エモーション・クリエイターズ Part42 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2020/03/20(金) 17:33:59.07ID:t0TmNplx0
究極のHゲームクリエイトシステム誕生!

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/emocre/index.php

■公式ロダ
キャラ:http://upemocre.illusion.jp/list_chara.php
マップ:http://upemocre.illusion.jp/list_map.php
ポーズ:http://upemocre.illusion.jp/list_pose.php
シーン:http://upemocre.illusion.jp/list_scene.php

■関連スレ
ワッチョイあり
エモーション・クリエイターズ Part39
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1577783610/
コイカツ! 登校73日目 【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1581770682/1

■外部リンク
非公式ろだ
https://yuki-portal.com/uploader/emotioncreator/
エモクリ感想投稿所
https://www.ereview.site/
勝手にアップローダーディスコードサーバー
https://discord.gg/BwJjBSH
交流用Discordサーバー
https://discord.gg/BBauuJ9
■前スレ
エモーション・クリエイターズ Part41
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1581893139/l50

次スレは>>950又は>>980が立ててください。
0585名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 18:53:33.99ID:mT5pFde60
液体先生やモモタローさんなら今すぐゲームライターとしてやってけるな
0589名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 19:05:30.35ID:kilihqJa0
俺お題付きのコンテスト中は自分の作りたくて作ってるものが相対的にプレイしてもらえたくなるとしか思わんかったな
0590名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 19:42:45.89ID:oa0hJX6y0
>>283みたいな便利な小ネタってテンプレとかでまとめてあると助かるんだがどうかな
0591名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 20:21:59.39ID:TzrKKAWL0
>>589
こういう承認欲求のバケモノみたいなおじさんには
共通のお題で作家性の違いが浮き彫りになったりそれをコメントしあったりっていう楽しみは理解できないんだろうな
0594名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 21:08:00.77ID:KqiB2vI20
>>585
こういうので名前出るの良いよな
つーかモモタローはあんまり作ってないと思うけど月ノ夢の印象が強いんだな
0595名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 21:12:26.59ID:4rSoHctp0
名前が出るだけ好かれてるって事だからな
名前出たこと無い自分からすれば羨ましい限りだわ
それでも楽しんで作ってます
0596名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 21:16:09.43ID:KqiB2vI20
>>595
名前だしたら変に絡まれるから自粛されているだけで
作者の隠れファンは潜在しているかもしれんで。ガンガレ
0597名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 21:30:15.56ID:+8gGYyon0
名前出されてる人もみんながみんな喜んでるわけじゃない筈
0598名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 21:30:59.77ID:eEdnz5Hq0
ゲームの審査機関が今回の騒動の影響で審査停止てニュース見たがエロゲーの審査ってどうなってるのかな
エロゲーも止まっちゃったらそれこそエモクリでエロゲーは自給自足しなけりゃならなくなるのか
0599名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 21:32:22.69ID:KqiB2vI20
ついにエモクリを世に出すときがきたのか
やっと本気が出せるな
0600名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 21:37:12.43ID:PUEHw20B0
そろそろエモクリのパッチを外出自粛支援としてだしてくれてもいいぞ
0602名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 22:27:48.69ID:H8s0gPDT0
>>595
すでに書いてる人がいるが、名前出すと変なのに絡まれるから自粛してる
俺が絡まれても構わないが、好きな作者さんに迷惑かけたくない
0603名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 22:32:10.04ID:BZm7LzYs0
たとえ善意であろうと晒しであることには変わりないからな
そこらへん理解してないとどうしようもない
0604名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 22:33:28.45ID:oa0hJX6y0
上のほうでミステリーとかNTRとかの傑作として名前上げられてるけど
悪絡みしてる人とかいなくない?

作品褒める文化無くすとか正気とは思えない
0605名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 22:49:39.74ID:KqiB2vI20
>>604
これは同感
作品感想は作者のエネルギーになる。次作にも繋がる
だからちょっと勿体ないよね
0606名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 22:51:22.63ID:KqiB2vI20
正直、面白いって言われたらウキウキになって次作を作るのが大半の作者だと思う
逆にリアクションがないと、成果を確認できないもんだから次を作るモチベが下がる
0608名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 22:59:45.40ID:4rSoHctp0
非公式なら感想書けるんだけどね
公式は星しか付けられないのが難点
0609名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 00:24:22.54ID:KT9Qxrh40
>>604
これまでに散々あったから言われてるわけで
今日この日に無かっただろうがと言われてもな 
この場所で名前出すの自粛してる人は、604よりよっぽど作者を慮って応援してるんだよ
褒めるなら本人に言え
場所を選べ
応援したいのならその人へのリスクは避けてやれ
0610名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 00:45:35.99ID:yca85pwB0
>>609
名前上げて叩かれた例ってオツ象みたいな特定の作品を褒め続けた結果ぐらいじゃん
しかも、オツ象自体、賛否両論出易い作品ジャンルだしな
逆にここで名前上がって注目されたバーバリアンみたいな作品もあるわけで

あとな、俺は別に作者本人にエールを送りたいんじゃなくて
この作品良かったけどお前らどう思う?っていうような話がしたいだけ
なので、そもそもリスクがどうとか関係ない
0612名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 02:56:07.68ID:WRiBlnzm0
エモクリは手間の割に承認欲求が満たされないから飽きる
0615名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 07:18:29.16ID:cfylUHSf0
>>612
ゲーム作成ツールの中じゃかなり楽な方だが、Twitterとかもっと手軽なものはあるからな
でも自粛ムードでかなり暇になる人でるから、休止してた人が再開したりすると思うよ
0616名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 08:34:28.36ID:3a1YIkS60
おつぞうで思い出したがゆりちゃん生きてんの?
ツクールのどうなったよ
0618名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 09:22:55.21ID:buxSjZ1T0
リンカーン好きだけどエモクリだとどうしても重くなりがちだから、ラノゲツールとかでどうにかできないか考えてるわ
無論うpはしない自分専用でね
0620名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 10:11:01.30ID:15c7dqcA0
エモクリ、キャラをマップのオブジェクトに合わせるのめんどいな

アプデでマップの椅子とかに自動配置追加してほしい。
0622名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 12:42:26.70ID:0H7MqIDu0
新規の人の作品が増えてるのわかったけど
カメラのピントが合ってない作品がちょくちょくあるね
対策載ってる作品ってあったかな
0624名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 15:39:15.94ID:XliX6NP/0
昨日からエモクリはじめた
配布シーンのキャラ入れ替えるとアクセ全部外れちゃうんだけど、これ防ぐmodとかある?
0625名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 15:46:29.14ID:w26AMSmo0
>>624
シーンを選ぶときに「服装切り替えを無視する」にチェックを入れればいいんじゃないかな
0627名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 17:13:55.65ID:+SC+v0ty0
アクセサリーは外れない枠が欲しいよな
メガネっ娘がよく強制的にコンタクトにされてしまう
0629名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 19:09:39.22ID:15c7dqcA0
>>628
注視点を中心にカメラが回る、壁とかの透過判断が決まるとだけ知っていればいい。
0630名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 19:43:02.95ID:7poSn6zR0
エモクリ始めたての頃に他人のシーンをプレイしてたら
やたら画面ぼやけてて訳がわからん、と思うものがあったけど
>>623のシーンのおかげで原因を理解したな
本当もっと知られてほしいわ
0631名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 20:08:57.11ID:0H7MqIDu0
キャラにピントを合わせたい
Fキー押そうぜ!
これだけで全然違う
0632名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 21:01:22.55ID:yca85pwB0
俺もそうだったんだけど
ピンボケしてる作品は作者が被写体深度をOFFにして作業しててピンボケに気づいてないだけだと思う
0634名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 21:17:17.89ID:0H7MqIDu0
ピントが合わなくてウガーってなって途中で投げ出しましたって作品があったけど
内容が面白かっただけに修正してあげたかったのはある
被写界深度よりマップ表示が変になって???してたわ
0635名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 22:11:27.13ID:nwKp8QsD0
>>632

初期設定ではONになってないからね。誰かに言われないと気が付かない。
0636名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 22:14:29.90ID:m5sjXB100
>>620
そこはちょっと覚えると捗るよ。
椅子とかなら、ほとんどシーンのADVアイテムにあるから、マップから使う椅子だけを削除してADVアイテムの椅子を使うといいよ。
あと、キャラもシンプルな手持ち武器を使っているなら、それもADVアイテムに大体あるからそれを使うとアクションが捗る。
複雑なカッコイイ武器作っちゃったらこの手使えなくなるけど、それはカッコイイカットを探してがんばれ。
0638名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 23:06:10.74ID:0H7MqIDu0
>>635
え?コンフィグ初期化してみたけど被写界深度有効になるよ?
購入直後はOFFだっけ?
シーンメイクの画面効果でもONになってるし
0639名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 00:18:49.49ID:c5QHvA9T0
位置指定は注視点の位置に配置ってコマンドがあればすべて解決した気がする
というかこれならmod開発勢なら実装できるのでは!
たのみこむ
0640名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 00:49:05.04ID:3zX1NxmR0
>>638

購入直後はOFFのはず。買って設定一切触ってない状態で初めてシーン作った時、ピンボケしてるって指摘されて、そこで初めて知ったから。

ちなみに購入直後は遮蔽設定もOFF。服装切替無視はonになってる。

だから設定触らずやってた当初は、落とした人のシーンやったら、一面壁で見えなかったり、プールに居るのに制服のままだったりするのが意味がわからなかった。
0642名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 01:56:07.80ID:OksWAHXP0
中心に現れる〇十字の大きさは、どれくらいにすればいいの?
0643名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 01:59:18.32ID:btlGqUPn0
>>642
大きさは何も関係ない

丸十字はピントを表してるだけ
そのカットの主要な人物(またはオブジェクト)に合わせておけば良い
ちなみにFキーで自動でピント調整してくれる
0644名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 02:01:42.41ID:btlGqUPn0
カメラのズームイン、ズームアウトは右手クリックで調整すること
ピント調整でやると意味分からんくなる
0645名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 02:08:44.77ID:OksWAHXP0
理屈はよくわからないけど、いったんFを押した後、
矢印キーの↑↓で調節すればいいのかな。
0646名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 02:11:58.59ID:OksWAHXP0
いや、やっぱり顔だけアップにしたいときと、ロングで全身を入れたいときの
最適な丸十字の大きさは違くないか?
0647名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 02:12:17.53ID:M+vP2UIf0
キーボードでやるならhomeとend
上下キーはカメラ移動なので注視点が動いちゃう
0648名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 02:19:41.03ID:OksWAHXP0
ははあ。
矢印キーでカメラそのものの位置を動かして、homeとendで、
本物のカメラでいえばレンズが伸びたり縮んだりする動作をするわけだ。
0649名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 02:25:26.24ID:btlGqUPn0
正解
マウスでやる場合は
右クリック+ドラッグでズームイン、ズームアウト
ホイールをドラッグor回転で注視点調整
0650名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 02:30:40.36ID:OksWAHXP0
おかげさまで、分かったような気がする。
でも、endを押し続けると、カメラがある位置より後方に下がるので不思議。
0651名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 03:04:53.00ID:OksWAHXP0
やっぱりリアルのカメラと同じように考えるべきではないようだな。

(1)注視点は左ドラッグでカメラを旋回するときの中心
(2)上下に右ドラッグすると、カメラが前後する
  注視点に近づけば注視点が大きく見える。注視点から遠ざかれば、注視点は小さくなる。
(3)矢印キーでは、カメラと同時に注視点も移動させることができる。

実際の手順としては、
原則として注視点はピントを合わせたい部分に重ねる。
たとえば、ヒロインにピントを合わせたいときは、ヒロインに注視点を重ねておく。
そして、右ドラッグ上下でピントを合わせる。
0652名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 03:07:40.14ID:OksWAHXP0
あ、ミスった。カメラの前後は左右に右ドラッグだな。


(1)注視点は左ドラッグでカメラを旋回するときの中心
(2)左右に右ドラッグすると、カメラが前後する
  注視点に近づけば注視点が大きく見える。注視点から遠ざかれば、注視点は小さくなる。
(3)矢印キーでは、カメラと同時に注視点も移動させることができる。

実際の手順としては、
原則として注視点はピントを合わせたい部分に重ねる。
たとえば、ヒロインにピントを合わせたいときは、ヒロインに注視点を重ねておく。
そして、右ドラッグ左右でピントを合わせる。
0655名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 11:35:24.61ID:OksWAHXP0
>>654
ピントという言葉の使い方が間違っていたかも。

貼っていただいたマニュアルをふまえて、手順をまとめると

(1)矢印キーで、注視点をピントを合わせたい物、たとえばヒロインに重ねる。
(2)右ボタン+横ドラッグでカメラを前後に調整する。
  注視点の大きさで、カメラが注視点に近づいているか、遠ざかっているかが分かる。

まあ、こんな感じで作業を勧めればOKなのかな。
0657名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 14:50:29.49ID:rSHcFNol0
シーンで読み込む時間を考慮したほうがいいのはマップが切り替わるときだけ?
0658名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 14:56:46.18ID:fwEqW0vR0
そだね
マップ変える時は暗転の演出するといいね
読み込中は暗いままになるから
0659名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 15:11:31.28ID:ZuHfPzkp0
それがいいよ、演出のためにフェード時間長めに設定する人ってかなり多いけど個人的にはいらないと思う。どうしても間を取りたい重要なシーンは別だけど。
0661名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 17:50:06.94ID:GPP0LSHn0
フェード長すぎてセリフ読み終わったのに操作受け付けないようなのもあったけど
プレイする側としてはストレスでしかないから最低限の長さにした方がいい

あとパート間のクロスフェードは白・黒フェードより重くなりやすいので注意
0662名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 17:50:53.36ID:sVkFI/pg0
フェードは0.5~1くらいでいい
無闇に5にしてる人の作品は見るだけで一苦労
あとクロスフェード多用するのも好ましくない
PCが貧弱だと読み込みが悪くなる
0663名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 21:01:03.06ID:vDOUrwnl0
クロスフェード重いと感じるのはマップ衣装読込入った時だけで読込なければカット間フェードと変わらんで
0664名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 01:01:12.36ID:x7cfj/Zh0
クロスフェードだとセリフなし遮蔽なしの最後のカットがしばらく表示されるという間抜けなことになるので基本的に使わん
舞台で幕を下ろさず大道具の片付けしてるような間抜けさ
0665名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 02:47:50.60ID:rd60Csyx0
同じMAP&カメラ位置同じで使えば違和感無いんだけどね
特にHパートでこれやると面白い
0666名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 07:16:55.98ID:tYknSuXL0
読込発生ポイントで使わなきゃいいだけなのにクロスフェード自体が重いみたいな間違った情報吹聴すんのやめーや
0667名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 11:03:39.81ID:nD7JfXbL0
データの読み込みタイミングがユーザー側に説明されてないから
勘違いが生まれるのも仕方のないことではある
キャラクターを非表示から表示に切り替えた時と
衣装データを読み込んだ時にもロード時間が発生するから
全部同時にやるとヤバイことになる
0668名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 11:36:01.96ID:f29rnkkD0
マップ衣装アニメ目が処理重い
これらが頭にくるパート切り替えは暗転させといたほうがいい
無いならクロスでもなんら問題ない
いろいろ試したがキャラ表示切り替えやカメラ位置は処理の重さには影響せんと思う
0669名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 14:32:57.24ID:rd60Csyx0
非公式だけど、最近zipで圧縮せずにアップしてる人多いな
公式うpロダと違って、自動で圧縮してくれるわけじゃないんだから
ちゃんと圧縮して上げないと非公式使えなくなっちゃうかもしれんぞ
0670名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 14:35:46.15ID:rd60Csyx0
ギャラリーとかもjpgに変換した方が良い
ウェブやフリーソフトで一括変換できるのあるから活用すれば簡単
0673名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 14:42:05.01ID:REKx0Cnn0
zipはシーンデータのタイムスタンプの問題で
落としてきたシーン探すの面倒になるんだよな
0675名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 14:49:05.99ID:rd60Csyx0
>>672
管理人は前からアナウンスしてるよ
管理人じゃないけど非公式無くなると困るので言ってる
0677名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 15:10:23.25ID:rd60Csyx0
Q.
要望なのですが、ファイルのアップロードの制限のために
zipファイルにする手間があります。容量大きめの物(100Mほどまで?)でも
そのままアップロードできるようになりませんでしょうか

A.
ご要望を受けて、一旦アップロード容量の上限を100MBに引き上げてみました。
ただ、当サイトはレンタルサーバーを利用しているため、その容量も無制限とは行きません。
そのため今後のユーザーの皆様のご利用状況次第によっては、圧縮ファイルに限定したり、容量上限を戻したりすることもあるかもしれません。
その際は必ず管理人よりサイト上から通知させていただきますが、ご了承いただけると幸いです。

>>676
これ読んだら圧縮するに越したことはないと読み取れると思うんだけど
まぁ別にやりたくない人にどうこう言いたいわけじゃないんだけどね
やれる人はやっていこうってだけです
0678名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 15:48:04.96ID:1uF0KGrp0
やりたくない人にどうこう言いたいわけじゃないといいつつ
ちゃんと圧縮して上げないと〜とか言ってる矛盾
0680名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 16:14:27.49ID:gKdrJHR60
公式と非公式の両方にアップするのも、非公式の要領を無駄に使うから自粛するべきか
0681名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 16:17:28.84ID:NXH/sLQ30
非公式運営については、管理人の発言だけに従うべきだ
今はID:rd60Csyx0が言うようなアナウンスは全くされていない
これが全て

個人の意見としては、zipはアップ者よりも視聴者側が面倒になる
zipというだけで視聴を止めたりもする。余程の大容量でもない限り、やらん方が良いよ
0682名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 16:23:54.21ID:NXH/sLQ30
というか、現在の指針は
「100Mを超える場合は圧縮して100M以内に抑えてください」
↑でしょ。30Mだの50Mで圧縮する必要はないよ。10Mの人なんか利用が煩雑になるだけだと思う
0683名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 16:29:09.23ID:rd60Csyx0
>>678
俺の前のレスから"注意喚起しても尚〜"って頭に付くってわからんかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況