【DMM.R18】サービス終了スレ その6 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
気が付いたらサービス終了
俺、結構頑張ったんだけどなぁ。
何が悪かったんだろう・・・。
そんな思い出を語るスレ
速報も随時受け付けております。
※前スレ
【DMM.R18】サービス終了スレ その5 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1460396281/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured こっちこそすまんなって言ってもタイミング的に仕方ないか何処使うかね 了解でいいのかな?IPありの方の人もせっかく立ててくれたのにごめんなさい あっちを立てた本人だけど、あっちは破棄して結構ですよ
アイギススレのテンプレ通りにしたらなぜかIPまで表示されちゃったというオチだけど・・・
あと、どういう風に立てるのが正解かをわかりやすくテンプレに書いた方がいいと思いますです、ハイ >>8
IPついでに誘導貼ってきてくれたらついでに一応削除依頼も出させてもらっていいかな
テンプレはまた考えましょう スレ立てしたことないけど実は難易度が高い作業なのか?
>>1乙感がいつもの5厘増しだ 初めてで大丈夫かわからないけど削除依頼出してきました
お二人とも協力ありがとうございます保守してくれた方もすみません
スクヴァルがスレッド的にこっちに来そうだったんで皆さん仲良くね
次は>>970くらいで良いかなって気がする アイギススレもIP表示してないじゃないか…
とまあ一応、
ワッチョイのみ:!extend:on:vvvvv:1000:512
+IP表示:!extend:on:vvvvvv:1000:512
vの数が違う 工作がしにくくなる、ぶっちゃけこれくらいしか思いつかない 固定IPだと困ることが有る
所属が特定されるIPだと(ry 地域で外部と紐つけされたりだけどIPリスクについて話し合うことそんなにないスレだと思うけどね
IPのが良いなら立ててきてもいいと思う そのIP付きが先に立てられたけど結果廃棄になったんだからこのままでいいってことじゃない? まぁどのみちここで工作するのってあんま意味ないけどな
横道に逸れる事も多々あるが、基本的には終わったゲームの墓場だし 勢いあるところならまだしもわざわざこんなところにまで来て工作するメリット皆無だろう
スクエニで話題になったスレはそれ以降酷いことになったからIP強制は好かん どういう運営体制なのか知らないけど、FFはこの順位で粘り続けるのかな? つーか、FFはいい加減タイトル変えろよ。
他にウリにするとこないのか。 タイトル変えるだけじゃなんにもならないことはガールズカジノバトルさんが身をもって証明しただろ(FF違い) >>24
神ゲースレで小物工作業者のIPなら釣れた ガールズカジノバトルって終る前に人気投票やって
人気上位キャラが出る温泉だかのイベント開催しますってんでキャラ絵まで用意されてたのに
開催されず夜逃げしたよな
絵書いた人可哀相だと思った そういえばスクエニのゲームまた1本死んだな
なるほどなるほど 基本的に3、6、9、12月に終了タイトルが増えるよ 兄嫁看取れなかった…
返金のDMMポイントだけ墓標代わりにおいて逝ってしまったか 兄嫁はひっそりと息を引き取ることを望んだのだ
何年もの間たった一人で戦い続けたその雄姿を心に刻み、後世まで語り継いでゆくのだ 文明が滅んでも兄嫁だけは残り続けると思っていたのに アイスクがぱい姫と万引きに挟まれて虫の息になってるな
月末までのイベ終了後が峠と見たがどうだろうか 声優豪華にし過ぎて早死にした神話帝国ソウルサークル思い出した
あっちは絵師も無駄に豪華だったな… アイスク少し手はつけてるけどさ、あれは終わってもまあ当然ですよね、くらいの感想しか出ないと思う 正直ブラゲで声優豪華でもあまり集客効果ないよな
それよりUIとかデバッグに金かけたほうがいい >>44
俺は声優押しで短命というとガルプレを思い出す それでもしんけん!はさすがに学生使い過ぎだった
ていうかあれまだ死んでないの? ブラゲだと棒でもまぁブラゲだしなぁって感じあるしね
ユーザーへの引きは【絵柄>ゲーム性>声】ぐらいの印象
DMMで言うならアイギスお花ぐらいになったら有名声優使ってもいいのかもしれん 新人声優使ってだんだん有名になっていくのを楽しむのも乙じゃね? >>50
なお人気になっても名義変わったり引退してしまう模様 エロゲー出身の逸材を発掘するのは確かに乙だけど、ソシャゲーの1キャラの声だけでティンと来るとか難易度高すぎね?
まあ、有名声優って言っても大半はエロゲー業界での有名処だから、逆に露出が多すぎてあんまり有難みがないという・・・ そうかここ18禁スレだったな
一般向けのつもりでいた やっぱり絵師と操作性が事前ではいちばんおおきいな →最近はUIの所をあまり見せない奴が出ているけど
次に運営の対応力 →サイレント下方修正が多いからマジ勘弁
安定軌道に乗ったらイベしながらマップを追加 →たいていここまで行く前に運営がコンテンツを潰している
キャラに声を付ける →そこまで手を回さないのはおおいかも
XOは上から二段目でこけてお通夜モード、追い打ちをかけるようにクリア後のガチャ回す課金アイテム撤廃宣言で更に乞食追い出し工作中、序でにエロブルのスレ民も少し乱入
マジカルも未実装の次マップをちらつかせているけど相変わらずの不安定で(ry マジストはオンメンテあるとほぼ通信エラー吐くからプレイしててもストレス溜まるだけなのになんで鯖止めないんだろうな
イベント追加とかなら2時間3時間止めても一度でしっかり更新したほうが文句言う奴少ないだろうに 他のエロゲでシーン無しのサブばっかやってる人がちゃんとエロシーンに声あててくれてるってパターンもあるから
そういうゲームは下位でもなんとか続いて欲しいって思う
気付いたら引退してたとかあるし 声も豊富なGUとか如何ですか皆さん。勿論バグ経歴も豊富ですよ(小声 無限ガチャ程度、DMMゲーにとっては通過儀礼に過ぎぬ・・・! そういやお花に棒声優って見かけないな・・・
いや俺が持ってなくて知らんだけかもしれんが ふと声優見たらくそげで候補生やってた奴だった時の衝撃 >>60
花はCV非公開、公表する予定もないからエロゲ声優に詳しい奴ですら
このキャラは誰なのかとかの特定、類推すらしてないし、特定してもあまり意味がないゲーム FFは、イベント終了後すぐにバナーが次イベントの予告に切り替わってたのが今回は無い、
っていうのが運営のミスなのかどうかだろうな 短期回収の方針運営が多いとも・・・あとはCS見たいに「楽しませる」方法が判らない運営とか全くノウハウがない新規参入とか原因は色々とありそう
あと、ちょっと成功したらその路線で進んでニーズの変化に対応できないから結局放置していく感じ? デイパチメンテが6月にあるしデイパチのラインナップ更新でFF消えると同時に終了宣言だな >>71
×方法がわからない
○楽しませる気がない
実際売れた奴の後追いロジックだけでやってる感じ 声優なんて少人数で4役5役当たり前で演じさせておけばいいって
恋ヶ崎さんが言ってた 糞つまらん量産ゲー乱発状態でも遊ぶものが何も無い状態よりはマシじゃね?
枯れ木も山の賑わいってやつで 悪貨は良貨を駆逐するとも言うしなあ……アタリショックってのが起きても困る
もう起きてるのかもしれないけど
忍務遂行ってアプリが終わるらしいけど、どんなのか分からん >>79
忍務遂行なら今月10日でとっくに終わっていま返金ロスタイム中だよ! そういや去年の発表会で画面見せてたバトルマーチ・オブ・ワルキューレってどうなったんだろう
→半年の命だったか・・・
なんというか最近3ヵ月〜半年の集金夜逃げゲーが多くないか 短期回収・集金夜逃げといったって数百万程度なら諸々で大赤字だろうし、即死コースでも結構売り上げ自体はあるんかな? なんだかんだでDMM自体に金あるから即死で3ヶ月、長くても5,6ヶ月ぐらいかな >>78
にじよめ見ても同じことが言えるだろなにいってだ そういや無限三国志とかそろそろ終了告知していい頃合いかね? >>78
そもそもにじよめは賑わってないだろいい加減にしろ にじよめはまだ幸せかもしれない
全く言われないツタヤやFC2を比べれば(ry DMMゲー触ったばかりだからよく分からないけど
上位ゲーがいきなり終了とかあるの 終了じゃないが自分の記憶にあるのは一般のお城くらいかな
リリースから15位以下になった事がなく平均8〜10位くらいだったけど突然休止宣言 R18だと10位以内のゲームでも翌週には腐海に沈んでるとかよくある光景だしな・・・ つい先日まで15位以内に入ってたのが、いきなり終了告知ってケースは流石になかったと思う。
ラビリンスバインドやエンジェリックサーガは落伍時の見切りが早かった印象あるけど…。 イベント初日にガチャで集金すると10〜15位になるが
翌日から30位→35位→40位前後でイベント終わりまで→イベント始まって集金でループ
が数ヶ月続いて死ぬみたいなのは割と多いな 上のゲームが突然死するなんて、運営が倒産したり続行不能レベルの不具合が出てしんなまさせるしかないみたいな事故でも起きない限りあり得んからな
あと、普段は課金するとこないから下にいるけど新キャラ追加されたら上に跳ねるようなゲームはまだマシだと思うの
それを狙ってるかのように追加頻度が高くなったら危険な兆候だけど 普段は中央くらいでうろうろしてるけど、イベントが始まると急浮上する恋ヶ崎みたいなのもあるしね 恋ヶ崎はなんであんなにイベント頻度が遅いんだろうな、よほど少数で開発してるのか
>>92
課金しようとか長く楽しみたいとか考えてるならランキング集計スレ(否語るスレ)みて上位選べばまず安牌よ
短期的なスパンで見ると始まったばかりのゲームで最初は上位にいるけどすぐ墜落してお亡くなりになるケースも
多いから注意な R18はランキングカオスだよねー、変動激しすぎる
1~5位はだいたい常連が占めてるけど >>97
エロブル突然死となったら、ネタ的に美味しいが…… 休日丸々潰してメンテしてる時点で結構深手だと思う
あとこれ今日課金できなかったから、明日のランクで1位取ってたら黒いな 神姫、1位からの突然のサービス終了例になるか?
炎上商法だとしてもちょっとやりすぎだよなー データ飛んだとかでもない限り終了は無いだろうけど日曜まるまる潰すとか何やらかしたんだって感じだ あれだけやらかしてるのにツイッターではまだちゃんとキャラ作ってるのは評価したい 覗いてみたら朝の5時頃からとかだから17時間近くメンテってあながちDMMでは1以下rのサービス終了可能性があって(高みの見物としては)面白そう
自分が経験した中ではまだ公式コミュのスレッドが手動で運営が立ち上げる数年間に最初の御三家のFFの運営が雑談や要望のスレッドを立ち上げるのに8時間以上掛かったはあった
ゲームは動いていたけど
コレで実はデータクラッシュでバックアップが正式スタート時の頃しかないからそこまでロールバックしても6ヶ月続けたら有る意味すごいと思うよ 城が常に一桁前後だったのに落城したのを見てからは
あんな順位に保障なんて物はない
いや、下の方はそれなりに逆の意味で信頼度はあるんだけれど >>110
感情失うのは上司に意見しにいった奴だろ、ゴミ虫…もとい客が何騒ごうが鼻ほじよ 本スレいつも騒いでるけどご理解してるからなあそこ
突然死したらネタ的に面白いけどM2-神甲綺譚-コース以外終わらんだろ なお本スレでは社員が休みのエアメンテ説が支持されている模様 よくネタにされるM2だけど今年でもう12年目?くらいだからな
本当に闇の深そうな業界だぜ ユーザーのHDDぶっ壊してもお詫びを実施しますで煽りつつサービスを続けているネトゲがあるってのに
ちょっとコケたら瀕死になるブラゲ運営が脆弱すぎるんだと思うわ 人員が出社してないのにメンテとかせんやろーと思って本スレ覗いたら
無限にガチャが引けたのかww
そりゃとりあえず止めるわ >>121
鯖ぶっ壊れて処理受け付けてなかっただけだから本当に回せるだけで景品は貰えなかったけどな >>122
いやそれはわかるんだが結果が表示されるだけでもダメージあるだろ
それなりに当たりが出てるならいいけど結構絞ってるのが客観的に見れちゃうし >>120
あそこも炎上好きだよな
ユーザー必滅とか、最近だと戦艦大和とか
Yahooニュースに悪い意味で載ったことも2回くらいあったな ◆緊急メンテナンスの終了予定および補填のお知らせ◆
いつもご利用いただきありがとうございます。
『神姫PROJECT』運営事務局です。
5/22(日)5:40より実施しております緊急メンテナンス終了日時につきましては、5/23(月)夕方を予定しております。
詳細な終了時刻が確定次第ご報告させていただきますので、今しばらくお待ち頂きますようお願い申し上げます。
【今回の緊急メンテナンスの内容】
サーバーの不具合によりデータベースに保存されるデータに修復不可能な不整合が発生致しました。
正常なデータの復旧を試みましたが、困難であると判断したため、
全ユーザー様のデータを5/22(日)03:30まで巻き戻させていただきます。
長時間に及ぶ緊急メンテナンスおよび、データの巻き戻しという事態を招いてしまい、
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけしております事、深くお詫び申し上げます。
今回の緊急メンテナンス及びデータの巻き戻しのお詫びとして下記アイテム補填させていただきます。
【対象】
全ユーザー
【補填内容】
魔宝石×3000個
エリクサー×10個
エナジーリーフ×10個
再開をお待ちいただいているユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、
何卒、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
今後とも 『神姫PROJECT』をよろしくお願いいたします。 もう、巻き戻されて嬉ションするレベルのご理解民しか残ってないやろ データ飛ばしてロルバも詫び石3kでニッコリご理解ちょろすぎですわ(震え)
ユーザーの理解度が過去の終了したゲームと比べても群を抜いて高すぎると思うんだけど何が違うんだろうな
>>124
チャット&狩りゲーとして成立してるせいでスッパリ辞められなくて困る 上位でいながら巻き戻しをやらかして続いていられ得たのはRの中であったっけ?
とりあえず、夕方までにちゃんと終了できればいいけど
スレオンしているとお詫び配布が結構遅いとか何とか・・・ もう上位でもないけどぺろぺろも最近ロルバしてなかったっけな 遅いのは確かだけどユーザー数が多いとトランザクションも半端無いんだろう
ちなみに本家もユーザーIDの若い順から配って最後の方とは数時間差なんてのはザラ そんなにご理解してるようには見えん 普通に不満だらけだぞ
イベント中の日曜ほとんどまるまる潰してるんだからな
ついでにお詫びでできる石ガチャは、170連して3%表記のSSRが一枚もでないって動画があがってる
まぁ明日のランキングが楽しみですね >>131
そういえばアイギス合ったね、無限増殖バグでロルバ&誤爆BANで祭りになったね
>>133
DBの構造次第かなと
正規化していればPen3 Xoneでも100万件はINSERT・commitしたことあるけど小一時間あれば・・・
ってRDBでの話でここ最近のインデックスなしのDBはしらない
一応開発・運営はやっているとTwitterで紹介していたからとはいえまさか1ユーザごとツール画面で入力しているというオチじゃないよね?
スレチネタ失礼 4:00に開始した人がロールバックでどうなるかを見守るスレになってる
ここでの話題がスレチじゃなくなるのも近い いやいやエロブル民のご理解度ハンパないで
あいつらゲラゲラ笑いながら糞顔面に塗りたくられても喜んでいられる筋金入りのバカ共だから
エロブル終了はありえない エロブルは、すでにゲームを楽しんでいない
毎日なにかおこす、運営の対応を楽しんでいる 意外性はゲームの重要な要素だからな課金さえしてなければ面白いと思う エロブルは前世で始まる前から終了してたから、このスレで話題になるのは当然の結果だろう 姫神変な時間帯にメンテやってんなと思ったら
修復不可能な不整合てなんやねん エロブルは本当に本家丸パクだからそこがウケてんだろ
あれで鯖が重くなきゃもうちょっとまじめにやるんだがw エロブルとアイギスをNGワードにするだけで快適なスレライフ
マジストが順調に下っていく中で妖怪リングが終了カウントダウンに入ったな >>143
▽ゲームソフトのパッケージジャケット絵2点
▽登場人物10人ほどの立ち絵(制服、私服の各2点を3ポーズずつ)
▽ゲームの進行によって各場面で挿入されるイベント画約100点
▽コミック(ゲームソフトの付録)36点−など。
▽このほか原画作家としてのインタビュー協力なども契約に含まれた。
報酬は350万円だった。
ふむ ジュラシック娘が9位で草
すぐ終わるかと思ったけれど、以外と課金してる人いるのかね ジュラはスタダの(最高レア)チケ500円とガチャ1回10円がそれなりに回ったんじゃないかな
アホなノリなんでそれくらいは遊べると思った人もいるんじゃないかと >>148
報酬金約300万って貧乏臭さが感じ取れますね 携帯機とはいえあくまでCSの依頼でこの額ってことよな?ブラゲだとどのくらいなんだろう
買い叩かれてるイメージが強いんだが
即死したゲームの絵師とかちゃんとお金もらえてるんだろうか >>153
ちゃんとしているところは上げていると思います。
あるところは会社自体が夜逃げして給料ももらえなかったってケースが存在するよ。 提訴に先立ち、Aさんは大手配信サイト内で当該エロゲーの提供元として表示される会社(東京都港区)に問い合わせた。
これどこなん?というかタイトルわかってるのかね?
大手のエロソシャゲ提供元なんてDMMとにじよめぐらいしか知らんのだが マーメイドゴシックのことじゃね
メーカーが倒産間際にやらかして騒動になったやつ 製作会社が画像コラして勝手にエロ化して荒稼ぎ後夜逃げ倒産
収まらない原画家がせめてその配信許可出したポータルサイトを訴えるっていう図か
下手に釈明せず完全無視して金払って終わりっていかにもヤクザな対応だな 話題になることすら嫌がった、みたいな
そんなの開発元とでどうにかしてくれ、こっちに持ってくんなよっていう気持ちはわかるけれども 釈明しません全面的に認めますって事だし別に変な対応でもなかろ >>158
ってモロDMMじゃねーか!
マーメイドゴシックで検索かけたら、それだけで関連ぽいのがボロボロ出てくるな
神姫とかも、DMMのこういう開発元とはノータッチ方針のザルさのおかげで提供決定した一品なのかね >>161
法廷闘争になるようなのは流石にアレだが
糞ザル運営なんてオンゲじゃゴロゴロしすぎてて大したことじゃない どこにもDMMが訴えられたなんて書いてないんだがおまえら超理論すぎない? これまでで最長のメンテってどこの何時間なんだろ?
エロブルは現時点で50時間越えてるみたいだが DMMじゃないがガルフレの350時間が知る限りは最長だな ABの7月7日から8月13日までの超長期メンテが最長じゃね かんぱにが本気を出せばそのような雑魚などものの数ではない
ttp://i.imgur.com/eDWC7rY.jpg DMM外ならガンタムトライヴが2ヶ月の休止をロングメンテと言い張ってたな 長さだけで言えば城が最長でいいんじゃないの?あれってメンテ扱いじゃなかったっけ >>168
あったな
休止にすると返金しろという流れになりそうだからメンテで押し通したんじゃないかみたいな話だったっけ マーメイドゴシックは原画担当者がDMMに問い合わせて、当時の運営会社訴えたからな。
あの形にしろクインロゼの借金は何一つ返していないという。 つーか腐女子界隈ではどういう扱いなのかね
原画コラは確かに糞だと思うけど
他人が作ったキャラクターで絡み書いてるお前が言うなって感じにはならんのかね あー確かに腐女子界隈で活動してる人っぽいけどマーメイドゴシックは普通の絡みだったな DMMだとネレパラがかなり長期間いろいろやってよな
あれはメンテナンス扱いの期間どれくらいだったんろう >>173
原作ありで自分で描くのと、描いたものを改変されるのじゃわけが違うでしょ
だからカオスラウンジがクッソ叩かれたわけで >>177
いやもちろん改変はひどいとは思うけど
男同士の絡みも書く同人作家の信用とかキャリアとか意味わからんなって
「原告のキャリアに傷をつけ、ファンに失望、誤解を生じさせ
今後の創作活動に重大な悪影響を及ぼす。精神的苦痛は計り知れない」
「漫画家の創作意図や目的を著しくゆがめ、作家としての原告の信用を大きく毀損する、極めて悪質な改変行為だ」 名前変えてキャリア一旦リセットしていくじゃん
同じ名前で書いてんだから関係なくね? そりゃ仕事として描いてないものを描いたように扱われたら信用とかキャリアの問題になるやろ内容の問題じゃなく 自分は描いてないのにアイコラされた部分指してデッサン狂ってるとか言われたらたまらんだろうな まーそれもそうか
アイコラじゃなく体書いたやつに似せて書かせときゃ問題なかったんかね そこまでするんなら本人にエロ絵頼んだほうが早いだろ…
たぶんこれ絵師がエロ絵拒否ったんじゃなくて開発がエロ絵発注する金ケチっただけだぞ
もともとがPSPのゲームだしCGも全部使い回しでしょ エロシーンの体はもっと単価が安いイラストレーターの書下ろしじゃねーの?
それも別ゲーからのコラなんかね tos(ryとかたいしたことないだろ、序の口さんは完全にアウト 同人で瀬戸花の描いてたのとか好きだったんだけどなぁ。比較的シンプルなtos そういえばニコ生のお花かな?
「描いて欲しい絵師さんの方々は出来ますか」の質問で花P (yoierSoft側)が
「絵師さんの有名所の絵師さんのは1,2年助じゅーヶ埋まっているので・・・最初の頃に頼んだ絵師さんも単価が上がったり、タッチが変わるんですよね」と本音がぽろっと
MCや声優ゲストが「大人の事情ですね」とフォロー入れたシーンがあったな
同人でいい絵が描けるとソシャ下がない頃はパケのメーカーさんの名刺があったけど今はソシャゲーや成人本も入り乱れている感じ
それだけ高いレベルを求めているのかもしれないという現れか
(スレチスマ村 まあ長くやってれば業界が成熟して競争激しくなるのはしゃーないわな
2013年より前位までは、絵仕事サイトでソシャゲ案件が山程あったけど今じゃ見かけるのが珍しいくらいだし 絵師も中抜き委託会社が増えたからね
開発もそっちに明るくないのに絵師直に依頼するより会社担当と打ち合わせして完成品貰う方が楽その分若干コストかかるが
シナリオなんかもそんな感じになって来てるっぽい シナリオ好評な天頂なんかはシナリオと開発別なんじゃなかったっけ? 「切ないエッチシーン満載で…」乙女ゲームのイケメン、エロゲーで野獣≠ノ 女性マンガ家が怒りの提訴
http://www.sankei.com/west/news/160523/wst1605230007-n1.html
なんか聞いたことあるな、と思ったら去年終わったのマーメイドゴシックのことか デモンズキッチンが事前ガチャ明日までなのにサービス開始がいつからなのか未だに分からないんだけど
サービス終了どころか始まる気配が無い・・・ 事前が予定通り終わったけど翌日になってもゲームが始まらん…ってなってから話題に出しても別に遅くはないぜ
現状、邪推と願望でしか語りようがないしな 大丈夫だ追加うんぬん言ってるから事前ガチャサービスは多分延長するぞ デモンズは延ばせば延ばすほど期待値が下がっていくな ひつじという期待値ageとsageを同時にやってのけた巨星 FFは5/30にゴールドチケットの所持数上限上げるようで
てことは一応何かやる気はあるのか __________
/ \
| ミ `丶 |
| / ● ) |
| / ヽソ | ここがワシの新居丸ね。
| / .| 丶wwヽ .| ウンコチンコヘイ!!!!!!!!!ワアアアアォォォ9ォォォォ!!!!!!!!!!!! 楽しい丸ね。
| / .ノ ) .|
| / .∧_ノ__丿/ |
| / /》〉 》〉 ‖ .‖ .|
| / / .‖=‖=ヽ |
| ./_ノ ‖ .‖__‖ |
\ ‖ || /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ コンビニも今日で閉店か
釣り堀とか実装したときは長くないと思ったが案外もったな 未だにこうして話題にされるのを見るとフェアリータってパイオニアだったんだなあと思う ぱいオニア! とかいう名前のおっぱい揺らしゲーにして新生しよう __________
/ \
| ミ `丶 |
| / ● ) |
| / ヽソ | この糞ゲー面白くない丸ね。
| / .| 丶wwヽ .| アフタースクールヴァルキー・・ネタみたいなタイトル丸ね。
| / .ノ ) .|
| / .∧_ノ__丿/ |
| / /》〉 》〉 ‖ .‖ .|
| / / .‖=‖=ヽ |
| ./_ノ ‖ .‖__‖ |
\ ‖ || /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>203
あんな元からコピペしてイラストすら別キャラでも差分レベルの変化しかないような
テキトーな感じで作ってもお金落としてもらえるんだから絶対に手放さないでしょ
公式コミュの調教済みの連中が不気味 淫獣がすでに50位やんけ。
昇天召される日も近いやもしれぬ >>203
サーバ吹っ飛ばしたとかの物理的に継続不可能な障害でも発生しない限り、いきなりのサービス終了はあり得んよ。 期待した向きは内にも外にも少なからずいたようだがw >>214
M2 〜神甲綺譚〜の事ですね分かります なんだかんだ悪い部分も多いけど
かわいい娘多くて、エロも見やすくて楽しめました
グランドハーレム乙であります。 >>215
期待してただけね。
つまり、ただの願望。 姫癌1週間以上メンテ治んないやっぱ無理
数ヵ月後再開スグ最下位メンテもここまでやると立ち直れない 姫銃はゲームシステムこそDMMブラゲの中では珍しかったが、素材はお世辞にも良いとは言えなかったし
(特に最初に目にすることになるナビの絵は選定者のセンスを疑うレベルで劣悪)ゲーム部分のグラフィックも
フリーゲームレベルで評価できる部分が無かった
一方かんぱには人によっては最初の1週間何もできない程バグまみれのゴミクズだったがあからさまに素材は良く
事実ラインキングもずっと上位をキープし続けた
つまり中身があからさまに金かけて豪華な作りなら多少のことでは揺るがない
神ゲーはまあ後者だな、普通のゲームなら致命傷レベルの傷でも未だ健在だし 神ゲーは後に退く気のない課金層が支えそうだし、しばらくはここの厄介にならんだろうな
新規が今後寄りつくことがほとんどなくなったとしても 姫銃を出すのは卑怯だろ
終わるまでシステムが安定しなくてバグまみれだったしUIも使いにくく全てのレベルが極めて低かったやつだぞ
あれより下となるとUIの見栄えすら整えなかったスクヴァル、システムとエロシーンのどうしようもないドラゴンシンフォニアやヴェルヘイムくらいのものだし まあ姫銃の類友はイーリスちゃんだな、あれもゲームにならんレベルで重いというよくある不具合の中に
序盤のステージのクリア報酬でガチャ産最高レアがドロップするというクリティカルなバグを内包した複合骨折型だった
神ゲーはメンテ後も討伐報酬が落ちないとか他者の報酬がもらえるとか色々あるみたいだが騙し騙し続けるんじゃね
プレイヤーに細かくジャブを打つレベルの不具合で済んでるなら今のご理解民なら付いて行くだろうしなあ >>217
グランドクエストの後続でキャラ使い回しもあって悪いイメージで敬遠してたけど
終わるとなるともうちょっと遊んでおけば良かったかなと思える 複合骨折型w
あのバグはほっとけばまだマシだったのにしばらく経ってから直しちゃったから
先行組みとそれ以外に絶望的な差ができたんだよな
他のクソ要素が全部解決したしても死ぬレベル 色々と味噌は付いたとはいえ、とりあえずは回ってるからな
一応イーリスちゃんは最後まで付き合ったけど、イーリスちゃんと比べたら神姫のやらかしなんて可愛い物だぜ
半年コースのゲームのクオリティを舐めてもらっては困るわ
そしてデモンズキッチンが夏に延期
「更なるクオリティアップの為」って一番信用できない延期理由なんですよね…… 本当に資金を投じてクオリティアップを図ってるのか、はたまたスケジュール通り開発出来なかったのか
自分がリリース時期を決定できる立場だったら今新作投入するのは二の足踏むからなあ上3つが強すぎて
問題は多少時期を後ろにずらしたとして状況に変化が起きるのかということだが 万引きGメンお疲れ様、なんだかんだで3万課金したよ 万引きはやったことある人はそこそこいた感じ
人を引き留めるには色々足りなかったかな
お疲れ様 非エロのスマホゲを幾つかやってるが、酷い運営も多いね
ダンプリなんて遙かにマシだったと思うんだが、何がいけなかったんだろうか >>227
古今東西、人様に出せるクオリティを確保しつつリリース延期した例はないと言い切っても良いかと
ホントに出来てるならリリースしてユーザの意見を聞きつつ改善したほうがキャッシュフローの面でも改善の方向性の面でも良いもの ドラゴンシンフォニアの名前が出るとは
あれも半年放置されてたみたいだね >>231
せやな。DMMは閉じたプラットフォームだから最初の出だしで決まる割合が大きいとは思うが
その意見自体には賛成やで
>>0230
ダンプリは成功したろ、2年位続いてなかったか?DMMだけじゃそこまで続くともう新規は入ってこないだろうし
それ以上続けるにはゲーム自体に大規模な投資をしつつ外部に宣言費をかけて打って出るしかないが
どう見てもダンプリはそこまでできる素体じゃなかったろ >「更なるクオリティアップの為」
作者急病により休載並みに信用ならんよなw >>227
ブラゲなんて未完成上等で出すでしょ
未完成にしても最低限の増殖バグチェックとかそういうのも終わってない段階ってだけよ
制作が間に合わないから延期なんて素直に言う訳がない 金儲けのためのガチャのおまけでゲーム出してるようなのが殆どだろうからなぁ
ガチャ関連のフットワークは軽いくせにバグ関連は腰が重いとか当たり前だしな とはいえ初動の大きさがゲーム運営を左右するのも確かなんだよな
アプデ繰り返して良ゲーにしても最初に裏切られた人間はそうそう戻ってこない その為の事前登録のはずなんだけど、地雷丸出しにしたりいつまでも事前になるところもあり
なかなかうまくはいかんね デモンズみたいなのは逆効果でしかないからな
事前ガチャで成功したゲームひとつもないような気がする 事前で成功したかは別としてアイドルうお〜ずはそこそこの位置にいるね 最初でコケても後でまともになったらじわ売れする可能性も多少はあるけどな
事前でスタートダッシュ命な連中はどうにもならんが
(初動しか売れないから予約特典付けまくる)パケ版のエロゲーみたいなことしてたら先が見えてるんだけどなぁ ラビンドで楽しませてもらった身としては
良いゲームがジワ売れで伸びてくれる環境が一番だと思う
だが話題に上がるのは売り逃げ御免の最新クソゲーがほとんど
どうしても悪貨に駆逐されてしまうんだよな
それを防ぐには任天堂みたく胴元のチェック体制が必要だろう
でもそれは無理な話だろ? チェックしたからって全部が良ゲー面白いゲームってわけでもないしな バグを出さない、運営が良心的でも面白いとは限らないからなぁ DMMゲーは初動が全てだもんねぇ お花のじゃぶじゃぶとかも故意に流出させたんじゃないかという気もする 花は初動から今の地位と思ってるのが多いが事前ガチャなしの地味リリースかつそこらにある糞ゲだったぞ
じゃぶじゃぶ騒動で空気にならなっただけで初動としてはそんなにロケットスタートでも信者が湧くようなゲームでもなかった
そもそも運営がじゃぶじゃぶさせたいゲームって聞いて始めるアホは多くないだろ デバッグって結構なコストかかるんだよな
でも、デバッグをサボるっていうのは逆宝くじみたいなもんで
エロブルなんかは大当たり引いてボロ負けしている事例だと思う
これも現金を扱う案件なんだし、もっと慎重にやるべきだと思うんだよな
こういうところが杜撰だと思われると、一気にブランド力が落ちると思うんだ 別にクソゲではないだろう、初期からやってるが致命的な不具合は無かったし今では微妙だと言われる初期SDですら
他のDMMゲーと比べて別格だったぞ、当時の基準ではだが
あと最初から戦闘に倍速がついてたりシステム面がリリースしたばかりのゲームにしては必要十分な水準だったのが
好印象だった 肥ユーザーくらい調教されてると金払ってデバッグ作業するんだぜ
ってブラゲユーザーも既に同じレベルだった 花は致命的なバグはなかったけどメモリリークでもさかったしバランスもイマイチだったし頭フラワーナイトの語源の死体蹴りもあった
さらに今でこそ売りとなってるSDも汎用ばっか(スミレ等、絵だけ独自で骨格は汎用なのがまだいる)だし特筆するべき事項は何もなかった
でも有力な新規ゲーは無く時宜に恵まれたのと、ユーザの意見や2chの細かいネタ拾ったりでコツコツ改善して今の立場を手に入れた
信者目線だとこんな感じ。最後に勝つのはユーザに寄り添う努力と改修を素早く重ねる技術力企画力だと思う >>252
特筆するべき事項は何もなかったってのはさすがに言い過ぎじゃね
当時DMMで他にあれだけ動くSDで戦闘するゲームとか無かったぞ、そりゃ今見るとチープかもしれんが
それにお花は最初からスレの勢いもかなりあったし順位だって10位以下に落ちたことすらないんだぜ?
他の部分は同意する >>251
バグと言ってもピンからキリまであってだな
ゲームの進行に支障があるものや課金に支障があるものは深刻な部類かと
これは迅速に対応しないとヤバい案件
特に修復不能なバグとかは致命的で、M2-神甲綺譚を警戒してしまう
エロブルはこれやっちゃったから、もうキズモノですわ 修復不能なバグっていうと微妙に違うか
データベース破損だから深刻度は同じようなもんだけどな
金庫の錠が壊れた銀行に金預ける気になれますかって話 まあ難しい話よね
運営が別に問題起こしてない淫獣の方が、おそらく神ゲーより短命に終わるだろうし
続いた方がいいのは前者でも、金になるのは後者ってのが業界の難しさじゃなかろうか イーリス見た後だとロルバできる(した)だけまだマシと思っちゃうわ
あくまでここでの次元でって話だけど
イーリスちゃん、最後はバグを治せないどころか悪化させてそのまま逃走したから >>253
今でこそyourgamesや協力会社の開発が整ってきた、と言われてるけど
サービスイン直後なんてマジで数人が必死こいてやってた感じだったからな
お花の企画を請けるまでの実績なんてほんとガラケー時代にまったく売れなかったアプリが数本という零細企業だったし
軌道にのって社員も増やして、バグも減ってきた(不具合の改修はメンテ毎にやってるけどそれでもゼロではない) 前提として、需要があるかだからね
訳あり品でも売れるものは売れる
どれほどアクティブや課金者の割合が減ったのかや
今後どう売っていくのかは注目したいところではある
元が元だから、しばらくはここには来ない可能性も高いし まあ何度も言われてるがエロブルをここで出すならまず普通に運営されてるけど40位
とか誰が見ても納得する状況になってからだわネタに乗ってしまったけど花も同様 バグをゼロにできる開発があるとしたらそれは全く働いてないのでは 設計をしっかりしていればテストケースは洗い出せるだろ
内部の分岐も見るか、結果の分岐だけ見るかで白箱と黒箱に別れるだけだし
開発のメインは設計とデバッグだからコーディングは大した仕事量じゃない
デバッグができないということはその元となる設計も怪しいわけで、仕事ができる開発とは言えない
プログラム弄れるだけの雑魚なら業界には溢れているから安く済ませようとすれば安く済むが
しっかり仕事できる奴を育てていないところはエロブルみたいな爆死をキメてくれるというだけ
今はソースコードを極力リサイクルしてコーディングを減らすのがトレンドだから
正式リリースしたものの最低限の品質も管理できてないというのは三流と見てもいいだろうね コーディングは大した仕事量じゃないはギャグすぎる、エアーか天才か 相対的に見ての話だろ
作るだけで精一杯のところなんか三流とみて問題ない
銀行のシステムみたいに絶対にバグを出せないわけではないが
コストを下げるために工数の軽量化は必要にしても
ここまでやらかせば、相当ヤバイ削り方してるのは一目瞭然だと思うんだがね 対応の遅さ見るにグラブルの古いソースを下請け中華がパクり転売したものを下敷きにしてるのかね
まともに手に入れたものなら本家からもう少し情報支援してヤバいバグは取り除けそうなんだが
課金面では当分このスレに用はないだろうがロルバ事件再発で頓死M2コースの可能性は付きまとってよね 神姫は普通にソースパクってないでしょw妄想で語るなよw あれは事前登録ページにグラブルPVのURLが埋め込まれてたってだけじゃないの
エロブルプレイするとガワは同じだけど挙動全然違うし
見よう見まねで同じに見えるように作ったら手に負えなくなったんじゃない もちろん根拠レスだけど以前WEBソースはもろにパクってたのと、
挙動パクっただけで中身はスクラッチで作ったならもう少しまともに対応できるんじゃね?と
他人のPGをソースだけ見ながら追いかけるとこういう珍妙な泥沼によくハマるんだけど もう専用スレ作ってそっちでやればいいんじゃないの? なんか熱くなってるが三流しかいないのが事実なので仕方ない
二流より上だったら他の事やってるよ 昔のグラブルの仕様がちらほらなかったっけ
開始当初のグラブルってかなり重くてまともにできるようになるまでかなりの苦労があったとか聞いたし
最新のじゃなくてそれなりに古いのを引っ張ってきたんじゃないの もしそうだとしても訴訟が起こって終わるまでこのスレの範疇ではないのね 開始前に終わった時のように丸パクリの証拠が出てきてからここに持ってきたまえ ソシャゲなんてなかなか長生きしないからねぇ
だましだましでやりくりするのが当たり前になっているのかもな
そのあたりは頭が固い一流よりも三流の方が扱いやすそうだし
稼げているんなら、もうちょっと長く使えるように金かけて力入れろよとは思うがね
他人の台所事情までは知らないし、ここで口出ししても仕方ないか
>>274
他人のソースの最適化ってヘタすると作りなおしたほうが早かったりするんだけどな
稼働させて稼ぎつつとなればやむを得ないのかもしれないけど(いや、ダメなんだけどなw)
技術を磨いて我がモノにできるのが先か、ユーザーに見放されるのが先かってところか
がんばれとしか 三流と言うか三流の中から使えるやつも出てくるからその辺もあるんだがね
ある程度還元してこちらに来た縛氏もあるし台所事情はほんとによくわからんな >>278
縛死は大分早くから自転車操業だったという話もあるようだがなぁ
アレは馬鹿正直過ぎたというか「最近豚どもが騒がしいからちょっとニンジンぶら下げてくるか」みたいなずる賢さが足りなかった感 最初から一流なところはないしな
でも、エロブルの開発はちょっと意識が低すぎると思っている
母数がでかいから目立たなかったけど、投身コースもありえそう
難産だっただけに元手はかかっているだろうから頑張ってほしいね ラビンド運営の人の話だと、去年のひな祭りあたりでユーザーも増えてある程度軌道にはのったらしい
その後の推移は知らんが
スレでもそのあたりは新規らしき質問多かったしな 縛師は単に集金モデルが固まらずに迷走しただけじゃないかと
狭く浅くじゃ続かんよ、好感は持ってもらえるだろうけどさ
個人的に陵辱系は需要の割に人を選んでるのか金払い悪いのか稼げないと思っている
エロブルが上位に居座ってたのもマジかと思いながら見ていた 縛りに耐性無いなら縛師様なんてやるべきじゃないと思うわw
触手陵辱が駄目ならてんたくやっちゃいけないってのと同じで
……まあ、触手皇が電撃使った拷問が大好きというのは完全に予想外だったけど にじよめちゃんがキッチリゴールまで200や。。。」こいつ裏の顔まで聞き過ぎやろ!! にじよめ(のTwitter担当)は裏の情報をホイホイ出しすぎだろ
昔かぐやにいた広報みたいにデリケートな情報を上手にコントロールできる芸風も無さそうなのに
よくもペラペラしゃべるもんだと にじよめは本当に触ったらやばいところは一切触ってないからお察し 本当に表に出したらアカン物ならさっさと中身が変わるか消えるかするなんて解ろうもんだろうに何言ってんだ? >>289
あーなんかしっくりくるわそれ
基本的に避けないよな にじよめちゃんはあれで2m越えの恵体だからな
生半可な攻撃は効かんよ 死霊術使えるし戦闘機になるしヤンデレ化するし悪の帝王の部下になるし超強い(確信) 平素より「【ぱい姫プリーズ】」をご利用いただき、ありがとうございます。
「【ぱい姫プリーズ】」は皆様にご支援いただき運営を行ってまいりましたが
まことに勝手ながらサービスを終了させていただくこととなりました。
・サービス提供終了日:2016年6月30日16:00
大変短い期間の提供にも関わらず皆様にご愛玩いただきましたことに感謝をこめて、
サービス開始から本告知日前日(2016年5月25日)までに利用いただいた有料のDMMポイント利用額に応じて、
DMMオンラインゲームでご利用可能なオンラインゲームポイントをプレゼントいたします。
サービス提供終了までのスケジュール、プレゼント内容は下記をご確認ください。
【サービス提供終了までのスケジュール】
---------------------
○2016年5月26日14:59
・アイテム販売終了
※ご購入されたアイテムはサービス提供終了までにご利用ください。
※購入済みアイテムのポイントへの返還はできません。あらかじめご了承ください。
○2016年5月26日メンテナンス終了時〜
・「課金ガチャ」の自由開放
3次ゲーも乱発しすぎた感じだねぇ 4月組の第1号とかはえーよ!
そんなんだから三次に手を出す奴が少ないんだよ
まあ、絵の方で斬新な事が出来ない三次の癖に、SSの時点で貧相なのがわかるゲーム内容じゃさすがに売れんわ というか売れる売れない以前にエロが無いのにR18なのがダメ 三次はある一定層の需要があるらしい
それよりぱい姫は出来るブラウザが少なすぎなのがだめだったろ >>295
3次だから以前に動作環境がひどすぎる
UnityだしIEすらダメだし まあ確か出来たり出来なかったりしたらしいしな
3次でまた事前増えてるところ見ると1部失敗除いて安定してると言えるんだろうね >>294
課金ガチャの自由解放と聞いて行ってみたものの、
どこにも課金ガチャがない
1回もプレイしてないので元の状態がわからんが、
ノーマルの中で高い奴がそれなのかな ぱい姫終了ってまじかよ…すごく残念だ…
兄嫁亡き後の後継として期待していたのに >>300
今どうなってるのかは知らないけど以前はノーマルガチャと課金ガチャの二種類あったよ
でもガチャでキャラ引いてもエロとか無いんで引いても何も面白くないと思うよ 惨事しかやらない俺みたいのもおるんやで
ガーミスが9割だけど ぱっと見ヘルファイアとガーミスだけか頑張ってる惨事って
学校で〜もたまにしか浮上しないし 実写ゲーの活躍舞台
ブラウザ・スマホ両方 → せんがく・ハメカン
スマホ →パイレーツ・キャバ王・AVストライカーズ
ブラウザ →ガーミス・スパこれ
スマホやってると今月パイレーツを何度もトップ10以内に見る
ハメカンも多い ぱい姫はおそらくDMMゲー史上・もっとも課金されてないんじゃないの?ってゲーム
普通、即死するゲームでもスタダやご祝儀課金があるし、なくても30〜40位は取れるが
ぱい姫にはそれすらなく3か月で終了。最速ではないが、スクヴァルより総額は遥かに下だと思う
R18ではサービス開始2日目で60位という、今後二度と抜けなさそうな記録をだしその後も最下位付近をひたすらうろついた
キャバ王やAVストライカーズも下位に沈んでるように見えるが
これらのゲームはスマホでは結構順位が良い。そういう作品は終わらない 妖怪リングって今日終わったんだよね?
ログインしっぱなしにしてたらまだ遊べるw ちょっと調べた
ぱい姫の記録(R18がおよそ60作・スマホ100作)
R18 スマホ
初登場 3/30 44位 33位
2日目 3/31 60位 30位
3日目 4/1 60位 52位 (以後当然ながらスマホで20位↑等の好成績一度もなし)
4月平均 58.66位 71.59位
R18は全然課金されてないから論外として、スマホでも4月中に5回ほど課金0円と思われる
最下位付近成績を出している
やってないけどスマホでもずっとゴタゴタしてた作品なんだなあと思う ぱい姫マジで売上出てなさそうだな…
開発には金かけてないだろうがそれにしてもひどい あれゲームが出来ないって不具合の出てたタイトルじゃなかったか 歴代の猛者たちの成績
初日 翌月平均 サービス
スクヴァル 25位 49.69/41.48(一般) 16/1/28〜3/31
宇宙のミネルヴァ 32位 51.65 15/4/21〜7/21
イシュタリアサーガ 8位 23.65 15/4/28〜7/29
ぱい姫 44位 58.66 /71.59(スマホ) 16/3/28〜6/30
淫獣ブレイバー 36位 46.73 16/4/26〜?
衝撃のミネルヴァ、急落のイシュタリア、最速のスクヴァル、最凶のぱい姫 こういうインパクトの強いのをKOTYの動画みたいに上手く編集できたらそこそこウケそう >>314
おもろいw
こうして見るとパイ姫もなかなか伝説級のランキングなんだな…
スクヴァルばかりがタイトルホルダーだと思い込んでいた クリトリアは背景パクリ発覚しなかったら面白味のない平凡な成績
なんと登場してから2週間の間、ずっと10位台
しかもスマホで半年やってきた実績持ちだから、そういう意味では即死ゲームでもない >>302
ぱい姫突してきた
コイン400で回せるガチャ前後編に全部のキャラが入ってるみたいね
未実装のURまである
まあそれだけなんだが パイ姫が逝ったか。予想通りだが嫌いじゃなかっただけに残念だ。
ゲーム自体は実は結構遊べたのよね。昔ゲーセンにあったギャルズパニックあたりのノリでどことなく懐かい雰囲気が醸し出てたなw
sex描写当たり前の中3次おっぱい画像だけだったり、火狐以外ではほぼ動かなかったり、プログラム起動に長時間のロードを要したり、バグで時々プログラム停止したり、課金する前にまず飽きる内容だったりしたぐらいしか欠点のない作品だった。 >>314
よっしゃ。ハコニワーカーズはゆるされたな。 むしろ実写はくのいち忍法帳のような
誰がどう見てもバカゲー(バカ作)にしか見えないので笑いを取りに行った方が
楽しめるんじゃないだろうか
今ならCG技術も発達したし、忍法乳時雨とか忍法油地獄とか身体に塗らなくても楽勝だろ >>324
>>314の四天王はブラゲーだし
ハコニワはちょっと調べたらサービス翌月平均48.75だった
即死スマホゲーですら50点前後だから、70点台のヤバさがわかる スマホ最速ってマラブレイドだっけ?
マーメイドゴシックは事故だから論外として。
スマホはブラゲーより寿命短いの多いから3か月ゲームの十結集でも作れそう
そのハコニワもリストに入る >>327
前はマラブレイドだったが、今はスクヴァルな気がする。
どっちも6〜70日台の運営期間。 旧記録スマホ最短 マラブレイド 14/9/17〜11/28 73日間
スマホ最短 アフタースクールヴァルキリー 16/1/28〜3/31 62日間 NEW!
過去スレより拾ってきた データを見ると、改めてスクヴァルの凄さを思い知らされるな… スクヴァル程の逸材はなかなか現れんだろうなぁ・・・・ >>328
それじゃ、スクヴァルがR18・一般・Rスマホで最短3冠なんだな
あと>>329の日にちはスクヴァルが63日間
おそらく今年うるう年だから一日付け忘れてる >>333
見直したらその下にその話あったねすまん いつも「KINGDOM HEARTS χ[chi]」をご利用いただきましてありがとうございます。
この度は、皆様に大切なお知らせがございます。
2016年9月上旬をもちまして、「KINGDOM HEARTS χ[chi]」の物語は
終わりを迎えることとなりました。
皆様にこれまでご愛顧いただいたことに深く御礼申し上げます。
また、サービス終了させていただく結果になりましたことを深くお詫び申し上げます。
【5/26追記】《重要》サービス終了のお知らせ(9/1)
課金システム停止日時および、サービス終了日時の詳細が決まりましたのでご連絡いたします。
今後は以下のスケジュールで進めてまいります。
課金システム停止日時 2016年8月1日(月) 14:00
臨時メンテナンスにて停止
サービス終了日時 2016年9月1日(木) 14:00
メンテナンスにて新規登録停止およびサービス終了
先日も千年勇者がやLOVAが死んだけど、スクエニのオンラインゲームどんどん終わっていくな
ぽつりと呟かれてる、「物語は終わりを〜」の部分がちょっと物悲しい FF以外のIPが欲しいんだろうけどさっぱり鳴かず飛ばずだな
セガも乱発してるけど同レベル >>325
ブラゲの実写って既存AVの映像をつなぎ合わせてるだけじゃないの?
撮りおろしなんてやってられないでしょ AV嬢が出るようなのはつまらんな
一般版でいいからジュニアアイドルとわちゃわちゃするようなのがやりたい 俺はジュニアアイドルの方が生理的に受け付けないな
ガチロリコンにはご褒美かもしれんがゲーム性とかいらんのだろ? >>346
そういえば、DMM等でジュニアアイドルを模したソーシャルカードバトルって一回も出ていないな。
出ても法律に引っ掛かるから、誰もやりたがらないという。 ジャニーズのソシャゲってないの?
バカ売れしそうだけど 推しドルが低レアで発狂逮捕とか普通にありそうなのでやめた方が良いと思う… >>348
ソシャゲ運営見てればわかるだろ 最初はとんでもない瞬間風速の売り上げ出すだろうけど
何かが原因でゲーム辞めたうちの数割って数がゲームと運営会社のアンチと化すんだぞ
ジャニタレ自体やジャニーズ本社まで執拗に叩くやつがどこにでも現れて、今のファン層と喧嘩する
長い目で見るほどデメリットの方がでかい 肖像権などの権利関係にうるさいし、所属タレントは事務所がしっかり守るけどトラブルの元になるような
余計な事はさせないという方針なんだろ
ジャニーズの看板でやる事になるんだから、火種だらけのネット関係に手を出さないというのは正解
SMAPと嵐を一緒くたにされても困るし
流行に敏感な秋元はあっさり手を出したけど、そこはタレント個人じゃなくてグループで売ってる所だからなw V6との恋愛ゲームがあるだろ
昔KAT-TUNのもあって、うたプリの人がキャラデザやってた >>355
サイバード開発のV6の乙女ゲーは存在するぐらいで後は全く。 キャラがぜんぶかまいたちの夜みたいになってるコレクションゲーとか嫌でしょ エンプレスエナジーなんちゃらは歴代キャラ総登場って売り逃げするパターンか エグザイルさんみたいに美麗すぎるカードゲームとかアニメとかになったらいいのにな ジャニオタ向けを出すよりもおそ松さんでバシーンゲー出した方が売れそう
>>347
金出せばいくらでも合法ロリを描いて貰えるのにあえてリスクのある三次に挑戦するメリットがないよね 結構簡単に逝くな
ttp://i.imgur.com/mNJ413y.jpg DMMでもそうだけどバンナムは見切り相当早いでしょ スクエニもだけどやっぱ大手は止めるまでの期間が長いな そりゃあDMMと違って作るのに金かけてるからじゃね バンナムはちょっとガンダムの看板に頼りすぎな気がするが……
キャラゲー作ったらロクなことがないという伝統があるメーカーだけど 簡単に切る印象もたれると別ゲーに悪影響ありそうだし赤字垂れ流すのとどっちが得かだなー SDガンダムのキュベレイとかって女の子だったよね確か ガンダムに頼るのはいいけどイラストの使いまわしはやめよ >>374
確かトールギスにレイプされてたよな
三国志だっけ? 見たことは無いけどモビルスーツのエロ本があるらしい。
そう言う事だろう……。 あいつら妊娠するのか・・・?
どんな子供が産まれるんだ・・・ 俺がちょっと目を離した隙に、スレが変態の巣窟に…… 「ガイア・オルテガ・マッシュ、夜のジェットストリームアタックをかけるぞ!」 お前がドムになるんだよ!
銀英伝がすぐコケると思ったのに続いてるんだな
ガンダムは出せばやるって層がいそうだし仮面ライダーがアリならガンダムもいけるだろ Zちゃんって言われるとマジンガーZの方を思い浮かべてしまうな そろそろプリンセスパンツァーあたりヤバそうな気がするんだけど
ハーレムシェイクって余命宣告今月末だっけ? >>389
ブラゲよりよっぽどユーザー母数の多そうなvitaで壮絶な死産を遂げたガンダムソシャゲがあってな…
バグでまともに遊べなかったらしいからある意味規格外か >>388
連邦のMSは胎生
ジオンのMSは反胎生 >>392
ほーそんな事件があったんださすがバンナム
事前登録がいつのまにか増えてるがこの内のいくつやばそうなのがあるけど
スクヴァルを超えるビッグタイトルは無さそうだ たしかunityじゃなかったっけ
作ってしまって仕方ないから出して少しでも元を取ろうという扱いだろうしこんなもんじゃね 今時chrome対象外なやつはガンガン終わっていくでしょ 【重要】サービス提供終了のお知らせ (1/3)
誠に勝手ながら、『影牢 〜トラップ ガールズ〜』は
2016年07月29日 15:00 をもちまして、
サービスの提供を終了させていただくこととなりました。
去年の7/30スタートだからちょうど1年か…まぁ持った方なのかね
影牢はunityなのか?unityもだけど、いよいよFlashもchrome死亡宣告からの停止が迫ってきてるし、どんどん終わりそうだな…
DMMは殆どFlashとUnityなんだよな、ごく一部がHTML5で ずっと放置だったし、単に一年が区切りなのでそこまでは終了しないってだけで、生きてたのは実質半年だけどな
まあ、スタート直後の迷走がひどかったし、Unityの問題もあるから長生きはなさそうだった 初動から酷かったから長くはもたないと思ってたわ
運営がひどすぎた R18だったらもうちょっと長生きできたんじゃないかな? 最近周回ゲー増えてきてソシャゲとはなんだったのかと思えてくる ブラウザゲーだしソーシャル要素を完全排除してもガチャさえあればやっていけるし 影牢はイベント毎に達成条件が独特で個性を出そうとしてた感はあったんだけど
周回がめんどくさすぎた、イベ最上級だと1戦で10分近く操作し続けることもあったし
あと課金する部分が定まりきらなくて迷走してた
開始直前にプログラマが逮捕だっけ?そんな事故があったことを思えばかなり頑張ったよね むしろソシャゲから周回要素なくしたらなんも残らないだろ 周回ゲーになるとお手軽さがなくなって作業感が増すから嫌いなんだよ 件のプログラマーは影牢に直では関わりなかったと言う話だけど
いつかいつかと思ってたが遂に終わるかDMMと1年の契約だったのかな コエテクはドル箱タイトルいくつもあるけど
その中で万人受けするとは言い難いタイトルを
自分のサイトあるのにわざわざDMMに持ってきてたあたり
なんか実験的な要素があるような気がする 万人受けするとは言い難いからDMMにもってきてるんじゃないかしら ピッグタイトル持ってきてもずっこけたら辞めるにやめれず赤字垂れ流すだけなしな まぁカプコンのモンハンあたりの超ビッグタイトルならド安定でコケることもないやろな >>400
HTML5はスマホ兼用がほとんど
ユーザーにとって何もいいことがない 周回が必要ないゲームってフェアリータや万引きみたいなのしかできなくない?
どっちも終わってるし需要がないってことだよね すぱこれが明日メンテ明け15時以降に
終了予告の可能性あり ほとんどが、既存の一般ゲーム+エロという作り方をしているから
既存の一般ゲームよりも高コストになる分、一般よりもゲーム部分がしょぼくなりがち
フェアリータや万引きは完全にこれ
スタミナと達成度を交換して発見したレイドボスをみんなで叩くカードゲームなら、
どっちにしろ必要な絵やテキストをエロくすることでコストを抑え、
ゲーム部分はすでに完成されているので出来不出来がない
難点は、すでにこの手のゲームが出すぎて、ユーザーが手をつけないだけ アバターを着せ替えて他ユーザーとチャットしたりお使いや冒険するステージが用意された古典的なのはもう出てこないよね
ド派手な戦闘を単純な操作で実現!みたいなわかりやすいものが好まれるのも時代の流れってやつか フェアリータは箱庭ゲーとして根本的にダメだったと思うけどなw
もうちょっと庭造りとか収穫のバランス考えてくれればよかったんだけど
結局庭造りやら農園やら捨てて釣りゲーになってそのまま終わっちゃったな 万引きは経営ゲーとして根本的にダメだったと思うけどなw
もうちょっと商品とか収支のバランス考えてくれればよかったんだけど
結局店作りやら経営やら捨てて釣りゲーになってそのまま終わっちゃったな あれなんかデジャヴ
新しいジャンルに手を出すのはいいんだけどさ
そのジャンルの楽しみ方を知らないと根本的につまらない産廃になっちゃうのよね
さらに、そのユーザー目線の楽しみ方を運営目線に修正できないと収益が上がらない ねれぱら「GWは鯖も全日お休みします」「時々ランキング2位になる上位ゲーです」 >>424
バランス以前に
*妖精が徹底的にキモい*
のが問題だったんじゃ…ハァ 塔磨きとかいう他に類を見ないオリジナリティ溢れるゲーム性やぞ その点ハレカンってすげぇよな
ガチャ以外課金要素全くねぇもん >>423
だってチャットがあるとギルド内人間関係とかめんどくさいし
複数のプレイヤーキャラが同じ画面に表示される形式だとラグもあるし単純に重くなるし
結局ソロプレイがゲームとしては一番快適って結論になっちゃうのよね
多人数でワイワイ遊びたい人はMMOなりFPSなりに行くだろうし
あとやっぱ一般ゲーならともかくエロゲを他人とワイワイやりたいとは思わないw 悲しい話はやめるのだー
ハレカンはあんな糞探索無くして箱庭ゲーにすればワンチャンあったかもね
>>432
ぶっちゃけ俺もギルド機能が使いたくて入ってるだけで基本無言で空気になりたいタイプ
入ったからには仕事はするが毎日の挨拶強制に作戦会議とか正直うんざりだw Unity系は今後デビキチみたいにWebGLとかになっていくんかな >>420
イベントだけに限って言えば、アイギスの試練系イベント WebGLを使う運営って毎回最初メモリやCPUに負荷をかけてくるんだよなぁ i7-6700無印でも重いとか化石PCどーすんのよ?<ごち娘事前 まともな技術者はWeb改修の仕事に新規の仕事が幾らでもあるから、こんな所にゃこねーしな
必然的にヒドイコーディングになるんだろう ネクスタ「神と仏もたすけナイト」が長期メンテ。
理由は運営費維持出来なくなったから、長期メンテにせざるえないらしい。 長期メンテしたらその間収入が0だし、メンテ明けにユーザーが慌てて課金するわけはないので
このまま終了間違いなし。メンテ名目は返金騒動から逃げるためだろうな 「SPYコレクション」は2016年6月30日(木)15:00をもちまして、
サービスの提供を終了させていただくこととなりました。
予想的中
負担が一つ減るわ
さ、動画回収だ ガーミスコラボでやったけどあんな酷いの続けられる奴すげぇと思ったわ 2016/05/31
『神魔×絶頂☆ぷるるんイクシーズ』提供終了のお知らせ
平素より『神魔×絶頂☆ぷるるんイクシーズ』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
「神魔×絶頂☆ぷるるんイクシーズ」は皆様にご支援いただき運営を行ってまいりましたが
まことに勝手ながらサービスを終了させていただくこととなりました。
・サービス提供終了日:2016年6月30日(木)15:00
サービス終了に伴うスケジュールなど、以下ご確認くださいますようお願い申し上げます
【サービス終了までのスケジュール】
○2016年5月31日(火)20:00
・アイテム販売終了
※ご購入されたアイテムはサービス提供終了までにご利用ください。
※購入済みアイテムのポイントへの返還はできません。あらかじめご了承ください。
○2016年5月31日(火)20:00〜
・「2016年5月31日(火)15:00」までに課金していただいたユーザー様に限りランクアップガチャの無料開放
○2016年6月30日(木)15:00
・サービス提供終了
サービス提供終了まで、残りわずかではございますが
引き続き『神魔×絶頂☆ぷるるんイクシーズ』をお楽しみください。
長い間ご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。 初期からやって来たが最後までユーザーの声を聞かない糞運営で
終盤のキャラは再利用だけで惨かった 事前に結構並んでるし、入れ替えが進みそうだな
ぷるるんはTSUTAYAでもやってんのな、そっちは継続か 意外と長続きしたなというかここ半年は目に見えてコスト削減してたけど ここらはもう新作と強制的に入れ替え枠だろうな
長くても売り上げ的に無理 調教学園とか課金してる奴いるのか?
スマホゲーラインナップがアレだからなのかなんか終わるべきド底辺ゲームが一向に終わらないような感じがするんだが ガラケーがメイン客層なんじゃね?
残りタイトル少なくなったね。 中間期だからなあ
決算見直すところも多いだろうし不採算ゲームは終了するんだろう 事前にいっぱい来てるから入れ替えだろうね
GALギャングってなんだろうな
ギャングがなぜか実写専の人に触られてるから実写+ギャング=受けそうかも 天頂やレッコラあたりが火をつけてからやたらとギャング関係のゲームが増えた気がするけど、
三次が参入したらブームの峠を超えちゃったんだなって気がして仕方がない
艦これ→スパコレ、アイギス→ガーミスとか ゲームシステムはアイギスよりガーミスの方が好きだけどな
なにぶん実写というのと、かなりやりこまなきゃならないのが辛いか
長いこと触ってないけど、あれ今から新規参入できるのかな なんか暇なときに短時間でちょろっとプレイで続くゲーム廃れたの寂しい
スマホになって凝った奴に変わって通信にCPUパワー食いの流れが残念
エロシーンに拘ってさすがPCっぽいスマホ、通常はガラケー並に軽いのとかは駄目かね? >>458
まったくと言っていいくらい新参向けのイベントとか特典しない運営だからな
今日からのメイドイベントはそんなに難しくないので、是非どうぞ! ガーミスは一部のイベントが定期的に復刻されているから新規も過去の有用キャラを回収することは出来る
他プレイヤーと競争する要素がないし、いつからでも遊べるとは思うけど、一部イベントストーリーが把握できないのが残念か もう落ち目なのに古参が引くに引けず課金してる感じかな? その2つはどっちもランキングで稼いでいた印象があるな
真面目にやってる人口が一定数割っちゃうと一気に崩れちゃうんだろうね
特にペロペロは良いフレ集めるのも重要なゲームだから引退も連鎖するんだと思う ぺろぺろは半年ぐらいぶりにイベ間インターバルができたから
落ちてるのはそのせいだと思う
少し前に30位ぐらいになって話題に挙がった時もインターバルだったはず >>446
イクシーズが逝ったか長かったのにな
イベは特効ガチャと課金でぶん回せってイメージしかなかったがちっぱいvs巨乳のやつは好きだった
ちっぱい陣営にすると巨乳が勝つし巨乳に陣営したらちっぱいが勝つんだよな
アレ1度も勝った記憶ないわ ぺろぺろは総資産勝負だから新参がなんともならないんだよなあ
だから古参が逃げにくいってのもあるんだろうけど ペロペロは古参も逃げたようになっただろ、俺は去年までランキング皆勤たけど今年に入ったからはもうログインすらしてない 一度復帰しようとしたことはあるけど回復が減る一方でこれはきついと思ったな
あれじゃ活発には動きにくいから体感的には盛り下がりを減った人数以上に感じていそう
イベントは専用デッキ作らされてカード全部は使わないようになってた >>457
アイギスとガーミスは全然違う
アイギスが流行ってるTDが受けたらしい→TDのタワーが動いたらもっと面白いんじゃね?→タワーが動くTD作りました→どうみてもRTSです本当にありがとうございました
というRTSを知らずにRTSを作る奇跡を起こしたんだぞ たいして儲かってないのにスマホゲームが多すぎるんだよなぁ
20タイトルぐらい消せばいいのに DMMは自分でも作るけど基本場所貸しで申請きたら審査して受けるだけだろ
スマホゲーで手軽にボロ儲けしたいってやつがそれだけ居るんだよ ブラゲーをやる時間がないから、スマホゲーで適当に手軽にやれる方が好きだ スマホゲームは実写ゲーが10位以内に入れる時点でお察しできる
売り上げも人気も人数もPC>>>スマホなんだよね 携帯ゲーは更新止まってからさらに1年以上放置とかざらだらな
エロゲーメーカーのやつとか殆ど広告扱いみたいなのもあるし、経費的にもわざわざ潰す価値もない程度の存在なんだろ そら人数見れば売り上げはだいたいわかるだろわからんのは人多いアイギスくらいだよ
むしろこのスレとしては採算ラインの方が問題な感じだと思うがスマホは経費かけてないのも多いしなぁ きどー↑せんしゃ↓ちはたん↑
βきたけどやべーなw
早くも腐敗臭がしてきてるわw でも新陳代謝がないとこのスレの話題が無くなってしまうと思うんだ……。 別に過疎ってるくらいで良いんだけどね
DMMのプレイ人口も増えそうにないからこのスレの話題が無くなることもないと思うけど ジュラ娘のときも思ったがカードバトル(笑)で今更遊んでもらえると思ってるんだろうか
興味を持つ人は既にカードバトルで酷い目にあったあとか微課金以下のジプシーだから
半年コース待ったなしなんだけど バシーンなんて半年で開発費ペイ出来れば御の字だから
広告だよ 焼き畑農業的だな
その中でツボにはまるのが出てくる時あるんだけど
たまたま自分がはまっただけで他の人からすれば「いつもと同じ」だと
自分は未練残して終了って言う、悲しい目にあうんだよな 万引きも発想の方向性は良かったんだが、余りにあれ過ぎたからな
ある程度いけるって思えなきゃ課金できないし、当然そういうのは即死する どこの会社も金を稼ぐ為にゲームを作ってるわけだから過去当たったモデルに似せてくるのは仕方ないんだけど
旧世代のバシーンカードバトルはもお腹いっぱい 未だに「超美麗カードバトル」って謳い文句をたまに見かけるしな
一定の需要はあるんじゃね チハたんが期待の新人枠入りしそうですねー
あと惨事新作もいくつか ぷるるんイクシーズずっとやってたから凄く残念
コピペイベであの順位でずっと続いてたのが不思議だった フェアリーズの方から始めたけど
ヴァルキリーだけは存在気づくのも遅かったしあれだけ何故かケチ臭いしあれだけは続けてなかった…
ツタヤゲー群が一番平均レベル低いから残ったのかな >>490
それ糞ゲーにおける豪華声優陣みたいなもんだよな 需要はある >>490
ガチャ引いてカード収集するのが好きなコレクターは一定数いるから間違いなく需要はあるね
絵のクオリティで炎上したゲームと言えは姫銃かアレは他にも問題がありすぎたが 姫癌はナビキャラで多数のプレイヤーを追い返すところからスタートしてたからなぁ・・・ >>497
緑を描いた絵師の他の作品を比較しても数段落ちる出来で担当者と意志疎通できてなかったのかなと >>499
ナビキャラ以外も塗り別受注?みたいだからどうあっても糞だった気がするけどな
バイトがペイント使って塗りましたみたいのばっかだったし、個人的にそれ以上に糞だったのが中学生が書いたようなテキストだけども。 ナビキャラだけずば抜けてやばかったからなぁ。まあ全種見たわけじゃないが
塗りまとめてどっかに発注してたんなら一枚だけヤバイとか無いでしょ
線画の時点で終わってたんじゃねーかな花火がドッカーン キャラデザ糞
そもそもバグで遊べない
遊べてもテキストが糞すぎてストレスの3重苦だもんな エロは一週回って笑えた記憶 DMM外だけどチェンクロが最終集金っぽい動きしてるな…
ここまであからさまに動いて乗る奴いるのかな? 姫銃のナビは以前絵師の名前が出てた時ぐぐってみたが白黒の絵はそう悪くないと思ったな
もちろん特に上手いという訳でもなかったが
本人が塗ったのか別人が塗ったのか知らんがまあカラーと相性が悪いんだろうな 漫画だとそんな悪くないんだがな
あの緑は擁護のしようがないが あの人凄まじい遅筆だから納期食い潰して適当なの出したんだろう
絵師名公開されてないと思ってたらきっちり公開されてて慌ててたみたいだったけど >>509
天使のやつは完結させる気が全くなさそうだな >>510
同人でチマチマ描いてるけど本人一応やる気あるって言ってた
横道過ぎてすまん 漫画家とイラストレーターの違いというのもある
漫画の表紙の塗りは他の人がやってるとかよく見るし チハたんはどこもかしこも課金課金の露骨な中華仕様らしいのでそっちの皆さんが食いつかなければ早々にここの仲間入りじゃないかな βなんだからユーザーの意見を汲みとって強く不満が出た部分は改善するはずだろ
なぜかDMMに展開するゲームでそういう当たり前のことをするゲームをほとんど見たことない気がするが β版でスレ住民がほぼ呆れているレベルだから、このまま正式配信されたら間違いなく3ヶ月以内終了だね βって大概はバグ出しと小規模な改良点の洗い出しが目的だからね・・・
根本的な部分がダメダメで今更直せないってパターンばっかりなんだと思う ちょっと手直しすればいけるって感じでもないし
一から作りなおしたほうがいいよってのが多いからね
仕方ないね 1から作り直す(タイトルとキャラグラ少し変更でいいか) >βなんだからユーザーの意見を汲みとって強く不満が出た部分は改善するはずだろ
DMMブラゲのβにまだこんな夢見てる人がいたのか
ぶっちゃけ客の文句避けるための形だけのテストだぞ
酷いところになるとβ二日やって一日空けて開始とかある 文句避けってか負荷と動作テスト9割やね
わざと不満出るような状態でβやって改善しました!ってやるところもあるけど 糞クオリティでハードルを下げる事で正式リリース時の一見さんを消し去り、初日鯖パンクを防止する高度な作戦 >>520
一応ドライブオンリクエスタはβ時のユーザーのレベル帯分布とかを公表して
ここら辺のレベルで止めちゃったユーザーが多いので改善しますって資料作って説明してたりする
本来そういうのがβの意義なんだけどそういうゲームは絶滅危惧種だよね
ドライブオンリクエスタはブラゲじゃなかったが リクエスタはクライアントゲームなのに
爽快感が足りなさ過ぎたのが致命的だった
早々に見切りつけてはしまったが、運営の評価自体はそこまで悪くなかったんだろ? 何の気なしに頂上初めてみたんだけど、初心者ログボでSSR確定チケとかくれるんだな。
年内にここでお世話になるんじゃないかと心配になってくるなw 初心者ログボだけでやりたい放題出来るほど甘っちょろいゲームじゃないから安心しろw チハたんは戦車を元にしてるくせにキャラデザが全然戦車っぽくないし有名な絵師だらけで絵が素晴らしいわけでもないしガチャは演出がなくてつまらないうえ課金ガチャから換金用アイテムが出てくるし
ミリオタ、萌豚、ガチャ中毒の誰も寄り付かない約束された死産 課金ガチャから換金用アイテムってすごいな
俺なら心折れるわ チハはたぶんVIPあるね。
システム的には梨木三国とむっちゃ似てる ドブオンはそんなに悪くないかも?って思う人間がそこそこいる初期のうちに
改悪下方繰り返して人減らしていった典型的な運営下手って印象だけど そもそもブラゲじゃなくてクライアントゲーの時点で敷居高いからな…
てか今クライアントゲーってなに残ってんの?CMOとか? リクエスタは皆が使ってたショートカットを壁作って封殺した時は笑うしかなかったな
下方もだけどエロがニッチ過ぎたのもちょっと…今思えば何でもないんだろうけど 元はと言えばゲーム内通貨があまりにも入手できなくてガソリン代にも困る始末だったから
みんなあのショートカットで荒稼ぎするようになったのに、そこだけ潰してバランスは変えなかったのがなぁ
まぁ致命的だったのは正式開始後のクソガチャで金はらうユーザーを逃がしたことだと思うけど クエストを通して主人公と仲良くなっていくヒロインって流れなのにモブレイプ多くてドブオンは意味が分からなかった
ショートカット使ったらすごい楽に周回できてサクサク稼げる所を潰したってゲームが良くならないって分からない運営の頭もかなり・・・
腕でどうにかなったトライアルステージもブースト下方修正してどうにもならなくしたり簡単にクリアされたら悔しい根性が出すぎだった記憶 一応ゲームとしてできたってのはあるし中盤まではやってた
周回が追いつかなくて結局切ることになったが ドブオンのエロは敢えてニッチにして他との差別化を目指したんだろうが、
エロを見終わったらお守り以外何も残らないのが一番致命的だった
ボイス無しでもキャラの挨拶の台詞とか色々あれば、多少延命できたかも まだ始まってないけどコケるの確定のマブラヴの思い出でも語ろうか チハたんは運営の「戦車なんて別にどうでもいい」感が空戦乙女に似てる気がする
最大限譲歩してギリでカチューシャは許容するとしても、なんで8.8cm FlaKとか居るんだ ファイアフライが☆2で三郷突撃砲が☆3とかのふざけたランク付けで歴オタ軍オタに
喧嘩売ってるし深く考えてないだろ
艦これ流行ってるなよっしゃ戦車で一儲けしたろ!以上の理念は無いと思うぞ お船のコピーゲーなんて旬はとっくに過ぎてるだろうになんで今更真似しちゃうかなあ クーゲルパンツァーなんて砲すら搭載していないキワモノ兵器が☆2だからなw
戦闘画面もどこが戦車戦って感じだし、そこら辺は何一つ期待してないわ 真似して喜ぶ人向けだからさ。そんくらい舐められとるという事よ ヒーローチャージとかいうスマホゲーのパクリで船関係ないぞ
兵器使えば全部船パクっていう原理主義者? ↑2行目は余計な煽りだろう やめてやれよ
全員が海外のスマホゲーまで全部網羅してるわけでもないし
>>546だって1行目の時点で既に赤っ恥だろう リクエスタは韓国国内で失敗した一般のクラゲーの再利用だった時点で
最初から勝算は無かった様に思える キャラコンセプトとゲームシステムの区別がついてないケースだな >>544
そう、題材への愛というか思い入れを全く感じないんだよな
戦艦娘ヒットしたから俺らも戦車娘で稼いでやるぜって思いしか伝わってこない >>553
せめて戦車で撃ち合えよ!って思うよなw
雑すぎるw ジュラシュクとか言いながらマンモスが出るゲームも大概だが
チハたんも戦車らしさが微塵も無いというね
題材に対するリスペクトが皆無だから結局はただ可愛い女の子を集めるだけでしかない
そのゲームで遊ぶ意味が有るのか?と存在意義が問われるレベル ジュラシックもジュラ紀のって意味だし厳密に言えばティラノサウルスとかトリケラトプスもダメなんだよな
まあそこまで正確にやれとは言わんが ジュラシック=恐竜という誤った印象への原罪を問うたら
大体あの有名映画のせいだしな…w ジュラ娘さんは恐竜要素は皆無なものの巨女という分かりやすいコンセプトが有るからまだ良いけど
チハたんはなんで丸太とかグローブとか斧を装備して殴りあうの
本当になにがしたいのかわからん 恐竜の定義を厳密に適用したら
プテラノドンもプレシオサウルスもモササウルスもイクチオステガもアウトだし wikipediaで0.5-3.0cmって書かれてる虫みたいなのまで出てるし昔の生物って大雑把な括りに巨女属性付けてるだけだからな
チハたんは中韓死亡クソゲーを流用して小遣い稼ぎに走るのいい加減やめたらとしか言えない 少女前線が来たら本気出す
そういえばシューティングガールことぱん娘ってどうなったん
まだ生きてるの 銃の方のぱんむすはまだステップアップガチャ更新したらランキング12位前後まで上がるけど
それ以外はイベント最中だろうが30位前後が増えて来たからもうそろそろやばそう
確か来月1周年だけど 花は季節感があるし、花言葉が性格付けに使えるからな
チハたんはそれ以前の問題だけど
九七式戦車と四号戦車じゃハナっから勝負にならねえなんて無粋なことは言わんから、戦車使ったからにはちゃんと戦車しろや 戦車の事はよく分からんがあんま愛が無さそうってのは分かる チハたんは戦車要素付けたからより救えないことになってるな
宣伝だとシナリオ担当を推してたがそこらのDMMゲーよりシナリオゴミで寒気がしたわ やっぱり流行ゲームのクローンだろうと何だろうと
テーマをしっかりさせるのが一番大事か
ところで緊縛がコンセプトのあのゲーム、いつメンテが明けるんだろう・・・ ネーミングが機動戦士ガンダムとスパルタンXな地点で、何がしたいのかと……
ネタ全開でいくなら
戦車砲持った娘による2DアクションRPG
攻撃力、防御力、命中率、射程、次弾装填までの時間などを考慮しながら核ステージをクリアしよう。
マルチプレイや対戦要素もイベント時に実施
勿論、中破、大破(SD)絵も実装
ここまでやるなら……DMMでは無理か。 同人ゲーのコンセプトとしてはいいが、アイテム課金を軸にした多人数同時接続向けにやる企画タイプではないな 元ネタの雑学を絡められないと擬人化モノはただのコスプレものになっちゃうからなぁ
せめてガンダム娘みたいな格好で戦闘も砲撃戦のみくらいはした方が良かったかもね
レアリティなら同キャラが複数レアリティにいるゲームも多いから後出しでも修正できるかも
>勿論、中破、大破(SD)絵も実装
こういうのもポイント高いと思う 同人RPGではダメージで立ち絵に破れ差分があるのが殆どだからね
戦闘メインの既存ゲーでもコレを入れれば変わりそうなモノは・・・・・ないか >>572
そっち方面だったらいつものバシーンゲーっていう評価で済んだと思うわw
キャラに直接砲塔付けたくないなら外部ユニットでも運転手でも良いんだけど……
少なくとも、あのβじゃマイナスの宣伝効果にしかならんと思うわ 艦これガルパンいいとこ取りアニメ
はいふり叩かれまくりで露骨も良くない 1話でタイトル変わったやつだっけ
1話毎に死人出る鬱あにめだったりしたの? ミリオタでなくてもツッコミ入りそうなくらい世界観と設定ガバガバで叩かれてる
そもそもシナリオが面白くない
シリアスのふりして誰も死なんしな 死ねばいいってもんでもないが 神も仏もたすけナイトが制作会社夜逃げ?で終了。pは返還される模様。 >>580
夜逃げで返還てDMMが丸被りしてんのかね?事情に詳しいエロい人教えて >>581
よく分からんが、倒産や清算じゃなくて夜逃げなら、
まだDMMから制作会社に支払われてない分を勝手に返還するだけで良さそう
たぶん、契約時に連絡が取れない場合の処理は決めているはず DMMじゃないけど使用した分のポイントを全額無料ポイントでバックキャンペーンの後のメンテで
一ヶ月後にサービス終了します宣言したゲームあってワロタ
まじパナマ文書に名前載ったところとマベカス酷いわ >>579
☆1のアハトさん(8.8pFlak)は牽引戦車砲だからそれだけで自走するのはおかしいし、
その戦車砲を戦車に乗せたのが☆3のアピスさん(ナースホルン)なんだぜ
しかも牽引される時は砲が後ろ向き(かつ牽引中は射撃不可)だし・・・
カード絵に兵器を描いたのが裏目に出て失笑を買う一例 なんか事前登録画面にナースがいて「あぁナースホルンね」とか思ったらヘッツァーだったっていう >>581
今頃DMMの実行部隊が切り取りに行ってるころさきっと >>0581
現金じゃなくDMMポイントで返還でしょ?
かぶるも何もDMMの懐は返還自体ではほとんど痛まないぞ ポイントの返却がある時は、金額的じゃない被害の方が大きい時 大人の都合で「見なかったことにしてくれ」と言うことか >>582
まだ支払われてない分があるなら夜逃げするような状況にならないんじゃね ガルパンが評価されてるのは、美少女にぺろぺろされるより
マズルブレーキの火に焼かれたいようなおっさんが
喜んじゃうくらいのこだわりがあったからだろ?
にわかには厳しいぜ、戦車兵のおっさんは 過去スレ読んでて、ハレカンの存在を思い出して懐かしくなった
エロはよかったような覚えがあるけど、なんか本腰入れる気にはならんゲームだった 前戯好きとしては悪くなかったが高レアの本番を見た人はほとんどいなかったであろう ハレカンは1キャラに対してのコストが高そうと思ったSDの表示パターンやCVの必要な数とかHシーンとか
それ以外では20キャラ以上増えるとウニティーがまともに動かなくなって表示バグが多発した思い出がある
フラッシュでもどうかと思うほど1キャラごとに関しての作り込みがすごかったな
ゲーム本体はその分雑だったけど ハレカンはCVも悪くなかったしシーンのチョイスとか各シーンに3択ありとか凝ってたよな
終了決定後のさらい屋無限までまるで見れる気がしなかったけど
ゲームは箱庭要素を突き詰めてくかと思ったら全くそんなことがなかったからなぁ
でもまあ摘まむのは何だかんだ楽しかったよ 無限で分かる凸のキツさな
エロもエロくてキャラも立っててSDも可愛くて運営が無能で色々もったい無かったな
運営がいい買い物して活かせなかった感じ ハレカンはβ終了時に「色々追加・修正するから暫く待っててね」ってTwitterで言った二日後くらいに正式始まって
評判良かったから上が強引にGOサイン出したんだろうなってのが丸分かりだった
β終了まではやいやいとつぶやいてたのもピタッと止まったからあー開発の人別のとこに行かされたんだろうなっていうね
結局機能面はβから何も改善されなかったし ハレカンってなんだっけ?って思ったらなんかパズルみたいに建築してく奴か
結構金はかかってた感じだったのに気がついたら終わってたな ガチャ解放になってからハレカンのキャラが全員集まるまで回したら1千万近く金がかかったわ ハレカンだけじゃないけど見切り発車して潰されてしまった可哀想なゲーだったな
この所のOβやっているゲーはそんな気持ちにならないようなモノばかり(個人的感想)だからこっちにタイトルが上がる感が 今の事前登録組は半年後も残りそうなのが何もなさそうで…
固定ファンのいるマヴラブがもしかしたらとは思うけど、すでにとんでもないハンデを背負ってるし
このスレ的には大豊作になってしまいそう チハたんはあのままリリース開始すると半年コースでもおかしくないな 遂に逝ったか、遅れに遅れたアプデで最下層から二桁まで伸ばしたけど
最後の集金だよな、という空気しか流れてなかったな ザクセスは稼動してた期間より事前に載ってた期間のほうが長いんじゃないか?w ごち娘も事前登録機関の方がながくなるんじゃねえかなって感じがしてきたな ザクセス仮面ライダー鎧武のヒロインが声やってて、4月にドライブのヒロインが来たから
来年までもったらゴーストのヒロインがくるのかと個人的に注目してたんだが
まあ、終わりますよね 死亡予定が出たゲームを冷やかしにちょっとかじってみて
「あれ?面白い、キャラもかわいいし、何で今までこのゲームやらなかったんだ俺のバカ×3」
・・・みたいなことが現実には全くねえなあ、1つくらいはあってもよさそうなのに 閉店の大盤振る舞いでかろうじて遊べるレベルになったりはしないだろうか ザクセスってかなり宣伝したところだっけ?稼働期間どれ位だ ゆけ悪のガチャが事実上引き放題だった時にA級すらロクに出ずこれが1万払ってたら死にそうだと言う感想は持ったな ザクセスは本家のスマホ版が2月に終了告知されたときから時間の問題と言われてたからな
共同開発のセガがバンナムのクソ運営のせいで失敗したって名指しで批判してた思い出 >>615
事前ガチャは結構長くやってた印象
TGSでジェンガやってた
開始日は去年の12/21 ザクセスは事前ガチャの時点で駄目だと解かっていたからなぁ
半年ちょいよく持ったと思うよ 開始直後にデッキ組むのにクソみたいなコスト設定してる所は大抵こけるな
そりゃそうだわな、ガチャっても使えないんだから 転載
>『ゼクサスヘブン』Android版の配信日が(2015年)8月19日(水)、iOS版の配信日が8月20日(木)に決定しました。
一年もたなかったのか 短期集金装置みたいなクソゲーが多い中で1年続くモデルを出せれば大成功なんじゃないの >>622
それは本家の方でアニメとか気合入れて宣伝しまくってた奴
DMMブラゲは確か年末開始 >>625
即死あると考えたら及第点ですら大成功だろう そこらの弱小ソシャゲ会社であれば一年続いたんなら大成功、でいいと思うけど
運営が大きい会社だと赤字垂れ流しでもほったらかしてるだけの場合もあるからなぁ
モンハンの廃村とか 廃村も最初から廃村だったわけではなくむしろ前評判は相当高かった気がするな
ブラゲの場合は及第点のレベルを維持しつつ運営を続けていくのが難しいんだと思うわ >>628
安定安心の杉浦ブランドの黒歴史がまた一ページ…って認識しかないわ
MHFGと爆死怨からこっちどんだけ爆死してるんだアレ? いや廃村は「開拓」「街が発展」とかのキーワードと
本家モンハンよろしく狩りして素材集めて…というのが期待されてただけで
実際は数時間も遊んだ時点で期待外れだと気付く代物だったから…
ほんと前評判だけ すごい勢いで廃村になったからな
本スレは豚小屋と化してるし >>626
及第点なら成功ではあっても「大」は付かないだろ。 廃村はモンハンの名前着いてたから触ったけど、一時間ぐらいで逃げちゃったな
ところでサービス終了の告知って、どのくらい前から出るんだろう?
今月は六月だし、畳むにはいい時期のような気もするんだが 一ヶ月くらい?
と思ってログ漁ったけど3/14告知3/31終了のスクヴァルがあった
あと即日終了したクリトリア共和国 スクヴァルは自然死最速、クリトリアは事故死最速だから色々特殊な気がする カプコンクラスのメーカーが今更廃村で決算対策するとは思えんけどな 特殊事案なしの最遅サービス終了告知は小悪魔天使じゃね
604 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2015/11/19(木) 19:58:20.19 ID:+87Cnx1Y0 [1/3]
DMMに小悪魔天使という実写ゲームがあって、今日ひっそりと終わった
それはまあ仕方ないんだが、普通ってさ、xx日に終わります、みなさんありがとう的な感じじゃ無いのかなぁ
メンテ入ります→サービス終了
コレはびっくりしたわ
611 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2015/11/19(木) 21:08:04.58 ID:5yqx7WN20 [2/2]!
>DMM様の規格上、【小悪魔天使】の運営が困難となり、急ではございますが、
>本日、【小悪魔天使】は、2015/11/19(木)をもちましてサービスが終了致します。
DMMのせいにしてるw >>638
それは特殊じゃないのかw
しかし、一ヶ月くらいはどこも猶予もうけてくれるって感じなのか
事前登録のが正式サービスに移らない内は意外に今の状態が続くのか…? >>613
そのうち、GUちゃんがまた迷走始めたから遠からずこっちへ来る事になると思う たぶん秋には
その時は遊んでやってくれ…。 GUちゃん半年くらい死ぬ死ぬ言って死んでないからなぁ >>644
半年なんて生易しいもんじゃねえよ
去年の初めには死ぬ死ぬ言ってた >>647
上限解放辺りで言われてた気がしたら調べたら去年の3月か・・・
時が経つのが早いな GUは今の完成度でリリースしてたら未来は違っただろうなと思う
まともに稼働しない+初イベが地獄のマラソン+ゲームバランスガバガバの合わせ技はかなりの失態だった
ほんとにおしい >>651
これ今からはじめれない系?
製造コスト高すぎ+勝てないで資源が増えない身動きとれないに陥ってしまったんだが >>653
別に余裕
最初のほうは勝つ必要は無い
資源施設が外側に有って資源が多いところを弓でちくちくすればいい
あと負け続けると弱い領地に行くので(勝ち続けると逆)わざと負けるのもテク
10円出して初心者パック買えば凄く楽になる >>654
なるほど、やり方あるんだな
最初バカ正直にオールインしてたらゴールドカンスト、マナ枯渇
ユニット0とかになったわ GUは無限ガチャ発見で祭り→即メンテ→メンテ明けても無限ガチャ可能で祭り継続、とかあったな
でも皆接待村にして資源シェアしたり、それが罠で奈落へ落ちたり、最高レアのメイドに一瞬で街消し飛ばしたり、カオスで楽しかったな >>655
GUスレで聞けば色々教えてくれるよ初心者には優しいから
張り付いてやるタイプのゲームじゃないからユニット枯渇は付きまとうけどね 後最初定番のユニットがそれなりに手に入るまでは本当にきつい、辺りかね プレイヤーの愛だけでゲームが続いてくれるなら
世話はないってのが現実ではあるものの
GUは何だかんだで愛されてはいるんだよな アーティラリーとるまでがチュートリアルと言われてたがストーリーで取得するのは初心者には難しかったな
最近になってアーティが強すぎる状態で10円で売られるようになったが今更すぎるという
でも俺は好きだよGU テント「ナノだと思った?残念(ry」のパターンだな サービス終了後もちょくちょく姿をあらわすひつじ・・・
ゾンビかよ・・・ 死んだ物をリサイクルという意味ではゾンビで間違いないな
まあ、ここまで生き生きとしているゾンビは初めて見るがw レッコラのコラボイベントでひつじちゃんのBGM聞いた時不覚にも懐かしさと郷愁を感じました(小並感
立ち絵とCGはリサイクルだけどSD付いてボイスまで当てられてるからゾンビじゃないな
キョンシー的な? キョンシーも自我があるゾンビなんであまり変わらんよ 最近流行りの走るゾンビって好きじゃないんだよなぁ・・・ ヽ // / / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l_// _
ー-ー / ´ /;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
-‐ ー―_ - ,r-'´ ヾ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ー- _,, `ー-、\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;:l ̄ ̄ ̄`ヾ;::/
ー -' ノ丶\ 、_ __ \ \::::::::::::::::::::::::r''" / \
‐'´ _, ― ' ヽ、' . \へ、 ̄ヾ \::;::::;-‐'´ | 生 ひ |
 ̄ | l ヽ,\ `゛´ _,/. き つ |
ー ' _ _ 7 _, lj |`,ゞ、,''::.、 _,x-'、} て じ l
ニ,彡'/ /.,イ/,/ /l /\ | | }::()ト、 ,-r'/::():、l る は |
,,;ーク7´/// /_.| ./l <j | |::::::::i l:::::::::l } ! /
| // イ //l⌒レ' ヽ、.リ ヾ='' ヾ:::;,ソ \_ /
ヽ'´ { /'´ \ ヾ, ./ /_/ ̄ ̄ヾ,
`ー-、 | ヽ、 _ ヾ _/ /´`ヽ、
/ | ! ヽ\  ̄ ̄ ̄ _,-ク ; / . l
r'´ | ; : 丶\ _, '´ / ,' / .|
ヾ´/ ̄l { : 丶. ` ー- ‐´ / ! : .: / . |
, ‐'´ / ; } .! l 丶 -‐ ' ; ; / . . |
ヽ / ./ |/ ; ' / : | >>669
ガチャで勝てれば
オチはあるらしいけど 第二弾とか言って魔王様とか来たでひつじ
ひつじコラボの最後に「なんか次元移動装置がいろんなとこに繋がったっぽい」言ってたから
他の死亡済タイトルももしかしたらレッコラに来るかもね
レッコラはコラボ先のキャラ使ってちゃんとシナリオ組んでくれるからいいよな
ドラプロやXO、アイドルなんかはコラボ先を適当にプレイしてね、だけでガッカリしたわ 万引きの玲奈と自称探偵の秘書はヤらないまま終わったかな ドラプロもシズルだけど何のイベントも無かったで
ガチャに入ってただけ 同じ会社でもチームによって扱いは変わるわな
レッコラはシナリオちゃんとしてるゲームだからそういう方針なんだろう 多少強引でも話を一本作って、さらにいざとなったら後続のコラボやネクロマンシーも出来るようにしたからな
何でもありな世界観だからこそ出来る芸当かもしれんが、うまくハマれば程よくカオスなゲームになりそうな予感
そういう意図がレッコラ運営にあるかどうかは知らんけど バシーン系の強キャラが正義みたいなゲームなら何でもありコラボカオスもありだろうが
シナリオからのキャラゲーがそれやり過ぎると土台のファン層が崩れる気がするけどな
レッコラはどっちか言ったらそういう信者系だから既に拒否反応出始めてるし コラボ先にリソース振るなら恵まれてないキャラに光当てろよってなるのは至極当然ではあるしな シナリオちゃんとしてるならなおのこと元キャラに力入れろってなるしな
いっそ死んだゲームのキャラだけが集うごった煮タイトルでも新しく出せば良いのに
どこが舵取りするんだってなるけど にじよめちゃんとこでDMMオールスター脱衣雀を作ろう(提案 ・クリトリア
・マメマス
・ひつじ
・スクヴァル
・ミネルヴァ
etc…壮絶だな トップページの背景「ひつじクロニクルの仲間にまた会える!」
の大々的扱いになんか笑える
今後LoWとかペロペロがご臨終したら一時代を築いた作品だからまあわかるけど
シズルならドラプロくらいがスタートライン すっげーやりたい、3000円くらいなら入れてもいいわそれ 何でここまでひつじ推しなのかマジで悩む
所詮は1年持たなかったゲームなのにな 単純に事前のおかげでDMMのR内でのネームバリューだよ
DMMRのプレイヤーは増えるわけでもなく色々なゲーム回ってる人多いから自チームの中でそれなりに話題性のあったひつじが的になってるだけ
コラボはドラプロもしてるけど元プレイヤー少しでも引っ張ってくるのは良い選択だろ 3月頃だったか葬式扱いでペロペロやドラプロだっけ?に輸出したときは
まあ仕方ないと思いながら見てたけど
終了して2,3ヵ月経ってるのにまた墓から引っ張ってこられる扱いに苦笑してるだけだよ
そこまでして絞りカス取るんだなって >>690
しいたけ、はむし、オカメ丸と言ってだね >>692
気持ち悪いよな。わざわざ終わったのを引っ張り続ける意味が まあレッコラは戦略としては判らんでもないけどな
スマホで半年前に先行スタートしてるのをケチって鯖分けずにブラウザ始めたから
何故かどこにでも湧くスタダで金入れて俺つえーしたい勢が敬遠する
そこを補うための亡霊神父召喚だろ2〜3ヶ月もじゃなくて2〜3ヶ月しか経ってないから行けると踏んだんじゃね
ここで自制して打ち止めるか調子に乗って更に連発するかで浮沈決まるなと思って見てるけど そんなニッチな連中の為だけに余計な手間をかけてさらにその他大勢の利便性を犠牲にするわけねーだろ
俺ツエーしたいくせにレッコラで1年程度のブランクすら克服できない連中の顔色を気にしなきゃいかんくらいの
経営状態なら、最初からPC版なんか導入しねえって 顔色を気にするんじゃなくて来るか来ないかの連中の代わりに確実に釣れる奴を選んだって話
ひつじ生存時のアクティブとか課金額とかデータは向こうにあるんだしな もういい加減スレチ通り越してんじゃね?アンチの社交場じゃないのよここは ひつじはサービス終了スレの亡霊・ゾンビにふさわしい話題じゃないか
だが馬鹿にしているのはひつじではなく、故人をコキ使うシズルだけどね
ひつじにはむしろ同情してるよ あいつらいいキャラしているからな
終了間際の駆け込み神父なもんだからしいたけ以外知らなかったけど
あのゲームはキャライベが結構あるから、キャラがちゃんと立ってた記憶
キャラが個性的な点では相性がよかったんだと思う シズルラボ繋がりだから出来るひつじクロニクルの供養なだけで
これがハレカンの供養コラボとかは出来ない。 ハレカンは知ってればキャラ使いたい運営はいるだろうなと思う全部丸出ししちゃったけど
オカメ丸(中身)はどこかに拾ってもらったんだろうか・・・ かけてない
強いて言うなら無責任な外野がにじよめちゃんスクヴァル拾えって騒いだ時
イラスト代不払いでトラブル起こしてトンズラした会社だから審査通さねーよって反応したくらい スクヴァルのところは悪い意味で独りよがりだったよな ソーシャルゲームは此処のMADとにじよめのぷるフェアしかやっていなかったが、見事にどちらも終了。
それなりには楽しめたよ、ありがとう。 なんかやたらハレカンが美化されてるがそれ美しい想い出って奴じゃねーの
βから終了までの半年間1回もアプデ無しどころかキャラ追加も3キャラだけ
最初から短期回収してとんずらする気にしか見えないっていう一番タチ悪いゲームだぞ
運営にやる気がなかったどころか確信犯 ゲーム内容の話で、別に運営を賞賛してはいない気がするが……
誉める所が一つもないわけでも誉めちゃいかんゲームでもないだろ? ハレカンで惜しまれてるのキャラ絵とボイスだけだと思う >>714に同感
あと個人的に摘んでボイスが流れるというシステムはよかったかな?
摘んではじいて敵をたお・・・・あれ?どっかのゲームだな AVストライカーズかな
あれ即死だと思ってたんだけどなぁ 今日終了したmadが、まだ鯖動いて、エロシーンも見れる件、ログインしたまま別タブで開いてたら、まだあそべる… M.A.Dは絵は好きだったなぁ。
糞鯖のまま対人実装はダメたわ。 消えそうなのはいくつもあるけど、新着が増えないうちは死なせてもらえなさそう ギャング系?っぽいのがいくつかリリース来るがどれもこれも雰囲気だけパクったコピーゲーなのかこれ うむ某所の誤爆だ気にしないでくれ
ミネルヴァ+ちかちゃん手書き自画像だし! ギャングレイヴが「縦長UI」→「SSR以上のレア度発覚」のコンボで
大幅な正式サービス期間短縮を狙ってきたぞ
なかなか見所のある奴だ 面白いやつだな気に入った このスレ入りするのは最後にしてやる ギャング系はいいんだけどなんで和姦ばっかなの?
ギャングといえばハイエースだろ ハイエースはガチャゲーと相性悪いから……
敵対組織を陵辱で屈服させる触手皇リスペクトなゲームは1本くらいは出て来るかもしれんが スマホUIの死亡率って100%だよね、王大人に確認してもらうまでもない
多少なり開発費掛かってるだろうに何故死に急ぐ スマホUIで死んでるならどこのゲームも死んでるんですがその判断はダメだ ドラプロもギャングオブヘブンも戦プリもリリース時はスマホUIだろ
UIがアレでも他に光るところがあれば普通に続くのがこの業界だ 9割が死ぬDMMゲーで死亡の法則を語っても意味はないぞ
1割の生き残る法則を見つけるべし ラスドラや戦国GもスマホUIやな
PCプラットフォームメインのDMMだと見限る人は結構居るはずだが、一定層のスマホ勢でもいるのかね PCでブラゲーを一切やらんが、スマホでなら触る。俺みたいな奴らだろう 通勤通学時間帯にエロブラゲをどうしてもやりたい勢が居るのだろう 休憩中なんかで外でもやれるってのはメインにしやすいってのはあると思う
その辺の層が廃になって残ってる状況かな
制限もあるし家ではPCみたいな感じで トラックの運ちゃんが移動しながら三次ゲーをやってると聞いた >>237
出来るだけニッチなジャンルで
単純な作りでもやる事がわかりやすく、パターン化できてバグがなく
問題は潰しつつも下方修正は行わないようにし、運営が低姿勢で炎上せず
最上位レアだけは絞っても、あとはケチらずばら撒き、とにかくオープン時の人間を逃がさないようにする
当たり前に見えて簡単じゃないんだろうな、特にバランス崩壊する稼ぎ発覚の問題修正時とかの時は 戦プリGはスマホUIの方がマシってレベルのブラウザ版改悪しとるけどな その点覇権神姫ってすげえよな
9割凌辱レイプだもん さぁ、ぱこぱこ選手がスタートラインに立ちました!
スクヴァル選手の記録を塗り替える事が出来るか?
今から終了スレ住民の期待が集まります! ぱこぱこ始まったのか
スクヴァル先輩はつええぞ?ってねw そういえば、今は亡きゆけ悪のガチャはハイエースだったw ぱこぱこは、Twitterで今日ががちゃの最終日の案内もないし、ゲームがいつから
始まるかも案内がない。
運営があれな感じで、まあすぐにでもこちらにやってくるんじゃないか? >>750
いや、普通にガチャ終了の案内見たぞ、ツイッターで。
というか、事前にちゃんと15日の15時までと書いてあったが。 そう言われ続けて来ないゲームのが多いからな、原作ありは
他のエロゲ使い回し勢と同じで、絵でとりあえず釣れるから即死、3ヶ月コースはやらかさない限りありえんし。 何だかんだで長く続いてる、もしくは終わった時に惜しまれるタイトルってのは
キャラクターの掘り下げがうまく行っている感じ
他所からそのままキャラとエロだけ持って来ただけだとそのまま終了コースってのが多い気がする ドラプリは特効ガチャゲーに嫌気がさして離脱して1年経ってんだよなあ
短命なDMMゲーの中では老舗の域でさらに信者を囲っててもやっぱり続かんか あらまぁ、ダンプリに続いてドラプリもか
残るは既に死にかけの闘神のみ…
【「迷宮探索ドラゴンプリンセス X-rated」提供終了のお知らせ】
【「迷宮探索ドラゴンプリンセス」提供終了のお知らせ】
【迷宮探索ドラゴンプリンセス】運営チームです。
平素より【迷宮探索ドラゴンプリンセス】をご利用いただき、ありがとうございます。
誠に勝手ながら、
「迷宮探索ドラゴンプリンセス X-rated」、一般版「迷宮探索ドラゴンプリンセス」は
2016年07月14日(木) 13:00をもちまして、サービスの提供を終了させていただきます。
サービス終了に伴うスケジュールなど、以下ご確認くださいますようお願い申し上げます。
長い間ご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。
残り僅かではございますが、お客様に快適にプレイして頂けますよう、
努めて参りますので、サービス終了まで【迷宮探索ドラゴンプリンセス】を
ご愛顧頂けますようお願い申し上げます。 まだ6月に入ったばかりなのにデブさんの水着が出てきて変だと思ったらこういうことだったのか ここの運営は2周年丁度にサービス終了する縛りでもあんのかよ 2年経ってアクティブユーザー数や課金額が一定ラインを割ったから
先の見込みなしで足切り食らってるんっしょ ドラプリはもっと早く死ぬと思っていたんだがな
意外と長生きしてた 売上出せるかは別だからねやってなかったけど他で見るSSでは癒されてたな
残りのタイトル見るとチームZEROもきついだろうなぁ 一年目は劣勢から上手いこと巻き返し、大したものだと思ったが、二年目は続かなかったか…。
二年前の夏ラッシュ勢は何だかんだで、今年の連中とは比較にならん程意欲的なものが多かったよなぁ。
テキストおじさん、エロテキストはアレだったが、掛け合いにはそれなりのセンスを感じたし
次回作があるのであれば頑張って欲しいところ。 ぱこぱこは、βの時にどうしようもなくつまらなくて。
これ、根本的に見直さないと、ゲームとしてゴミだろう……という意見が
多々送られたと思われるのに、まったくβのままだったという。
まあ、根本的見直しなんて無理なんだけどさ。
いずれにせよ、事前の子を成長させてエロ見られたら、終わりだわ。 ドラプリか…先月何気無くログインしたけど普通に復刻イベやってたのにな
なむなむ こんだけ立て続けに担当ゲームが終わるとなるとTEAM ZERO自体が終了ってのもあるかもね >>770
終了だろうな・・・
ダンプリだけでなくドラプリも2年で打ち切ったということは、闘神や後続のゲームも寿命は最長でも
2年だと宣言したようなものだし ベルとか可愛い娘が結構居たから印象には残ってたんだけどな、ついに昇天か
ドラプリ君も最期にガチャ回し放題やって欲しかったなぁ ぱこぱこ閉じてるやん
β触れなかったから期待してたのに肩透かし食らった気分だぜ 例のAV出演強要の件の展開次第じゃ
DMMもどうなるかわからんよな 初期のダムドゲーの頃しか知らないがデブさんも遂に終了か
ダンプリは大団円だったって聞いたけどドラプリもストーリーにケリは付いたのだろうか >>779
むしろ第二騎士団創設の流れですが!?(半ギレ ドラプリはダンプリ並みに有志によるエロ回収の動きがありそうだ また大物が落ちてきたな
この前新作の小説出してなかったっけ? >>780
マジ?じゃもっと続けるつもりだったのかな ドラプリのスレでも言われてるが、ストックあったのに突然終了っぽいんだよな
グラハレと同じ感じ
チームZEROの中で何か方針の変更があったのかもね 少なくともストーリー的には終わる気配はなかったわ
終了も何故か月末じゃないし、無理矢理終わらせられたんじゃないかと邪推したくなるような急展開だわ…… 小説でてるよ
小説のシリアルコードの有効期限が8月末なんだよね
最低そこまでは頑張るつもりだったろうに 迷宮探索ドラゴンプリンセスX-rated 異世界に召喚された俺はハーレムマスターに転職しました!
2016/3/1 朱月十話 (著), DMMゲームズ (監修), ここあ (イラスト)
ちょっと適当に調べただけだけど、おそらく売上部数が2000切ってるんで詳細不明 追えない
55722位とか載ってるサイトもあったけど、これは現在の順位だろう…多分
尚、同じ週に発売されてたお花の小説2巻は初週10,356部でオリコン15位にランクインしてる シリアルで付いてくるデブさんがデブさんじゃなかったから買うのやめたなぁそれ そこそこ順調に見えても突然死するのを見ちゃうと
恋ヶ崎もいきなりここに来そうで怖い この手の小説ってシリアル抜いた中身自体の出来ってどうなんだろうかね
しっかしこういうの見ると割と長寿化してて死にそうもないタイトルも安心出来なくなってくるなぁ ドラプリのラノベはR18部門月間3位だったんだぜ・・・少なくとも終了の原因とは思えん 社長が逮捕されたCAってDMMの3次ゲー運営してたとこ? 書籍は原稿料や経費が極端に高すぎて売り上げでペイ出来なかったり、販売見込みを過大評価して
大量の在庫抱えたりでもしなかったら足枷にはならんわ
収益に寄与したかどうかはわからんけど、アクティブ数で大体の販売数の予測が立てられるんだから、
それが原因で本体潰したら販売担当が余程無能だという事よ >>792
ああ、R18のレーティングだから、アダルト専用のランキングあるとこじゃないとだめなのか?よく知らんのだけれど
POSランキングも見つけたけど、圏外で累計総数集計不能だった ラビンド・ドラプリ・グラハレと14年夏のクソゲーの陣を生き抜いた中堅三作がここにすべて消えるんだね
あとはガールズユニオンくらいか 闘神がまだ続いてること自体が妙だしな
2年契約でもしてんじゃないか パズルドールもパンティクラッシュも案外続いているよね
(宣伝)ランキングではそこの方だけどキャラ(マップ)追加とか地味に頑張っている >>799
まだ3ヶ月も経ってないだろとwiki見たら開始3月末か
もういつ死んでもおかしくないかもな >>802
パンクラは完全放置からそろそろ9ヶ月だぞ
アップもメンテもアナウスも無い 闘神は開始前に覇権クラスの期待してたけど
開始してみるとロードが重い、絵は微妙、ゲームがつまらないと悲しみ以外の何物でもなかった
いっそもう殺してやってくれとさえ思ってる >>785
基本ブラゲなんて初動型で新規流入がどんどん減ってユーザー数が減って縮小していくもんだし
利益が減っていく分を残っているユーザから絞り取れなきゃ利益を維持はできないもの
開発、投資するだけの時間、人、金を割り振るだけの収益がでなくなったって事やろ
運営、開発しているブラゲも増えてるし整理せんと人員が足りてないってのが一番の理由と思うわ >>807
逮捕されたのはCAじゃなくて別の会社みたいよ ドラプリ終焉には確かにクリミナみたいな不自然さを感じるなぁ。
確かにやや落ち目ではあったのも事実だけど、それなりの顧客は維持していたようだし
「不人気」という理由以外の何かが継続を断念させた、そんな印象を受ける。 >>807
すまん間違えてた
CAにAV嬢を派遣してた会社社長が捕まったみたい とはいってもランキング40代に落ちてる事も珍しくなかったしなあドラプリ 収益不足説も完全にはぬぐえない順位だったのは確かだしな
大人の事情にせよ赤字にせよ、たたむならもう少しきれいにたたんでほしかった
ドラプリも消えたから次はストパンやるか 集金イベもやらずにいきなりあと1ヶ月で終了ってのは妙ではある
こんな突然死やられたら他のゲームもいつ終わるかわからんな 突然の終了告知を恐れた課金控えにより
DMMオンラインゲーは窮地に立たされるのである
後にこれはドラプリショックと呼ばれた TEAM ZEROだけなのか他もそうなのかで大分変わってくる なんかDMM側というより、作ってる側の意向な気がするよね 終了が内部で決まってから集金イベやるかやらないかは運営の体質だと思うし
もうすぐ2周年だったら初期経費はさすがに回収出来てるだろうから
集金イベやらないからっておかしいとは思わないけど どこぞの運営はギャラ滞納でおしまいってのもあったし
先々まで企画はしてるけど課金をアテにして自転車操業→資金ショート→突然死はありそうだ 次のチームゼロの新作にご期待ください(ドラプロキャラ登場ワンチャン チームゼロの姫銃、デビアナの即死連続はある意味美しかった チームゼロは自分とこの実績を省みずに名前を前面に押し出してくれるから安心して地雷を踏める 闘神はおにぎりくん・奈良県引っ張ってくればワンチャン復活ありそう 今更無理だろ
そもそもハニワがうちは関係無いって予防線張ってる沈みかけたブラゲに
アリスが主力絵師投じて救済するメリットないじゃん ドラプリ脂肪でTEAMZERO自体の命脈もたたれたな アリスファンは絵よりゲーム性目当てだから無理
ランスキャラ引っ張ってくれば、ワンチャンはあるかも・・ アリス自身経営が火の車だしな
パッケージ形式のエロゲ産業はもうゆるゆると死に向かってるから
大手エロゲメーカーがエロブラゲーに参入してくるとか言われてたが
成功例も少なく(DMMだと恋姫シリーズ・アサギぐらいか?)メリットが少ないと判断されて
一向に増えてこないからなあ 基本無料なら割れ厨は無料のままだし、
ガチャなどで一人から多く搾り取ろうとすると、既存のファンはエロゲと価格を比較して敬遠する
ブラゲファンの取り込みに焦点を絞って企画しないと100%こけるが、
既存ブラゲの劣化コピーしか出てこない状態 蟲はエロが原作まんまだけどイベント内容は凝ってるから好感度高い >>839
他の事業に手を出せるほどの体力がないとなぁ
失敗作だらけなのはメーカー直営じゃなくて委託とか
権利で小銭稼いでいるだけの作品が多いからかと 一方でそこそこちゃんと作って人気もあったクリミナルガールズは権利持ってる会社が潰れて終了
まさに一寸先は闇としか言えん業界 >>794
この手のシリアル付きラノベは、普通の本が作者の取り分は印税○%という形なのに対し、1本いくらの固定給が多い
だから売れば売るほど運営が儲けて作者はいまいち旨みがない
そのせいで売れっ子が手がけることはないから、内容は大抵つまらない ちゃんと作ったからだめなんだろ
コピペで適当にガチャを追加してくのが一番アンパイ >>846
うるせぇ早く任天堂倒せ。
あそこが焼畑商法の戦犯だよなやっぱ。 ひつじですら再利用されてんだからドラプリもよみがえるだろう・・・・・ 事前ガチャ始まったマブラヴがもうここに名前が上がる様にアップ始めたぞ デブさんとこは癖の強いキャラが多いから、まともにコラボしたらキャラ食ってひつじ以上にヘイト溜めそうだわ
アイギスさんちの大討伐に参戦してもいいのよ? カードバトルにSSR兄嫁が参戦!言われても困惑するだけだわちょっとやってみたいが 皆殺しにされたと思われていた王族だったが実は王子の兄嫁は生きていた!とかかね? MAD終わってたのか
チュートリアルから妹と近親姦あり。妊娠・出産あり。生まれた娘交えての親子丼ありと、エロの方向性がけっこうぶっ飛んでたところは良かったんだけどな 死してなお、ネタとして生きている兄嫁は、もしかして神ゲー?
(神にも色々あるけれど) 兄嫁の名前は知ってるが実際やったことないかお試しプレイ終わって放置がほとんどだろう
ガチ課金でシナリオ完全制覇とか石油王だわ あんな美味しいネタを提供してくれた兄嫁が神ゲーじゃなかったらなんなんだ(このスレ的に) >>864
むしろ全部読むといくらになるの?
内容的には低価格ゲー¥3000より高いとは思えないけど… 1500だか1800だかで全部見れたはず
それでも割に合わないと言われてたが >>868
なるほど…
まあセールあればおおむねその価格になるしブラウザじゃ色々表現に制約ある品 >>839
普通のゲームとして遊べるだけのパッケージ作れる会社なら
本腰入れて作れば在庫リスクなしで高い品質の物作れるだろうに
どれも汎用の安いシステム流用して、既存絵の切り抜き・使いまわしか、スタッフによる劣化絵で
いかにコストをかけずに回収できるかがメインの、小遣い稼ぎの範疇出てないのがね
それでもエロが抜ければいいけど、最近の中じゃ安定した作画もってきたのブヴヴぐらい >>871
最大の難点であるサーバ維持を他社が持ってくれるのに参入が無いのは
ちゃんと理由があるんだろう
たとえば、様々なインタビューや資料で分かったが
今の画面が豪華になったソシャゲは予算1〜2億+準備期間2年以上だそうだから
そこらのエロゲ屋には無理だよ… 普通のエロゲはシステムにこだわらなきゃフリーの持ってきてかじった程度の人間でも
なんとかでっち上げられるがソシャゲともなるとちゃんとしたSEとPGが必要だろうしな
PG1人で月50万〜70万、SEだと70万〜100万程度かかるし流用できる資産が自社内に無いと
相当金と時間が必要になりそうだ >>871
ブヴヴはあくまでもメインはFYGだから
リコッタはストーリーとエロに注力できるってのが大きいのかね >>873
クソ開発が何度でも蘇るのはやっぱりその辺の資産やノウハウを持ってるからなのかな SEって職にどんな幻想持ってるか知らんが
底辺ならPGがSEも兼任してるだろ
だいたい内部開発でSEとかなんの仕事すんだよ むしろ内製でSEなしにPGしかおらんほうが稀だろw 名ばかりSEなんて掃いて捨てるほどたくさんいるよ
本当にSE業務をこなせるSEは業界に嫌気がさしてやめてるか、もっと上の職種についてる 自分ではコード書けない、SEっつーかSI屋はいるな ゲームに関してはSEは聞いたこと無いな
SE兼PG兼テスターならハローワークでも見たことがあるが(契約社員) クソゲーを作っては渡り歩く死の商人みたいな派遣でもいるのか 派遣ともなると日々のメンテが面倒になって逃げるのがいそうだな 開発費が上がってるってのもおおかた中華あたりに足元見られてる
向こうは給与上がってきたらしいが品質は向上したか怪しい話だろ
他にはガソリン値上げと同じで値上げ値上げと騒げば値段変えられるとか 今は国産スマホも外注で中華に出してるよ
案の定不具合ボロボロの糞品質だけど 普通に考えれば、社内に人材を抱えないと育たない
でも、人を雇ってから回収するまで時間がかかりすぎる
時間によるユーザーが求める品質向上を行うには、
上記を行わない経営者は、外注費が高騰するしかないと考えるんだよな
で、結果ぼられるだけぼられて、ポンコツをリリースする羽目になる >>884
中華を擁護する訳じゃないがスマホゲーの崩壊学園ってのやってるけど細かいバグはあっても無課金でかなり遊べる良ゲーも有るよ そもそもゲームを作るってよりかは金稼ぐってのに重きを置いてるのが殆どだろうし、人を育てるなんて概念ないだろう
全てがそうとは言わんけどさ スレチだがゲーム会社だけでなく全業界の会社に言える事だがな金稼ぎ&人材育成放棄
人手不足とか言われるけど今まで人材育てなかったツケがきてるだけやし SR確率ガチャチケット×11
ってのを使ったら、キャラが1人しかでなかったんだけど……? ぱこぱこ( ^-^)ノコンニチワ-!キョウカラオセワニナリマス-!! 無条件でのガチャ無料開放とか今までの課金が無意味だったと公式自ら宣言しちゃうようなものなんだけどな
エロゲーの場合は尚更
エンサガみたいなカード引かなきゃゲームを楽しめないトレーディングカードゲームならまだ理解できるけど だからサービス終了前に課金停止するから、終了前にガチャ景品だったものを一部無料で配布するのは当然と言うか。 マンションはわりと絵は好きだったからガチャ解放は有難いね マンション終わるのか。アイドルうぉ〜ずと関係ある? >>903
娘々三国志と同じ運営なんだと思う。
他は知らないなぁ。 バカルディとマンションは広告に惹かれてちょっと触ったけど即撤退したっけな・・・・
なんか重すぎて マンションはイラストは好きだった
ギルド戦ゲーは当たればでかいと聞くけど当たりにであったことがないな >>904-905
そうなのか。うぉ〜ず繋がりで同じかと思ってた ギャングと三国志両方コラボ開始ってお知らせにあったから、たぶんそうかも? ギャングオブヘブンを作ってるとこは、ノアゲと新作の東京なんちゃらだけだな
後は別会社 ってことはTokyoなんちゃらも通信量食いか・・・ 東京なんちゃらはギャングのとこってソースあり?
可愛くないSDやら開発画面とか見てたらホモ剣がんむすのクラリティかと思ってた あの画面はむしろ中国あたりでサービス終了したゲームを買い取ってリサイクルしてるような雰囲気がある 何か数年前のネトゲみたいだな。
韓国や中国で畳んだ奴を日本に出して、素材が悪いからやっぱり早期終了。 終了するからって他の会社のゲームに誘導なんて意味不明な事やらないからソースくれ以前に誘導してるのがソースとも言える
社名とか表記が違うなら系列会社って事だよね 社名表記が違ったら系列って強引だな
まあギャング開発にしろクラリティにしろ糞ゲ量産開発には違いないけども 証拠無いけどレッドコラプションもギャングのところが開発してるんじゃないの (´・ω・`)TOKYOもダメね
(´・ω・`)最近、絵だけは良いとかの新作が多過ぎよね ドラプリ終了は割とガチで失策だったと思う
他にいくらでもあっただろと 上からの圧力とか関係性の優劣なのかな?
ダンプリとドラプリと功も立て続けに終了を見るとダンプリ残していて他のを残しても良いという意見がでてきそう
TOKYOとかの週刊漫画風のタッチが好きな人ってどのくらい居るんだろう?
個人的にはあの系統のキャラは好きじゃないし、ギャングオブへ分のアイコンポイ点が嫌なので増やして欲しくないんだけどw いや、商売だし・・・儲からなきゃ止めるだけだろ
所詮DMM内製以外は寺銭払えるだけの売上出てなきゃいつ終わってもおかしくないって事だろう ドラプリとか末期は1枚目に上がることすらほぼなくなってたし順当
ユーザー及び課金者数の推移は運営側がデータ持ってるんだしこれ以上続けても
どうにもならんと判断されればそりゃ終わらせるだろ
現場はまだやる気でも経営側はドライに判断しなきゃ会社が傾く ドラプリは小説化されたとか見たから人気あるんだなと思ってたけど
全然そんな事無かったという 経営上儲からないゲームは終わらせるという理屈自体はまぁ納得の行くところなんだけど
その割には、ドラプリより先に肩叩かれそうなのが幾つも生き残ってるのが現状なんだよなぁ
どこの何とは言わんけどさ 書籍はシリアル特典にデブさんつけたのまではいいけど絵師を変えるという愚行に走ったからな ドラプリと同じ会社のゲームが他にどれだけあるか知らんが
タイトルが違えばかかってるコストも違うしそれこそ内部事情がわからんと判断できん
ドラプリに関わってた人間がスキルがあって他に回した方がいいと判断された
てなケースだって考えられるだし キャラゲーでしかも看板キャラの絵師チェンジは愚行だよなぁ
シリアルで釣ったところでデブさんに良く似た誰かじゃ買わんだろ 親しみを込めてんだろうけどデブさん言ってるのがどうも受け入れられんわ デブさんキャラで集客出来てたのに変えちゃったからな
まぁそれ抜きにしても序盤から持ち直してよく続いたなと思う 極嬢トライブもガチャ回しまくりたいからそろそろサービス終了してくれないかな(´・ω・`) DMMはちょっとサービス提供以前の段階で問題ありな運営が多すぎな気がする
参入してくる所も他で勝負できないから流れて来てそうだし
場所代で稼ぐからどんどん来てどんどんサービス終了していってね!な回転率で管理してそう いやDMMとしてはサービス終了されたら場所代が稼げんだろう 最初に半年なり一年分のショバ代集金してればいつ死んでも問題なかろ >>940
場所代というか、回収代行の手数料だから、ある程度売り上げてもらわないと儲からない
スタダ勢やご祝儀勢がお金を落とす新規スタートを重視してるのは確かだと思う
アホが初日に金をぶち込むのを辞めない限り、まともに動かないものをリリースするのは止まらない まともに動かないゲーム多すぎィ!って言ったって結局それリリースする会社側の問題だしなあ
DMM的にはそんなことまで管理してやれるかって話しだろうし
仮に管理されてSFCみたいになったら遊ぶ側的にも逆にデメリット多すぎで大問題だし そういやDMMじゃないけど最近リリースしたサイゲのシャドウバースで
データ連携すると他人のアカウントになるっていう不具合があって
垢マラ(石油王のアカウントを引くまでやる)っていう新概念を創造したらしいな
不具合でもこのくらい吹っ飛んでれば笑いのネタになるのだが 確か強力会社募集とかで以前は技術的な支援も入っていた
DMMが運営するデジタル漫画の立ち読みとかでも反応の遅さの不満がある点ではお察しできるけどね
DMMゲームスを立ち上げた担当は「採算は取れなくて良いです」とコメントしていたのがどっかにあった(自社の雑誌かゲームサイトか忘れた)
何れにしても口だけというのはその当時判っていたし、旨味があるように一生懸命宣伝しているから他業界のへっぽこが来ていたが流石にDMMゲームスのブランド力は前ほど力はなくなっている感じが否めない FGOの闇のリセマラを超える
垢リセマラはさすがに笑ったがこれも大概だろw
「プレイヤーがじゃぶじゃぶ課金したくなるような射幸心を煽りまくる説明文章」 そこはそんな発言したと思えない程に良運営になったからなぁ 慈善団体じゃないんだからプライヤーが自発的に課金したくなる内容になってるなら問題ないし
課金しなきゃまともにできんっていうゲームはダメだと思うが
つかその文言事件はゲームやってる人間に特に不都合がない時点で比較にならん 初日からやっててもそれを実際に目撃した人はほとんどいないほぼ都市伝説レベルというね
まとめサイトでしか見たことがない人が大半
その後の運営はおおむね評価されてるんだしオンリーイベントのタイトルになるぐらい人口に膾炙したネタになったから良いじゃないか
その手のネタなら公式発表会で納得課金連呼したゲームの方がヤバいと思うw
こっちは4亀とかにソース残ってるよな 開始直後だからリアルでスレに居たけど豚か何かが唐突に画像張っただけだったな
証拠は何もないし他に再現出来る奴もいなかったから真偽は二の次で盛り上がり優先で騒いでた感じ
電凸確認した奴も「お花はDMMのゲームです」しか引き出せてない無能オブ無謀だし真相は闇の中 それが事実ならマーケティングとして大成功じゃないか
運営叩くつもりがまんまと踊らされていたピエロは反省した方がいい >>948
どこの話に対するレスで何が言いたいのか全く分からない
誰か分かりやすく説明して >>944宛てじゃない?
俺はそっちの最後の一文の方が意味不明だけど 944だがSFCみたいな管理というのは任天堂がSFC時代にやってたサードパーティソフトの品質チェックのことね
で、当然チェックにコストがかかるわけでそれはソフトの値段に転化されてるのよ
SFCソフトが1本1万とかした一因であり、DMMが品質管理とかしだしたら当然そのコストは
遊ぶ側に転化されると予想されるからそれは嫌だと言ったの
基本無料ゲームなんだからちょっと触ってダメそうなら金入れなきゃいいだけだからね >>961
そういうことか、納得したよ
DMMそのものには開発力ないし、売り方自体が違うからそういうことは起きないだろうね >>961
一般の課金者は、金を入れたくないゲームを量産されても仕方なく
金を入れたいゲームを少量でいいから欲しいと思っている
ちょっと触ってダメそうなのに、頭がおかしい奴が金を入れるので、
ダメなままリリースされることが止まらない >>ちょっと触ってダメそうなのに、頭がおかしい奴が金を入れるので
地雷があったら触ってみたくなる俺らのことですね分かります まぁとりあえず遊びで課金する人間も少なくないからな 一見つまらないクソゲーにも自分好みの「ツボ」があったりする ランキングゲーならむしろ競争相手の少ない(人気の無さそうな)ゲームの方が上位に入れるという
自己顕示欲の適度な満たし方
一度でいいから某ゲームで運営に表彰されたかった・・・
今はもう叶わぬ夢 >>965
触るだけならタダとか
そんな風俗あるなら俺にも紹介してくれよ 縛士様のことけぇ
あれは金を使わせる煽り方をよく心得ていたな って、板建て970か
ワッチョイって頭に>>1のVIP2Q以降の部分付ければいいんだっけ よく見たらあった…次スレはこちら
【DMM.R18】サービス終了スレ その7 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1466646372/ 古いのは逆にもう死なないんじゃないかって気がしてくるな
アイスク、マジストあたりはもう店じまい考えてそう 4月 5月
マンション 22.10/総21位 23.06/総合20位 (スマホ)
ドラプリ 28.83/総合22位 29.42/総合20位 (R18)
R18の基準は平均15位で、スマホは20位となっている
こうみるとドラプリはまあ妥当と思えるが、マンションは見切り早い。今月の時点でも20位内くらいだし >>979
長くやってたから古参がなんか言ってるだけで、売上はあんま話題にならないマンションなんかより下ってのが
数字での実情なんだよな、そりゃ畳みますって。
パット見でもUIとかかなり古臭いから、刷新するとなると投資要るだろうしな・・新作作るか撤退するのは普通だと思うわ スマホでマンションより80作近く下があると思うとスマホってほぼ全滅しても問題ないんだろうなって思える寂しさ
今までの終了作品で最後まで驚異的な粘りを見せたのはRではラビンドだろうね
なんか最後の最後まで16〜20位くらいをうろうろしてた あれは製作費をじゃぶじゃぶしちゃったのが原因だったじゃないの? そもそもDMMのスマホ専用でブラウザ版並に気合い入ってるゲームって20もあるんかいな レッコラもブラウザ版始めちゃったから
実質ストライクガールズのワンマンで、デビカニ・もののふ
昔の大物だとおさわり、ヴァルサガ、娘々・・・10作もないね 白百合もPC版進出つってるからスマホだけじゃ売り上げていないゲームは
雪崩れ込むようにしてPC版進出rって事になりそうだな なんか投身先輩がリニューアルするらしい
意地でもここには来ないつもりか PC版を出すのは良いが
そのまま持ってくるのだけは止めてくれ 投身のチームはグランドクエストでも
リニューアルするって発表した後に長期間放置してサービス終了したよね 投身リニューアルでどうにかなるレベルだったっけ?
女の子モンスター見た時点でダメ出しくらってたようだが スマホだけで生きていけないのはわかりきってるだろ
売り上げも人数もPCの方が断然上なんだし
PC版のUI作れる技術力がありませんって言ってるようなもんだぞ 正直闘神は開発運営素材全部変えないとどうにもならないレベルじゃないだろうか 闘神はさっさとサービス終了して全て一から作り直して闘神2としてスタートした方がマシなんじゃないかな
アリスのネームバリューがありながらここまでのゴミを生み出したのは最早奇跡 御城みたいに無難に生まれ変わるか
イーリス姫癌コースか
踏ん張って欲しいが99%後者だろうな >>982
まさしく開発が製作費じゃぶじゃぶだったんだろう
それこそ数人程度の廃課金程度では追い付かないほど
委員会制でゲーム作りたい連中が集まった結果だわな
委員長以外はまだどこかで仕事してるはずだが… ラビンドはリッチ指向で作るつもりだったが、プレイヤー数とマッチしていなかった感じ
開発費じゃぶじゃぶと言われるとなんかもにょる 過疎ってるのに3周年記念やりますってゲームもあるからねw
さっさと畳めよって思うわ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 36日 5時間 42分 19秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。