サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-Part26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 19:12:16.99ID:ibqpadkF0
伝えたいこと、たったひとつ
   瞬間を閉じ込めた永遠。

■公式
「サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-」公式サイト
http://www.makura-soft.com/sakuranouta/
サクラノ刻ティザーサイト
https://www.makura-soft.com/sakuranotoki/
ケロQ&枕 公式サイト
http://www.keromakura.net/
ツイッター
http://twitter.com/keromakurastaff

■前スレ
サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-Part25
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1621736122/


発売日:2015/10/23
原画: 狗神煌/籠目/基4
シナリオ: すかぢ/浅生詠

主題歌『櫻ノ詩』
歌: はな(Metrowing)
作詞: すかぢ
作曲: 松本文紀(Metrowing)

Movie Design: 癸乙夜[Mju;Z]

次スレは>>980が建てて下さい
0109名無しさん@ピンキー2022/01/20(木) 18:22:11.73ID:uB8ISgds0
ちなみにサクラノ詩はシナリオが2月に終わってその年の10月に発売した
0110名無しさん@ピンキー2022/01/20(木) 22:47:15.98ID:IYd48a+O0
神がかり的な展開を思いついたから半分くらい書き直す。とか言い出しても驚かない
0111名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 12:28:40.87ID:BR2BJJSw0
オープニングと各エンディング曲の作詞と演出素材も作らなきゃいけないからあと3年はかかるだろうね
今回は挿入歌も入れるっぽいから作詞に相当時間かかるよ
0113名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 12:49:52.59ID:0w2th1vV0
10年後くらいか
0114名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 20:10:42.74ID:KnJi65lj0
福袋また秒殺かよ
0115名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 20:12:35.98ID:VGXyZ91/0
もう タペストリーだけ売ってやれよ俺が可哀想だろう?
0116名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 21:52:40.47ID:hWzVOlhM0
ケロQ/枕 @keromakurastaff 1h

【通信販売】(1/2)
増産分『2022福袋』につきまして、ご好評につき完売となりました。
また、多くの皆様からのご要望にお応えすべく、
現在『新規描き下ろしB2タペストリー』の「受注生産」を検討しております。
0119名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 06:34:42.87ID:bV0NMM8O0
また福袋買い忘れて泣いた
まあ8時半まで残業してたからどうせ買えなかっただろうけど
0120名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 19:44:29.18ID:WaQeYe+a0
演出まで作り始めるってことは本当に完成するのか

SCA自(すかぢ) @SCA_DI

サクラノ刻も絵画沢山あってどうしたもんかなぁ……とそろそろ悩みはじめる時期ですねぇ。
あれも時間ふんだんにあればそれなりに見られるもん出来ると思うのだけど、時間がないのね。
美大の方にリアルな油絵を頼む計画もあるのだけど、シナリオ終わってからじゃないと頼めないなぁというのもありつつ
シナリオ終わったら発売まで結構近い上に、果たしてイメージ通り出来るかとかいろいろありましてな。
0126名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 01:44:13.36ID:A0N/KtjH0
ガチで終わりが見えてきたからすかぢウキウキやんけ
このままの調子で頼むわ
0127名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 06:50:00.38ID:hTFQ7/LT0
『素晴らしき日々』以上、『サクラノ詩』以下という分量は決定だな。


詩より短いの?
0128名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 08:48:58.49ID:4d8YNxu/0
新島ルートがFDで出るとすれば全体的なボリュームは詩をこえそう
FDの話は二三年前のインタービューなので無かったことになってるかもしれんが
0130名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 10:32:36.10ID:3jj/NUOv0
FDは要らないことないっしょ
そうじゃないと美術部いつまで経っても攻略できんぞ
0131名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 12:49:53.55ID:Wg19ywnw0
最終ルートのヒロインまじで誰なんだろ
心鈴は随分前にHシーン書いてたみたいだから多分Wなんだよなー
0132名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 12:54:36.96ID:e239VOD80
凛じゃないと見せかけて凛でしょ
圭との過去編やりそうだし
0133名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 12:59:08.19ID:A0N/KtjH0
まあ公式サイトのあらすじ的に心鈴の話は4章だから5章はまた別のヒロインにスポットライトが当たるんだろうな
0134名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 14:41:26.40ID:yMXL0cmk0
最後は単純に新しいヒロイン出てきて終わるって話でもなさそう
詩からの集大成らしいし
0135名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 15:46:10.09ID:Wg19ywnw0
無難な流れだと凛を越えて解放させるか追いついたけど引き分けで藍エンドかのどっちかになりそう
あとは長山香奈とか大穴で寧くらいか?
0136名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 17:34:17.48ID:KE8i1mi+0
直哉自体にもう1人で大作を描く力はないし(ムーア展で器具使って入賞止まり)最終的には稟とコンビ組んで世界に羽ばたくんじゃないかと予想
散々他人との関わりで才能が輝くって言われてるし
0137名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 20:04:33.58ID:6Ne5D9s80
心鈴か・・・
まだ、本当にブレイクするか分からない未登場のキャラに社運を賭けるなんて、ある意味スゴいな!
0138名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 21:15:00.81ID:kpqYoV8E0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
御大勝ったーっす

SCA自(すかぢ) @SCA_DI

おお、最後は手直しで使えたので、やっと結合が終わったーー。
ここから読み直しだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
読み直しでラストが全然ダメで書き直しとかだったらと。。。震えるゼ。
今年こそ卒業させてやるぜ
0141名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 13:42:37.75ID:IhSer99r0
稟は圧倒的的過ぎて他者が入り込む余地無いから
寧が圭レベルまで開花して直哉が圭の面影をみて互いに高め合う的な見方によっては闇深い展開で高みに至ってもいいよw
0142名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 14:18:13.93ID:u5LygSI10
確かに今年出そうだな。TEは稟ルートかもしれない。
0143名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 15:49:21.05ID:wYHkyLN70
長山が芸術家として評価される展開もありそう
健一郎の技法を知る数少ない人物だし
0144名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 15:55:57.14ID:a+KV2lhT0
本当に今年出るの?
まだシナリオの駄目だしの段階だし、CGとかこれからなんでしょ?
0145名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 16:57:40.84ID:eGH51tRG0
シナリオ終わったらすぐ出るよ
シナリオがクッソ遅いだけ
0146名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 16:59:52.86ID:lmzRCpwr0
長山才能的に無理だからブルバギなんて色物率いてるんでしょ
健一郎の描き方真似できるほど腕力無いし
0147名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 18:39:20.46ID:zMK4YAfq0
>>145
アフレコも始まってないしCGも絵コンテ段階で主題歌すらまだ作ってないんですが
0149名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 18:47:57.38ID:lmzRCpwr0
刻主題歌の作曲は確かもう出来てるはず
作詞も出来てるかは知らんけど
0151名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 21:13:36.65ID:2lsDMiJ90
今シナリオ終わった段階なら普通のメーカーでも最速で秋発売くらいじゃないの?
つまり普通じゃない枕に今年発売はまず無理
0153名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 00:21:58.77ID:wCS06a8L0
ここはシナリオ完成してなくても
最終章以外は既に作ってるメチャクチャなとこだからな(体験版にでてないキャラもサンプルボイス既にあるし)
結局最終章が全く進まなくて出せなかったけど、そこさえ終わってしまえば年内発売でも作業量的にはそんなに大変ではないでしょ
0154名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 00:23:34.27ID:rU1WmdnI0
サク詩が2月にシナリオ終わって10月発売
今回も同じ時期発売になる
0155名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 19:26:26.34ID:IfvOQAMm0
シナリオ終わればすぐ出るとかよく言えるな
お前らもう精神が強い人デバッカースクリプター募集を忘れたのかよ
今回は御大自らスクリプト打つくらい詩より開発スタッフ足りてないぞ
0156名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 20:11:28.58ID:EXd0zUk90
前作の寒いやり取りみたいのは大幅にカットしてほしいな
面白くなるまで5時間って常人は挫折するって
0157名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 21:50:28.33ID:nkuMICl10
シナリオ内容には一切不安はないな
完成さえすりゃ絶対名作出すメーカー
0158名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 22:43:52.21ID:a4rvK2Hr0
6年以上またせてだれが喜ぶのかガッツリ百合入れてエロ無にしやがったメーカーよりだいぶ期待してます
0160名無しさん@ピンキー2022/01/30(日) 13:57:27.26ID:mWlZiaw30
天ノ少女でしょ
0162名無しさん@ピンキー2022/01/30(日) 21:37:20.56ID:vMseN19r0
SCA自(すかぢ)@SCA_DI
今回、ギャグネタとか皆無で書いているからこういう面白いヤツは毒なんだよ。

【朗報】刻はいつものクソ寒ギャグなし
0163名無しさん@ピンキー2022/01/31(月) 01:10:36.12ID:uhcMIhYU0
そもそも詩のギャグは春ノ雪に合わせて体験版部分作ったのが原因だったからな
0164名無しさん@ピンキー2022/01/31(月) 01:30:53.92ID:qm04jpjJ0
春ノ雪とか今やるともっとヤベーからな
古いノリのキャラ付けとギャグが延々と続く
詩はかなりマイルドになってるし、締めるとこ締めてまともな展開になってる
0165名無しさん@ピンキー2022/01/31(月) 02:38:49.49ID:0xiDpRra0
萌えゲーアワード2015年大賞受賞『サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-』
0166名無しさん@ピンキー2022/01/31(月) 11:54:22.35ID:PUktaDV+0
密度が濃くなって実質ボリュームアップだな
まぁ刻からが本番みたいなとこあるから期待しとく
0167名無しさん@ピンキー2022/02/02(水) 05:01:16.69ID:h9JxaFaz0
出る出る詐欺
0168名無しさん@ピンキー2022/02/02(水) 08:19:17.85ID:ZQp3LKl50
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
さす刻さす御大

SCA自(すかぢ) @SCA_DI

大がかりに修正しようと思ってた場所、すでに修正してたのであんまり時間かからなかった。
それより分岐テキストの抜けチェックに時間くった。
「ダルい部分」と認識していて「削らなければ」と思ってた箇所は思いの外ダルくなく、毎度の事ながら伏線だらけなので削る場所などありませんでしたね。あとあまりダルくはなかった。
今回わりかし、一章『 La gazza ladra(泥棒かささぎ)』と二章『Картинки с выставки(展覧会の絵)』がダルくないので、どうも分岐が多い三章付近がダルく思えたのだけど、言うほどじゃなかった。
一章と二章が個別として(自分にしては)良く書けているだけだったか。
0170名無しさん@ピンキー2022/02/02(水) 12:22:12.10ID:+qE7at+c0
そんな分岐するほど攻略ヒロインおるんけ?
心鈴以外誰のルートあるのか分からんのだけど
0171名無しさん@ピンキー2022/02/02(水) 12:40:12.67ID:UfP0TnFv0
3章で短めのフルプライスの長さ(15時間くらい?)あるらしいから割と分岐するんだろう
0172名無しさん@ピンキー2022/02/03(木) 01:16:34.30ID:L05jQ0AZ0
TRUEは藍ちゃんじゃねーの?
メインヒロインは藍ちゃんだと思ってたんだけど
見た目JCで実年齢35くらいだろけど
0174名無しさん@ピンキー2022/02/03(木) 07:21:48.05ID:wj9+AzJ80
この7年で直哉(VI章時)の歳追い越したユーザーめっちゃ多そう
0175名無しさん@ピンキー2022/02/05(土) 11:58:22.84ID:6Arqk1V70
コイツいつも自分のシナリオで泣いてんな


SCA自(すかぢ) @SCA_DI

まぁ、泣けるシーンはやはりちゃんと泣ける様にはなってそうだな。
0176名無しさん@ピンキー2022/02/05(土) 12:03:07.45ID:PKf2jeiY0
まぁ今までの作品の中で最高傑作らしいからな
すかぢ的にも業界的にも最後の名作感あるわ
0177名無しさん@ピンキー2022/02/05(土) 12:21:57.04ID:qWw9EO7J0
ゆさの22年3月以降のお仕事募集中ってサクラは?
0179名無しさん@ピンキー2022/02/05(土) 22:19:34.53ID:cBMiYuo/0
そもそもまだ所属してんのかね
とっくに退社してんじゃねーの
0181名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 01:36:34.30ID:4ri4La200
詩以下のボリューム言ってたからテキスト量3MBちょいかと思ってたけど、
ラノベ15冊くらいなら3.7MBはありそうかな
0182名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 12:34:40.54ID:0qgw7xru0
なんか今年1年は読み直し(笑)で泣いてハードル上げまくって終わりそうな感じだね
0184名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 16:09:57.14ID:X5CMt7Nc0
2.3時間じゃねーかな
音声全部聞くとか逆に文だけ読んで音声飛ばすってならもっと長かったり短かったりしそうだけど
0185名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 19:41:44.77ID:YMwnHaZG0
SCA自(すかぢ) @SCA_DI

うーん。唯一残した哲学談義がすげぇ難解になったなぁ。
あれも終ノ空remakeでクソ難しい事書いてるのやり直してウンザリしたから無くしたのだけど、この部分なくなるとテーマにつながり無くなるんだよなぁ。
美しさと説明はまったく逆なんで、美しさをとるのなら説明なんて一切省かないといけない。
もういい加減切り上げたいのだけど、無駄に(無駄じゃないのだけど)ルートやら選択肢やらを調整させたのが長引いた原因かなぁ。
いやそれ以外もいろいろだけど……。もうマジでしんどい。
この二週間たらずが二ヶ月ぐらいに感じる。この一ヶ月が半年ぐらいに感じる。
この長さのゲームは本当に一人で書くもんじゃないな。
いや、普通にいまどきこんな分量書くヤツいないんだけど。
ラノベ換算だと15冊ぐらいだからなぁ。
まぁ簡単に換算はできないけど、普通のエロゲの2〜3倍はあるから、普通に死ぬ。
0186名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 14:11:51.03ID:d0i6JJPf0
またしょうもない哲学の語りあんのかよ

〜は言った、なんとかかんとか
なるほど確かに〜、だが〜は言っている、〜
〜ということだ
1+1は2、
3ー1は2、
2+0は2、
〜ということなんだろう

みたいなもんはもう見たくないぞ
0187名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 19:31:18.30ID:YZhwee4L0
ついに95点のヘンプリ出すブランド出て世代交代感あるけど
すかぢはどう思ってるんだろう?
こんだけ待たせた刻があれを超えられるとは思えん
ヘンプリレビューして欲しい
0189名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 20:18:26.21ID:S7g3ryCX0
アホが対立煽りしようとすると生き恥晒すから気をつけようね
0190名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:28:30.72ID:Lb18ry/m0
そもそも95点ってなんぞ?
0193名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 09:23:42.30ID:zmCqhyB50
ヘンプリとサクラノ詩とさくらの雲は↑↑↑
0196名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 01:17:09.97ID:lY+mlG/10
凛の人が次でエロゲ声優辞めるっぽいけど、刻の収録はまだみたいね
0197名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 01:19:58.96ID:E4cHXTRe0
そっかぁ。かなり声質気に入ってる人なので残念だ
近年は声が衰えてたしなぁ
0198名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 03:56:04.64ID:f1bdOhDt0
あーあ里奈と違って稟は話にガッツリ絡むキーキャラなのに
すかぢよ、これがお前が現在進行形で何年も待たせてるツケだぞ
0200名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 10:20:21.07ID:46R24AKf0
元ツイートくらい確認しような
0202名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 07:56:27.22ID:N1HF8CdM0
ヘンプリの異常な過大評価見てると頭痛くなる・・・
あんなのが93点って
正直サクラノ詩の足元にも及ばんわ
普通の良作
信者の工作がキモすぎる
0204名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 11:58:56.47ID:K55okVCm0
倉骨治人(骨折王子)ってライターがエロゲライターとしてはかなり高評価だよね
ヘンプリとかもだけどこの人ってタカヒロ系のシナリオライターなの?ギャグ多めっぽいよね
0205名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 14:22:52.90ID:9Qkscxsa0
マジ恋とかの系統だな
あれも当時かなり盛り上がってた
0208名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 19:41:59.18ID:k0SExluC0
桁外れで今後もずっと語られるレベルなら伝説と言っていいと思う
正直それに該当するのはFate無印とランス10くらいかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況