VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手161本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/03/09(木) 21:43:01.52ID:BOMDySE90
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/
http://blog.ninetail.tk

■攻略wiki
DESIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/
EMPIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/
ABYSS
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-abyss-/
FRONTIER
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/
GAIA
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-GAIA-/
HYPNO
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-HYPNO-/
RAGNAROK
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-RAGNAROK-/
http://wiki.wada314.jp/vbr/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合43
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1465461333/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手160本目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1487705628/
0021名無しさん@ピンキー2017/03/11(土) 01:55:22.81ID:NK9yG2sx0
海水の中を飛んでいるのだ
あるいは飛んでいるがそこは海水の中なのだ
0024名無しさん@ピンキー2017/03/11(土) 08:52:41.61ID:CpjOGKj40
飛行能力や召喚能力が向いてるという理由で何度か別動隊率いてるのにこの扱いよ……
まあ常にヴぁーり君のお供っぽい雰囲気があるのは認める
0025名無しさん@ピンキー2017/03/11(土) 09:19:06.54ID:Nx4gVWbs0
別動隊すぎて何も描写されていないから最後には鉄砲玉扱いにされるのだ…
0026名無しさん@ピンキー2017/03/11(土) 09:21:03.22ID:MdFJMsz40
ヒルデは四章のブラコン告白がちょっと笑えたわ
まぁ本人の性格的に指揮官よりヴァーリ君の近衛が適職なんじゃないすかね(適当)
0027名無しさん@ピンキー2017/03/11(土) 10:13:03.42ID:6A3hJ+aX0
どうしてもヒルダの方が先に頭に出てきて、
一呼吸置いて、ああRの方かと思い出す
0028名無しさん@ピンキー2017/03/11(土) 10:25:29.99ID:7wtkAOjd0
ヒルダとヒルデは紛らわしいな
ブリュンヒルデはブヒルデと呼ぶことにするか
0029名無しさん@ピンキー2017/03/11(土) 12:13:42.77ID:fWbT/ZLe0
リンデの竜は泳げないアピールでジルニトラ救われたと思ったのに
どうしてこんなことに
0031名無しさん@ピンキー2017/03/11(土) 12:27:37.47ID:IP4N5PSU0
ヒルデだっけヒルダだっけヒルドだっけリンデだっけリンダだっけ
ってなる
0032名無しさん@ピンキー2017/03/11(土) 12:46:21.08ID:3AUw42ex0
なるなる
ほんと最初はリンデとヒルデがごっちゃになってこまった
竜鱗リンデぶりゅぶりゅヒルデって覚えたけれども
0033名無しさん@ピンキー2017/03/11(土) 16:33:49.22ID:zJFnRiQ10
リンデが言ったのは火竜系は泳げないで風や土なあの女神は……
それにジークは火竜でも泳げてたりする……
0034名無しさん@ピンキー2017/03/11(土) 17:12:08.02ID:MdFJMsz40
ジークはもう1人の覇王候補だし弱点克服しててもおかしくないからな
日光を克服した吸血鬼の真祖みたいなもんやろ、ただしユニット性能はクソ雑魚

もう終盤に入ろうとしてる頃にあの性能だからな…シナリオと不一致すぎぃ
0036名無しさん@ピンキー2017/03/11(土) 17:21:28.76ID:fWbT/ZLe0
ジークの竜師団を率いる能力がもうちょっと高ければ
強い竜ユニットがバラバラにならずに済んだのになあ
ファナもリンデもヨルムも竜師団率いる気がまるで無いから困る
0037名無しさん@ピンキー2017/03/11(土) 17:27:33.48ID:3AUw42ex0
リンデちゃんは竜指揮称号つけてフォートリンデとシャリーア大剣装備で竜師団ガーダーを勤め上げてるな
ジークもパンチ力は無いけれども置物よりのアタッカーにしてる
今作なんだかんだで火力スキル抑えめでも一応アタッカーにはなれるよね
0038名無しさん@ピンキー2017/03/11(土) 17:33:26.93ID:CpjOGKj40
なんとなくジークは竜の血が薄い気がする……いや個人的にそう思うだけだけど。
そもそもヴェズルング家にどっから火竜の血が混じったんだろ。
0039名無しさん@ピンキー2017/03/11(土) 17:43:58.32ID:siZ1yGYK0
俺もそんな感じだな
妹力リンデ ジーク 天雷将ファナ 龍厨師 ウィルムサマナー デスドラグーンで運用してる
結界はサマナー、全域無効は必要な時に龍厨師で供給して普段は覇王大帝の鉄鍋装備させてる
0040名無しさん@ピンキー2017/03/11(土) 20:18:13.87ID:MdFJMsz40
将来的にはファルバくらいにはなったんだろうが結局ジークは発展途上で死んだのが惜しいな

主人公以外の男の英雄は死ぬ呪いでもかかってんのかってくらい死んでしまう
0044名無しさん@ピンキー2017/03/11(土) 22:39:51.65ID:MdFJMsz40
とりあえず次は待望の天界編かね、ミカエル達とのバトルでフラグがあったし
熾天使たちクッソ可愛いから悪堕ちさせたい…ってか熾天使級でも自我ないんかい

真面目な話、天界では何が起きてるんや
0046名無しさん@ピンキー2017/03/11(土) 22:52:08.00ID:Nx4gVWbs0
教育に向かわせたらこねこねしちゃう娘に成長していたことから勘案するに
多分天界は狂熾天使で満ち溢れている。
0047名無しさん@ピンキー2017/03/11(土) 23:32:34.23ID:3TYnNmVa0
天には絶対神権で人を地虫と呼ぶ真おでんから、民のために頑張ります!なキラキラシャリーア様までいるから
そりゃ戦争してんじゃないかな
0048名無しさん@ピンキー2017/03/11(土) 23:59:00.28ID:zJFnRiQ10
近親相姦バンザーイなブラコン拗らせた女神も居たかな
0049名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 00:15:56.42ID:oyAoPKDq0
そろそろ産卵ゲーしたいよ。最近、悪堕ちばかりじゃん。 女神産卵ゲーはまだないし。
0050名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 00:17:21.42ID:lgyswf5y0
産卵ガチャ何度も何度も引き直すの辛い
ガチャじゃなきゃいいんだけど
0052名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 00:27:45.02ID:qPN2+lRM0
>>48
清く正しい天には不健全で非生産的な近親コンなんてありませんよ
地上生まれや人造の女神と一緒にしないでください
0053名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 00:34:32.83ID:cbU0JtdP0
そもそも作品ごとにメインライター違うし
Rの描写が次回作への布石とかそういうのはないと思う
0054名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 00:39:55.40ID:H2cbG8+10
>>44
ラファエルさんアホっぽくてかわいいのに自我ないの?


ショックなんですけど
0055名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 01:07:44.49ID:+kmwDawg0
天使でも産卵でもなんでも良いがRみたいなヌルゲーだけは勘弁して欲しいわ
広く売ろうとして無理にヌルゲー作ってゴミ化するゲームメーカーが本当の本当に多過ぎる
もうゲームメーカーの一生というものがそういう風にできてるのかって思うくらい多い
0057名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 01:49:50.75ID:HeYAxSGp0
新規層取り込みたいならパッケージをもっとライトにするほうが先だと思うw
0058名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 02:07:12.84ID:XM4Z2uds0
二尾に限らず、なんか古きよきエロゲって感じだよね
悪く言うと若干安っぽい
0059名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 02:07:37.89ID:XM4Z2uds0
あ、パッケの話ね
こうゴチャゴチャとぶっこみ過ぎるあたりが
0060名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 02:12:20.73ID:X2kngt+y0
装備付け替え面倒とか戦闘の前に余計な文入れて時間かかるとかそういう所を直した方がいい
無駄なクリックが発生するのは好ましくない
0061名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 02:24:36.67ID:qPN2+lRM0
突撃では近衛会話出ないだろ
そこはちゃんとクリック省きたい時は省かれるようになってる

にしても、無駄な会話て
シナリオ要らねえ戦闘だけさせろってモードもちゃんとあるのに
なお戦闘前のちょっとした会話劇に文句付けるのか
0062名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 02:34:26.16ID:HeYAxSGp0
オプションに戦闘中の会話の項目あるけどオフにしても会話表示されるのか?
装備画面がいろいろと不便なのは同意するけど
0063名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 02:55:16.76ID:LKx5f2lu0
装備選ぶ欄でカーソル合わせたら
誰が装備してるか見れるようにして欲しい
0065名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 08:46:09.69ID:9Cy0+pzX0
タクティカに加工みたいな意味でドロップ選択可能とかどうだろう 
操作量増えて面倒になりそう 後は男キャラがナンナのHな服に加工されたりする悲劇が
0067名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 09:03:13.48ID:cbU0JtdP0
ネタじゃなくて本気で言ってるやつが混ざってそうで怖いわ
0068名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 09:12:16.42ID:A73AHBb50
最近の一般なんてヌルゲー通り越してゲー無になってきてんのに
0070名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 09:18:24.93ID:RDwRvbO90
ユーザーの意見全部聞いてたらクソゲー化待った無しだからね
メーカーが作った「俺の考えた最強のゲーム」の押し付けもそれはそれでつまらんけど
0071名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 09:38:41.74ID:4mL6Uq0v0
天界出身はフェレス、シャリーア、オーディン、ナハトゥ、ルセリだっけ?
0073名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 10:01:01.63ID:QQ+EEy2W0
チョイ役だがセレスティアもかな

ルセリはカオスルートのせいでクソザコ天使のイメージあるけど
女神の選定者で狂化もしてなかったところを見ると実はすげー高位なのかなぁ
0075名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 10:14:58.22ID:ae4dBb4m0
ルトナってどうだったっけか

ルセリは神力の補給もままならない状況だったからな……
0076名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 11:30:11.18ID:EIWgEwfT0
Dの女神は元は天界だけど神力の供給がどうとかで転生してるんじゃなかったか
0077名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 12:23:50.56ID:cbU0JtdP0
ヌカウターでも説明あったな
ルトナたち第二世代は戦闘力は天界からきた旧女神の半分以下
0078名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 14:47:12.24ID:hnARHCLg0
最近の女神は好意的すぎるのでガチ敵意を持つ天使女神とやりあいたいものだ
0079名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 18:05:48.49ID:A98Jpayn0
言われてみれば別に魔族VS女神である必要ないんだよな
ずっとそうだから、そういうもんだと思ってたが
悪神や邪神VS善神側女神でも成り立つっちゃ成り立つのか
0080名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 18:25:41.30ID:qHoayJ2X0
そういうのは別に変えなくても…むしろゲームシステム…
0081名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 18:38:28.42ID:1jky7QPo0
悪堕ちに変わる淫乱堕ちや恋慕堕ちとかくれば魔族主人公じゃなくてもいけそう!
0083名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 18:49:10.33ID:QoI/m2Bo0
謎のこだわりがあるんだろうな
にしては触手とか無理矢理ねじこんだ感すごいけど
触手だけに
0085名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 19:23:21.22ID:9Cy0+pzX0
そろそろ世界観掘り下げて人間主人公を、そして女神や魔族に「人間なんかにぃ」って言わせる
ダンテス?知らない人ですね・・・
0087名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 22:04:25.01ID:gfFJ3ApG0
カオスやり直してるけどラストのロキってわざとやられたんかな
自分を何が何でも超えたいという執念を認めて拳を食らったような感じだったが…

てかロキって絶対ヴァーリ君をヴェズと少し被せて見てるやろ、あの気に入りようは
0088名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 22:11:20.69ID:/pvyvlmC0
ロキはわざとじゃなくマヌケだっただけだと思う
ノルンの挙動的に
0089名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 22:16:22.19ID:gfFJ3ApG0
まぁ前作主人公の坊っちゃまを苛めるのはあまり気分が良くなかったわ
ロウで去り際のロキの良い笑顔を見た後だと尚更…てかこいつFもそうだが笑顔眩しすぎやろ
0090名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 22:37:11.01ID:cbU0JtdP0
ロキがうっかり属性だとしても
それをヴァーリにコケにされるのはなんかイラっとするわ
0091名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 00:30:02.59ID:cses4yQH0
ロキって神魔両方使えてシンモラスルトと同レベルな強さのはずじゃ
うっかり差し引いてもヴァーリ強すぎないか
0092名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 07:12:15.24ID:xj3Btlrj0
こういうゲームはインフレすごいしその場の流れみたいなの重視だから設定の強さなんて宛にならなくない?
0094名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 08:18:57.69ID:wzWgt6hS0
地力では勝ってたのに鍵見せつけようとした為に負けたしな……
0096名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 08:38:09.16ID:4ua6a5SD0
主人公はしょっちゅうズタボロになって辛勝するような泥臭さが合ったほうが好きだったりするな
0098名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 08:50:17.93ID:9TBrlAwS0
ぼっちゃまのお陰で逃げ切る
ぼっちゃまが鍵をくれる
ぼっちゃまの助けでほぼ天下統一
ベルク自滅
ジーク覚醒しそうでヤバかったがぼっちゃまが殺してくれて助かる
ぼっちゃまへの恩をチョンの如く仇で返して敵対
ぼっちゃま勝利するも可愛い子孫を殺すのも忍びないから覇王の心構えレクチャー
それでもぼっちゃまの真心は伝わらず食べられて死亡

ぼっちゃま報われねぇ
0100名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 09:17:21.84ID:LP6sk6K60
つっても覇王って意味だとロキよりヴァーリが正しいよね

Rのロキは王道寄りの思想のくせに「覇王たるものは」みたいなこと言うから嘘くさい
0102名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 10:18:02.36ID:oAS8BM9/0
>>100
よく分かる
ロキって偉そうなこと言うだけで印象悪いわ
善悪関係なく喰らってやる覇王の気概なら断然ヴァーリ
0103名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 10:20:13.99ID:SI9ax7HE0
ゲーム部分と同じで装備が本体疑惑、突き刺すだけで解決ゥ! 
そんなリディルの壊れ性能は納得させられるものがある なお鎧
0104名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 10:43:07.05ID:z1Or/moq0
ロキもヴァーリも(シナリオライターも)覇王って言いたいだけで
意味とか調べてはいないんだと思うわ
0105名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 10:46:37.31ID:iXZPsdwX0
ヴァーリ君は手助けしてもらったか何となく何とかなった感が強いのが印象よくないね……
何度か言われてるけど序盤はロキなしで自力で乗り切ってれば随分イメージ違ったと思う
0106名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 11:28:04.36ID:cTkejMi60
シナリオ上ではリディルの時点で真装とかこえる強さな気がして謎
0107名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 11:30:20.06ID:4o8OF/v20
R坊っちゃまの治世高すぎるからな、ロウ寄りの選択をすると好感度が上がるくらい
ロキは優しすぎたわ、リグレットに女神は向いてないと言ってたけどお前は覇王に向いてない
0110名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 14:19:13.29ID:4T178hNw0
「魔王って響きなんか弱く感じない?」
「えーなんでー?」
「だって女神も魔族も下したのに魔の王だよ。魔族下しただけの王って感じじゃん」
「そう言われれば…。何か良い案ある?」
「聖も魔も制覇したって意味で覇王」
「良いねそれ。流石俺の中の地獄。それで行こう」

こんな会話がロキさんとヴェズのなかであったはず
0111名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 17:10:40.43ID:8TYgCAtp0
ロキが手を出せなかった魔界を統一したのはジークなので
魔王を名乗って良いのはジークだけ
0112名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 17:31:42.19ID:4jaZj6wv0
ロキは魔界も制圧してたよーな
総督府(だっけ?)が機能しなくなったのはロキがいなくなってからだったはず
0113名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 18:38:37.33ID:GbRsqBHY0
連れてきたのがヴォーダン一人じゃなあ
アギリス、ゼファード、カルヴィア級をとまでは言わないまでも
こっちの新女神たちに比肩するくらいには魔王級を従えてきてくれないと
魔界統一してきたっても、ゲート近くの表層で一城築いたくらいの話なんじゃ?とか考えちゃう
0116名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 22:13:18.59ID:4o8OF/v20
ジークは戦艦が強いから魔王級が少なくても充分戦力があるんだが
ヴァーリの宿敵感を出すなら後二人くらい幹部が欲しかったかな

あとやっぱゲーム性能が弱いのはマズい、部下の古竜の方が普通に強いやん
0117名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 22:38:36.30ID:L/z5WCTA0
せめてミズガルズ辺りの奴を力で従えて
ほしかった
でもジークさん自体がね・・・
0118名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 22:41:14.23ID:NyBIJXpn0
まぁジーク自身は序盤昼でに殺されてるような奴だしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況