VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手170本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/08/20(日) 18:07:39.39ID:DyQVQehf0
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/
http://blog.ninetail.tk

■攻略wiki
DESIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/
EMPIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/
ABYSS
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-abyss-/
FRONTIER
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/
GAIA
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-GAIA-/
HYPNO
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-HYPNO-/
RAGNAROK
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-RAGNAROK-/
http://wiki.wada314.jp/vbr/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合44
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1502266428/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手169本目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1501580826/
0649名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 10:02:50.92ID:iQRpCZ/Z0
ベース種族が植物だから開いた花に「さあ、思う存分受粉(ぶっかけ)しなさい!」とか言い出す斜め上展開
0650名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 10:20:28.75ID:jwzJlLAj0
ガーディアンを取り出すにはヨーキちゃんの実を割って種を取り出さなきゃ…(リョナ)

>>630
なにそれ気になる
0651名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 10:53:24.85ID:wcLwSEWu0
アルラウネのオナホ植物ってちょっと謎だったんだが
効率的に精を集める方法として花がああいう風に進化していったと思えば何の不思議もないのか
0653名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 11:23:13.48ID:jwzJlLAj0
へーほんとだ
>出産状況を表現した作品はいたずらに制作しない。
0655名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 11:40:26.14ID:J22igtBr0
子供とは違う何かですよ、みたいな感じにしてくれないと
ユニットとしてなんとなく使いづらいので産卵でOK
0656名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 12:02:44.62ID:bqMAkcbN0
人間から生まれる怪物ってのは人倫的な意味では出産ではないから(暴論)

ユランさま? 神話で言うネフィリム的な物だと思えばいけるいける。
0658名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 12:36:45.89ID:eyyPwnFj0
>>649
それはそれで楽しそう
で、大人数でザー風呂にして漬け込む展開
さらにそこから発情して直接自分の穴で扱き出す展開
0659名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 14:10:26.68ID:r6Nav/SK0
>>654
全く心外だ
産卵はいたずらじゃないよな!(ガチャを回しながら)
0660名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 14:18:12.13ID:wMfa5y2D0
出産系は実際にやったところでは
へその緒がついてないとクレームがやたら多いから
へその緒をつけたらグロ描写自重しろと言われたところがあったそうな…

産卵は楽だな(錯乱)
0661名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 14:43:23.71ID:9nuGxuQk0
基本的にリアルじゃないってケチつける層はリアルだから喜ぶわけでも買うわけでもなく、ただ違和感覚えるの嫌がってるだけだからな
それならアンリアルな産卵が素晴らしい描写なのは間違ってはなかろう(暴論)
0662名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 15:21:19.99ID:J22igtBr0
だが待って欲しい、竜ロリなら産卵の方がリアルなのではないだろうか?
0664名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 15:30:10.42ID:9Y969liQ0
ゲーム部分が楽しめなかったらシナリオで楽しむしかないけど、
ラグナロクのシナリオはアレだからなあ
そして短い

Hだったら「さあ、ここからもう一度各国回って将軍たちを倒すぞー」って
くらいのところでエンディングになっちゃうし
0665名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 15:30:53.31ID:7D7ulQHb0
そんな時の低コスト縛り 普段使わないユニットに愛情を注ごう
0666名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 15:40:48.82ID:9nuGxuQk0
Rは治療費15以下縛りやって、楽に感じたら治療費9以下縛りでデウスナイトメアバーサク5するとええぞ
何が面白いって射撃装備の使用率が無茶苦茶上がる。縛らんと射撃持ち使わんかったのよね、あんまり
0667名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 16:16:58.38ID:lOEuY7ue0
周回をスッパリやめて初周高難易度ってのも中々楽しいぞ。
VBHで初周ベリハを初めてやったんだけど、何もかも足りなくて悲鳴を上げるのが実に楽しい。
難点は5章あたりから作業になることだな・・・
0668名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 16:18:06.95ID:iQRpCZ/Z0
VBシリーズは大体攻め込む場所間違えた時の第2章が一番きついよね。
0669名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 16:18:53.30ID:FiHHDiul0
そういえば今回装備はギアドラ方式なのかな?
VB方式だとRの時以上にアイテム余りそうなんだけど・・・・・・
0670名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 16:30:05.19ID:wuc2RJhW0
熊さんが…熊さんが…ロリコン絶対殺すベアーさんが…(トラウマ)
0671名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 16:38:33.01ID:l5siE5lr0
Rで初めてナイトメアやってる途中なんだけど、これってベリハと何が変わってるんでしょ?
あと、トレハンってバーサクが同じならナイトメアでもベリハでも差ってないのでしょうか?
0672名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 16:47:39.33ID:bqMAkcbN0
ナイトメアでは敵師団ユニットが一部変わっておられます。まあベリハ突破できたのなら余程のことをしないかぎりは倒せる。
トレハンが影響するのは、wiki見ればわかるけど師団コストとレベルなのでバーサク補正は無かった筈。なので難易度での違いはない。
0673名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 17:03:53.87ID:dWFm7vSX0
基本1周目の2章か3章辺りが一番きつい気がする
そこ越えるとユニットがぼちぼち充実し始めてくるから楽になってくる
0674名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 17:19:41.26ID:XV1PVaN30
シナリオが一本道だったVBAは神バランスだったけど、
進軍選択ありだと順番変えてもクリアできるつくりにせにゃならんから、どうしてもバランスは微妙になるな
0675名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 17:27:40.46ID:bqMAkcbN0
一本道だったVBG間章はバランスよかったですか?(小声)

今回のVBBは進行√決まっているみたいだけど、メインヒロイン勢はサクッと序章で仲間になる前提でいいのかね。
サブヒロイン達も戦える前提で会話しているけど、当番だけの可能性だってあるんだよな。
0676名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 17:49:44.01ID:eyyPwnFj0
>>668
ノーマルなら余裕だから初見でもむしろ楽しいがね
初周ハード?知るか、それは俺の管轄外だ!!
0677名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 17:51:22.46ID:3j5qOq690
初見ハードは楽しい
でも最初の進路選択で最難関のところ選ぶと鬼畜すぎて辛い
でも楽しい
一回峠を越しちゃうと楽になるんだけれどもね
0678名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 18:33:57.61ID:2Wrk+qV90
進行ルートの自由度高め過ぎた結果ヒロイン間の関わりが薄く
0679名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 18:38:21.50ID:5ipkyzT60
師団リスト毎に装備情報も含まれてたら編成しやすかったのにな
0682名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 19:08:27.59ID:wMfa5y2D0
            __  _     l!
      l!  ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|!   ,ィ    ザパッ
    r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i!  //
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0684名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 20:07:12.53ID:wuc2RJhW0
                 。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  ο
                。
          __  _       l!
      l!  ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|!   ,ィ    ゴポゴポ
    r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i!  //
0686名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 20:54:02.69ID:hvk1DKSW0
VBGは最高難易度もちゃんとデバックしろって思ったわ
いつもやってんだからそれくらい出来るだろうに
0687名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 20:55:26.19ID:NZ1DsLrg0
最高難易度の名前を「難易度けまー」にしておけばどんな理不尽があっても納得
0688名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 20:56:33.51ID:wuc2RJhW0
アペイリアの夏のイベントのタペ見てて気付いたんだけど
スク水と浮き輪があれば(装備すれば)水ポチャ様も沈まないんじゃないか!
ゲストユニットの時にアイデアとして使ってもよろしくてよ!
0690名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 20:59:08.39ID:wuc2RJhW0
難易度けまーなら仕方がないね
難易度おにーで全員ロリでも仕方がないね
0691名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 21:00:48.62ID:NZ1DsLrg0
>>688
マリスに浮遊石作ってあげたのに自分では使わない(使えない)
そのくらい重いのだ
0693名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 21:15:27.94ID:wj2b9q0K0
未だに最高難易度に文句言ってる頭おかしいの沸いてるのな
0697名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 22:14:00.70ID:pHhJNqbh0
>>695
   (´・ω・`) VB全種バラで買ってきました〜
 /()ヽ´    `/()ヽ
(___,;;)しーJ(___,;;)
0698名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 23:15:27.19ID:2Wrk+qV90
最高難易度はクリア保証なしのチャレンジャークラスならいいけど、そこを回らないとユニットほかが回収出来ないってなるとな
0699名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 23:21:16.36ID:+nBrr/RzO
Gは武将ユニットの産み直しができないって不具合があるから…
0700名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 23:30:48.26ID:Jm3q1siz0
ミリアさんを産み直して美少女竜ロぴいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい(自主規制)
テリアは可愛い竜ロリだ(セーフ)
0701名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 23:33:08.96ID:iQRpCZ/Z0
そう言えばBでは産んだガーディアンで母体の狂化されるとかどうとか言ってたから、最高クラス難易度では使えなかったヒロイン勢もカスタマイズ可能になったのか。
……一人だけ産卵出来ないハイン君は多分ルート確定後に超人クラスの強化されるんだろうし。
0703名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 00:17:51.03ID:ef9arvdz0
アニバーサリーパック買っちまった...でもHの後に古い作品ってUI的にキツいよね?
EだったかC辺りのまではDVD-PGであったような気がするけど、あれでストーリー補完ってできる?
0704名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 00:29:04.11ID:J3eroacY0
昔のは昔のということで楽しんだらいいんじゃないでしょうか
DVD-PGっておそらく一部ルートだけだろうしアニバーサリーパックのをちゃんと遊んだ方が面白いよ
0705名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 00:38:43.93ID:3Wx30+F+0
正直UIはHまでずっと古臭い…
だからHまではそう大差ないような気がする
0709名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 01:04:13.97ID:NNh0gnDp0
>>697
昔からのファンですか

とりあえずアニバーサリーパック買いましたありがとう
0710名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 01:24:14.31ID:24j6viwI0
Rプレイしてて気づいたんだけど武器の説明文に
アルラウネの女王ヨーキが持つ鞭ってのがあったから
VBR開発中にもう裏でVBBの開発始まってたんだな
0711名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 02:28:38.03ID:mIBdM/pT0
>>705
RのUIって今までで一番画面広いのに一番画面使えてなくて最悪だったと思うんだが
ちょっと編成し直そうと思ったときのクリック回数の多さとか
一画面に8個しか表示されてないからひたすらスクロールしなきゃならない装備画面とか
マウスオーバーでスキル詳細がポップアップしないステータス画面とか
編成装備兵舎が横移動できないからいちいちキャラクター探さないといけないとか
0714名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 07:07:44.94ID:AvHHj73C0
>>703
先にいっておくが、古い物は古い物としてそういうものだと割り切ってシチュエーションやキャラなんかを楽しめばいいんだよ
ゲーム性オンリーに目を向けるならそれこそコンシューマでいいし
0715名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 08:00:40.66ID:AnLnTlfC0
別にゲームパートもHやRと比べて過去作がそこまで劣ってるとは感じないけどな
0718名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 08:34:22.74ID:ntTzoqs40
Dから初めてFは情報の膨大さにwikiと一ヶ月ほどにらめっこしてた
初回ハードのエインヘリアルさん軍団を1ターンで片付けるべく試行錯誤中
0719名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 08:48:39.63ID:k3eWKH5V0
主戦力のエインヘリアルを国境付近に置いて、首都防衛の方が弱いってどういうことなのっていつも思う
0720名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 09:08:01.29ID:bKLXdb4F0
水際に全力なんだよ…
本土に侵攻されたら首都守れても民の被害が
0721名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 09:41:10.55ID:fsDb2rGj0
航空戦力がないなら歩兵で国境を固めればいいって発想は正しいと思うが
飛空艇やドラゴンがいる世界だとどうなんだろうな
0722名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 09:48:21.16ID:k3eWKH5V0
ゲイルリッターも国境付近にいなかったっけ
魔王軍本隊への警戒と考えれば妥当なのか
0723名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 09:51:54.78ID:iD35SpAx0
まあ首都の防衛隊が戦う羽目になってる時点で負け戦なので、首都防衛組は盗賊とかと戦える程度で十分との考え方もある。
0724名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 09:53:25.64ID:TQF0Gk+40
Rはステータスとかのまるっとした文字が個人的に凄く苦手
過去作はHより前は戦闘時間の長さがネック
全域とか一体ずつ処理するし、相対的な敵の固さもHRより遥かに上
FGでは専守継続師団を組んだけどダメージ目当てというより戦闘時間短縮目当てみたいなもんだった
0725名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 11:15:53.40ID:pjziGmS80
淫妖蟲・禁の広告のキャッチコピーがすごいぞ。哲学だ。
「触手は正しく使いましょう」だそうだ。

触手の正しい使い方とはいったい・・・ここの触手達ならどう回答する?
0726名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 11:18:30.61ID:rCTziBZW0
E辺りは、今からはじめるとかなりきついなぁ。
Aぐらいからがシステム的に完成されてきた感じ。
0727名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 11:19:22.16ID:oCE1GbWj0
とりあえず、触手モノで自分のちんこをメインウェポンにするのは
正しい使い方ではないと思います(ヴァーリなにがしを見つつ
0728名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 11:22:35.43ID:6NP4Aa5y0
>>725
ミリアさんに近づけるな
0729名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 11:28:49.70ID:Chv5mdeM0
初めてのVBがFだったけど
エインさん部隊倒せなかった、というかトラウマだわ
今やり直したらいけるのだろうか
0730名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 11:30:31.51ID:pjM2TYsI0
>>726
Aは地獄のランダム称号があるで
当時は頑張ったけどVBシリーズの中では再プレイする気起きない最筆頭だわ
0731名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 11:32:11.27ID:JV+WquYt0
今やれば余裕でしょ
熊さんもそうだけど、初見でぶっ飛ばされるけど対策すれば余裕でいけるってバランスがいいよね
0733名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 11:42:20.66ID:j1Vb/1sLO
熊さんは初周初手冬だと対策してもしきれずに何処かではブッ飛ばされる
それもまたVB
0734名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 11:45:17.85ID:46yHho/z0
ロリコンにきつい試練はつきもの。それを乗り越えてこそ真のロリコン
0735名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 11:46:33.05ID:iD35SpAx0
>>726
機械や工芸品において、機械的な判別が難しい傷や異常を発見する際に行う確認方法だろ?
0736名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 13:37:42.13ID:okEPbJnq0
産んだユニットはやっぱり装備品みたいなものになるらしいが普通に経験値でレベル上がるらしいよ
産み直しで強化もいつも通り
0737名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 14:42:30.73ID:amcDyYqG0
け〜まるって巨乳好きなんでしょ?だからグラーズはきつくしたの?
0738名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 14:44:33.81ID:JV+WquYt0
PSOだったかのマグみたいなもんか
装備してないと経験値が入らないとかだとちょっと面倒やね
0740名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 15:09:15.10ID:ntTzoqs40
・ビョルビョルする【びょるびょるする】の意味
 ・生んでくれた母胎に装備になって絡みつくこと←NEW!
0742名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 15:45:55.42ID:88tmT6jf0
乳なんてあっても穴に入りたい触手には関係ないびょる
それに巨乳の話なんてしたらピュアな触手達が消滅しちゃう…
0744名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 15:54:34.54ID:F4xp1uFu0
(…乳や尻が大きくないとツルツルして縛りにくいビョル…)
0746名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 16:11:04.73ID:4Y4h+Kzn0
ロリッ娘のツルツルのお肌とお胸とその上にちょこんと可愛らしく乗ってる乳首とプニプニのおまんこに一生懸命触手を這わせるのがいいんだよ!そりゃあ時には滑っちゃうかもしれないけど頑張って絡み付くビョル〜!
0747名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 19:21:37.60ID:9/iDJ+Yw0
>>744
触手としての矜持を忘れロープに落ちぶれたか
そしてミリアさんに千切られる
0748名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 20:07:26.78ID:88tmT6jf0
クライアントも女の子も満足させないといけないんだから触手業も大変ビョル
ガチガチに縛ると女の子の肌が見えないと言われ、女の子には痛いと言われ…
そんな一般触手の中で抜きん出た触手のみが女の子を責めることを許されるビョル
0749名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 22:03:28.64ID:CrZRvwOw0
痛いと言われないように媚薬ローション分泌させなきゃいけないからね疲れるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況