VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手226本 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2019/03/13(水) 21:07:17.90ID:BLT01+200
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/
http://blog.ninetail.tk

■攻略wiki
DESIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/
EMPIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/
ABYSS
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-abyss-/
FRONTIER
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/
GAIA
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-GAIA-/
HYPNO
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-HYPNO-/
RAGNAROK
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-RAGNAROK-/
http://wiki.wada314.jp/vbr/
BRAVE
http://venusbloodbrave.wiki.fc2.com
Lagoon
https://wikiwiki.jp/vbl/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合44
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1502266428/

VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手225本
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1552099156/
0640名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 17:57:55.73ID:wep7+7y/0
セラフに四聖は次でテコいれされるやろ
それか黒造天使に結晶みたいにベリハ以上で色違いの強化ユニになるか
0641名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 18:21:51.80ID:oLRbVipp0
Bをもう少しブラッシュアップすれば従来のVBに近づきつつまた別のものに進化できそうな気がする
産卵したユニットの能力をセットできるって点をもう少し練りこめればね
0642名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 18:25:39.53ID:V3BswMNR0
狂天使のデザイン結構好きなので増えて欲しいなーと思ったりはしてる
0644名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 18:52:00.93ID:JGRtMLnb0
産卵、産卵と続いたし次は悪堕ち系が来てくれれば多くは言うまい
0645名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 19:01:12.58ID:K8Hn23gb0
ヒロインほとんど竜娘はキャチーで面白かった
次作もなにかテーマ決めてほしいな
0646名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 19:10:00.97ID:ZWYlZVaY0
次は全員が褐色の南国VBにぶっかけて白く染め上げて白堕ち
0647名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 19:11:49.41ID:9fxdNqZM0
でもよぉ、ヒロイン殆ど女神とかヒロイン殆ど魔族とかじゃないかいつも
0648名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 19:11:55.49ID:BjfytOXc0
Lのヒロインはあんまり竜感しない
竜形体が無かったり設定的にも元人間だから仕方ないところはあるが、竜っ娘が基本過ぎて竜要素自体は没個性になってる
0649名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 19:13:05.98ID:JGRtMLnb0
エロドラゴンさんとかはドラゴンというより天使系のデザインだったしな。羽もふわふわで尻尾も目立たないから
0652名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 19:18:22.07ID:UVXUlETM0
俺も悪堕ち希望だけど、昔このスレで悪堕ちにすると作らなきゃいけない量が単純に倍以上になるから大変っていうのを見て納得してしまった
0654名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 19:28:08.37ID:5YwXYIhC0
竜ロリの尻尾は素晴らしい
撫でて良し嗅いで良し抱いて良し質感良し…たまにはたかれるがそれさえ良し
0655名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 19:31:58.29ID:iiyjFmqW0
竜娘なのに人気投票ランク外をやらかしたアスタさんマキュリアさんヴァジェトさんファフネルさん
そして歴代メインヒロインとしては一番人気ないティアさん
こいつらはジルニーの爪の垢を煎じて飲むべき
0656名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 19:32:35.87ID:Yckyb77F0
今回の攻略する国を選べるのってあんま意味なかったね
Fみたいにいきなりおでんの所に行けたりできるのは好きなんだけど
0657名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 19:33:14.58ID:JGRtMLnb0
次は順当に行くとVBJかKか……Jはジャスティスが着そうだけどKだと何になるんだろう?Knight?
0658名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 19:35:52.71ID:wPoGw6sD0
ヒロインを竜娘ばかりにしたから逆に竜要素が薄まった感はあるから難しいもんだね
0660名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 19:41:19.99ID:iiyjFmqW0
2位のレヴィアは竜っぽいけど、1位のメルジーニは竜ロリっぽくないしね
メルジーニは竜ロリなのに普通に泳げている描写があってビビったわ
0661名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 19:43:00.36ID:2c/KB0AL0
一位のメルジーニはあんま竜っぽくないし時代は新たな竜娘を求めているのかもしれない
0662名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 19:47:30.97ID:FoL3nLl40
テュポーンも竜というよりはポンコツロボ子のイメージ強すぎて・・・
0663名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 19:51:19.98ID:09VaYBKL0
テュポーン好きなんだけどツッコミ入れるときのカットインしつこかったわ
0664名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 19:52:43.48ID:iiyjFmqW0
叡智の女神ジルニトラもポンコツだったし
そういう意味ではテュポーンは由緒正しい竜娘だと思う
0665名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 19:58:10.05ID:pp6F0BbJ0
関係者によると「スライム娘をヒロインにしろ」との訴えを続けていくつもりだとしているとのことです
0666名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 20:07:15.87ID:Z6TQoVBE0
無形体躯がガーダースキルとして信用ならないからなぁ
各種体躯はうまく差別化してどれもガーダーとして一線で使えるようにしてほしいね
回帰治癒とかも面白んだけど
0667名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 20:09:06.34ID:AMDQ80JD0
記録更新しましたよ
デウスエクスマキナメア6を7ターンクリア

https://dotup.org/uploda/dotup.org1800268.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1800271.jpg

エア、ザハーク、クレニウムレギオンで左端の総長、ルキフェルのいる軍事拠点を
落とせば7ターンクリア完了
だが、さすがにこの辺が限界っぽい…これ以上は無理かも…
0668名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 20:13:31.10ID:yEjTZVhx0
テュポーンがロウ堕ちしてロボ巫女になれば1位も狙えた
0669名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 20:15:14.14ID:R1OIVdxR0
狂堕ちしてハチャメチャな武装をしたテュポーンみたかった
0672名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 20:23:38.06ID:JGRtMLnb0
カオスルートではアスタ以外は下手な悪堕ち系よりよっぽど悪に堕ちてる感はあった。
つくづく悪堕ち版デザインがティアとムムルだけだったのが残念
0673名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 20:24:46.16ID:Z6TQoVBE0
VBジャスティスならキチガイ正義漢触手主人公が悪のヒロインをロウ堕ちさせてくれるよきっと
0675名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 20:28:29.99ID:JGRtMLnb0
混沌の権化である魔神そのものが主人公のVBが出たんだし、
そろそろ天界から来た天使主人公のVBが出ても良いころではある。

メガテン系のキチ天使にしとけばVB触手使いも務まるだろうしw
0676名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 20:30:02.73ID:9fxdNqZM0
主人公獣人とかでもいいけどね、今まで獣と樹属性の主人公いないし
これでオルテもメインヒロインになれるな!
0679名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 20:41:08.21ID:AMDQ80JD0
>>668
あ、これは、ほとんど拠点防衛用に置いてるだけなので、
実際に進軍して拠点落としたのは、ザハークレギオンとスサノオレギオンだけなんだな
0680名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 20:42:22.28ID:AMDQ80JD0
ごめん、668じゃなくて678の人にレスです、すいません
0681名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 20:45:06.03ID:R1OIVdxR0
天界ってあまり語られていないよね
そろそろ竜から離れて天使とかどうですか?
0685名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 20:50:14.95ID:tybN3aSO0
アマハバキの装備で悩んでます

<1>斬焔+暗獄のコート
<2>リディル+グリザーニドレス

称号含めての倍率が高いのは2だと思うけど、巨人狩りがないのが気になる…
皆さんはどんな装備をしていますか?
0687名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 20:52:15.45ID:45aek2500
7ターンクリアーしてるような人でも30師団しか撃破してないのか
60師団10ターンってどうかんがえてもやばいよね
0688名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 20:52:33.37ID:R1OIVdxR0
>>685
リディルと大魔王のマントにしてる
これなら巨人狩り持てるようになったし
0690名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 20:53:29.87ID:lNvekXHU0
巨人狩りなしはアタッカーに非ずと自分の中で決めております
0691名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 20:53:30.45ID:AMDQ80JD0
エースアタッカーレギオン3つで進軍すれば、マキナメア6のターン短縮できるかも?
と思って、狂戦士レヴィアをメインに据えた3レギオン目を作ってみたが、
結局使わんかったわ(上に進軍するだけなら、敵いないんで戦う機会がない)

プルートさんが2匹いるレギオンが行動阻害のおかげで、
ザハークレギオンだけではどうしても1ターンで落とせなかったんで、
レヴィアさんにプルートだけ先に落としてもらってから、ザハーク君が仕留めた
使ったのそこだけだが、いい仕事したと思う
0693名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 20:56:57.53ID:JGRtMLnb0
Dの古代女神は大体天界出身だった気がする。
Eは人間からの転生だっけ?あとはRのユミルもおでんの部下だけど天界の女神だったような
0695名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 21:03:22.42ID:bd97pwuI0
Hの土偶とかも天界じゃなかった?
どんな設定だったか正確に思い出せん
0696名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 21:05:15.23ID:JGRtMLnb0
>>695
Hのエルナトは延々人間から転生繰り返してるタイプだった気がする。んで数百年くらいで壊れる。
んで前の前くらいがアイリスで今の代がシルヴィア様。
0697名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 21:05:57.38ID:tybN3aSO0
>>688
回答ありがとうございます

それも一応考えたんですけど、倍率が<1>とほとんど変わらないのに、
多段が5になるのと、リディルがもったいないかなと思ったりしました

大魔王のマントが戦術阻害じゃなく攻撃系なら文句なしなんですけどね…
0698名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 21:06:01.92ID:iiyjFmqW0
デウス見据えるとレヴィアはやっぱり狂化アタッカーにするべきなのかな
戦術補助100がどうしても捨てられんぜ
0700名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 21:19:08.15ID:tybN3aSO0
>>699
回答ありがとうございます

実は今まではずっとその装備で来てました
ただ、軽く計算すると、魔学者ローブよりグリザーニドレスの方が
若干倍率が高いことに気づきました。

3アシスト前提ならこれで確定ですが、さすがに辛そうなので、
称号がカブト固定になるのが難点かなと考えて今にいたります。
0703名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 21:26:46.41ID:rHFjhS070
>>700
自分は称号をカブト2つにしてアシスト2つで上限にしてる
次元障壁を相手にすること考えると次元を上げることに意味を感じなかったのよね
必殺致命つけたいなら魔学者じゃなくて暗獄もありかも・・・?
0704名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 21:30:56.49ID:gnwPsK6V0
次元は軽減されるが次元がなければ反撃死する
どうすれば…
0706名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 21:34:04.43ID:LFRprfht0
はあアンドルディースとクリシュナだけでいいから二本ほしい
0709名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 21:48:08.92ID:W7gtCIcJ0
デウスマキナバサ6クリアしたら装備の個数制限なくなるパッチはよ
0710名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 22:04:54.05ID:45aek2500
>>704
次元は反撃を受けない目的でつけて倍率には頼らなければいいんじゃないかな
イベイドは別途多段や側面で命中率を上げていくということで
0712名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 22:40:49.57ID:g7eZemHB0
SS目指すんじゃないの
0713名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 22:42:03.30ID:JGRtMLnb0
最高難易度終えた後はチート状態で無双して遊びたいみたいな気持ちはちょっと分かる
0714名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 22:46:38.75ID:w4Rh5p3G0
僕の考えた最強の師団、を実現できるのはちょっと魅力的だ
0715名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 22:50:45.36ID:JGRtMLnb0
やりつくしたゲームをプロアクションリプレイで改造してバランス崩壊させて遊んだあの頃……
0717名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 22:56:58.55ID:J2C7bOcl0
>>715
懐かしいな、プロアクションリプレイ。
俺も何本かをクリア後にやったけど、最長2時間でくらいで飽きたんだよな・・・
0718名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 22:59:12.97ID:26afE6Qw0
山田「栗砂一丁上がりぃ〜」
剣士「おい、俺のまだかよ!」
山田「へいお待ち〜安堵流出椅子仕上がりましたー」
戦士「もう1時間全裸待機してるんだが…」
山田「はいはい栗砂ですよね?あと3分で焼けますのでお待ちを〜」
0719名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 23:01:10.80ID:XFXvxthvO
バサ6デウスマキナクリア後のメアバサ6はイージーモードで無双してる気分味わえてすこ
0722名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 23:22:25.76ID:1RmAhUrM0
なんでその経験あって制限無くせ味方強化しろの大合唱スレやねん…
制限や彼我のハンデがゲーム性やろ
0723名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 23:27:21.34ID:oc0mlZFz0
>>712
SSは撃破60が鬼門すぎるわ
撃破50までなら行けるがそれ以上だと10ターンが無理すぎる
根本的な発想の転換が必要だと思う
0724名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 23:52:47.86ID:1is3w+AA0
神魔体躯には巨人狩り効かないんだよね?
持たせなくても良い気がするけどそうでもないのか
0725名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 23:55:14.28ID:LFRprfht0
神魔+巨神で98になってる奴の処理速度にも関わるからまだ強いっちゃ強い
必須って感じでもないけど
0726名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 00:04:22.33ID:7cLQzVkY0
単純に与ダメ%上昇もついてるから神魔98相手でも全くの無意味ってわけでもない
とはいえカブト多段必殺致命の方が優先度高い
0728名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 00:34:14.16ID:7wvlzU3s0
無形はクリ発生率下がるのもキツイんだよなー
致命通せば倍率跳ね上がるから
0729名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 01:53:34.28ID:jq7wGQfs0
カブト致命多段と比べて優先度高い低いって言うか流通量が少ないから致命多段だよねってだけ
でもやっぱり100倍超えてくると巨人心核全力集約次元辺りしか伸び代無くてその内何個持てるかになってくる気がする。各武器巨人100とシャリーア大剣、各種集約、次元片手、全身全霊称号は有能
0730名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 05:46:58.25ID:do+mEBlo0
次はC〜Aのメダル称号をきっちり埋めてくれ
まあAはまだ使えるものも多いがBCは色々半端すぎるし、
S,DEと比べて称号の数が少なくてユニットの性能も微妙な奴が目立つわで
0732名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 07:50:46.02ID:0QkKSa9B0
使える称号の基準ラインはカブト割と対術結界と今作から砲撃結界だなぁ
今作に関してはアシストのおかげでカブト称号は割と適当ですんだが
0733名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 08:11:07.71ID:NDWlj2S90
最優秀称号『一杯』
ランクS『全身全霊』
ランクA『砲撃を統べる』
ランクB『覚悟の』
ランクC『命知らず』
ランクD『乱れ打ち』
ランクE『ゴブリン』
0735名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 08:21:17.56ID:P0PCktRQ0
カブト割アシストの仕様に気付かなかったらデウスマキナはもっと大変だった
0736名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 09:52:30.74ID:Gj+4ezCH0
『夜行性の』にやたらお世話になった記憶が
とにかく夜行性!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況