【オルタ】マブラヴ総合スレ Part731【インテグレート】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/
>>980は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part730【インテグレート】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1622728110/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured アニメ マブラヴ オルタネイティヴ 公式 2021年10月TVアニメ @Muv_Luv_A_anime (2021/05/01 21:02:00)
━━━━━━━━━━━━━
#マブラヴオルタネイティヴ
スタッフ公開
━━━━━━━
STAFF
原作:吉宗鋼紀(age)
監督:西本由紀夫
シリーズ構成:浦畑達彦
キャラクターデザイン:谷拓也
音楽:Evan Call
アニメーション制作:
FLAGSHIP LINE
ゆめ太カンパニー×グラフィニカ
#muvluv
https://pbs.twimg.com/media/E0OoYtnUYAEmnxr.jpg
http://twitter.com/Muv_Luv_A_anime/status/1388463713397710852 アニメのプロもーヂョンに全然力入れてなくて拍子抜け
CMなんてもう終わった短期間のつべとセスタス枠の一つだけ?
今年の頭から地上波で過去作の再放送くらいはやるもんだと思ってた また8月にオンラインイベントをまたやるから、そこから1ヶ月ぐらい集中してプロモーションするんじゃないの 販促としてアマプラで過去作ばらまけばいいのに
ストブラとか恋姫無双みたいに黙って金を出す層がどれだけいるのか
キャラ萌えじゃないから口は出すが金は出さない? 今は娯楽ですらレコメンドのお勧めを受動的に消費する家畜社会なので何もしなければ何事も無く終了するだろう
結局オルタにとってのジョーカーは今も昔もクソ古参よ ネタバレされたら価値が急降下するから
情報はもらさんはず twitterとかyoutubeとかで検索したら今マブラヴやってる奴ちょくちょくいるしアニメ化前で新参は増えてるんじゃね 興味はあるけど絵柄とかノベルゲーが苦手でアニメ化するまで手が動かなかった人間は珍しくないからな
Wikiだけ見てるとか、原作知らんけど戦術機プラモ作ってるようなのもいるし 新規はゲームの文書を全部読めんかもしれん
ストーリー長すぎるし TEとか柴犬もアニメでハマったけど原作やゲームまではやってないとかのパターンもよく見かける トータルイクリプスをリアルタイムで見てた世代が、頭の片隅でマブラヴの名前を覚えていたのもあるかもしれん 今更 最初からやる人いるかなぁ
キャラ的に可愛くないしエロゲだし。
君望は可愛いけどマブラヴはキツいぞ。 なんもかんも知ろうとする奴なんて少数だろうね
ソシャゲだとFGO有名だけどユーザーのコア層は20代だし、フェート本編のプレイしたユーザーなんて全体の半分もいないだろうな アニメの方は恐らく放送するんだろうけど
TDA完結編とオルタ2の方って進んでるのか アニメ公式のTwitterが久しぶりに更新したけど、海外向けにはクランチロールで全世界配信するみたいやな >>26
どっちもキーコーがシナリオ書いてるから優先順位の高いTDA完結編の方の制作は動いてるはず
インテグレートの方は公式が全く触れなくなったからそもそも動いてないかもしれん クランチロール配信ってことはこれまで考えられてたネトフリ資本の線は消えたか?
昨日の配信最後の方で話してたけど、ヨシダが収録に参加したスタッフから人づてに話を聞く限りではコケるような作画ではないとか
>26>>28
オルタ2(インテグレート)ってスレタイに入れられてるから勘違いされがちだけど直近に公開される新作ではないからな
将来的には作るけど
そこら辺もテンプレに入れたほうが良さそうだな
https://s.famitsu.com/news/201910/23185537.html ありゃそうだったのか
オルタ2はそもそも構想ぐらいしか進んでないのか
TDAの方も直ぐには出なさそうだし
2作とも気長に待つしかなさそうだな マブラヴの女子は女教師やOLのようなもの
今の時代では受けはどうなのか
他作品では低年齢で天才がデフォになっている クランチロールは200ヶ国でサービス展開されてる海外の動画配信サイトみたい
親会社はソニー >>31
海外版ニコニコ動画みたいなポジションのサービス
無料でほぼ全てのアニメを英語翻訳字幕付きでみれる超大手サイト TDAは動いてると言われてから何年になるっけ
もうキーコーは原案にして別の原作者用意しろよ
永久に発売できないだろ >>36
TDA04までそれやってたけど、長い空白期間の間に雇ってたライターがいなくなってキーコーが引っ張りだされた 海外最大手のアニメ配信サイトと言っても会員数はdアニメとどっこいどっこいだけどなクランチ
世界中のギーグを集めてようやく日本の一配信サイトと同レベルや いなくなったというか雇う予算がなくなったんだろう。
そして吉田は引っ張り出されたといっても、なにもしていない。
TDA完結は望み薄なのが現状。 放送前特番とかやらねえのかな
原作者呼んだ特番よくやるけど、どの作品もコミュ力なさすぎて放送事故ばかりだし
そんな中に吉田のトーク力が地上波で炸裂したら異彩を放つこと間違いなし >>38
日本ってなんだかんだ人口は世界でもトップ10ぐらいには多いからな
未だに違法視聴が当たり前の選択肢に入る海外でそれだけ正規手段でアニメ見ようとするアニメオタクがいるなら十分よ >>29
人づてに聞いたというか直に見せてもらってるやろなキーコーは
さすがに原作者を一切しめだすのは無理だし >>44
前からアニメには関わってないし見てもいないって話してるぞ
分かりやすく考えると、閃光のハサウェイに関わってない富野と状況は同じじゃないの?
まあ本当に一切見てないかと言われたら分からんしある程度脚色入ってはいそうだけど このゲームのシナリオやばいって聞いて興味持った新参だけど、wikiで調べたら元々はアダルトゲームだったってことでここに辿り着いた。
純粋に新参がシナリオ目当てでプレイするならSteamでok?
てかエロゲってどうやって買えばいいの >>46
R18版と全年齢版で殆ど差はないからSteam版(全年齢版ベースに移植された)でOK
R18版は20周年記念の過去作全部入りBOX買うか、過去販売されたディスク版買うしかない(win10未対応)
そもそもマブラヴがアダルトゲームとして出たのも、00年代当時はエロゲ業界が比較的自由にやれたし勢いがあったからって意味合いのが強い
全年齢版もR18版発売からすぐに出たからね
「マブラヴ」「マブラヴオルタ」がセットで1作品な特殊な構造の作品だからそこだけ注意 >>46
現行のSteam版が完全版みたいなものだからOKだよ
本編自体は「マブラヴ」と「マブラヴ オルタネイティヴ」2部構成だけど、もし「マブラヴ」のノリがキツいと思うなら「マブラヴオルタネイティヴ」から先にプレイしてもいい >>40
昔TEアニメ見てたらいきなり変なおっさん出て??になった記憶 >>29
作画ってことは最近流行りの3Dモデルでやるみたいな事ではないのか
それでいて最低限作画が悪いとかは無いって言うのはまずは一安心か…
まぁ問題は内容だけど >>51
一応ゆめ太カンパニーって会社が今じゃ事実上のグラフィニカの作画部門になってるし、適宜2Dと3Dを使い分けるんじゃね ぼくたちのリメイクが海外人気票で一位なってんの見て思い出したんだけど
オルタとコラボって何だったんだそういや
1話にオルタ出てきたのは知ってるけど そういえばまだアフレコが2話分しかないということは、あとの話数はほぼ原画の状態だし、PVに使うには素材が足りなさすぎるしで続報なんて出せるわけないよなぁって 閃ハサが初ガンダムだったり、今やってるファフナーの新作が初ファフナーな人を結構見るから、案外マブラヴもオルタから始めても特に問題ないかもな さすがの吉宗もあれを褒めるほど耄碌はしてなかったか
吉宗鋼紀/ Kouki Yoshimune@kycow
アスリートの活躍やボランティアの方々の尽力には心打たれ感動したけど だからといってこの醜態の責任を追及しないとは一言も言ってない 最近のキーコーの俺達文脈読める世代マウントなんなんやろ 時流が読めて何よりだよほんと・・・
アニメ始めるタイミングで過去ツイ掘られて炎上とか目も当てられない キーコー変な髪型の右翼作家をリツイートするのはやめなさい どうでもいい事なんだろうけどキーコーのキャラ設定がよくわからん そんなことより俺リメでポスターでたのとか呟けばいいのにな よくわなんないコラボしてんな
僕リメ見てる人いるか?
どんなやつなん ニコ動っていうより「合法アニメ版漫画村(当然のようにおま国おま言語)」
まあ海外ファンからもいい噂を聞かないところではある。>クランチロール
元は違法海賊サイトをうやむやのうちに合法化したところだし。
日本のクリエイターの低賃金問題を解決するために有料プラン加入してください!
つってたのに何もしてなかったり、むしろ政策委員会入りしたりポリコレ絡みでの問題も起こしてるし
ソニー傘下になってまともになるか、大企業のお墨付きと金を得てもっとひどくなるか。 むしろ五輪と関連すればすべて貶めてやろうって連中のほうが空気は読めてない。
実は最初から最後までノイジーマイノリティにすぎないが、誹謗中傷じみたのはマジで捕まるからな 五輪開催に不安や不満があるのは当たり前だけどな
それくらいの国民感情は解るでしょ まぁそういうの含めてマブラヴオルタらしいなとは思う面はある
作品に活かせばそれでいいわ ゴミの集大成があの開会式閉会式感染爆発だろ
選手数百人に見せ場作ることと引き換えにどれだけの犠牲を積み上げる気だよ 五輪で感染爆発してるパラレルワールドから来た人がいるけどキーコーが言ってるのは開会式の演出変更とかのことでしょ 五輪開催で感染拡大はまだエビデンスもないし断定は出来んよ
でも感染者増加を軽く考えるのは得策ではないわな
ましてや国民感情を把握できないとマブラヴの話も理解しづらいでしょ 五輪で感染爆発してる並行世界から来た人はこっちの世界にいてはいけない存在だから早くプレスタ2で送り返さないとコロナが流入しちゃう 五厘開始前の四連休の2週後から一気に増えてっからね
ただ入れもしないのに開会式や閉会式の会場へ行き密状態を生み出す程度には愚民が揃ってるので、感染者減るのはまだまだ先だろう >>73
お前が消えろ馬鹿
有事っつってんのにリソースを運動会に割いて医療崩壊してるのに寝言抜かしてんなよ 世の中にはとんでもない大バカ野郎が居て、自分さえその時が良ければ後の事なんか知らんとばかりに地雷踏み抜いてまわりの人もろとも盛大に爆発させるような
そんな最底辺に合わせ配慮した対策しろよ
って意味でなら五輪は感染爆発の要因のひとつではあるやろ
デルタだのラムダだのこれまでと違うかろうが 過去を掘るって意味ならキーコーなんてもろにコロナはただの風邪論者だったんだよな初期も初期だしそこをあげつらう気はないけど
自分を老害って言って何言っても老害ですから!と予防線張って適当なこと言ったり信者にヨイショされなきゃ不貞腐れたり
過去ツイートや放送が誰かに掘り起こされたときに新規が離れていくのが十分予想できる 自分が道化やってるのを知って欲しかったらさ
自分で道化やってるって言っちゃダメだよ こんなところで新型コロナの議論したところで
打つ人にも打たない人にもあんま影響ないぞ
自分は重症化して死ぬの嫌だから予約したが
打たない人は感染してからでないと変わらんかもしれんし 最近はなんかメンヘラ気味なところあるしな…
口ではアンチがどうのこうの言って、Twitterじゃエゴサしては否定的な意見に変なリプライ送り付けるし >>80
あー説明下手でごめん俺個人は新型コロナの議論のつもりじゃなくてキーコーはいろんなことにおいて(その一例でコロナを出した)
(自分で言う老害特有の)決めつけで適当言って、間違ってても老害だから!で済ます人間性というか性格というか
そういったことが掘り起こされたときに作者の性格のせいで作品にムダにケチがつくだろうなってことが言いたかった 他人の意見を尊重せず自分の思い通りにコントロールしようとするからそんなしょうもない考えに至るんだよ
それにあの爺さんが何を言おうが俺らの人生には何の影響も及ばさないし、得もしなければ損もしないということを失念してる 凡人の集まりではこのような作品は生み出せないということ、僕には無理だね 初期ねえ…武漢肺炎なんて大したことない。ネトウヨは差別するな!
とかそんなのばかりでしたね。DP号を娯楽として楽しんで五輪はロンドンでやろう!とかはしゃいでて…
戦時中の「敵性言語」みたいなもんだ。
左翼の(東京)五輪を憎めキャンペーン、運動音痴の逆恨み
怒りは貧乏人と無能の娯楽である
まあ所詮一部のバカ以外はプロレスだよね。
マスコミってのは昔から公共事業反対!高速道路は無駄!
と言いつつ同じ番組でSAのグルメ特集とかやってるわけで
今回もその「たかが運動会」を全力中継したのもマスコミ
自分たち主催の甲子園もやるらしい。(ワクチンも打ってない若い高校生のほうがよっぽどやばいだと思うんだが) アージュをを次世代に引き継がせていれば経営者としても有能だったのに残念
エロゲ会社は一代で終わる率高すぎ このスレで言うことじゃないけどいい加減マブラヴ以外作って欲しいわ むしろマブラヴ世界に彼らがいれば恭順派やクーデター勢よりひどいことになりそう 戦術機開発担当だったらF-4すら完成せずBETAに蹂躙されるがままになりそう あまりにもゲームが出ないせいでネトウヨのオナニーが始まってしまったじゃないか
キーコーはSNSで遊んでないで仕事しろ 今思えばクーデター編の日本政府はそんなに悪くはなかったよなぁ
色々批判されながらも命は守ろうとしてたのにイデオロギーのあれこれで殺された感じ >>88
諦めたほうがいいよ
あの人たち一生マブラヴに縋りつくつもりだし 君いたリメイクやミラージュファイアージュ作品を買った者だけが石を投げよ
というか脱 非マブラヴタイトルとかもう10年も前だろ
メーカースレ復興してそっちでやりゃいいのよ アージュ系の作品を完璧に揃える聖者は石投げないでしょw
例外はいるかもしれないが・・・ ワクチンの発熱で寝込んでるけどマブラヴのゲームプレイする夢を見たよ
良いゲームだったもう悔いは無い 今月はオンラインイベントはなさそうだなぁ
アニメの続報は9月にお預けかな オルタの新作続編は製作者側からしたら武ちゃんを何とかしてまた出したいだろうね
でも平和な世界に戻った武ちゃんを地獄の世界にまた戻したら今までのはなんだったの?ってなるから
TDAの武ちゃんを召喚しそう・・っていうかオルタとTDA時空みたいなのを無理矢理合体?みたいな事させてTDAを無理矢理終わらせそうな気がする 簡単に言えばアメリカに土下座してでも生き残ろうとした、し続けようとしたのを殿下中心のものへと無理矢理修正したわけだし
少なくともそこまで持ち直したのは総理の手腕の賜物 武以外の主人公パッとしなかったしな
アムロみたいな存在なんだろ ロボットものとループや並行世界要素絡めたのが面白いのであって個人的にはロボットもの単体は興味ない オルタ続編では武の話はオルタで完結してるからもう出てこないと昔からキーコーがはっきりと言ってる
だから戦後処理で夕呼先生がクッソ怪しまれて大変なことになるわけだし >>98
マジ?
8月中旬ぐらいに何かしら発表あると睨んでたんだが アニメ放送二ヶ月切ってるのにキャラ映ったPV1個も出てないアニメなんてあるのか? >>106
秋アニメにも何のPVすら出てない作品たくさんあるよ
まだマブラヴオルタはまだマシだよ
コロナ禍で色々事情あるんだろ 何でもかんでもコロナのせいにされすぎ問題
コロナくんかわいそう >>100
虚構の主人公はそう言われる面はあるかもと思った まぁ今やってるひぐらしも放送1か月前にPV1,2個出してるだけだしな >>102
ガンダムもアムロやシャアを色んなアニメや漫画になんとかして捩じ込んで登場させようとするからな
アニメだとシャアの再来フロンタルやら小説でシャアのクローンのアフランシとかアムロやシャアのデータが入ったARチップとCAチップやら何でもかんでもアムロ、シャアに絡めると売上がやっぱ違うんだろうね >>101
なのに殺害されるいわれは無いわなぁ
むしろ優秀な部分もあった政権だと思う
純夏も冥夜もいない世界に武だけいてもあまり意味ないな
武自体には物語を牽引できるほどの力は無いし 武相当の人物が再び出るタイミングとしては漫画の後の話じゃないか
207と武の子供?が出る以上は >>112
確かに武より仲間の方が一歩先を行ってたからな
純夏や冥夜たちに会えなかったら真相にさえ近づけないし wake up girlの監督を追い出すくらいだし
工作もうまそう
もう金も権利も無いんだし言葉の爆弾で自爆しないでくれ・・・ >>112
グレンラガンのシモンがまさにそれだったな キーコー、少し前になんかよくわからん健康法?かなんかの話してなかったか? まぁキーコーもう50後半だし病気で寝込んでてもおかしくない 栗林がどうなるか楽しみ
ひっどい地上波エロアニメで主題歌取ってたから許されたっぽい オルタや君望みたいに終わった作品なら声優変更も割と許容できるがまだ完結してない途中の作品
TDAとかを途中で変更されるとお前誰やねんってなるから勘弁してほしいな 226事件がモチーフのストーリーがあると聞いたけど面白い? 俺は好きだよ
クーデターのストーリー自体は作品の尺を考えるとメインディッシュって訳じゃなく、異性生物との戦争や主人公周りのSFがメインになってはくるけど
テーマ上ではクーデターがずっとついて回るし、作品構成的には一番やりたかったのがクーデターのストーリーだと思う 思想的にはいくつか疑問あるけどストーリーやキャラのやり取りは一番良く出来てたな
BETA戦を期待してた人には中弛みだったろうけど >>128
確か既に発表済みの作品の声優は変わらないとは明言されてる
変わるのはリメイクとか新作ゲームとかになる まぁ日本を一つにまとめて甲21号作戦に向けた舞台を作るためにも必要だったし>クーデター 一つにまとめるというかスパイと無能な味方を排除するためや ドクターは2種類に分けられる
ホモ(サピエンス)でないドクターといずれホモになるドクターだ >>107
結城友奈は勇者である〜大満開の章〜
なんてキャラのイラスト設定5、6枚しかでてないんだぞ クーデター軍を率いるという意味でも中将関係という意味でも適任が他にいなかったのも事実 >>141
キャライラストを公開してるだけマシだろ
ロボじゃ客つかないんだから 前回の配信を見てて思ったけど、やっぱ不定期配信になってもいいからtororoがレギュラーでいた方がいいと思うわ
今のキーコーを前面に出したところで広報的な事は何も話せないし アニメオリキャラで唯依姫より可愛いの出してください 今の御時世にウジウジした主人公はウケないと思うけど健ちゃんの性格は変わるんだろうか 今の御時世に合わせて内容改変したとしてそれはマブラヴなのか ハーレムにしろとかウジウジはウケないとか無双させろとかどの時代でも言われてるわ
それは時勢の問題じゃなく、そういう作品しか受け付けない層がいるってだけの話 ループ系ウジウジ系主人公、リゼロも東リベも大人気やねん それの2作品のウケてる要因は脇を固めるキャラなのでは?
リゼロならレム、東卍ならマイキー
主人公自体の人気はあまりない筈 古典や王道は常に強いって事だろ
逆張り路線スパイスは秘めてなんぼなんだよ アニメの情報がTEの時以上に何にもなさ過ぎすぎて逆にこわい
キャラクター情報とかそろそろ小出しでも公開できるやろ エクストラ編で純夏の靴が何故か飛んできたり純夏が変な武ちゃんがどうのとか夕呼先生があんたに頼まれたとコピーさせたりしたのは実はオルタ武ちゃんが暗躍してたって後でわかる展開が結構好きだった
こういう実は裏で別の自分が・・・みたいなことする作品って他にあるかな? >>159
あれも確かにそうだね
あー、あれが伏線だったのかって最初気付かないぐらいサラッと張ってくれるのがいいね
よく見る何か急に会話が不自然、不自然なワードが出てきて最初から伏線に気づくぐらいあからさまなのはツマラン >>151
ってか元々モテるって意味じゃマブラヴはハーレム作品だからハーレムにしろ云々じゃなくて既にハーレム作品なんで
わざわざ恋愛原子核とか言っちゃってるくらいだし
ソシャゲのほうはソシャゲには珍しい原作リスペクトで原作ヒロインは原作主人公が相手するっていう形式だったから
よく成功した作品で例に挙げられるFGO見習ってソシャゲ主人公のハーレムにしたら?みたいに言われただけで 言っちゃ悪いが恋愛面ではオルタは相当不自由だぞ
キャラ増やしすぎて各ヒロインの活躍自体限られてるし 久しぶりにシュヴァルツェスマーケンを小説→アニメの順で1話分だけ見た
小説版の充実っぷりに驚かされたとともに8年前の自分はこれをちゃんと理解してたのかと思った >>166
すみか御剣ルートやってアンリミテッドに入ったけどアンリミテッドのどのルートを見ればオルタに行っていいんだ? >>163
小隊の全員が武に惚れてる時点で…
世界観自体男性死にすぎでやばい世界観だから人類のその後考えると一夫多妻が推奨されてもおかしくない世界だしねえ
制度まではいってなくてもTDAで松風が衛士に女が集まってくるって言ってたし >>169
あれはEX世界の恋愛感情の因果が207分隊に強制的に流入させられてるから、恋愛というより洗脳みたいなもんだし… モテてるだけでハーレムなら有名人は超絶倫野郎女郎
ファンや信者は穴姉妹竿兄弟 EX世界の因果は下位だから流れてこないよ
EXの因果が流れてくるようなら、それは上位になる
UL以降、平和に繋がる何かが流れてきたかね? そんな説明あったか?
EX世界から流れてきたイメージは夢みたいなものとして処理されたはず
そもそもそれ以前に武に対して脈ある描写はあったし まずはハーレムが何なのかを前提共有しないといけない。 一例をあげると、EX世界の因果が流れてくるのであれば、まりもが死ぬ事は無い
逆に生き残る事になる
どちらの世界でも、まりもとの接点にそう大きな差異は無いしな 因果は重い/軽いがあるから軽い因果は流れず重い因果が流れるぞ
「神宮寺まりもの頭が潰される」とか「鑑純夏が植物人間になる」とかから流れていく
あとハーレムに関しては、EX編はハーレムだけどオルタはハーレムじゃない
そもそもマブラヴオルタ自体がよくある学園ハーレムものを釣りに使ってアンチテーゼをやった作品だからな
見かけのシチュエーション(女キャラ過多など)はハーレムに見えても、その実はハーレムモノとは違って戦友や人へ対する「愛」であって恋愛的な「愛」じゃないし それだと武に関する記憶が失われる説明がつかないんだよね
武と接点が強かった人物ほど記憶が失われる
と、因果律量子論を知る人物が語っているので オタクが屁理屈をこねまわして否定したところで世間的には男一人に女複数人が群がってるのはハーレムやぞ
なろう勇者が異世界知識無双してハーレム築いて世界を救うのと全く同じ展開
それを20年前にやったことを褒めてやれや 冥夜たちもEX世界での武との記憶を夢やデジャブとして無意識に受け取ってるから、それが多少なりとも武への恋愛感情に繋がってるって感じだった気がする >>179
ハーレムというなら全員とつきあってないといけないわけだが、俗に言う「ハーレムもの」という場合はそのパターンの方が少数派
マブラヴオルタは全員と付き合っていたという点ではハーレムだし、俗に言うハーレムという意味で正しい 軽い因果が流れていく理屈は割とフワフワしてた気がする 確かにモブキャラにモテモテ程度ではハーレムと言わんがメインヒロイン達にモテモテなら「俗にいうハーレムもの」である
少なくとも世間はそう認識する
もちろんその連中でさえ大抵本来のハーレムとは何かという定義とは別物であることぐらいわかってる >>177
>>あとハーレムに関しては、EX編はハーレムだけどオルタはハーレムじゃない
これも理解できないね
EX編では全員と恋人関係にあったわけではないし、オルタがハーレムものでないならEX編もハーレムじゃない
なぜEX編がハーレムものと思ったのか教えてくれないか?
EX編がハーレムものであるなら冥夜か純夏かどちら選ぶか、選択を迫られる必要もないだろう >>177
オルタでもメインヒロイン達から普通に恋愛感情も向けられてるけど 無印もオルタも普通にハーレムだろ……
エロゲのやりすぎでそこらへんの感覚わからなくなってるんじゃね? アニメ マブラヴ オルタネイティヴ 公式 2021年10月TVアニメ @Muv_Luv_A_anime (2021/08/20 17:00:02)
━━━━━━━━━━━━━
#マブラヴオルタネイティヴ
8月25日
新情報公開予定
━━━━━━━━━━━━━
アニメHP
http://muv-luv-alternative-anime.com
#マブラヴ #マブラヴアニメ
https://pbs.twimg.com/media/E9MsH-SVUAMfxyX.jpg
http://twitter.com/Muv_Luv_A_anime/status/1428627873221562373 時期的に1〜2話辺りの色んなシーンつまみ食いしたPVだろう >>189
ここでまだなかったら始まる前に死んだと覚悟せにゃならんな >>191
あけましておめでとう的なレールガン必殺戦法があったらいいな >>193
さすがにこれだけ煽って何もなかったら荒れるどころじゃ済まさなそうw マブラヴ新規勢なんだがアニメのキャラデザ良くね
あまり良いという評判聞かなかったから驚いた
声も変わるの仕方ないと思うんだけどやっぱり古参の人とかは気にするのかね 古参というか雑な言い方をすれば思い出補正だと思うよ
原作のキャラデザインは15年前でも若干キツい部類に入ってたし アニメ化発表直前にプレイした新規だけどキャラデザは一転してよかったと思う
三馬鹿の髪型が原作通りだったら恥ずかしくて人に薦められない >>198
演説の時のムービーもそうだったけど、あの辺のカクカクした髪型はアニメにしたらどう足掻いても浮くよな >>200
やっぱ冥夜のガンダム試作2号機みたいな髪型は今じゃ無理がある 現状無個性の極みだからまずは動くキャラを見てからよ ぶっちゃけ外見変わったところでキャラの設定が重すぎるから特に影響ない気がする >>203
新規に与える第一印象が違うってことだろ まぁまだキャラのまともな正面絵もまだないし次のPVを見てからやな バンドリのライブで唐突にマブラヴのアニメのPVが流れたらしいけど、まさか主題歌がバンドリの連中にならないよな…もしくは残りの主要キャラの声優がバンドリ声優とか…? 孝之も遥ちゃんも、みちるも正樹もさ、
本当に辛い思いをして苦労したんだよ!
もう幸せにしてあげようよ。 御剣雷電とか、紅蓮醒三郎とか、
大空寺魔龍とか、大空寺凱王とか
そういう視点から
御剣冥夜のヘアアレンジをしてほしい >>206
単にブシロードもアニメのスポンサーに加わっただけじゃないのか 最近またオルタの公式実況見てるんだけど見れば見るほどアニメが上手く行く気がしなくなる
アニメの尺でオルタの魅力が伝わる気がしない Twitterとかこのスレでもちょくちょく1話でEXやれみたいな意見見るけどそれこそ無謀な気がする
冒頭でEX&ULダイジェストなんてぶち込んだら、新規からすれば何がやりたいのか意味不明のままで1話が終わる事になるからな このレベルの作品をクソアニメにされてしまったら一気にアンチになってしまいそうだわ 変なメカ信者達が勘違いしてるみたいだけど、
マブラヴは学園恋愛エロゲだよ。 >>210
むしろアニメが成功したらそれは原作の魅力ではなく100%監督やクリエイターの功績ですわ >>215
100%とか何わけわからんこと言ってるんだよ
原作あってのアニメだろ ageはアニメ化に恵まれないんだよ
過去全てのアニメ化で作画が死んでた
君望は孝之がよりクズになったし
TEは尺の使い方がめちゃくちゃだし
柴犬は一番の見せ場が改変された
過度な期待はやめなはれ
ショックを受けるのは自分だぞ >>212
1話でEX終わったほうが並行世界転生ものだとちゃんとわかるだろ
アニメTEのように何話か続けた後だともう視聴者の中で作品の方向性が固まってるから拒絶反応が出る 今流行りの異世界転移俺つえーでもあるからワンチャンいけるか 流行りどころかまたこれ系かよもういいわって言われる状況だろう 1話冒頭で明星作戦を軽く見せる
↓
EX武が目を覚ます
↓
EXのドタバタ日常
↓
純夏と話して寝る
↓
目を覚ましたらAL世界で、ULまでをフラッシュバックで思い出す
↓
武決意後AL編開始、ED無しでoh脳からの未来への咆哮を流して1話終わり
こうなってくれれば古参もまだ文句は無いだろうしちょっとは興味はひけるんじゃね
まぁ、かなり無茶な改変だし実際は違うだろうけど 異世界転移モノと割り切ってALを始めて、EXやULは過去回想でときおり挿入していくパターンだと思う
特にEXなんてほとんど瞬間的なフラッシュバックだけでまともに描かれないんじゃないかな これで作画がエクスアーム並だったら古参の20年近い呪縛を解いてくれたと思って綺麗サッパリ忘れよう あの髪型と言うか全体的なデザインは無茶苦茶な世界観のEX編があってこそだからオルタ単体でやるなら全体的に大人しめに変更するのは分かる
制服殆どそのままのデザインで結局意味ないけど アニメのデザインにインテークつけたコラ画像見たけど結構自然だった オルタ以外の話を少しの回想シーンだけで新規はついてこれないでしょ
ゲッターロボサーガの最終章のアークだけアニメ化して今放送してるが他の章をちょくちょく回想入れてるけどわけわからんし そういやエイベックスはカーネリのエロゲをアニメにしたっけ
売り上げボロボロだったな
ゲームも嘘ついて開発途中で発売したおかげで
エロゲ撤退のきっかけを作った >>230
ゲームはオルタからやっても面白いよって意見も多いじゃん
あとオルタ世界は何度もアニメ化してるし
ゲッターは主人公たちの世代を渡る長い歴史があるし回想の構成自体が悪すぎる
オルタは、普通の日常から異世界転移したよ、そこで色々やったけどどうにもならなくなったらループしたよ
くらいでどうにか説明つくから・・・
ULの内容は、前回はああなったけど今回は、的にその都度で話に組み込みやすいだろう EXではこれ狂人じゃん?な冥夜が
オルタでは言うほどそうでもない
っていうオルタの面白おかしい世界観がアニメで構築されたらいいなと思う そりゃオルタの冥夜は好きな男の家の周りを荒野に変えたり
何人もシェフを学校に連れてきたりしないからな…… 恐れ多いことだが
EXは毎週やってるドラえもんアニメ
オルタはたまにやる劇場版アニメって考えたらいいような気がした EXは日常系とも違うゼロ年代エロゲの雰囲気満載だから、今までロボアニメ感全開の世界観を見せてきておいていきなりあの世界を見せるのは正直キツいぞ… >>223
というかオルタは原作でも夢という体でEX世界のことを10分ぐらいかけて描いてるのが何度か出てくるよ
回想シーン自体が後でEX世界に戻ったり、まりもちゃんの後はまるまる1章かけてEX世界に逃げ続けるための重要な伏線だしな それは否定しきれんな……
誰かが言ってたけど、エロゲ原作アニメ全盛期に、EXをやっておくべきだったな
そしてラストにULの導入に繋げて終わらせておけば良かった感じか? >>239
最初にアニメ化企画が凍結されてからも何度かアニメ化のチャンスがあったらしいんだけど、age側が求める条件を満たせないからずっとお流れになってたっぽいんだよね… G―GUYの指揮で
大空寺あゆと伊吹純がサキモリになってBETAをやっつける熱いアニメ。
あれはあたりだった。 駿河屋見てたらベェ娘シャツなんて出てるんだな
ウマ娘みたいな感じか みちるちゃんの話やTDAシリーズ見た後アンリミテッド見たらまりもちゃんが武に優しすぎて違和感しかないw
鬼教官設定はオルタ以降制作された設定でアンリミテッドの時はまだ設定無かったんだろうね みちるの仲間が死んだ時のまりもとのやり取りは正直あまり美談っぽくは感じない
ありがちな振る舞いではあるけどさ マブラヴオルタネイティヴに
大空寺あゆが未登場なのが悔やまれる >>246
まりもちゃんって榊首相の子供だからとか玉瀬事務次官の娘だからって態度変えて甘やかす人か?
伊隅編やTDAのまりもちゃんならタマの一日分隊長とか遊びじゃないと怒るだろうし武の舐めた態度なんてもっと厳しくしてたと思うぞ 戦闘も一流、メンタルも一流
そして母の優しさを持つラトロワ中佐が理想の上官 >>253
207Bに関しては各方面への政治的利用価値を損なわない様に飼い殺しにするのが目的だし
そのせいもあって任官させることも出来ず一度試験を落とされてる
クーデター後に任官出来たのは技能的問題じゃなく、12.5事件で207B分隊ほぼ全員の政治的利用価値が無くなったせいだし
アンリミ終盤ではオルタ4自体が消失=政治的価値って名目自体も、オルタ4直属の秘密部隊訓練生って名目も、00ユニット素体探しって真の目的も喪失してる
ただの要人の子女でしかなくなったから厳しくする必要自体全て消し飛んでる まりもちゃんは「昔と比べて丸くなった。昔はもっと怖かった」って伊隅大尉がオルタで言ってたじゃん >>258
アンリミテッドで優しくてTDAでまた厳しくなってたから言ってるんよ TDAで一番カッコイイのは
腕組みしながらリフトアップされてくる大上律子。 言うほど厳しいか?TDAまりも
むしろ白銀に甘すぎて捕まってたぞ そもそもみちるちゃん達には教育というよりガチで辞めさせるモードだし まりもからしたらいきなり出てきた武は意味不明なんだろうけど
その武には常時マッドサイエンティスト夕呼が一つ挟んでるからある種の信頼があるのだろう
まあ夕呼にとっても武は怪しさ満点だったのだろうけど
なんて思うのはEXプレイ在りきだからなのかもしれない 夕呼先生はなんぞ知らんのが来たけど
門兵達に話してる内容から取り敢えず会うだけ会って興味が出たから
話してる内容の信憑性と霞のリーディングで
武を使える使えないを判断してたんじゃなかったっけ? 霞のリーディング能力の強度と夕呼の警戒心のバランス感覚だと思う シロガネタケルという名前自体は知ってたような反応じゃなかったっけ
あんた本当にシロガネタケルなの?ってセリフは知ってる人のセリフでしょ
霞のリーディングで最初に読み取れた思考が「タケルちゃんに会いたい」だし 第6世代ESP発現体って、地下19階からリーディングできるの?
フロアあたり3m〜5mとしても
100mくらいの遠距離だけども。 そういやこないだ南太田近くによったから
白陵柊のモデルになった高校にいったが、坂道ほんとキツかったわ。
ドンドン商店街はまだしも、まいばすけっとを過ぎたらいきなし長い急坂。
地図ソフトで調べると
ドンドン商店街入口が海抜4m
まいばすけっと位置が海抜9m
高校正門が海抜40m
あそこ毎日徒歩通学なんて無理。 ごめんドンドン商店街入口は海抜5mだった。
南太田というのは神奈川県横浜市南区にある鉄道駅です。 新情報何が出るんだろうな
PVはあるとしてクーデター辺りまでのキャラデザとメカニックを公開したりするんだろうか これだけ期待させてるからな
それはもうすごい情報が来るんだろう アニメ「マブラヴ」10月6日放送開始!追加キャストに伊藤美来ら、新PVも公開
https://natalie.mu/comic/news/442310 作画も悪くないし声も思ったより合ってると思ったけどな まりもちゃんと夕呼先生が一言ずつ喋ってたけど
特定出来た声優ソムリエはいるのかしら タカシちゃん以外別人だなもう
まあ主役が雰囲気出てれば 訓練生もちょっとやってクーデターと佐渡までやって終わりだな
2クール目があるかどうか ヒロイン勢は声優最近の子を集めつつ声も寄せてて良い感じじゃん
映像も良いがオルタからスタートでどううまくまとめるのかて話だがまさかYou Tube見てねてことはねえだろ >>280
まりもはシュヴァルツェスマーケンでグレーテルやってた人に聞こえたけどどうだろ やっぱり説明が必要になったらその都度回想挟むパターンだろう
より詳しい内容を知りたければゲームなり漫画なり見ろよと 声かなり頑張ってると思いました(KONAMI感)
曲は個人的には合わなかった JAMprojectはどっかで挿入歌流れるでしょ
流れるよね…? >>292
この展開じゃ過去の回想くらいしかろくに出番ねえな 個人的にはまりもちゃんの声は変えないでほしかった
他は良い感じ これだけ配信が普及してる時代にFOD独占はちょっとね
せめてアマプラネトフリあったら外人も見れたのに >>292
今作ってる話数分にはいない
つまりそういうこと 作画→よい
CG→よい
キャラデザ→よい
OP→固定客付いてる所、歌詞はよし
ED→知らん人 フジ枠?
配信枠→FOD独占 ここがネック
こんなところか? 外人向けの何かで配信するみたいな話あっただろ
そのサイトの知名度を知らないが海外展開は別 >>303
ぶっちゃけYoutubeとかで解説動画やプレイ動画が出回りまくってるし、前評判パワーで何とかなるやろ +Ultraの来年冬枠の話がないから2クールはやると思う 甲21号作戦まではやりそうだけど2クールでもかなりキツキツなんだよな 見た感じは良さそうだからあとはJAMプロの挿入歌来てくれたら
完璧なんだが OP歌ってるところの固定客結構いるんだな上手く新規を取り入れて欲しい >>315
若年層が多い所だから次世代新規層狙いはあるだろうなぁ FOD独占なんてフジ系列でやるとわかった時点でわかりきってたでしょ
昨今のノイタミナにしろ+ultraにしろフジのアニメがいまいち話題にならない最大の原因だけどねあれ あと一ヶ月ちょっとで本当に放送されるのか未だに信じられない自分がいる まあそこそこは成功するでしょ
時代遅れの円盤も2000枚くらいは売れそう 前みたいに配信で誘導したわけじゃないのに
トレンドになってるやん凄い 声すげえ作画すげえからのopずこー
まじかよまあ前二つがずこーじゃなくてまだましだけどさ OPは一番大人の事情が絡みやすいから仕方ない
ましてエイベだし 公式で実況やってる「まりあんぬ」と「ちーちゃん」は配役当たらないのかな・・・。 >>320
成功するかどうかは信者力が試されるけど、声優変更してるしどうなんだろうな
少なくとも新規が円盤買うとは思えないな 声優も主題歌もくっそ薄っぺらにされてて爆死臭しかしないんだが >>320
映像はいいし、楠木ともりは信者多そうだからイベント参加券で稼ぐんじゃないか?
このご時世だとオンラインで参加確定なら手を出しやすいと思うし せめてGRANRODEOか栗林みなみにして欲しかった…
まあエイベックスだし予想してたが >>332
古参からすると声優変更は批判しかない
映像は良さそうだから、まりもちゃんを高画質でやって炎上で話題作りしそう
期待はしないがとりあえず見る >>327
声優ファンなら一定数釣られてくる来るからまぁ 声優は保志以外だと委員長の中の人くらいしかもう声優として活動してないししゃーないわとあきらめてたよ うーん原作厨だから声優全とっかえはクソとしか思えん
10年遅いんだよ そこまで詳しくないけど
オルタじゃなく無印なら
VTuberとかでもよかった思うけどな
ま〜ずっとアニメ化期待されてた作品って
ヒットもしないしな 俺としてはアニメ化が成功してインテグレートがちゃんと発売されることを望むのみ VTuberねぇ
武 ピーナッツくん
冥夜 葵ちゃん
悠陽 ノムさん
委員長 委員長
珠 ひなた
純夏 リオちゃん
彩峰 レイちゃん
月読 クレアさん
遥 栗林みなみ 早瀬 でろん
まりも ソラちゃん
夕呼 佃煮のりお先生
ぽんぽことギル様の役が無い 未来への咆哮ないとかクソにわか向けかよ
貧乏で高卒ばかりのにわか向けの作品ばっかつくるなよ
型月、dies、マブラヴ どれもそうや
金落とす大卒古参オタク向けに作れよ 思ったより冥夜のエアインテーク残ってた
キャラデザは無難な感じにおちついたな マブラヴ 、型月については、原作未所有、低学歴、劣等人種共に語る資格なし😡😡😡😡 キャラデザはいい
声優はまあ慣れるやろ
独占配信はゴミ
あとは劇中歌と構成次第 てか声優たけるちゃん以外は結構あってるな
いいやんけ 今のところ出来に関して不満はない
これで盛り上がってほしい
それなのになんで独占配信なんだよ 〉フジテレビ「+Ultra」枠
〉FODにて独占配信
今知った
アニメの出来は別にしてもある意味、終わった瞬間… FOD独占がトレンド入りしてるな
まあみんな考えてることは一緒か FOD独占になってバズりもせず
ひっそり消えていったアニメが多すぎる 逆に言えば「うおおおおおおおお!……FODかよ!」って思われるぐらいには注目はされてた訳で めちゃ評判がよかったアクダマドライブすら空気にさせた実績がある
FOD独占アニメ
アルテ
ノー・ガンズ・ライフ
この音とまれ!
推しが武道館いってくれたら死ぬ
PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System
かつて神だった獣たちへ
映像研には手を出すな
ギヴン
つくもがみ貸します
フラグタイム
アクダマドライブ
ゴールデンカムイ3期
NIGHT HEAD2041 どんなに良作でも後追いがまず困難だからな
そもそもの利用者も少ない これつまりアマプラとかDアニメストアとかは無いって事だよね
あーあ OPがSTEREO DIVE FOUNDATIONの「TRISTAR」で
EDがV.W.Pの「輪廻」かと思ったら逆なんかい!
OPさわりだけ聴ける
https://twitter.com/VWP_virtual/status/1430439821193871361 地上波見逃したらネットではFODしか見れないてことか・・・ いまどき配信サイトで見れないとか、どうなんだ・・・ ドロヘドロなんかもファンには評判良かったが完全な空気だった
これもそうなりますねえw テレビ持ってねえし違法視聴めんどいしパスしようかなあ
どうせ半分以上ガンダムが戦ってるシーンだろ 独占ってそんなに問題なの?
地上波でしか観ないからよくわからん マジ配信独占が終わってる独占でバズったの聞いたこと無いわ
まあでもやっぱこうPV見ちゃうと気持ちがこう…来るな
ダメ音感な自分の予想だとまりもちゃんは高橋李依と予想
夕呼先生は多分変わってるけどわからん…ワンチャン変わってないけど声変わっちゃってるだけかも
もう20年前だし >>374
今は配信でも追えるのが当たり前の時代になってるから
例え地上波で話題になっても配信で追えないと着いてきてくれる人はガッツリ減る 鬼滅のアニメが人気出たのも
いろんな配信で手軽に見られたからってのも一因だし
囲い込みは今どき損だと思うわ EXUL丸ごとなさそうな雰囲気でアイデンティティ自分から捨ててるし
今どき配信で見るやつのほうが多いからFOD独占って時点で爆死約束されてるようなもん うーんダメそうですねこれw
各声優の声や音楽がかるすぎて笑ってしまった FODの月々1000円でも高いと言われるあたり、コンテンツの価格破壊が相当進んでるんだなと思った 新規参入のために声優もキャラデザも総取っ替えしたんじゃなかったのかよ 今は端末で好きな時間に観てなんぼの人が多いだろ
そこにFOD独占
違法って言っても、観たいからそんな手まで使うわけで、面白いか分からん物にそこまでする奴は少ないだろ
つまり流行らん フジが金出してなかったらアニメ化もなかっただろうし諦めよう >>372
言うほど面倒か?
タイトル検索して見るだけやん >>384
もうちょっとBBA声優欲しかったね
ゆかりんのベアトリクスとか流石にうまかった アニメの出来が過去一よさそうなだけに本当もったいないな
柴犬まではニコ動で1週間は見逃し視聴できたのに このまま最後まで戦術機グリグリ動かしてくれればファンとしては嬉しいんだけどな
声変わっても気にならないし
たまとか頑張って寄せてる感あるし 売れなかった言い訳としてFODが出来ちまうのか
売れるにせよ売れないにせよ万全の体制を整えてほしいけどな インテグレートやレゾネイティヴのためにもアニメ売れて欲しかったけどアマプラもアベマもなしはかなり面白くても人気出るのは無理そう 製作委員会名がオルタネイティヴ第3計画だし今回だけじゃ終わらなそうだな アイドル系の量産型声優はやめて欲しかった
絵は良いと思った 原作も買わないプレイしない糞貧乏人ってなんなん??
趣味ですら知識ないとか笑
だから高卒クソにわかは嫌いなんだよ まあ今更無印1話からやっても絶対うけないのはわかってるけど
この様子だとEX部分はちょろっと出すぐらいだろうなぁ
ダンガンロンパ3みたいに別枠でEX同時放映ぐらいやったほうが話題になったんじゃないの? PVいいね、みんなかわいいね
BETAくんもっと群がって!! PV最後に流れるEDがちょっとヤバイわ、合わせてようとすらしてないだろ 新ロゴマークが死ぬほどダサい。
マブラヴのはあとまあくが見当たらない。 EXやらないとあーよくあるお洒落系ロボットアニメねーくらいにしか思われなさそう
正直もっと爪痕残してほしいんだよな原作やってるやつなんて今ほとんどいないだろうし しかし過程すっ飛ばしてオルタからで確定ってある意味今時らしいよな
なろうガイジの走りが同じスタイルになった Fate/Zeroみたいにとりあえずグリグリ動かして興味引ければ御の字だろ
まあ視聴出来るのかは別なんだけど… 出資者側にまわっておけば思い通りに出来たのにね、ループしようか? 冥夜達の実年齢は若いんだから若い声でも別にいいと思うけどなぁ
それより気になったのは甲21号作戦が出てて武御雷がBETAと戦ってたところ
まさかA-01出番無しなしで207がいきなり吹雪→武御雷騎乗とかないよな?ないよな…… >>413
あのタケミカヅチって斑鳩のじゃないの?
原作でも1シーン出番あったし >>414
そりゃ独占するために出資してるんだから FOD独占とかほんとなの…?
JAMもいないとかガワだけ使ったキャベツじゃん… 何クールやるかは知らんけどあるなら第二期のOPEDに期待しとけよ 声優さんみんな美人揃いだな。
たまたまなのか? それとも最近では
美形でないと声優になれないのか? 解ってた事だけど、散々新規向け言いつつ配信がクローズドな環境だけなのはなんなんだろうな
あそこの独占配信はマジで先行独占とかじゃなくて独占だから他のサイトに公開されるの1年2年先、新規なんか入ってこねえだろ >>422
独占配信するならむしろ古参向け特化して金出させた方がよかったよね 新PV見た
……そこはかとなくダメっぽいな、戦術機のゾイドみたいな動き以外は見所がないな >>423
ほんとな
俺は新キャラデザ新キャストは悪くないと思うけどどこターゲットにしてるのかチグハグだわ 熱さを全く感じないOPEDだなぁ…
これ、新規でOPに惹かれて見たら内容全然爽やかじゃなくて詐欺ってなるだろ 動いてる夕呼先生が見たい
207差し置いて最重要なキャラやろうに twitter見ると5クールとかフェイクにいまだ騙されてるアホに驚く >>415
原作でも月詠さん達が従って青武御雷に乗ってる斑鳩さんが指揮する
斯衛軍第16斯衛大隊が味方の撤退援護してたのは知ってるんだ
最初に発表されたキービジュアルに不知火で出てるのも知ってるんだ
ただ不知火が動く映像が出てないから気になっててなぁ…… 今のトレンドの曲調をそのまま突っ込んだ感じ
あんまり考えないで人選選んでそう そう思うと90年代アニメの内容と全く関係ない曲調と歌詞の謎OP感はあるからある意味古参向けなのかもしれない とりあえずグロは普通にやる枠だしまりもちゃんがどうなるか楽しみだな
後はやっぱり佐渡か そもそもタケミが出るシーンはほぼほぼデモ映像とPV用映像だぞ
エレベーターの紫タケミ→PV用
青赤白タケミ無双→いつかのイベントで出た特報PV用に撮り下ろし
狭霧vs月読→他のシーンと比べて演出が薄い、PV初出ではあるけど本編シーンか不明
だから本編映像としては吹雪のシーン、擊震シーン、狭霧月読一騎打ち?、BETA侵攻シーン、キャラのシーンしかない
XM3初搭載時の模擬戦はガッツリやるみたいだけど、ストーリー上どこまでやるのかはさっぱり分からない
武のセリフはトライアルのものだから、まりもちゃんシーンまでは確実にやりそう
甲21号周りは本当に特報のカットにしか無いから本編でどこまでやるか分からん まあ1番の懸念点だったキャラまで謎のCGじゃなくて良かった OPEDが大人の事情でコレジャナイは他でもよくあるけどFOD独占はなあ あーこれdiesのPVが初お披露目された時と全く同じ流れだわ
「"思ってたよりも"作画いいな」
「PVでこれなら本編はもっと良くなるだろ」
「意外とイケそう」
「信者濃いからまぁ爆死はしないだろ」
アニメ放送前の今が色々妄想できて1番楽しいとき これマジでEXTRAとアンリミやらないでオルタネイティヴだけやる感じなんか…? >>446
正直アニメ化決定の瞬間が一番妄想できた >>446
キャラデザや声優変更含め叩きの方が多いよ悪いけど オルタ5が何で駄目なのかってのは
説明されるのかな?
そうでないと、白銀が慌ててる理由が視聴者にさっぱりのはず。 オルタ5そのものがなかったことにされる可能性すらある 導入部がすごく難しいと思う。
トータルイクリプスだって、ゲーム版をそのままでアニメ化したら
レールガンとロボットを開発するだけの意味不明だったはずのところ、
冒頭2話つかって帝都燃ゆやったおかげで世界観が理解しやすかった。
みんながEXやULはやらんの?と不安視してるのも同じ理由。
冒頭4話くらいかけてでもEXとULはやるべきでは?ということ。 たまに本当に同じモノ見たのか分かんない様な奴居るよな アニメ版保志じゃないんか 演技寄せてるから保志だと思った 桜花作戦のラダビノット司令の演説の背後で
avex新人のチャカチャカ軽薄音楽流れる悪寒。 そもそもキムチトンスルランドに汚鮮されたウジテレビってのがなあ。
京塚のおばちゃんの代わりに、在日朝鮮人を国連軍pxに捩じ込むかもしれんし
主人公たちの大好物メニューがサムタゲンとかキムパブだとか
ありえない韓流推しをねじ込んでくるかと思われ。
あとは甲20号標的(鉄原)を殲滅し、愛する友邦朝鮮を解放しようとか。
2期には調子こいて韓流アイドルグループを主題歌に起用するだろうし
日本はいかに駄目な国かってのも
ストーリーのあちこちにねじ込んでくるのが容易に予想できる。 どんな出来でもdiesよりは酷くならないよ
あれは熱心な信者がCFにお布施して作られたっていう前提があるから
それがない分だけ失敗してもあそこまでダメージは酷くならない PVの音声聞いた感じまりもちゃんは長谷川育美かな
夕呼がわかりそうでわからん
しかし人物出てくるとこのムービー動きがほとんどないシーンばっかりで草
これじゃ作画崩壊やらかさないって安心できんねん >>359
推し武道は好みだったけど、特別いいわけでもないし他のも特別面白いのないじゃん >>456
EXはまだしもULは無いと無理だよなあ
オルタでの武の行動ってULでの経験に基づいてるわけだからなあ >>465
A-01に韓国人混入ですね、分かりません! >>447
そうじゃなきゃタイトルをオルタにしない
初めから分かってたこと
オルタからプレイしても楽しめるって意見も多かっただろ >>468
ある程度は最初の夕呼との会話で説明されるだろ
とりあえず失敗したらループしたという状況さえ分かってれば
イベントごとに、前回はこうなったけど今回はこうする的な回想&説明入れればどうにかなるだろう 訓練小隊のムードメーカー的な存在・鎧衣美琴役でLynnが名を連ねた。
https://natalie.mu/comic/news/442310
尊人は出てこなくて最初から美琴なの? キャラが動くシーンもっと見たかったな
作画崩壊しないか不安になる OPがJAMじゃないのは諦めるけど、Carry onだけは使ってくれ頼む すっげえ不安になる。
ULがないとオルタ5で重力偏差でユーラシア大陸が水没するとか低酸素地域がでるとか分からないし
EXがないと、かがみすみかが未登場になる。
白銀武の根っこにある戦う動機。
平和を取り戻しかがみすみかの住む世界に戻る、という動機が見えなくなってしまう。
それともいきなし脳みそみせて
脳みそと恋人になるオリジナル展開にするんか?
ウジテレビの在日ならやりかねんが。 >474
聞いたこともない新人ってだけでなく
電脳ヴァーチャル魔女集団とかいう
キチガイじみた設定のユニットを
オープニングにしてる時点で
ぜったい軽薄なシャカシャカ音楽になるよ。
日本を侮辱したいウジテレビならね。 花譜、理芽、春猿火、ヰ世界情緒、幸祜という神椿の魔女達5人が集結した最強のバーチャルシンガーグループ V.W.P
Virtual Witch Phenomenon
うん、意味不明だわ。 >>477
Vtuberの歌手版みたいなものじゃないの? FOD独占な以上はもう競合作品がどれとか問題じゃない 1個前のビジュアルから色味が落ち着いたよね
武ちゃんとかほぼ黒髪になった。委員長とか色被るからかな 鑑純夏の黄色いリボンがなくなって
だれだか分からない地味な女の子になった。 >>480
プリンセス・プリンシパルとか独占配信どころかサブスクリプション配信もなかったけどヒットしたじゃん OPの直球な歌詞結構好き
繰り返す絶望に囚われたまま
逃げ出せないのさ
じゃあ一つしかないだろ
未来は俺たちの手に
掴み取れ
神様のつもりか天罰のつもりか
言いなりになんてなるな
変わりゆく未来と変わらない仲間と
どうにもうまくいかない
交差する死とフラッシュバックする絶望も
そんな結末じゃいられない つうか白銀武のうしろで両手組んで祈ってるの、かがみすみか?
髪色が茶髪に塗られてるぞ????
赤っぽいピンク髪だろフツー >>475
ULラストって移民船団が出る前の選択ヒロインとの別れまでと母子が出てるまでだった記憶
重力偏差で水没うんぬんはTDAじゃなかったっけ?
EXのエピソード関連は純夏のこと思い出す度にちょこちょこ挟んでいくんじゃないかな アイドル声優とかVtuberを使うのはトロロの方針なんかな
声優で売っとけ感が凄いんだけど 不安が山積みだが、せめてアニメオリジナル展開だけは止めてほしい。
ひたすら原作を忠実に再現してほしい。 >>488
とっくに声優よりよっぽどファン界隈も動く金もデカいから人集めるにはVtuberだろうな
Twitterトレンド入りもVtuberの話題性だし 主人公が朝鮮人つう改悪はやめろつっても止めんだろうな。
白はペク、銀はウン、武は厶って読むんだが
白 銀武 (ペク ウンム)
ってことになるはず。
これだからウジテレビは このOPED時点で制作がわかってなくてズレてるからゴミアニメ確定やわ
封神演義(リメイク)や極黒のブリュンヒルデ並の出来と予想 TEの腐った羊水オバサンですら不快だった。
せっかくアイドル声優いるんだから
声優に歌わせればいいのに。 PVの過去アニメのもっさりではなくあっさりした映像を見たら
2020年代の新訳EXアニメを見たかったと思った こうやって時流に乗れない高齢オタクは排除されていくんだ でもV案件で連れてきたニワカってどこでも定着しないから嫌われてるしなw バーチャル魔女集団は、マブラヴ全作品をちゃんとプレイしてるんかね?
歌詞が陳腐で薄っぺらいんだが。
その点、声優ならストーリーを理解してるから、主題歌にいいだろって思う。 ちなみに奥井雅美さんという歌手(声優ではない)だと
ちゃんと作品を理解してから歌ってるらしい。冥夜をイメージした「紫音」とか。
そういうベテラン歌手でないと。 >>499
ねじ込まれただけだからちょっとプレイして出てくるのがあんな言葉でもしょうがないよ…
V自体は黎明期から知ってるけどあそこは母体がソニーで作られた人気ってイメージが非常に強いグループだったな
今人気で配信が主体のバーチャルYoutuberとは別物枠でお金が動いてるのもこっちだけど
まあ人気のボカロPを使ったプロジェクトでバカスカ宣伝打ってたから結果的には成功したようだ >>504
ごめん
よく知らずに語ってたバカってバレたわ
正直言うとあの工作騒動で知識が止まってる 誰一人として知らんVで草。話題にもなんねーぞ。
ホロかにじの上位でないと話にならん。といってもここらの上位は歌ウマはいないけどな。 ぶいつーばーとか冗談抜きで辞めてくれないかなwww ネトウヨ向け美少女ゲームのアニメ放送が、日本政府(というより右翼)御用メディアであるフジサンケイグループのフジテレビ。
HAHAHAHAHA! ナイスジョーク! フジだからサムゲ騒動再来だなんだ言われてるがあれはフジ全く絡んでないんだけどな
いくらなんでも放送するアニメ全てに干渉してくる程馬鹿じゃねえしむしろあの辺の深夜枠原作付きには割と再現度高めでやってくるイメージだから、心配するならグルメスパイザー出てこねえか心配しろ 【悲報】TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』FOD独占配信だと判明!全マブラヴオタクが涙「絶対流行らない…」 : はちま起稿
http://blog.esuteru.com/archives/9745600.html いまだにウジテレビ云々て何年前から来たんだよお前ら マジで5~15年前からタイムスリップしてきたような感覚の人達がウジャウジャ出てくるの怖い 武は保志でよかったんじゃねぇかなぁ 同じ演技してるなら保志でいいじゃん キャスト変更は元キャスト引退とかあるにしてもどうも予算都合の気がしてならないから本編のクオリティもちょっとどうなんだろうなって引っかかる、新PVでも新規の戦術機カットほぼ無いし 確かFODは見逃し配信が出来たはず
マブラヴが対象作品になる事を願いたい ただ煽りに来てるやつ多いな
EXUL無いと意味わからん意味がないとは言うけどオルタ単体で言ったらそこまで必要では無いと思うで
なろうで急に転生なんて今の人はなれてるだろうし言ってしまえばもっと昔から少年が異世界になんてアニメ山ほど有る
話の厚みとか深掘りには必要だけど話の流れ的にはちょいちょい武が語れば何も問題無いと思う純夏含め
なんならオルタ5はどういう物なのかって所は伏線として残すかもしれん まぁ原作至上主義みたいな厄介な原作厨はこれで厳選できていいんじゃねぇのか
TEアニメの時はどこだろうと拗らせた原作厨アンチが暴れまくったおかげで荒れ方がマジで酷かったからな FODとかいう何を独占しようが誰も契約ぜず全く話題にもならなず誰も得しない配信サービス
業界人すら文句を言うこのゴミ配信サイトいつまで生きてんだよさっさと死ねよ >>520
発売時から完全新参がオルタだけやったケースを散々見てきたけど特に問題はなかったからな
むしろ無印をプレイするハードルを下げたまであるし あとアニメ化を妄想してた頃に思ったけど各編毎にヒロインが変わるのも難しい所
各編たっぷり心情の変化までやれれば良いけど短く濃縮すると武がとりあえず身近な女を食うゲス男に映る
ゲームだと各編で区切って考えられるけどアニメだとどうしても一続きになるから
じゃあ恋愛要素削るってなるとそれこそやる意味が無くなってくるしそう考えるとバッサリカットは自然な流れだなーと そもそもフジでやるのもFOD独占も前のPVのときからわかってたのになんで今更騒いでんの?アフィカスのネタ作りにしか見えんぞそれはそうとしてクソサーバークソ画質のFOD独占はやめてくれと言いたいのは確かだけど >>519
そうでなくても地上波放送している限りTVerで無料で見れる 同枠の今やってるナイトヘッドはTVer配信はやってないからわかんないぞ
その枠でもBEASTARSとかみたいにネトフリ絡んでたらネトフリ配信あるが今の時点で特に何も無い、FOD独占って事は望み薄
何話かやった後で遅れてTVer配信とかくらいしか期待できない 独占配信にすることで地上波視聴に誘導してるって見方はできないかな
BSでもやるんだしそこまでネガティブな要素なのか? >>525
ショックすぎて頭が錯乱してんのか?
国内配信サイトの情報は昨日が初公開だぞ
しかもOPがブイチューバー()とか考えうる最悪の選択肢で笑う ナイトヘッドは配信していないんですね…
これは終わったな〜 今どき主要サブスクサービスで配信しないのはもう前からずっと言ってる新規層を取り込む気がないとしか思えんのよな
別に配信媒体で内容まで変わる訳じゃないしこのスレにいる人間には関係ないっちゃ関係ないけど、以前からのファンを切り捨て新規も獲得できず本当に弾切れでエンドの最悪のオチも有り得るのがなんとも >>529
ごめん勘違いだったわ放送枠見てその時からもう勝手に独占だと思い込んでた、配信情報はその時点では無かったな >>513
いつ引退するか分からん人で続投するくらいならこの機会に変えちゃえって事でしょ >>487
TDAは移民船団に乗れなかった下々の者達の話やで >>529
+Ultra枠は基本FOD独占じゃないの? 古参を切り捨てて新規獲得に全振りする!
って話も声優もキャラデザまで変えたのに
国内一の閉じコンサイトで配信しますとか支離滅裂すぎてね
まず見てもらわなきゃ話にならんのにテレビ偏重主義の老害は 国内一の閉じコンサイトで見れる殿上人の者達向けの話やで 話題になって売上に貢献されるならどんな作品改変だろうが甘んじて受け入れるけど
改変したのにアニオタライト層は見向きもしませんでしたって糞味噌のオチになりそ
dアニメ・アマプラ・ネトフリで9割9分のアニメはカバーできてるし そんなところしか金を出してくれなかったという事実から目を反らすな 基本的に放映権は所詮Avexの子会社がどうにかできる事でもないし… FOD独占にはなんて言い訳するかな吉宗さん
アニメ化は沢山の人にマブラヴを知ってもらうためのものなんで〜とか言っておいてな
僕もガッカリですくらい言ってくれるといいな >>534
重力偏差でユーラシア水没、低濃度酸素地域が発生とかは
TDAになって初めて出た情報だったような記憶が もう武の声フルボイスにした15周年版出すだけでよかったのでは 新しいキービジュアルのタケルちゃんはヒロイン視点で補正かかってるレベルのイケメン
恋愛原子核としてカッコよさが顔だけで終わらないよう演出頑張ってくれ >>545
大御所になり過ぎてもうギャラと拘束時間的に厳しいみたいなことをキーコーが言ってた OD(オンデマンド)部分は一緒なんだからそりゃ似るだろSODにも… 保志さんやっぱギャラ高いのか?
色々思うことあるがアニメにするのが遅すぎたなってのが一番の感想 海外はcrunchyroll
日本より外国の新規がほしいと >>541
むしろ吉田には今こそ「嫌なら見るな」と言ってほしいわ
そんな勇気もないだろうけど 流行るかどうかなんて元から運みたいなもんだし
そもそもどの程度の流行りを期待してるのか
覇権アニメにならないと満足しないのか? >553
今年春時点でのコピペだけど高齢化がすすんるので、声優さんの「一部」が交代するのではないかと予想されていた。具体的にはラダビノット司令。40代や50代の若年層まで交代させられるとは予想外すぎた。
白銀武:保志総一朗(49)
鑑純夏:田口宏子(47)
御剣冥夜:奥島和美(46)
榊千鶴:倉田雅世(52)
彩峰慧:永島由子(51)
珠瀬壬姫:北都南(54)
鎧衣尊人:久保田恵(4?)
伊隅みちる:渡辺久美子(55)
宗像美冴:浅川悠(46)
風間祷子:伊藤静(40)
速瀬水月:たかはし智秋(44)
涼宮茜:水橋かおり(47)
柏木晴子:松浦チエ(41)
涼宮遙・社 霞:栗林みな実(45)
神宮司まりも:井上美紀(53)
香月夕呼:本井えみ(51)
月詠真那:星野千寿子(51)
神代巽:海原エレナ(48)
巴雪乃:華乃ゆり(50)
戎美凪:阪口あや(62)
イリーナ・ピアティフ:高野直子(53)
パウル・ラダビノッド:若本規夫(75)
アルフレッド・ウォーケン:前島貴志(49)
京塚志津恵:喜田あゆ美(55)
鳴海孝之・斑鳩崇継:谷山紀章(46)
煌武院悠陽:吉住梢(42)
鎧衣左近:沢木郁也(70)
珠瀬玄丞斎;稲田徹(49)
沙霧尚哉・一文字鷹嘴:子安武人(54) 流行る以前に面白いかどうかだろ
内容はところどころ面白いけど、ラストは夢オチみたいなクソみたいな終わり方だが流行るのか?
シュタゲも似たような流れだけど最後は平穏な世界線を勝ち取ってるから人気出たんだろうし
でも並行世界が滅亡に向かってるのはどっちも同じか
終わらせ方が良かったのかなシュタゲは >>557
保志の場合は劇場版ガンダムSEEDも控えてるからな… >>557
こうして眺めると、知らない人も居るとはいえ
知ってる人だけでも給料の総額どうするんだ……
って状況だな >>557
高齢化以前に出資者の意向が大きいでしょう
これ続編やるにしても続編で出ないキャラいるだろうし >>558
夢オチというかBETAとの決戦に勝利して平和な世界に帰還して終わりじゃなかったか 京塚のおばちゃん出るかな?
日常パートで重要なんだけどな。
風間とか宗像はリストラかな 声優ってベテランになるとギャラ高くなるのかようわからんが 5クールはよく確保したなって素直に思う一方で独占か
よく言って既存ファンは満足で広がらず、悪いと総集編祭りになりかねない
最近はダブスタ、言ってることとやってることの違いは本当に嫌われるんだよ
沢山見てもらうためとか新規がーっていうなら
マルチプラットフォームor最大手独占じゃないと
>>398
ノベルゲームでフルプライスは時代錯誤だろ
月姫はFGOの重課金のお礼みたいなレベルだし >>557
75って若本もいつ居なくなるか分かったもんじゃないんだな… >564
声優は基本フリーランスの個人事業主であり、これは事務所所属しても同じ。雇用契約ではなく、完全歩合制の請負契約。だから全く仕事がなければ給料0円。
レギュラーアニメ番組ある声優は平均月16万円。20代12万円、30代17万円、40代22万円くらい。
まるで異世界の冒険者ギルドみたいなもんでランク制があって、
声優養成所を卒業してから3年目までは喋った量に関係なく1本15,000円が相場。
ランクは数年経験を積むことによって上がっていき、
最高ランクのベテラン声優になると1本45,000円相場。
最高ランク以上は「ノーランク」と言って声優自身でギャラ交渉ができる声優業界の大御所。ただし出演料高額になるためその分制作側が起用しづらくなる傾向となり逆に減収になることも。
生涯年収では一般サラリーマン以下の年収しか稼げないといわれ
固定ファン付き中堅声優で年収300万円くらいらしい。
大御所となると知名度があるため、本業より副業で稼ぐことが多い。声優学校や飲食店を経営したり役者になる場合も。
最近はアイドル声優が流行しており、美少女限定ではあるがCDや写真集、タレントや俳優で副業することも。
なお、アニメ声優よりゲーム声優のほうが効率がよくて「ワード制」と言われるセリフ1文あたりで値段が設定された高額収入とか。ゆえにゲーム声優になれると聞くと、応募殺到するんだと。 さすがに自分が知らない=無名って考えで煽るのは頭が悪い >>569
詳しくありがとう
保志さんギャラ高いんだろうが他のアニメ普通に出てるから全然行けそうなんだけどな… >>570
違うよ
カウントに含めないだけの話だ
言ったろう?
知ってる人だけでも、と >571
世代交代ってのはウソで、
声優ギャラ削減目的でないかと疑ってる。
ベテランだとアニメ一本(ふつう1話収録)あたり45000円だが
ド新人なら15000 円で済む。
なお、このアニメ一本っていうのは現場に拘束した回数って扱いなので
30分喋りっぱなしの主役級でも、一言しかないエキストラでも一本扱いで同じギャラ金額になってしまう。
だから、エキストラ声優を増やさず、現場にいる主役級声優に頼んで通行人役をやらせたりする。 ツイ見てると本当に5クールだと思ってる奴多すぎて笑えない >>554
よくある日本でオワコンになりつつあるコンテンツが海外では人気だからを口実にするために
タダもしくは日本より滅茶苦茶安い価格でばらまいてドヤ顔
ってパターンかな? 吉田「アニメ化は既存のファンのためにやるものではなく、多くの方にマブラヴを知って貰うためにやるんだ」
↓
FOD 独占 >>574
人の認識ってアップデートされにくいってよくわかるよな
デマ信じたままになったり、明らかなデマに釣られたりするのはそれだけ興味無い人なんだろうけどさ
スレに居るような奴らですら色々認識がアップデート出来てないの見てると、こいつらに関しては「目と耳と脳ついてんのか?」と思う バーチャルシンガーグループって何だよ?
PVで流れてるアレがそれならもうね 別にVtuberでも合ってればいいんだけど絶望的に合ってないよね
あれが本編の雰囲気に合った出来ならそれはもう別物だよねって思う 神椿KAMITSUBAKIの魔女5人
花譜(KAF)、理芽(RIM)、春猿火(HaruSaruHi)、ヰ世界情緒(IsekaiJocho)、幸示古(KOKO)
により結成された
V.W.P Virtual Witch Phenomenon
神椿から産まれた運命の5人が織りなす
電脳魔女の現象
これ、絶対マブラヴを侮辱しとるだろ。
こんな色モンを。
エンディングの変な顔の男も
たいした音でもないくせに、すかしやがって気に食わん。 マブラヴにふさわしいのは浪花節の演歌なんだ。
そこを理解してないから、勘違いした電脳魔女なんつうもんを起用する。
忠臣蔵とか神風特攻隊とかに通じる、
コテコテの日本魂がかかれたエロゲーがマブラヴ。
野太い男の集団が、声を張り上げる軍歌こそ
オープニングにふさわしい。 変化を受け入れられない生き遅れジジイ共がイライラで草
声だけでかくて古参ヅラするこいつらを振り落とせるならキャスト一新して良かったわ 声量小さいか細い高い声で、早口で歌われても
聞き取れませんわ。
全然あってない。 変化を受け入れられないってのは図星だけどこれで新規が入ってくるとも思えない あくまで客観的な意見だけど
若年層の新規ファン掴む為には原作オルタの泥臭い雰囲気よりもお洒落系ロボアクションした方がよっぽど受けがいいと思う
やっぱりネックはFOD独占だな 個人的には
OP JAM
ED 栗の子
でやってくれたらよかったと思うんだがな 新規にとってヒロイン全滅するアニメってどうなんだろうな…… age 20th boxに含まれとるソングディスク聴いてから
電脳魔女聴くと、糞っぷりが際立つわ。 正直今はもうJAMプロも今の若いロボアニメファンからしたら知らないユニット扱いだし… 話題になったアニメを後から配信で追いかけて中盤付近からバズるのが近年のパターンだから
それが出来ないFOD独占は、売れる売れないで言うと間違いなく売れない
声優やらキャラデザ変更が些事に思えるほどの本当にバカな選択をしたもんだ 衛士としての勇ましいノリノリなOPでジャムプロ
でもやっぱり女の子だもん的なEDで栗林みな実 EXとULどうすんだろ
最近は長編を無理やり圧縮して
ファンからも新規からもそっぽ向かれるって悲惨なアニメが多いけど
オルタもそうなる未来しか見えないんだが… いっそのこと開き直ってマブラヴオルタアニメ人気出たらマブラヴ無印アニメも作るようにしよう
>>594
ま、まあTVerとかでも見れるだろうし……、1週間遅れだけど >>597
1週間以上遅れたらダメって時点でアウトなんよ 転スラでも評判悪いよね。
世界観に合ってないんだよ。
自分のやりたい音楽ばっかやって
アニメ作品のエンディングって
自覚ないじゃないの?
転スラなら、
「おいらはスライムみんな仲間だともだちさ」って感じの歌詞にすりゃいいのに
「失うことに慣れた他人事な独り言不鮮明なリアリズム」
とか統合失調症の精神患者みたいなポエム。
そもそもRONってほんとに日本人なのかな? まさにそれ。
OPが水木一郎さん、EDが堀江美都子さんって鉄壁コンビにしてほしいわ。
いつからおかしくなったのか。
CD市場がさっぱり売れなくなってから、アニメ音楽に芸能人がやたら乞食のように群がる。
それでも世界観を理解しようとするならまだ許容するが、たいていは糞虫のオナニー雑音ばっかだわ。 2011年のウジテレビ抗議デモ、花王抗議デモに参加した俺からみると
いかにも薄汚い朝鮮人どものやり方。
作品をよくしようという意識などない。 >>604
こういう10年前で知識が止まったままの化石爺がナチュラルに現れて笑うわ
いまやフジ産経グループと言えば愛国同人誌こと産経新聞で世論調査を日常的に捏造して愛国を煽ってたのがバレたばかりなのに 5年後10年後まで続けるコンテンツにしたいからって声優変更納得させてたのにこれじゃ閉じコン路線でしかないじゃん もう曲に関しては盛り上がるところで未来への咆哮入れたり
最後のEDだけ特殊EDで原作と同じで無印のOP流してくれルだけで満足するぞ いやいや、Vtuber歌手とか新規にアピールする要素入れてきてるじゃん? 凄いよな
反対の仕方や反応見るにつれ、「あ、コイツラは切って正解だったんだ」ってどんどん実感する
FOD独占だけ痛いよな〜
youtube見逃し配信するにしても、他局のタイムラグ考えると一週間遅れになる感じか?
ひぐらしみたいな感じで 「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」
という名作ゲームがあって、これのアニメ化企画がでた。しかし原作は1996年と古く時代にあわなかった。悩んだ結果、
2017年にリメイク版ゲームをつくり直し。
2019年にリメイク版をもとにしたアニメ制作で整合性をとった。
マブラヴオルタネイティヴは2006年発売だから、現在と時代があわない感覚でゲームがつくられている。
整合性を合わせるならリメイク版ゲームを制作するべきだ。
そしてリメイク版ゲームをもとにアニメ制作すればいい。
しかしながらリメイク版ゲームを作ってないのだから、アニメ制作も2006年の感覚に合わせないと整合性がぐっちゃんぐっちゃんになる。 諫山創が進撃の巨人を描くにあたって多大なインスパイアを受けた名作です!!
って言ってくれたら大ヒット間違いなし OPEDで新規を受け入れる重要性を解きながら見てもらうために重要な視聴方法が一切視聴者のこと考えてないとかギャグかよ でもFODのことでツイッターや5ちゃんで不満言ってても
公式配信ではさすが先生です!とキーコに媚びるんでしょ なんか制作が迷走しとるな。
知名度皆無の電脳魔女が新規呼び込みの牽引役になるわけもない。エンディングの陰気な男も然り。
従来からのファン切り捨て方針なら、今後、アージュ売上は支えないが、それは覚悟してるわけだな? >>616
昨日の一連のお披露目ツイートの中で一番RTいいねされたのがアニメのキービジュアル発表ツイートで、二番目がVtuberグループのOP発表ツイートな 作品世界観とまったく無関係に好き勝手やるOPEDにすることが
新規集客につながるという理屈がサッパリわかりませんです。 >>618
「覚悟してるわけだな?」ニチャァァァ…
いい歳した初老のおっさんがこれやってると思うとくっそ笑える ツイッターのいいねってのはブックマークしとるだけだぞ。知らんの?
朝鮮人はツイッターって知らないの? 自分がいいねした記事を、後で読み返せるんだよ。だからブックマーク代用にいいねボタンするだけ。高評価なのかブックマーク代用なのかは不明確なの。
興味を引いていることだけは分かるが、高評価かどうかは不明ということ。 >>335
別に原作の声優使えって言う気はさらさらないが
何でこんな空気声優使って空気アニメにしたがるのか意味がわからない
ただの学園ものなら伊藤美来のような顔だけ声優でもいいかもしれんが 沢山いいねRTされるって事はそれだけ期待度知名度あるってことじゃん
キービジュアルへの期待度から分かるぐらいのマブラヴ側のファン規模と、OPグループが同じくらいのファン規模あるなら万々歳だろ 委員長役は難しいよね。
ゲーム版声優さんでないのも不安だ。
ちゃんとEX、UL、ALをやり込んでる声優さんなのだろうか?
渡された脚本を棒読みするんだろうか。
嫌な予感しかしない。 正直いえば新規からしたら作品の世界観がどうにこうのなんて知ったこっちゃないからな
古参が不満を持つのはわかるけどそれを表に出すと逆に怖がられる >>616
こういう古参気取りが作品を衰退させるのは分かった >>612
YU-NOリメイクとか秋葉原のゲーム屋とかで結構推してたけど、アニメもほとんど話題にならなかった気がする
同級生もリメイク出したけど全然だし、同じ末路を辿るだろうな
新作出せないからリメイクってのがダメ
リメイクで成功したエロゲって素晴らしき日々とランスしか思いつかない >>624
俺もいいねはそんな感じで使ってる
実際はそんなに見直さないけど見直すときには便利だと思う >>630
YU-NOのアニメは台詞回しとか世界観をそのままにした結果、あまりにもノリやキャラが古臭いって評価で新規からバッサリ切られとったな >632
マブラヴで武ちゃんが異世界で俺tueeeになったらウケる?
だけどもう別作品だよね。
マブラヴならこの場面とか、日本人の心として描かれないとね。
https://i.imgur.com/3OjPscp.jpg やべ削除ってどう操作すんの?
貼り間違えた。ほんとはこっちです。
https://i.imgur.com/jDMemQZ.jpg 画像だけなら笑わなかったと思うけど
日本人の心として描かれないとねなんて前置きしておいてその画像貼るのは腹いてぇわw やっぱ日本人なら乳首肥大!!!!乳首もクリもデカくしろ!!!!! ここで流れるのはCarryOnでなくてはならない。若本ボイスの演説でなくてはならない。 yu-noなんてアニメ化前から、今の時代に受けるわけないって言われてただろ
ループをゲームシステムに組み込んだのが当時としては画期的だったんであって
ストーリー的には今となってはありふれてるどころか陳腐な部分も多い >>646
いざ放送されると3話あたりから古参ですら擁護しなくなったからなw 前半のループ展開の辺りはゲームをアニメナイズするってのが出来てなかったし、
後半の異世界編は原作の時点で普通につまらんからなぁ… 何某の象徴、川本実(34)は映像化されるんですか? 声優に関しては昔ほど特徴的な人たちが減ってきてるから仕方ないと思うわ懐古厨かもしれんけど
昔は声を聴けば誰が声を当ててるか大体わかるけど今はクレジットみてもわからんし印象に残りづらい声が増えてると思う >>651
俺はLynnの声はなかなか判別出来ない
キミスイやJust Because!みたいなアホの子演技だとなんとかわかるが またマブラヴがトレンド入りしてるけどなんかあった?声優とOPのおかげか? 食品加工会社社員川本実さんは
どんなルックスだったか覚えていない。
声優さんは、雨宮天とか長谷川育美とかならすぐ分かる。 そもそも今回のオルタアニメもそうだけど、どこの界隈も「大物声優〇〇の代役」みたいなキャスティングばっかりだし
ガンダムみたいな息の長い作品になると顕著 月姫のシエル@本渡楓はいつもの本渡楓で先代に寄せてる感じはなかった アニメのタマがアホほど可愛い
てかマブラヴのアニメで初めて萌えを感じたかもしれない 最近全年齢展開多かったり大御所声優さんめちゃくちゃつかってたりで感覚麻痺ってたけどそもそもエロゲのアニメ化でキャスト変更なんてよくある事だよなって
よくあった事と言うべきか… 白銀武:保志総一朗(49)
鑑純夏:田口宏子(47)
御剣冥夜:奥島和美(46)
榊千鶴:倉田雅世(52)
彩峰慧:永島由子(51)
珠瀬壬姫:ひと美(54)
鎧衣尊人:久保田恵(45)
伊隅みちる:渡辺久美子(55)
宗像美冴:浅川悠(46)
風間祷子:伊藤静(40)
速瀬水月:たかはし智秋(44)
涼宮茜:水橋かおり(47)
柏木晴子:松浦チエ(41)
涼宮遙・社霞:栗林みな実(45)
神宮司まりも:井上美紀(53)
香月夕呼:本井えみ(51)
月詠真那:星野千寿子(51)
神代巽:氷青(48)
巴雪乃:華乃ゆり(50)
戎美凪:阪口あや(62)
イリーナ・ピアティフ:高野直子(53)
パウル・ラダビノッド:若本規夫(75)
アルフレッド・ウォーケン:前島貴志(49)
京塚志津恵:喜田あゆ美(55)
鳴海孝之・斑鳩崇継:谷山紀章(46)
煌武院悠陽:吉住梢(42)
鎧衣左近:沢木郁也(70)
珠瀬玄丞斎;稲田徹(49)
沙霧尚哉・一文字鷹嘴:子安武人(54)
小沢艦長:飯塚昭三(88)
安部艦長:小杉十郎太(63)
田所艦長:秋元羊介(73) YouTubeの急上昇ランク25位って結構凄いじゃん
マジFODさぁ…本当に勿体無い アニメのできがどんなに悪くてもファンは我慢するだろ >>659
本音か建前かは置いといて変更理由は
引退してる方が多くいる
長期展開の為、長く続けられる人を選んだ
アニメ化で変えた訳ではない
2:12:00〜
https://www.youtube.com/watch?v=n4k98GAXHWY 主題歌は許されなかったのか
栗はあのお漏らしでトータル●千万は損してそう 別に大ヒットはしなくていいから最後までやってくれ
もうこの期に及んであーだこーだ贅沢言わんからアニメで桜花作戦を見たいんじゃ アニメ化の後はパチ化かな?
パチンコのTEはとんでもないヤバさだったけど
死の8分を全面に押し過ぎて8分耐えれば当たりみたいな演出になってたし
いやいやただの平均時間で耐えたからって何も解決しないよとツッコミたかった アニメ出来が悪いのは日本人の心が許さない。
けものフレンズ第1期は絶賛され
円盤6万枚超えだったが
けものフレンズ第2期はなんと
円盤458枚という惨状。
出来が悪くても大丈夫とタカをくくったらどうなるか
他山の石としていただきたい。 >>665
そんなに桜花作戦見たいか?
最後皆で力を合わせて戦うと思ったら、隊員同士の騙し合い&足の引っぱり合いばかりで、それまでが熱い展開だっただけにかなり興ざめだったな
こいつら全く成長してないんだなって感じただけだったし、ここだけはアニオリでもいいと思うわ アマゾン米国版でmuvluv takegorai ってあったから見たら
真紅の武御雷が Great TAKEGORAI って。
むこうのひとは赤が強いと思うわけだ。 純夏のあの馬鹿でかいリボン、リーディング防止のために必要って設定なんだけどなw
まあそのへんはなんとでも設定変えられるか >>669
まぁ冥夜が委員長の声マネするのは今思うとギャグだな…… >>656
視点が高くて遠いせいで戦術機が小さく見えちゃってオモチャ感出ちゃってるなあ
もっと視点を戦術機に近づけてほしい >>672
何を勘違いしてるのか知らないけどそもそもリボン消えてないぞ
君と乳首開発日本人の心おじさんしかリボンについて指摘してないけど、おじさんに釣られた? 個人的にだが中途半端に古臭くなった感
まあ古臭いの定義なんて人それぞれなんだろうけど 公式でタケシちゃんはもうアンリミで戦死してループした後って言ってんのな 激震で戦ってフォート級の触手かなにかでやられたっぽい瞬間は漫画にのってたよね >>683
ホントだ武のキャラページで明示してるわ
やっぱりアニメは武の戦死ループが示唆されてる漫画版ベースなのか?
ゲーム版アンリミ(≠TDA時空)は武の生死不明オチ(少なくとも移民船が移民惑星に到着して、娘が成長するぐらいの時間は経ってる =武も脳髄化して生かされてるからループ出来ていないってオチ)だから、明確に「戦死」って書き方にはならないんだよな
まぁBETAに捕らえられて解体された時点で戦死といえば戦死だけど 武ループ説は並列では無く直列で確定していいって事? 直列でしょ
平行世界から集めたレベル1武ちゃんをオルタ世界で育成してたらレベル7くらいで進化して勝った 並列だと武ちゃんの軍人ボディとか記憶とかどこの世界の武ちゃんなの?って話にならんか そうかボディがあったか
けど記憶については時間軸の概念なんて無いと思ったんだ やっぱアンリミはキンクリしたか
アンリミつまんねえし、さっさとオルタでBETAとドンパチした方が面白いから正解だわ 作中の説明見る限りは同一世界内でループしているとしか思えないが
あんまり定まってないのか >>681
コトブキヤのプラモはパッケージをアニメ版に一新して再販するぞ
A3はもうボークスやる気ないだろうな 並列説って要は白銀流因果律量子論じゃないんか
霞の脱出シャトルの中でお前が持ってる記憶は全部お前が実際に体験したことやでって説明で確定やと思うで だからBETAのトラウマを持っていたアンリミ武ちゃんは既に2週目以降の武ちゃんということに
最初の方に新潟から上陸してきたBETAにそのまま殺された武ちゃんがいたんやろなあ なんか俺が思ってたのと違う説の話だったみたいや
アンリミで武ちゃんが脳髄のまま死ねてないのになんでループしてるんやって話か
それならTDAルートみたいに武ちゃんの死以外でも世界分岐はするみたいだから並列なんじゃね 新しいアニメの声優さんめっちゃ拘ってるね
委員長とか違和感ぜんぜんない >>697
レズネイティヴに答えがあるのはわかった >>699
TDAは武ちゃん死亡してもループしないルートに入ってるらしいから多分レゾネに答えは無い 声優の演技ええな
ゲーム版の演技に寄せてて好感持てる 保志さんじゃないのは分かってるけど
武もなんとなく保志さんっぽく聞こえなくもない感じがある 武が脳髄にされたところで、資源の採掘が終われば地球は放棄される
BETAにとって後の事は知ったこっちゃない
脳髄の生命維持装置も時間の問題だろう アンリミテッド無いのは面白くなる要素を大分損してる感がある
ユーザーはアンリミテッドを知ってるからオルタで起こる出来事を序盤次々と解決しユーザーが「これ知ってる」と試験問題に予習したやつが出てきたみたいな満足感を味わいそして予習になかった出来事が起こり絶望していくのが他のアニメに無い面白いとこなのに
いきなりオルタで色んな事件が起きて解決してもそこらにあるアニメと変わんないじゃん >680
アホ毛がないと鑑純夏じゃない。
あと髪は赤ピンク。やり直し。
>685
漫画版だったか忘れたが
移民して惑星改造に成功したイメージは
BETAに負けて脳髄にされた白銀武が見ている夢
(冥夜に幸せになってほしい願望)
というオチだったのでは? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10157747915
武ちゃんはunlimitedで死ぬとそのままα線の過去に戻ってやり直しになったはずです。 ちなみにunlimited編の子供が出てくるラストシーンですが、武ちゃんが敵に捕まり純夏と同じように脳と脊髄だけの状態で60年以上生かされ続けてる世界という裏設定があります。 「現実主義勇者の王国再建記」という異世界小説(漫画)が夏アニメになったが
さっぱり話題にならない。
キャラデザインは漫画版に合わせて
人気出そうなデザインなのに。
理由はおそらく、FOD独占配信だから。
マブラヴもこうなる。 FOD独占配信ってよく判らんけど地上波で普通に見れるようなので一安心
同日放送1時間遅れだけど フジテレビ地上波を受信できる地域であれば、ビデオテープでタイマー録画できるだろう。
だが、地方はそうはいかない。
地方だとパラボラアンテナと対応チューナと対応BCASカードを用意して
BSフジの衛星放送視聴するしかない。
とても面倒である。
そこでインターネット配信視聴したいが
広く普及している配信サービスであるところのAmazonPrimeにも、dアニメストアには配信されない。
FODにしか配信されない。それではFODに有料加入すべきか悩ましい。
月額959円もの巨額支出なのだから。
海外ではクランチロールという日本アニメ配信サービス(現在ソニーが運営)があれば無料視聴できるが
日本からの接続だとエラーになって視聴できない仕組み。
VPNとProxyでIPアドレス偽装(アメリカ人に偽装)する手間がかかって面倒くさい。
「セスタス」とか「現実主義勇者の王国再建記」のような
前評判良かったアニメも、FOD独占配信のためまったく話題にならなかった。
クランチロール無料配信がなければ
中国人あたりがFODをもとにして
youtube垂れ流すだろうが
クランチロールがあるのだから
わざわざそんな手間はかけないはず。 現実勇者も1話とか2話までは
youtubeに垂れ流されてたよ
だけど3話以降は垂れ流されてないし1話2話も既に削除済
fodがyoutube見張ってるみたい 「セスタス」は春アニメで6月末までのfod独占配信だったけどまるで話題にならず終わった。
bluray円盤は完全受注生産方式となっていて8月31日までの注文をもとに生産することに。
ところが現時点ではまだ50注文しか入っていないようだ。
https://cestvs-anime.com/bluray
注文期間は実は2回延長していて、再々延長が8月末期限。それで50注文。
これがfod独占配信したアニメの末路。 >>712
いうてもセスタスのアニメは古参が持ち上げてるだけでアニメ自体は微妙な出来だし… >>714
内容でいえばTEアニメみたい色々と制作側の力量不足を感じたし、話もこれから本編だぞって所で終わってしまって何かもったいなかったな セスタスはもともと2期計画だったから
じっくり腰据えてやろうと円盤で資金調達するつもりだったようだ ひぐらしなら解、コードギアスならR2、進撃の巨人ならファイナルシーズンからアニメ化するよーなもんだろ 新規獲得出来るわけあるか!w マブラヴを知らない新規さんが
わざわざfodに加入契約を結んで視聴するはずだ、と信じる新規開拓計画。 FOD無料視聴14日間だと、偶然マブラヴを見るのせいぜい一回だろう。
なんかロボットが戦ってんなあ、という印象だけでFODは解約ってパターン。
鑑純夏からアホ毛とリボンをとったら何も残らんというのに凄まじい改悪。
電脳魔女だの無名の陰気男だのOPEDも吐き気するし最悪。 EDのRONとかいう根暗そうなやつ顔出しせんでほしいわ。リアルならぶん殴りたくなるような辛気くせえスカした面しやがって。
芸能人とタイアップってんなら日向坂とか乃木坂でええやん。
なんであんな根暗男にしたんよ。 vtuberまとめサイトでVWPが主題歌決定の記事を見ると、どこでも原作厨がコメントで変えるんじゃねーJAMにしろって言いまくってるな
別に不満を抱くのはいいけど場所も弁えず喚くのは民度が疑われるからやめてくれよ マブラヴ人気爆発したら転売しようとまんだらけとからしんばんでグッズ集めたよ (普通に売ってる中古買って売るのは別に良くね...) >>721
正直JAMなんて古参のおっさんしか盛り上がらんだろ?
JAMダサくて嫌いだからopが変わって良かった
女性ボーカルのほうがしっくり来る EXやらないとか散りゆくをやらずに二人の白皇やるようなもんだわ キャラに愛着ある状態でオルタをやるから良いんだ
まりもちゃんとかとてもつらい 正直佐渡ヶ島とクーデターは抑えるとしても、セリフ削ったら1クールで佐渡までは行ける気がするんだよな
クーデターの時のウォーケンと月詠の会話とかお前ら何時間戦場のど真ん中でで話し込んでんだよwって思ったからな JAMの面子って、その時々で構成変わるよ?
オーダー次第じゃね? 会話の長さなら他にもあるぞ
後半にかけてそういうのが多いからな 1話 去りにし日々の光
2話 兵士よ問うなかれ
3話 島を行く
4話 報いなき栄光
5話 家路
6、7話 望蜀の下界
8、9話 許されざる者
10話 涙落ちる果て
11、12話 終わりなき戦い
1クールだとこうなるのかな… スペック案外重いのな
言っちゃなんだがそこまでスペック使うゲームには思えなかった >>734
どこがだw
デマになるぞ
https://i.imgur.com/cU3WNe3.png
https://i.imgur.com/xkt2gcc.png
ちょい昔の普通のオンラインアクションゲーム並みにはスペックいるからゲーミングPC民以外はSwitch版かな >>737
ノートPCでオンラインアクションゲームが遊ぶな
日本人の心でPC買えジジイ エフェクトがやたら派手だから推奨スペックこうなるのは当然じゃねえかな
剣振った時に紫のエフェクト出てるけどこういうの要らんだろって思うわ
テクスチャもよく見ると結構汚れとか多くてしっかりしてるけど正直視点が遠いからあんまりよく見えない
あとこれCoreiシリーズ第2世代移行じゃないとダメだからCorei7-860とかだと起動すらしないね >>736
メモリはこっちの方が下っぽいけど恐らくBFはPCの搭載メモリの容量、こっちは開いてるメモリの容量だから同じくらいだと思った方がいい
CPUGPUの必要スペックはこっちのが上推奨はBFの方が上だね 任天堂の規定で、Switchゲームは必ず携帯モード対応しなきゃいけないのでSwitchLiteあればいいはず。
モバイルノートパソコンは画面がでかくて重いし発熱するし扇風機うるさいし大嫌い。布団のなかで落ち着いてできない。 この要求スペックで苦労するか??と思ったけどそういやエロゲスレだった >>744
ハード毎のソフト差はとっくに逆転してるぞ
Switchのが規制緩いし数も出てる 推奨スペックでも余裕だろ普通のノーパソでアクションゲーやろうとするなよ スペック的には今の安いエントリー向けのゲーミングPCでもできる感じ >>746
Windows7のパソコン手放してない方が少数派だったりするからな >>751
普通に当時の4790kとgtx980のBTOPCをWIN10にアプデして未だに使ってるけど勝敗にシビアなゲーム以外フルHD最高設定で特に不満ないんだよな
この要求スペックで不安がってる人は流石にメーカー物のノーパソだと信じたい ありがちな「古参のファンに言い訳するための新規獲得計画」で
厄介古参は文句言いまくるわ新規なんて見向きもしないわという構図になりそう そもそもデスクトップパソコンなんてゲーマーしか買わないし。
ギャルゲならふつうセレロンでSSDのファンレスノートでしょ。布団なかで気軽にできるし電池持ちもいい。 紙芝居用ならドンキの二万ノートでイケるんじゃね?
PCっていうよりガジェットだけどな 省スペース型のパソコンでもエロゲは余裕で動くし古いラップトップとは限らないでしょ
PCゲーマーは変にイキってしまうのは何故なのか
まあどのみち3DアクションゲームなんだからゲームPC買うかスイッチ買うかしかないけどね >>752
GTX1060が大ヒットしたからこれまで推奨スペックがそれを上回るゲーム殆ど出なかったからねえ >>756
カスメやコイカツやハニーセレクトやる人ってここの板でもあんまり多くないのかな? スカイリムっていう外国のRPGゲー厶するため当時のモバイルゲーミングノートパソコン買った経験があるが
画面でかい、やたら重い、扇風機うるさいで最悪だった。
GPU搭載するため図体がデカくなるからノートパソコンの良さを潰してしまってた。
スカイリムはけっきょくプレステ3でやることにした。
配線ゴチャゴチャのデスクトップなんて見たくみないし。
やっぱお手軽なスイッチがいい。 ハニーセレクトと、性格追加パック活発なら
モバイルゲーミングノートパソコンにインストールしたけど
くだらなかった。 5段階くらいのBETAの沸き量調整機能欲しいな
大量に出したい ゲーミングノートパソコンは二度と買わないけど
プレステ3版よりスチー厶版が優れていたのがただ一箇所だけあった。
スカイリムMODといって、外人向け不細工キャラを、日本人向け美少女に変更できたこと。
もしマブラヴでスチーム版あるなら
BETAを女子小学生に変更できたりするMODが出るとか考えちゃう。 >>762
お前女子小学生に36mmや120mm砲弾ぶち込んで嬉しいか…? ちがうよ地平線から大量の女子小学生たちが迫ってくるんだよ。撃てるわけないじゃん。 >>730
ひょっとしてなんもせず突っ立って会話してたと思ってる?
あの場面で色んな要因で止まることあったが無駄なシーンなんてどこにもなかったぞ
むしろ相当密度濃い会話だと思うが こういう奴が朝鮮人ガーデモガーTwitterのいいねはブックマークでしかなくて〜
とか言ってんだから怖いよな
日本人の心おじさん筆頭に反対派こんなんばっかじゃん >>756
コンテンツの幅がガンガン広がってる中でも、エロゲユーザーは本当に必要十分なだけのPCを持ってるって発想がなかった
むしろVR部屋とか好きそうでPC更新してるイメージ まぁ特にマブラヴタイトルはwin7win10で動かない問題があったからな
化石PCで十分だと思ってる奴も少なくはないだろな
今PC買うならSwitch買っとけ >>742
まあ分割2クールってところだろうね
+Ultra枠発表会が去年10月22日にあったから遅くともそのぐらいの時期に分かるだろう
まあそれまでの話数分のペースで大体推測できるだろうが 配信者が居なかった頃と比較して
PC爆売れしてんだよなぁ >>766
言葉の扱い方とか嗜好的に同一人物じゃねえの?そうであってくれよ ウジテレビと花王への抗議デモ参加は俺ですが?
日本人なら在日を叩き出せって考えるのが至極当然。 そうだな。在日はBETAそのものだしな。
糞喰いトンスル級BETAとかMODあるのが当然だな。 マブラヴアニメの為に月1000円はキツいな
日本人の心でマブラヴ放送中は無料にしてくれ せめてBSが同時か1日遅れくらいだったら
1週間遅れは厳しい アニメPV は、戦術機がちゃんと殺陣してるな、武の声優さん頑張ってるなって印象
この期待通りであればファンには堪らない作品になれそう
プロジェクトミハイルは、ゲームの売り方と運営方式がでdestiny2みたいなやり方になるんかな? >>729
わかる
新規勢は回想シーンの訓練少ししただけでまりもちゃんに愛着わくのかな?
俺は柴犬初めて見た時10話過ぎたあたりでようやくアイリスやカティアぐらいは愛着持ててファムやグレーテル辺りはあの程度の出番じゃ愛着湧かなかったからな
まりもちゃんも1クールぐらいは生きてるんだろうけどオルタで愛着持てってかなり厳しいと思うわ >>774
まあ円盤で応援より安いという考えもある 自分の認識だとあの世界は全部並列で直列的存在は純夏だけだと思ってたが
純夏だけは武をずっと観測してて武が見聞きしたもの全て把握してたはず
んで自分に辿り着かずに死んだとき並列世界にループ、と言うか再生させる
だからあの10月22日に目覚める武は純夏が再構成して作り上げられた武
全てを見てきて1から作り直してるから身体的成長とか記憶が内包されてる
EX基準の記憶だったのは純夏が一番好きな武がその武だったからじゃなかったかな
上記の理由で純夏はヤンデレって前は言われてた
ちなみに武がPTSDレベルにBETAを苦手なのはオルタ世界本来の武が殺されてるからだったと思う 任豚がいつもPSのネガキャンするせいでSwitch嫌いなんだよなぁ
PS3とかvitaで出してたからPS陣営かと思ってたよ セスタスの時は毎週TVerとGyaoで無料配信してたな
どっちみち過去話の見返しとかは出来んけど >779
夕呼先生に頼まれたおつかいのとき、
横浜基地の電力でEX世界線に並行世界移動したさいは、
鑑純夏はまったく無関係なのに
メンタルだけでなくフィジカルも軍人体格になったのは何故? SONYもSONYでローカライズ規制とか大分大概やぞ
20万でモニター込みのPC 買いなされそうしなされ
マブラヴのアニメーション観たいけど観るまでのハードル高めね >>782
そもそも並列移動出来たのは純夏のおかげ
霞に観測する力は無いけど純夏の観測をリーディングする事で位置情報を得てた 円盤で応援する信者がどれだけいるか計測できる
配信じゃわからんしなぁ
ご新規さんが「よーし、今日はひとつマブラブを原点から遊んでみるか」とはならんし JAMとか栗林さんとかが主題歌なら
fod契約もしたけどさ。
電脳魔女とか下手くそど新人根暗男が主題歌じゃなあ。
新人声優さんたちはわりと頑張ってるが。 そんなに気に入らなきゃ見なきゃいいだけよ
わざわざFODで独占配信して新規の入り口を狭めてる事には腹立つけど自分で契約して金払う分にはそこまで気にならない 見ないかもしれん。有料視聴するだけの価値が無いように思えるんで。 セスタス第一期全11話円盤、完全受注生産 3万3000円
受注数50セット
第二期制作ぴんち
マブラヴ第一期円盤はいくらかな?
古参に喧嘩売ってる以上、
age 20th box みたいにはいかないよね。 マブラヴをアニメ化せずに、オルタのアニメ化やっちゃったか。
それともオルタ成功したら、マブラヴアニメ化するつもりなのか。
どの道盛り上がりに欠ける未来しか見えないが、アニメ化までよくもったなage。
円盤はご祝儀として購入するけど、age公式HP限定版や特典は出さないでくれよ 根暗男のクソムカつく面みちまっせいか
EDの下手糞毒音波きくと虫唾が走る。
生理的嫌悪感。
あれが流れるのは勘弁してや。 メカ作画は上、キャラ作画は中の下、音楽音声は並、構成は中の上、間口は下の下
うーん売れるには厳しいか よりにもよってFODか…アマプラかネトフリじゃないとだめじゃね? 正直おっさんの主観で売れるかどうかの判断は当てにならん なんで栗林さんを起用せんのだ。
吉田代表なら子どものことを鑑みて
働くお母さんを支援すべきだろうが。 心配しなくてもマイナー配信限定の時点で新規に売れる可能性はゼロだから安心していいよ >>788
え?
いや普通にガッカリさせるような事しないで欲しいよね? 公式サイトのキャラ紹介に声優の顔のせるのやめてくれ
もうこれアイドルアニメと変わらないでしょ、顔の良さで選んだ感もあるし エロゲ声優じゃねえんだから
声優だって俳優やコメンテーターと同じタレントだよ アイドル声優はアイドルアニメの枠から出てくるなよマジで 歌や配信の不満あってもアニメの出来よかったら手のひら返すでしょ ファンの間では評判良くても空気なアニメが最近多くてな
せいぜい円盤を大量買いしてやれ 電脳魔女とかも極めて少数には評判いいかもしれんが、マブラヴとは無関係の連中だよね。 マブラヴの今後に期待して20thBOX買っちまった過去の自分に激しく後悔している。 今秋の衆議院議員総選挙で自民党は野党転落すると見られている。
どんな悪政をしても政権はゆらがないと増長しまくった結果だ。
アージュは自民党と同じだ。
20年間もアージュ支持してきた古参を
踏みつけてもへばりつく下駄の雪とみなした。
キャラデザをまるで別人とし
まだ現役である中堅声優を切り捨て
JAMも栗林さんも切り捨て、
それでも古参はへばりつくと小馬鹿にしているのだ。 いやマジ良い大人なんだろうし大人の事情で察してやれよ…
良い悪いを言うのは全然良いけどねちねちしすぎはだせーぞと
声優変更も最初っからコストカットって言ってりゃ良かったのに
自分は察してたけどさ
こうやって矛盾みたいな状況になったときに余計言われるようになる
お互い大人になろーぜ感がぱねぇ 電脳魔女はまだしも
ブスっとして喧嘩売っとる陰気な疫病神みてえな男。
RONってのは韓流スターってやつか? 伊藤美来って嫌われてるんだな
俺もあんまり上手くないと思ってるけど 声優さんは売りたい実績ない新人さんを入れてんじゃないの? 最善のために色んなものを切り捨てるのがマブラヴだよ?
今更何言ってるの 切り捨てすぎて
伊隅隊もスサノオも00ユニットもなして桜花作戦やるようなもん
最悪にむかってまっしぐら オルタアニメはマブラヴ最後のチャンスみたいなもんだからな
これで新規を獲得できなければシリーズの寿命が短くなる ここまで酷いと第1期で爆死させて終焉でいいと思う。
ミハエルも発売せんでええよ。 やっぱりウヨウヨしい要素はちょっとマイルドな表現になるのかな
スサノオとかタケミカヅチとかも名前変わったりして まぁ結果も出てないのに悲観しても仕方ないべ
FOD は正直評判聴いてから考えようかな
5クールって投げえし、もしかしなくても円盤買うのとリアルタイム追いかけるの、値段変わらんかもだひ
ゲームは夢見てたものだから1回は必ず触る 切り捨てる物語を楽しんでたのに切り捨てられるのはやっぱり嫌なんだな 古参が古参であることを誇るのはみっともないから古参を切り捨てた!とかいうよりも
内容の良しあしを語ろうや
声優についていうなら放送手伝ってくれてるまりちぃだかの2人をちゃんと使えと思う
演技のレベルはしらんから置いといて公式生放送でプレイさせたりこき使ってんだから
功労者とまではいわんでも何か役を与えてやれ ウヨウヨしてる要素はマイルドにして欲しいっちゃ欲しい
シリーズ追いかけてるのもいい歳してんだし >>821
メインヒロインとまではいかなくてもサブキャラとかで起用されるんだろうなーって思ってたら今のところ何も音沙汰なくて驚いたわ
今日の配信で告知なかったら本当に無さそうだ 大空寺あゆ少尉の出番はないのか?
こういったところがダメなんだ。 まあドラえもんの枠に囲われた動画がYoutubeにアップされればワンチャン有るのかな? >>823
よかった同じ考えの人いた
声優に文句ある人も納得してる人も話題にあげないからなおさら驚いてるわ >>808
ザ老害乙w
ハサウェイの声優代わって佐々木ガー言ってる奴思い出した 公式YouTubeでアンリミのHSST落下編でのタマの葛藤見てるがこれアニメでは全部カットなんだよなぁ >>788
まあ吉宗も嫌なら見るなって言ってたしな HSSTはエヴァパクリ言われるだろうし
エヴァ以上のクオリティは無理だろうしやらん方がいい >>827
あんだけ今まで関わってきてくれたのに役もらえないの大変だよなぁ OPにV起用したり人気のアイドル声優使ったりと、なんか色々安易なんだよね
小手先だけでバズろうとしてる感がある 吉宗氏の対談記事読んだけど薄っぺらい。
SNS世代には長い背景を説明しても受け入れられないからとか。 >830
フジテレビはあとで泣いて撤回したよ。
恥ずかしいねえ。 >>832
公式放送で15作品プレイして次は柴犬プレイするみたいよ
これで運よくアニメ当たったとしてイベントで呼ばれても誰?状態なるかも知らんし
扱い雑なの端からみてて気分良くないよねぇ なに?吉宗って「嫌なら見るな」って言ったの?ほんとに?
えらい増長しとるな何様なん? >>837
せめてインテグレートの方で役貰えてると良いんだがなあ >>828
小野賢章は実力あるからいいよ
でもオルタは… >>837
最初から役与えるとは限らんぞって言ってるけどそれにしてもね 予想に反してオジサマ達が気前よく円盤を買う未来が見える
固定ファンが強い作品だし全巻まとめて6万円ぐらいで出してみては 吉宗が嫌なら見るなってホントに言ったの?それフジ事件以降、放送出版業界では絶対言えない禁句ワードのはず
特にフジは禁句ワードいった奴は出入り禁止になってる
ホントに吉宗が禁句ワード言ったのならフジ系列での放送配信は中止になる
再確認だけど
吉宗は「嫌なら見るな」って言ったんだね? >843
>830さんが証言してるんだから
間違いないんじゃないの?
風説の流布なら逮捕されるんわ>830さんだしね。 別に公式番組アシスタントもボランティアでやってる訳じゃないんだから声優なんか実力で決めとけよ
あの二人は別に上手ではないから、仮にオーディション出てたとしても順当に落ちてたと思うよ
仮に役貰うとしてもモブオペ子やEX世界でのモブ役貰ったのが放送当日にEDクレジットで分かるぐらいだろ
今声優や台詞が公開されてるメインキャストに入るのは無理だし、作品に失礼だし、力不足過ぎる場に放り込むのは本人達にも酷な話
2人の人気考えるとしても同接150~300程度の人気じゃ無理、同接2万とかなら役貰えてただろうな 830じゃないけど吉宗のTwitterアカウントにアニメの新キャストの文句言ってきたユーザーにそれっぽい事言ってたような。観るのは義務じゃないからみたいな事。 そっか。あとは表現がどうだったかだね。
フジは株主総会で経営陣が徹底的にやられて、わずかでも誤解を招く表現したやつは永久追放令でてる。
イキっちゃった吉宗さんの表現がどうだったのかぜひみたいなあ。 永久追放もなにもキーコーはもとからアメニに関わってないけどな マブラヴという作品の総責任者がした発言は、ゲームから漫画からアニメから全てに責任が及ぶんだよ。
イキって誤解を招く表現やっちゃったんなら
あとはフジが放送配信すべきかはんだするはずさ。 総理大臣が、わたしゃ直接コロナワクチン手配してませんから
厚生大臣に責任ありますんで
ってわけにいかんよね。
ホンマに禁句言っちゃならいい機会だし、糞アニメ中止でええよ。
こんだけ期待値最低レベルに下がったアニメなんぞ見るのは義務じゃねえし。
スッキリ中止のほうがいい。 >>845
その意見は至極真っ当だし実力ないならそれまでよもわかるんだが旧声優から一新します!でタイミング的にはいいし
同接低いのはそうとしても15作品放送させてさらに柴犬まで次やらせてっていうのにアニメには出ませんもしくは端役ですって言うのは
可哀そうとはまた別の話で作品に大きく関わりない声優に作品の宣伝させてる奇妙さというかうまく言葉に出来んが変じゃない? え、何ここ怖くね
拗らせすぎた糖質アンチみたいな奴しかいないじゃん >>851
変じゃないね普通
それは情を入れ過ぎてるだけ
>>852
ワッチョイ見て数人消せばキレイになるぞ 不満あるならここでなく今公式で配信してるのだからコメントでも
なんでも言えばいいのにそれはビビッてできないのだなアンチは >>851
あと、もしavexやANCARのアニメの宣伝番組でやってたとしたら俺も首捻るかもだけど
そもそも2人がやってるのはアージュ公式生放送だしアニメは関係無いからな
役貰うとしたらTDAとかミハイルとかゲームの方だろ >>853
なるほど情を入れすぎてるのは間違いないアニメ関係ないっていうのはよくわからんけどそんなもんか
先に断っておくけどわからんっていうのは説明が悪いとかではなく俺の理解力の問題ってだけね
(公式放送でもアージュからANCARに変わっただのイクストルに変わっただのの経緯をキーコーが何度説明しても
よくわからんかった程度の理解力の人間です) EDのRONって人のwiki見てみたんだが、この人は歌手というより作曲が本業みたいやな
実績観たらJAMプロにもいくつか楽曲提供してる
https://ja.wikipedia.org/wiki/R%E3%83%BBO%E3%83%BBN >>857
後は境界の彼方のEDとか遠藤正明、美郷あきにも関わってるな >>857
この人ランティス所属なんだよね
にもかかわらず今までのマブラヴシリーズを歌った人じゃなくてあえてこの人を選んだのって、2期のOP、EDでJAMや栗の子の新曲を使うとか、未来への咆哮やCarry onを使う代わりにとかじゃないのかな〜 >>854
壁に向かってブツブツ言うことしかできない哀れなジジイ共だから仕方ない
未だに「俺はこんなの認めない!」って精神年齢ガキかよ笑 >>859
TEのパターンを考えるなら劇中歌でJAMを呼ぶってカタチだろうね しゃーない何十年かかって本編アニメ化したのにクソみてーな独占だもん
擁護はしてたけど内心キレキレやろ 既存ファン個人が金出すかどうかのスタンスには切り込んでたけど
「新規にどうやってFODに金出させるか」についてはキレイに触れてなかったしまぁ…ね フジテレビが結構金出してるっぽいから下手なこと言えないだろうしね エビフライみたいな戦闘機の尾翼付けた戦術機もそのまま出すのかな
今風にメカは全部デザインしなおしで良いと思うけど そこ変えたらもう没個性デザインしか残らないじゃん… この状況でそんなファイブスターみたいな事やっても数少ない金蔓の既存ファンが金出さなくなるだけでは 生放送見てたら悲しくなった
吉宗さんの熱弁も女子3人にまるで届いてないと
例えるならキャバ嬢3人にマブラヴについて熱弁してキャバ嬢たちは金貰えるから「はい」とうなずくだけの関係
1日経って吉宗さんが何を伝えたかったかを聞いたら多分誰も内容覚えてないだろうね
三橋貴明の経世チャンネルとかデーブ大久保チャンネルもだけど、うなずくだけの機械となった美人女性置くのって正直どうなのよと スレ、ずっと荒れてるよね
大人のファンが多いはずなのに、もっとまたーり行こうよ アニメ放送日が決まってるとは言えいまだに成果物が何一つ無いし
動きが無いメーカースレなんてどこもこんなもん 以前はガチのメーカースレ(基本「いつの話してるんだ」みたいなレスばっかりでずっと荒れてた)もあったんだけどな
あっちが落ちてから明らかにこっちが荒れた
まぁそういう受け皿的な場所も必要なんだろうなとは思うけどさ PCもそうだけど
PS4ですらなくPS3だのvitaだのってとっくに終わったハードの話しかしてないあたり
ゲーム環境の化石ぶりが凄いな
>>743
PS全盛期で止まってるこどおじなのかも知らんけど
今のPSって商売にならねえだろ。
>>759
PS3時代のゲーミングノートなんてコスパなんて関係なくデスクトップも
既にあるガチゲーマーのためのもので情弱の極みだな >>874
受け皿なんて無意味だよ
皆馴れ合いよりマウントの取り合いに意識が向かう
FOD配信なんてまさにそう
視聴する敷居が高い事はマウントを取られらる可能性がある
だから最初からマウントを取られないために見ない事を選択する
そしてそれは昔からキーコーが肯定していた事 >876
こいつトンチンカンじゃね?
レス先間違えてんの?アホかよ
このカスが。
743 名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sa1f-AOJZ) sage 2021/08/27(金) 13:20:41.86 ID:mRChB5tNa
SwitchLiteなら持ってるから安心。
>>743
PS全盛期で止まってるこどおじなのかも知らんけど
今のPSって商売にならねえだろ。 吉宗の「嫌なら見るな」っての証拠きっちり押さえるため
もう何時間もずっと探してるけど見つからない。
残念だがもう寝る。 ひっさびさにゲームマブラヴのキャラ絵見たがビックリする位古臭いなw
まぁ君望から20年だもんな。 >>864
既存ファンは金出さないだろうね
好きって言っても昔すぎて好み変わってるかもしれないし、アニバも売れ残ってるしそんなもんだろうな >>872
期待できないアニメだからな
またーりとdisってるいい流れだと思う EXとUL飛ばして新規が付いてこれるのか
とにかくそれが一番心配
「おれ1話見逃した?」「これ二期?」みたいな反応で埋まると思う >>861
呼ばないでほしい
ダサいからいりません >>885
新規からはなろう転生みたいな形で見てもらえそうだけどね題材としては
ただし地上波で見てくれる新規がどれくらいいるのかはお察し いやだからJAMの面子は変遷してるからな?
軽く調べたら? 画が古いというか、
当時からクセの強い絵柄じゃね?
あと解像度も今より粗いだろう
クセを削って解像度上げときゃ今時の絵柄ってもんになるんと 例えば鬼滅の刃の絵柄
あれ絵柄だけなら一昔前の漫画だって言われたら見えなくもないわな >>879
アニメのキャストかキャラデザが発表された時に吉宗のtwitterアカウントに意見して来たユーザーとリプの応酬してた時の流れの中でだったと思う。このスレでも当時話題になったと思うんで過去スレ漁るのも有りかもよ。既に漁ってたらゴメン。 >884
>892
ありがとうございます。たしかに
「嫌なら見るな」言っていますね。
髪型ですが
コスプレイヤーさんが現実にできる髪型なので、
オリジナル髪型には、なんの違和感もなく
むしろ新デザインのほうが違和感あります。
https://lineblog.me/itsukiakira/archives/9430149.html さあ「嫌な想いをしてまで見ていただくことはないと思います」が発掘されたけど、
>>843さんとか動くのかな?
アニメはそのままやって欲しいけど、フジテレビに原作原案側のスタンスを問うのはありかもね。 >>897
そんなに動く奴が見たいならFOD独占配信の反発の件に対してまた「嫌なら見るな」と吉田が言えばいいんだよ
それならやらおんとかのアフィブログで取り上げるような行動をとる所が出てくる
すると炎上して「じゃあ見ないわ」という行動をとる奴が頻出するだろう
そしてフジとアニメ制作会社怒らせて吉田が謝罪に追い込まれるまで目に見える
いろんな所が動くわけだな 訂正
それならやらおんとかのアフィブログで取り上げるような行動をとる所が出てくる
↓
それならやらおんとかのアフィブログで煽り記事を作る所が出てくる 根本的に首をひねっているのですが
マブラヴをこの先10年も20年も継続されるため、って
2003年発表の古典でこれからも商売しようというのでしょうか?
私などは今回のアニメ化は有終の美を飾る集大成と思っていました。
つまり終わりだと。
だからこれまで尽力していたオリジナル声優や歌手の皆さんこそ脚光を浴びるべきとこだわるのです。
マブラヴの寿命はとっくに終わりでしょう。
創作者ならこのさきは別作品を新しくつくればいいだけです。
なぜかくも古い作品に、生命維持装置をつけてまで延命させるのか感覚が分からない。
電脳魔女だろうが、根暗男だろうが
まったく別の新作品に起用するのなら何も文句はないです。 なにお前ってただ謝罪がほしいだけの有象無象なの
ほんとくだらんなそこらへんにいるなにもする気がないただの野次馬 >>903
え? 自分はマブラヴオルタのためだけにFOD登録するけど?
ただ今のタイミングで嫌なら見るなといえばそういう流れが目に見えるというだけ
そもそも>>899は>>897に対してのレスであってなんで謝罪を見たいとか早合点してんだよ 嫌なら見るなという勇気ある発言は確かに見たい
だがそれを謝罪が見たいからだなんて思われるのは困るな
むしろフジやアニメ制作会社や視聴者怒らせても一切謝罪しない吉田を見たいんだよ
吉田はユーザーとリプの応酬の流れの中でしかそういう発言できない小さな男ではないと思ってるよ 自分が作ってる作品ならともかく他人が作ってる作品に対して嫌なら見るなとかただのクズじゃん
それが売り言葉に買い言葉で言ったものだろうが 煽動するような事言っといて「FOD登録するくらいマブラヴ好きだから!本当は謝罪とか見たくないから!」
挙句の果てに「謝罪しない吉田が見たいんだよ!」
😅😅😅 謝罪だのなんだの、自分が一番異常だって早く気付いた方が良いぞ
傍から見るとマジでやべぇ奴にしか見えんからマブラヴから一旦離れることをオススメするわ フジテレビは嫌なら見るな発言以降ずっと低迷。
韓流抗議デモや嫌なら見るな発言のあった
2011年営業利益250億円のところ
2016年営業利益40億円と
84パーセント減益となった。
2020年はもっと酷いがコロナ影響が交じるので参考にならない。
かろうじて生きてるのは系列不動産収益のおかげで、本業の放送事業はとっくに破綻しとる。
嫌だから見ないフジテレビ、と言われ、
スポンサー探しに苦労しているのが
現在のフジテレビ。
数年前からインターネット配信に社運をかけて
FOD フジテレビオンデマンドに多大な期待をかけている。
余計なトラブル起こすような人間に混乱を起こされたくないのがフジテレビの置かれている現況。 まぁアニメなんてどうでもいいんだよ
早くインテグレートがしたいんだ 発言者はナイナイ岡村だが、
フジテレビレギュラー番組のなかで
岡村が発言しためフジテレビによる公式声明扱いとなっている。
いくらフジテレビが責任逃れしようと世間からはそう見做され、株主総会では毎年、株主から経営陣が攻められている。 どうせ吉田は今回のFOD独占配信の件で嫌なら見るなと言えるような勇気はないよ もう完全にファン向けアニメで決まったんだからまったりしようや 創作者としては1流だとおもいますが
経営者としては5流未満の世間知らずだと思います。
フジテレビにとってはFODのための客寄せパンダ、肥やしに過ぎません。
イキって自論を吠えたら放送配信中止は現実として起こりえます。 ファン向けって、、、
電脳魔女とか気持ち悪い貧乏神男のファン向けってこと?
あの連中のファンが新規獲得対象なん?
あの気持ち悪い表情の貧乏神男って
まりもちゃんをもぐもぐした食品加工工場勤務川本実を連想させるんですが。 独占配信ってどれくらいの人が見れば成功になるんだ?FOD内でも独占してもいない鬼滅の刃に普通に負けそう 正直FODだろうと誰が歌おうと、誰が声を当てようと見る人間は見るだろ
ここの一部のレスは新規とかファンの代弁者気取りで自分が見たくない理由をずっと嘆いてるだけじゃん 基本ミネオとアウアウが延々騒いでるだけ
アンチスレでも行きゃいいよ セスタスかわいそうに
主演声優なんか頑張っちゃって
わざわざボクシングまで習いにいって役作り。それなのに爆死。
主演声優は峯田大夢っていうチョーイケメン声優だ。
いやまじに俺よりイケメンだわ。
FODにとっての成否はシーズン単位で
加入者増加数のみ。個別作品の貢献はどうでもいい。
セスタスにとっての成否は
放映後の円盤売上げ。 所詮鬼滅や進撃と違ってマイナーな作品なんだから
贅沢言うなよ。アニメ化だけでも有り難いだろ
これでアニメ化もラストだろうしひっそりと応援していこうや >922 勝手に少数派にしないで欲しいですね。連投してるひとが偏ってるだけで不満を持つ人多いですよ。
大いに不満あっても書き込んでないだけです。 >>920
マジレスすると別に配信サービス加入者数の増減とか配信を見てる人数とかはあんまり関係ない
重要なのは関連グッズの売上やらTwitterのトレンドとかの目に見える実績で、話題性があって将来性もあればファンも増えるしスポンサーも目を付ける
今回含めてこんな古典エロゲを題材に3つもアニメ化できたのはまさにそのパターンだし >>925
それでいいんだよ、状況を把握して、的確に言葉選んで意見書いていけばいい
何も反対意見を書くなとは言わない
コイツらは妄言暴言、ほぼ連投荒らし、レスバトル吹っ掛けだし、そういうのはどこに行っても荒らしでしかないわ 吉宗「お願いします!オルタアニメ化させて下さい」
フジテレビ「無理に決まってんだろジジイw」
吉宗「そこを何とか!」
フジテレビ(マブラヴは信者はそこそこいるのか...コイツラは何があろうと見るだろ...せや!FOD独占にしたら信者が契約するやろ!)「しゃあねえなあ!アニメ化してやるよ!ただしFOD独占な!」
吉村「うおおおおおアニメ化だああ!何かよく分からんけどサブスクでも配信されるらしいから大勢見てくれる!新規獲得するぞお!声優変更!キャラデザ変更!OPは最近流行りのブイチューバー?にやらせる!EDは最近流行りの韓国っぽいの!」 以前テレ東で放送されたゴーウィゴーウィヒカリッヘーは見たけどあれと世界観繋がってんの? EDが韓国っぽいって言ってる人は洋楽聴かない人やろ >>926
なるほどねだから普段からアニメ見てる層がトレンド気にしてたのかグッズはそこまで売れるとは思えないし結局円盤にかかってるのかな >>931
繋がってるよ
でも唯依よりかわいいキャラはいない >>931
ガッツリ繋がってるよ
ゴーウィ自体が今回アニメ化する本編開始の直前で起きたことを描いた外伝だし >>934
アニメ化の度にフィギュアやプラモの新作をメーカーが出すぐらいだし、一応関連グッズは売れてそう
コラボ先のソシャゲでも半年後に再コラボしてるから、表にでてないだけで実績はちゃんと出てる可能性があるんだよな >>911
当時ネトウヨが不買運動()してたフジのスポンサー花王はその年含めて業績が右肩上がりし続けて絶好調な
フジが衰退したのは地デジ移行でラテ欄の端に追いやられたからであって君たちネトウヨの不買()は全く関係無いのだよw
あまりにも無知で馬鹿すぎる >938
すげえ昭和臭。
地デジ時代に新聞のテレビ欄なんぞ見とるやつおるんか?
デジタルチューナにはふつうEPGついとるんだよお爺ちゃん。 これだからウジテレビ信者の在日キムチどもはクソでも喰っとれ朝鮮人 >>939
うちの80代の母親はEPGの使い方いくら教えても覚えないし新聞のテレビ欄見てるぞ テレビのメインのお客って50以上のおじいちゃんおばあちゃんだからラテ欄バリバリ現役だぞ >938
ラテ欄って何だっけってgoogle先生に聞いて思い出した。死語もいいとこ。
その理屈はおかしい。ビデオリサーチ首都圏キー局視聴率では、最下位はテレビ東京(7ch)になってる。ラテ欄とやらが原因ならフジ(8ch)最下位のはず。
そもそも元ネタじたいが昭和の冗談で、東京12チャンネル(昔のテレビ東京)が視聴率が悪いのは右端で目立たないから、っていうネタでしょ?
マジでいえば当時の分析記事では
80年代から90年代にかけての成功体験捨てられず、バブリーな番組制作なれたプロデューサーばかりになり、長期デフレ時代の視聴者の志向と乖離していた。
そこに過剰なまでの韓国推しへの抗議デモで、スポンサー批判に巻き込まれたくない企業が広告から手を引いて番組制作費が無くなった。
そのまま体質を立て直せずに負のスパイラルに。 ラテ欄がフジテレビ凋落の原因です
( ー`дー´)キリッ
ぷぷぷ
あほ丸出しジジイ。
さすがなんでもかんでも放射線図柄が旭日旗にみえちゃうミンジョク
思い込みがすごいわ FOD独占配信について昨日の生放送でキーコーが語ってんな(2時間半あたり)
ああいう都合の悪いメールもちゃんと読むのは偉いとは思った マブラヴはこういう愛国を叫びながらまんまと敵に踊らされる無能な味方達のことを狭霧にノコノコ付いていって殺されるクーデター部隊として描いてるんやで
狭霧は桜花作戦前に国内のパヨクとネトウヨを一掃する役を買って出た影の功労者 日本の国土や衛士が世界の為の犠牲になる事は仕方ない事だからな
日本が保有する全ての兵力は日本の防衛の為だけに使うなんて通らない
多国間で協力しないと桜花作戦の成功はなかった訳だし
アメリカとソ連が居なければ突入する前に打ち落とされてた ウヨウヨしい要素って確かに有った気がするけど昔過ぎて思い出せない >>939
お前が馬鹿丸出しや
新聞も地デジの番組表もYahooの番組表もデフォルト設定では全て並びは同じなんやで
ネットde真実の典型やなw マブラヴって基本的に陰謀に対しては「○○のためには必要なことだった」って擁護が多いよな >951
サムスンのポンコツ低性能チューナのことなん知らんわ。
日本製はワード検索しちゃうからいちいち表組みから選ぶ手間なんぞかけんの。
さらにはスマホ連動が当たり前。 >>952
そりゃ陰謀って目的があって行われる事だからそりゃそうだろ キーワード検索できない電子番組表なんてあるんだ。へえ。そんなら画面でスクロール大変だから、ラテ欄でみたほうが早いよね。 在日が顔真っ赤にして恥上塗りたまらんわw もっとやれ。 >>954
書き方が悪かった
陰謀の中で起こった悲劇に対しての擁護って意味ね
委員長の父親の死とかまりもパックンチョとか >>957
それが物語の肝でしょ
世界を救うことは色んな物を切り捨てなきゃいけないけどその覚悟あるの?っていう
少年漫画だと「俺はそんなやり方認めねえ!全部護ってみせる!」っていうところを「ご都合主義!許せねぇ!」ってなるのがマブラヴ。
進撃の巨人のヒットでそういうのも増えてきたけどね >>957>>959
特に12.5事件ではそういうマインドを問いかけてくる話だからな
殿下の「何かを成す為には手を汚すことを厭うてはならない」とか
そのマインドがずっとついて回る話 >>957
後付け設定やファンの好意的解釈に頼りきっていないか?
と言うことなら同意 香月夕呼博士と、サンダーク中尉は
おんなじ鬼畜だけど
サンダーク中尉ばかり嫌われるのは
繭のせい? >>959
諫山が進撃の巨人のインスパイア元です!って記事載せれば進撃ファンを引っ張れる どこで選択間違ったんかな
権利売りしない未来があったはず
まぁほとんどのエロゲ会社は潰れてるし無理な話か ユウヤはカッコいいよね
立場や使命を捨ててでも愛する女と一緒になる事を選んだ
無責任に見えるけど結果的にその愛が繭を覚醒させて超重光線級を撃破するんだから
俺はユウヤブリッジスのような男になりたいよ ゆうやは最後Zガンダムになって
特攻したあと死んだの?
ラストがイマイチ分からない。 さっきまで発狂してた奴らが素面に戻るのメチャクチャ気持ち悪いな 独占に不満があるなら配信枠拡大してくれとフジやエイベにメール凸するなり行動起こせばいいのに、それをここや声優やアーティストのTwitterにぶつけて喚くだけなのがみっともない >>956
なんでそんなID コロコロしてるん?
ワッチョイでバレバレだけど恥ずかしい思いでもして顔真っ赤なん? 知らんがなスマホの電源切ったり、また電源入れたりすると勝手にID変わっちまう。でもワッチョイは変わらないから支障はないぞ。
スマホはほとんど時間、電源切って電池を長持ちさせてる。そうしないと外出先で電池切れになるから。 >>971
かなりバッテリーのヘタっったスマフォを大事に使ってるようですね なんで喧嘩するんだよ
ONE PIECEの曲で良いフレーズがあるの知ってるか?
知り合いじゃなくて友達じゃなくて俺達はファミリー
マブラヴで繋がったファミリーなんだよ >972さんへ。Android5の小型軽量スマホで、電池パック交換できるので電池はほとんど新品です。
ただ、データ通信専用SIMだとセルスタンバイという現象で、急激に電池が減る欠点があります。このため自宅ではWiFiにして、外出先ではほとんど電源オフにしてます。
頻繁にIDが変わるとはいえ、内容(歌手が気に喰わない)は一貫して同じなので、すぐにわたしだと分かっていただけるかと。 >>959
>>961
そこんとこ結構微妙だなぁ
クーデターはともかく、まりも喰われたり元の世界メチャクチャになったりヒロインズ死んだりは、
究極の選択っていうより成り行きでそうなってしまったという方が正確だと思う
話の中で武が本当に誰かを意図的に切り捨てたことって実は一度も無いのよ
桜花作戦ですら委員長達は知らないうちに死んでたし冥夜は最初から救出は不可能だったし
後付け好意的解釈というかテーマに結びつけ過ぎな気もする >>976
何か行動をしたせいで起きた「こんなはずじゃなかった」って結果から逃げない
って要素もあるよ それは切り捨てとは違う話になるんだが……
まぁ逃げる先も無くなったし純夏の介護もあったからな
最終的には強制転移する羽目になったけど というか「こんなはずじゃなかった」から始まるのがオルタなんだがな
忘れがちだけど異世界から来た救世主が絶対滅びる世界を救うクソデカご都合主義な物語だよ 次スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part732【アニメ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1630164054/
無駄な作品毎URL削ってテンプレ更新したり、最近の最新情報載せといたけど、これでも連投規制引っ掛かるからテンプレ刷新してもいいかもな
アニメ周りは放送近付いたらまた情報更新あるだろうし >>979
ご都合主義というより予定調和だな
バトルものにおいては主人公の勝ち負け、生死にかかわらず決着が付き、
ミステリー小説においてはどのような形であれ事件は解決し、恋愛小説においては何らかの恋愛が成就する…
というように多くの物語では一定の結末を迎える事が約束されており、
何らかの予想可能な結末を迎える事になる。そのような意味から考えれば、物語は広い意味での予定調和の上に成り立っていると言えるだろう。 無理かもしれんが武はぐう聖だと思えば心が楽になるんじゃないかな 武はぐう聖でしょ
ぐう聖だからこそ仲間切り捨てられないと判断されて冥夜にセンサー細工されたんだし
>>983
予定調和といえばそうだと言えるね
特に何かを切り捨てれば誰かを犠牲にすれば計画が進行するというあたり
横浜基地防衛からかなり露骨ではあった
わざわざ素体候補の特性なんて設定出したあたりそこは譲れなかったんだろうな 最後の冥夜を打つ武はしっかりした自分の意思だったと思う
しかしそれは直前の武の世界をやり直したと言う文脈の是非がある
そういうことだとおもう >>987
>直前の武の世界をやり直したと言う文脈
何だったかな
純夏に言った発言だっけ? 自分をタケルと思い込んでる、タケルの情報因子で構築された偽タケルやろ
そういった役割をスミカが望んで創り呼び寄せたんだから 難しく考えずに物語の流れを楽しめばいいんだよ
愛は地球を救うLOVE SAVES THE EARTHだよ 埋めは規制引っ掛かりやすいから毎レスワード変えるとよい 現実が甘かった試しなんてねぇ!何を選び、何を捨てるか…その繰り返しが生きていくことだってわかってる!
だがな、そんなこと繰り返して何かを捨てるくらいなら、俺は命懸けですべてを取りにいく! このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 26日 15時間 10分 43秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。