ランスシリーズ その482 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ cf26-3qL8)2017/01/23(月) 02:30:33.38ID:5C4wa2a70

アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。

ランス03 リーザス陥落 発売中
http://www.alicesoft.com/
http://www.alicesoft.com/rance03/

※前スレ
ランスシリーズ その481
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1481457253

建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0105名無しさん@ピンキー (ニククエ d7d0-AZYz)2017/01/29(日) 20:37:52.53ID:+N6oG8pZ0NIKU
魔人領が舞台なら奪いたい動機のあるやつは今までの比じゃないしどうとでもなりそうだが
ヒロインがそれぞれ名のある武器揃え始めてる段階でランスだけ無銘持ちとかせつない
日光出番ないかな
0107名無しさん@ピンキー (ニククエ 2234-oEgt)2017/01/29(日) 22:08:07.70ID:gJKrNRzH0NIKU
どうせカオス持ちのランスパーティーに入ってれば無敵結界敗れるんだし謙信は帝ソード使うんじゃね
そもそも最終作の10でそんなとって付けたような展開やらんだろ
0109名無しさん@ピンキー (ニククエ Sd42-4fQi)2017/01/29(日) 22:20:23.97ID:G6qz4mM6dNIKU
今となっては謙信はランクエで消化されて9で完全スルーされたのが痛すぎたな
帝ソードがあるせいで10での電卓キューブ入りも期待出来ないだろうし
0111名無しさん@ピンキー (ニククエ f7ef-TKOH)2017/01/29(日) 23:36:42.90ID:zgapOY1s0NIKU
流石に魔人戦てんこ盛りになるであろう10ではカオスの性能青天井で強化できてもいいんじゃなかろうか
周回や無茶苦茶モードがあるかわからんが
0116名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4f62-oEgt)2017/01/30(月) 19:38:56.87ID:02RIwFh70
天志教の本来の設立理由でもある、魂の総量を削り 神の弱体化、
というより悪魔側の強化に努めている以上、
そろそろ悪魔側の動向が描かれてほしいものだけど、
やろうとしてたことはアムさんのそれと被るし、その辺は10でスルーされるのかな。
0119名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4ff0-VFvX)2017/01/30(月) 23:56:55.30ID:p+RRb2qz0
悪魔側にとって格別においしい状況なわけじゃないからなぁ
新しい動きするか?死ぬ人がそれなりに多いから掠め取れる量増えるわ
くらいな物な気がする
聖魔戦争とか、何よりもジルの時代とかはおいしかったんだろうな
人間の量が増えて死ぬ量も増えてお零れも多かっただろうし
現状を変えようと悪魔と契約しようとする率も高そう
0121名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f6ee-AZYz)2017/01/31(火) 02:42:32.49ID:6Ia3T8VQ0
>>120
そういうモノに価値を見出してる人は
もういないんじゃない

本は読み応えあるけど設定資料集あるし
まさかハニースポンジがレアとかそういう人もいないだろう

フリーで遊べるしな
0124名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4782-9FVb)2017/01/31(火) 11:50:01.53ID:iTtoNf6y0
シィルさんの陵辱レイプも見たいな
BADエンドで良いから作ってください
ランスの目の前で犯されて殺される感じがいいです
0126名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf2c-AZYz)2017/01/31(火) 12:13:56.88ID:C1I+3K6f0
メディウサがシィルをタゲにするのは鬼畜ではやってないしあえてありかもしれん

>>123
コレクターにするような層には長年の中古供給でほぼ行き渡ってるんじゃないかね
0131名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a2c7-ghBj)2017/01/31(火) 22:24:05.92ID:9wc0qFQR0
ランクエは最後の方は黒色か白色かはるまきを開幕ぶっぱするゲームになってたが
オリキャラ作りやらクリロッド厳選やらレア装備放流で楽しめた
0141名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f7ef-TKOH)2017/02/01(水) 14:31:42.74ID:E1hTfLtY0
いつまでも弄ってると新作出せって言われるだろうからな
10と04の後にでもいいから館の1コンテンツに01とか03で出たキャラとか追加で入れて欲しいわ
0143名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4ff0-VFvX)2017/02/01(水) 22:02:02.74ID:7ZAMZ0680
館系って意味で最後はアリス2012だっけ?あの約束された神ゲーのPVが付属してたやつ
あれもぶちょが大暴走・・・というか大泥沼の末に急場を凌ぐ為に作ったやつだしなぁ
ああいうミニゲーム沢山系は需要がなくなったとの判断じゃなかろうか
小さなエロゲーはDMMに溢れているしさ
0147名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 65ef-8ExJ)2017/02/02(木) 01:34:32.26ID:rlMRTldF0
アリスはやらないだろうけどワーグのふしぎなダンジョンとかあったらやりたい
夢の中だからストーリーは独立しててもいいしアイテムも一から集めなおすのに理由つける必要がない
5Dで武器を強化するカエルとかいたしシステムはどうにでもなりそう まあアリスはやらんだろうが
0156名無しさん@ピンキー (アタマイタイー Sa9d-aC2u)2017/02/02(木) 11:15:11.50ID:9mdSucCTa0202
ランス05では、ランス5Dでリズナに比べてコパの扱いが悪いとの皆様の要望にお応えし
大吉目当てだったコパが、何故ランス6で惚れていたのかが明らかになる、地下帝国ブハード編が追加されます
0158名無しさん@ピンキー (アタマイタイーW 1582-TMyD)2017/02/02(木) 12:10:50.15ID:sHo4qy3l00202
ヱリコ好きなんだけどプレイアブルキャラとして登場することはもう2度とないだろうなー
03のやり込みプレイでもやるかー
0165名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0df0-PzOe)2017/02/02(木) 22:34:20.91ID:dWkgx2wP0
ぶちょは事ある毎に辞めた人からの情報を嬉しがったりねだったりしているなぁ
歳を取ったということなのだろうか
それとも開発部長降りたり戻ったり、ランスが節目だったりで振り返るイベントが多いからなのだろうか
0180名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1582-TMyD)2017/02/03(金) 20:56:19.30ID:4bubMyHg0
鬼畜王の五十六って今振り返ると結構野心家だな
大陸の覇者に対して子種を下さいってのは分かるけど、その子をJAPANの君主にってお家再興どころじゃない成り上がりやん
0183名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5626-0MWP)2017/02/04(土) 00:33:35.26ID:sirobYUd0
鬼畜王初回は今思うとマジで死闘だったわ
戦闘域把握してなかったので、信長は城に押し込むもダメージが入らない
ゼスの砦は攻略しきれず時々4連撃
山越えのレリューコフも倒せず
シャングリラルートは気づかない
そして魔人はなんどもくる

なんだかんだで魔人との戦いになるも砦を放棄してレッドアイを止められず暗殺だより
カイトTueeeee
ケッセルリンクどうすんだこれorz

でもすげえ楽しいんだよなあ
0186名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1582-TMyD)2017/02/04(土) 02:30:33.32ID:/eF8TUCs0
対レリューコフで詰んで攻略サイト漁った思い出
鬼畜王のヘルマンは軍事大国設定に相応しい強敵だった
9はSLGで出して欲しかったなー
0187名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0d62-C7OE)2017/02/04(土) 02:55:04.97ID:LnIpyjhE0
クエストの時、アンケート機能のクリア率とか、TADAさんがけっこう気にしてたよな。
最後まで遊んでもらえるのが製作者冥利なんだろうけど。
次作の購入意欲に繋げるためにも、最後までプレイしてもらわんといかんし。
その点、鬼畜王や10みたく、直系の続編が無いのは難易度高くできる余地
あるだろうから、ちょっと期待してる。
0189名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 416f-0s0l)2017/02/04(土) 07:10:53.85ID:FQemgyDX0
>>186
鬼畜王は真正面からぶつかると強いけど不可能ではない
ただ別方法で楽に倒せる手段もあるってパターンが結構あるのがいい感じだった。
多くは魔人戦だけど
0195名無しさん@ピンキー (アメ MM31-BW3w)2017/02/04(土) 10:56:00.92ID:z5qGScsnM
一番最初にプレイした時は魔人を一人倒したらまた別の魔人が攻めてきて、尚且つBGMがあれだから楽しいけど胃がめっちゃ痛くなった。いい思い出だなー。記憶リセットしてまたやりたい。
0196名無しさん@ピンキー (アウアウウーT Sa49-0MWP)2017/02/04(土) 11:50:03.15ID:NgpGyVoja
自分もゲーム買うときいっしょにもうソフトバンクの設定資料集買ってたな
帯で「Q.シィルとソウルを助けられない」だとか
志津香が死ぬ、マリアが死ぬとかあっちゃ不安にもなったw
0197名無しさん@ピンキー (ワントンキン MM0a-Y4ZL)2017/02/04(土) 12:51:32.45ID:XZx1LR5mM
鬼畜王滅茶苦茶楽しいけど、自由度高い割には、エレナ拾ったりオロチ退治したりとかしてると、白くじらまでたどり着くには結構タイトなターンだったような気がする
0199名無しさん@ピンキー (スッップ Sd1a-Y4ZL)2017/02/04(土) 13:46:10.48ID:K01lhpSOd
あーチューハイ習得もめんどいね
ミリ死ぬと不可だからウェンリーナーに会わせないとだし
ミルも成長の泉に入れられないしでめんどかったな

健太郎にランスアタック習得させるのもS&Lしないと時間かかった

きっちり全部やろうとすると魔人が攻めてくる数か月前にやっと人類統一とかになっちゃうわ
0200名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5626-0MWP)2017/02/04(土) 14:00:51.48ID:sxs15b9t0
鬼畜王ってターンゆるゆるだった記憶しかない
アールコートに経験値上げまくって全部+4にしたりとか普通にやってた
その後の大悪事があまりにもひどすぎてその落差もあるかもしれんが
大悪事は次の敵が出てくる判定とかが早すぎて常に前向いてないとダメってのが
5週くらいやっても変わらなかったのですごい苦痛だった
その逆にゆるすぎたのが大帝国
がメリカと戦端開いてから南ルート回ったけど、ずっと放置しててもまったく問題ないって言うw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況