VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手246本 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2020/04/01(水) 19:08:54.35ID:Lu8YnoHz0
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/
■公式ブログ
http://blog.ninetail.tk
■スタッフのTwitter(作品情報・グッズ情報等)
おにかげようじ(おにー・社長)
https://twitter.com/onikage_9tail
け〜まる (けまー・ディレクター)
https://twitter.com/keimaru_9tail
■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合46
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1572473636/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手245本 [無断転載禁止]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1583923449/
0750名無しさん@ピンキー2020/04/26(日) 23:38:39.90ID:TxgOj8Vd0
最初は扇形が前列1人と後列3人攻撃するスキルだと思ってたなあ
0751名無しさん@ピンキー2020/04/26(日) 23:58:05.02ID:1p3iYGk10
>>749
地形効果は割合変動なので+16なら全ステ16%上昇やね
2つ3つ入れば数百単位でステータスが変動する
0752名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 00:00:24.55ID:/tDygeFE0
囮ずれの原因あるある、夜持ち、地形効果、加護月、種族弱体etc…
0753名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 00:07:15.22ID:Awo9TiGw0
>>751
うわまじかそうだったのかありがとう・・・
たまにティターニアさんの防御が500とかになってて、なんでぇ!!と思ってたんだよね
0754名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 00:20:37.06ID:QnqVS/Eu0
>>752
HPの差
0755名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 02:07:37.22ID:OH6Hv+tN0
>激弱足手まといトレハン部隊の常駐を強要するのいい加減止めてほしい
トレハン自体はとにかくトレハンしないと高難度の高コスもろくなもんおとさないのはなんとかすべきよな
つか過去作キャラはとにかく該当作ユニークの装備とかキャライベ消化で入手でいいやん
0756名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 02:22:10.86ID:V2rrPTYW0
トレハン大好きー!
0757名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 02:28:06.06ID:1mDNE0yx0
常駐する必要ないよ
高難易度のコスト高くて狙えそうな敵見つけた時だけでいい
0761名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 06:36:23.68ID:0wSVICs+0
トレハンはいいが、トレハンの数値詰むだけで良くしてくれ
ターン数上げは何かアホらしい
0762名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 06:48:17.28ID:CZPrjBpX0
Rの時アンケで送ったら一応Lはそこまでターン数にこだわらんでもよくなってたな
0763名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 08:52:28.71ID:y8zcmbRP0
Rの時のトレハン師団が出動しなくて良いシステムは楽だったけど
あの形式のアシストシステムはレギオンと同居しにくそうなのが悲しみ
0764名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 09:02:21.91ID:VJEdiMUZ0
レギオンのほかにもう一つアシスト加える形でどうだ(何のひねりもない)
0766名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 11:19:08.59ID:TFHjKR0O0
3(十字集約)*4(カブト75)*4(次元75)*2.1(多段6)*1.25(心核25)*1.6(全力60)のアマハバキリがカスみたいなダメージしかでないのはなんでや
0767名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 11:31:16.24ID:jfp1YXqB0
アマハバキリさんって最高難易度でも通用すると思うけど
そんなカスダメだっけ
0771名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 11:49:54.99ID:d/6HGm+e0
カスみたいなダメージしかでないなんて言うならスクショぐらい貼れよって思う
0772名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 11:55:47.66ID:jfp1YXqB0
いきなり暴言はくほどでもなくね
まあカスダメなのは変だと思うが そうイライラせず竜ロリでも見て落ち着きねえ
0773名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 12:05:52.02ID:1pMua0Eu0
癒しの竜ロリ!癒しの女神ロリ!緑のケツの花ロリ!癒しの聖女ロリ!癒しのケモロリ!生意気な蛇ロリ!メカロリ!姫ロリ!魔王ロリ!不死ロリ!王女ロリ!
メカクレロリ! 乙女ロリ!ワールドオブロリ!エデンオブロリ!淫獣エロドラゴン!オナホール!ちっぱいもみ枕!産卵苗床!貧乳ロリ吟味!
0774名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 12:06:49.71ID:Zy+hCW/t0
どういう敵を想定しているのか分からんが、ハバキリさんは対高神魔には向いていない
一番輝くのは、確率追撃の手数を生かして、雑魚をざく斬りする時
0776名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 17:30:02.27ID:Cc2oDIzk0
人外ロリと交尾して人外ロリを産ませてさらに交尾して繁殖ループだー!
人外ロリと産卵!相性◎
0777名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 17:44:24.58ID:QbqVGM7F0
レヴィアの称号を戦争狂の羅刹龍にすると戦術スキルがなくなるんですが、仕様じゃないですよね?
他の称号だと大丈夫なんですが、これにしたとたんにスキルが消えて使えなくなる
0778名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 17:46:40.50ID:Cc2oDIzk0
け〜まるの目のハイライトが消えそうなバグがまた……
0779名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 17:48:28.35ID:S9FETwCO0
>>777
仕様だよ。追加称号で貰えるスキルが戦闘能力上がるけど戦術スキル使えなくなるやつだから
0783名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 18:15:26.11ID:QbqVGM7F0
>>779

うおおおお
仕様なんですか
お恥ずかしい
教えてくださりありがとうございます
0784名無しさん@ピンキー2020/04/27(月) 22:06:11.98ID:4zASY5HQ0
狂戦士化ってHの洗脳のスキル化みたいなもんだしね
デメリットなかったら太陽信仰とかほんと価値なくなるし
0785名無しさん@ピンキー2020/04/28(火) 00:29:56.20ID:K1KvIbIo0
太陽信仰はもう昼夜一致してない囮のステを下げるために使ってる
マキュリアさんのせい
0786名無しさん@ピンキー2020/04/28(火) 00:36:27.71ID:4fxBrABp0
太陽信仰:昼は4種ステータスがスキル値%増加、【夜戦適応】が無ければ夜は逆の効果
0787名無しさん@ピンキー2020/04/28(火) 01:47:53.08ID:CNW7dqAm0
昼夜とか活性とか地形とか加護とか遠隔反撃とかで囮が狂うのは頭がおかしくなって死ぬので
囮特性ってスキル追加してくれ頼む
0790名無しさん@ピンキー2020/04/28(火) 04:16:58.03ID:yhXaZPp20
太陽信仰をプレイヤーが満足する性能にしたり効果向上させたら敵として出てきた際に本当に面倒臭くなるぞ
昼にエンカウト避けないと金が消える系になる
0791名無しさん@ピンキー2020/04/28(火) 07:11:26.14ID:33umUEjL0
venusbloodシリーズ初めてでラグーンいま3周めにして気づいたこと

戦術スキル設定してたので使用されてると思ってたけどずっとされてなかった
(永続とか1回のところをずっと空白でやり続けていた)
戦闘画面のキャラに丸い輪っかがついて回転するのなんだと思ってた
そして攻撃する相手をクリックで選べるの知らなかった
(攻略サイトで難敵は先に倒せとか書いてあるの見てどうやって!?と思ってた)

ターゲット優先「とどめ」「コスト」とかあるけど、変えたことなくて
みんなここってどうしてるんでしょう
もちろん相手によって変えるんでしょうけど

wikiの基礎知識をことあるごとに何回も読み直してるけどいまだによくわからんことが大量にある
でもおもしろい
0794名無しさん@ピンキー2020/04/28(火) 08:52:11.22ID:FKnonIP00
ソシャゲ化しても燦然と輝く
コック様とケルベロスが見える
0795名無しさん@ピンキー2020/04/28(火) 09:08:22.89ID:Z2D3YjYn0
昼師団を昼に、夜師団を夜に使うようなじっくりとした攻めをできるゲームじゃないからなあ
普通なら相性のいい師団をぶつけて倒してくのが本来の戦術ゲーだけどVBの場合はとにかく万能師団でターンキルでなぎ倒すのが正義だからな
0796名無しさん@ピンキー2020/04/28(火) 15:25:18.27ID:CKSG9nGu0
ナイトメアバーサク5でトゥルーの最後のマップまで
セーブロード繰り返しながらきたけどクリアできる気がしない
普通エンドでベリトールとスーパーえるちゃんもらってやめておけばよかった……
0797名無しさん@ピンキー2020/04/28(火) 15:43:48.43ID:rs2qXuOw0
>>796
持ってる装備次第かな
おすすめ編成使うか一点集中でザハやスサノオやてんてーをうまく使うんだ
0798名無しさん@ピンキー2020/04/28(火) 17:34:45.72ID:TQaK44G60
>>794
デビルコック「私の愛がたっぷり入ったお料理を!」
ケルベロス「グガルルルルッ!!!!(いいから早く飯寄越せ)×3」
0799名無しさん@ピンキー2020/04/28(火) 18:49:40.53ID:1uiEw+ZL0
久しぶりに見に来てみたけど、なんも変わらないスレがそこにあって安心した
ところで楓通販で何故かオナホ売ってるんだけど、何があったんだ一体

ジルニトラのオナホなら即買ってたんだがなあ(今のも買わないとは言ってない)
0800名無しさん@ピンキー2020/04/28(火) 18:53:34.62ID:KWcIhk7D0
ブログを見れば分かるけど、
さてこちら、まあちょいと前にCranCrownさんから『オナh……ジョークグッズ工場の人とマブダチになったからいっちょ作りましょうよ!!』と唐突な連絡があり、
『どういう経緯があったらそんな所と繋がるんだろう……?』と首を傾げつつも、まあ面白そうだからやってみるべかあ、ということで計画スタート。
という流れ
0801名無しさん@ピンキー2020/04/28(火) 19:09:10.29ID:hulHnk0q0
どうせジョークグッズ作るなら青い半透明の立方体型にすべきだったとは思う
0802名無しさん@ピンキー2020/04/28(火) 19:35:41.09ID:FGl9sCfA0
「ジルニトラのオナホ」とか言われても、ジルニトラが突っ込んでた触手オナホ抱き枕しか思い浮かばない
次点でマリス型最低オナホ
0803名無しさん@ピンキー2020/04/28(火) 19:40:59.22ID:UrQdzoqQ0
サイズ大きくすると値段も相応に上がるのじゃヨ
後は秘匿が不可能になるので独身専用になるな
0804名無しさん@ピンキー2020/04/28(火) 19:42:34.78ID:XdEKW4HJ0
オナホ扱いされたシチュエーションのあるキャラなら、あのシーンはこんな感覚なんだなってオナホ使えて良さそうなんだが
0810名無しさん@ピンキー2020/04/28(火) 22:27:23.99ID:jQyORj9v0
オナホってちゃんとひっくり返して洗って乾かせるのかな
10年くらい使ってないがこのコロナ休みでほしくなってしまった
0813名無しさん@ピンキー2020/04/28(火) 23:23:58.34ID:jQyORj9v0
>>811
オークデモリッシュのチンポか
まぁ、洗えるの教えてくれてありがとう・・・
0814名無しさん@ピンキー2020/04/29(水) 08:41:51.36ID:vksZH9oD0
いまさらGやり直してるんだけど
記憶に残ってた大公、べリオス以外も全員ほとんどアホの子だな
シナリオライター当時すごい追い詰められて滅茶苦茶なテンションで書いてたのでは・・・
でも近衛の出番多いのはえらいと思う
0817名無しさん@ピンキー2020/04/29(水) 11:54:04.11ID:mKbKcw/g0
そういえばHって近衛の影薄い?
作中で喋ってた記憶がない
0819名無しさん@ピンキー2020/04/29(水) 12:01:04.53ID:iLmfK/Xy0
狂気の近衛パペッティアちゃんが作品外でゆっくり喋ってたよ!
0820名無しさん@ピンキー2020/04/29(水) 12:15:10.66ID:xkJlx2700
メカクレガーダーオプスメイジちゃんの影が薄いとな?
0822名無しさん@ピンキー2020/04/29(水) 12:42:38.05ID:iLmfK/Xy0
F 般若武者、ガロードランサー、ファントム、コボルドエンジニア、デュラハン、イビルライダー
G ノクターンブレイド、リトルウィスパー、ホルタウロス、オーキシュライダー、エーテルウィスプ、ノクターンスカラー
H オプスメイジ、ボーンナイト、パペッティア、デビルナース、ラタトスク、カウガール
R コボルドフェンサー、ルークセントール、カアスマドモアゼル、エンプーサ、ストーンフォートレス、ボーングラップラー、ダンピール
L カーバンクルナイト、アルミラージ、メリアス、死神見習い、ケルピーライダー、コボルドボマー、ネガフレイム

あれ、こいつ近衛だったっけ?ってのや名前見ても思い出せないのがそこそこ居るな…
0823名無しさん@ピンキー2020/04/29(水) 12:49:44.89ID:PKCIV3CT0
死神系は上位がSランクなせいで一方的に強すぎて影薄かったな
0824名無しさん@ピンキー2020/04/29(水) 12:55:14.74ID:dcnq6A/a0
Lの近衛はかなりいい性能してて普通に活躍してた気がする
0826名無しさん@ピンキー2020/04/29(水) 13:32:36.69ID:Sr2vcB5G0
Fはワームクイーンも近衛じゃなかったっけか
あとRのフォートレスさん好き
0827名無しさん@ピンキー2020/04/29(水) 13:42:07.89ID:oadENVKS0
パペッティアちゃんはアルスマグナでも優遇されてたな
0828名無しさん@ピンキー2020/04/29(水) 15:33:34.02ID:vt2GsvwA0
>>821
防衛分隊長のお通りっすよ!
>>827
先制打撃のパペッティアちゃん強いよ!
0829名無しさん@ピンキー2020/04/29(水) 15:47:24.71ID:zfJZiFsc0
次作もRみたいに近衛同士の会話があるといいな
できれば名前もついてると嬉しい
0831名無しさん@ピンキー2020/04/29(水) 18:33:56.26ID:JI+u8IXp0
FとGとLの近衛は性能的にも目立ってるの多かったしな
0832名無しさん@ピンキー2020/04/29(水) 21:14:23.41ID:FYW6OC2Q0
RLでようやく近衛の描写するようになったのに次でまたなしになるのは勘弁な
0833名無しさん@ピンキー2020/04/29(水) 21:48:55.90ID:sZYCB/Ih0
Lの近衛は性能がおかしい
マキナでも半数がレギュラーとして残っていたぞ
0834名無しさん@ピンキー2020/04/29(水) 23:12:56.43ID:QpazYiR30
近作のユニット増に対応する形で初心者が使うであろう近衛も強化傾向なのかも
0835名無しさん@ピンキー2020/04/29(水) 23:17:54.43ID:LBGUGbd10
lagoonからはじめたんだけど
フロンティアインターナショナル版に手を出したら古く感じるでしょうか
0836名無しさん@ピンキー2020/04/29(水) 23:22:51.92ID:I4AN0FE70
俺もlagoonからはじめたけど
まあそりゃ古さは感じた 当たり前だけど
0837名無しさん@ピンキー2020/04/29(水) 23:47:30.72ID:E7ysA2WL0
UIからは古さは感じるかと思うけどストーリーのノリやボイスからは古さは感じなかったかな。

新規収録のシーンやボイスがミスマッチにならないか不安だったけど違いは分かるが違和感を感じるほどではなかった、ってのが私の感想
0838名無しさん@ピンキー2020/04/29(水) 23:53:09.97ID:cqhdk+XD0
俺はフェンリル姉さんの新規ボイスに違和感ありありだった
0839名無しさん@ピンキー2020/04/29(水) 23:57:28.11ID:vksZH9oD0
>>835
10年くらいかけてLまで進化してきたからね。
HPで見て気に入ったキャラがいるなら楽しめると思うよ。
スレ内で比較的おすすめとされる過去作はHYPNOかな
0840名無しさん@ピンキー2020/04/30(木) 00:03:16.64ID:3E+XT9hy0
lagoonからはじめてFi G H Rとやったけど
HYPNOが一番面白かったな あまり古さも感じないし
FiもいいけどHもオススメ 問題はHiが出るかもしれないって事だ
0842名無しさん@ピンキー2020/04/30(木) 00:47:48.63ID:O/ywc5Ul0
>>840
俺とほぼ同じルートだわ
L⇒H⇒F途中でFiが出たので切り替え⇒R⇒B⇒AとやったけどAのディフェンスに馴染めなくて途中でやめた。
Lから入った人はHの方が同じレギオンバトルだからしっくりくるかも
0843名無しさん@ピンキー2020/04/30(木) 01:06:12.71ID:ibSmuqYa0
基本的な質問ですまん
これ攻撃の計算式って掛け算?全力100よりも全力50+無効喰い50のがダメ伸びるって認識でいい?

あと兵種特攻って普通の特攻と何か違うの?
とりあえず特攻防御100なら関係ないと考えていい?
0844名無しさん@ピンキー2020/04/30(木) 01:15:03.22ID:k95BSt0y0
>>843
基本掛け算だから複数のスキルを持っていたほうが強い

種族特攻じゃなくて兵種特攻でいいんだな?
たとえば、クラッシャーはガーダーにダメージ1.5倍になる
それは特攻防御100でも防げない
0845名無しさん@ピンキー2020/04/30(木) 01:25:29.58ID:4WQQgLn80
例外はステ計算で指揮、狂戦士化、竜歌覚醒が加算でまとめられてしまうとこぐらいかな
0846名無しさん@ピンキー2020/04/30(木) 01:27:19.35ID:3E+XT9hy0
シリーズけっこうやってるのに知らなかった事実だ…
>>クラッシャーはガーダーにダメージ1.5倍になる
0847名無しさん@ピンキー2020/04/30(木) 01:42:16.98ID:UQashzU90
V・B・F・I!V・B・H・I!
0848名無しさん@ピンキー2020/04/30(木) 01:49:15.01ID:EcYsFIJx0
>>846
さては・・・マニュアルを見てないな!?兵種特攻なんてものがあるのじゃよ!
0850名無しさん@ピンキー2020/04/30(木) 02:04:21.94ID:lyDjTOuj0
勇次郎がルキフェルにあっさり潰される要因よね
反撃倍加だけなら大丈夫かなって思ったら特攻2つと職種特攻でさらに4.5倍と
反撃耐性90にしても反撃倍加62殴るようなもんだから関係なく死ぬという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況