VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手161本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/03/09(木) 21:43:01.52ID:BOMDySE90
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/
http://blog.ninetail.tk

■攻略wiki
DESIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/
EMPIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/
ABYSS
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-abyss-/
FRONTIER
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/
GAIA
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-GAIA-/
HYPNO
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-HYPNO-/
RAGNAROK
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-RAGNAROK-/
http://wiki.wada314.jp/vbr/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合43
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1465461333/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手160本目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1487705628/
0100名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 09:17:21.84ID:LP6sk6K60
つっても覇王って意味だとロキよりヴァーリが正しいよね

Rのロキは王道寄りの思想のくせに「覇王たるものは」みたいなこと言うから嘘くさい
0102名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 10:18:02.36ID:oAS8BM9/0
>>100
よく分かる
ロキって偉そうなこと言うだけで印象悪いわ
善悪関係なく喰らってやる覇王の気概なら断然ヴァーリ
0103名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 10:20:13.99ID:SI9ax7HE0
ゲーム部分と同じで装備が本体疑惑、突き刺すだけで解決ゥ! 
そんなリディルの壊れ性能は納得させられるものがある なお鎧
0104名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 10:43:07.05ID:z1Or/moq0
ロキもヴァーリも(シナリオライターも)覇王って言いたいだけで
意味とか調べてはいないんだと思うわ
0105名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 10:46:37.31ID:iXZPsdwX0
ヴァーリ君は手助けしてもらったか何となく何とかなった感が強いのが印象よくないね……
何度か言われてるけど序盤はロキなしで自力で乗り切ってれば随分イメージ違ったと思う
0106名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 11:28:04.36ID:cTkejMi60
シナリオ上ではリディルの時点で真装とかこえる強さな気がして謎
0107名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 11:30:20.06ID:4o8OF/v20
R坊っちゃまの治世高すぎるからな、ロウ寄りの選択をすると好感度が上がるくらい
ロキは優しすぎたわ、リグレットに女神は向いてないと言ってたけどお前は覇王に向いてない
0110名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 14:19:13.29ID:4T178hNw0
「魔王って響きなんか弱く感じない?」
「えーなんでー?」
「だって女神も魔族も下したのに魔の王だよ。魔族下しただけの王って感じじゃん」
「そう言われれば…。何か良い案ある?」
「聖も魔も制覇したって意味で覇王」
「良いねそれ。流石俺の中の地獄。それで行こう」

こんな会話がロキさんとヴェズのなかであったはず
0111名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 17:10:40.43ID:8TYgCAtp0
ロキが手を出せなかった魔界を統一したのはジークなので
魔王を名乗って良いのはジークだけ
0112名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 17:31:42.19ID:4jaZj6wv0
ロキは魔界も制圧してたよーな
総督府(だっけ?)が機能しなくなったのはロキがいなくなってからだったはず
0113名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 18:38:37.33ID:GbRsqBHY0
連れてきたのがヴォーダン一人じゃなあ
アギリス、ゼファード、カルヴィア級をとまでは言わないまでも
こっちの新女神たちに比肩するくらいには魔王級を従えてきてくれないと
魔界統一してきたっても、ゲート近くの表層で一城築いたくらいの話なんじゃ?とか考えちゃう
0116名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 22:13:18.59ID:4o8OF/v20
ジークは戦艦が強いから魔王級が少なくても充分戦力があるんだが
ヴァーリの宿敵感を出すなら後二人くらい幹部が欲しかったかな

あとやっぱゲーム性能が弱いのはマズい、部下の古竜の方が普通に強いやん
0117名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 22:38:36.30ID:L/z5WCTA0
せめてミズガルズ辺りの奴を力で従えて
ほしかった
でもジークさん自体がね・・・
0118名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 22:41:14.23ID:NyBIJXpn0
まぁジーク自身は序盤昼でに殺されてるような奴だしな
0119名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 23:00:34.68ID:Cc/529+i0
ヴァーリは鍵とロキ+女神含む部下の力をかりてユグドラ制覇
ジークは鍵と飛空艇艦隊+部下の力を借りて魔界を制覇
うん、なんと言うか本人のスペックに限れば
ライバルと言っても過言じゃないかもしれない

野党紛いのヴァーリと正規の軍率いてのジークが引き分けてる辺り
初期はヴァーリのが若干上の感じはあるが
0120名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 23:07:21.15ID:LP6sk6K60
ジークは序盤でヴァーリの捨て石になろうとしていたあたり、
本人的にもヴァーリの方が覇気において格上と考えていた節があるからなぁ

ベジータと逆なんだよね
「お前がナンバーワンだ」って認めてから後になって
「いや、俺でも対抗できるかも」って順序がちょっと美しくない

こいつが上に立ったほうが兵や民は幸せそうな気はするけど
0121名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 23:09:20.48ID:dat4yHFSO
ヴァーリは個人戦、ジークは指揮が得意と考えりゃいいんだろうが、
ユニークの指揮はみんな揃いも揃って15固定だしなぁ…
0122名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 23:54:23.72ID:IKK5oDZs0
魔界制覇したんだから次元斬撃持ちのルキナ3人くらい連れて来て
初見でヒルデ達女神を瞬殺して

部下「ジーク様、地上の者どもは弱いですね、ほほほ」
ジーク「そう言ってやるなwお前は元は北部の魔王、彼らはお前の部隊なら兵長クラスだw話にならんw」

くらいの強さ見せてくれないとな
オカマ鳥1匹じゃ危機感が出ない
0123名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 23:57:04.27ID:xAHEZmSB0
まあ絶対にカオス寄りばっかだったろう魔界の有力者が
「負けたからジークの将になるよ」なーんて言い出すかというと微妙だけど

ぶっちゃけRの急造感だとジークサイドのシナリオまで手が回らなかったんじゃないの
0124名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 00:02:08.67ID:sQAX1bWW0
手が回らなかったのが一番の理由だろうな
部下キャラを複数作るとか練る暇が無かった感じ
0127名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 00:23:17.83ID:sFmFpKVp0
初回ハードロウルートは3章か4章のイベント戦の大天使が一番の難所だった
0128名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 00:24:50.71ID:bYW/G+0k0
ジークが統一したのは表層の魔界
第二階層、第三階層に比べると
0129名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 00:32:18.65ID:jaoZ7+ii0
Fでのジークポジションのイミル兄さんはあんなに存在感あったのに
ステージ曲も超絶カッコいいし
0130名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 00:42:59.95ID:uxv1b15f0
魔界と地上との間には天界が設置した隔壁があってA級以上の魔王は通れないんだよ
下層には治療費50を超える大食いのS級魔王とかがいる
0132名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 01:07:52.95ID:KT5Ry5MR0
でもジークがうっかりさ
ヴァーリが落としてきた女神と同格の魔王とか部下にしてぞろぞろ連れてきたら
それこそいろんな力を借りて女神を落としてきたヴァーリくんの将器が・・・ね?
0133名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 02:03:33.60ID:sQAX1bWW0
ジークがアギリス・カルビ・大公連れて祝勝パーティにやってきてたら
その時点でもう

ヴァーリ「(まずい…格が違い過ぎる…もう女神達に…」
>・狂化してもらうしかない
  ・頑張ってもらうしかない
0134名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 02:54:07.29ID:7uLixay90
逆にジークの立場で主人公ってのも面白そうだなと思った
元覇王に操られている親友であり妹の想い人、ちょいちょい怪しい素振りを見せる部下
でもジークがえろえろしてる姿が想像できん・・・竜由来の性質で暴走するとか?
あの爽やかキャラが夜は絶倫とかギャップで笑える
0135名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 03:06:14.37ID:sQAX1bWW0
触手竜とか新ユニットが出そうだな
他の触手シリーズと違って種族飛付きなら色んな師団に入れられそう
0138名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 08:03:44.07ID:jaoZ7+ii0
>>135
触手竜なら一応禁獣同盟のグラシャラボラスさんが
でも確かに、竜雄主人公はアリだな…と思ったけど
あ、ギアドラ1があったわ
0139名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 08:44:59.39ID:7uLixay90
そういえば善よりの竜雄主人公と悪の竜雄がロリの竜っ娘を取り合うギアドラ1があったね
やっぱ忍者スゲーとかグニタさんとか兄貴ィくらいしか印象に残ってないや
しかしVBに忍者ってHのナズナだけ・・・?なんか地味だな
0142名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 09:57:53.76ID:Cxx6vjTm0
和中華メインでも横文字メンツが出せないわけでもなし
まぁやらないだろうが
0146名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 10:13:41.05ID:dDhsNptQ0
和風ヒロインであるところのトモエやツバキが人気あったならともかく
それどころかあいつら不人気だし、和風にこだわる意味もなさそう
0148名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 12:15:14.97ID:JyS2DXxB0
俺的ヒロインにしたい一般ユニ

3位 ガブリエル
2位 てんてー(これは絶対無理だけど)
圧倒的1位 死神長ちゃん
0149名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 12:21:24.12ID:sQAX1bWW0
文車ちゃんにメインヒロインやってほしい
ユニットとしての強さ的にもビジュアル的にも良い
0151名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 14:24:04.50ID:RbP3UDDO0
G初周ノーマル初戦でロードしまくってる
前はランク無視でやってて久々だしSで埋めるかと思ったらこのザマ
今後もこんな感じならランク無視になりそうなんだけど覚えてる人いる?
0153名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 14:42:01.35ID:RbP3UDDO0
マジか
敵がうまく寄ってくれなくて時間かかるのがつらいわ
断念する方向でもうちょいやってみるありがとう
0154名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 14:58:28.21ID:sFmFpKVp0
Gはとにかくせき止めることを意識しないとなぁ
スルーされまくりで最初ほんとわけわからんかった
今挑戦しても全然忘れててボロボロになりそうだ
0156名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 15:54:27.94ID:HPGZEedL0
お前らツクヨミねーさんのエロを忘れたっていうのか?
0159名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 21:46:01.25ID:53ZzGtXr0
サンダルフォンちゃんおねがいします!

ジークさんは極夜の鍵の反動でエロエロしちゃうちんま様√なら十分主人公いける。
0160名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 22:12:11.72ID:iwkFivGz0
Gのシグレとか、般若武者が固有ユニット化したんかな〜とか思ってた
サンダルフォンちゃんに似た固有ユニットがマゾ奴隷化とか、枯れるほど抜けるやろな
0162名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 02:26:55.75ID:GCyyXycE0
>>150
http://blog.ninetail.tk/wp-content/uploads/2012/09/120921_09.jpg

ツ:『双子ロリ……!!』
お:『双子ロリ……!!』
ツ:『いえ、握手はいいですから、説明して下さい』
お:『ええと、VBEがまだ浮上してなかった頃、
   けまーに『次のVBは和風キャラ入れるよ』って言われて、その場で瞬発妄想して、MSNでツギーにブチ撒けたネタ。
   アマテラスとツクヨミっていう双子の女神で、大人しい純真無垢な姉と、
   レズでお姉ちゃん大好きで主人公をウンコクズみたいに思ってる妹っつーネタ』
ツ:『欲望に忠実ですね……』
お:『ばっかおめえ、レズッ気あって男はうんこだと思ってる生意気ロリを、
   触手でぐっちょんぐっちょんぬるぬるにして子宮コンコン小突いてやって
   大好きなお姉ちゃんの前で触手と結婚すりゅのおってトロ顔ダブルピースで宣言させるとか最高じゃねえか!!!!
   あ、アヘ顔じゃなくてトロ顔な! ココ重要だから!! テストに出るよ!! 竜想郷移住試験に!!』
ツ:『敢えて言葉選んで言いますけど、死んだ方が良いんじゃないですか? 世界のために』
お:『あっれ随分グローバルじゃね? わしの死は世界にとっても重いってコト?』
ツ:『で、どうしてボツに?』
お:『無視かよ。ボツの理由? 他に挙げた女神も、全部ロリにしたからじゃね?』
ツ:『……馬鹿でしょあなた?』
お:『うるせえ。あと、けまーが『ハァ!? 和風系つったら女侍に決まってンだろォがタァァァァァァァコ!!!!!』って、
   舌打ちして唾吐きながらわしを否定したから?』


けまー許さんよ
0165名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 03:07:33.96ID:rT/kECxZ0
R初週ハード★1で、s++に加えてスコアレートSを目指してるんだけど二章でいきなり躓いてる
どういう計算で算出されてるのかも不明で対策も立てられん
被ダメを抑えればいいのかと思ったけど、そう単純なものでもないらしい
何かアドバイスあればお願いします
0167名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 08:36:31.55ID:rT/kECxZ0
スコアレートは敵兵のlvあるいはhpがかかわるようなので、難易度を下げるとS取得は難しくなります
ノーマルでプレイすると第一章からEになってしまいますね
何か他にあればお願いします
0168名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 09:23:17.11ID:J4oXXbns0
敵の頭数が少ないと、総HPが少なくなって評価も下がる。魔の島あたりは特に顕著
そうなるととにかくオーバーキルぐらいでしか稼ぐところないんじゃね
0169名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 10:42:59.44ID:rT/kECxZ0
オーバーキルも試してみたけど、各敵ユニットのHP×コストの和が最大戦闘スコアのようで駄目だった
被ダメージをほぼ0に抑えても、戦闘スコアにやたらムラが出てうまくいかない
0170名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 10:44:06.28ID:IlyiI+Iz0
お父さんが触手だから私まで触手女って言われるの すっげぇ夢見ちゃったぞ☆
0171名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 15:34:30.35ID:mta0ePtv0
取得exp、平均Lvの差から戦闘スコアを算出して章別に累計
レートはその章の戦闘スコア、難度、バサ、累計ターンに依存で1000以上ならS
って感じだったと思う
0172名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 18:18:55.34ID:so+z1mE40
俺も初周ハードやったけどナンナのとこのミカエル達が強すぎて後悔した
あとロウだったけどラス面の敵があまりにも化け物多ばっかで
呑気にS++評価なんて狙ってる場合じゃなかった、つかノルン達離脱やめろ
0173名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 19:46:18.10ID:mSBrLWn30
GだったっけS++が取れないステージがあったの
そういうこともあるからあんまりこだわりすぎてると寿命が縮むぞ
0175名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 21:03:55.21ID:GSQfIv7p0
Rの初周ハードS++ロウトゥルー無神論は章戻ったりせずにクリアできたからHより楽なイメージ
0176名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 21:59:03.18ID:y5i/X6n20
レオンヴァーリと作戦は外部HDD頼りな主人公が続いたので次は頭脳派でお願いします
0177名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 22:01:43.75ID:lcnaG4aY0
キルトロキは実力が外部HDDだからなあ
大公は…なんだろうアレ?
0182名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 23:00:26.70ID:06kE2YKT0
この無駄に余ってる成虫アバドンと交換してくれないかい?
0184名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 23:25:39.30ID:iDq5ksUs0
>>179
ローグ系の主人公としてなら
研究材料調達のためダンジョンに潜りモルモッ…もとい被験者ヒロイン捕まえたりと
0185名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 23:27:34.62ID:C2y3qzif0
ダンジョン経営する側で「力を授けよう」とか言ってダンジョン幹部ヒロインにネチョネチョ
0186名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 23:42:33.32ID:30DtW4tH0
大公がローグ系の主人公となると最初と途中でヒロインにぶちころころされるる
0187名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 23:46:05.87ID:iDq5ksUs0
大公なら自ら潜らず触手をお使いに出すよ
でワンフロアに長く居座るとあの人が出現
0188名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 23:54:58.98ID:uLWCxQHW0
後半になると倒せるからその時にはぐっちょんぐちょんにしてやってシーン回収だな
やりすぎると色々破壊して逃げ出すし逃げる度に強くなるので厄介などといった設定がすぐに浮かぶ
0192名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 00:29:47.49ID:0TpmjgvX0
(`・ω・´)ゞ次は0秒の世界を動けるくらい超超スピード特化な主人公をオナシャス!!
0193名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 00:51:28.98ID:cdxQYWGL0
会いたかったぞロリ!!!!この気持ち!!まさしく愛!!
ロリコンに触手の意味を問うなどナンセンスだ!!!!!!!!

こっちも十周年とかはまじ時の流れ
0194名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 00:54:08.36ID:c35UYTTd0
既に天ツ風のちんま様がスピード特化を極めた気がする 
天ツ風はVBと違ってキャラクターが育っていくのが良かったね 
鍵とか女神とか触手頼りじゃないのがかっこいい ・・・やっぱ触手は必要だな!
0195名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 06:50:50.31ID:VkyibYx10
ターン制バトルだとどうしても速度って軽視されがちだけど
ちんま様は速度速すぎて時止めてくるから困る
0196名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 09:22:37.39ID:wLWODdCC0
VBのシステムだとスピード特化って表現しにくいな
シナリオ描写で頑張ってもらうしかない
0197名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 09:55:29.28ID:spnqpjDl0
速度1でも問題ないくらいだしな
速度特化のユニットとか作られてもクソザコにしかならない
0198名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 10:44:41.79ID:AZj0LXZ40
はら速重視の低コス連中も使えるようになったからよかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況