巣作りドラゴン/ 巣作りカリンちゃん 27 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2019/12/31(火) 00:55:08.84ID:PqoQpkja0
まとめ
http://shchara.wikidb.info/

メーカー:ソフトハウスキャラ
http://shchara.co.jp/
「巣作りカリンちゃん」オフィシャルサイト - NEXTON-NET
http://nexton-net.jp/KarinProject/karinchan/

前スレ:巣作りドラゴン/ 巣作りカリンちゃん 26
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1576899485/
メーカースレ:ソフトハウスキャラ 140
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1574176070/
0011名無しさん@ピンキー2019/12/31(火) 21:16:42.88ID:LXiojIg60
本当にレベル60になったら各キャラの会話きえて草
コツコツとレンファシャオレンのイベント進めてたの無駄になったわ
0013名無しさん@ピンキー2019/12/31(火) 21:41:28.57ID:JSoUmN760
貧乳扱いだけならまだしも「あたしよりチチが無い」と明確な比較出しちゃったのは致命的だったね
0014名無しさん@ピンキー2019/12/31(火) 22:54:40.97ID:QmQID6b+0
>>6
いや、直したいのは
情報よりむしろ
横のメニュー項目だよ
序盤って書いてあるのに
そこにほとんどの情報が集中してあって
攻略wikiというよりは現状掲示板だよね
0015名無しさん@ピンキー2019/12/31(火) 23:45:12.14ID:mf7qDsRE0
エロゲのおっぱいは可変式だから別に気にならないさ
立ち絵とCGで数倍に膨れ上がることなんてよくあること
0016名無しさん@ピンキー2020/01/01(水) 03:40:52.79ID:5CZaA5Tp0
カリン様のおっぱいこそ至高!
0017名無しさん@ピンキー2020/01/01(水) 05:21:46.68ID:iZh5aBGo0
均等に育てたい派なのに
攻撃ミスりまくるわワンパンで倒れるわってキャラが殆どだから
結局ラブカロリとか特定のキャラだけがレベルあがってってしまう…
0019名無しさん@ピンキー2020/01/01(水) 06:12:42.47ID:21/mKVYO0
終盤はカット率高いのと貫通もちと遠隔
ここまでで6枠埋まる勢いだからなあ
デバフ範囲回復あと序盤なら対空も使えば結構仕事してくれるけど選ぶ余裕がほぼない
0020名無しさん@ピンキー2020/01/01(水) 06:55:32.31ID:e//0hYC40
ガチで組まないとキャンサーがほぼ突破しちゃうからなぁ
0021名無しさん@ピンキー2020/01/01(水) 07:30:18.59ID:nhY+FILC0
だいたいいつも最後に「キャンサぁー!」
0023名無しさん@ピンキー2020/01/01(水) 08:33:13.20ID:9Cj/HiFN0
アホな耐久力を突破するために
カロンのスキルばかりうってるわ
食らわせても食らってもクリティカルのダメージおかしいだろ
0024名無しさん@ピンキー2020/01/01(水) 09:48:59.83ID:ypTYH4rc0
後半大体クリティカルでカット率低いリーダーがツーパンされるのがつらい、
正直ケイファちゃんの麻痺ハメがなければ結構宝物庫突破されてる気がする。
0025名無しさん@ピンキー2020/01/01(水) 10:00:37.34ID:a4rj1Mrr0
硬い奴には入り口か入り口手前にカズトガフゥで削るのが一番かな
EX2だと回避が狂ってる奴とかステ狂ってるのにジャンプしまくるシルバーラビが混じってくるから安定が厳しい
0026名無しさん@ピンキー2020/01/01(水) 10:00:51.04ID:upGAJftQ0
ケイファちゃんの麻痺攻撃を最大限活かせるように工夫してみる
0027名無しさん@ピンキー2020/01/01(水) 10:32:49.66ID:7Z8ggFyy0
思ったより売れてるしやられてるな
0029名無しさん@ピンキー2020/01/01(水) 13:32:40.36ID:h7L/GfZJ0
カリンちゃん完全復活じゃなくて復活の条件がわからない
0030名無しさん@ピンキー2020/01/01(水) 13:55:49.81ID:dZvECORp0
巣作りで恋姫に興味を持ったんだけど原作はどんなゲームなんだい?地域制圧シミュレーションなのか格ゲーなのか
0031名無しさん@ピンキー2020/01/01(水) 13:57:43.92ID:pzoCpUs20
>>30
オマケ程度に集団戦闘のシステムがあるだけのデジタル紙芝居だよ
0034名無しさん@ピンキー2020/01/01(水) 15:42:49.06ID:bBYDI16I0
一応、エロ要素なしの2D格ゲーが何故か販売されたwアニメの頃だっけか・・?
イロモノと思いきや、純粋な格ゲー好きな人に愛されたらしよ?
0035名無しさん@ピンキー2020/01/01(水) 15:51:20.42ID:YV4PCuNJ0
加入した時点でダークフォレスがLv. 16だったんだが
レベルが1以外で加入することってあるんだっけ?
0038名無しさん@ピンキー2020/01/01(水) 16:31:24.79ID:bBYDI16I0
>>30
ざっくりいったら女性版三国志への異世界転生物。当時は今程このジャンル氾濫してなかった気がする。武将の女性化は自分はコレで初めて知った。
シナリオだけなら革命ではなくて、真・恋姫のほうがコスパよし。魏・呉・蜀全部入り。3部とも落っこちた先での扱いが違うので、王道〜鬱まで所属国でシナリオが変わる。凌辱系はない。フウ・ミンメイ・シシュンはここから。
革命は新キャラ追加にそのイベント追加とメインシナリオがちょっと変更。その上で3部とも別販売になってる。カロンだけはコッチにしかいない。
一番最初の無印の恋姫はシナリオの違う蜀。だけどあんまり三国志やってない。カリン・シャオ・レンファはいるがメインキャラではないのでイベント少なめ。レンファはこの時のエロシーンのおかげでお尻のイメージがついた。
萌将伝は真のファンディスクのため、革命からの登場キャラは出演なし。蜀勢の微妙な不遇があったため、少し荒れた。
英雄譚もファンディスク。革命のキャラが追加されてたり、されなかったりする。

ちなみに、恋姫を立ち上げたシナリオも担当していたバッジョが退社したため今後、本来のキャラの再現は難しいかもしれない。革命からはすでに関わっていないらしい。
0041名無しさん@ピンキー2020/01/01(水) 17:45:31.21ID:e//0hYC40
自分の中で恋姫無双シリーズは真で終わりだから完全に別モノのこっちの方がまだ良かったわ
0042名無しさん@ピンキー2020/01/01(水) 18:17:25.33ID:IdB7G/7s0
恋姫のほうは史実の人の名前がついてるから気持ち悪くて手を出さなかったわ
0045名無しさん@ピンキー2020/01/01(水) 18:51:42.95ID:YV4PCuNJ0
>>43
>>44
部屋の汚さはいいんだよ
一応消しておいたが
レベル上がった状態で仲間になるのかっていう中身を見てほしいよ
0046名無しさん@ピンキー2020/01/01(水) 19:37:56.00ID:gOH/dYPK0
参考になるか分からないけどうちのLv1のダークフォレスのステね
ダークフォレス
ライフ210 攻82-109 防0 カット0% 回避10% EXP0/220
0048名無しさん@ピンキー2020/01/01(水) 19:47:03.48ID:a4rj1Mrr0
不具合といえば金色ガフゥと金色フライングドッグのやられた時のグラフィックが反対になってるのよね
0050名無しさん@ピンキー2020/01/01(水) 19:48:09.85ID:aPUVtH2r0
まあ、適正レベルだと一番経験値もらえる仕様だから、
少しでもLVが高い状態で加入したほうがよかったんじゃないか
0052名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 02:02:21.99ID:m4H8jcJ10
てっきりどれも30階層で終わりかと思ってたら街道もEXも終わらない
いったい何階層まであるの?
0055名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 03:09:57.70ID:amPCMv4H0
だいたいやったと思うんだけど
CGの86〜90はどこ?
0056名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 06:54:47.44ID:dq30c6yl0
カリン巨乳化もあるしSLGじゃなければ
あるいは楽して全クリア出来るイージーとかつけてりゃ買ってやったのにな
0057名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 07:15:54.41ID:188xVc3n0
SLG楽しめるのはキャラ寄りのユーザーだろうなと思ってるよ
0058名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 07:44:39.04ID:ywtKGrWn0
このゲームは存在がイージーだぞ
カズトガフゥ戦闘に立たせてホウケイ+対空防御最後に置いておけば誰でも勝てる
0059名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 08:46:26.32ID:MHqtHx/60
難しいトコまるでないが・・・・・?入口で速攻殺す陣形にしても特に問題ないし・・レベル上げがちょいめんどうなだけだよ?
0060名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 08:51:46.65ID:MHqtHx/60
>>42
そのために登場人物ほぼ全員に真名って名前が付けられてる。
曹操はカリンみたいな。そしてほぼ真名呼びのため、最終的にコイツ武将的には誰役だっけ?って忘れる事もしばしば。
0061名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 08:57:11.20ID:HuIrBzGE0
レベル上げ先にしちゃうと一気にヌルゲーになっちゃうよね
できるだけ上げないようにすると色々考えなきゃ勝てなくなる
0063名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 09:38:27.79ID:GWmpqcAt0
>>60
恋姫要素がどこにあるのか全く調べもしなかったが
キャラクター使ったスピンナウト作品という位置付けでOK?
0064名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 10:24:38.08ID:58frVMy60
元からSLGやらない勢には難しい,簡単の問題じゃなくてクリアに手間と作業が必要なのが問題になる
0065名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 10:42:34.00ID:LMPnY+IC0
流石にそれはSLGやってないというかヴィジュラルノベルゲーしかやってない層というか
0066名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 10:43:29.03ID:P1cuXVYv0
今作はちょっとボリューム不足に感じたが
大樹はやること多すぎるというかめんどくさいことが多すぎて最後の方で放置したから
これくらいがちょうどいいのかもしれん
0067名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 11:07:30.19ID:xeX7wDl20
MVP除けば、経験値は部下のLVに応じるので、
必要経験値も部下のほうが少ないから、
結局、リーダーのLV上げには部下を入れ替えて戦闘しないといけない
0068名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 11:27:19.82ID:9SSUnWnl0
普通にやってるとリーダーがレベル70−80くらいで部下レベル99なるのもおかしな話やけどな
0069名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 11:53:14.44ID:m51HWhZ60
部下は複数いて経験を共有しているからリーダーより早く成長して当然なのだ
0070名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 12:14:46.86ID:P1cuXVYv0
色んなユニット使いたいからな
でも今回の仕様だとそれも難しいけど
勇者砲のシステムでよかったような気がする
0071名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 12:48:13.57ID:MHqtHx/60
>>64
いやまぁ、気持ちはわかるw紙芝居だとエロに集中出来るでど、ゲーム要素が入ってくるとどんどん次やりたくなっちゃってエロをスキップして後回しにする癖がある
0074名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 14:26:14.50ID:L6AmNXFi0
1000年前に封印されたってだけで実年齢1000歳ってわけじゃないからな?
0077名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 16:00:17.07ID:n7feI7ew0
ところでこれ、恋姫のキャラ使ってて曹操が魔王役なのに勇者が劉備じゃなくて孫権なのは
やっぱ圧倒的ふにん…そういうことなのですか?
0078名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 16:41:02.26ID:MHqtHx/60
>>77
一応・・劉備さんは平和なら世に出てこない性格で、武力とかないし・・?
でもレンファさんのが客引っ張れるのは確かだろうなぁ・・。
マジでアペンドで蜀勢来ないかなぁ・・
0079名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 16:43:11.42ID:QGN8e1VX0
劉備は未だに「ぽっと出の部外者キャラ」ってイメージが抜けない
0080名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 16:46:04.08ID:HuIrBzGE0
曹操を蒼天に寄せるなら劉備も寄せれば良かったのにね
0081名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 16:50:39.80ID:ywtKGrWn0
>>77
直前に革命蜀が出てて蜀キャラは収録とかスケジュール的に消えた
どっちにしても人気はカリンとレンファの二強だけど
0083名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 17:07:48.52ID:O2QCjEZR0
シリアスとお花畑が一つの世界に同居するとたいがいお花畑側が馬鹿に見えるから
劉備が不人気なのは主人公と被る点も相まって仕方がない
0084名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 17:16:11.28ID:PlFfBW2N0
好きでも嫌いでもないが魏√での扱い悪すぎたよあれは
0085名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 17:20:17.96ID:P1cuXVYv0
一応初代恋姫だけは何年か前にやったんだけど
カリンちゃんとかどんなキャラだったか全然覚えてないな
はわわ孔明とか関羽とか孫権は覚えてるけど
あの当時は三国志キャラの女人化ということで議論になったけど
今やソシャゲで腐るほどやってるような時代になっちまったな
0090名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 17:44:55.51ID:P1cuXVYv0
ちょっとだけアプリやらで読んでたけど
なんか続編っぽいのがやってたような気がするな
0091名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 17:47:48.12ID:QGN8e1VX0
日本の武将が出てきだした時点で読むのやめたなぁ
赤壁終わって一段落ついたしって思って
0092名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 18:06:07.57ID:s5WysK0I0
テキストがほんと糞だよなあ
内藤とかいうゴミ使うなや
0093名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 18:07:02.83ID:QGN8e1VX0
泣きゲー()とか感動()とかそういうの追い求めるメーカーじゃないからな
0094名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 18:09:07.79ID:f158qrIU0
カロン「イッツショータイムっす!」
0095名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 21:51:33.70ID:cguZ6F3P0
カリンやる事なくなったから巣作りやってみたけどこっちのが色々できるのな
ただ最終的にハラミボディばっかりになっちゃったけど
0096名無しさん@ピンキー2020/01/02(木) 23:08:28.03ID:qay5X0BO0
>>95
通常ユニットは必殺無効習得しないととても運用できないからなあ
0100名無しさん@ピンキー2020/01/03(金) 01:18:36.72ID:i7pxoU320
魏 → 魔界
呉 → 人間界
なら
蜀 → 天界
で次回作作れるなとか考えてそう…
0101名無しさん@ピンキー2020/01/03(金) 07:13:59.15ID:XU5p2zYn0
64ので大体あってるかな、まったくやらない訳でもないから最新のFE並みに普段SLGやらない人向けの配慮あれば買ったがあの体験版ではね
ましてやエロゲでやれと言われてもストレスフル過ぎる
0102名無しさん@ピンキー2020/01/03(金) 07:17:12.76ID:WWl58/pG0
王都や街道のSSとかSSSは平気なのに太古の孤島1回目(B)は突破される
太古の孤島のランクおかしくない?
0103名無しさん@ピンキー2020/01/03(金) 08:00:00.90ID:fQma/BPs0
>>102
いや、LVが違うしな
そもそもマップのランクは大まかなものだし
あと、あそこは回避率が高い敵が多いから、カロンのSPで会心当てるといいよ
0105名無しさん@ピンキー2020/01/03(金) 08:22:00.41ID:WWl58/pG0
>>103
見てなかったけどレベル高かったのか
なるほどカロンが良いのね試してみるよありがとう

このゲームなかなか楽しかったから
ダンジョンやキャラやイベントの追加パッチ来ると嬉しいんだけどどうなるかねぇ
0107名無しさん@ピンキー2020/01/03(金) 09:52:12.22ID:fR+s3APy0
カズトSPは良く使うけどね
噴水やカジノって簡単に壊れるから復活させないといかんし
0109名無しさん@ピンキー2020/01/03(金) 11:11:17.70ID:HSWl3lJg0
シュウラン「狙いを絞るぞ」(シュウランバリア!)
戦闘勝利後
シュンラン「カズトぉ、酒持ってこーい!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況