チームバルドヘッド総合291【BALDR/閃鋼のクラリアス】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2020/08/04(火) 10:12:19.36ID:K/y+A7OF0
戯画「チームバルドヘッド」が開発したゲームの総合スレッドです。
次スレは>>950が立てて下さい。立つまで減速。
>>950が無理であったなら、示し合わせて重複しないよう気をつけて下さい。

・バルドヘッド 武装金融外伝
・装甲姫バルフィス
・BALDR BULLET,BALDR BULLET Revellion
・BALDR FORCE,BALDR FORCE EXE
・BALDR SKY(Dive1 "LostMemory",Dive2 "RECORDARE",DiveX "DREAM WORLD")
・BALDR SKY ZERO,ZERO2
・BALDR HEART,BALDR HEART EXE
・BALDR BRINGER,EXTEND CODE
・BALDR MASTERPIECE CHRONICLE
・DUELSAVIOR,DUELSAVIOR JUSTICE
・Xross Scramble
・マテリアルブレイブ,マテリアルブレイブ イグニッション
・閃鋼のクラリアス

BALDR BRINGER ダウンロード専用・アペンドデータコンテンツ「BALDR BRINGER EXTEND CODE」
好評発売中
http://products.web-giga.com/baldrbringer_ec/

閃鋼のクラリアス 2020年12月18日発売予定
http://products.web-giga.com/clarias/

■前スレ
チームバルドヘッド総合290【BALDR/閃鋼のクラリアス】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1593564801/
0448名無しさん@ピンキー2020/09/12(土) 22:17:39.07ID:dAGyv5hW0
実際別物じゃね
つかこれはただやったのを列挙してるだけじゃんよ
0449名無しさん@ピンキー2020/09/12(土) 22:17:40.58ID:PRAVwS2U0
作品としては別物だから分けたよ
書き損ねてたけどもちろんスカイは12X全部やってる
0451名無しさん@ピンキー2020/09/12(土) 22:51:35.82ID:awh/Z6b+0
>>445
難易度的にはそんなでもないとは思うけど、ダッシュが面倒なので、コントローラーがスーファミとかの方がいいと思う。


ブリンガーのヘルプの出るタイミングおかしくねーかな?w
イベントサークル内に留まらないといかんのをしらず、10分くらい延々と逃げつつ雑魚掃討してて
やっと気づいてクリアした後に、ヘルプで説明されて、ふええぇ・・・先に言っておいてよぉ・・・ってなったw
0452名無しさん@ピンキー2020/09/12(土) 22:54:43.56ID:oitFQi8g0
>>447
実際やればスカイの名を騙ったクソだと気づくぞ
騙るだけでは飽き足らずキャラまで出してゴミみたいな扱い
関係ないとこが出した同人だったとしても許されんわ
0455名無しさん@ピンキー2020/09/12(土) 23:56:01.99ID:yNM7nLxt0
>>451
慣れてないと目的忘れることあるある
自分の体力ゲージの下にある現在の目的(敵を全滅させるとか目的地に向かうとか)と、
ミニマップの黄色マークを見る癖をつけるとよろし
イベントサークルもミニマップに赤枠で出るから
0456名無しさん@ピンキー2020/09/13(日) 00:08:56.71ID:Sq6rHK3k0
スカイが本当にゼロの続編だったり前日譚だったらまぁ分けなくてもいいとは思うけど
何のつながりもない話だからな…
0457名無しさん@ピンキー2020/09/13(日) 00:09:01.66ID:uWkk2xqe0
まぁ落ち着けよ
ゼロは3Dに挑んでやっぱダメだなって思わせたり
おそらくハートの予算減の煽りを食らわせただけ存在する価値が・・・




ねえな
0458名無しさん@ピンキー2020/09/13(日) 00:18:30.42ID:OCdbJrPB0
スカイゼロは何がいけなかったのかと考えるけど結局スカイゼロを名乗ったことに行き着く
0459名無しさん@ピンキー2020/09/13(日) 00:30:45.88ID:5+T/n8pi0
逆にsky zeroじゃなくてなんか新規のタイトルを付けるならどんな単語つける?
自分はすぐには思い浮かばん
0460名無しさん@ピンキー2020/09/13(日) 00:30:45.96ID:A2HtlqPP0
別にゲームそのものが叩かれてるわけじゃないでしょ
これが「バルドスカイ」名乗ってるから問題なだけであって
これでゲームタイトルが「サイバーパンクなネット世界の戦場で目覚めた記憶喪失の俺が凄腕ロボットパイロットだった」とかだったら「なろうくせぇけどまぁ面白いじゃん」って受け入れられてたと思うぞ
0462名無しさん@ピンキー2020/09/13(日) 00:53:29.81ID:DffoFMSp0
ゼロは前日譚なのに技術水準が噛み合ってないのがガンダムの08小隊に似てる
0465名無しさん@ピンキー2020/09/13(日) 02:54:06.79ID:PKF8Nvux0
スカイゼロは、当時2chとかネットレビュー見てなかったのもあってか楽しんでやってたな
文章は死ぬほど読みにくかったけど、お話の大筋自体は楽しめた

ただカンヤラットのエロがほぼないのは許されない
0466名無しさん@ピンキー2020/09/13(日) 05:57:21.20ID:V70CNqsX0
>>445
最近フォースやったけど本当に面白かったよ。ストーリーもバトルも。
やる前は絵の古臭さとかバトル画面の古臭さで敬遠してたけど
いざ始まって30分もしたらそんな思いは霧散した

悪夢クリア報告待ってるよ!
0468名無しさん@ピンキー2020/09/13(日) 08:53:10.88ID:PKF8Nvux0
どのシリーズもおもしろいよね

お馴染みの展開として、個別ルートごとに救えるもの・救えないものがあるけど、最後にはそれらをまとめて救い上げるのが気持ち良い

そして、ぜんぶ救えているようで主人公とヒロインだけが唯一救われない……ようで本人なりの救いを得て締めくくるのも良い
0469名無しさん@ピンキー2020/09/13(日) 09:27:38.79ID:V70CNqsX0
バルドエースで検索すると競走馬のページが見つかるんだよね
このスレの誰かが馬主なのかな? 5億出資しろください
0470名無しさん@ピンキー2020/09/13(日) 09:30:56.06ID:pU/8Sniq0
ハートだと凪BADがなんだかんだ好きと言い続けたい

ただしカトウベイビー、てめえはダメだ
0471名無しさん@ピンキー2020/09/13(日) 11:05:33.72ID:EdsX1nCW0
XrossScramble久々にやりたくなったんだけどWin10で動くかな?
0472名無しさん@ピンキー2020/09/13(日) 11:12:37.08ID:vO3VPyrN0
BADルートも物語としては魅力的なエンドなのいいよね

でも大抵初見ではバッドにいかないから、幸せな結末みたあとにバッド回収するのわりと躊躇する
見てみるとこれはこれでありだなってなるけど
0473名無しさん@ピンキー2020/09/13(日) 11:16:26.91ID:V70CNqsX0
フォースの憐ルートはバチェラに話しかけるの忘れてNORMALエンドになってしまった
0474名無しさん@ピンキー2020/09/13(日) 13:03:30.39ID:QcTl2+Dm0
ハートめっちゃ好きだわ
凪ルートは凪がザ、メインヒロイン張りすぎ
0475名無しさん@ピンキー2020/09/13(日) 13:06:22.58ID:uWHlqrAy0
バルドシリーズは、ゼロも含めて面白い、ダメな作品はないと思ってたけど、ブリンガーだけはつまらんな。
エリアボスですら、無限に湧いてくる敵の一匹と考えて逃げうちばかりで、爽快感もワクワクもねぇ・・・
これがバルドシリーズラストナンバーになるのか。ハートまでで満足しておけばよかった
0476名無しさん@ピンキー2020/09/13(日) 13:12:29.60ID:5kBLcjZx0
ゼロは何故か文章があわなかったな
何か難しくつまらん感じだった
アクションはあれはあれで嫌いではなかった
0477名無しさん@ピンキー2020/09/13(日) 13:24:12.03ID:A2HtlqPP0
ブリンガーはジャンルが違うからな
そっちのジャンルに慣れてれば爽快感ある動きできるんだけどバルドに求められてる爽快感ではないしなぁ
0479名無しさん@ピンキー2020/09/13(日) 18:58:36.67ID:NSDSx/CJ0
ブリンガーは思うところもあるけど嫌いじゃないぞ
ダスクおじが良いキャラだしダスクおじとエリスが組んでたときの話で続編出して欲しいわ、ORDER1のこともあるし
0482名無しさん@ピンキー2020/09/13(日) 20:35:30.98ID:V70CNqsX0
クリスさんはスリーサイズ詐欺を直してから出直してきてください
0483名無しさん@ピンキー2020/09/13(日) 20:54:53.02ID:IiQ01DVv0
ゼロの文章はブラックラグーンを読んでるようなキツさがある
0484名無しさん@ピンキー2020/09/13(日) 21:37:54.82ID:uWHlqrAy0
ブリンガー、やめた。無限逃げうちめんどくせぇわ。シューティングゲームかよ
0486名無しさん@ピンキー2020/09/13(日) 21:42:46.80ID:A2HtlqPP0
逃げずに突っ込んで轢くといい
そこまで行くのが面倒なやつは撃つ
それすら面倒ならスルー
0487名無しさん@ピンキー2020/09/13(日) 22:55:52.35ID:C/4eX7QG0
難易度最大でやってないか?
ブリンガーは中ほどの難易度で近接を振り回すゲームだぞ
0488名無しさん@ピンキー2020/09/13(日) 23:46:35.93ID:uWkk2xqe0
最近はダラダラとスカイでカイザーブンディ流星を繰り返しやって時間つぶしてる・・・
0489名無しさん@ピンキー2020/09/13(日) 23:56:49.74ID:uWHlqrAy0
密林のマップまで来たけど
ボスの所に行くまで、行ったり来たりしながら無限に湧く敵を処理しつつ
体力ゲージがやたらあるボスの弾幕かわしながら、ちまちま遠距離武器あてて弾切れ前に何発かナイフ当てる
を繰り返してるうちに、この先のボスもこれの繰り返しかと思ったら無性に虚しくなって止めたわw

ハートまでだったら、練り上げたコンボを何発か入れたら終わりだったのに、くそメンドクサイ。
0492名無しさん@ピンキー2020/09/14(月) 00:21:01.53ID:dDm7z9Eq0
かもしれん。まぁ、もともとシューティングゲームが好きでもなかった所に
作業感を強く感じてしまうと、苦痛の方が上回ってしまって、この先はもっと作業感が増えるのかと思うと続ける気が失せたんだわ
ハートまでは近接格闘コンボをくみ上げて練習して、強敵に叩き込む過程が楽しかったけどな。
0493名無しさん@ピンキー2020/09/14(月) 01:01:47.28ID:dcq8OlYW0
ハートは月光斬始動が楽しすぎたな

鬼補正でワンコン瞬殺できるタイマン性能もさることながら、
数で押してくる敵も直線にならべてまとめて切り捨てられる万能感よ

キャンセルでミスのフォローも完備とかいうチート兵装よね
0494名無しさん@ピンキー2020/09/14(月) 02:52:57.77ID:9ErSyYa20
ブリンガーはレベル差の影響がでかいくせに普通プレイだと本体のレベルなかなか上げにくいのもな
目に見えてダメージ変わるからレベルと装備そろえて捻りつぶすのを楽しむもんと思ってる

月光斬といえば、
みさきの即死FC回避しながら月光斬始動してる動画見たときはそんなんアリかよって笑うしかなかった
0495名無しさん@ピンキー2020/09/14(月) 11:40:20.83ID:wXuEKTf00
ブリンガーはレア兵装集めにはまって作業を楽しめる人には楽しい
0496名無しさん@ピンキー2020/09/14(月) 18:53:30.27ID:oKRwMlBY0
そもそもジャンルが違うからな
でもあのシステムでも基本は同じなのかコンボできるんだよな
敵が
0497名無しさん@ピンキー2020/09/14(月) 20:13:19.49ID:9XAxW1aU0
最初に買ったのがプリンガーだったら二度と戯画製品買わなかったレベルのクソゲーだったな
0498名無しさん@ピンキー2020/09/14(月) 23:10:57.68ID:uTSy7NHG0
もうちょっと作業感がなければ、楽しめる作品だとは思うがね。

ノーマル状態だと、そこまで難易度は高くはないんだけど、無限に出てくる微妙に堅い雑魚を潰してくのが
俺は怠くてたまらん気分になったんだが、これがいいと言う人もいるんだろうから、欠点とばかりは言えんだろうし
雑魚一掃の爽快感があると雑魚の多さは魅力になったとも思う
0499名無しさん@ピンキー2020/09/15(火) 07:02:19.89ID:mUnmyXAV0
>>498
それだと無双系になるしな
やりごたえのある駆け引きが好きな人にはダメだし
そういう意味じゃ万人が満足する作品なんてないでしょう
このスレだってシステムに限っても絶対好きな作品ばらけるし
スカイよりゼロが好きな人とかもいると思うよ
0500名無しさん@ピンキー2020/09/15(火) 07:46:54.37ID:SFRmRpzw0
ショットガンとミサイルでダスクはめ殺したのもいい思い出
0501名無しさん@ピンキー2020/09/15(火) 08:23:46.41ID:iFUfp7940
ダスクはナイフとバズーカでハメたな
ドレイドカノンが強すぎるわ
0502名無しさん@ピンキー2020/09/15(火) 12:28:09.50ID:BCHQss2c0
レアリティアップ条件の武装の〇〇で100とか全体で150とか、数見ると多いなと思うけど、気づいたら倒し終えてるんだよなw
何発か攻撃を当てないと死なない雑魚を、合計300とか倒してる訳だから、爽快感がない無双といってもいいかもな
回復アイテム拾えるかも運次第だから、なかなかしんどい状態で倒し続ける事もあるし、ゲームバランスが非常に惜しいと感じる
0503名無しさん@ピンキー2020/09/15(火) 12:48:36.87ID:UtyBILaT0
正直レベル補正がドギツイの以外は嫌いじゃなかったよ
0505名無しさん@ピンキー2020/09/15(火) 13:20:31.73ID:vhawjf6N0
(おなじくフォース、スカイ、ゼロ、ハートと買ってきたけどなぜかブリンガーはいまだに手を出してない)
0506名無しさん@ピンキー2020/09/15(火) 14:57:58.05ID:Pjt8aNmn0
ブリンガーのアクション面白かった人はハンマーウォッチとかNine Parchmentsオススメだぞ
海外だとよくある戦闘システムだから探すと結構面白いの出てくる
0507名無しさん@ピンキー2020/09/15(火) 17:24:08.17ID:vQMT3/GH0
ダメージ受けながらごり押しパイルバンカー気持ちいだろ!
(本編クリアで満足勢)
0508名無しさん@ピンキー2020/09/15(火) 21:03:23.97ID:JYyre+HM0
ブリンガーも結局は看板が悪かったんだよなぁ。スカイゼロとは違う意味で。
別ゲーなのに正当続編っぽい名前付けられた上に、バルド最終章を名乗らされてしまったから当然の反応よ。
ゲーム自体は十分楽しめたんだがね。
0509名無しさん@ピンキー2020/09/15(火) 21:33:00.65ID:QJPmfVeV0
バルドヘッドの正当進化なのにニワカにバルドじゃないと言われる業を背負ったブリンガーさん…それもこれも全部科とかいうキチガイメンヘラのせい
0510名無しさん@ピンキー2020/09/15(火) 21:35:47.11ID:WkZEByog0
バルドヘッドやってみたけど言うほどブリンガーじゃなかったぞ
0511名無しさん@ピンキー2020/09/15(火) 21:55:56.03ID:FAibzghp0
バルドヘッドってそれマップ移動の要素だけじゃん
戦闘はバルへの時点でエグゼの原型なんだなってシステムだったわ
0512名無しさん@ピンキー2020/09/15(火) 22:55:51.18ID:GZNwnCj+0
いやいやプリンガーとかゲームとしてもクソだったじゃん
0513名無しさん@ピンキー2020/09/15(火) 23:09:39.45ID:TvCQizIL0
いやゲームとしても普通に出来良いぞ
さすがアクションばっか作ってるだけあるわと思ったよ
有名どころのツインスティックシューターと普通に張り合えるよ
0516名無しさん@ピンキー2020/09/16(水) 07:06:55.45ID:fHoDWb4i0
草原でアイランナーにボコられるというネタだけはいい仕事しただろ>レベル補正
0520名無しさん@ピンキー2020/09/16(水) 14:24:58.40ID:N6B9y6th0
敵が多過ぎてショットガン以外は話にならないのにクラッシュガン育てないとならないし
赤ライブラリとかあんなメモで分かるわきゃないし
コンボもなくダメージショボいのにエリアボスはやたら硬くてある程度ダメージ入ったら即死攻撃までやってくるし
などなど、不満たらたらながら我慢してクリアして、つまらなかったなと思いつつアンインストールした思い出
0522名無しさん@ピンキー2020/09/16(水) 17:04:33.68ID:Et8cKAKN0
ナイフ、マシンガン、バズーカが一番簡単にクリア出来る構成だと思うんだ
0524名無しさん@ピンキー2020/09/16(水) 19:28:32.35ID:9r16tRSy0
ハルバート振りのヒロインだけその後のアフターエピソードがあったな
0526名無しさん@ピンキー2020/09/16(水) 20:31:20.59ID:C8NptCFI0
今週には体験版来ると思ってたけど無理そうだな。発売も延期かな
0528名無しさん@ピンキー2020/09/16(水) 21:20:20.23ID:+p30nCSc0
今週はPS5があるからな
いくらエロとコンシューマで住み分けてるとはいえそこにぶつけるのは無理だろう
0529名無しさん@ピンキー2020/09/16(水) 21:22:17.60ID:1zqNJXWz0
蔵はアクションの体験版来ないと予約するか自体が決められない
0531名無しさん@ピンキー2020/09/17(木) 02:27:18.29ID:snjdJtl10
みんなの脳チップが破損してしまった原因となったバルド最終章のあとにそびえ立つエースさん
そろそろフリップフロップ発動しても良いころ…
0532名無しさん@ピンキー2020/09/17(木) 02:38:03.81ID:jQR8O36C0
エロゲって結構高い買い物だからなー
せめてアクションは楽しめそうな見込みがないと予約は躊躇う
そのうえでシナリオが良ければ大満足だなあ

キャラ絵は自分の好みではないけど、上記がよけりゃ勝手に愛しく見えてくるだろう
0533名無しさん@ピンキー2020/09/17(木) 14:08:57.56ID:ZuAxsEKj0
最悪バトルがブリンガーでなくて、スカイ準拠ならばいい。
0534名無しさん@ピンキー2020/09/17(木) 20:14:24.37ID:a+zDwYZX0
グッズとか要らんし安いところでいいかなって。特典売却もめんどいし。
0535名無しさん@ピンキー2020/09/17(木) 21:30:11.79ID:Ch2oAEqf0
まだプロテクト誤爆のサポートって対応してくれるんだな
ダメ元で連絡したら返事がきてパッチくれたわ
0544名無しさん@ピンキー2020/09/19(土) 11:00:17.49ID:bs6UAyy00
ライトノベル「転生したらジルベルトだった件について」
学園編だったらまだしも灰クリ以降になると逆転の目は無さそう
0545名無しさん@ピンキー2020/09/19(土) 12:27:47.50ID:2Gv97eaX0
いいよ、じゃあ俺がジルになって未遂に終わった、レインスライム沼の後をきっちりやっとくからよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況