【サマすく】サマバケ!すくらんぶる 夏休み18日目【ILLGAMES】
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(※スレッドを立てるときは行頭↑に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と最低二行以上記載してください)
次スレは>>970を踏んだ人がお願いします
「あなたのキャラ」達が織りなす人間模様を楽しもう!
サマバケ!すくらんぶる
2024年8月30日 発売!
なが〜い夏やすみ、なにして過ごす? - 3Dコミュニティ観察&介入シミュレーター サマバケ!すくらんぶる 公式サイトオープン
■公式サイト
サマバケ!すくらんぶる
https://www.illgames.jp/product/svs/
ILLGAMES
https://www.illgames.jp/
X
https://x.com/Projecti18
■WIKI
サマバケ!すくらんぶる 攻略wiki
https://svs.wikiru.jp/
前スレ
【サマすく】サマバケ!すくらんぶる 夏休み17日目【ILLGAMES】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1751358671/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 前スレ>>999
>>996だけどサンクス買いに行ってみる 下着つけたまま足を大股開きに開脚させると股間部分の下着の線がギザギザでよろしくないんですが、これってどうしようもないんですかね? サマすく&デジタルクラフトのプレーン版(DMM版)買ってスタジオやろうとしたんだけど、キャラ出そうとしても頭の無い肌の質感の荒いちんこ生えた胴体しか出てこない…何故なのか?
てかそもそもDMM版で買っちゃだめなやつ…?
アプデは入れた。2.1。 デジクラをやってる、詳しいってタイプは軒並み全部持ちだから「プレーン版のみ」とか「サマすく+プレーン版」とかのひとたちの環境的不具合には答えられないって聞くね。たいていの人は全部揃えたら直ったって聞く。メーカーサポートに行くのがいいと思う。 サマスクとデジクラが上手く連携できてないんやろ
この二つは同じディレクトリに置く必要がある 未だにNPCから3p持ちかけられたことないけど全員恋人にするしか無いのか うーん、なるほどありがトン。サポートに聞いてみる。 >>9
確かに特典含めて全部持ってる
パーツ、マップ、モーションをアレコレ混ぜて作ったSDが
プレーンで動作するかチェックはしてないな ハニカム+サマすく+アイコミってどんどんデータが追加するのに
デジクラのアップロードは作品ごとではなくハニカムの一カ所だけだから
今まで全部を買ってない人からしたら
ダウンロードしても足りないデータは表示されないわけか ってキャラも今まで作品を買ってなくてアイコミだけ買っただけじゃ
表示されない素材のデータもあるって事か とりあえず返信待ち
setupの自動インストだからディレクトリが違う…ってことはたぶん無いと思うんだ ところでスタジオでアニメモーション選んでも記憶されないのって仕様?
(アニメ→デジクラ→キャラ→ポーズ→立ち2みたいなやつ)
もう一度アニメモーション開くとまた最初から選ぶようになってて
先に何選んでたのか分からなくなっちゃうんだけど 間違えたスタジオじゃなくてデジクラだった
イリュの頃は記憶されてたのに >>14
前髪バグは検証してたのがXに上がってたよ
>>18
コレ面倒だよね
モーションに限らずパーツなんかも探すのが大変
次回作でさらに増えるだろうから
ソートやフォルダ分けができるようにしてくれたら助かる 例のスタジオの首無しちんちんの件、やっぱディレクトリの問題だったみたい。
サポートで「とりあえず指定通りCドラに入れてみ?」って事で、いやいやそんなまさか…って試したら出来た。
Cドラに入れっぱなしは流石に嫌だけど、とりまお騒がせしましたマン。 >>20
やっぱりそうなんだ
アニメ→デジクラ→キャラ→ポーズ→立ち2から他をいじった後で
そのまま立ち3、立ち4とか変更したいのに記憶されてないから非常に困る デジクラのアイテムが少なすぎる
無印初期コイカツの半分程度 >>23
いやイリュの時は記憶されてたんだ
ILLからどれを選んだか記憶されなくなってた MOD抜きでもデジクラはスタジオから劣化しててキツい
せめてバニラ同士で比べたら上位互換であってくれよ デジクラはあの重さを何とかしてくれ
イリュ時代と比べてもメモリ食いすぎなんだよ デジクラはキャラ10人くらい並べるだけでPCが悲鳴上げて怖くなる そこで現状コスパグラボ最強Radeon RX 9060 XTですよ
フルHDなら投げ売り4万前後の8GBモデルでも十分
あと1.5万出して評判の良い定番16GBモデルならまあ将来的には安牌だけど
まあ自分はたまたま16GB安く買えたからなんだけど別に8GBでも良かったかなぁって言うレベルの底辺ユーザー
AI作画に手を出すなら時代遅れで3D性能はイマイチでも3.5万の型遅れ緑のRX3060の12GBに手を出すのも十分あり
プリセットでお手軽AI出力できるパッチが簡単に入手できるのも強い 俺も外付けHDDに移動させたらデジタルクラフトでキャラもマップも読み込めなくなったわ
ディレクトリの問題だろうけどデジクラ側からどこ参照するかとか変更できんのか? 最近やり始めたんだが、主人公の周りに人わらわら集まってきて目当ての娘をクリック出来なくてマジ困る マウスのコロコロで選択できるってもメンドクサイし、何より公式ロダから落としてきたキャラとかだと名前も分かんないし
名簿から選択するのも面倒だしね
尚、一度選択したキャラは黄色い円で選択されていれば(外れてなければ)コロコロクリックで話しかけれる
コロコロクリックって一般的に何て言うのかど忘れして思い出せない スクロールボタンか中ボタン? ホイールクリックでも中クリックでも
まあ、操作キャラに群がるだろうから、マップ移動を右クリでキャンセルして少し動けば、多少ばらけて動き出すので、そこで拾う? そんな苦労しなくても会いに行くからキャラ選択すればいいだけ サンクス!まだ始めたばっかで分かんないことだらけだけど、めっちゃ助かった!
前作より楽しめそうだし、けっこう長く遊べそうな感じ そう!スクロールボタンにホイールクリックだ!
ありがとう。マジでスッキリした
ゲーミングまで行かなくとも多ボタンなマウスを使ってるならマップを開くボタンと名簿を開くボタン(ショートカット)をゲーム内で使わないとこに割り当てると何かとはかどる このゲームって12人しか配置してないのに割と重いけどキャラは常時ハイポリっぽい?
コイカツみたいに探索時はローポリなら24人もいけたのに。 オープンサバイバル系の村づくり系のゲームなんか数十人の人間がグリグリ視点を動かせる3D空間動き回ってるが、負荷計算て全然別物なのか…(素人思考) ただ会話して好感度あげてHするだけのゲームはもう時代遅れなのだ
AI少女やったことないけどあれのサバイバル要素とか組み込むだけで劇的に変わると思うのだ >>43
AI少女やったことあるけど会話以外の作業が増えてエロが遠のくぞ
イリュでも中途半端な出来だったものをILLに作らせたらもっと薄くなりそうだし ジンコウガクエンの1の時が一番良かった
やれるアイコンは少ないけど一々選択肢押す手間が少ないから快適だし、エロシーンも正常位、後背位、騎乗位、フェラの範囲内でランダムで切り替わるからそれも面倒くささなく見れるしで ランダムで切り替わるとかそういうのホント大事よ
イチイチ選択して手が止まるの本当に萎える 選択肢もジンコウ1のときは大きいアイコンだったのに2以降は細長くなってるの地味に面倒なんだよ
そもそも会話とかも雰囲気でやれればいいだけでわざわざ話題を一々選択肢で選ばせてくれたところで結局同じルーチンでやるだけになるからだったら会話アイコン一回押したらランダムでその時にあった会話するって程度でよかったんだよ
あと、大まかに、効率的に、普通にって選択肢選んだところで意味が薄すぎて何のために選ばされてるのか全くわからん