【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合23【インレ】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@ピンキー2018/09/14(金) 09:20:16.92ID:skBuWJBN0
一度きりの人生、派手に暴れて華々しく、散ってやろうじゃねぇか
幕末血煙活劇
◆『幕末尽忠報国烈士伝-MIBURO-』
◆発売日
2017年12月22日発売 / 価格:9,800円(税別)

◆スタッフ
原画:ぬい ひっさつくん
シナリオ:葉山こよーて ◆twitter https://twitter.com/coyote_hayama
音楽:井原恒平(鳥有)

◆公式サイト
http://inre-soft.com/miburo/index.html
◆公式twitter
https://twitter.com/inre_official

◆前スレ
【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合22【インレ】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1518102390/
次スレは>>970が立ててください
無理な場合は安価を出して必ず他の人にやってもらうこと
0825名無しさん@ピンキー2019/09/05(木) 02:29:49.20ID:x3KSwZQw0
>>824
もうテーマは決まってる
源平時代の話だったはず
0826名無しさん@ピンキー2019/09/05(木) 06:38:07.21ID:b6PKy9yy0
ゲームが無事に発売されるだけでなく、製作費も回収できなければ
次回作など夢のまた夢
0830名無しさん@ピンキー2019/09/07(土) 21:47:01.23ID:mf4lcIqr0
今度のやつもタイムリープ物かねえ
0831名無しさん@ピンキー2019/09/07(土) 23:00:40.20ID:d3LrlBRb0
現代人はもう出てこなくていいです
頼むから歴史修正()とかするのやめてくれ萎えるから
0833名無しさん@ピンキー2019/09/07(土) 23:38:02.60ID:R4xm4yqw0
歴女さんはもう結構です
何をしようとしてたのかも忘れちゃったけど
0834名無しさん@ピンキー2019/09/07(土) 23:40:32.50ID:s2Flr2Ue0
制作側に嫌な役押し付けられてるだけで歴史の被害者なのに本編内の大変な作業殆どこなしてる聖人だぞ
0835名無しさん@ピンキー2019/09/08(日) 03:49:00.28ID:E0GPJ1UR0
Chushingura
ヒロインたちに負けてるじゃん!主人公にもっと能力を!

Miburo
能力あってもそれを生かせる知力・武力そして野心がないと意味なかった・・・

健「しんせんぐみばんじゃああい。アババババwww」
健「しんせんぐみの行く道についていくじぇぇ。しんせんぐみで役に立ててうれしいでちゅー」
健「おれにはのうりょくあるのかー。しんせんぐみのために使うじぇーあとはシラネーwwwしんせんぐみばんじゃーいwww」
0836名無しさん@ピンキー2019/09/08(日) 03:50:51.31ID:ntZsmxNp0
>能力あってもそれを生かせる知力・武力そして野心がないと意味なかった・・・
まあ武力自体はあったんでねーかな

銃撃戦の時代に刀しか使わないのがクソなだけで
0837名無しさん@ピンキー2019/09/08(日) 09:04:22.91ID:ZwmHSweA0
健が玉の力()で銃使ったって腕のいい狙撃手が一人増えるだけだろw
彼には一兵の部下もいないのに軍勢を動かしたらいい場所とかわかったって仕方ないし
会津戦争の時みたいに指揮権だけホイと渡されても
「超能力でここが重要ってわかったんで移動してください」とか言われて従う奴がいるわけがない
0838名無しさん@ピンキー2019/09/08(日) 10:02:26.58ID:arGLGYBW0
>>834
直刃がイチャイチャしてる間に色々してくれるマジ良い人
0839名無しさん@ピンキー2019/09/08(日) 10:06:16.72ID:1/JXE9CW0
健は直刃に比べて主体性の欠片もない流されてばかりのクソザコのデク人形だからな
0841名無しさん@ピンキー2019/09/08(日) 14:52:45.46ID:1/JXE9CW0
健を例えるなら、劉禅みたいな暗愚でダメな二代目みたいなものよ
武田勝頼みたいに死に物狂いで少しでも状況を巻き返そうと自分から行動してないし
源平が無事に発売されたとして、新主人公が健の様な役立たずのウドの大木、木偶の坊にならなければいいけどな
0842名無しさん@ピンキー2019/09/08(日) 15:01:05.20ID:ntZsmxNp0
主人公として問題があるとかでなく、シナリオの犠牲にされ過ぎているという印象
要は、健が玉の力をフル活用して立ち回ると
史実展開とか全部無茶苦茶になるので、持ってても使わせて貰えないという

言ってしまえば、ラストで一魅登場→「貴方は児玉源太郎になるのよ」をやらせる為だけの力と役回りでしかなかった
0843名無しさん@ピンキー2019/09/08(日) 15:09:57.16ID:E0GPJ1UR0
ラン○「健にはエロゲの主人公の自覚が足りんぞガハハ」
0844名無しさん@ピンキー2019/09/08(日) 18:02:19.69ID:1/JXE9CW0
前作の忠臣蔵はループものにして、MIBUROは告知詐欺をして前作と繋げたのがマジで解せんわ
0845名無しさん@ピンキー2019/09/08(日) 19:15:41.10ID:ZwmHSweA0
主体性ないつってもあんな糞やばい状況になっても脱走せずに元幕臣や会津兵と一緒に戦ってる時点ですげーと思うけどね
健は元々幕臣でも会津藩士でもないし幕府直轄領の産まれとかいうわけでもなく佐幕論者ですらない
むしろなんで戦ってるんだ?っていう
0847名無しさん@ピンキー2019/09/09(月) 06:37:10.29ID:uMI/ppOS0
それエリクサーだよってみんなが言うから馬鹿正直にずっと温存したけど
いざ飲んでみたらハイポーションだったって言った方が近い
0848名無しさん@ピンキー2019/09/09(月) 09:08:32.66ID:QSF62riG0
そもそも戦闘するゲームじゃなかったとかそのレベルでしょ
多少のアレンジあるだけでほぼ史実進行確定の企画内容なのに能力あっても意味は無い
これがジャンル小説とかだったらそういう展開も珍しくないけど
仮想戦記に近いエロゲでしかも前作を重視して今作を軽視した結果となるとね
0849名無しさん@ピンキー2019/09/10(火) 07:19:09.03ID:Qtpapnjk0
3年前の前作を重視して次回作を手抜きに作って評価を落とす
完全にインレの自業自得じゃないの
0850名無しさん@ピンキー2019/09/10(火) 07:59:16.76ID:zk8RhS7K0
>>849
手抜きと言うのには手が込んでいたがな
まあ前作を意識しすぎたのは感じた
0852名無しさん@ピンキー2019/09/10(火) 10:11:21.15ID:iok7vi/P0
エリクサーなら沖田にあげるべき
0853名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 01:16:00.87ID:Ctx0f/Qm0
派手に暴れて見事散ってやろうじゃねぇか!

スリーブ変形

公式トップのこれがジワジワくるw
0854名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 18:17:46.21ID:SRsfjKco0
葉山こよーての奴は源平の制作を疎かにして野球にのめり込んでいるな
社長が碌に仕事をせず遊びほうけて油を売って様では
そのうちにインレが空中分解を起こしてもおかしくはないかも
0855名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 18:37:13.42ID:WjZ0tkdv0
>>854
何も音沙汰ないよりはまし
野球見てようが、何してようが最終的に出してくれりゃ問題ない
0856名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 19:57:56.16ID:iqaSVxhQ0
ゲーム制作のために義経縁の地を取材してTwitterであげてるならまだ分かるが
趣味にのめり込んでる様では、ゲームが無事に発売されるかどうか信用できない
0857名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 19:59:48.96ID:JLC7wVJG0
いや俺らだって趣味にのめり込んでてもそれはそれとして仕事はするだろ
0859名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 20:16:56.82ID:JLC7wVJG0
残念ながら終わりかと
正直、忠臣蔵と切り離してリメイクして欲しいけどね
0861名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 20:33:25.68ID:RPOygJoe0
個人的には沖田が生きてる話が欲しかった
0862名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 21:00:53.76ID:t58MFhwe0
MIBUROは主人公のものじゃない可愛い女が大量に存在するからイライラする

特にエッチシーンが見たいわけじゃないから、文字だけでエッチしてる関係だと分かるだけでいい
それだけで独占欲が満たされる
0863名無しさん@ピンキー2019/09/13(金) 06:57:05.79ID:cf3CjKqB0
>>857
誰だって自分の趣味に時間を割きたいのは分からんでもないが
2年近くも宙ぶらりんで制作状況を碌に提示しないから俺は葉山こよーてを嫌疑の眼で見てるのだよ
0864名無しさん@ピンキー2019/09/13(金) 08:05:10.82ID:mmz7V8dl0
そんなん珍しくもないし前金入れてる訳でもないだろ
餌欲しくて鳴いてるだけ
0865名無しさん@ピンキー2019/09/13(金) 10:36:37.73ID:m8FufDKt0
新見ルートと佐々木、容保レイプの鬼畜ルートがあったら神だった
0866名無しさん@ピンキー2019/09/15(日) 07:44:30.22ID:0EOloTzw0
3年でも5年でもかけて1本作ればいいさ
それで飯食えるのか知らんけど
0868名無しさん@ピンキー2019/09/15(日) 12:34:24.43ID:ibigTQ3p0
ゲーム一本満足に作れないなら、そのまま倒産してくれても大いに結構だ
0870名無しさん@ピンキー2019/09/16(月) 03:29:55.36ID:WfSlLoo30
>>868
そんなに待てなきゃやらなきゃ良いのに…
0871名無しさん@ピンキー2019/09/21(土) 11:30:31.95ID:byMIQF6F0
葉山の奴は冨樫病にかかりおって、他の社員は鞭で引っ叩いてでも脚本を書かせんか
0872名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 22:02:46.91ID:w4CssTUm0
同人あがりってか同人のノリのままなんだからそんなカリカリしてどうすんのよ
エロゲなんて大手以外どこもこんなもんでしょ
0873名無しさん@ピンキー2019/10/24(木) 06:02:32.40ID:iBtMNxQc0
それよりミブロを完全に捨ててる件について
FD出してよお兄ちゃん
0874名無しさん@ピンキー2019/10/24(木) 06:26:31.34ID:9Ta36mW10
最初から赤穂浪士様アゲアゲするために出したただの当て馬にそんな手間かけるわけないじゃん
0875名無しさん@ピンキー2019/10/24(木) 14:42:32.42ID:gUyFBO5c0
出さないって既に明言されてるでしょ
評判良ければ出すつもりだったんだろうけど
0876名無しさん@ピンキー2019/10/24(木) 19:39:51.78ID:J086ATg60
>>875
全部葉山のクソバカライター兼社長のせいだろ
新撰組が主人公なのに赤穂浪士贔屓をやったせいで大失敗したんだろうがよ
源平も真面目に作ってないようだし、インレは倒産していいわ
0879名無しさん@ピンキー2019/10/25(金) 02:00:04.78ID:xLKUURRM0
主人公が武力2番手みたいなのはもうウンザリなので、今度の作品は最強にして
0880名無しさん@ピンキー2019/10/25(金) 06:36:44.25ID:3s8hs6WN0
ライター兼社長の葉山は冨樫病にかかって野球狂いに成り、過去作の人気キャラに縋る有様
インレは没落しはじめてる様なもんだろ、今後の新作など絶望的も同然
0881名無しさん@ピンキー2019/10/25(金) 11:53:39.61ID:btTUovns0
この妄想に取り付かれた基地外はどうしたんだ?
なにか恨みでもあるのか?
0882名無しさん@ピンキー2019/10/25(金) 15:27:44.02ID:xLKUURRM0
要望書いてるだけだろ
それより他人叩くだけのレスのほうが無価値・無意味であることにそろそろ気づこうぜ
こういう他人のレスに文句言うばっかのやつは大抵5chで人生食いつぶす。5chで憂さ晴らそうとした低収入や無職が5chに入り浸る元になる
0883名無しさん@ピンキー2019/10/25(金) 15:42:02.24ID:/vlgpHHw0
経験者は語るってか

偉そうに講釈垂れてるお前自身がそれそのものであるとそろそろ気づこうぜ
0884名無しさん@ピンキー2019/10/25(金) 15:51:01.14ID:lbHoBn6/0
>>879
MIBUROに関しては、そういう問題でもない
剣の腕が味方最強だろうが、数の暴力と銃と政治には勝てなかったよ……って話なので
0885名無しさん@ピンキー2019/10/25(金) 15:56:06.96ID:btTUovns0
倒産しろだの没落だの富樫病だのが要望ねぇ
突然自己紹介を始める露悪趣味の人間は言うことが違うな
0886名無しさん@ピンキー2019/10/25(金) 19:25:42.06ID:ZdHAOUvb0
数の上で圧倒的に優勢な幕府側にいるのに数で負けてるって言うのもちょっと面白いw
確かにMIBUROやるとそんな気分にもなるが
0887名無しさん@ピンキー2019/10/25(金) 19:39:26.00ID:lbHoBn6/0
言われてみるとそうだな
正確に言うなら、史実をなぞる事しかしないせいだわ
0888名無しさん@ピンキー2019/10/25(金) 21:20:37.52ID:KDNLPLYx0
戊辰は装備ゲーだから・・・・忠臣蔵のラストみたいに人越えないと勝てない
0889名無しさん@ピンキー2019/10/25(金) 21:50:18.35ID:ZdHAOUvb0
まあ装備も幕府側が勝ってるんだけども
近代化が立ち遅れたのは長州征伐の時だけだよ
ならなんで負けたんだっていうのを考えるのが幕末は一番面白い
0890名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 02:02:11.13ID:qmA57KTj0
まぁMIBUROが気持ち悪い終わり方だったし、スレのみんなストレス溜まってる感じ
0892名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 04:27:18.95ID:ViPI7KwR0
幕末自体は面白い題材だけど
新撰組を題材にするなら、京都編の尺を思いっきり長く取って
池田屋事件を最終決戦に据えてエンディング、くらいの構成で良かった

その後を大幅な史実改変なしのそのままで描いたら、主人公勢力としてはダメじゃんね
0893名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 05:23:28.75ID:lbIY50PT0
歴史小説ならそれでもいいんだけどね
これサブカルだし歴史ファンタジーだから余程うまく書けないとニーズと違うで終わる
0894名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 06:37:37.58ID:IFfl8PO30
新選組にとっては池田屋はむしろ出世の足掛かりで
それ以降〜鳥羽伏見で壊滅するまでが絶頂期のはずなんだけどねー
MIBUROだとなんか知らんが幕臣に取り立てられることとかも
別に良い事なんて起こってないよ的な説明されるから気分悪くなる

良い事じゃないっていうのは幕府があとで滅びるという事を知っている後世の人間だからそう言えるのであって
その時点ではまぎれもなく近藤や土方の努力が報われた瞬間だと思うんだけどね
まあMIBUROだとそもそも努力の結果ですらなくて勝との裏取引の結果ということになってるわけだがw
0895名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 07:50:34.06ID:ViPI7KwR0
>池田屋はむしろ出世の足掛かりで、それ以降〜鳥羽伏見で壊滅するまでが絶頂期
出世に関してはそうなんだけど、「見せ場」が無いからエンタメ作品的にはちょっとね
なんか歴史の影に埋もれたオリジナル事件とか捏造せん事には
0896名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 10:02:54.99ID:O+fJQuSx0
前作からあと少しで2年が経つぞ
制作くっそ遅れてるんか?
0897名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 11:53:13.32ID:fDJDGmKl0
まず来月プレカノで出す予定の物があるでしょ
0898名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 11:53:34.77ID:lbIY50PT0
戊辰勝利はもちろん蝦夷徳川政権とか(元ネタは北方とはいえ)夢のある流れをちら見せしては
やっぱり史実通りですーってのも期待してしまう分反動が大きくなってたかもなー
まぁ大規模な歴史IFは無いメーカーだと割り切って買うのがいいんだろう
0900名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 17:05:17.29ID:IFfl8PO30
どっちかというと変な嘘つくのやめて欲しいかなって…
新選組主人公のゲームで古高の自白などはなかった、池田屋事件は新選組のでっちあげ
みたいな言い方するの酷すぎるでしょw
0901名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 21:14:44.69ID:4COlwFSG0
MIBURO、教科書からの引用が多いせいか、文と文の繋ぎ方が不自然というか読みにくいんだよな
わっちの抜きゲー?も江戸時代の雑学引用でお茶濁ししてる予感
0902名無しさん@ピンキー2019/10/27(日) 03:04:53.26ID:pyUb0Np50
売り上げ考えてるんだろうけど、今までの路線でいいと思う
これだけ熱心なファンがいるスレは凡ゲーメーカーにはないよ
0905名無しさん@ピンキー2019/11/02(土) 11:55:54.20ID:rNORHJJ80
ここに沸いてる基地外だって期待故の怒りだろうし
愛の裏返しなのさ

熱心なファンをちょっと通り越すとこういう基地外になる
0906名無しさん@ピンキー2019/11/02(土) 14:32:41.83ID:uEaTinzo0
ファンであると同時にアレなだけで特段不思議なことでは
0907名無しさん@ピンキー2019/11/03(日) 02:05:47.06ID:sHX6IP7O0
なんで小兵太が許される流れになってるのか、意味分からん
あだ討ちに参加するしないは自由にしても、仲間を売って殺そうとした究極の裏切り者だし
すべての言い訳が薄っぺらい

もしMIBUROなら即処刑で晒し首
0908名無しさん@ピンキー2019/11/03(日) 09:30:00.00ID:EVSchmzL0
MIBUROでも脱走者は実は生きてますみたいな話やりまくるし
命令無視する部下を処刑するという軍隊として当たり前としか思えない事をした土方が批判されたりするし
「どんな理由があろうと仲間を殺しちゃいけません!」っていう価値観でゴリ押ししてくる
0914名無しさん@ピンキー2019/11/14(木) 09:44:03.38ID:dmn9KyLJ0
IF展開ならラストキャバリエがまあよかったな
あれはあれで削除された形跡と全員助かるグランドエンドがない
粛清などの負の部分が芹沢しかないとか
不満な面もあるけど

忠臣蔵と新選組やったあとで
ファンディスクみたいなのが理想的だったかな

マスターアップしたのか
0915名無しさん@ピンキー2019/11/14(木) 10:23:07.94ID:M8l+xzM20
ぱっと見同じ世界に見せかけて別世界・設定にしてた以上はFD統合は悪手だと思うよ
0917名無しさん@ピンキー2019/11/26(火) 05:40:38.90ID:AszaY94/0
所JAPANで忠臣蔵の新事実やってた
あれもゲーム化して欲しい
殿様復活してもらって斬らせたりとかも面白いなぁ

まぁぶっちゃけ主人公とのエッチだけでもしてもらいたいというw
0921名無しさん@ピンキー2019/11/27(水) 05:13:08.40ID:/8rPUnzf0
>>918
新しく見つけた書物から分かったのが
討ち入りは殿様に仇を討たせるためだったということ

討ち入りで討ち取ったあと
みんなでお寺の殿様のお墓のところに行って
赤穂浪士ひとりずつが殿様のお墓に刀持たせるような格好をとって吉良の首に対して斬るような動作を取らせた

つまり分かりやすく言うと
赤穂浪士のなかにあったのが、殿様に直接的に仇を討たせて無念を晴らさせて差し上げたかったということなのだということらしい
0922名無しさん@ピンキー2019/11/27(水) 06:58:29.99ID:9SpZ5oI90
普通に怖いッス
いやまあ一年かそこらも計画たててパワハラおっさんをぶち殺してる時点で十分怖いのだが
0923名無しさん@ピンキー2019/11/27(水) 07:39:23.35ID:XwHIAViXO
人には触れちゃならん領域があるんスよ
そこに触れたら後は命のやり取りしか残らんっス
忌憚のないご意見ってやつっスよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況