ハニーセレクト2 リビドー part1 【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 3905-EkKG)2020/03/09(月) 18:39:31.82ID:whhSlADL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ立て担当氏は冒頭にこの2行の追加

全てが進化!究極を超えた欲望(リビドー)誕生!
全ては更なるHシーンの進化の為に!モーション、キャラ、表情、女の子とのHコミュニケーション、新技術、etc
イリュージョンの持てるHへの情熱を全て注ぎ込み、全てを進化させた「ハニーセレクト2リビドー」登場!

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/honey2/index.php
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0659名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3d96-wUhF)2020/04/11(土) 10:45:30.49ID:4C5O6jAo0
乳の付け根、横が身体からはみ出してるのは
良い加減治せば良いのにな

って、表情やポーズが減ってる最近の流れからして
ボディを治せる人がもういないんだろうけど
0661名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0592-HNtg)2020/04/11(土) 13:48:01.61ID:fHL41YFJ0
イリュの人員も予算も少ないのは分かるし、
そこを責めるつもりは無いんだけど、
じゃあ何でオープンワールド作るんだよ。
絶対無理なの分かってるじゃん。
0663名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a5b4-9U62)2020/04/11(土) 14:08:05.47ID:jY/QAj2e0
俺なんかAI少女みたいなゲームやりたくてイリュにお布施してる人間だから、細かい不満点はあっても満足度は高いし今後もこの路線のゲームどんどん出してほしいと思ってる。
0664名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3a5d-9U62)2020/04/11(土) 14:44:05.68ID:ggXl5Fuc0
ハニセレからイリュゲを始めて、一周クリアしたようだ
その中ではAI少女路線が気に入った、次点はコイカツ
マップの中を歩いて移動できるのって楽しい
ハニセレ、プレホのメニューから場所を選ぶだけってのは寂しい
0667名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ad75-PPlU)2020/04/11(土) 15:55:03.28ID:Ck7btpBo0
ゲームエンジンの最適化って具体的に何よ
イリュゲーはキャラモデルの頂点数多い(DOAの2倍)からどうしたって重い
指とか髪がカクカクになるほうが嫌がる人多いでしょ
0668名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 81b7-PPlU)2020/04/11(土) 17:07:46.37ID:Q9O27uMv0
AI少女で分かってることといえば、わざわざ見えない地下まで水の流れを描写していたというのがあるな
これを適切に処理すれば最適化になると思うが、どれくらい手間かかるのかは知らない
0671名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr65-MPH8)2020/04/11(土) 17:21:41.15ID:n1IP/1dXr
AI少女のキャラが勝手に行動してコミュニケーションは取れるのか取れないのか
出来損ないの微妙な感じが面白い

ハニセレでもそんなAI要素は取り入れたらいいのにと思うが
びんびんおっ立ていざとなって拒否られたら
また不満ごうごうなんだろなw
0672名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ad75-PPlU)2020/04/11(土) 17:32:32.02ID:Ck7btpBo0
普通にカリングされてるから見えないところは描写されないし負荷にならない
最初のビーチで海とか真下の地面を見るよりも山のほう向いたほうがFPS落ちるでしょ
0674名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a5b4-9U62)2020/04/11(土) 20:23:52.53ID:jY/QAj2e0
そもそも水が下にあるって、海のレイヤーの上に地面とか色々乗っけっていってるだけでしょ。他のゲームでも普通にやってるよね。
廃墟は重いと思うけど、浜辺で重い重いいってるのは基本的に自分のPCスペック疑った方がいいレベル。
0676名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0e10-PPlU)2020/04/11(土) 20:30:46.87ID:Wzf6STBD0
今更サンプルボイス聞いたけど声優魅力なさすぎ
無名だわ下手だわ声質も魅力ないわって・・・ジンコウガクエン1・2の頃と全然違う
相当ケチった?
0677名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ce0b-9U62)2020/04/11(土) 20:44:33.34ID:L9s78dO80
まあコストダウンここに極まれりと言われても納得できるチープさだよなぁ
かといってスレテオエロ演技しかできないテンプレみたいのも嫌気が差してるしなぁ
もうランスみたいに声なしテキストのみに先祖返りした方がいいかもしれんw
0678名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4596-HNtg)2020/04/11(土) 21:05:08.03ID:lT1WwmTg0
ハニセレ2もaiよりマシってことでまた評価されるのかな
そりゃマシだろうけど比較対象のレベルがね
コイカツのリアル版を目指して欲しいわ
0680名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0e1b-wmj6)2020/04/11(土) 21:39:47.13ID:lLECf0g/0
>>678
そういう観点なら少ない性格でならより狭く深く掘り下げてやってほしいよな
性格38人のコイカツですらシーンごとの状態別に淫語のパターンが4〜5つくらいあるし
0682名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 61a2-PPlU)2020/04/11(土) 22:59:27.40ID:U75fLMXR0
アニメ声嫌だって意見が多いから棒っぽい演技させてんじゃね?
個人的にはいっそもっと棒っぽい演技させてみても良いんじゃないかって気さえするが
やりすぎると酷いことになりそうだし加減が難しいな
0683名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a5b4-9U62)2020/04/11(土) 23:04:46.93ID:jY/QAj2e0
AVのただ繰り返し喘いでるだけの棒演技がリアルっていうならそういう方向にいくわな。
声優もどんどん、経験あるアニメ系ではなく、素人よりになっていく。
ある意味リアルリアル言い続けてる人の願いが反映されていってる結果なんじゃない?
0684名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 23:51:06.49ID:kqoB+OmJp
>>675
空と海辺の景色のゲーム画面をAIもGTAもともに表示することは可能だが
圧倒的に軽い動作と緻密なフォトリアル環境描写がもたらす情緒的部分に於いては数倍癒される効果を認めざるを得ないところがGTA5の方にあるのは仕方がないと思う
0686名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a5b4-9U62)2020/04/11(土) 23:59:25.39ID:jY/QAj2e0
GTA5やっても殺伐としているか、乗り物乗り回して遊ぶか、NPC殺して遊ぶか、景色観光するかという遊びは出来るけど、女の子眺めて一緒に生活するという遊びは出来ないね。
全く別物だとおもうんだけど。軽さやMAPの広さだけがゲームの価値だと思ってる人なら癒されるのかもしれないけど。
0688名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 01:09:10.99ID:6XYA+VXlp
>>687
なんかスカイリムの大型modのスタンドアロンがSteamで日本語公式対応きてたな
完全に別ゲーム別内容のヤツでスカイリム持ってるなら無料でインストールできる
0690名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a5b4-9U62)2020/04/12(日) 04:14:33.10ID:bNWgrwg30
だんだんハニセレがシーンエディタ化していってるしにエモクリのHシーン編集機能つければ、好きなようにエロシーン作って楽しめるゲームという方向性は確立していけそうだなって思う。
0692名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a5b4-9U62)2020/04/12(日) 08:08:49.45ID:bNWgrwg30
スタジオじゃ連れまわして一緒のご飯食べたり、一緒に眠ったり今何してるのかなーとか見に行ったり、反応見たりできないやん。
なにが悲しくて自分で設定しないといけないんだ。
0694名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0592-koZN)2020/04/12(日) 10:05:05.64ID:7LiEG/Cj0
本編はシュミレーション的面白さを追求してほしいね、良い意味で H拒否るとかじゃなくてw
0698名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3a96-zUmA)2020/04/12(日) 16:15:19.13ID:7IBKXF860
>>692
それな
別にSBPRやAIみたいに移動が面倒で重くなるだけのデカいマップが欲しい訳じゃないんだよな
ハニセレにあった裏庭に小さな池とか橋とか花壇とかあったけど
あーいうところでウロウロしてしゃがみこんで池の魚覗いてるとか花見てるとか
そういうのを眺めたり手を繋いで少し移動してイチャイチャ出来るようなのが欲しいんだ
0699名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 81b7-PPlU)2020/04/12(日) 16:36:58.84ID:9DbRgk4o0
AIでは監視カメラ的視点の実装をずっと待ってたんだんけど、どうやらなさそうですな
重いのはともかく、単純にずっと追いかけるのが苦痛すぎて本編なんて1ヶ月もしないで起動しなくなったがw
0704名無しさん@ピンキー (スププ Sd5a-SU1G)2020/04/13(月) 16:03:07.86ID:arPZsNEZd
ソフトウェア開発では技術対応する練習がてらのプロトタイピングが必要
普通は内製モデルでやるがゲームにおいてはしばしば売っちゃう
イリュは毎回それを売っているだけ
オープンワールドもイチから開発せずとも
機能として実装されているから
それを使いたかっただけだよ

エロゲはアーリーアクセスの切り売りに向いてないから
機能オミットしてDLCモドキにするのがせいぜい
0709名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ba75-PPlU)2020/04/13(月) 21:08:14.31ID:BjsZI03G0
>>707
AIは広大なマップが重かったのであって、HS2はHS1よりキャラモデルがいろいろ簡素だからむしろ軽くなるだろうよ
そのぶん重いエフェクトもある画面効果を機能追加できたんだろう
0712名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0a45-PPlU)2020/04/14(火) 12:36:15.91ID:pTxGXzno0
スタジオは開発も使ってるツールの切り売り
それ以外はオープンワールドまで含めても
ゲームエンジンの標準機能とアセットを組み立ててるだけ

スタジオが本編というのは間違いではない
0719名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3d96-+byP)2020/04/15(水) 00:13:41.87ID:zeXAZPOp0
4770k+1660gtx
でFPS39くらいなので酔います
グラボは十分だけど
4770kじゃ歯が立たないです
0720名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2d2f-koZN)2020/04/15(水) 00:37:02.45ID:EtkkZaAb0
プレホのグラで人工少女みたいにほどほどAIのついたキャラがうろつく
ほどほどにいい感じの場所が揃った街で気に入った子を口説いて付き合ったり
深夜ストーキングしてレイプしたりできるゲームはまだかのお
0722名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3d96-wUhF)2020/04/15(水) 01:27:28.55ID:Psz+Uk7U0
2600KにGTX1060で気にならず遊んでた俺は、
どうやら自分が処理落ちしてたって訳かい

すまんな2600K、俺の方が先に引退なようだぜ
お前には勿体無いと未開封放置のRTX2070、
付けてやるから仲良くな
0723名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr65-MfRZ)2020/04/15(水) 01:42:19.43ID:N+Q2daOQr
コイカツまでは3万のレノボのオンボでプレイしてた。流石にAIは無理だと思ってコアI7の9700の2070SUPERのSSD2に新調したら世界が変わったわ。
0724名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b592-nUqQ)2020/04/15(水) 02:03:39.21ID:VAaf5CTP0
ハニセレ2がプレーホーム並みにグラ綺麗であってほしい
ハードモードにマジで期待
したいんだけどいいのかな?
0727名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e619-K+Hl)2020/04/15(水) 10:47:24.83ID:BBq2yxlX0
汁描写は?
プレホから進化してんの?
0728名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3a45-wmj6)2020/04/15(水) 10:56:24.65ID:1voWWamF0
>>718
4770(k)はLGA1150だからm.2SSDにメモリがDDR3で最上級でもDDR4のものに太刀打ちできないっす
i5のLGA1151でも同じ構成ならベンチで下回っても体感はそれ以上だし最近はよくわからんもんだな
0736名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 81b7-PPlU)2020/04/15(水) 13:44:53.17ID:TWH4sG6C0
AIでも散々議論したことだけど、快適とかヌルヌルとか、この辺のラインの個人差が大きすぎて・・・
下手したら解像度の前提も違ったりするし、一連の流れで噛み合った流れ見たことないw
0737名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3d96-wUhF)2020/04/15(水) 13:53:38.24ID:Psz+Uk7U0
おいー、AI少女で計ったら2600Kでも
使用率50%ぐらいまでしかならんぞ

温存してたRTX2070Superに変えてまで試したのに
やっぱりいつものイリュゲーじゃないですかぁ

ふっ、やはり2600Kと俺の関係はまだ続くようだぜ
(Ryzenポチッたのどうしよ)
0739名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM1d-r6a0)2020/04/15(水) 14:42:17.36ID:tig9+yusM
これで快適にイリュゲー・BFV・MOD盛りスカイリムも快適に60fpsで動いてるよ。


Time of this report: 4/15/2020, 14:12:50
Windows 10 Home 64-bit

Intel(R) Core(TM) i7-3930K CPU @ 3.20GHz (12 CPUs), ~3.2GHz
Memory: 16384MB RAM

DirectX Version: DirectX 12

Radeon RX 570 Series
Dedicated Memory: 8171 MB
Mode: 1920 x 1080 (32 bit)
0747名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a5b4-9U62)2020/04/15(水) 20:02:33.63ID:yr8b3IvB0
イリュのゲームで60fps出ることの方がめずらしいんだよなぁ。
でも60fps60fpsっていうけど、BeamNGとか60fps出ないが物理演算とかすごいし、KSPとかも巨大ロケット作ると打ち上げで10fpsとか当たり前だけど、他のゲームにはない楽しみがあるから、60fps張り付くのがPCゲームの絶対条件とは思わないな。
結局そのゲームが楽しめるかどうかが一番だろう。
0749名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3a96-9Igh)2020/04/15(水) 20:16:50.99ID:cl7S/55h0
メールで思い出したけど早期予約特典の締め切りがそろそろだった
今週の更新内容で予約するかどうか決めようかな・・・
あと特別会員メールが来てるのに幽体期限切れって酷いよイリュさん・・・
0753名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3a96-9Igh)2020/04/15(水) 20:51:06.11ID:cl7S/55h0
そういえばキャラメイクやスタジオでキャラ選ぶ時に
一度本編開くと更新されてズラッと上に来ちゃうの改善されないかな
更新順と新しい順分けてくれたら便利なのに
0754名無しさん@ピンキー2020/04/15(水) 21:06:30.62ID:dxtFrAxip
変な画面効果より先に垂直同期のオンオフ設定くらいつけて欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況