【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合24【インレ】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2019/12/14(土) 10:06:26.45ID:jBVxukih0
一度きりの人生、派手に暴れて華々しく、散ってやろうじゃねぇか
幕末血煙活劇
◆『幕末尽忠報国烈士伝-MIBURO-』
◆発売日
2017年12月22日発売 / 価格:9,800円(税別)

◆スタッフ
原画:ぬい ひっさつくん
シナリオ:葉山こよーて ◆twitter https://twitter.com/coyote_hayama
音楽:井原恒平(鳥有)

◆公式サイト
http://inre-soft.com/miburo/index.html
◆公式twitter
https://twitter.com/inre_official

◆前スレ
【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合22【インレ】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1518102390/
次スレは>>970が立ててください
無理な場合は安価を出して必ず他の人にやってもらうこと
【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合23【インレ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1536884416/
0077名無しさん@ピンキー2020/04/22(水) 15:49:32.70ID:jwP5upRh0
在宅勤務だけど仕事しないでMIBURO進めてる
なんか罪悪感があって俺も社畜だなあと思う
0078名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 21:00:18.53ID:WjEVkgbM0
義経のハッピーエンドって実は生きててチンギスハンとか?
0080名無しさん@ピンキー2020/04/23(木) 21:23:54.44ID:rTxvlNQl0
特別な意図もなく史実通り死ぬぐらいならその方がいいでしょ
大掛かりなIFはどうせ無理なんだし
0081名無しさん@ピンキー2020/04/24(金) 18:47:57.08ID:fgJqFKPV0
こよーてがミブロ発売前のニコ生だかで飴川のことを
「新人の声優さんです」みたいに言ったの記憶に残ってるわ
良心は傷まなかったのだろうか
0082名無しさん@ピンキー2020/04/25(土) 02:47:26.33ID:HYCLzXtI0
何だかんだで三国志くらいしかメジャーどころが残ってない
0084名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 07:53:07.38ID:TVHObeWd0
びびんちょが可愛いのはMIBUROの数少ない褒められるポイントだと思うわけよ
まあ伊東先生がただのクズで騙されて裏切ってしまったとかいうガッカリストーリーで台無しなわけだが
キャラの思想とか主義とかまるで描こうとせずに試衛館組はみんな仲良し!みたいな話に終始すんのホントゴミ
0085名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 13:22:02.49ID:dAwWCirX0
新作も思想や主義がろくに掘り下げられない見た目だけ無駄にかわいいモブが量産されてると予想
0086名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 19:42:48.60ID:ToJerCqh0
ぬいとひっさつくんは遊びほうけて何も仕事しない葉山など捨てて
別のエロゲ会社に勤め先を変えた方がいいと思うけどな
ゲームが発売して売れなきゃ飯が食えないんだしよ
0087名無しさん@ピンキー2020/05/04(月) 23:30:32.12ID:AmwEH42D0
調べて出た言葉をそのまま持って来たみたいなシナリオだった。
0088名無しさん@ピンキー2020/05/05(火) 00:00:42.72ID:Q1PDwJFh0
>>81
ぬきたしで上手くなっててびっくりしたわ(クリアしてから気づいた)
平助の時は声張り上げるの下手糞だった
0089名無しさん@ピンキー2020/05/05(火) 01:10:15.97ID:ZM9YRD700
ぬきたしよりもラプソディックホリデイの演技のほうが好きだな
0092名無しさん@ピンキー2020/05/12(火) 16:48:41.68ID:e09wl40C0
生放送は
キャストはまだ決まってない
声の収録は何時になるか分からない
過去最高のキャスティングにしたい
という話とイベントCG(エロ)の紹介と雑談だったよ。また来月もやるみたい
0095名無しさん@ピンキー2020/05/12(火) 17:37:42.09ID:DUktjX3W0
おれの聞き間違いじゃなければ
こよーてが主人公のCVをやるらしい
0096名無しさん@ピンキー2020/05/12(火) 21:02:26.79ID:EKkCwxHu0
>>92
葉山の奴は3年近くもの間は油を売って時間を食い潰してた訳じゃなかったて事か
0097名無しさん@ピンキー2020/05/12(火) 21:42:26.61ID:V84izWgg0
インレの社員3人って言ってたけど、こよーてとぬいと後だれ?
ひっさつ氏は違うって言ってた
0098名無しさん@ピンキー2020/05/13(水) 06:42:04.80ID:IjUHBV1R0
本当に作ってたんだなあ
お願いですから次回作にはBBA出てきませんように
0099名無しさん@ピンキー2020/05/13(水) 15:37:10.65ID:GOR0LDnt0
誰のことですかねえ。芹沢とか一学とか?
色気枠はいると思うけどな。
0100名無しさん@ピンキー2020/05/13(水) 16:23:42.45ID:OvzwVO4Y0
4 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2018/06/13(水) 20:40:05.08 ID:YaHF8zk10
河合春華   62年11月14日 (55)  本山美奈   80年01月25日 (38)
篠崎双葉   63年12月12日 (54)  杏子御津   80年09月08日 (37)
草柳順子   65年01月11日 (53)  桃井穂美   81年01月28日 (37)
北都南    67年02月15日 (51)  車の人    81年03月26日 (37)
大波こなみ  67年06月05日 (50)  三代眞子   81年08月30日 (36)
まきいづみ  71年05月10日 (47)  萌花ちょこ  81年09月14日 (36)
井村屋ほのか 71年09月19日 (46)  遥そら    81年10月30日 (36)
大野まりな  72年04月05日 (46)  桃井いちご  81年11月14日 (36)
海原エレナ  73年04月21日 (45)  中村繪里子  81年11月19日 (36)
一色ヒカル  73年07月28日 (44)  桜川未央   82年02月22日 (36)
夏野こおり  74年03月29日 (44)  奏雨     82年03月22日 (36)
大花どん   74年04月12日 (44)  安玖深音   82年08月22日 (35)
神代岬    75年03月20日 (43)  森谷実園   82年08月26日 (35)
水橋かおり  74年08月28日 (43)  黒崎猫    82年09月03日 (35)
九条信乃   75年08月28日 (42)  遠野そよぎ  82年10月02日 (35)
かわしまりの 75年09月14日 (42)  風音     82年10月21日 (35) 
鈴田美夜子  75年11月02日 (42)  夏峰いろは  83年07月11日 (34)
青山ゆかり  75年12月02日 (42)  杏花     84年02月29日 (34)
松田理沙   76年01月20日 (42)  卯衣     84年04月28日 (34)
柚木かなめ  76年04月29日 (42)  有栖川みや美 85年11月19日 (32)
成瀬未亜   78年02月11日 (40)  桜乃ひよ   86年10月03日 (31)
加賀ヒカル  78年02月19日 (40)  小鳥居夕花  87年02月14日 (31)
北見六花   77年06月22日 (40)  早瀬ゃょぃ  87年08月16日 (30)
芹園みや   77年09月20日 (40)  藤咲ウサ   88年02月12日 (30)
木村あやか  78年06月05日 (39)  花園めい   88年09月14日 (29)
波奈束風景  78年09月01日 (39)  桃山いおん  88年10月27日 (29)
ももぞの薫  79年02月15日 (39)  夏和小    93年01月26日 (25
0102名無しさん@ピンキー2020/05/13(水) 19:04:15.48ID:wLRpLJt50
>>99
一魅のことだ
ある人物が歴史通りに死ななきゃ、歴史修正がどうたらとしゃしゃり出てきて邪魔でしかない
源平がMIBUROと同じ轍を踏む内容じゃなければ買ってプレイしてもいいけどな
0103名無しさん@ピンキー2020/05/13(水) 21:01:07.06ID:FTCuKTvc0
やっぱループモノと別世界要素が面白かったんだと思う
ひぐらしとかシュタゲ、マブラヴとかもだけどこの手のジャンルはヒット作が多い
0104名無しさん@ピンキー2020/05/14(木) 06:43:03.23ID:nkF2KLec0
現代人はマジでいらないっす
あいつらさえいなけりゃ作中でどんな変な事が起きてもこの世界ではこうなんだって納得できるのに
連中がシジツシジツって連呼するせいで嫌でも考えなきゃいけないから邪魔
0105名無しさん@ピンキー2020/05/14(木) 06:44:48.83ID:ZAk3y/8m0
>>103
それらの作品はバッドな結末が多いが、それを乗り越えて未来を勝ち取る話だからヒットしたんだろう
MIBUROは手抜きせず前作の忠臣蔵と同じくループ物にしておけばよかったのによ
0106名無しさん@ピンキー2020/05/14(木) 09:45:00.70ID:MHafuhA30
シジツガーってグチグチ言ってくる女は目障り
あと図書館の本の引用文章はバレバレだから白ける
難しいだけの手抜きな台詞喋らされる声優さんの気持ちになってシナリオ書いてね
0107名無しさん@ピンキー2020/05/14(木) 23:12:20.03ID:5DRDjLxo0
人気の題材だから〜じゃなくて題材への熱意があったから面白かったんだよな忠臣蔵までは
0108名無しさん@ピンキー2020/05/14(木) 23:17:42.56ID:FKRSEOXk0
過去作をみるに幕府と新選組が嫌いなのは間違いないしな
嫌いなものを主人公サイドにしたのがそもそもおかしい
0109名無しさん@ピンキー2020/05/15(金) 06:45:38.67ID:s3KHU6sy0
Chusinguraの綱吉の設定とかマジでひどいしライターの徳川ヘイトはマジでやべーと思う
しかも自分が徳川嫌いだからゲーム中でまともな判断能力持ってる奴らはみんな幕府が嫌い!みたいなアホな設定にするから
勝海舟や土方歳三が薩長同盟に手を貸すとかわけわからんこと平気でするんだろうなと

別に幕府=悪と決めつけたっていいんだけど実際にはその悪の帝国の存続のために命かけたような奴を
勝手に裏切らせてるんじゃねーよっていうね
0110名無しさん@ピンキー2020/05/15(金) 07:16:31.45ID:VXveoTUc0
>>107
忠臣蔵は熱意があって制作してたのに、その後の作品は手抜きになりはじめたよな
源平も滅びの美学にちょっとしたIF入れとけば受けると思っていいかげんに制作してるかもよ
0112名無しさん@ピンキー2020/05/15(金) 16:26:32.40ID:o/1su23I0
歴史モノなのに正義の反対は正義みたいなシナリオ書けないのは痛すぎる
0113名無しさん@ピンキー2020/05/16(土) 06:45:05.37ID:ec2ZDfSi0
味方陣営が全部降伏しようとしてる時に自分の部隊だけ敵に向かっていくとかいう糞やべー状況で
進軍が遅いのは近藤が死ぬ気だったせいだとかとてつもない解釈してたり
正義がどうこう以前にふつーに頭おかしいんだけどね
あんな状況で全速力で進軍してたらそれこそ自殺志願者以外の何物でもないっちゅうの
0114名無しさん@ピンキー2020/05/16(土) 10:15:33.74ID:EfNNmhhE0
エロゲじゃないが三國無双は爽快アクションだけでなく
魏、呉、蜀だけでなく他勢力も天下を統一するIF展開があったから長く続くシリーズになったんでしょ
忠臣蔵の時にはIF展開入れて大団円を迎えるルートができてたのにMIBUROは手抜きしてIF展開なし
前作でやれてたことを次回作からやらなくなったら受けが悪くなのも当たり前だろ
0119名無しさん@ピンキー2020/05/24(日) 08:50:48.57ID:/iQ+637p0
今やってる大河でチートオリキャラが主人公差し置いてチョロチョロでしゃばって叩かれてるのを見ると
あーこの流れ見たことあるわー俺こういうゲーム昔やったことあるわーって懐かしい気分になるね

プロでもやらかす失敗をやらかしてるだけのこよーてはやっぱり悪くなかったんや
0120名無しさん@ピンキー2020/05/27(水) 21:33:06.67ID:M+tMrGi30
お団子食べたい♪
0127名無しさん@ピンキー2020/06/11(木) 20:16:18.19ID:45AlnK3i0
源平で平家を薄っぺらい悪もんにされたら我慢ならんな西のもんやけ
0128名無しさん@ピンキー2020/06/12(金) 06:52:17.06ID:Rx/PFR600
そういうのもうここに期待しない方がいいと思う
どうせ呪いでもかけられてるでしょ
0130名無しさん@ピンキー2020/06/13(土) 06:53:45.95ID:n0eH6hRt0
あれ出た内に入るのかなあ
実際あの人って長州嫌い!誰かあいつら殺してきて!あとガイジンも殺して!
とか言ってた人のはずなんだけど
0131名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 19:45:58.38ID:wgnFKekD0
こよーてのtwitter見たらキャラ38名以上になるみたいだけど
描分けられるのかな
0132名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 20:07:06.13ID:s/DXWuCO0
まあ忠臣蔵も新選組もキャラだけは多かったし大丈夫じゃろ
0133名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 06:38:23.13ID:JHNPXTr00
顔面はどうせ大半使いまわしだから書き分けも何もなかろう
髪の毛と目の色変えて変な服着せれば終わりや
0134名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 07:02:34.21ID:WX9jZ0ap0
またMIBUROみたいに他者に負債を押し付ける展開にするんじゃねーぞ
0136名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 19:30:10.76ID:c7rkHW300
インレ新作頑張って
0137名無しさん@ピンキー2020/06/18(木) 07:13:36.54ID:ig15BwZP0
野球観戦で時間を無駄に食い潰して遊んでいたわけじゃなく
新作発売のために制作はしていたのか
せいぜいMIBUROの様なクソゲーにならない様に努力することだな
0138名無しさん@ピンキー2020/06/19(金) 07:31:29.76ID:f2XwOR8g0
MIBUROやって気づいたけど
風呂入るか史実に沿ってテキストライターしてるかのどちらかしかないんだな
0139名無しさん@ピンキー2020/06/20(土) 06:57:55.82ID:swF9HOPN0
大丈夫だよ
土方を意味不明なキャラにねつ造して新選組ファンをがっかりさせることはできている
ここだけはMIBUROだけのオリジナル要素だ!
0140名無しさん@ピンキー2020/06/20(土) 09:01:03.60ID:GtzN5meR0
どうせ源平は真の黒幕は北条政子 にでもするんじゃない
頼朝を裏で操って史実通りに義経や藤原家を始末させ
最終的に頼朝を始末して尼将軍になるっていう展開になろだろうよ
0145名無しさん@ピンキー2020/06/20(土) 12:35:31.31ID:GtzN5meR0
キャラデザの方はいい方だと思うが、問題はシナリオと主人公だな
前作のMIBUROみたいに、主人公がクソの役にも立たない不甲斐ない無能
史実をひっくり返すIFルートがなかったら最悪だな
0147名無しさん@ピンキー2020/06/20(土) 12:55:25.22ID:/v1SmEIH0
俺はまだMIBURO続編で過去に戻って大逆転ルートがあるって信じてる
0149名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 06:28:33.83ID:l5hkOy/r0
カプコンはDMC2でやらかしその後の3で持ち直した
インレはMIBUROの汚名を源平で返上することができるかな
恥の上塗りにならない様にしっかりと制作しろよインレ
0151名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 08:16:47.66ID:62iUhDm/0
実際ツイッターとか見てると汚名になってなさそうだから怖い
「MIBUROで新選組の事が勉強できました!」とかオイオイとしか言いようのないこと言ってる奴までいるしw
0152名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 09:53:04.94ID:l5hkOy/r0
>>151
あんなクソゲーでよく勉強になりましたと言える奴が居るとは驚きだな
俺だったら口汚く罵倒して酷評してる所だわ
0154名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 19:55:24.63ID:r9LoTTAO0
義経四天王はいろいろいすぎて龍造寺四天王どころじゃないからね
0155名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 22:55:08.47ID:FzTVK8550
キャラデザひでえなあ
源氏側のクソダサビキニパンツは誰だよ
0157名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 00:06:07.24ID:QEMuVoUb0
キャラデザがカラフルすぎて目に痛い
黒髪キャラ少なすぎやろ
シナリオさえよけりゃ慣れるだろうけど
0158名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 07:50:21.60ID:fh29q8ai0
まあ今さらだし…
金髪碧眼の娘さんが尊王攘夷とか言ってるシュールさに耐えられたならへいきへいき
0160名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 20:10:30.33ID:tzpXA0ia0
ディザーサイトで忍者みたいなキャラが居るんだけど
義経の配下で忍者の様な家臣は居たっけか?
0162名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 14:30:38.89ID:JEeJfjXu0
源義経四天王の一人。伊勢の人。名は義盛。
0163名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 19:50:53.29ID:1chl/3wg0
源氏側に弓構えているのが二人居るけど、一人は与一だとして
もう一人は誰だろう?
0167名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 03:55:49.80ID:cFyVfiVJ0
今度もセックルできない女がたくさん出るのかな・・・
頼むぞっ・・・チラッ
0168名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 06:58:17.01ID:XN0h2PFD0
>>167
サブキャラとのHイベはこよーての腕前次第であろう
忠臣蔵では死ぬ運命にある赤穂浪士を救ったからできたんだし
MIBUROみたいに誰も助けられませんでしたで終わったらできない
3年近くも音沙汰なしだったんだ
こよーてのライターとしての腕前がMIBUROの時以上に劣化してなければ望みはあるんじゃない
0170名無しさん@ピンキー2020/06/27(土) 06:58:41.07ID:GmOCi4b80
新作でも相変わらず「それまこと?」とか申し上げる存じておるが乱舞する
素敵テキストであることに花京院の魂を賭けるぜ
0171名無しさん@ピンキー2020/06/27(土) 08:13:38.73ID:cUvxQd5Y0
源平が発売日が決まったとしても、俺は予約して買うことはしない
またMIBUROみたいにクソゲーを掴まされて売り逃げされたくないからな
0173名無しさん@ピンキー2020/06/27(土) 22:37:05.98ID:EB/zwdGu0
そもそも忠臣蔵の時点で歴史部分は別に面白くなくて、
各ヒロインとの関わりとかループでの状況変化、主人公の成長部分が面白かっただけだしな
0174名無しさん@ピンキー2020/06/27(土) 23:49:53.96ID:GmOCi4b80
まあ歴史ゲーじゃない奴なんて話題にすらならないんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況