【オルタ】マブラヴ総合スレ Part719【インテグレート】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 1a11-aDcy)2019/11/05(火) 13:56:07.99ID:N716lDpK0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/

>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part718【シュヴァルツェスマーケン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1572031036/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1a11-aDcy)2019/11/05(火) 13:56:41.62ID:N716lDpK0
■マブラヴポータルサイト
http://muvluv.com/
■株式会社アシッド/株式会社anchor
http://www.acid-inc.jp/ http://ancr.jp/
■エイベックス・ピクチャーズ株式会社
http://avex-pictures.co.jp/
■youtubeチャンネル「agesoft」
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
■ニコニコ動画 ニコニコミュニティ 「アージュ コミュニティ」
http://com.nicovideo.jp/community/co373888
■マブラヴ キックスタータープロジェクト 公式サイト
https://www.kickstarter.com/projects/muvluv/muv-luv-a-pretty-sweet-visual-novel-series
■「マブラヴ オルタネイティヴ」 まとめ wiki
http://www9.atwiki.jp/alternative/

■関連スレ
age/mirage/φage(ファイアージュ)スレッド 第327章 (DAT落ち)
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1406570957/
マブラヴオルタネイティヴ考察スレ37
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1430881088/
【マブラヴ】age collection総合 Part68【TE】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1382672167/
【agexコトブキヤ】マブラヴ・戦術機シリーズpart18
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1529755517/
【ズドドドドドドドドド】トータル・イクリプス RED SHIFT TIME x22【レッドシフトタイム!】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1537181790/
■【オルタ】マブラヴ総合スレ 避難所【トータル・イクリプス】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/39455/1425222873/
0003名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1a11-aDcy)2019/11/05(火) 13:57:06.34ID:N716lDpK0
●Q&A
Q.オルタって前作をやってなくても楽しめる?
A.できれば前作からやってください。言うなれば前作は前編です。
Q.色々出てるけど、どの順番でプレイすればいい?
A.マブラヴ(エクストラ編→アンリミテッド編)→マブラヴオルタネイティヴ ―┬→マブラヴオルタネイティヴ クロニクルズ
                                             └→ マブラヴオルタネイティヴ トータルイクリプス or シュヴァルツェスマーケン
  こちらもどうぞ→今さら聞けない『マブラヴ』の基礎知識(http://dengekionline.com/elem/000/000/902/902445/
Q.全年齢版と18禁版の違いは?
A.Wiki参照(http://www9.atwiki.jp/alternative/pages/93.html

Q.マブラヴやオルタをwin10でやりたいんだけど?
A.現在win10に対応しているのはsteam版のみ。
Q.昔のAgeソフトが動きません。
A.TEPC版、クロニクルズ04、柴犬以外はWin8以降で動作しません。実機の98、2000、XPのPCあるいはエミュレーターを用意しましょう。
Q.エミュレーターはどれを使えば良いの?
A.VMwareをとりあえず入れてみると良いよ。OSは別途に用意しようね。XPでだいたい一万前後で買えます(2017年05月)

Q.次の新作は?
A.「TDA」→1.5話分の最終話と今までのシナリオをまとめたTDA完全版として出す予定。2017年6月現在鋭意制作中
 「隻影のベルンハルト」→連載は一旦終了。各要素検証の上、第二部再開待ち。再開時の媒体は不明。
 「DUTY」→吉上亮氏による小説化が進行中。吉宗鋼紀サークルの同人として試作版がC90、C91で発売。とらのあな、メロンブックス等通販で購入可能
 「FC」→FCソフト第6弾が発売済み。2017年8月に会期再延長。
 「マブラヴ ストライクフロンティア」→2018年7月5日サービス終了
 「steam版オルタ」→2017年9月発売済み
 「オペゼロ」→ストフロで公開されたシナリオをベースにAGES演出を用いた動画化( https://youtu.be/BHR96kR40ec )( https://youtu.be/nMM1Ojr2pRs )
 「TE唯依編」→ニコ生情報ではプロットは精査完了。唯依バニーが売れたのでチャンス有。 同人販路で執筆中だったが正式企画案に格上げされた模様。
 「オルタ2」→度々ニコ生で情報が漏れているが進捗度不明。 マンガ版オルタ最終巻でショートエピソード公開、設定本発売
 「アニメ化」→度々ニコ生やイベントで匂わすが不明
 「ラグナゼウス」→度々…

Q.ゲーム中の文章とか画像とか貼っちゃダメ?
A.かつては、アージュ著作物の引用ガイドライン( http://www.age-soft.jp/info/AnsGuid.htm )があったのだが、現在はページが消滅。貼らないことを推奨する。
0004名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1a11-aDcy)2019/11/05(火) 13:57:35.21ID:N716lDpK0
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||       Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
 ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄      < 貴様、新兵だな?地獄へようこそ。まずは略語を学べ!
(⌒へ        /⌒)      <
 `'ゞ \|    |/ /      < オルタネイティヴ(AlterNative)=AL
   \ノ    ヽ/        < エクストラ(EXtra)=EX
┌───┐ ┌───┐    < アンリミテッド(UnLimited)=UL
│     │ │     .|     < ファイナルエピソード(Final episode EXtra)=FEX
│     ├-┤     │    < オルタードフェイブル(Altered Fable)=AF
└───┘ └───┘    < トータル・イクリプス(Total Ecripse)=TE
       │           < デューティー ロストアーケイディア(Duty Lost Arcadia)=duty, EF (The Euro Front)
       │           < シュヴァルツェスマーケン(Schwarzes marken)=柴犬、シュヴァケン
       │           < アンリミテッド ザ・デイアフター(Unlimited The Day After)=TDA
                    < フォトンフラワーズ/メロディーズ(Photon Flowers/Melodies)=PF/PM
      ──           < ネクストアンサー(NEXTANSWER)=NA
                   < ストライクフロンティア(STRIKE FRONTIER)=SF,ストフロ
                   <
                     Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
0005名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1a11-aDcy)2019/11/05(火) 13:58:09.33ID:N716lDpK0
テンプレ↑までです
公式に大きな動きがあったので今後テンプレ等変化することと思います
新作のHP・TwitterなどテンプレへのURL追加or削除案等がございましたら
>>1への安価付きでレスしていただけると次スレ建てるときの目安になります
よろしくお願いします
0006名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7365-qHxX)2019/11/05(火) 19:49:02.69ID:eKbhrlOp0
猫のウンコ踏め〜〜っ!
0010名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a396-NthV)2019/11/06(水) 01:07:33.09ID:eTSg9Kvs0
久々に新作だなんだのはなしでテンションあがってオルタ以降の作品ゲームやら関連書籍やら片っ端から買いそろえてやったぜ。
ボークスもリボルテックも買いまくった


後何年待てばいいんだ?
0012名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3e56-qp9g)2019/11/06(水) 08:53:39.58ID:zmsowWv/0
オルタから始めるのに難癖付けてる人がいるけど何も問題ないよ
面白さを大きく損ねるなんて大嘘
むしろ無印でのリタイアを回避できるのでメリットは大きい
オルタ先にやって気になるなら無印やればいいだけ
0013名無しさん@ピンキー (JPWW 0H0b-nZWF)2019/11/06(水) 09:17:22.77ID:N/DubyvGH
オルタからやった方が取っ付きやすいのは間違いないけど記憶ない状態で出来るのって最初の一回だけだから我慢して最初からやった方がいい気がするけどな
ノベルゲー未経験ならオルタからでもしょうがない気がするけど多少なりとも触れてるやつには最初から進めるな
0015名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3e56-qp9g)2019/11/06(水) 09:37:35.88ID:zmsowWv/0
>>13
たかが娯楽に我慢なんて求めるなよ
はっきり言って無印自体は発売当時でさえ微妙で今では完全に論外な上に
オルタでのプレイにはほぼ影響ないのだから

ここのテンプレも変更すべきだと思うよ

Q.オルタって前作をやってなくても楽しめる?
A.問題なく楽しめます。むしろ推奨。
0017名無しさん@ピンキー (JPWW 0H0b-nZWF)2019/11/06(水) 09:51:55.45ID:N/DubyvGH
>>15
マラソンとかオナ禁とかしたことねぇのかよ。
我慢した分だけ気持ちよくなることもあるだろ。
後半から面白くなる漫画を後半から読んでハマってもなんか損した気持ちになるじゃん。
0018名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1a2f-aDcy)2019/11/06(水) 09:57:26.20ID:QGPa3z5R0
コース料理の店に来てさ
「前菜なんて食いたくねえよ早く肉持ってこい!おいお前らも肉から食えよ!」
ってがなり立てる田舎者のおっさんがお前だよ
0021名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3e56-qp9g)2019/11/06(水) 10:14:35.94ID:zmsowWv/0
>>17
損した気持ちにはならないよ
最初から読んでたら切ってたのだからむしろお得でしょ

>>18
インテグレートとオルタの例えを出したアホなお前に教えてやるが
コース料理の店では前菜だろうが肉だろうが料理としてのレベルに差はないし
前菜だけ肉だけで別々に料金払うこともないんだよ
0026名無しさん@ピンキー (JPWW 0H0b-nZWF)2019/11/06(水) 10:49:32.47ID:N/DubyvGH
>>21
根本的な価値観が違うから話にならんな。
俺は一番最初にやった体験って特別だと思ってるからすごい評判のいい作品だったら最初から全部体験したいと思ってる。
すごい微妙だけど後半だけは光るものあるみたいな評価が大半だったら後半から読むのもありだとは思うけど、マブラヴは最初からやった方が絶対面白いと思うから人に進めるなら最初からやること進めるわ。
0028名無しさん@ピンキー (スププ Sd3a-0Aic)2019/11/06(水) 11:14:51.94ID:OoK9Naswd
EXのないマブラヴなんて化調の入ってない二郎みたいなもんでしょ
0029名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1a11-aDcy)2019/11/06(水) 11:20:38.10ID:roZ70NUi0
>>26
でも君も「オルタからやった経験」は味わった事ないわけでしょ。当然だけど。
ひょっとしたらオルタからでも同じぐらい感動出来る可能性はあると思うよ
0030名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3e56-qp9g)2019/11/06(水) 11:25:26.95ID:zmsowWv/0
>>26
今の新規が無印から始めてオルタまで辿り着けるかねぇ
面白さ自体変わりないぞ
無印でリタイアというリスク負うだけ
本当はアンリミ圧縮して付けたオルタリメイク声優変更版を出すのが1番なんだがな
0031名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d71a-/4Lv)2019/11/06(水) 11:29:24.26ID:SjE1GVYT0
実際のプレイ時間をエクストラ5時間、アンリミテッド5時間、オルタ10時間だとしたら(実際もっと掛かるけど)
20時間かけて100%楽しめるコンテンツだけど、10時間で80%くらい楽しめるならそれだけ
やるのでもアリだと思うよ
時間は有限だし、今の時代いくらでも面白いものあるし
20%のために前半10時間かけるなら、同じ時間でもっと楽しめるコンテンツやって
人生楽しむ方が有意義とも言える
前半の時点で面白いと思えばそのまま続けりゃいいし、合わなきゃ飛ばせばいい
0032名無しさん@ピンキー (JPWW 0H0b-nZWF)2019/11/06(水) 11:29:24.93ID:N/DubyvGH
>>29
せやな そこらへんは人によるかもね。
最近だと俺TUEEE系が流行ってるし最強ってわけじゃないけど訓練生としては最強格から始まるオルタからやった方がウケるかもね。
0033名無しさん@ピンキー (JPWW 0H0b-nZWF)2019/11/06(水) 11:30:43.99ID:N/DubyvGH
>>30
だから最初から少しでもノベルゲーに触った事あるやつには最初からやること進めるっていってるけどって言ってるじゃん
全く未経験の新規には無理して最初からは進めないよ
0034名無しさん@ピンキー (アウウィフW FF07-WhdJ)2019/11/06(水) 11:36:49.43ID:d+3j/WcLF
新規は幼稚園児じゃないんだからさぁ……
0035名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3e56-qp9g)2019/11/06(水) 11:36:58.08ID:zmsowWv/0
>>33
それね、逆だと思うのよ
未経験の人こそ最初からやる意義はあるし、それこそ紙芝居初体験なんだからオルタまで続ける可能性はある
ノベルゲー経験者は自分の中で見切り時みたいなのを確立しているし
他のタイトルとの比較も容易な中で無印からは厳しい
0036名無しさん@ピンキー (JPWW 0H0b-nZWF)2019/11/06(水) 11:43:27.07ID:N/DubyvGH
>>35
そうかね?
ノベルゲーってグランドルートまでには全員攻略しなきゃいけないっていうやつも多いし結構訓練されてるやつ多そうなイメージあるんだけど
自分が最初keyから入ったせいかもしれんが
0039名無しさん@ピンキー (ブーイモ MMbf-qHxX)2019/11/06(水) 12:34:23.75ID:UE0uNFF7M
@EX、アンリミ、オルタの順にやるのがお勧め
理由は転移ループ物やから
Aそれが面倒ならオルタだけでもエエで
理由、トゥルーエンドやから

どっちで楽しむかはユーザー次第や
何万回同じ事で揉めてんねん
0042名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa03-WhdJ)2019/11/06(水) 13:39:50.65ID:LzYuUCjSa
メーカーが楽しみ方を限定する必要は無いわな
ましてや新規向けで
0043名無しさん@ピンキー (アウウィフW FF07-YuOJ)2019/11/06(水) 15:41:48.21ID:EUM+CSfsF
ぼくのかんがえたさいきゃうのアニメ化展覧会スレになってるのほんと笑える
diesとかRewriteとかあおかなと全く同じ流れだわ
あと貰えてもせいぜい2クールって言ってる人多いけど2クールなんて絶対貰えないだろう
0045名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0a6f-GD6V)2019/11/06(水) 16:44:13.08ID:BFJxxVl50
今さらボークスの月詠さん欲しくなって秋葉見に行ったんだけど全く見当たらないなぁ
流石に14年前のポリストーンのスタチューじゃ無事に残ってる方が少ないか・・・
0053名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa03-IZm4)2019/11/06(水) 20:43:05.87ID:GFYsFabDa
>>27
キャラ3Dだけはまじでやめてほしいわ・・・。
コトブキ飛行隊もULTRAMANもなんか違うんだよなぁ

アルペジオはそんなに違和感なかったんだけど。
0061名無しさん@ピンキー (アウアウカー Saa3-Lt/l)2019/11/07(木) 06:26:38.61ID:76XaAlHka
無印をプレイするかしないかは結局本人が決めることだ
俺たち先任の仕事は「地獄へようこそ、新任少尉」と歓迎してやることだけだろ
争ってる奴らはラトロワ中佐から何を学んできたんだ?
分を弁えろよ
0064名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf2f-EJQs)2019/11/07(木) 15:13:54.65ID:ntAlbxn60
>>61
こんなキチガイじみた気色悪いレスよく書き込めるなぁ
そもそも答えなんて出ないから蒸し返すなって流れなのにお前が蒸し返してるんだよガイジ
ラトロワ中佐から学ぶ()前に空気読め
0065名無しさん@ピンキー (アウアウカー Saa3-9KNG)2019/11/07(木) 15:25:58.80ID:xpG1fslLa
ここが例え豪華客船でクルージングしながらお高いお料理を出す所だとしても
お客様がメニュー見て目をぐるぐるさせながら、牛丼お願いします!って言ったら
笑顔で引き受けてお出しするくらいの寛容は必要やろ
0069名無しさん@ピンキー (アウアウカー Saa3-3l4B)2019/11/07(木) 17:24:57.56ID:LG6IgP7va
アニメのOP、EDはJAMとグラデロと栗林が理想だな
0070名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bfb1-msxt)2019/11/07(木) 17:34:32.87ID:vZDyaf990
コミュニティ以前じゃね?

ゲームとかも先行プレイのネタバレがネットに溢れてて楽しみ半減しがちなのに
シナリオモノのネタバレなんて地獄でしかねぇよ
したり顔で語ってる老害を回避するのは面倒だし、全員初見のが盛り上がるだろうよ

空気読んで黙ってればいいのに 「この先の展開○○だけど、どう表現するのかなぁ…」 みたいな
知ってますアピールがタイムライン流れてくるといちいちウザイしな
0072名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f94-LY6y)2019/11/07(木) 17:58:31.16ID:xbplzn/y0
>>70
あるあるだなぁ
まりものアレとか純夏のアレとかそういう反応が鬱陶しいだろうな
0073名無しさん@ピンキー (ワッチョイW af18-F+Hm)2019/11/07(木) 18:00:59.31ID:KRkzChVu0
色んなゲームしてきたけど既存ファンがどうだから好きな作品でもファンやめるなんて考えたことないわ
そんなんもともとファンではなくそうならない理由を探して満足する答え見つけただけ
0074名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2fae-DaD1)2019/11/07(木) 18:14:59.49ID:zBbc151h0
マブラヴに限らず各種マンガ、小説、ゲームとかがアニメ化する際にネタバレとか「この先の展開○○だけど、どう表現するのかなぁ…」なんて普通に有ることだろ
それをマブラヴファンは〜とかイチャモンにもほどがあるわ
0079名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bfb1-msxt)2019/11/07(木) 18:42:49.77ID:vZDyaf990
好きな作品でもファン辞めるは意外と多いよ

何らかの要因でメジャーになった瞬間に、新参 (にわか) が群がって踏み荒らして買いあさって
マイナー時代から支えていたのに居場所がなくなって、関連商品も買えなくなって、気付いたら転売地獄で絶望…ってパターンはよく見る
今だと鬼滅? あたりが如実かな
ドヤ顔で先駆者アピールしてる人よりも、この状況にウンザリしてる人が多い印象……規模的にはレアケースだと思うけど

俺なんかも、マイナー時代に尖っていたものがメジャー化した事で不特定多数への忖度で丸くなっちゃったりして
評価していた部分が無くなって、新シリーズはもういいや的に思った経験もある
昔は良かった…なんて老害台詞を吐いちまったりな

そんなのファンじゃねぇと言われたらそれまでだけど、ファンであって信者じゃないから
脳死でage続けられないって感じだわ
0080名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f94-LY6y)2019/11/07(木) 18:45:05.42ID:xbplzn/y0
メジャーになってから心配するべきだな
あとは各自好きにすればいい
0086名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2fae-QBgW)2019/11/07(木) 19:55:12.52ID:7fs6NXoo0
昔ながらの月厨はFGOじゃ老害扱いされてかなり消えたよ
今の課金廃はfateから入った層
FGO前のufoアニメ化段階ですでに結構消えてたしな
あっちは完全に世代交代してる
0089名無しさん@ピンキー (スププ Sddf-E9HC)2019/11/07(木) 20:53:55.73ID:pnLYQGSzd
俺TE勢だけどそれでも7年目やからなあ
そんな事より尖ったおっぱいスーツ完全死亡ってまじかよ…
0090名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf2f-EJQs)2019/11/07(木) 20:54:09.00ID:ntAlbxn60
ゲーム会社も作品もファンも時間が経つ度に世代交代で中身が変わっていくという当たり前のことを
○○はどうだったとか滑稽でしかない
第一マブラヴだって相当ファンの中身変わってるだろ

新任衛士ようこそとか言ってた痛々しい集団は今は艦これとかに流れてるよ
0094名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f3b-DaD1)2019/11/08(金) 00:24:02.57ID:C10S0+Xs0
進撃のミカサの元ネタが彩峰ってきいたことがあるけど
見た目はどう見ても柏木だろ!w
柏木みたとき え?ミカサなにしてるん?wwwwってなったわ
0095名無しさん@ピンキー (ワッチョイW af18-F+Hm)2019/11/08(金) 00:38:45.48ID:pxn0neTV0
18禁はさすがにいいわ
新規狙うなら余計いらんもうそんな時代じゃない
0096名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bfb1-msxt)2019/11/08(金) 00:44:16.71ID:m2WLxa/B0
世代交代の話じゃなくて、絶望引退の話だぞ?
好きなままで引退できるのは理想だけど、たまに踊らされすぎて見てられないパターンがある感じ?

世代交代はしないと商売にならないのは
このスレの皆も判ってるだろ
0097名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f94-LY6y)2019/11/08(金) 00:49:42.93ID:Lak8+mG+0
もう世代交代出来てるんじゃないの
TEアニメから入った人も多いみたいだし
ただオルタみたいなのは出てないってだけ
0098名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f3b-DaD1)2019/11/08(金) 01:14:47.25ID:C10S0+Xs0
ツイみたわ
R18禁ってエロがやりたいんじゃなくって
好きに表現したいっていう人達が盛り上げたジャンルじゃないの?
R18やめて規制入りまくるんなら期待しないほうがいいのかな
0099名無しさん@ピンキー (ワッチョイW af18-F+Hm)2019/11/08(金) 02:02:11.22ID:pxn0neTV0
TDA2と3やって0と1に比べどんな不満あったか考えてみればいいんじゃね
俺は別になんとも思わなかった何かが劣化したとも感じていない
0100名無しさん@ピンキー (ワッチョイ afb5-DaD1)2019/11/08(金) 02:21:16.42ID:uz0BJ/l60
全然覚えてないけどTDAはエグいシーンとか前半に持ってきて分割にしてるだけじゃね
柴犬のゲーム版は非18禁じゃない方がちゃんと描けたんじゃねと思ってるが。
(より売れるとは言わない)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況