【オルタ】マブラヴ総合愚痴アンチスレ Part710 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 5bd0-kArq)2018/10/09(火) 12:35:00.45ID:b3nBnuIy0
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆アージュ公式ブログ「りえぶろ」◆◆
http://ameblo.jp/agerienee/
■マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティア
http://www.dmm.com/netgame_s/muvluvsf/
http://www.dmm.co.jp/netgame_s/muvluvsf-r/
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/

>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
■前スレ
【オルタ】マブラヴ総合愚痴アンチスレ Part709 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1533717585/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0342名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8694-7SHV)2019/11/25(月) 19:29:29.11ID:P5pb2Uj10
何で?
0344名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8694-7SHV)2019/11/26(火) 13:04:12.08ID:m8daKXG50
物語的にはオルタで終わっていても問題ない
0347名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ce92-Xy08)2019/11/26(火) 18:47:04.91ID:4oFQx5qU0
続きが出るって聞いて来ました
ソシャゲが糞設定だけばらまいてサービス終了したって聞いてるので思い出レイプされないか今から震えています
0348名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8694-7SHV)2019/11/26(火) 19:02:02.44ID:m8daKXG50
>>345
というか実質オルタで物語完結してるけどな
後は繰り返すだけ
0349名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 226f-BEIG)2019/11/26(火) 19:39:47.39ID:0mn/VQfx0
>>347
ソシャゲは原作者ノータッチで後付けの、転移者を山ほど投入して一からやり直しなご都合同人展開
続編は原作者が当初から構想していた正式な続き

と言ってもあくまで発表されたってだけで今後1年2年で出るようなものではない
0350名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f745-0DuE)2019/11/27(水) 00:52:43.33ID:QfEfC+Dd0
ストフロはアージュスタッフが手掛けたオペゼロも二次創作扱いらしいなぁ
んならば同ストフロクーデターにあった指向性蛋白も同じ扱いだったらいいなぁ

しかしキャラシナリオにあった沙霧meetsテオが意味不明すぎ
0352名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 869e-jkC1)2019/11/30(土) 19:06:59.30ID:L8+yelNJ0
アンチスレで毎日過ごす悲しい人生wwwwwwww

嫌いな奴が頭から離れないwwwwwwwwwww
0354名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4694-fcOt)2019/12/01(日) 12:06:12.23ID:3H5anHyL0
本スレがすげーどうでもいい事で騒いでるな……
ところでマブラヴは武が消えて冥夜達が死んだ時点で終わりだと思う
0355名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 869e-jkC1)2019/12/02(月) 20:32:34.73ID:fkwKNHPb0
あんちのてぃんぽを









ほらしゃぶってやるぜウヘヘヘ
0358名無しさん@ピンキー (中止W cf94-KvKu)2020/02/14(金) 10:51:38.94ID:GlbFpitk0St.V
テスト
0363名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf9e-9DXl)2020/06/07(日) 18:57:02.66ID:zy1ieYyS0
ア ン チ ブ タ 晒 し あ げ

人を呪うだけの悲しい人生wwwwwwwwww
0365名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 059e-82HU)2020/08/12(水) 20:46:33.12ID:WPa+zRWK0





0367名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3a9e-KsrA)2020/08/25(火) 04:41:23.07ID:lOnWNNH50
あなたはいましあわせですか(笑)
0368名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 919e-ioFF)2020/09/11(金) 20:40:22.01ID:xJ0hHfr20
に-とwwwwwwwwwwwww
0369名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 829e-ioFF)2020/09/12(土) 15:39:57.22ID:lb09/1LK0




0371名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ed31-PlKa)2020/10/18(日) 03:47:32.58ID:GXmH6A6h0
>>349
ただの失敗したから明日から本気出すメソッドじゃないのかなあ?
ストフロはシナリオが悪いんじゃなくてゲームとして全部だめだもん

いちいちロードが長い、頻繁にエラーはく、大したことないブラウザゲームのくせに重い
0372名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM8e-9cN6)2020/10/25(日) 00:40:16.51ID:ewdnjKO3M
オルタアニメ化らしいけど、制作会社どこだろう
MAPPA制作の進撃FINALと時期かぶったらきっついなあ
ピロピロも柴犬も原作未読だがぶっちゃけアニメ単体の出来は…うーんって感じ
0374名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e32f-qAKS)2020/11/15(日) 13:17:57.74ID:Cb1Fwx3/0
アンチスレでも夢物語を語るか
ツンデレやのうお前ら
0375名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e694-ukaT)2021/01/13(水) 10:41:14.63ID:RvmbVdPD0
本スレが……
0378名無しさん@ピンキー (スッップ Sd62-p1+2)2021/01/13(水) 12:02:42.30ID:M1HCVwrGd
重複削除依頼出てるけど誤爆されたか?

801 名無しさん@ピンキー sage 2020/12/27(日) 13:53:48.57 ID:D+dHzQqo0
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1491387173/
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1497614698/
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1529491954/

重複スレッド。削除お願いします。


■現行の本スレは以下です。
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1608357916/
※誘導済み。
0381名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 739e-zfLv)2021/01/24(日) 18:06:25.19ID:sR1w1qgX0











0385名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d518-DENg)2021/05/20(木) 20:10:55.53ID:TBXXv+qb0
>>383
しかもこんなグロエロゲー原作のアニメとか嫌だろうな
時代遅れのエロゲーでしかも無理やりロボット作品にしてるこんなのやりたくないだろ
ラブコメパートも痛いだけだしさこのメーカーのゲームって
0388名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef6a-7Njc)2021/08/26(木) 10:42:42.89ID:9v30jhtd0
オルタアンチスレはここかな?雑談スレっぽいけど
アニメのアンチの話題もここでいいの?
ダメならアニメアンチ板にオルタアンチスレ立てるけど
0389名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf94-vl+n)2021/08/26(木) 21:59:15.38ID:DwLSaWDp0
アニメのアンチスレはさすがに早くないか?
0394名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f17-PnZz)2021/09/10(金) 11:49:05.39ID:V1BgqimD0
>>371
オリ主と既存ヒロインが行為するの嫌ならR18版出さずに全年齢版でサービスしっかりして勝負してほしかったわ
なんというか昔の良いもの出せば売れるとかファンなら盲目的に買うだろみたいなのが暴走してるよな
0396名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2b17-sGyE)2021/10/08(金) 16:50:25.02ID:xLwKkaVw0
アメリカが悪い日本かっこいいみたいなスタイルで放送してたな
続編やスピンオフ見たらそこまでアメリカ悪い奴には思えなくなるけどその辺どういう風に調整するか見物だな
あとあのクオリティでずっと進むのか1話だけハイクオリティなのか気になる
0397名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ab94-TrLA)2021/10/08(金) 22:15:21.16ID:hJsREaxG0
あの世界のアメリカって無駄に征服欲強いよな
0398名無しさん@ピンキー (スップ Sdb3-HE1h)2021/10/09(土) 08:12:43.74ID:2EZPSeeDd
TEの方が良かったってちらほら言われてるけど見てみたらマジでポンポン犬死にしてくだけで何も思い入れもさせないからマジでTEの方がマシだった
隊長が独断でかっこつけて自殺行為するのは駄目だろ
ぎりぎりまで部下の撤退支援しててとかなら絵になったのに
0399名無しさん@ピンキー (スププ Sdb3-I8uA)2021/10/09(土) 09:54:38.98ID:D+FX8b7Ld
>>396
昔arcadiaとかで流行った二次創作でもほとんどがアメリカ=悪ってのが主流だったな
逆にアメリカの主義主張も清濁併せ飲む感じの作品は内容自体面白いやつ多かったけど
0400名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2b17-sGyE)2021/10/09(土) 11:27:09.01ID:Xz3RPLkV0
>>399
スピンオフが出るごとに欧州が地獄すぎて日本の日本人の誇りがとかが茶番になってるんだよな
自国内での核使用など正気ではないとか行ってるけど既によその国は戦術機に核の護衛させて核攻撃するみたいな全員特攻作戦みたいなのやってるからなぁ
アメリカからしたら準備期間中に真面目に準備せずに貰うものは貰って本番だと将校が個人的思想で暴走した上にそのこと追求したら内政干渉扱いの逆ギレだからな
0403名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ab94-TrLA)2021/10/09(土) 11:52:01.84ID:Yhd86FcJ0
クーデターが無かったら佐渡島奪還やその後の桜花作戦に繋がらなかったんだぞ
っていう結果論的な擁護も見かけるけど
大義名分を考慮してもあの状況で閣僚全員コロコロするのは無茶苦茶だな
命すらも守りきれないのに命も大事なものがあると説かれてもな
0404名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ab94-TrLA)2021/10/09(土) 11:52:35.21ID:Yhd86FcJ0
命も→命よりも
0405名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2b17-sGyE)2021/10/09(土) 12:13:17.66ID:Xz3RPLkV0
>>403
将軍があのクーデター肯定するみたいな演説したから武がいなくなった後で国内でクーデター乱発してもおかしくないし全体通して地雷なんだよ
鎧課長がどこまで考えてシナリオ作ってるかわからないから滅茶苦茶怖い 
0406名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ab94-TrLA)2021/10/09(土) 13:28:22.69ID:Yhd86FcJ0
将軍は名誉職みたいな感じで権力からは身を退いたんじゃなかったっけ?
国連軍側からしたら恨み持たれそうだけど結局その後は何も起きなかったな
0408名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ab94-TrLA)2021/10/09(土) 13:47:59.44ID:Yhd86FcJ0
どーだろうな
委員長達も多少なりとも感化されてたし
古参連中までクーデターに加担してたからなぁ
結局丸く治まりましたってことなんだろう
0409名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2b17-sGyE)2021/10/09(土) 14:14:16.88ID:Xz3RPLkV0
>>408
委員長達は言ってもまだ訓練兵だからな
前線の兵士からしたらいつBETAが攻めてくるかわからない状況で政治中枢ぶっ壊して滅茶苦茶やったやつのこと誉めてたり共感してたら「はぁ?」てなると思うわ
クーデター派も日本を変えたいていうよりは日本が滅ぶ前にやりたいことやっとこうぜみたいな思い出作り感あるわ
0410名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ab94-TrLA)2021/10/09(土) 14:42:30.35ID:Yhd86FcJ0
本編では前線兵や国民の反応も映らなかったから有耶無耶だな
クーデター勢は泣いた赤鬼に出てくる青鬼のつもりで描いたらしいけど
ちょっと思想に酔いすぎてるな
0411名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2b17-sGyE)2021/10/09(土) 14:55:50.99ID:Xz3RPLkV0
>>410
狭霧自体がエクストラからやると能力は主人公並だけど決断できない主人公補正のない人間感じだからクーデターやるにしろやらないにしろ自分の意思で決めることはほぼ不可能だろうな
そういう部分あるから愛国者みたいに言われても白ける
逆に鎧課長とか一部の大人達がヤバさが際立つわ
鎧課長に関しては条件合えば誰とでも手を結ぶし裏切るだろうな
0412名無しさん@ピンキー (スップ Sdb3-HE1h)2021/10/09(土) 14:59:32.51ID:2EZPSeeDd
国民も世界レベルで侵攻されてるのにやたらと最前線に残りたがるしなんも考えてないように見える
避難命令出された民間人だけど武装して戦うって連中なのかと思いきや普通に生活してるだけで軍の負担になって民間人レベルで足の引っ張りあいする始末だし
ただただ死体量産する舞台装置でしかない
0413名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ab94-TrLA)2021/10/09(土) 16:02:11.13ID:Yhd86FcJ0
天元山のような個別ケースに対応してたらキリないだろうな
だから難民キャンプに強制隔離自体は仕方無い
…というか佐渡島撤退戦見せた後にクーデターって印象変わっちゃうんじゃないか?
0414名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2b17-sGyE)2021/10/09(土) 16:29:01.64ID:Xz3RPLkV0
情報統制されすぎた結果BETAがどういう生き物でどういう風に死ぬか知らない国民が多いんじゃない?
肉眼で確認できる距離に現れたらアウトだし軍学校で訓練受ける時に知るみたいな感じじゃない?
0415名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ab94-TrLA)2021/10/09(土) 23:08:06.20ID:Yhd86FcJ0
あんな世界でBETAの姿知らないままの方が難しい気もするがな
0416名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2b17-sGyE)2021/10/10(日) 08:42:11.32ID:mBME4bfo0
>>415
インターネットみたいなのなかったり娯楽は戦中戦後レベルの世界だからな
二次創作で公式認定受けたやつとかだと軍の座学でBETAの姿やその戦闘内容知って女学生が阿鼻叫喚になるのとかあったはず
Φアージュの奴でもっと一般人の日常生活に触れてればよかったのに
0417名無しさん@ピンキー (マグーロW ab94-TrLA)2021/10/10(日) 10:17:20.76ID:f+4/DzMr01010
ネットが無くても風評や写真書物で広まりそうなもんだがな
外伝で一般国民の日常とか描かれてないの?
0418名無しさん@ピンキー (マグーロW 2b17-4BD6)2021/10/10(日) 10:54:31.33ID:mBME4bfo01010
>>417
永遠なる音律ってやつでやってるけどBETAのことについては殆ど本編内で触れられないんだよな
あとは隻影ってやつで初めてBETAのことが一般公開されるみたいなのあったけどあれは東ドイツだからなぁ
0419名無しさん@ピンキー (マグーロW ab94-TrLA)2021/10/10(日) 12:35:36.64ID:f+4/DzMr01010
そうなんだ…
一般国民の様子を描いた方がクーデターでも説得力出ただろうに
武家の主観入りまくりだからな
0420名無しさん@ピンキー (マグーロW 2b17-sGyE)2021/10/10(日) 13:49:33.86ID:mBME4bfo01010
>>419
公式認定受けた二次創作でアルカディアの等身大の戦場って作品の3600万人の夏っていうBETAの侵攻と国民の撤退を書いたssは主人公が一般人の子供だからかなり面白かったから気になるようなら読んでみるのもおすすめです
0421名無しさん@ピンキー (マグーロ Sdb3-I8uA)2021/10/10(日) 19:39:24.37ID:nYNQy+Ftd1010
アニメ化でlast loopとかおっさんなタケルとか復活しないかな
まぁlast loopはあのまま行くと転移してきたオリキャラ無双祭りになりそうな気はするけど
0422名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 137a-LWTw)2021/10/11(月) 08:08:25.99ID:2V1HEeh90
オルタのアニメーションみてマブラヴの楽しかったところ、そうじゃなかった所を改めて思い出したのでちょっと溢す

感情移入した古いラブコメの主人公とヒロイン達が異世界転移でハードSF するのがミソだったんだなって

それ自体はオルタ本編で嫌でも終了して、ハードSF の世界観が主役のコンテンツになっちゃうんだよなキャラじゃなくて世界観が主役に
0424名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ab94-TrLA)2021/10/11(月) 10:34:37.44ID:/835xifF0
>>422
まぁわかる
そもそも「自分の友人達と同じ姿をした人間がいる世界」が話の起点だったし
ただ異世界に行くだけとは似てるようで全然違う
オルタも明らかにそれに沿って進行してたし
純夏達がいなくなったら設定に関係なく必然的に武の物語も終わる
だからその後の話も続けるならひたすら人類が争い続けるように設定作るしかない
0425名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 137a-LWTw)2021/10/11(月) 10:50:48.45ID:2V1HEeh90
>>424
そういう意味だとTDA とストフロには結構楽しんだなと思う、現状両方とも途中で終わってるのが残念ね

特にストフロは何か諸々勿体ないことになっちまった印象
0427名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f94-13i/)2021/10/14(木) 14:32:57.75ID:KERs/oFi0
マブラヴの設定って設定というよりも制約に近いと思う
0428名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 07d3-742k)2021/10/15(金) 01:03:15.65ID:2aw8nQ8h0
改悪デザインに慣れてきた所にクソダサい強化装備をドーン!と出してきた所とか流石だわ
OPもここに380枚使いました〜ってTwitterで言ってたカットがマジで枚数の無駄遣いなだけのカットだし
センス無いよマジでこの監督
おまけに「マブラブオルタネイティブ」ってタイトルも間違えてたし
0429名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f17-zW6D)2021/10/15(金) 08:09:20.64ID:YKrhPivG0
>>428
仕事適当なのはアージュからの伝統だからな
ぶっちゃけ戦闘作画とかよりも独白や説教シーンの方が不安だわ
元々雰囲気に押し流されてるだけでお前が言うなや!とか責任転嫁だろ!みたいな指摘あったからな
0430名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f94-13i/)2021/10/15(金) 09:24:05.13ID:n8B1l4rf0
古参の期待通りじゃなかったというだけの話で悪い出来ではないんじゃないか?
0431名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f17-zW6D)2021/10/15(金) 09:42:52.18ID:YKrhPivG0
>>430
自分たちでハードル上げた結果の感じはあるな
進撃へのオマージュみたいなの出してたけどあんなんやったら進撃1話の動きや絶望感と比較されても仕方ないからなぁ
出来は無難なロボットアニメって感じ
0432名無しさん@ピンキー (ゲマー MM9f-9K0p)2021/10/19(火) 13:13:13.99ID:ZlB7ZyREM
アニメ化は失敗だったな
声優は普通だけど特徴がないからほとんど同じ声に聞こえる
声優変えてなければパッとわかるし思い出補正かかるから多少マシになっただろうに

漫画絵とかをみんな同じに見えるという人がいるけど、声優の声みんな同じで共感した
あとキャラの特徴全て削ぎ落とされてるからみんな同じに見えるわ
0434名無しさん@ピンキー (スププ Sdff-dyNg)2021/10/19(火) 22:47:23.92ID:6Zkang0Fd
アニメのキャラデザ批判するとBou絵なんか古臭え!今風になって正解だわ!ってキレる輩がいるけど
ただ没個性になっただけで今風になったとは全然思えん
声に関しては引退してる人もいるだろうしまぁ...しゃーないかなとも思うけど
0435名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f17-aaYV)2021/10/20(水) 05:15:55.13ID:Wkg8TBYw0
>>434
BOUの絵好きだけどなぁ
今の絵も悪くはないけど
0436名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f94-13i/)2021/10/20(水) 09:38:31.46ID:sLHVZvlU0
出されたものがたとえ不出来でも追わないとシリーズは続かないと思うぞ
0437名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f94-13i/)2021/10/20(水) 10:37:11.89ID:sLHVZvlU0
とかアニメに関してはまだ許容範囲内じゃないか?
0438名無しさん@ピンキー (スププ Sdff-dyNg)2021/10/20(水) 10:57:30.42ID:sh9u2+7nd
シリーズ続かないってか個人的にタケルが消えてAF世界に行った時点で自分の中じゃマブラヴは終了してるしなぁ
原理主義者、原作厨と言われたらなんとでも言えって感じだが
0439名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f17-aaYV)2021/10/20(水) 14:48:55.28ID:Wkg8TBYw0
>>438
マブラヴはタケルの物語みたいな感じだからあれで終わりは共感できるわ
てか、ガンダムとかでもあるけど続編で前作越えの主人公出したらどうなるんだろうな
0440名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f94-13i/)2021/10/20(水) 18:02:39.36ID:sLHVZvlU0
EX編は公式やファン共々から軽く見られがちだけど
初期キャラ同士の関係は元の世界にかなり依存してるよな
言い方変えるならオルタ世界独自の関係は実はあまり構築出来てなかったと思う
だから武と冥夜達って一蓮托生なところがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況