>>8
自分は自作MYLookにほぼVAMで費やす時間の7割ぐらいでそれを生かすような仕草表情で2割残りの1割がシーンの作り込みとゆう構成
でやってるおり、長い期間やりこみましたが未だにリアルLOOKの満足度80%ぐらいで完成には至ってない感じです。

Produce 69は確かに演出が素晴らしいのですが、まともに動かない呼込めないなんてゆうのもハード面の問題なのですがよく聞く話です
あと、ここの板に多く見受けられるそもそMDDを受け付けない、よってProduce 69に興味が元から無いとゆう人もいることも事実です。
個人的には自分のMYLookを生かすには色々なPLUGINとその設定が必須なのですが、Produce 69だと場面ごとに作者さんが決定していて
それを敢えて変更するのも気が引けるし、あと演出面でゆうとPOSTMAGICとゆうPLUGINが大きなウエイトを占めてる(あの悪名高いw)
自分は使用しない派なので取り除いてますが、Lightinngも自分は最重要視していて改変がやりにくいとかはネックになる。(完成度が高い
からそのままでいいとゆうのは最初のうちだけで自作のLOOKを生かす事を覚えると色々いじりだすもの)

結局色々な実情からProduce 69はmyfavoriteにはならないかな。