【ケモノ】ケモキャラ・動物キャラ総合11【にゃあ】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0668名前はまだにゃい2024/05/21(火) 00:25:43.72ID:i2TVB5s60
>>661
実況とかにもごくまれに5ch初心者みたいのいる
uplift+翻訳の海外勢の可能性も
0669名前はまだにゃい2024/05/21(火) 07:57:56.08ID:d2QsEaeB0
メスケモエロって新規参入するほど旨味があるのかね
一般向けと違い必然性など考える必要はないかもしれないが
許容範囲が個人で異なりすぎて面倒な界隈だと思う
エッジや外楽などエロ漫画は毎年増えているけど
あれは同人界隈で元々ある程度の人気があった人たちだしなあ
0670名前はまだにゃい2024/05/21(火) 09:01:27.20ID:xhS75VJe0
外楽はいいんだけど
わりと一般っぽいアンソロジーに一つだけ混じってるのはいいのか…?と思う
0671名前はまだにゃい2024/05/21(火) 09:42:25.30ID:Op7Ts/TB0
ケモエロなりきり(をしてもらう)チャットは、もともと絵であまり描かれない細かいシチュが好きな人が多くて、
ネットで会っても好みとか文量とかが合わなくてペア不成立になることが結構あった
AIチャット自作に流れるのも致し方ないように思う

GPT作ってるとこのボスがエロもありでは?みたいなことを言ってたりするので、
もし本家GPT群でエロ許可になったらむちゃくちゃ細かいケモエロチャットボットが
0672名前はまだにゃい2024/05/21(火) 09:51:44.58ID:W7aMVh/M0
>>669
メスケモカテゴリ単体でのうまあじはないと思う
作者が1人だけなら総取りだけど2人目が来たら単純に半額になる程度の厳しい世界
メスケモ要素以外で人気取らないと…
0673名前はまだにゃい2024/05/21(火) 13:35:27.50ID:1OMZH7r00
おかずなんて一回使ったらしばらく使わないんだし実用クラスの作家が増えるにこした事はないけどな
0674名前はまだにゃい2024/05/21(火) 14:42:32.80ID:LB8ph/+O0
>>670
エロ漫画雑誌のギャグ漫画枠みたいなものだと思ってる
0678名前はまだにゃい2024/05/21(火) 22:21:25.42ID:2Awku/ESa
>>676のガイジがアドレス貼ってる糞サイト↓は利用してはいけないブラックリスト入りで問題ないな
紹介コードみたいなのがURLに含まれているけど、そういうのって掲示板やSNSへのスパムを推奨しているような物だから
そういう反社会的組織の運営している所は利用してはいけない
undressAI
clothoff
undressher
drawnudes
picwish
0682名前はまだにゃい2024/05/22(水) 23:03:58.09ID:T3A2ciB40
>>658 >>665
なるほど
3Dプリンターやモデルの流用で安く作れるようになったからか
メスケモや人外エロ漫画もDL販売が主流だしコスト抑えた結果
ニッチ産業でも利益が出るようになったのかな
0684名前はまだにゃい2024/05/23(木) 01:07:45.99ID:AikOgty5d
詳細書いてくれないと怪しげなURLにしか見えねえんだけど
0686名前はまだにゃい2024/05/23(木) 23:11:56.09ID:gibBcB320
かわいい系にあこがれるシシダいいね
0687名前はまだにゃい2024/05/23(木) 23:51:57.65ID:p6MCcrWD0
インディーズにケモホラゲーの流れ来てるのはありがたい
ただ問題はキャラが可愛くてホラー感が薄れるところだな
0689名前はまだにゃい2024/05/24(金) 09:59:31.52ID:eMqCVwEk0
テキスト生成AIはcommand-r+がいいぞ
https://huggingface.co/spaces/CohereForAI/c4ai-command-r-plus

テスト運用中でいつまでも使えるサービスじゃないけど、
今のところ無料・登録不要で使えて、性的な質問・小説生成にも対応してくれる
なりきりは趣味じゃないから知らんけど、かなり賢いから細かく注文つければうまく対応してくれると思う
0690名前はまだにゃい2024/05/24(金) 10:20:50.24ID:xAiBGLb8a
なんかNGに引っかかってるレスの数が増えてるなと思って覗いたら案の定AI宣伝ガイジかよ死ね
こういう怪しいサイトが多いから.jp .com .netなどの昔からあるドメイン名以外のサイトはNGして正解だなw
0693名前はまだにゃい2024/05/24(金) 12:56:36.25ID:jhNQIfxsa
>>692
耳元に近付いて「スリット見えてるよ」とそっと囁いて赤面させたい
0694名前はまだにゃい2024/05/24(金) 13:08:42.37ID:ul8Z7aqzp
エロが無けりゃ人気が出ないと思い込んでる層もいると思うがなあ。
0695名前はまだにゃい2024/05/24(金) 13:34:39.62ID:eMqCVwEk0
>>691
お金出す気がある人は、ほぼ全員出してしまってるだろうからな
あとはもう、格安なり読み放題にするなりしないと収入は得られないんでしょ。知らんけど

捨て値で提供するしかない状態になっているんなら、
そこそこ人気の商品を買うとおまけで電子書籍版を読む権利が得られるようにしておいて
ケモナーじゃない人にまず読んでもらうのも有効そうだけどね
0702名前はまだにゃい2024/05/25(土) 10:16:27.69ID:YWfBpo+J0
おかわりも1年以上更新ないし
もう新しいネタがないと思ったら
0705名前はまだにゃい2024/05/25(土) 17:49:12.86ID:+PcALBAt0
https://kk-matsuo-ss.co.jp/matsuo-chan/1115/
松尾製作所(三光ダイカスト)の新しいVtuberが獣人だった
マスコット体形ではない獣人が企業のVtuberになるのは初じゃないだろうか
そしてデザイナーはシャイニングシリーズのpakoさんだった
0706名前はまだにゃい2024/05/25(土) 18:07:06.03ID:YWfBpo+J0
ワールドフリッパーを開発した会社…はどうなんだろう
0708名前はまだにゃい2024/05/26(日) 10:26:12.29ID:TRvDS66w0
https://seiga.nicovideo.jp/comic/56857
ダンジョンの幼なじみ、36話からメスドラ同士のガチバトル回
合法犬ショタのコボルト君のお母さんとかメスケモはいるけど主要人物には無し
ヒロインの竜王は基本角の生えた亜人形態なので無理な人は注意
それと作者がXにここに載せてない話も載せてる
0709名前はまだにゃい2024/05/26(日) 12:51:28.06ID:LxKU+7Bq0
ユキちゃんが猫のまま日常的におしゃべりする回が待ち遠しい
0710名前はまだにゃい2024/05/26(日) 12:57:18.71ID:wS9c95p40
ユキちゃん重いお姉ちゃんぬこで大変良い
0712名前はまだにゃい2024/05/26(日) 21:52:34.25ID:BnNnCU9k0
わざわざこんなコピペ合わせポーズしないでも…と思う
0713名前はまだにゃい2024/05/27(月) 21:20:08.11ID:Btsbxq1R0
まあこれで大量のメスケモナーが購入してメスケモが流行ることにはならないが
おそらく人化しないだろうしキャラの属性として選択肢に入ってくるだけで充分進歩だろう
一般向けならファンタジー作品ですらメスケモはモブで出たら良い方というのが変わるかもしれない
0714名前はまだにゃい2024/05/27(月) 23:51:15.43ID:Ig31ZPRB0
ペパマリRPGのエロFA増えてるけどチュチュリーナちゃんだけやけに見掛けなくて悲しい
0717名前はまだにゃい2024/05/28(火) 14:38:23.44ID:RQ4bsZMA0
今更だけど中尾彬さん、亡くなったんだな
公開のめど立ってないけど、カンフーパンダ4のタイランは別の人か
ドリワ作品は何年も日本未公開が続いたし、来年のバドガ2も未公開になりそう
個人的に名作だった長ネコ2すら日本では10億円に満たなかったそうだし
0718名前はまだにゃい2024/05/28(火) 18:13:14.07ID:AJKsstP70
ペパマリってシールやバケツで微妙な評価されてオリガミで盛り上がってたけど
なんか任天堂的に黒歴史にしてそうな雰囲気なのにあそこまで力入れてリメイクしてくれてたのがいいな
この路線でも続編こないかな
0719名前はまだにゃい2024/05/28(火) 18:47:52.68ID:oDinUGug0
>>718
このスレ的にピンキーみたいな無機物系キャラはどうなんだろう
オレは好きだが
0723名前はまだにゃい2024/05/29(水) 14:36:25.65ID:+TqJ9U8U0NIKU
くずれちゃんのHPが404?と思ったら、COMICリュウのサイト全体がリニューアルしてたんだな。
以前より画質も上がっているようだ。
0724名前はまだにゃい2024/05/29(水) 15:53:24.09ID:pJQ/5DzZ0NIKU
>>722
レールにのるホラーパートかと思ったらケモキャラ紹介ゾーンで草だった
0725名前はまだにゃい2024/05/29(水) 16:59:15.48ID:f1PuUcth0NIKU
マスコットホラーの体裁を作り上げたFNAFの存在は大きい
多分あれが元祖だよね…?それ以前にも何か有名なのあったっけ?
0726名前はまだにゃい2024/05/29(水) 18:11:57.85ID:weoSlsPj0NIKU
善人シボウデスのゼロ三世を思い起こした
0727名前はまだにゃい2024/05/29(水) 21:49:28.27ID:/3609fmj0NIKU
>>725
FNAFがきっかけでいいと思う
個人的にそれとBendyが与えた影響が大きそうだなと思う

そういえば最近出たIndigo Parkもポピーやバンバンに追いつきそうなレベルで作り込まれてるし
キャラが動物モチーフだからかキャッチーな感じで流行ってるな
0728名前はまだにゃい2024/05/29(水) 22:37:03.20ID:QqorDzmZ0NIKU
後発のマスコットホラーゲームに強い影響を与えたのは間違いなくFNAFだろうが、
マスコットと血という概念自体はハピツリが先だし、
人間がおばけ的な存在に襲われるという概念はずっと昔から書かれているだろうな

そして、おばけでふと思い出したのでこれを貼ってみる
https://www.pixiv.net/artworks/41526750
0729名前はまだにゃい2024/05/29(水) 22:37:08.22ID:UeQJv/Kl0NIKU
>>725
映画だけどチャイルドプレイのチャッキーとか
襲ってくる相手に屈強な殺人鬼か怪物以外
愛らしくて弱そうなものという選択肢を加えた
0730名前はまだにゃい2024/05/30(木) 02:55:59.27ID:nrv/hQeI0
そういえば大先輩チャッキーがいたな
あの見た目はポピープレイタイムとかにいても違和感ないわ
0731名前はまだにゃい2024/05/30(木) 15:55:56.99ID:QPg611090
グレムリンという映画…いやあれ可愛いか?

一人称のホラーゲームでマスコットに襲われるならFNAFやポピープレイタイムの影響が大きそうだけど
0732名前はまだにゃい2024/05/30(木) 16:29:11.86ID:avrxepig0
マスコットホラーもう作品多すぎて性癖発表にしか見えないや
逆に怖い!の時代完全に過ぎ去ってんよ
0733名前はまだにゃい2024/05/30(木) 16:35:31.62ID:au2R84tb0
なんでや!モグワイ(個体名ギズモ)はカワイイ扱いだったやろ!
続編とかで本人も他のグレムリンの生態に引いてたし水かけたりとかしなきゃ大丈夫!
0734名前はまだにゃい2024/05/30(木) 16:36:06.50ID:B+8ZnlRm0
可愛いものを可愛いものとして消費するのが一周回って新しいまである
0735名前はまだにゃい2024/05/30(木) 16:52:40.79ID:ZWLEUeh00
可愛い見た目で内面怖い系はかなりメジャーになったけど、その逆の
怖い見た目で内面可愛い系はまだまだなのでもっと増えてほしいな。
0736名前はまだにゃい2024/05/30(木) 17:40:11.54ID:Z1CZtpt/M
ケモナー声優の山口勝平入院ってマジか
0738名前はまだにゃい2024/05/31(金) 01:21:43.50ID:gauEAQKH0
グレムリンってホラー映画扱いなんだな
完全にSFとして見てたけど確かに宇宙関係ないわ
0739名前はまだにゃい2024/05/31(金) 01:59:59.48ID:egYZ4Nimd
SFはスペースファンタジーじゃなくてサイエンスフィクションだから元々宇宙関係ないんじゃ…
0740名前はまだにゃい2024/05/31(金) 06:23:18.60ID:opI6E9gB0
まああれがサイエンスかと言われると
どちらかというとファンタジーよりの作品だと思う
0741名前はまだにゃい2024/05/31(金) 10:54:50.73ID:Qj82d1ya0
【祝】モンハン新作でついにアイルーが喋る
0742名前はまだにゃい2024/05/31(金) 10:58:49.61ID:Qj82d1ya0
いやストーリーズではすでに喋ってたから本編でということで
0743名前はまだにゃい2024/05/31(金) 11:23:00.42ID:4jYSXqB80
アイルーは本編でも喋ってたじゃん(過激派)
0744名前はまだにゃい2024/05/31(金) 12:20:34.32ID:opI6E9gB0
もともと字幕はついてたんだし
現地の人からすればちゃんと言葉として聞こえてたと考えたほうが無理がない
つまり単に吹き替え声優が付いただけというのが本当かもね
0747名前はまだにゃい2024/05/31(金) 13:56:08.77ID:7/7NgOlH0
アイルー普通に可愛くてエッチな声だったから嬉しい
でもこの声でベタベタされたら理性を保てる自信がない
0749名前はまだにゃい2024/05/31(金) 15:37:25.87ID:wRlDThZE0
喋る=セリフに合わせた表情が見れる=神ゲー
0750名前はまだにゃい2024/05/31(金) 16:40:53.50ID:VlDY4RdT0
自分がなんだかんだ人間的なキャラクター性を求めてる事に気付かされるは
一気に性的な目線でみちゃうようになっちゃう
0752名前はまだにゃい2024/05/31(金) 19:52:39.08ID:gIjwc5gP0
モンハンはライズ→ワールドの順番だった
アイルーが街中でニャンニャン踊るのが普通だと思ってたので面食らった
0753名前はまだにゃい2024/05/31(金) 21:44:10.87ID:nWCKZl5Y0
>>748
剛央氏はケモノキャラだとBEASTARSのコロをやってたな
ジャックの榎木氏やジュノの種ア氏など1期の頃と比べると
大ブレイクした人が結構いるな
0757名前はまだにゃい2024/06/01(土) 11:43:37.09ID:Ho1OoWCB0
>>755
見た目と鍛治要素でビィラック姉ちゃんにしかみえない
0758名前はまだにゃい2024/06/01(土) 14:27:39.21ID:tj4WkWhs0
ガイジまだ生きてたのかw
自殺しろよ迷惑だからw
0759名前はまだにゃい2024/06/01(土) 14:47:56.87ID:l2YGv/Fu0
>>757
まあタイミング的にもアニメ見て描きたくなったから描いたのやもしれず
ケモ関係は意外とインスピレーション波及範囲広いみたいだし
ウサギ獣人冒険者のゲストって言われたらこんな感じだと思うのでこれで
0761名前はまだにゃい2024/06/01(土) 20:18:51.46ID:+vTkBE1n0
https://youtu.be/p3wBmCjyJWQ?si=mY8dl4FCPWlpVKmI
ゼンゼロのフォン・ライカンのキャラ紹介、他キャラに比べて再生数が圧倒的
去年のデスウルフといい、皆かっこいいイケメン狼が大好きやな
レゴシやランガに続いて小林親弘さんの代表的な狼キャラになりそう
0762名前はまだにゃい2024/06/01(土) 20:39:23.84ID:RGIJS0vO0
>>759
この人、「描きたいものをたくさん描くとどうなるか?」→たのしい!みたいな人なので、たぶん気に入ったんだと思う
0764名前はまだにゃい2024/06/02(日) 12:16:07.02ID:ENn9fRTv0
>>761
英語版は200万超えてるし、ケモナー関係なくイケメン獣人は人気だね
今年のケモノなら内容や劇中の振舞い込みだけど
ハズビンホテルのハスクおじさんもSNSでイケメンと人気だった
0765名前はまだにゃい2024/06/02(日) 12:44:37.90ID:jNoQ2DiI0
BEASTARSやそのキャラの話題になると毎度同じ事しか書けない気違いアンチ刺し殺したい
0766名前はまだにゃい2024/06/02(日) 12:49:51.67ID:jNoQ2DiI0
それともアレかな「コネ娘の落書き」と比べ物にならないくらいに彼女の絵よりももっと上手いのを描くのかな?
それは是非ともスレ住人に見せて欲しいな
0767名前はまだにゃい2024/06/02(日) 13:08:07.10ID:369wDXp0d
同じ事しか書かないんだからNG入れて見えないようにすればええやん
0768名前はまだにゃい2024/06/02(日) 14:45:56.36ID:6vtj38b60
違うよ
誰も相手にしないから自分で言うしかないんだよ
飽きられるっていうのはそういうことだよ
0770名前はまだにゃい2024/06/02(日) 16:00:09.11ID:bQE04Q+60
>>769
えっもう終わりなんだ
もうちょい長く続いて欲しかったなあ
0771名前はまだにゃい2024/06/02(日) 16:43:18.39ID:PPMISmjL0
ちょうど1巻と書き下ろしできるくらいの話数か
続編は難しいけど単行本が売れれば何かあるかもしれないね
0772名前はまだにゃい2024/06/02(日) 20:05:35.93ID:0JsTU74h0
となりの妖怪さんの7話だったかな?
ジローがうつぶせ寝だったのが、なんか生活感にリアリティがあって良き。
9話の車は翼持ち2人乗車で窮屈そうだったけど。
0773名前はまだにゃい2024/06/02(日) 21:12:30.57ID:PPMISmjL0
そういえば君の絶滅する前にって自分たちも人間的な文明を持っているけど
彼らとは交わらない文明を持った人間も普通に存在するんだよね
児童文学とか、結構昔の動物アニメでは割とあったと思うけど最近はあまり見ないので新鮮だった
0781名前はまだにゃい2024/06/03(月) 08:56:37.93ID:CISAjtcR0
>>765
くっそ下手wくっそ下手wくっそ下手wくっそ下手w
くっそ下手wくっそ下手wくっそ下手wくっそ下手w
くっそ下手wくっそ下手wくっそ下手wくっそ下手w
くっそ下手wくっそ下手wくっそ下手wくっそ下手w
くっそ下手wくっそ下手wくっそ下手wくっそ下手w
くっそ下手wくっそ下手wくっそ下手wくっそ下手w
0818名前はまだにゃい2024/06/03(月) 15:59:34.46ID:ddAZcznT0
誰かUPLIFT持ってない?
荒らし報告やどんぐりのハンターになって大砲をこのあたおかに撃ちまくってやって欲しい

一番いいのは物理攻撃で永久に黙らせるのだけど、こいつハッセみたく住処特定できる要素出してないからな (笑)
0819名前はまだにゃい2024/06/03(月) 16:01:52.80ID:XLx13V2Jd
荒らしに反応する奴も荒らしっていい加減学んでくんねえかな
0820名前はまだにゃい2024/06/03(月) 16:10:59.47ID:ddAZcznT0
確かにそうなんだが荒らしに関してはスルーしてたとしても、奴の場合ビースターズの話題出しただけで発狂し出すから書けなくてムカつく
尤も今更特に話題に出すような事もあまり無いけど
0822名前はまだにゃい2024/06/03(月) 17:22:04.46ID:pX7S+Ejm0
>>819
ネット始めて1週間目ぐらいはそう思うけど次に"本物"には効かないと悟る
0823名前はまだにゃい2024/06/03(月) 17:45:33.88ID:mKxGC4GS0
いやマジで相手する必要ないからNGかけてくれよ
効く効かないとかじゃなくて一々反応してキレてる奴見るのもウンザリなんだよ
別にBEASTERSの話するなって言ってるわけじゃないんだからさ
0824名前はまだにゃい2024/06/03(月) 20:30:04.00ID:r5+/zYp60
>>823
相手しないのは同意するけど本物には何しても止まらないから周りが反応するのにウンザリするのもやめた
0825名前はまだにゃい2024/06/03(月) 20:30:22.99ID:m0O0Luhg0
本物にはスルーが効かないから反応してもいいってもうこれ分かんねぇな
0826名前はまだにゃい2024/06/03(月) 20:41:30.26ID:r5+/zYp60
>>825
反応しないし、周りがどうするかまで含めて全部何の気にもならなくするだけ
ごたごたしてきたから以上
0830名前はまだにゃい2024/06/03(月) 23:57:55.61ID:5ThgD3t70
鳥というと大河ドラマにCV種アのオウムがいたな
売れっ子の彼女もかわいいケモキャラをやってほしいものだ
0831名前はまだにゃい2024/06/04(火) 00:35:18.43ID:5i+Vbktv0
NHKって「使いやすい」人はどんどん起用する傾向にあるから、このままNHKに気に入られて何かケモいキャラクター演じてほしい
0833名前はまだにゃい2024/06/04(火) 15:00:51.86ID:jTy+1SQ50
種崎さんケモというと芥子ちゃんとジュノちゃんか
あまり高頭身メスケモには興味無かったが
後者はしっかり頭も動物だったのとキャラクター性で好きになったな
ダイとか少年役も結構好きなので、ケモショタもやってもらいたい
0836名前はまだにゃい2024/06/05(水) 13:14:03.84ID:Jc6t/9e/0
アイルーは洋画の吹き替えみたいだなと思った
というかまあ実際に「吹き替え」なんだろう
0837名前はまだにゃい2024/06/06(木) 02:25:01.13ID:Ixo50zni0
ダンジョン飯のグリフィンがたいそうかっこよかった
グリフィンのかっこいい部分全部描いてくれてる感じ
あとケツポーズがやらしい
0838名前はまだにゃい2024/06/07(金) 02:02:42.15ID:ACzKCNI60
漫画とかで尻尾の無い獣人見ると萎える
何で消すんだ
0839名前はまだにゃい2024/06/07(金) 04:04:46.32ID:ScsME8BK0
コボルトイヅツミはなかなか良かった
ケモが料理すると飯に毛が混ざるシチュもよし
0840名前はまだにゃい2024/06/07(金) 07:59:24.76ID:7GkegKjI0
>>838
一枚絵だと頑張れるんだけど、獣人のいる生活をいろいろ描いていくとけっこう消える
靴を履かせようとすると逆関節ケモ足が消えがちなのと同じような感じ
街に数人しかいない獣人さんが人間仕様の街で地味に不自由してるシーンを見たいんだよ!というのはなくもないんだが

なお獣人尻尾対応仕様の椅子は本質的にすけべ椅子であることがわかっている
0841名前はまだにゃい2024/06/07(金) 08:30:37.43ID:D3IkkqoG0
獣人を描くなら人間社会そのままではなく、手を加えないと不自然になるもんな
だったら手間になるものを省こうとなる気持ちはわかる
他にも見た目以外の獣性を出そうとして色盲など視力を動物準拠にすると
信号や食品や薬の危険表示が見えなくなってしまう
0842名前はまだにゃい2024/06/07(金) 13:47:36.47ID:M5ZXx1KN0
グレースケールにして見えたらだいたいおk って放送大学でやってた
0843名前はまだにゃい2024/06/07(金) 15:53:35.56ID:m4q+/bm30
その点宇宙人同士の交流が盛んな世界観って便利だよな
その惑星単体で文化作れるからあんまこの場合はこの場合はって考えなくてよい
0844名前はまだにゃい2024/06/07(金) 22:04:24.49ID:X+ktq2W40
仲間の鳥人の体質が鳥そのもので人間たちが
一緒に旅をする為凄く配慮しなければならないという作品があった
多様性とか考える短い作品には相応しいけど長編なら体質は人間と一緒がいいかもね
VR世界が多様な見た目とそれ以外は人間というのを一番両立できるのかな
0846名前はまだにゃい2024/06/07(金) 23:38:02.55ID:I+tt7R+80
最近は「過去わりと面倒または不幸な経緯があるにはあったらしい」くらいの描かれ方がされるものも見る
能天気に無視するのも変だが手間かけて拘るのも話として鬱陶しい、みたいな感じなんだろうな
0847名前はまだにゃい2024/06/07(金) 23:54:57.85ID:XGz47WUq0
横に表面が濡れた無精卵を並べておけば
えっちな気分になって潮を吹いたときのメタファーを簡単に表現できるから楽
0850名前はまだにゃい2024/06/08(土) 02:21:25.99ID:gfI9cUy80
俺的3大性癖ポケモンを検索したけど3つとも該当無しで残念。
0851名前はまだにゃい2024/06/08(土) 02:24:07.11ID:8bLMi+Tm0
ポケモンマンホール実物見たことないけどやっぱ踏まれまくって汚くなってるの?
そうだとしたら嫌だな…
0852名前はまだにゃい2024/06/08(土) 02:37:59.00ID:zpIaD4NU0
家の近くにポケふたあるけど以外とポケふた綺麗だよ
0855名前はまだにゃい2024/06/08(土) 04:51:15.79ID:B9Q0Ohzo0
>>850
ルカリオ、ゼラオラ、マフォクシー ですねわかります
0856名前はまだにゃい2024/06/08(土) 08:43:23.30ID:fakCsybJ0
モンハンワイルズの新PV来たけどアイルーやっぱ可愛い
でも今作のモンスターは結構クリーチャーみが強くて好み分かれそう
0858名前はまだにゃい2024/06/08(土) 11:25:07.49ID:dHGJo7AY0
>>846
商業デビューもしてる神ノ裂氏の種族事情で
獣人や甲殻類系人類がいる中での文房具や美容室の描写が結構面白かったけど
商業作品でそれをやると設定の羅列だけの物語としては退屈な作品になるだろうな
全部人間と同じにしたら味気ないし、塩梅が難しいね
0860名前はまだにゃい2024/06/08(土) 16:55:28.71ID:3nkaaDse0
>>828
おいらマスコットの釘宮さんだったね
うる星やつらのきつねもやってた
0861名前はまだにゃい2024/06/08(土) 17:38:05.79ID:gfI9cUy80
>>859
ハンギョドン女装させられがちなんだな。
単にギャグ要員扱いなのか、あたしンちのお母さんに似てるせいもあるのか。
0862名前はまだにゃい2024/06/08(土) 17:45:25.10ID:gfI9cUy80
>>855
バシャーモ、タブンネ、エンニュートです。
なぜだか好みの傾向がけっこうバラバラなのです。
0863名前はまだにゃい2024/06/08(土) 19:14:15.61ID:dHGJo7AY0
>>843
それで思い出したけどユウキレイ先生の銀河配送スターライトエクスプレスが
2巻で今年すでに完結してた
単話でも買ったり応援してなかった自分も悪いが
メスケモ主役で貴重な健全ものだったのに界隈でも大して盛り上がらなかったな
0868名前はまだにゃい2024/06/09(日) 09:38:45.51ID:Bcmib7Pc0
スレでちょっと前に話題になったインディゴパーク
ランブリーくんに殺されかける話なのかと思ったらこの子だけは純粋に案内役なのな
窮地救ってくれたのとエンディングの歌でメロメロになっちゃった
0870名前はまだにゃい2024/06/09(日) 14:44:04.26ID:rSNO3Pru0
結構前から注目されてた作品だけどちょいグロ多めの予感
0871名前はまだにゃい2024/06/09(日) 15:41:21.93ID:yusRPZfm0
申し訳ないが個人的に質感が無理だった…
0873名前はまだにゃい2024/06/09(日) 18:09:16.25ID:iZ/wVnjH0
https://www.comic-ryu.jp/13090/
パジャマ姿で口押さえられるシーン、エロい衣装よりよっぽどエロく感じるけど、
なんでかはよくわからん。子供にいたずらしてる感のおかげか?

ルメッタちゃんは、ダメな人に尽くしちゃうタイプか
そういうのが明示化されると、「俺でもいけそうだな」感が上がって
好感度も急激に上がる
0875名前はまだにゃい2024/06/09(日) 20:23:02.10ID:A7gidsbE0
熊は現実の日本ではキャラ化するのもセンシティブな存在だけど
シロクマは創作だと獰猛さとは無縁なファンシーな存在だよな
近所に本物が出ない国なら日本と同じような印象なんだろうか
0877名前はまだにゃい2024/06/10(月) 01:10:07.96ID:rkG03lcG0
別に日本にも熊モチーフのマスコットキャラたくさんいるしあんまり関係ない気もする
0880名前はまだにゃい2024/06/10(月) 02:08:40.29ID:vcRR9JkI0
センシティブ云々は知らんけど
白いから人気なのはある
動物園でもツキノワグマとかヒグマの檻とシロクマの檻なら圧倒的に後者の方が人気ある
0881名前はまだにゃい2024/06/10(月) 03:04:25.36ID:IT4PotlA0
日本産のクマキャラとかリラックマ筆頭に数え切れない程いるぞ
0884名前はまだにゃい2024/06/10(月) 06:11:13.90ID:4EeWH7sv0
クマといえば、となりの妖怪さんの父べとさん、クマのぬいぐるみ要素が混じった姿だったんだな。
0887名前はまだにゃい2024/06/10(月) 10:01:40.08ID:7r4XRsXzM
クマで思い出したけど
あつ森のパッチってぬいぐるみ?生身?
4人兄弟の末っ子設定だけど合体とかしてないよね…
0889名前はまだにゃい2024/06/10(月) 12:29:15.54ID:TARmi93Aa
自分的には動くし話すし食べるし体温もあるし排泄する生きたぬいぐるみ説を推したい
あの世界では"調理済み"の生きた鮹の住人がいるくらいだしそれぐらいでは驚かない
0891名前はまだにゃい2024/06/10(月) 19:02:39.18ID:ffkyjXMx0
>>888
ムツゴロウさんで熊というと手のひらの上に睾丸を置いて解説してたなあ
彼は動物たちのことは学術的興味しかなかったそうだが

それにしても現代の熊キャラ隆盛の礎を築いたテディ大統領のエピソードに
熊キャラが好きな人は感謝だな
0892名前はまだにゃい2024/06/11(火) 06:36:08.16ID:ySs75wSt0
パッチはエイブルシスターズのあさみさん謹製なのかしれない
目のバッテンがまつ毛なのも良いセンスしているし
日頃の衣服制作の傍ら妹の為にハギレをつなぎ合わせて作られた存在説
0893名前はまだにゃい2024/06/11(火) 11:48:27.73ID:Xj1htb8W0
完全にぬいぐるみ設定のマイメロやクロミちゃんだって食べるしオナラするし妊娠するし今更よ
0894名前はまだにゃい2024/06/11(火) 16:45:27.98ID:/HPSjx9+0
クロミちゃんはおトイレもしてたしね
0895名前はまだにゃい2024/06/11(火) 22:04:53.10ID:Ya55/UWl0
サンリオはトイレとかこだわらんよね
ジュエルペットも出しまくり
だから好き
プリンは*が見えるならωも見えるだろ!
とはいつも思うがまあ許す
0897名前はまだにゃい2024/06/12(水) 20:37:32.38ID:eU3TaCDi0
鬼滅、プンスカする鏑丸かわいかったな。
大正コソコソ噂話ではヘビメタ子みたいになってたし。
0898名前はまだにゃい2024/06/12(水) 22:09:43.76ID:7fQAGNjU0
となりの妖怪さん世界観もキャラも良いんだけどほぼ毎話の如く続く鬱展開がネックだな…ハピツリみたいな物理面とは違う精神面にくる感じ
正直可愛いほのぼの系アニメを期待して観るのはオススメ出来ないのがちと残念かな…いや世界観はほんと羨ましいんだけど
0899名前はまだにゃい2024/06/12(水) 22:23:02.56ID:+a6rgfcu0
泣けない夏目友人帳みたいなものだと理解中
0900名前はまだにゃい2024/06/12(水) 22:33:26.02ID:UxAxpfOl0
妖怪ものってたいてい寿命差だとかそれぞれの価値観だとかシリアスじゃない?
何も考えない、ただただ癒し系の作品はあまり無いような
0902名前はまだにゃい2024/06/13(木) 21:28:54.10ID:LOfqaben0
聖剣伝説の新作、ラムコとは別に普通のでかい移動用フラミーも出るのか…
っていうかラムコ名前からしてフラミー子だもんな、油断してたわ
0903名前はまだにゃい2024/06/14(金) 00:12:36.22ID:ssnGb9DZ0
イヌヅミとてもよかった
たまになって欲しい
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況