ensemble乙女シリーズ総合 part10
ensemble乙女シリーズの総合スレッドです
■公式
WillPlus
http://www.will-japan.co.jp/
ensemble
http://www.ensemble-game.com/top.html
■花と乙女に祝福を 2009年5月12日発売
■乙女が紡ぐ恋のキャンバス 2012年3月30日発売
■桜舞う乙女のロンド 2013年11月29日発売
■乙女が奏でる恋のアリア 2014年11月28日発売
■乙女が彩る恋のエッセンス 2016年3月25日発売
■想いを捧げる乙女のメロディー 2017年3月24日発売
■乙女が結ぶ月夜の煌めき 2018年11月30日発売
■シャイニー・シスターズ 2019年12月20日発売
■星の乙女と六華の姉妹 2021年11月26日発売
■華は短し、踊れよ乙女 2022年9月30日発売
■乙女の剣と秘めごとコンチェルト 2023年7月28日発売
と、これらの関連作品について語るスレです(お嬢様シリーズの扱いについては議論中)
前スレ
ensemble乙女シリーズ総合 part9
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1605791251/
次スレは>>980が立ててください 【悲報】神メーカーやっちまんさん、誰も求めてないのにシネマティックメーカーに謎リニューアルしたあげく僅か2ヶ月で消える
ぺろり(@yarichiman)さん _ X
/yarichiman
ロンメル足立(@rommeladachi)さん _ X
/rommeladachi 旭マリ
今までアンサンブルが出した作品の中じゃ一番の評判で今のご時勢で売り上げも悪くなくて
次の萌えゲーアワードでもマジで初の大賞狙えそうな勢いなんだよな
本当に大賞取ったら最悪乙女シリーズ打ち切りでそっち方面ばかりになるかも
打ち切りにならなくても3年か4年に1度とかそんなペースになりそう 旭マリ評判いいよね
ただ乙絆も乙女シリーズの中ではかなり良作な方だから
まだまだ乙女シリーズもいけると思うんだよなあ 乙絆ってなんだ
乙秘や…
どっちになるかは知らんが来月か再来月には新作発表されるかなぁ 旭マリのおかげでしばらく働かなくてもいいぐらい儲けたみたいだし
このままGTA5やオンラインが売れすぎて
新作出さなくなったロックスターみたいになっちゃうのかな…アンサンブル Sweetのほうで新作のティザーサイト公開されたけど女装モノじゃなさそう
まぁニッチなジャンルな上にこのご時勢だもんな… 新作SWEETの方か女装・・じゃなくて個人的に微妙なガッカリ感 SWEETの新作の動作スペック見たが認証なしなのか?
せめてアンサンブルのほうを認証なしか過去作の認証解除パッチ出してほしい。 本家乙女シリーズ最新作きた やっぱりensembleといえば女装でしょ ついにきたか
乙女シリーズの新作が出るなんてほんま感謝や 新作まさかの魔法少女ものかぁ…
乙月までのリアル路線のほうが好きだったけど流石にマンネリすぎたからな
それより塚原いずみと雨桜みさきミニゲームに出すぎ問題
やっぱ中の人的に呼びやすいからか だいぶ路線替えてきたね
世界観的に今までの作品と同リンクさせるんだろか
まぁ衣装がエッチなのでこれはこれで良いと思います 乙秘や旭マリの戦闘衣装もエロかったし
今のアンサンブル上層部の趣味なんだろうか