値があるか要検討
・デスハンド
最低補正+最大チャージ+熱なしで無強化400程度の高ダメージ。チャージの長さがネック
・ノラ召喚
単純につなぎづらいが、しっかりコンボ考えればダメージソースになり得る
・鉄渦断
中途半端。タイミングシビア威力微妙対装甲微妙装甲そこそこ。対装甲がまともなら始動にできたかも?
・仇討ち
ちゃんと検証してないが、最低補正が低いせいで専用コンを組むメリットが薄い。横の繋ぎとしては使えなくもない
・凶跳弾
サークル内じゃないと近接にならないので始動としては微妙。つなぎに使うメリットも薄いか
・ハチロク
垂直にHGの限り輸送で、掠りでも安定してHITする。威力もなかなかでそこそこの装甲つき
・アイスバインド
凍結が売りのはずが、HG3/4程度当て続けないと当てて不利。産廃
。雪月花
HC3/4程度で広範囲凍結+当てて有利。アイスバインドェ・・・ そう
出会ってちょいと仲良くなって即H…
バトルがメインと言ってもエロ入れないとエロゲとして売り出せないもんね
しかたないね 公式でフェイの人気投票でもして上位数人のシナリオを
追加してくれたほうが良かったな キャラとしての好みと使用するうえでの好みは別だからねぇ EXEもまた更に新旧含めた武装の上げ下げ修正が来るから少し様子見 使用率とは別にユーザーアンケなりでショートストーリー見たいFEI投票はできたかもね
FEIとのエロが許されるんなら既存FEIのを見たかったのはある
ぽっと出よりは愛着あるわけだし そうだな、俺は是非アヤとモエの胸に挟まれたい人生だった 通信中から動かないんだけど
オフラインでやっても支障無いのかかな? 以前どっかでみたエネルギーフィールドつかった状態で敵倒すと敵消えないバグまだ残ってんのか >>374
設定>ACT>詳細データ通信オフで快適 稼ぎは社蓄よりもNPCフェチさんのほうが時間かからなくて効率いいな >>378
通信オフにすれば良いのねありがと
皆のリプ見るの楽しみに帰って来たのに クリスマスに鯖が重くなるバルドユーザーに聞きたい
「お前らクリスマスは?」 >>381
詳細データ通信オフ、リプレイ通信オンだぞ
リプは問題なく見られる エーデルワイスとかも使ってみたかった
まあ大罰でも敵に回すと厄介だが自分で使うと使いにくくてやっぱり影狼がナンバーワン!だったからまあいいけど それにしても何故前作キャラはあの三人が抜擢されたのか。いや一人は主人公だから分かるけれども >>387
まだ追加ステージ来るしそこで残りも出てくるんじゃないの? 将軍悪夢どうやってクリアするんだ
最初にみさき倒さないと何にもできなくない? どうやってって自分で答え言ってんじゃん
最初にみさき倒すヨロシ 妨害されないことを祈りつつみさきを2回殴って倒せればほぼクリア
回避重視で立ち回ろうとしても押しつぶされやすいのでリスク気にせず攻めてったほうがまだマシかな リプレイ見てみるといいよ。みさきに攻撃加えるタイミングとコンボが参考になる
後は理不尽運ゲーだという割り切りを持ってリトライしまくるだけ
ちなみに自分の場合はショットガンタックル始動からニーカイザーマグナムハベスタハチロクで横移動と高度稼いで適当に6〜7000ほど減る適当コンボでクリアした
FEIは好みありそうだけど、やたら浮いてブーストすぐ無くなるから踏み付けが個人的に神だった。これ入れるだけで死亡率メチャクチャ減った
なんだかんだで大罰悪夢よりは初クリア時リトライ回数は少ないけど段違いに面白くないステージだった。達成感はあったけど >>390
あーありそうだね。個人的には空辺りに来てほしいけど19とかトランキに来られると今のみさきと合わさって頭おかしくなりそう フォワード:カゲロウ
ボランチ:19(発狂状態)
リベロ:みさき(発狂状態)
バックス:長官(本気)
プレイヤーは死ぬ。 プレイヤーを殺すなよw
遊戯王の闇のゲームじゃないんだから 逃げ回ってるとき装甲つきアタックプロクター出してるとかなり堅いね >>400
アタックプロクターの硬さは頼りなるんだけど
専用コン組むか始動とるときに全部剥がしとかなきゃいけないのがちょっと使いづらい
ところで呪装刀って高空で使っても範囲内に地上の敵がいるとロックしちゃう技?
たまに1ヒットで止まっちゃうんだが このゲーム将軍が居たらエリアル中カットされて辛いんだけど将軍×3とかだとヤバくね?
そうでもないか ハートでスカイ以上に対空持ち増えたからそんな上げないで高火力の短いコンボ組んでたけどEXEで死んだ ヌルドガー兵長だが案の定25みさきで止まるわw
難易度付いたのとサンドバッグにならなくても先に進めるのは良い変更だったな エアリアル>スニーク>ハチロクで簡単に高度稼げるじゃーん
とか思って悪夢いったらみさきの飛ばないで連呼ワロタ… 悪夢リプレイ見てると色々発見があるな
アムショキャンセル崩牙の飛距離とか
弱体化一番の難点移動距離をしっかりとカバーしてる 悪夢皆トライどれくらいいってるんかな
みさき倒したのに焦ってユーリと蒼にやられたのが2回くらいあったけどなんとか73で突破できた シールドとビット系だけでヒィヒィいいながら逃げ回るの楽しい...なにかに目覚めた >>407
俺も75だった。ハメが長くてダルイので早い段階でリトライしてたのはあるけどこんなもんじゃないすかね 最近ハートから始めた新参だからわからないんだけど
テンプレの科マジックってハートの作品に関係あるの?EXEじゃあないよね >>412
最近ハート買ってEASYで一周クリアしてEXE買うか迷ってるのでスレで情報集めも兼ねて数日前に2ちゃんのスレ覗きに来たところです
シリーズだから過去作の話がスレに混じってるのかなテンプレのAAとか誰?w 詳細データの鯖落ちたままなのか?
相変わらず繋がらないね 中将だけ掬い上げてインペリ撃ち込もうとするとヌルっと自機がずれるんだけど
中将なんなの? テンプレ読むような奴が一乙以降のゴミみたいな長文をテンプレと思うわけないんだよなあ >>417
なぜNGなのかは教えてくれないの?
ちゃんと新参歴紹介したのに・・・
なんかスレの雰囲気的にも新規に厳しいゲームなんだね 知ってもあまり意味のない情報だよ。ハートにも関係ない
バルドスカイのスピンオフを書いたライターのコピペ。もちろんテンプレじゃない
アムショ☆ニラッ☆カイザー!のAAはバルドスカイの若草菜ノ葉 そうなのかありがとう
AA作られる程人気があったという過去作のバルドスカイが気になるからEXEより先に探してくるかな スカイなら今なら期間限定生産版で前後編合わせて
12kで買えるね
ハートで楽しめたならシリーズどれも楽しめるだろうから
色々手を出してみるといいかも 新武装検証結果
・ロケットヘッド
繋ぎで優秀。EXCできない。
・デスハンド
最大強化で625ダメージ、最低補正80%、始動補正-5%、途中補正+15、コンボ中に組み込むと補正が上がる珍しい性能だが、熱量が多い。
・ノラ召喚
とにかく敵を空中で固定できればかなりダメージ与えてくれる
・鉄渦断
ボタン連打で割と3段階成功する。
・仇討ち
最大強化・最大距離で1625ダメージ、最低補正50%、始動補正-25、途中補正-5、超遠距離からの始動くらいしか使い道がない
・凶跳弾
途中補正が-2で緩いので、何か溜めの必要な技の前に置いておく感じ
・ハチロク
高高度へ移動するのに超絶便利
・アイスバインド
排熱パラメータをマックスにすると、ボタンチョン押しでも全快近く回復できる。
。雪月花
超広範囲の敵の動きを止められるので、集団戦での締めに良い。 ・フレアシーカー
敵熱量がオーバーヒート(1ゲージ溜まった)時点で発動。「敵熱量でヒートチャージ」する。その性質から、敵のFC妨害に使える。事前にセットしておけば、みさきのFCも潰せるので、勝手に自爆してくれる。
・エーテルワンド
「炎」
威力無強化で265ダメージ、炎熱効果が標準でついており、ヒット中じわじわ敵の熱が上がる。炎熱パラメータを振ると最初と最後の二回炎熱効果が付く。
「風」
高度無視で敵を吸い寄せる。超高高度だと敵が自機を追い越して遥か上空にすっ飛んでいく。修正前のクォウトエッジ以上。ミニグラビティフィールドとして使えなくもない。
「雷」
敵を微妙に打ち上げるスタンロッド。「敵熱量でヒートチャージ」するので、スタン時間は敵熱量による。スタン中多段ヒット。 少しでも便利な性能ならなんでも弱くなるゲームだから
ラインレーザーの時みたいにハチロクは絶対少なからず地味にもしくはかなり弱くなるだろうな 地上で囲まれた状態で出すと巻き込み範囲が想像以上に広くてびびるもんなあれ 悪夢が難しいのは最初から発狂してるじゃがいもがいるただこれだけだな しかも巻き込んだ後少し集めてくれるしな
始動で出すと超反応AIが勝手に引っかかってくる 装甲破壊もあれば始動技としてはまあまあだったろうに SDドロップキックからのSDロケットヘッド
崩牙に変わる何かを見た気がする >>435
難易度的にはそうだけど、深度的に見れば、自ら表に出てきてるみさきより、数百年前に死んだと思われる甲さんの方が深層に居てもなんら不思議ではない。 みさきの攻撃は装甲無視攻撃がえぐいがなによりSkyの敵よりAIが優秀なんだよな
こっちの始動にたいしての反応が良すぎるわ J( 'ー`)し「見せ場がカットされちゃ黙っておれぬ」 フィッシャーは今回の修正で既に、空中でヒットさせた時の敵の落下速度が遅くされてないか?
前と同じコンボしたら地面バウンドのタイミングに違和感がある 悪夢アナザーあるなら、
蒼・甲・みさき・ノインツェーン
の旧作&新作の主人公とラスボスのステージ欲しいな。 中尉のヤバいところは同じ武装で性能差を見せつけてくれるところではなかろうか
あれ、心にダメージが来る
その鉄山靠、伍長にもくれや >>448
地獄と武装の追加程度
DiveX並みの変化はない
通信トラブルで「灰色のクリスマス」発生
というか、DiveXみたいなものは現在手掛けている感じではある >DiveXみたいなの
妄想極秘ファイルで茉緒ちゃんが可哀想な目に遭うんですね 楽しみだなあ >>427
エーテルワンド風から超超高高度サテライトとかできるんか?
それならくっそ有能やん… >>446
できたとしてもどうせ修正される
期待しすぎてはいけない 悪夢はみさきもクソだけど将軍の気分次第になるのもクソ
かなりの高度まで平然と吸い寄せるわ、吸い寄せられたら逃げるすべがないわ
しまいには3連続吸い寄せから被弾確定とか頭おかしい
せめてBDSDで振り切れるようにしてくれ >>446
瀧沢グングニールは出来たよ。
ただ、サテライト射つのが早すぎると、敵の上昇スピードが速すぎてサテライトがヒットしても突き抜けて上昇してくから注意。
あとデスハンドexキャンセルでアームショットexキャンセルのような強烈な前進慣性が付く。
しかもデスハンドなら、次の武装で繋いでキャンセルしたときも、青龍みたいに強烈な前進慣性付く。 マジかよ・・・聖杖のメイのエーテルワンドは超超高高度サテライトへと繋げられるのか・・・・
フレアシーカーの方しか持ってないから無理だな・・・・ 強い弱いというか、夢がある感じがすき。誰か動画にしてください(他力本願) フレアシーカーはフレアシーカーで、敵のFC発動をキャンセルしてダメージを与えられるからとりあえずばら撒いておけば役に立つ エーテルワンド風から超超高高度→ドリルビット→サテライト
で繋げられればかなりの高ダメージになるってことか・・ 高高度コンボの締めに、ヒートナックルとかショックハンマーで敵を敢えて落として自分は更に空中へ出発進行(ハチロク)、その後にエーテルワンド風で更に高高度へ敵を飛ばしてからドリルサテライト
なコンボを考えてた。 悪夢でほぼノーダメでクリアしてる人とか一度でも負けたこと有るのかな?
何十回やっても毎回勝てそうな位安定してるし凄腕は半端ないな 今までIAI→彗星脚→ヒートナックル→ショックハンマー→フィッシャーストライクのバスケで熱量稼いでたからEXEが辛い
下手くそだからタイミング合わせの要らない高速高火力コンボ探してるんだけど、何か良いパーツ無いですかね
リプレイは皆テクニカルすぎて安定性に重きを置いてないからあんまり参考にならん 扱いやすくて強いコンボを教えてもらうってのはなかなか難しい。
相手次第だし、そんな良いコンボがあるなら既に君も知っていたはずなんだ。
もっと良い方法がある。君自身の腕なら自分でいつでも磨く事ができるし、君自身でしか強くなれない。 エーテルワンド有能じゃん・・・
フレアシーカーと両方購入した人いるの? うーん夢があるようにも思えるけどビットサテライト落ちてくる間無防備で地上逃げなきゃ行けないとかリスク半端無いし
そもそも直下に居る奴全部持ち上げるからなんかさりげなく余分なの持ち上げて妨害食らいそうで
悪夢で使ったら真下から蒼&ブーストプロクターが超上昇してくるとか >落ちてくる間無防備で地上逃げなきゃ行けないとかリスク半端無いし
そんなあなたにはこれ!「熱殻コーティング」!!
地上では無限に使用可能!ダウンしてしまったら最期、敵が焼け死ぬか自分が撃破されるかのチキンレースの開幕だ!!!! 真面目に書くと、エーテルワンド風で上ってくる敵は超高速なので反撃はまず受けないし、蒼のブーストプロクターも1ヒットするかしないかだから、エーテルワンドとドリルビットとサテライトに装甲ちょっと付けとけばよっぽど安心。
んで敵が落ちてくるまでの間の地上での過ごし方だけど、マジで熱殻コーティングを貯め続けると、打ち上げた敵が地上に落下してきて排熱が始まった時には一瞬で4000ダメージ位は持ってくよ。 もしくは怪光線で永久滞空しとけばいいんじゃないですかね・・・ エ−テルワンド…TEAM BALDRHEADゲームで既視感が… >>468
ドラム缶置き場から通路への入り口で普通にコンボ→仁→コンボ→巻き込み型FC→仁→コンボ→巻き込み型FC
を繰り返して37564、最後に一匹余るので適当にコンボ入れて殺す
これができないようなら練習モードなり鯖なりで修行 悪夢の糞ステージは位置も高度も色合いのおかげでまじでわからねえ まあでもみさき最初におとせばトランキ撃破後悪夢よりは遥かに楽だ
たぶんユーリoutで親父かヘルマルズinのほうが厄介だろうな 悪夢はコンタクトボム、炎上、吸引が開幕で出たらそのまま終わる事すらあるからなぁ
自機を金にしてセリフをオフにしないと間際らしいのもストレス貯まる 仁→イニシャライザ
37564→皆殺し
じゃない?
こういう他人に伝える気のない言い回しで悦に入ってるバカって滑稽 火炎放射器とアイスバインドは最速で調整きそうだなあ・・・ 他をちゃんと上方修正すんなら多少の下方修正はいいんだけどな
下方だけとか少しどころか大幅修正ばっかだからな 安定性のあるコンボで立ち回りに重点おいて悪夢やったけど無理
みさきのイカレ性能と将軍の妨害相手じゃ一撃コンボでしかクリアできないわ
射程も装甲も高度も全部無視されたらさすがにきつい ES甲君ばりに機体強化できないと駄目だな
機動力が足りなさ過ぎる
敵側には補正なんてあってないようなものだし袋叩きにされたらおしまい >>480
せめて敵に対して装甲妨害おこせるスィングワイヤーがあれば話も違うんだろうけど
もうブーストアッパーと同じ制裁枠だろうしなあ >>472
問題はみさきが倒せないことだな!
逃げ回り近づけばバクステジャンプで常に全力回避しつつみさきファイヤーに包まれて完全ガード
少しの隙を埋めるようにレーザービットの貼り付け性能と将軍ドリルで確実にコンボを妨害してくる
これどうすればいいんですかね… 運ゲーの悪夢より金体験版仕様の小難しい版3つぐらいととスカイハートのユニット全部入りのサバイバルがやりてぇわ >>483
酒が抜けたら固定ロックでみさき即殺試してみようかな
人類と亡霊が雌雄を決する戦いを前に少々深酒をしてしまったようだ(勲並感) 鉄火断連打でいいなら押しっぱ3連で良かったろ
連コン安定よ 悪夢固定ロックはあまり役に立たなかった。せめてロックした敵は常にカメラに収めるようにしてほしい 悪夢の難しい要因はマップの見にくさもあるよな
みさきが背景に溶け込むし高低差もわかりずらい 悪夢偽蒼さんの拡散ショットとビームビットはマジキチ いろいろ調べたらテンプレの科マジックってバルドスカイゼロのライターさんのことなのね >>494
スカイとと異なり高度にマップ的上限があるのを初めて知った ほんとに動画にしてくれたのか…すごく感謝。面白かった。排熱でこんなこと出来るのか…
それにしてもこの極太レーザー、何か既視感があると思ったら修正前のバルスカにも排熱バグで似たようなのがあったなw そしてヤバいことに瀧沢グングニール本気版には明らかに実用性があるという
そりゃ蔵浜市も灰燼と化しますわ >>498
願いってのは書いてみるもんだな。
見ず知らずの他人が叶えてくれたりするんだから。 俺494だけど、
>>500
残念ながら実用性は無いよ。排熱ループしてるからオーバーヒートカウンターしても途中で抜けられる。
実用性があるのはむしろ前半の方。
挑発とかインペリ始動はアレだけど、一度敵を落下させてから高高度に打ち上げてドリルサテライトって流れ。 またサテラとドリルが弱体化するのかそれともワンドが特典にも関わらず糞弱化させられるのか
今回はまた相当多そうだ調整チームある意味涙目してそう やっといてアレだけど使ってみた感想は、エーテルワンド風は高高度で使ったとき自機を通り越して遥か上空に飛ばすんじゃなくて、しっかり自機の手元(同じ高度)で止まるように修正してほしいと思ってる。
今回みたいなネタコンボでは面白いけど、実践投入するなら手元に引き寄せられた方が殴りやすい。 これ見るとドリルビットは落ちてくるまで自分の熱量下がらないからHG上がったままブーストだけで地上逃げ回るの辛くね イニ使わなければドリルビットもサテライトも早期排熱ついてるよ。
逆にイニ使うとドリルビットもサテライトも落ちるまで排熱不可。
イニ使って排熱出来ず地上が怖いなら熱殻コーティング使えばいいっていってるだろ!! 一定高度圏までは反応とかに変わりそう
手元ストップだと演出無しで急制動したら普通に笑える絵面になるな
射撃のあまり使われてなかろう系統の奴は性能向上を願う
特に最低補正や最低限の使用性能が低いとなかなか使ってくれないぞと
対集団が得意なタイプも大概威力不足のが多いし一部兵装は使用出来る性能で無いのもある >>503
あーそうか、本気版は相手が木偶状態でないとサテライトが2、3発しか入らないんやな
使い途はオーバーキラーを絡めて若干FCゲージの回復効率を上げるか、巻き込まれた別の敵への
ダメージ効率を上げる程度か >>468
解決したかな?
FEIの「敵弾き」使うと楽勝だよ。 ちょっと流れきって申し訳ないんだけど最大溜めデスハンドを安定して当てる方法とか知ってる人おる?
自分でも色々試してはみたんだが火炎放射→距離離してFCレギオン→FEIジャンプ→デスハンドくらいしか分からん。FCは火力用に別にとっておきたいのよね
IAI→FEIジャンプ→ヘリ→デスハンドとかでも最速で繋がるけどヘリ辺りでちょっとボタン押すタイミング変わるだけでまあまあ外れるから安定しなくて困ってる
実用性を兼ねれればなーと思ってるので空中での場合で エーテルワンド風は実用コンボにならないのと、持ってる人の人数考えると修正は後回しになりそうか
予約特典だしもう入手困難だよね? クリスマス前だし外出るの面倒とかいう理由で通販にしたけど店舗で買って手に入れておけば良かったわ
しかしこれ、修正するにしてもどうするんだろ?
自機の前に引き寄せたら今度は超強化だし、補正すっげー強くしてもサテ連発するだけだから一緒だしなぁ
かといって、引き寄せる力を弱めたら雑魚杉ワロタになるし、現状実用性無いからこのまま面白魅せコンのお供で良い気がしてきたんだが >>511
雪月花
空中で停滞したまま凍ってくれる
いろんな武装で試したわけじゃないからダメだったらすまん >>513
ありがとう。補正にもよるけど繋げやすそうだからアリだね
たぶん空中に固定する武装はそれなりにあると思うんだけど、ボタン連打するだけで勝手にいい感じの高度になる組み合わせがあればなーって感じ Ver. 1.02
メニュー関連
・ESの深淵ステージ選択画面でクオリアルを消費してステージを解放すると強制終了する可能性があった不具合の修正
・チュートリアル中の一部項目で先に進まなくなる可能性があった不具合の修正
・ステージ詳細画面でサーバー接続に時間がかかる不具合の暫定修正
・ランキング画面での各種動作不具合を修正 只のIAIヘリハンドは安定するけどハチロクIAIヘリハンドだと安定しないわ 無印ハートやらかしたな
炎熱の上がり方が全部修正前の煙玉みたくなってる >>518
それ火炎放射器に関して陳情したらすぐ直してくれたのは良いけど
炎熱バグが再発したみたい
このままだとフェアじゃなし報告しといたから
高火力コンボを試すなら今の内
ハチロク砲ゲージ1本分で144メモリ上昇して笑ってしまった 炎熱やばい
ハチロクが化け物みたいな性能になってる 雪月花は固まってはくれるけどダメージ補正ひどくない? 攻撃中は拘束してるんだから、コンボの始まりで固まらせても意味無いでしょ ワロタ
超弱体で阿鼻叫喚よりほのぼのしてて良いけどな ハート本編の多段ヒット炎熱装備やばすぎワロタ
ショットガン一発でHG2本弱くらいになってびっくりした ホーミングミサイルとかは修正しないで欲しいなあ
当てにくいダメ低い不安定とゴミのようなコンボ性能と引き換えの高熱と思ってたから >>512
昨日秋葉原の店舗で予約特典付きで売ってたぞい
場所は隠せてない気もするけど一応伏せる 本編フレアシーカーがあらぶりそうだな
ちょっと試してくる 誰か敵蒼さんのフェイアクション見た事ある人居る?
本編の練習モードだと集まるもふりん使って舐めプされてたけど >>517
ハチロクの後に変な下方向慣性が残るせいでハンド溜めてる最中に高度落ちてるんじゃない
慣性消す技を挟めば安定すると思うよ 本編だけどフレアシーカーのおかげでデスハンド当てやすくなった
ゆっくり浮き上がるの利用するとショックハンマーで叩き落した後の浮き上がり時間がちょうどいい感じ >>531
悪夢で偽蒼が残ったんで攻撃仕掛けたら、高速移動で避けられて
しかも無駄に連打されて煽られたことがあった コッチダゼ!コッチダゼ!って
エアリアルも同じボイスだけどシュバッと横移動してたから高速移動だと思う >>534
ありがとう
残り自分一人なのに煽り入れてくるとは流石蒼さんだな
舐めプの精神は忘れていないみたいだ デスハンド当ての情報ありがとうございます。動画も凄く参考になりました。あれ当てやすくて凄い
持続当てが出来るので敵機の下側に当てるようにすればいいと気づいてから楽になった
適当に実践コンボ考えてみたので一応リプ。バーションは1.01。同じく拡張子をdatに変えてお願いします
タックル時に自機が敵機よりも上側か同じ高さにいれば最速でいいはず。下側にいる場合はハンドに微ディレイでおk
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org405517.jpg.html >>527
まじか、情報ありがとう明日買いに行ってみるわ >>538
真偽は知らんが、関西の某店で一般販売の全数に付いてると聞いた
実際、俺は土曜に予約なしで買ってゲットした
しかし通販で買い損ねたのが悔やまれるな…
ディスクでなくシリアルだと、中古での入手が絶望的だから困るわ
マジカの共通シリアルみたく、実はただのパスワードってことは無いよな…? みさきワープも超追尾対空もまだ許せるがあの謎の手はなんだい?
おかしいだろあれ シュミクラムの説明文読めば分かる
開始時点で発狂状態だから開幕だろうが発動する 何気に蒼さんの真下からのDDミサイル6連発も恐ろしい
死ぬまで打ち上げ花火してくる所は親父そっくりだ >>540
みさきの元までよせられた時は意外とチャンスと思うようになった
中央に磔になるのと上からのはNG 難易度下げ&炎熱威力全振りでどうにか最後までクリア
大罰は途中でぶん投げたから嬉しい
とりあえずエアリアルスニーク様々 ステ振りシステムが抜群に面白いな
繋げられなかったコンボが可能となったり目に見えて威力が増してくところがいい
ただこれは兵装がある程度揃っているEXEだからこその面白さであって本編の開発システムと並行したらポイントを別々にしない限りNGだと思う >>527,>>539
無事買ってきて今遊んでみたけど、エーテルワンド楽しすぎるね
横移動ほぼ無しの実用性皆無コンボとはいえ1ゲージほぼ連打のお手軽コンで3000近くいけるとは思わなかったぜ…
手元に吸う高さで使った場合は落としちゃっても吸ってリカバリできるし、連打コンがすげー捗る感じだったわ
これの為に休みまで使って買う価値はあったよw本当にありがとう 謎の手はスウェバックナイフとか無敵つきのやつでなんとかすうしかない 1.52アップデートを呟いた一時間後に1.51アップデートのニュース記事を紹介する
戯画公式最高にロック 謎の手も避けにくいけどその前のリングが避けられないんだよ
外周コースでブーストしてるとまともにぶち当たる 死ななきゃ安い
ミサキ捕まえたら勝ち
この二点だけで何度も挑んだら案外早く終わった(76) 絶対避けれないことはないけどそのための無駄な動きで別の攻撃を食らうハメになる
食らってもいいから死ぬ前に殺すって心構えだけで良い 悪夢の最適解はノーゲージ始動2ゲージフルコンでみさき⇒将軍⇒その他で敵を倒すこと
みさきの赤サークルは装甲1ブロック程度は割られるけどダウンしないので
食らったらさっさと離脱して着地すればOK横の誘導もさほどではない
蒼サークルは高弾速高誘導で村正のタックルに近い性能
FEIのシールドをなぜか貫通してくるが、ヒートプロクターなら弾けた
他のプロクターは検証してないからしらん
初段を装甲で受けても2段目が発生する仕様
2段目はみさきに近づくかビタよけするしかない
スウェーが楽だけどBD加速手裏剣でもよけれる やっぱみさきは先にやらないとヤられるのか
おう、ぶっころしてやる(決意 1.50以降ゲームウィンドウの下にマウスカーソルが潜り込む症状が再発して不便でかなわん。 グラムフラグメントが多弾頭ミサイル扱いでワロタ
子機がはじける瞬間「追撃!」いうのが蒼さんなのか 慣れとは恐ろしいものだな
1匹倒すごとに感じてた緊張感がもはやあまりない >>558
ISAOのミサイルFC、音声指定ミスってるよなw なぜか蒼さんのボイスが鳴る
あと大罰では緑色の爆風だったはずだけど地味になってる 地味になってるんじゃなくてミサイルが蒼の多弾ミサイルを流用して同じになってるんじゃないかと グラや性能は多弾頭ミサイルの流用だと思うけど子機でダウン取れなくなって地味にはなったな
戦えば戦うほど強くなるISAO伝説はEXEでリセットされた まさかバルドスレでダヨーさんを見かける日がくるとは… 全武装1ブロック装甲つけるとめっちゃ安定するな
妖精さんチートすぎワロチ
だけど武装がどんだけ壊れてても
機動力が少し低いだけで途端に立ち回り厳しくなるな 思ったより戦略性あるんだな
ちょっと細かすぎるとは思ったけどこれはこれで なお耐久というゴミステの価値
今の5倍は上がらないと産廃 今作は他人のリプレイ見れるのが最高やな
悪夢以外もリプレイとってくれー ニコ動とかと違って非難されることが無いから気軽に上げることが出来て良いよね
頭おかしいくらい完璧にクリアしてる人とか
死にかけながらも頑張ってクリアしてる人とか
色々見れて楽しいよ
楽しいからもっとユニーク複数と戦えるステージを増やして欲しい 敵のカウンターデッドエンドで蹴り返してる人とかいて笑う 久々にオラオラしようと思ったらEXEじゃ壁際でやっても
長く続かないんだね(´・ω・`)産廃 必死な思いで幼馴染の女の子を誘い出していざ仲良く空中ランデブーって時に
「逃しはせんぞォォ!」って2人の仲を無理やり引き裂いてくるオジサンほんと嫌い アペンドディスク出てたんだね。
キーボード特典が入っていない+初回限定以外追加コンテンツが適用されない
みたいな広告見て、そこまでしないと利益上げられないなら潰れていいですよ
と思ってVBR買っちゃたなー >>571
なおランデブー後サクッと処理される模様
あれだけが異様に強いせいで俺も吸い込みおじさん嫌いになった エアリアル愛用してるから中将の吸い込みは天敵だよぅ… みさきと将軍倒した後殺られた…
チクショー( ;∀;)
ヌルドガーゆえの焦りが… ハート関連はプレイ時間より他人のリプレイ見てる時間の方が長い
前はあんなにも自分でやり込んでたのに エグゼを起動したらとりあえずリプレイを確認
当然だよな 拡散ショット崩牙落としプラズマフィンガーゲルマ=グラビティ青龍逆鱗陣エーテルワンド(風)電光パンチゲルマ=グーイニシャライザ火炎放射器プレッシャーフレアシーカーインペリアルストライク BALDR HEART EXEの戦闘ってチーム戦は何割位あるでしょうか? 割以前に52ステージ中1つしかねえ
しかもコムレードが死んでもゲームオーバーにならない!やったね!
>>571
やらねばならんのだ!(違 今はネットワーク無事つながるのか。前やろうとしたら全然繋がらなくて通信OFFにしちまった。 悪夢楽しいけどずっとやってると疲れるな
そんなときはヒロインズの悲鳴で癒されよう…
凪がとくにいいよね! 凪の悲鳴はいいよな
中の人がマザーと同じだと考えると一層興奮する
アップデートで田村睦心ゲフン大吟醸ネキにももう少し色っぽい悲鳴をだな コミケの戯画セット買ってきたんだが
連装のパルトのカードにシリアルが無いわ
サポート案件かな twitterに上げてた人もいたけど
どう見ても書いてあるべき場所が空欄なのでサポート逝きですね >>591
Twitterでも確認した。
阿漕な金儲けのことしか考えてないからあり得ないミスが起こる。
業者に全部丸投げするにしても
サンプルなりなんなりで確認する作業を怠ったな。
それとも何か?どっかのブランドの苦し紛れの反論で
消費者は金を払うだけでは不十分ですという姿勢を体言したのかw
金とるなら、せめてサービスを気持ちよく利用できるようにしろよ。
戯画スタッフは本当に反省して。 今更なんだがスカイカメラってどのくらい拡大する?
全く拡大してないように見えるんだが、誰も言ってる人いなくて自分の目がおかしいのかわからない >>595
使ってないからわからんけど
予想としては16:9になったせいでそう感じるのかもよ どーするんだろうね。
シリアルだけ欲しくて中身は知人に譲りました。
ただ知人も会場で紛失してしまったようです。って人もいないとも限らないし。
これもう奇術のマジカしないと対応出来なくね?
後はシリアルカードを送らせる位か。 長文はどうせ買ってないだろういつもの子の文体なので論外として……
冊子送付は面倒くさいなあ
全員サービスも使えないよかマシだけどモヤっとする
>>595
俺も初めて使ったけど「遠くの敵をカメラに収めるか」が違うように見える
ES-3:特攻野郎の難易度2だとよく確認できたよ おい、パルトの兵装カードを日光にさらして1時間待ったらシリアルコードが浮かんできたぞ! なるほど若干拡大してるように見えるかな、ありがとう
なんというか機能拡張の説明が大仰だと思う スカイ方式は
✕カメラが寄る
○カメラが引かない
みたいだから状況によっては全然変わる
説明下手は違いないが >>599
こうして見ると、やっぱりスカイ式もハート式もサークルをもっとわかりやすくしてほしいなあと思た 戯画オフィシャル ヒットミー1.27発売
‏@web_giga
戯画セット'16冬をお買い求めのお客様にご連絡です。
兵装カードの一部にシリアルが印刷されていない物が混入していた模様です。
GIGA STATIONブースにて交換、またはサポートにて対応させて頂きますのでカードの背面をご確認頂けますようお願いいたします。
https://twitter.com/web_giga/status/814373780558446592 ハートエグゼで雑魚殲滅用のおすすめ武装を教えてくれないか
自分、震度13を二等兵でないとクリアできないヌルドガーです >>606
多弾頭ミサイルとトリガーハイ
13は
始動→浮かせ→繋ぎ→ややダメージが大きい技をEXキャンセル→多弾頭ミサイル
これだけこなしてれば将軍を獲れる、かも シリアル無いカード混入やらかしたのか・・・
わざわざ会場行ってハズレ引いた人が気の毒すぎる
明日もこのまま売るわけにはいかなさそうだが、どうするんだろう 戯画セット'16冬をお買い求めのお客様にご連絡です。
兵装カードの一部にシリアルが印刷されてい
る物が混入していた模様です。
GIGA STATIONブースにて交換、またはサポートにて対応させて頂きますのでカードの背面をご確認頂けますようお願いいたします。 >>607
二等兵なら青龍偃月刀→多弾頭ミサイル→ラインレーザーをひたすら繰り返すだけでいける
移動すら不要 全部ないのかと思ったけど確認したら俺のはシリアルあったわ
良くないけど良かった 実は馬鹿には見えないシリアルだったんだよ!
とりあえず通販まだー? >>609
>兵装カードの一部にシリアルが印刷されてい
>る物が混入していた模様です。
いや、それが普通だしw
ちょっとクスってなったじゃないかw >冬コミC91終了しました!
たくさんの方にご来場いただきありがとうございました!
明日も企業No.3244『GIGA STATION』にてスタッフ一同お待ちしております!
ハズレカードを引いた人への挑戦状かな? ハズレ混入は無論やばいけど
阿漕くんがまーだここ見てたのも驚きだよ これがネットの亡霊か 高高度ドリルビット使いたいけど落ちてくるまで熱量下がらないから困ってたけどスラスターで解決した
実用性はあまりよろしくない たまに雪月花で凍らないのはバグなんだろうか…
高度だいたい同じで黄色い輪の範囲の中なら普通は必ず凍るよね? ユーリのダッシュするとHPがどんどん減っていくダガーだけど
ユーリ倒したら効果消えるのかな?
自然回復だと1分位掛かるし カタパルトミサイル結構いいダメージになるな
ノラと合わせて波状攻撃コンボ組めないかな スカイdiveX買おうか迷ってるけどWin10で動きますかね? 高高度ドリルビットの後FCもふりんやると1500とか出るね
もふもふに囲まれて喘ぐオッサンが… >>624
ありがとう。じゃ特典付いてる初回版買おうかな 最初からFCゲージあるステージがほしいな
1人相手じゃないと決まらんしネタコンじゃダメージたりないや ニコニコであった空中コンボをアレンジして使ってるがフィッシャー始動は素晴らしいな オンラインリプレイ壊れてるの有るな
削除できないのに相変わらず酷い 本人が気づいても取り下げたり上げ直しできないのは不便だね
アプデでなんとかしてくれないかな 一度アップロードしとリプレイファイルの所有権は戯画にあり、戯画の許可なく無断で削除することはできません。 もし、500人くらいが3つずつ悪夢のリプレイファイルを上げたとしたら、1500以上の中から見たいリプレイファイル探すだけでも大変になるし、削除機能は必要だな。
あと、表示形態として、リプレイファイル全部を一覧にして表示するんじゃなくて、ユーザーごとの一覧にして、ユーザーを選んだらその人のリプレイだけ表示されるって形の方が探しやすいと思った。 1ステにつき1リプでいいよ
ランキングは別としてな それだと変態コンボを複数アップロードする人が困るだろ!新しいリプレイ上げる度に古いリプレイが消えていくのは悲しいなぁ。
まぁでも1人につき1ステージで3〜10ファイルくらいの制限付きで良いとは思う。
そこまで上げる人いないと思うけどもしかしたらくだらんリプレイ連投する馬鹿がいるかもしれんし。 バグ検証を他の人とするために上げる時もあるから削除機能欲しい エネルギーフィールドクライマックスフィンガーかっこよくね?って思って
ためしたら途中でエネルギーフィールドで死んだ敵は
オーバーキラーつけてても「熱くなれよーっ!」ってなる直前で爆散してしまらねぇwww わかる!最後もお前も熱くなれよ!って決めゼリフカッコいいよな
偶然ぐぐったら、松岡修造が出てきたけど・・・ 祖父で戯画セット買ってきたが今回はお値段据え置きなのね(別途消費税はかかるが)
前回は単価安いからか500円くらい上乗せされてた気がするけど 偽蒼このバランスでGO出した奴アタマにちゃんとミソ詰まってるのかな平然とバグ武装連打してくるが 火炎放射は修正済みで産廃じゃないし強武装
バグ武装は多分拡散ショットのことでは
これと将軍の風とユーリFCは対処できないな 風の吸い込みは無視できる武装もあるからそれを使うとか?そんなことするより離れてコンボする方が簡単か
ユーリのFC(インボーバー?)は爆発する前に横移動を止めて隙間から外に出るか上下移動で抜けたり
拡散ショットは弾を相殺するくらいしか対処法が無い気がするけどシールド系有効だったりしないかな 将軍は崩牙で瀧沢運輸してから反対側でコンボしてる
風抜けられる移動武装で後隙ないのがゲイザーくらいしか無いんだよなあ
ミサイルライドください…… トランスフォームと嫌がらせ竜巻だけで戦場を生き抜いてきたんだから凄いやつだよ ユーリFCは避け方結構分かってきたけど拡散はキツイっす
地上での広範囲ヒットストップだからあまり地対地でガチンコしない感じがいいんかね
将軍は最初はトランスフォーム使ってこないしなあ
よほど吸い込んだところを一緒にボコってくれる仲間に恵まれていたのか 将軍は飛び回って爆撃しつつ部下に指示出しとけば無敵に近い
本編の亡霊戦で死んだのは秋水とか対空機体に撃墜されたんだろう 拡散ショット対策にバリアFEIを連れて行ったら
壁際+バリア+ユーリ妨害FCで即死したからおすすめしない ユーリUZEEEEEEEEEEEEEE。
うざさではみさきさんや将軍、親父にはかなわないけど四番目くらいにはうざい ユーリ苦手だったけどドロップサイス覚えたら可愛くなった NDフライングクロスからのSDロケットヘッド愛用してるんだけど
ユーリも簡単に捕まえられるよ
そしてエアリアルスニークアムショカイザーで空へ ユーリを捕まえられない人はほとんどいないと思うわ
悪夢前提でみさきを先に撃破する必要がある状況でユーリがうざいってだけで もしかしてハートって空中から真下に緊急落下出来なくなった? 正月ずっと悪夢やってトライ回数5桁突入
いまだクリア回数0 (´・ω・`)
どうやら今回は俺には無理なようだ 考え無しにやってちゃ何回やろうと成長しないよ?
その頭、飾りじゃないんだったら働かせよ? ニコ動での雰囲気とスレ内の雰囲気しかみてないけど
大罰の悪夢よりHEATの悪夢のほうが簡単そうかと思ってたけど
そうでもないのか… >>669
動画だけのエアプくんは消えろ
発言権はない 最初にみさきやらんとどうあがあいても捕まるからなぁ
みさきを最後までとっておくプレイとかないかなww 大罰アナザー>ハート悪夢=大罰悪夢ゼロ>大罰悪夢
個人的にはこんな感じの印象 みさきラストのリプレイは結構前に上がってる
ついさっき自分で何回かチャレンジしてみたけどユーリ撃破が最大の功績だった
やっぱり先にみさき落とさないとしんどいわ 大罰は運が良ければトランキ先生がレーヴァで勝手に仲間割れしてくれるからなあ ハートは大仏、大罰の経験を踏まえた上でのステージだからなあ 大罰悪夢が500回かかった俺ですら70回でクリアでけたで
オンラインリプレイ見まくれば自分でも出来そうなお手軽コンボあるから今回は大夫楽に感じたよ 多分使ってる装備の違いだと思うが、俺的にはハートが一番きつい
何よりプレイしててつまらない
大罰は確か30回かからなかった 一回ダウンすると起きあがれずにそのまま終わるのがなあ・・・ 崩牙弱体を始めとしたサゲサゲオンリー調整の時点でクリアできない人が出て来るのは至極当然の流れだよ
崩牙やスイングワイヤーを脳筋武装とか言い退ける人たちが頑張れば何とかなるとか言っても何の保障にもならんし寒いだけ
大罰がそれなりだったのはスイングワイヤーみたいなユーザー側に立った武装があったから
そういうのを廃した今作がどうなるかなんて簡単に予想できそうなものだがあいにく予想できない無能もいた
というかアーチャンが崩牙見てから投げ返し余裕でしたはマジ頭沸いてるとしか思えないんだが
ここだけでも治せる頭ないものかねこれじゃマジでお祈り状態やんw 別にハート悪夢クリアしてもエンディングもその後もないんだから
流石に崩牙でクリア余裕でしたにしてもしょうがない みさきのワープ回避って兆候ある?
それとも反応で回避してるだけ? みさきは技名に"転移"とか付いてるからワープ上等の性能なんでしょ ハート悪夢は運ゲー
みさき対空突進をカウンターできる手段が確立できればヌルゲーになるだろうが そう言えばランキングって全部のステージあるのん?
2ヶ所しか見れないんだけど 将軍悪夢はみさきをサイス始動で釣ることで50回くらいでいけた
なんだかんだで画面が広いこととFEIアクで機動力高まってるので悪夢ゼロより楽だったな
あとはもときちゃんがバキュームでちょっかい出してこないように分断するか祈る 岩永が近くにいない+蒼のDDミサイルが当たらない+ユーリがエクサマインを使わない
みさきを捕まえた時にこの条件が満たされてれば勝てる 大罰みたいにみさきが自機で使えるようになったら終始熱玉出しとけば終わりそう >>685
7、11、26、39の4ステージじゃね? カトウを使ったら敵に攻撃されるまで歩くことしかできないんか? あれはAIの特性であってユーザーが操作したら普通に動かせるんじゃ
カトウは高速接近して高度も追尾する装甲に守られた始動技あるから結構使えそう 正直今回自機としてそのまま使った場合ぶっ壊れてるやつばっかりな気が 本当最強だわ。少し浮くだけで即座に撃墜する対空兵装にワープを多用する技の数々
前も書かれてたけど悪夢のユーリをリストラして耐久力6千ぐらいのヘルマルズにしたらもっと難しかった
あとは岩永が最初からトランスフォームして飛び回ってれば完璧 でかいが故に攻撃範囲が広く、装甲が厚い替わりに
動きが鈍くて判定がでかいので捕まえ易かった歴代ボスの美味しい所だけ取って苦手は全部ワープでぶっ潰して来ているからな・・・
おまけにことごとく出が早いでやんの
今回まわりのコンボカット性能と視認性の悪さが合わさって明らかにアナザーよりヤバい リプレイに評価付ける事が出来れば
ソートで上手い人のプレイが分かりやすくなるし
アップした人も楽しめるのにな
コメント機能まで付けたら凄腕以外はボロクソ言われる可能性が有るから
評価する・しないの2択とかで選択できれば良いのに トランスフォームさんの吸い寄せがなければトライ回数はもっと少なくなったはず >>698
それいいね
現状だと3分程度以下のリプレイだけ見てれば大抵凄腕に見えるんで満足だけど
評価高いリプレイとかあったら探すの楽だろうなぁ ランキング含めてリプレイは再生&ダウンロード数が分かるようにして欲しいとは思った コンセプトのあるリプは大体コメ付きだしランキングは上のほうしか見ないから現状で問題ないわ
コメ付けられるようにしたのは良い配慮だよ トランスフォーマーが最初からトランスしてたら吸い込み頻度落ちるし余裕だろ >>703
悪夢のリプで将軍後回しが多い理由は撃ち漏らしのトランスフォームが怖いからだぞ
その厄介さは深度27で将軍削ってから親父に空中コンボしてみれば分かる じゃあアナザーはこうしよう
みさき(発狂)
蒼
将軍(地上べったり)
将軍(最初から飛行モード) >>705
せっかくだから村正を呼んでこよう(無能提案) >>695
まったく同感だわ…
みさきは最強最凶ボスだ 通常時→ 19 > みさき
発狂時→ 19 < みさき
発狂させない前提だったのが開幕から発狂だから本編の時と評価一辺してるなぁと 多数前提なら
リバイアサン:コンボ中に上からドスン→●・.∵:・ギュオォォォオ・・・
発狂19:分身二匹&本体ステルス→コンボ中に急接近されて沈黙の空
とかも十分狂っているのでアナザー地獄に入れよう(錯乱 アナザーはみさき、蒼、19、トランキライザー(レーヴァテイン同士討ち無し)でいこう シリーズの強敵どもをごちゃ混ぜか
根っこのシステムが同じシリーズだからワンチャン実現出来そうで面白い どうせならアナザーは
みさき
19
トランキ
ヴィル
朴の輝かしい未来が×3
フェニ×2ぐらい欲しい
サバのぱくり 本気でクリアさせる気ないならどれが一番やばいのかな
村正×4
トランキ×4
19×4
発狂みさき×4
…どれも一緒か トランキとチャバネは敵味方関係なしのFCを持ってるから、コンボ妨害しまくる下二つのほうがヤバい 発狂みさきちゃんはシンプルに2体並べるだけでヤバそう これ以上開幕発狂みさきが出るステージはノーサンキュー
12kみさきで勘弁して ただ硬いだけなら発狂手前まで削った後フルコン入れてブチ殺すだけの簡単なお仕事だから楽 個人的にはむしろ固いだけのステージもほしい
ロマンコンボの途中で爆散しちゃう 耐久力が異常に多い(2万とか)なら歓迎だけど、ダメージ半減とかゲージ回収率ダウンはやめてほしい
悪夢ゼロの時がそうだったけど、コンボが続かないようになっちゃうし、ダメージ計算がしづらいから計算ミスって倒しきれないとかある
敵が途中で爆散して完走できないもの気持ち悪いからやっぱ耐久力アップがいいな 半減どころかむしろゲージ回収率倍とかで爽快感のあるやつとかやってみたいわ オーバーキラーつけてても途中で爆散するやつっていくつかあるんだよね…… フォトンブラスターは安定爆散するね。
凶兆弾は地上で当てたときのみ爆散で意味が分からない。 オーバーキラーはエグゼにはいらんかった
アレのせいでトップとのスコア差表示がまったく意味のないものになってる
特に金の死闘は強制オフにして欲しかった FCのハンマーって歩けるんだね
リプレイ見てて始めて知ったわw >>713
村正はニトロに許可とらなきゃならないだろうから無理だろうけど
強キャラ編成ステージにヘルマルズ放り込むだけで十分発狂できると思う
敵を巻き込む妨害弾でダメージ減算起こしてくれる飛行キャラとか村正代行みたいなもんだし >>728
「トップランカーはどこでどうやって稼いでいるのか」を考えるのも上達の道筋じゃよ
それを放棄するのなら、ランキングを気にするのはやめたほうが精神安定上よい どこでどうやってって スコアだけならまとめコンで爆散させないようにダメージ累積させて
称号ボーナスMAXにしてFCフィニッシュするっていうことになるが
金の死闘のランキングもあとは称号維持のために被弾をどう避けるかだけだし 1:メシアまでランク上げてから敵撃破
2:出来る限りFCフィニッシュ(高スコアユニット優先)
3:チェインボーナスを狙う(まとめ狩りで同時爆散させるのが最高効率)
要約すると死闘の稼ぎはこれだけ
オーバーキラーがあると1をほぼ無視できる上ゲージがもりもり貯まるので2と3の難度が格段に下がる
故に大味なゲームになり稼ぎの面白みが薄まった
死闘は開発が何も考えてないのがよく分かるステージよ 他のステージも大体まとめてコンボぶっこんでクライマックスフィンガーかませばTOPいくしな 真面目にランキング作るならオバキラON/OFFで分けるとかだけど、まあ面倒だししないよね
あとゲージ回収率低減ステージ系はスタッフがバランス取れるとは思えなくて、
つまんなくなりそうだからいらんです 金の死闘めっちゃ面白くてずっとやってるのおれだけか
いかに次の敵編成までチェイン繋げるか考えるのがたのしい
難しすぎて完走できないんですけどね >>733
「回し」とタイム消費のタイミング、あとフォースランクゲージを上げやすい技の選択が抜けてるで あーあといかにアストロンさせないでリーウーをすべて処理するかも抜けてる
たぶんスコア稼ぎはあそこが分水嶺じゃね >>737
前者は3、後者は1の要素
理論値目指すんでなければ爆弾野郎は気にしなくていい >>739
あの、前者は単発速攻全滅なんで3の逆、後者は時間経過による敵出現が狙いなんで1より3の要素ですけど
それにリーウーは処理しておかないと、理論値どころか実務でタイムボーナス損するわコンボやまとめで
リスクを負うわ、ロクなことないんですけど
お前、本当は死闘全然やり込んでないだろw
知ったかしてまで貶す理由がまったくわかんねえ ああ、前者後者というのがおかしいのか
1番目〜3番目やな
>>740の「後者」は2番目ということで 自称ホットドガーがヘッタクソな説明してもロクなことにならないから
シコシコリプレイ作っててくれや というわけで、b206-Sa8Bさんはヌルドガーの俺を一撃で黙らせられるような、全ユーザーの規範となるリプレイをぜひとも上げてもらえませんかねえ? お、おう
ランキングにある75000のリプ見てくればいいんじゃないか
規範になるような内容じゃないけどな FEIアクションなんか実装したおかげで実質前作より自由度下がったり
急降下も消えたりそもそもの機動力自体が落ちてたり
なのに相手側は前作の比にならない対空やら重ヒットストップ武装やら連発したりで
そもそもバランス取れないとかじゃなくバランス取ろうとしてるとは思えなんだ 急降下あれば悪夢のクリアまでの回数は三割は減っていたハズ・・・ >>744
「お前の」リプレイを上げろって言ってるんだが?
なんで一度目のリーウーをダメージ上等で処理してるのかすらわからない腕でやって見せてくれよw なんかキレてるのはよく分からんけど
金体験版はなかなかスリルのある難易度だったから、ステージ再録は嬉しかったな
金装備再現したりとか好きなもので適当に遊ぶだけで楽しい いつの間にかコノミの『生かしておいいてあげるよ』ってセリフが『生かしておいてあげるよ』に修正されてる
気になってたから嬉しい なんかFEI二つ装備って一度考案されてボツになったんだっけ?それ出来たら面白そうだけどな 今でもSD仕込みとかやってるし、FEIボタン+ABC程度までならば一向に構わんわ バルドハートやり始めたんだが
カメラ遠すぎて、動きが遅く感じるしコンボもよく見えないし爽快感がない
アクションがスカイより退化してると感じる
何でこんな設定にした スカイのカメラが近いと言った人のせいだろね
俺もハートは遠すぎると思うけど、ココ見てると少数派な感じ
……流星脚削除は許されざるよ カメラ近すぎで敵視認できないぞ何とかしろハゲ
↓
今度はカメラ遠いぞ反省しすぎだハゲ
↓
「そこまで言うならスカイ式とハート式自由に切り替えれるようにしてやるよ勝手にしろハゲ」←今ここ だがユーザーが欲しかったのはホイールによる任意倍率なのである そのスカイ式ってのはEXEにあって本編にはないの?
本編に欲しいんだが
なんか虫がちまちま戦ってるように見えてしょうがない >>759
ぶっちゃけ慣れてすぐ気にならなくなるよ
その程度のこと むしろハートくらいカメラ遠い方が嬉しい画面外から不意討ちくらうことないし 人のプレイ見るとやっぱ新しい発見がいっぱいだな
ハチロクオバへの当て方感動した ハートに慣れてから大罰悪夢やるとカメラが近すぎてやりづらい >>747
「リプレイだけ見てわかった気になりいちゃもんつけてたヘタレ」の言い訳としては最低レベルだなw
1位のプレイがそんなに簡単なら100位くらいまでクローンプレイで埋まってるつーの
俺、お前みたいな知ったか君がチャバネゴキブリより嫌いなんだわ スカイではマップとかセンサーとかで相手の位置を把握するのが技術だったからなあ クローンプレイ・・・OZIGI・・・ウッアタマが
カメラは遠くなったのに加えて画面が4:3から16:9になったから一気に遠くなったように感じるんだろうかなぁと ジッサイ、スカイ→ハート間でどのくらいズームを変えたのか、スタッフコラムあたりで言及してくれんかな
トリビア程度にはなるし あの青いお手手前のターゲッティングどうやったらうまくかわせるの
もう開幕くらったらリトライしちゃってるよ >>770
>もう開幕くらったらリトライしちゃってるよ
あれ?なんか既視感がする… ハート仕様のカメラが断然好きだな。スカイカメラは当時から狭すぎると感じてた
>>770
食らった後に手が伸びてくるけどその手に掴まれる直前にブーストダッシュで回避できる
あるいはみさきに一定距離近づくとなくなる 手掴みをタイミングよく回避→したところに青いの飛んで来て以下ループ
そこに拡散ショットやらで延々と嫌がらせを被るよりはさっさとリセットした方が後のチャンスに集中力を持ち込めるという
自分の経験上長々と立ち回りごっこやるより早回ししてみさきのご機嫌取りした方がはるかに楽
あとユーリの狙撃サイトの色が金色の自機の色と被ってまったく分からないどのカラーリングでも分かるようにしてくれないかな あのカメラ評判いいのか
コンボしても何してるか見えづらいし迫力ないし
敵が多くて、ごちゃごちゃしてくると自機を見失う・・・
上手い人にはいいカメラなのか 「離れないで」ってそういうことか
自機を金色にすれば目立つじゃん! → 偽 蒼 も 金
これをどうにかして欲しい >>766
御託はいいからリプうpしてくれ
お前がうpれば俺もうpるからな >>777
「リプレイを上げろ」というのは、お前ではできっこないことを前提にした嫌味だったんだがw
そんなことも気づかないほどの頭で知ったかすりゃいくらなんでもバレるってことを学ぼうぜ エロゲで顔真っ赤にして喧嘩すんなよ
恥ずかしい奴等だな 人類同士が勝手に潰しあう。AIはただ眺めているだけですよ…… 結局のところ>>778はブーメランが怖くて吠える事しかできない雑魚ということで決着か
つまらん結末だった 親方!秋水が見当違いの方向に負け犬のオーボエを!! >>770
バックステップやスウェーバックナイフとかの無敵技で手を避けるのもあり
手出現でSEが鳴り始めるから自分はそれでタイミングを覚えた
無理に青リング避けに固執せず、リング当たっても手を避ければいいや、
ぐらいの認識にしたほうがみさき捕まえるの上手くいったよ。近づけば消えるしね 青喰らってもドロップサイスなら問題無いと気づいてから大分楽になったな
なんだかんだでそれなりに安定し始めて来るとか慣れって怖い EXEのリプレイ見るとカメラモードのほとんどがスカイ方式じゃないのが答えだな
全体を俯瞰できるのは快適なプレイに繋がる
と言いつつも爽快感欲しい時はスカイ方式のカメラに切り替えてるけど >>788
黙っててあげようとした俺の優しさが無駄になった この間誰かがネタで挙げてた挑発+爆裂手裏剣
ちょっといじってドラム缶やパンツァーレイド、SOLA加えたらフェニックスさん的な楽しみ方できるね
相手が対高高度用の兵装持ってなければESの深淵のSランクでも無双できた(なお掛かった時間)
ところで、戦歴が何か良く分からないことになってるんだが
深淵はコンプしてるのに仲良くなったFEIの数が55/56、閲覧可能な機体情報が80/86なんだけど、何か見落としあるのかな?
EXEとリンクさせた本編の方はちゃんとFEI数が56/56だったんだけど… 機体情報に関してはどのステージにも出てこない機体がなぜか含まれてるせいでコンプリートできない場合がある
サポートに報告済み。次のアップデートで直るかも >>791
FEI数はコンプリートになってる
機体情報は上にあるように埋められないけど、82/86と数が違うな
今埋められるぶんの機体で見落としがあるとすれば
ミサイル降る面とか、自分で敵倒さなくてもクリアできる面があるから
倒した判定になってない敵がいるとか?実際にありえるかは分からんが >>794
シナリオに期待してはいけない。ライターが違うからか蒼と月詠の言動に違和感がある >>795
ノートン先生とかシュミクラム乗ってそうだよな >>795
カトウが削除されてしまったのか…
そういや社蓄の監視役だったそっくりさんって
カトウ本人のコピーかなんかだったのかな
最初に出てきてそれっきりだった気がするけど カスペルスキーだけどシリアルコードを受け付ける部分を
トロイ扱いして削除するね
インストールからシリアル入力までオフにしてやりすごしたけど >>800
オフにしてもオンにするとすぐに削除されるんだがどうしたものか
カスペの許可リストに入れても削除しやがるから
仕方なくカスペ切ってWinDefenderにしてる https://drive.google.com/file/d/0B1xrsHeTwSR7NEZzSEhFTXIwR3M/view
俺はこれを参考に片っ端から許可して対応したなあ
多分アプリケーションネットワークルールが効いたんだと思ってる
試すときは再インスコメンドイから外部にauthtool避難させてからやるとよろし >>799
タナカはカトウとは無関係でしょ。同じタイプのDCだけどカトウみたいな目的もなさそうだし >>802
おぉ久々にカスペオンに出来たありがとう、しばらく様子見てみます
エネルギーフィールドクライマックスのリプ出来たのに
再生するとなぜか強制終了する何が悪いのか分からない
コンボパーツが悪いんだろうか リプレイは以前から不安定
特定リプレイを再生すると落ちる問題がある 結局今始動って何がいいんだろう?
NDタッコーとSDスウェーからの武装だけど、ちょっと物足りないのよな フィッシャーとかサイスとかを始動にしてる人は尊敬できる
リプ見ててもうまいなぁと
ヌルドガ僕は勿論ショットガンタックルしか出来ない サイス始動は慣れればすごい便利
ステージ41とか練習に最適じゃないかな >>792, 793
ありがとう
FEIの方は念のためサポートに問い合わせてみます フィッシャーは攻撃範囲広がりまくって余裕で使える始動になってる
サイスは敵AIとの相性が良いのか、回避反応が鈍いんだよねぇ、お陰で見た目と性能以上に良く当たる
IAIは多少の装甲なら問答無用でイケるのが利点 ノートン先生がノイモーントに見えてなんつーものをPCに入れてるんだよとツッコんでしまった
まだ正月ボケから頭が復帰してないようだ…
でも自分に万が一の事があった時に見られて困るものを跡形もなく吹っ飛ばしてくれるならアリかも うわ本当だ。せっかく上げてもいずれ消えていくのか… 悪夢以外ならずっと残ってそうだけどな
凄腕プレイとかできないから悪夢以外でネタプレイ作ってみるか ハートもそうだけどたまにアンチウイルス怒るゲームあるからフォルダ除外設定が安定 テンプレの科マジックってバルドハートに関係ありますか? ワッチョイが**bcの書き込みは前も現れて同じ質問をしてる
テンプレのあとに不要なコピペを貼り付けているのも**bc
相手にする必要なし。これは次スレもワッチョイ必須だな つーかワッチョイ見る前に一行で本人ってわるだろ……
3年間粘着して何回暴れてると思ってんの EXEだとブープロが複数回当てても最初の1回しか熱量上がらなくなってて悲しい
バウンド抜きだとブープロだけでも15くらい上がってたのが3とか BALDHEART.exeを除外対象に指定しててもアップデート後勝手に検査をはじめ、
ドヤ顔で「ボロが出始めました」とか吹いて遊ばせてくれないAvastはいじわる エロゲー専用フォルダ作って除外指定
エロゲーは全部そこにインストール
これでインストールをミスるような馬鹿をやらかさなければアンチウイルス絡みのトラブル減ると思う うちのaviraたんは何度除外指定しても他エロゲーのファイルを隔離しに行くアホの子 >>819
>>829
消えたAuthTool.exeどうやったら戻せるの?
再インストールするしかない? 今更月詠アフタードラマCD聴いてみたけどまさか月詠のボイスしか入ってないなんて カスペルスキーさんにもやられたわ。
>>834
普通なら隔離してるだけだろうから設定で復活させられると思うぞ >>834
セキュリティーレポートから復元できるよ なお追加されたステージは一瞬で消化された模様
来週は空単騎か
ないわー このレベルのものを3月末まで小出しにしていくのか
うーん タイムリリースってオンラインランキングで競えとか煽ってたから
全部金の体験版みたいな仕様かと思ってそんなのが12ステージもきたら結構遊べるやん
と思ってワクワクしてたのに
スカイやってないとよくわかんない変な機体が単騎で出てきて初週終わりとか
結構萎えてきた まあDだしね
徐々にランク上げていくでしょ
こんだけキャラ出してくるなら最後にサービス精神見せて
究極サバイバルにアップグレードするパッチを出してくれ 最終週はスカイ悪夢や穴とかかな?
僚機プレイアブルとかなったら神だけど流石に無理よね ごめんよちょっとだけお爺ちゃんに教えておくれ
タイムリリース特典解放ってデスハンドゲットしたときのシリアルを過去に入れてれば後は本体アップデートするだけでOKなんだよね?
何も変化がない…
もっかい入れてみようと思ったらランチャーのシリアル入力ボタンは反応しないし…俺だけなんだろうか >>848
俺も全く同じ症状になって焦った。どうにもならなかったからソフトごと再インストールしたらできたよ
ダウンロードシリアルとかメールアドレスとか再認証し直しで面倒だけどなんとかタイムリリースが反映された
最初にアップデートした時ははなんかクリアしたESの深淵が52のはずなのに51になってたりとか戦歴の表示がおかしくなってた
同じ症状の人間がいるってことはバグか何かか?サポートに言うべきかな 妖精さん「謎の巫女・・・一体何者なんでしょう・・・?」
スタートポチー
[MAKOTO MINADUKI]
・・・こんなひどい即墜ちネタバレははじめて見た >>849
それ認証を1回(確か三回までしかできない)消費しちゃってるから、Diveマズイ
サポに言うべきだと思う
ちな俺も特典解放されてないっぽい 今日頃のアンチウイルスアップデートで大体どのソフトでも
AuthTool.exeがウイルス扱いされて消える
DVDからひっぱって入れ直しからの認証し直し
ちなみにバルドのフォルダをスキャン除外設定にしないと永久ループする サポートに伝えておいた
しかしシリアルの認証回数が3回までとは知らなかったな…これはもう取り戻しようがないか 答えてくれた人ありがとー。おま環ではないようで逆に安心。サポ伝えもありがたい ファイル診断したらAuthTool.exeがないって出てるわ
取り合えず様子見か…再いんすこめんどい >>854
まあ向こうの責任だしドンマイとしか言いようがない
俺の場合も認証を使い切った時点でサポに報告したらばどうにかしてくれたし シリアル認証3回までマジ?
同じメアドでも駄目なんかい... >>855
もうやってたらすまないが、あなた自身もサポートに投げるべし
不具合起きてる環境の情報は伝えたほうがいい
アプデしただけで認証切れましたとか、回数を無駄に使ってしまったとか
さすがにメーカー側の手落ちだから対応してくれるだろう・・・ >>831
除外リストにはexeじゃなくてファルダごと入れるんだ
そうすれば問題なく動く 上であれだけ話題になってたのにまだAuthtool.exeで騒いでるやつがいて驚きだよ
ていうか消されたときに表示でるだろうに エネルギーフィールド使ったリプ見るとだいたい落ちるね
クリアする前に見るのやめれば落ちないんだけどなぁ >>861
最近はあまり五月蠅くすると無闇に検出レベル下げられて逆に危険になるからって
サイレントに消す奴が多くなってきてるぞ アーチャン相手に人間砲弾を真上に撃つと勝手に当たりに来るのか マジかよ前にも話題になってて治ってないってことは再いんすこしないと駄目か…くそかよ エーテルワンドの性能が変わってしまって昨日までやってたパターン使えなくなったしリプレイも正常に再生されなくなってたつらい 今さらまこちゃん単騎ステージ追加されてもただの雑魚だよなあ D:\AuthTool.exeを例外処理してAuthTool.exeはDVDからハートEXEのインストフォルダにコピーしたよ まこちゃん操作できるようにしてくれ……
せっかく地獄コンプまで使い込んだんだ まこちゃんでアナザーとか凄すぎでしょ…
どうなってんだw 修正項目に書いてないのにエーテル修正入れてたのか 面白い所だな カイザーの範囲がガバガバに広くなったからまこちゃん撃墜楽過ぎる
あとグラムフラグメントの「追撃!」がなくなっててわろた 兵装調整はしないものと思ってたが風ワンドの性能変わったのか
FEIアクションの無限滞空もなくせばいいのに ・スカイからの移住済ユニーク
NPCフェチ
長官(笑)
神父
謎の巫女
・スカイからの未転居ユニーク
ニランナー
レイン
旧レイン
先生
モホーク
シゼル
親父
長官(鬼)
イジオペ
雅
空
トランキ
19
次は親父かな
単独と親父チームと長官コンビとで3ステージ増やせるし ISAOのFCは音声修正のついでに、分裂前の大ミサイルの追尾がしつこくなってんな
まこちゃんがただの近接技で「今こそ!」「光よ!」とかFCみたいなボイス喋るようになってる
スカイでさんざん聞いたせいで最初ビクっとしたじゃないか >>875
修正項目に書いてないだけで修正されてたよ
サイレント修正は正直なんかいい気がしないが 悪夢の大佐ですら400回以上かかってやっとクリアしていざ将軍と思ったら10回もかからずクリア出来た謎 中尉あたりから将軍まであまり難易度変わらないように感じる 深度30の沸きが変わってるっぽいな
1個を除いてリプが全滅してる タイムリリースまこちゃん体力が減ってから妙に固くならない?
悪夢ゼロほどではないし単体だから問題ないけどダメージに違和感 体力が減ってから、というよりもともとなんかダメージ補正が入る模様
木偶相手に4000減らせるコンボを若干熱量がたまったところに叩き込んでもなぜか3200しか減らん
さすが電脳症のマゾは格が違った >>880
違いはHPだけで動きは変わらないみたいだからね
将軍だからみさきが発狂しているのかと思ったら2等兵でも発狂してるし
割りと手抜きな難易度調整 イージー、ノーマル、ハードの三段階くらいでいいよなあと深度10くらいから思ってた アクサちゃん可愛いから使いたいけど目押し難しい どうすれば 飛行バカ三種を人間砲弾でおちょくるのが面白すぎわろた EXE買ってようやく本編終わった
スカイが無駄に長すぎ大作感だしすぎでうんざりした自分にはこれくらいでちょうどいいわ
凪ルートは冗長に感じたけど
ところでwikiにND崩牙落とし始動のコンボがよくあったけど、ここのホットドガー達はよくあんなの使えるな
せめてSDにセットしないとやってられないぜ だれか助けてください
今バルドハートの2ルート目のフレイヤ戦なのですが
相手が強すぎて1ゲージも減らせないままなぶり殺しにあいます
すでに100回以上負けてロードしました
コンボとかよくわからないのですが
このシリーズのゲームは一見さんおことわりなのでしょうか? >コンボとかよくわからないのですが
プラクティスで練習したまえ 最低難易度ならラインレーザーのみでもたいてい倒せんだろ >>892
現状使用可能な武器がわからないと適切なアドバイスは無理ぽ
とりあえず難度をVERY EASYに下げて必要なプラグインをONにしていることが必須 >>891
崩牙落としはあまりの強さに何度か弱体化されてる
強さを実感したいならバージョンを戻せば試せるよ ハートが初プレイの俺はマジでプラグインで騙された
B+CでもFCが打てるようになるとかなんて初見ではどうでも良すぎると思うでしょ
しかも序盤のカツカツのポイントの時にポイント消費するとか
重要なトリガーならそう書いてくれや まだ復帰装甲に掴み技被せてくる無能AI組むアタマカラッポスタッフいるんだな 崩牙が元の性能だったら敵蒼が猛威を奮っていただろうな
装甲4ブロック割ってきたし弱体化されてある意味良かった DD多弾頭ドレイドで弾幕張るか崩牙orサイス始動の適当コンボしてりゃ地獄コンプできるからな
別モノレベルの超弱体受けてもかなり強い方の武装 >>895
すみません、使用頻度の高い武器は
アーム○○系、ビームソード、ダブルサブマシンガン、ガトリング、ライフル
あとはLv1か、使いどころがよくわかってないです。
難易度はベリーイージー、プラグインはブースター+1、耐久ブロックは+2を2つ
フォースクラッシュはゲージ+1を覚えてます
>>893
やはり練習が足りないのでしょうか。
個人的にはどんなに攻撃を叩き込んでも相手の体力の多さでごり押しされる事や
始動(?)が相手の攻撃で潰されて、
そこから一気に体力が削られるのが気になってますが… >>902
拡散ショットなんかがあれば、それを打ち込めば相手がヒットストップするんで
その間に殴ってコンボ始動するといい
あと、攻撃は「コンボ中は相手をダウンさせないように、コンボ最後では逆にダウンさせるように」
なんでかってーと、
・敵がダウンするとコンボダメージが極端に落ちる
・コンボ入れ終わったら相手が反撃してくるから、すぐ離れたほうがいい
・相手がダウンしてると起き上がるまで離脱する猶予が増える あ、拡散ないのか……すまん
相手のヒートゲージをよく見て、赤いとき(オーバーヒートor冷却中)は反撃してこないから殴りに行くといい
相手が攻撃できる状態で無闇に突進しないように >>896
あーなるほど弱体化されてるのか
wikiに誘導ダッシュがかかるってあるのにサークルの半分の距離だもんで仰天してたんだわ
EXEのバージョンでも他の性能は申し分ないんだけど前はもっと強かったのか…
>>902
横からですまないけど、序盤ルートのフレイアは俺も辛かった
まともなアーマー技なかったところも一緒っぽい
とりあえず、タックル開放するといいかも
タックル→SR崩牙落としでとりあえず本編は始動潰しはほとんどなかった 俺も大概なヘタクソだと自称できるけど
>>902よりはマシだと思う。
そんな俺としては最後まで行けてもラスボスで心折れるんじゃないかと思う
その前に月詠やカトウでも・・・ >>905
あ、勧誘完了してたので拡散覚えました。熱量が高いですが使ってみます。
アームショットとかのダウンさせる攻撃はコンボ最後に使えばいいんですね。
あと、ヒートゲージが赤いときにフォースクラッシュを食らった記憶があるのですが、
近づかないほうが良いタイミングとかはあるでしょうか?
>>906
すみません、タックルはフォースが足りなくて覚えていないです。
SR崩牙落としは見たことがないので、たぶん未開放だと思います。
アドバイスを生かせなくて申し訳ないです Aボタンのノーマルダッシュ攻撃にショートエルボー、近距離攻撃にジャンピングニー、サーチダッシュ攻撃に地雷を入れて
近づきながらAボタン連打してれば勝てるんちゃう
地雷覚えてなければ代わりに拡散ショットなりなんなり威力高いの入れとけば連打でコンボになるよ >>908
フレイアの遠距離攻撃は槍投げか炎吐いてくる位でろくな攻撃してこないから
距離取ってダブルマシンガン撃ってるだけでも余裕で勝てると思う
近接兵装が育つまではボスは射撃で相手してればまず詰むことは無いかと
後はチュートリアルを見れば今質問している事が
段階的に分かるから読んどいたほうが良いよ >>904
ダウン起こしする様な装備使って無いようだからあまり関係なくね? >>908
あ、言い方が悪かった
「コンボ中は相手を寝かさない、コンボ終了時に相手が立っていない」か正確
アムショをコンボ序盤で使うのは問題ないけど
その後相手が着地すると寝るから、浮かせ続けるかバウンドさせて浮き状態に戻す
フォースクラッシュ(FC)は確かに赤ゲージでも打ってくる
FCはゲージを使わないと打てないのは相手も同じなんで、
相手のFCゲージがあるときは空打ちさせるように立ち回るのが最善
だけどそこまで気が回らないだろうから、FC被弾だけは諦めるのも手な
それ以外の被弾が少なければ体力は足りるはず 初心者はこれ使っとけ兵装3選
拡散ショット
ラインレーザー
多弾頭ミサイル >>907
月詠戦+バッドエンドですでに二回折れました。今は三回目に足が掛かってます
>>909
手榴弾までしか覚えていないので、拡散ショットをそこに入れてみます。
というか、コンボが絶望的に下手なので
ボタン一つを連打でコンボ専用に組んでみます。
>>910
遠距離は確かに攻撃が少ないのですが、一発が重いうえ
主に使ってたガトリングのキャンセルタイミングがわからないので、
じり貧になってしまいました。
チュ−トリアルは読み直してみます。 >>902
とりあえずまずはフレイヤを越えることを目的として、
A B C
近 近接を適当 近接を適当 近接を適当
SD 近接を適当 近接を適当 近接を適当
遠 エネボール ライフル 射撃を適当
ND ビームソード トマホーク 射撃を適当
この配置で、ブーストダッシュを織り交ぜながらフレイヤの周りをウロチョロし、
タクティカルリングギリギリの間合いでビムソで攻撃する。外れたらブーストダッシュで逃げる。
当たったらそのままAを一回押してエネボが出たら今度はBを連打。余裕があればライフル後にCも連打。
なお、マシンガンとガトリングは入れないように。
近寄られたらとにかくボタン3つを適当に押して近接で暴れて、隙が出来たらブーストダッシュで逃げる。
現状フォースも各武装経験値も足りてなさそうなので、これでゴリ押ししてフレイヤを倒す。
その後はCのNDにも近接を入れ、適当に雑魚敵を殴る。空撃ちでも経験値は上がる。
シナリオ2をクリアしたら、シナリオ1に戻り、稼ぎがてらクリアしてないルートを埋めてゆく。
こんな方向が一番かと。あとショートエルボ―とジャンピングニーは積極的に使う方針で。 アタックプロクターとラインレーザーとパルスレーザーとエネルギーボールを中心に
コンボ何それおいしいの?な俺でもクリア出来たんだから腕は関係ない
ノイモーントとか茉緒とか誰かを守らンといかんのがキツかった… >>914
ガトリングは絶対使っちゃ駄目
あれは基本雑魚専用で遊びで使うようなものだから
ダッシュにダブルマシンガン入れて距離取ってフレイアを中心に周回しながら
撃ってるだけでいいからほんと
さっき試したら3ブロックしか減らされなかったし
これで詰むようなら流石にアドバイスのしようが無い >>914
本格的なコンボは大抵は中距離から近距離に近づく技で始動して空中に浮く技に繋げるのが基本となる
(上級者向けになると最初から浮き技を使ったり、飛び道具を始動に使ったりもするが)。
君の場合は今はどちらの武装も足りてないので、まずはFEI勧誘と武装育成を意識してゆく方針が適切だと思われる。
したがって、ボタン一列を使うコンボより、ND→遠(勝手に出る)→遠→ND(勝手に出る)と、
二列三列を活用するコンボの方が現状にかなっていると思う。
>>916
シナリオ2だとスラムでベオウルフを守るところが地獄だな・・・ シナリオ集団戦だと辛いからさっさとグラビが欲しくなる >>914
ダブルサブマシンガンがボタン押しっぱなしで撃ち続けられるのは大丈夫かな?
ダッシュ攻撃にダブルサブマシンガンを装備して
移動しながら、ボタンを押しっぱなしでひたすら撃つ
困ったらこれを基本にしよう
射撃ばっかりでも、信頼度で他の射撃技がどんどん増えてくから心配はいらない
近接でコンボとか難しいことは、もっと操作に慣れた後でOKだ
フレイアとか、あんな痛そうなもん振り回す敵に近づく必要は無いんだぜ 多分全ユーザーの中で一番下手な俺でも
みさき戦までは適当に遠距離叩き込むに行けたから
武装ちゃんとしてればノーマルまでなら簡単なはず みさき戦までだよな。
遠距離で逃げていたら手でやられて戦法変えざるを得なかった >>922
ジッサイ、武装を最強にできるのはミサキチを倒してシナリオジャンプを手に入れてからだしな
「武装を育てながらありあわせの装備で対応してゆく」のがシナリオモードの醍醐味かも知れぬ >>912
なるほど…FCは受けたらほぼ死亡確定だと思ってプレイしてたので、
FCはあきらめて、それ以外を受けないように気を付ける、
という方向でも練習してみます。
>>915
具体例ありがとうございます…!
隙が大きい武装は外してみます。
>>917
ガトリングは外します。というか、ここで皆さんの話を聞いて
根本的に武装の選択を間違っていたとようやく気付きました。
>>918
現状でできるボタンと武装の組み合わせを考えて、
色々考えるのはそれからにします。
>>921
押しっぱなしは知っているので大丈夫です。
遠距離はサブマシンガンの打ち逃げを軸に考えてみます。 遠距離バカは近づかないから相手のFCは勝手に撃って勝手に外してくれるものと思ってるフシがある 皆さんアドバイスありがとうございます。
フレイヤ相手にあと1ゲージくらいにはコンボで戦えるようになりました。
とりあえず、このまま915氏の実例をベースに
不用意に近づかない・きちんと始動を確認する(外れたら逃げる)・やばくなったらマシンガン
こんな感じでフレイヤとルート2を乗り切って、
もう一度ルート1に戻って(月詠戦が怖いですが)育成+練習しようと思います。
どうもありがとうございました。 フレイヤはvery easyなら徹甲弾のみ装備でもクリア可能だな(他の難度試してない)
開幕左に避けてできるだけ離れてから敵と自分を横に一直線にして一発
当たったらもう一発くらい撃つと敵が壁に当たって跳ね返ってくるから慌てずに避けて逆サイドへ
以下ほぼこれの繰り返しで6発くらいで倒せる
時々ハルバート投げてくるけど気にする必要ない
敵との距離と位置関係だけに気を配って後は撃つだけ
今後コンボに慣れたいならお勧めしないけどこれはこれで楽しいから慣れたら遊ぶのも一興かな あ、すまん
レベルとか戦友とか考慮してなかったわ
6発は無理だけどとりあえず繰り返せば倒せるはず ノーマル全クリしたけど>>915は実践できる気がしない 全てを解決する一言
「パッド買え」
お勧めは箱コン 遠距離からの射撃のみで突き進むのは誰もが通る道
俺はバチェラで詰んだ 崩牙とかタックル始動で適当にコンボ繋いだら楽に500くらいのダメージ出るからVEならそれでやっていけるさ >>932
「妨害して! 」 って近寄ってくる物、あれが厄介だった 茉緒ルートのフレイアをVERYHARDでダブルサブマシンガンのみでも倒せたよ
武装マスターして戦友効果も全部付いているけど
基本的にはフレイアを付かず離れず投げ斧をしてくる距離で撃つだけ
遠すぎると火炎放射でHP削られやすいので注意
ダブルサブマシンガンを撃ってHGが後半になったら撃ちながら開始近くの
柱に隠れて攻撃をやめて動きも止めてHGを回復させての繰り返しで大丈夫だった 徹甲弾はライフル使うだけで作れるから初心者にもオススメできて良いかも
装甲ついてる強敵にもブチ込めるし
バズーカ砲とか多弾頭ミサイルをオススメしたくても、開発条件を遡ると
フワリ(もふりん)必須 → マモリ(プロクター)必須 → メラン(トマホーク)から
なので初心者にはちょっとばかし敷居が高い
プロクター系とか、引き撃ちや連打コンボ覚えたての人が見ても「何コレ・・・?」ってなりそう バチェラも地獄の浮遊バチェラまでリサーチミサイル
撒きながら逃げてれば倒せたような
EXEの話だから調整入ってるのかもしれないけど 本編のフォルダのコスチュームパックEXEのフォルダにコピーで衣装使えるね >>859
めっちゃ亀になってごめん。サポートに送っといた なかなか初心者には難しいところもあるみたいだけど
FEI2つは操作が複雑になりすぎるとか開発が言っちゃうのは違うと思うんだ
スーファミコン基準でもボタンあいてるんだし
ここらで実験的にFEI2つにしてくれんかなあ ヌルゲー可する方法を編み出されそうな気がするけどね FEIボタン2つはムリだろ……
せめてFEI-アクションとFEI-スキルの二枠だけどそれすら煩雑だと思う
戦友ブーストを振り分け式にするよかマシだとは思うけんど クソロックの都合上大体の人が現状装備のFEI + 固定ロック になって単純な気がするが そりゃ固定ロック+バクステにすりゃ相当ヌルゲーになるけど
新たなコンボに浪漫を感じないの? 固定ロックみたいなシステム面の物と
バクステやジャンプみたいなアクション面の物と
ブンディやサークルカノンみたいに前作で通常武装だった物とが
FEIアクションという共通枠に押し込まれてるのは、正直未だに気持ちが悪い アカン…EXEが無茶苦茶難しい
ヌルドガーにはオンラインリプレイは参考になって非常に助かるわ
まだクリアできていないんだけどな!
急降下はなんでなくなったんだろうなぁ
SD入れようとしてミスもたくさんしたけど無理矢理コンボをつなげて楽しかったのよね 難易度上げるのに一番手っ取り早いからじゃない?
降りてくるのに時間かかれば対空で妨害受ける可能性出るし
中将大活躍出来るし
追加ステージは真一人出すくらいならバチェラとカーナも出して
ビット3人娘にする位サービスしてほしかったな >>940
PCゲーなんだし左手キーボとか多ボタンマウスってのもあるしなー
まぁ、根幹が距離で攻撃が変わるっていう独特のシステムだから、あまり例外行動増やすのもいいとは限らないけどね しもうた、ワッチョイ設定を忘れてたのか
ESの海送りやな FEIアクションは開発にとって都合の悪いものを押し込めるアカーシャ的な場所だからな
枠が未だに一つなのはいらん問題が噴出しないようにするための言い訳に過ぎない
だから枠が増えるなんてことは今後も無い向こうは楽したいだけだからな
急降下についてはSKYで散々言われてた誤爆を解決できなかったから急降下そのものをゴミために押し込めただけだと思うぞ
難易度を保つためとかそんなお洒落なこと考えてるわけが無いw まあ上のように3年以上親の仇がごとくチームバルドを憎悪し続ける真人間様がいる限りワッチョイ設定は必要だわな 結局ワッチョ設定入れたらそれなりに面倒なの消えたのは事実だからいれた方が良いとは思う
急降下は結局誤爆が解決できなかったからっていうのは俺も最初に思ったな
でなければ流用すればいいだけのシステムわざわざ変える必要もないはずだし
まあ専門的なことは知らんから素人目線の意見だけど 急降下誤爆は入力が悪いだけじゃね
SDしたいときはしっかり押し込む、話すのはSD初動モーション見てからを意識すれば誤爆しない
EXEで急降下復活してほしかったな ワッチョイは最初どうでも良かったけど、おかしな人の連投が明らかに減ったから
必要だと思い直したよ。普通に書き込むぶんには何も困らないわけだし 既出だったらスマンけど小ネタ
ドレイドカノンのHIT数伸ばす方法
普段は37HIT程度だけどレーザー発射中にスローのかかるFC使うとHIT数が伸びる
練習で排熱5と威力5つけてドレイドカノンと常時スローのあるグリガントランスを合わせて使うと
ドレイドカノン143HIT 1716ダメージ
グリガントランス101HIT 3125ダメージ(イニシャ中&補正0熱量MAXで)だった
他のFCでもある程度伸びるのもあるけどたぶんドリルかランスが一番HIT数伸びるFCだと思う
Cフィンガーをドレイドカノンで複数相手に排熱しながら決めたら5桁ダメージいっちゃったよ…… 立て直すんでしょ?
もっと前からコレで立ててれば平和だったのに EXEは何か物足りないなと思っていたら戦闘ナビボイスが無いのね
あの太鼓持ちシステムが欲しいです 早速いつものが沸いてるし立て直しですねこれは
ネットの亡霊避けは必要 鉄渦断3段出ないタイミング全然分からん
長押しで全部発動するようにしろよそんなに強いわけでも無いのに >>966
これ面白いな。見栄えもいいし
でもすごく…修正されそうです… 鉄渦断は対多数で装甲受けしながら暴れまわるっていう想定される使い方と目押しの仕様がまったく噛み合っておらずどうしてこうなった状態
連打不可だったらただの空コンパーツに成り下がってた
安定させたいならJTKで連射ボタン増やして押しっぱなしで振れ 悪夢で空中コンしてたら偽蒼がショックハンマーで頭上飛んで行って画面外からエアリアルでコンボ中断されたんだけどまーだこれ修正しないんですかね >>973
おまけに手動連打だとミスした時につながるよう武装配置する必要がある
そこまで強い制約じゃないが、この性能でさらに武装欄制約がつくのはちょっとよろしくない
アクサは解禁武装も追加で下方向投げだし武装に恵まれてないな
空の投げレベルに始動優秀だったらワンチャンあるけど ヘタレドガーからするとライフルと同じように押しっぱなしで発動か3連続攻撃だけど途中でキャンセルできるとかの仕様がよかった
一閃も月光斬も使えりゃ強いんだけどロクにできねぇ…… >>971
ひと●つ・ふた●つのタイミングだと思う
受付時間短いから安定しないね >>979
すまない何回かやっててしっくりしたのは
ひと●つ・ふた(つ)でした このゲーム使用ボタン数も少なすぎなんだよ
今時L2R2が存在しないゲームパッドの方が貴重だろ
固定ロックやステップ系はデフォルトで存在するべきだし
欲を言うなら固定ロック+方向キーでロックオンチェンジも存在するべきなんだよ
こんな仕様で
大量の雑魚の中に強敵が隠れこんでまともに攻撃させないようなステージが当たり前の様に存在してるんだよ
今はもう慣れたからいいけど初心者にはこんな武装の出し方でとてもとっつきやすいとはいえない
最初は相当手間取ったし慣れるのに時間がかかった
初心者にも遊べます!適当にボタン連打するだけでいいんで!
とかよく言えたよな ●・.∵:・ギュオォォォオ・・・
そろそろワッチョイがついた新スレを勃てた方がいいと思うの
ちな俺は無理 バルドやる癖にパッド買わないような人種向けのモードつければいいのに
バルフィスを発展させた感じで、ある程度制限付けた上で1ボタン連打で順番にコンボみたいな キーボを著しく傷める気がするんだけど嫌じゃないん? BALDR(バルド)シリーズ総合266 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1483972078/
間違えてIPまで付けちゃったけど暴れない良い子には関係ないはず ワッチョイない方のスレでは堂々とテンプレ荒らししてんだな
科マジック駄文の下にテンプレここまでAA貼り付ける辺り今まで以上に恣意的 >>987
キーボードなんてそんな高いの使わないし
マウスよりはよっぽど寿命長いでしょ あと一応予防線張っとくと>>950に当てつけとかは一切ない。むしろスレ立て感謝
どっち使うかは他の人で話し合って決めてくれ >>993GJで乙だよ
ランキングのステージ増やして欲しいけどこれ戯画的にも大変なんだろうな 有能スレ立て乙
そろそろEXE買おうかと思った矢先にグラボがぶっ壊れてしまったわ エロゲのスレでIP出したく無いし議論もせずに勝手にIPつけたスレを次スレとは認めないよ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 29日 3時間 4分 6秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。