【DMM.R18】千年戦争アイギス5919年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス5918年目 [無断転載禁止] bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1465098330/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラはもう手に入らない?
A、復刻イベントや魔水晶・刻水晶との交換を経て入手可能なものもあります
「竜人の侵攻」「竜姫の復活」については繰り返し復刻すると明言されています
Q、余っていたカリスマ・スタミナはランクが上がった後の最大値に加算される?
A、されません。ただし、神聖結晶やバレンタインチョコ等での回復分は超過できます
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・参考にしている動画を貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはlight.dotup.org、imgur、Gyazoを使う人が多いです
・覚醒宝珠
月曜 暗黒、ヒーラー、アーチャー、後衛軍、砲術
火曜 ワルキューレ、ペガサス、モンク、山賊、風水
水曜 ソルジャー、ローグ、海賊、シャーマン、ビショップ
木曜 ヘビーアーマー、サムライ、魔法剣士、ヴァンパイアハンター、水兵
金曜 メイジ、前衛軍、忍者、ウィッチ、天使
土曜 メイジアーマー、神官戦士、ダンサー、ドラゲナイ、レンジャー
日曜 ボウライダー、くぐつ、アルケミスト、シーフ、呪術
イベントページ
http://s3-ap-northea...ge/event20160602.jpg ■魔界蟻と囚われた男達 (2016/06/02〜2016/06/09 10:00まで)
執念 . (90/12): オスカー ジェイク ニコラウス 極上酒*2
女王 (55/7): オスカー ジェイク 白バケツ. 白聖霊
男達 (40/5): オスカー ジェイク ジョヴァンニ 花束*2
冒険者 (30/3): ミゲル サノスケ 黒聖霊 魔水晶1
戦士 (25/2): ジェイク バラッド 銀聖霊
山賊 (20/1): オスカー モーティマ 樽ビール
■ニコ生情報まとめ
http://wikiwiki.jp/a...20160510%BE%F0%CA%F3
新キャラ画像:http://i.gyazo.com/4...bdc51d88a3c16349.jpg 996 返信:名無しさん@ピンキー (アウアウ Sa21-ud2d)[sage] 投稿日:2016/06/05(日) 15:51:42.09 ID:bW2S8GM1a [6/6]
>>978
938は900だ
もうスプーとアウアウは全部ぶち殺そうぜ! >>1
おつ
でもなんで1行目スペース入れた
目玉回避なら2行にすりゃよかったろ
次ミスるぞ スレ立てなんて言うほど大したことでもないけど前々スレの900はしね ワッチョイ 196f-geEo
ID:tLoUaSrad
ひやめし
あぼーんしていけ >>1乙
>>5
ゴメン確認したら違ったのか
ワッチョイ確認しかしてなかった >>1乙です
ナナリーが死んだと思ったがナナリー狙いの王子が爆死した 俺もうっかり踏んだときは過呼吸起こしてトイレに駆け込んで吐いたわ
蛇口をひねりすぎた水道みたいに吐瀉物が出るの
胃の底をビクンビクンさせながら「早く安価指定しなきゃ・・・!」って思うんだけど、パニックになって上下もわからない
口をゆすいで「誰か立ててくれ」っていうのがやっとだったわ・・・そこから先は気を失って記憶がない
ガチなやつは自分で救急車呼ぶこともできないからな
うっかり900はやばい >>1乙結局踏み逃げか?
すまん飛行機だと思ったんだ…それもこれも全部前>>900が悪いよ , -、_, - 、, - 、
) 。 。゚ (
(乙( 廿_廿) )
ヽ____/>>1乙 >>1おつ
>>1さんの有能さは三全世界に知れ渡るでえ・・・ >>1乙
>>2-3のURL省略されちゃってるから次直さないとな ちなみに前スレ900見えなかったニキはワッチョイでNGにしてるんだろうけど
コピペ爆撃おじ対策はNGワードで対策した方がいいかと
減速しろ加速おじになりそうだった静観するのは辛いにゃぁ 死んでも死ななくてもどうでもいいけどさ、書き込むなワッチョイ 196f-geEoは 露骨と言われようが立てれないなら850超えたらトイレや水分補給でもしてくれば良いのにな
アイギススレの速度ならそれで900は超えてそう >>1乙
やっぱり、スマホ全般はクソな奴が多過ぎる んもーレス数も見れないほど必死になってまで会話してー(そろそろ話題変えたいな) >>38
出してすぐなら雑菌が繁殖していないから健康にも良いそうだぞ >>40
変えたいなら自分で話題出せクズ人に頼ろうとすんじゃねえ
そうやって誰か変えないかなーなんて横目伺いばっかりしてるから日本はどんどん腐っていく!
スクラップアンドスクラップ!自分で全てを破壊する気概を持って事に臨め!ぶち殺せ!そうだ!その意気だ! 俺がアウアウなので責められるのは分かるが、有能1もアウアウなのでアウアウ全般責めるのはやめてください
ほんとにゴメン まことにもうしわありまちんちーん
ちんちんちちーんちんちちーん! スプーとアウアウにまともな奴少ないからNGしまくっていいぞ >>20
お前の気持ちは痛いほどわかる
俺もかつて同じことをしてみんなに袋叩きにあったわ
結局魂イケメンな人が代わりに立ててくれたから良かったけど… 900以外で建てる宣言するときは
「ここまでに宣言がなければ」
「かつ、レス番XXXまでに立たなければ」
「たってないことを確認して」
俺が建ててくる
これがたぶん一番安定すると主張したい>>1なのでした >>34
個人的にはスプー、アウアウ、ササクッテロが特に印象が悪い この話題ならアフィもまとめられないからどんどんやればいいわ ケータイから900踏んで建てようとしたら電話がかかってきてってことならあるから
それ以来、900前後はレスしないようにしてりゅ
あ、いちおつ ササクッテロはアイギススレにはそんなにいないから良いも悪いもない YouTuberの宣伝に乗ってユーザーが増えるってことは、こういう弊害もあるよな…
まとめアフィも増えたし、ますますお客さんが増殖する 自信がないとか面倒とか理由があれば、露骨してればいいだけの話 >>71
いいんだ!
もういいんだ!!
さあ、神殿行って結晶を思う存分叩き割ってくるんだ!!! >>66
ササクッテロは低年層の居るゲーム板で見る感じ
ポケモンとかモンハン板みたいなところね
ガキが学生割とかでソフトバンクのスマホ使ってんだろうと思う >>70
ワッチョイの右だけ被るとかあんのな
前スレ900かと思ったわ >>46のように熱が入るあまり本来避けるべきレス番をふんづけてしまうことがあるので
前スレ>>900も許してあげようや・・・寛容な精神が大切やで・・・ >>75
お客さん呼ばわりされるのってエアプで批判してるのだけだよ ねえねえ
ワッチョイとかアウアウのあとのIP部分って簡単に変えられるの? 日曜のこんな時間から喧嘩して
何か得るものがあったです? そういや今後のGRで☆3後にしれっとホモが混じってくる可能性があるんだよな
掘りたい奴が掘る牧場はいいが、副産物で女に代わってホモが掘れても嬉しくねえよ >>75
アイギススレで半年ROMってろなんて楽勝なのに
それをやらないからお客さん呼ばわりされるんだよなあ… >>84
月ごとに割った結晶数でグレードアップするぞ >>83
おじを客として迎えるアイギススレは寛容だな >>84
まず契約するプロバイダを変えないと・・・住む地域も変えよう・・・あとブラウザも・・・ >>85
日曜のこんな時間だから、みんな気が立っているんだよ >>78
モンハン板がガキだらけなんじゃなくて大剣スレがガキだらけなの笛スレ巻き込むな スパロボでマイトガインが参戦だけどガガガの後だとフーン感が酷い
個人的にはSDガンダムの聖機兵物語やトランスフォーマー辺りが良かった
しかし、なぜ25周年記念でマイトガインと宇宙戦艦ヤマト・・・ >>72
慣れてない奴が900踏んだらけっこう困る
特にピーク時やメンテ明けに踏んだら立つ前にうまるーんする
それ以上に「立てられないんで別の人お願いします」が許されない空気が厄介 ワッチョイとワッチョイWの違いはなんなん?
接続環境変えてないのに最近Wが付くようになったんだけど モンハン板ってのは見たことないが察するにそこにいる連中は全部ガキのようだな たぶんスレ建ては20回ぐらいしたけど
900ふみは8回ぐらい
後は代行やここまで宣言なければ俺が建てるしたとき ハゲてる王子はこの熱量にはついていけないだろ
若い王子も多いんだな 話題を変えよう
近所に喜多方ラーメンの店あるんだけど、ちょっと高くて行って見ようか悩み中
こういう感じのやつなんだけど、王子たちの評価を聞きたい
http://ban-nai.com/images/m1_yakibuta_n.jpg アイギスの話失礼します
なろうでおすすめの作品教えてくださいジャンルは問いません
アイギスの話失礼しました 仙猿の里帰りで猿が洗脳されてたけどまさかあれ、蟻の仕業だったり? >>112
わろたけど普通こうなるよな
2サスとかでも毎回そう思う 麻痺状態の敵にタイムボムしたら麻痺時間って伸びる? >>106
劇ZにZZにウニコで歴史がめちゃくちゃに 嗚呼〜イヴニクルおもしろいんじゃぁ〜〜〜
続編でねぇかな >>120
マキブオンでZZ強いらしいからそっちでがんばろ? http://i.gyazo.com/4088e3a746d4d408abd644e78cbab230.png
過去アンナってさ、現代アンナが18歳以上ってことを考えると8歳以上ってことだよな
8歳女子の平均身長って127cmらしい、つまるところ、過去アンナ≧カノンの可能性が高いのよねぇ
あ、画像は王子との比較用ね、過去アンナは立ち絵無いのでメイドアンナで代用 ホモ陰陽師は無難に昔の安倍晴明ぽいのできそうトークンはデカイ紙の動物系式神で >>121
僕は女帝の前に膝を屈する
R18のほうだけど >>123
明言されてないな
ていうか別にした方が導入ネタとしてまた使える http://i.imgur.com/rVp0FQh.jpg
なんとなく思いついて消してたらアレな事に
モロだと特に何も感じないのにおかしいな 俺もなろうでチンパン相手に無双転生もの書くから王子達アイディア考えといて キズナイーバーおもろーw
さぁドロドロしてきました >>131
いつものことだから大丈夫大丈夫
Wのデータを下にZ作ったりするから >>118
個人的にこういうのは肉が多いから高いだけというパターンが多い
実際いった人の感想聞かないと分からないがチャーシューは旨いが他普通っていうオチになりそう なろうはこの人結構すき
ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた
http://ncode.syosetu.com/n5981bn/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3) >>141
なんかのゲームのシステムパクって書けばおk >>133
ガンダム動物園で笑ってたら艦これACで動物園耐久させられるとは思ってもみなかった
あれ耐えてる奴は鋼の心臓だろ・・・特に女性提督とかどういう神経してるんだ? (どっかの馬鹿が800900論争なんて起こさなければスレ立てをもっと早めてもいいんじゃないかと言えたけど
多分サービス終了までずっと900で行く事になるんだろうな)
>>122
そういう事言ったら壮絶にぶっ叩かれるじゃん
「規制引っ掛かったから他の人よろ」ならともかく「スレ立て不安なんで他の人お願いします」なら猶更 >>118
個人的にこういうのは肉が多いから高いだけというパターンが多い
実際いった人の感想聞かないと分からないがチャーシューも質はいまいちで見た目のインパクトだけでしたってオチになりそう >>132イブニクルハマったんならどらぺこもやろうぜ。あのスタッフの続編応援しようね ラーメンで麺とスープだけで美味しい!ってなるようなのってよくわからないな >>150今のゲーセンはほぼプライズとメダルが主力だからある意味女性の方がゲーセンへ馴染みがあるくらいじゃないの スレ立てなんて普段の書き込みと何ら変わらんわけだし
それができないならそもそもスレに書き込むなってわけだよ >>112
で、出た〜被害者の気持ちも考えずに上から目線性善説でそんなこと望んでないとか言っちゃう奴〜ww
ホモ陰陽師ざまあだけどわざわざ呼び出された上に嘘つかれるょぅι゛ょかわいそう スパロボVでマジンガーZERO参戦するって聞いたけど…。
あれ確かめちゃくちゃやばいものって聞いたぞ…。 スーパーでマグロのたたき買ってくるね
なんか欲しいもんある? ゲーセンはもう動物園だもんな
パチンコはタバコDQN >>161
資格はありませんが町内鎖鎌大会で6位になった事があります 異世界(ブラック企業)への入り口があるという意味では
確かにハロワに行けば異世界送りになるわな >>163
プライズはオタク、メダルはジジババくらいしかやらんぞ >>141
アイギスの世界に転生するもガチャ銀金で苦労するハゲ王子物語
正直、アイギスラノベはこんな感じでブッ飛んだ方がマシだった気がする >>154,147
つまり>46は自演失敗だったというわけか >>112
きっとこの後あのおじちゃんとやらをホモが始末してくれるんだよ 台パンって手痛くないのかな
そっちが心配
ブルガリアみたいなことになるんじゃねえの ハロワに行くと帰ってこられないってハロワに行った友人が言ってたな
怖い場所やで… >>112
こうやって嘘ついたあとに自分がその屑共をぶっ殺しに行く展開なら許せるんだけどねぇ
ぬーべーだったらこういう責任丸投げなのぶちギレそう >>177
今週アイギスに転生したら開幕早々ホモに狙われて詰む 宣伝失礼します
URLは目玉でる危険があるから気を付けましょう!
宣伝失礼しました! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1683e3c0067fca103f86d03a8c27d53f) >>151
試そうとすらしないならそりゃそうだろ幼児かよ >>164
飯テロ系なら最近は転生冷術師の酒場経営ってのがいいぞ >>181
うちに1セットあるから一緒に食べれば良いよ >>174少なくともうちの地元は女性の方が多いくらいだけど
オタク連中はカードゲームコーナーに固まってる
んで筐体ゲームは店舗の奥へ追いやられてる なろうのURLで目玉付くのか
そんなにマルポステマがひどかったのかな >>177
でも、被りなしのボックスガチャやで?(流石に同キャラ召喚とか世界感崩壊するし) >>121
完結ものから
俺とあいつと異世界と勇者と厄介事と……多過ぎだボケ!
子どもが書いた夏休みの作文が、ファンタジーすぎる件
その拳にご注意を
根暗な暗黒だけど、好きな子が出来たお(´;ω;`)
異世界で能力者は踊れない >>200
おーそれはノーチェックだったサンキュー >>198
いいですよ。使って下さい。大英雄とやらを。それで満足したら帰って下さい。 >>112
この話のオチを教えてくれ
すごいもやもやするんだが 漢検一級英検一級TOEIC880点医師免許持ち50m6.2スレオン5919年です >>186
パチカスとなった友人にパチつれてかえて
超速ボタン連打のジジババの手大丈夫かと吹きかけた思い出 ネトゲでチャHしてると度々思うんだけど、なんで男って独占欲強いんだろうな
俺だけの便器になれとかいってリアル干渉までしてくるのがすげぇめんどくさいんだが
相手が男だって知らねぇのか? >>190
このあとどうなったかは知らんのだがもし普通におじを法で裁くって展開だったらそれも許せん
なんでフィクションで常識的な裁かれ方せんといかんのや >>219
ブロードバンドの対極にあると言われる細い回線のことじゃない? >>202
AC艦これはカード系のゲームじゃねーのか >>219
主人公がニートかフリーターで異常にスキルが高い >>178
坂内ってチェーン店じゃん
可もなく不可もなくって感じ 味噌ラーメンは味噌が旨すぎて、丁寧にダシを取っても意味ない
頑張っても大して味は変わらない
そんな漫画あったな ラーメンの出汁は最終的にしょうゆに行き着くんだよなぁ >>221
立てられないのと立てようとしないのは天地ほどの差がある
ほらねじゃねえよ >>223
知っててやってんだよ
おらケツ出せよ! 男アケゲー
女音ゲー
ジジババメダルゲー
こんな感じ >>230
ラノベ総体としては意外とそうでもない
なろうが異常 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ e4a7-dUIB)[] 投稿日:2016/06/05(日) 14:58:22.58 ID:/bO5Wv7f0 [3/4]
.,_ノ'''''''''''''''''';, ̄vゝ、 ,,
/ノ'''◎ ̄ ̄'-; ハV^-\
_// ____ 」 ハ | |⌒ )ヾ
/|_/ |/''; ̄ヽヾヽ ヽ | |A○/ /|.|'>
ハ^| || | ||| ;ヾ ヾ ; | | ヾv.///
|,V| | ヽ`||ヽ ヾ V_| ||| 「ヽイ
ヽ」 | ヾ/__ヽ/ ノV_) |∩//| |
H ヽ | ヾ/ イ ハ// ;|| |
|.| |VA、 - / /#| .| .H
/川ヾ\ `=-; .イ| ハ#A |..|..|
/ ハヾ ヾ_∧/''''′(| / ⌒ヾ」 .|.. |
/ /ノ||ヾノ / _ ノヾ-イ⌒`|) ..|. |
/ //__|| / / / .| | .|. |
/ /|____⌒`-―--=__/| _ _」 | |.. |
/./| | ⌒ ̄'''''−┤ヾ/ ̄ _ ヾ |.. ヽ
./ .(ヾ ヽ , ノ F/ ̄ )/| . !. .ヽ
/ A\ ヽ ( __ イ .ノ ) .A | ;.. ヽ
/ / ヽ../o.. ̄.oヽ、==- ヒ<----vヨ, | ヾ ヽ
./ ノ「^ ̄.トo/  ̄`ヽoヽ,−=__ fイ ̄ヽ__ ヾ ヾ. ヽ
/ .|/ //|、! ! .|__/^=ーヽ ヽゝ ヾ ヽ
/ /A/ | `"'--/ ̄ ̄ ヽ ア ヽ ..|. ヽ ヾ|. ヽ
/| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ ヽ
/ | すまぬ……上手く、文字を…… | .! !
../ | 使えぬゆえ……これが精一杯じゃ | ! !
! |____________________| .! !
ついにまともなリンネちゃんのAAができたようだな >>178
あーなるほどチャーシューたっぷりが基本なんだ
こういうのってチャーシューのせいで味がぼけること多いんだけど基本チャーシューだらけならスープもそれに合わせてるだろうし
期待できるかもしれんね、俺ならとりあえずベーシックなの頼むわ >>228
あー許せねえラーメン系の話題スルーしてたけどそのセリフ許せねえ
君が泣くまでリンゴの木でスモークした塩を使った塩ラーメンを食べるのをやめない >>230
なろうが異常すぎるだけだと思う
変身願望の塊ばっかりだしあそこ >>239
CLAMPの描いた東京バビロンって漫画らしいよ
俺もなんか気になってきたからそのうちブックオフ行くか こんなに暑いのにラーメンを食べるなんてとんでもない 今期のラノベアニメではネトゲが割と面白い
テンプレハーレムかと思ってたらそうでもなかった 戦場の絆は稼動時やりにいった思い出
だが500円は高いし格闘のタイミング面倒臭いしで続かんかったなぁ
当時ゴッグが強かった印象 店で出されるラーメンって袋ラ王と大差ないよね
差別化出来てるのはスガキヤぐらいだよ >>242
俺よりずっとうまいな
でも目はもう少しどうにかならなかったのだろうか(俺は目もっと下手だけど) >>215
変質者に娘殺されてこういう状況なんだけど
霊媒師の説得で母親は裁判取りやめ心神喪失とかで無罪
娘の霊は霊媒師に嘘つきと罵りながら姿を消して終わり 味噌ラーメン好きなのに名古屋土人扱いされるのが納得いかない エースコップのインスタントラーメンってなんであそこまでまずいのか だが少し待ってほしい
ラノベの地球もほとんど異世界同然ではないだろうか
魔法とか超能力とか平気であるし >>241
中高生のオタクは人生やり直したいって願望あるのかやたら偏るよな
てかアイギスやってるプレイヤーがなろうなんて子供の読み物結構見てるって知ってびっくりしたわ 醤油ラーメンより中華そばが好きなんだが、この差を理解してくれる人が少ない >>261
昔のスーパーカップ結構好きだったなんて言いにくいじゃないか
3D麺とかになってからはまずいけど >>258
何も解決してねえ!
裁けぬこの世の悪を裁いてすらいねえ! 昔麺がちょっと固いラーメン店で食った事があるが…なかなかいい。
…久々に行こうかなぁ。 なろうもラノベも大して変わらんのだろ
エアプだけど >>219
ニートがトラックにはねられて現代的な知能水準と衛生観念はあるけど食物や武器生産技術その他モロモロ現代より劣っている都合のいい中世風異世界に転生して
なぜかハッキリ細かく覚えているウィキペディア斜め読みの知識で無双して異世界人にニートさんすごい!される小説がたくさんあるところ 異世界転生俺TUEEが流行るのも理由があるんだよ
エロ漫画で男の都合のいいように女が動くのと一緒
つまり、現代社会に絶望と嫌気があるんだ!(ドヤッ >>242
r=、、 , '⌒ヽ
((::::::..ヽヽ ___ { i:::::::l |
゙ 、::::::l |´ \\ `ヽj !::::://
/ 〉:::l | |::::| //:::://
/匕 >(::)二二二二(::)く \
\ _// ____ 」 ハ | |⌒ )ヾ
/|_/ |/''; ̄ヽヾヽ ヽ | |A○/ /|.|'>
ハ^| || | ||| ;ヾ ヾ ; | | ヾv.///
|,V| | ヽ`||ヽ ヾ V_| ||| 「ヽイ
ヽ」 | ヾ/__ヽ/ ノV_) |∩//| |
H ヽ | ヾ/ イ ハ// ;|| |
|.| |VA、 - / /#| .| .H
/川ヾ\ `=-; .イ| ハ#A |..|..|
/ ハヾ ヾ_∧/''''′(| / ⌒ヾ」 .|.. |
/ /ノ||ヾノ / _ ノヾ-イ⌒`|) ..|. |
/ //__|| / / / .| | .|. |
/ /|____⌒`-―--=__/| _ _」 | |.. |
/./| | ⌒ ̄'''''−┤ヾ/ ̄ _ ヾ |.. ヽ
./ .(ヾ ヽ , ノ F/ ̄ )/| . !. .ヽ
/ A\ ヽ ( __ イ .ノ ) .A | ;.. ヽ
/ / ヽ../o.. ̄.oヽ、==- ヒ<----vヨ, | ヾ ヽ
./ ノ「^ ̄.トo/  ̄`ヽoヽ,−=__ fイ ̄ヽ__ ヾ ヾ. ヽ
/ .|/ //|、! ! .|__/^=ーヽ ヽゝ ヾ ヽ
/ /A/ | `"'--/ ̄ ̄ ヽ ア ヽ ..|. ヽ ヾ|. ヽ
/| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ ヽ
/ | すまぬ……上手く、文字を…… | .! !
../ | 使えぬゆえ……これが精一杯じゃ | ! !
! |____________________| .! ! あの霊媒師だかいう奴、ペドレイパーに雇われたって筋書きなのか? >>239
とうきょうばびろん
正直そこまで面白くないよ 胸糞オチって女性向けに多い気がするけど俺がそういうのに触れてないだけな気もしてきた その霊媒師って犯人側の弁護士に雇われてんじゃないのか
って勘ぐるオチだな >>251
そうか?
なんでネトゲで結婚するのにリアル性別が関係あるのかって思って不自然すぎてダメだった
ネトゲエアプすぎるだろ、あの作者 >>267
復讐はむなしいだけだとか何も生まないとかそんなのだったはず 異世界にいって現代の知識披露でおれつえーとかつまんねぇよ
ファンタジーの世界に行くならファンタジーの力で強くさせろや >>258
ええ…なんだそのオチ変質者が得しただけ? >>295
しいていうなら平和を生むし悪人をのさばらせておけば不幸は量産されるよね >>287
顔が崩れてるみたいで恐い
というかどうなっとるか解らん 個人的には記憶残って転生なら宇宙進出してるレベルの文明のがテンション上がりそう
魔法より宇宙船のがロマンない??? 復讐だけは止められないわ
差別とかは博愛でどうにかなるかもだけど
復讐は差別偏見ではなく区別に属するもの 裁判は復讐じゃねえ!
不平等だらけの悪を少しでも裁くための手段だ! アイギス世界にTSトリップしてバケツ食って王子に食われたあと第2兵舎で銀レアちゃん達とぬくぬく暮らしたい人生だった 指南お願いしますアフィ
http://i.imgur.com/A7bio44.png
こんな育成状況で、レベル1初期コスのメトゥスがいる
マップは委任絶望までで開いたマップは転送まで
今は加護使わないで先のマップ開拓せずにやってるんだけど
覚醒素材や虹がまるで足りないのでメトゥスをどうするか悩んでます
このメンツなら、スキル覚醒メトゥスなしに今実装されているストミはなんとかなります?(加護使用可で)
ネクロを使った骨嵌め(?)だけならアニエスで十分? 覚醒すら必要なかったりします? >>282
なろうでいいもの探すのは砂漠で砂金を探すぐらい難しいじょ
なろうのいいところは頭使わないで休憩したい時に裏で読める手軽さ
日別ランキングとかで上位になったの見よとかなると>>266一直線 なろうは読んだことないし読む気もないが
異世界ものが多いのは単に引き出しが少なくてご都合主義のフィクションしか思いつかないからでしょ >>285
こんな俺でも現代の知識あれば異世界で活躍できそうって願望でもあるんだろうなぁ
大概作者の自己投影が酷くて読み物として扱うのも憚れるわ。展開はともかくせめて文章の書き方くらいは復習してほしいわ ホラーじゃない胸糞系は基本無理
ファンタジーならぎりぎり許せる そもそも殺人なら訴える訴えないとか関係なく裁判はやるだろw >>296
異世界行ってネットで得た知識でオレツエーしようとしても通用しない
みたいな展開で、後どうなるかは任せた 袋麺調理したモノを出してて吹いた
この値段であの味じゃあそんじょそこらのラーメン屋じゃ太刀打ち出来んだろ 殺人だけは絶対犯人も殺すべきだと思うわ
なんで生かして野に放つんかほんと意味不明 なんだかんだで無職転生とか面白かったんだよなぁ
王子しかいないここならハーレム系は問題なさそうだが >>307
加護レバーヌルゲー
とっとと覚醒応じ貰ってこよ >>295
そういうクソみたいな話聞いた後にジョジョ6部のエルメェスの復讐話読むと糞スッキリするぞ
「復讐」とは自分の運命への決着をつけるためにあるッ! 無職転生オヤジが死んだあたりの展開が強引すぎてそこだけ残念 >>299
こいつの娘か恋人が同じ変質おじに惨殺されるオチとかあったら笑えたんだが 復讐は連鎖するからどっかで誰かが止めないと延々に不幸が続く、ってなんかのゲームで見た ひやめし現れたっていうから期待したらただの踏み逃げかよつまらん というか刑事裁判ならそもそも被害者の一存で辞められないよね? >>309
心神喪失なら裁判やっても無罪だろう
民事はともかく まぁアイギススレじゃ宇宙船よりファンタジーか(´・ω・`) >>289
いや、何て言えばいいんだろ……
食べてインパクトがあるわけじゃ無いんだけど落ち着くというか昔ながらの醤油って感じがする感じとか
ウマイ!っていうんじゃなくておいしいっていう感じというか
自分でも書いてて分かんなくなった >>297
あそこまで復讐一直線で気持ち良い主人公も滅多にないわな
敵側の綺麗事や屁理屈を問答無用で切り捨てるのが特に気持ち良いわ >>258
これは金田一とか復讐は何も生まないって言うやつらへの強烈なアンチテーゼだな >>328
ピコーン! 連鎖するなら一族皆根絶やしすればいいじゃないか! 禁書に出てきた復讐者好きだったな
それを引き起こさせたクソ野郎と、そして自分も復讐の対象で最後は両者共に死ぬことを望んでたって奴
上条が初めてなにもできなかった存在 転生して無双はまぁキモイがまだ許せる
ハーレムだけはキモすぎて無理 >>329
幽霊が持論と違うこと言いだしたから嘘ついただけってただのクズじゃないか
>>297
ヴァンさんの復讐はただの復讐と思ってませんから。 >>322
異世界ファンタジーの展開ってダンバインが大体やっちゃってんだよな
謎の力に目覚めるのも現代知識通用するのもオレツエーも 人間いなくなったら植物による大気汚染に歯止めが効かなくなるだろ オタクくさいちょっと気取って付けてみたような俄仕込みの何かの学問っぽい知識が更に臭さを増加させる ゲームというか昔からあるテンプレじゃないかね復讐の連鎖って
んで主人公の綺麗事の説得に対して
俺が復讐するからお前らが我慢して連鎖を止めればいい
ってとこまで定番 復讐は何も生まないとか言ってるやつの大事な人を目の前で殺して同じこと言ってやりたいわ
それでも同じこと言えるなら大したもんだ >>325
あと復讐で筋通した作品と言えばガンソードのヴァンかな?
復讐相手がヤバ過ぎて結果的に世界を救うみたいになるけど >>258
教えてくれてサンクス
おのれCLAMP! 俺は俺は人は殺さない! その怨念を殺す!(ズバー >>334俺もSF好きだけどもう異世界転生召喚無双ハーレム以外のジャンルが人気無くて悲しいンゴ ・・・言っては何だが、技術も減ったくれも無いな。
焼き方は合ってるのだが、ただ火を通しただけで全体に熱が行き渡る様に回転をさせてないから半分の面が焦げかかってて、半分が生煮えだ。
ご飯は流石に普通だが、肉は酷いもんだ。
それを皆何も言わずに美味しそうに食べている
「あのー、少し聞くけど、いい?」
俺はなるべく失礼のない話し方で言った。
「何かな?」と奥さん
「この肉の焼き方なんだけど、これは何処でもこのやり方?それともこの家だけ?」
「この焼き方も何も、他に如何焼けと言うの?」とリンナ
どうやら、本当に分からないらしい。
「先ず、恐らくこの針の棒を指して竃に入れ込んだだけだと思うんだけど
竃の上に網か何かを置いてそこに人数分の肉を一旦置いて、程よく焼けたら裏にしてまた焼く。
こうすれば両方に均等に熱が加わるんだけど?」
「・・・なるほど、考えた事も無かったわ。なら君が一度やって見せてくれない?奥さんはそれに付いて見て貰って方法とやり方を盗ませて貰ったらどう?」
なろうは鬼才が沢山いる 殺されたから殺してそれで最後は平和になるのかよっ! 童帝は良かったなぁ特に復讐相手の姿を見た時の13話?あたりのが >>339
それ大抵生き残りがいて逆に滅ぼされるパターン 復讐の鎖を断ち切るために情けをかけず全て滅ぼすべきってのは清盛と頼朝がいい例なんだよなあ その点うしとらの鏢ってすごかったな
復讐対象をギリギリで殺した上で最期は自分が助けた母娘に看取られるっていうの >>321
自殺できない奴が人を殺して「死にたかったから」と言い放つ事件が ?さんもブチ切れるで
「復讐」なんかをして、失った姉が戻るわけではないと 知ったフウな事を言う者もいるだろう
許すことが大切なんだという者もいる
だが、 自分の肉親をドブに捨てられて、その事を無理矢理忘れて生活するなんて人生は
あたしはまっぴらごめんだし… あたしはその覚悟をして来た!!
「復讐」とは自分の運命への決着をつけるためにあるッ! 無双するならそれなりに代償がないと
体が結晶になるとか円形脱毛症になるとか >>357
異世界の人は知能ない設定なのか・・・? てか殺されたから殺し返してそれで終わりのはずなのに、また始めに手を出した加害者側がその復讐って糞すぎない?
根絶やしにしたれその相手 >>357
学もなければ知識も興味ないしラノベしか読んでないやつが作家になろうと思うとこうなるのは目に見えたろうに
のうワグナス 復讐が何も生まないとかこねこねやビンビンおじさん全否定やな ひつもんです
このゲームのサービス終了までにアイギス様はやらせてくれるんですか?
それとも最後までやらせてくれず終いで
サービス終了してから別ゲームに引き取られてそっちの主人公にやられるんですか? 徐倫はエルメスに何度も救われてるし、エルメスも徐倫には助けられてるからな
いいコンビだと思うよ、他の部の名コンビに負けない連携 死者に対する償いは死者にしかできないから復讐はすべきってエロゲで習った >>340
禁書は無印の上条のモテモテご都合主義に作者も思うところがあるのか新約にはいってやたら上条イジメやアンチテーゼ出るわな
異能を得てモテモテになったライバルキャラを登場させてあそこまで気持ち悪く描写するし、ラノベ展開に嫌気がさしてそう >>359
石炭粉末ならともかく小麦粉あたりじゃ、相当上手く条件揃わなきゃ粉塵爆発なんぞ起こらんのにな… >>376
アイギス終了した後に他のゲームに引き取られてパコられる >>370
俺TUEEEのためには異世界人が劣ってないといけない
だが主人公は書き手より賢くはなれない
結論:異世界人をアホにすればいい アイギス様はペロ催あたりに出荷したら割と違和感なく寝室いけそう >>365
最近だと自殺したい奴が動物園の猛獣の檻に入ってって
やむなく猛獣を射殺したって事件あったな 異世界で無双する力の代償として主人公は若ハゲとして生きていくのだ あとジョジョでいうとポルナレフが復讐劇してるけどあれもめちゃくちゃスッキリする >>376
多分だけどラスボスとして出てくればやらせてくれる 日刊とか読む価値ないの多すぎなのがな
スコッパーは本当偉大だわ 何かのマンガで娘がレイプされて自殺して復讐で相手殺して捕まったら
出所後にレイプクズの母親に殺されるのがあったなぁ >>391
サイタマかよ
アレは無双系だけど好きだ なろうに多いのが
「普通の学生だけどいつの間にか知らない森のなか……、もしかして異世界に来ちゃった?」
↓
「へっへ、金目の物を置いていきな」
森の中を歩いてたら盗賊グループに出会っちゃった
↓
「なんか知らないけど体が軽い……、これなら!」
いきなり戦闘を始める主人公
↓
盗賊を皆殺しして
「もっと罪悪感が浮かぶものかと思ってたけど、悪人殺してもなんの感情も浮かばないな」
なにこのサイコパス 新人発掘のため、仕事とは言え>>357みたいの永延と調査させられる出版社の担当者は大変よね 最近の異世界転生だとコレラに塩水!
ぼくこれまでのなろうに無かった知識チートしましたとあとがきに書いてた子が
感想欄にJINって大量に書き込まれたらしい。やっぱ情報は命 >>357
これはさすがにひどい例だろ。
これがPV上位とかないよな? >>392
復讐相手がマジ者の外道だからな。生かしておくとさらに被害者出るし スレ王子の皆さんお久しぶりです
グラブルの世界から戻って来ましたよっと
グラブルはソロコンテンツ余裕になってきたら
その先はMVPレースか古戦場のランキング争いくらいしかないから嫌になってしまった
やっぱ競争要素のないアイギスが一番だな >>389
煽られたら煽り返すじゃん?
やり返すことにべつに意味はないかもしれないけど、気持ちいいからな
復讐なんてそらもう絶頂モンよ
エアプだけど >>376
そもそもアイギスは人間とやれる大きさなのか? 400mトラックを猛烈な速度で周回し続ける自殺専用路線でも作ればいいと思うの >>383
英語を勉強するなら日本語の勉強もしなければいけないって
英会話の先生が言っていたのを思い出した・・・
元になる日本語の語彙が乏しいと英語もそうなる、と >>386
サスペンスドラマで主人公じゃない警官はマヌケ揃いなあれだな なんで無双させなきゃダメなんだろう
転生はともかく異世界に来るのはある意味王道な展開だからまだわかるんだけど 復讐物としては善悪の屑って漫画はよかったな
依頼者頼まれて復讐代行するんだけど依頼者が許してもキッチリその屑は始末するって言う
処刑の仕方が中々エグい。人通りの少ない橋で逆さ釣りとか肛門ぶっ潰したりとか 電車で自殺する人おおいけど
飛行機で自殺する人すくないよね
不思議! 復讐や仇討ちは、我が国にも古来から存在したからな
明治あたりから禁じられたけど たぶん>>357は旧石器時代、人類が火を発見して間もない頃なんだろう ハゲとスキンヘッドを一緒にするな
若いうちから徐々に頭頂部が薄くなっていくんだよかっこ良くハゲられると思うな >>412
アイギス様の着てた鎧を王子も着れるんだから170ちょいぐらいなんじゃないの? >>402
逆に現代の倫理観に縛られて殺人に忌避感覚えるってのをくどいくらい描写するのもならうには多々あるけどそういうのは大抵つまらない
エンタメ小説の登場人物なんて多少狂ってるくらいがちょうどいいのだ >>401
ワンパンマンの凄いところは主人公最強なんだけど社会的地位はむしろ底辺に近いところ
それでいて主人公の価値観がブレないし一般市民みたいなのが良いんだろうね >>324
ありがd
ミスゴの骨嵌めってアニエスでも大丈夫なのかな >>389
復讐したい、っていうよりフィクションにまで許しとか綺麗ごとを持ち込むのが許せないのよ
フィクションの中でぐらいいいじゃないか、って感じ 召喚するとき手のひらに人間収まってるから20mぐらいだろ >>379その辺は作者自身が「上条がくれば大体何でも解決する」って部分を壊したかったって言ってるよ
それで3人目の主人公として浜面を持ち上げたって >>415
自分の書いた漫画に飲み込まれてそれを逆手にとる漫画が面白かった。
タイトル忘れたけど。 ネットの意見を鵜呑みにしても面白いものは出来ないからね仕方ないね
ハーレムだろうが異世界無双だろうがどのジャンルでもゴミが8・9割だしぃ >>402
オレツエーにも繋がるだろうけどウジウジが人気ないんじゃね まともな人間がまともなことをする物語なんてなんの魅力もねーしな ミストさんも復讐心は悲しみの連鎖を生むだけですよって、童帝に言っているぐらいですからね というか、復讐を法治の制度に組み込んだのが裁判なわけで… >>428
あれアイギスの神器ってアイギスが装備してたんだっけ?
英雄王じゃなかったっけ? >>425
それどころか感想欄でクソミソに叩かれるのがなろうの闇 甲竜伝説ヴィルガスト・・・知ってる人居るかな?居るだろうな(確信) 時には復讐にかられることも人生には必要強い生命力となるから
ってアメコミの誰かが言ってただろうが >>440
僕はからくりのルシールvsドットーレもすきです 小説家になって金稼ぎたいならエロ同人でも描いてたほうがよっぽどもうかるのに >>402
それの代表は劣等生だな。主人公は人殺しても葛藤ないし
会社でいびられて嫌になって作家になった作者自身が、インタビューで人を葛藤せずに殺せる主人公が描きたいって言ってたが、
嫌な上司を始め自分が嫌いな人間をあっさり殺してストレス解消してくれる主人公が好きっていう読者の考察に納得したわ >>447
操られた子のビキニ装備興奮するのにゃー >>426
やめなよ、水谷優子さん亡くなって落ち込んでるんだぞあの人 >>412
虹3千ぐらいでアイゲスを交換できるようになるだろサービス終わるまでには >>455
まんこ隠れてるからセーフだな
倫理的に何の問題もない >>405
ランキング最上位が姪でブリッジオナニーするキモデブがトラックに轢かれて転生して
その先でイケメンの天才になって大成功して妹が主人公の息子で甥ブリッジしたのを責め立ててフルボッコするんだぜ >>443
ずっと戦争なかったのにやたら強力な治安維持部隊いたっての凄いよね
ミストさんの星どんな恐怖政治やってたんだろ >>447
ニコニコに上がってるRTAの動画、次作があがらなくてやきもきしますよ
生で編集作業やってるくらいだから失踪はしないでしょうけど >>447
デラックスボンボン!
ならばガンドランダーと言っても通じるだろうな?チラチラ 基本的に復讐者が最後は幸せになるって展開も好きじゃない
やっぱり最後は自分も死なないと アイギス様のまんこのもっしゃもしゃの陰毛山盛りまんこを汗だくクンニしたいです 復讐に囚われた俺TUEEE王子を書けばいいんだな
書いてくるよソーマちゃん! >>455
リトさんはどんだけもててもエロイベがあっても
寸止めで終わるときいたのだが
それで彼自身は気が狂わないのだろうか http://i.imgur.com/l4MAT2n.jpg
我らがひびき先生も最近のラノベに対抗して新作出すみたいだぞ!
うーんこのイラストレーターの無駄遣い >>442
それでも構成力が優れていれば面白い物は書けるのである。ラノベは少ないが漫画では日常モノとかいくらでもあるし。 >>464
それってSFCの奴?モンスターでなくなってレベル上げできなくなるシステムの >>431
凄いって言うかテンプレだよねそういうの >>469
それ故に彼はリトさんと呼ばれているのだよ >>446
もう小説家になろうじゃなくて異世界転生ハーレム作家になろうに改名した方が良いんじゃ・・・読者もそれ以外もとめてないってのがやばいわ タイトルが説明文になってる文化はいい加減廃れないもんかね フィリスの好感度台詞の中でいつのまにか片付けられた父の仇より酷いシナリオはなろうにもあるまい ファンタジーほど新人がやっちゃいけない難しいジャンルないだろ
どんだけのジャンプ作家が試みて死んだか >>470
くさすぎる
こんなの読んでみようと少しでも思うやつも異常だ アイギスプロの先生王子にひつもんです
キミキスがアニメ化されたらどんな内容にしてほしい? >>473
敵が出なくなるかはわからないけれど、"あの"ウィンキーがつくったSFC用のRPGですよ >>462
妹がブリッジするときって、50代くらいなのか?
キモデブの兄貴が死んで転生して子を持つって結構の年数要するよな? 学園空手マンガがいきなり異世界ものになったりしたジャンプ漫画があったような >>431
規格外に優秀なのに世間や組織から認められない主人公って王道よね
サイタマの場合規格外の度合いがものすごいけど >>488
とっくにアニメ化してるだろ!いい加減にしろ! >>372
では、我々に何の手立てもないまま
外れのラノベを掴まされ、死ねというのか! >>484
99.9%がゴミだからタイトルで釣らないとそもそも読まれないんだよ >>486
現代日本は現代日本の事をちゃんと知ってないと書けないのです。 >>470
イラストはいいのにあらすじ読んだらまったく読みたいと思えなくなるひびき先生の才能に嫉妬 >>414
言語は後で覚えるのは大変と言うけど
そもそも必要が無いと言語じゃなくても何か修得するのは大変だし
逆に必要であれば後でも覚えるしね
ちなみに幼少時から英語というか
他国の言語をどっぷりやらせると
頭のなかで考える時の脳内会議が英語になったり
独り言が英語になったりして
自分自身の日本人としてのアイデンティティに疑問を抱き
自分が何人だか解らなくなり苦しむなんて例もある
これある程度年いってから修得した場合は起きづらい
まあ、体のいい奴隷強化計画だから
そんなのどうでもいいんだろうけどね >>488
櫻井みたいなイケボキャラがいるといいんじゃね >>495
なろうの底辺ラノベに売り上げで惨敗して自分の作品とプライドを殺されたプロ作家様ならいたよ なろう読むくらいならノクターンを読もう
エロがあれば多少の超展開は何とかなる! ファンタジーは世界観1から構築しないといけないからなあ >>465
ガチャで出たのを持ってたような・・・ガンダムだよな?確か 20代のうちにオープンカー経験しとこうとおもってS660ハンコ押したんだけど納車半年後とか聞いてないっすよ >>500
そうじゃ、それがラノベ出版社の言う正しいオタの生き方じゃ >>491
妹ブリッジしたムスコって10歳なったばっかりとかその辺だったような・・・ やっぱり引き出しは広く浅くが良いんだろうね
こち亀やジョジョがそのお手本みたいなものだし
話題が少ないと自然とバトルインフレみたいになっちゃう >>470
フォローしている人だから、爆死に巻き込まれるのは忍びないな・・・ >>463
どこかのアメリカみたいにしんry・・・
民主化です、アラブの春ですみたいなことやっていたんじゃないかな(ハナホジー >>510
テンプレファンタジーに転生するのがなろう系 >>509
僕は女帝の前に膝を屈する
なかなかおもそろいよ どうでもいいんだけどこれが流行だ!!ってジャンルで超後発で作品書き始める人って何考えてんだろう
俺が一番このジャンルをうまく書けるんだ!!って思ってるならまだいいけど
これだけはやってるなら俺の作品も売れるかもって思ってるならちょっとメンタルやばいな >>509
ほんそれ
エロはすべてを許してくれる
復讐とか文才とか世情とか異世界考察とかどうでもいい
シコれればいい、それだけだろ エログロ系ってたまに鬼才がいるから怖い
こんな所で眠っていいのかと思う反面、出しちゃダメだろって感じもする 打ち切りぽい終わりだけど烙印の紋章は結構好きだったな 学校の奴隷教育には俺も疑問を抱くね
こうやって働かないことで社会へ抵抗の意志を示してるのさ 作者スゲーってわけじゃないがジョジョでたまに混じる使い所のない雑学すき >>510
1から作り上げてるファンタジー世界なんてそうそうないだろ
有名どころでもどっかからパーツ拝借はしてるし素人が作ればつぎはぎだらけ >>523
業界内に知り合い多いから書かせてもらえる!って考えてるんだよ >>510
トールキンの御大クラスの作家なんて
そうはおらなんだ >>523
別に面白い作品が書きたいわけじゃないけど
チヤホヤされたい、お金欲しいってだけがモチベな作家も一定数いるもんだ 日常系ゆるゆるハーレムからの美少女全員惨殺物語やってくれりゅ奴おる? >>523
でも商業もそんなのばっかりじゃん成功者がでるとみんなしてパクりまくる >>372
オタ知識しかないけどマンガは大変そうだからラノベ書く
こんな動機の奴が結構な数いるとか >>430
>>441
>>452
いつまでもウジウジしてる主人公も嫌だけどさ、普通だった学生がいきなり人殺ししてなんも感情わかないっていうのがなんか嫌
しかも大抵こういう主人公は人殺しは許せないとか正義感持って犯罪者に説教するシーンあるし
自分棚上げすんなよと >>500
そうじゃ、それが出版社の言う『正しい読者』の一生じゃ オープンカーは気持ち良いぞ
ハゲ以外なら人生に一度は所有するべき 1から世界観を構築してるファンタジー小説なんて少ないけどね
結局は学園物で外の世界がいまいち見えてこないのとか
少し前は現代日本で能力バトルしてるファンタジー多かったし >>514
自らはクソラノベも読まずに 我らに読ませておいてか―― >>523
何も2匹目のドジョウを狙うのは小説業界だけに限った話じゃないしね? >>510
世界観そのものもゲームとかからそっくり拝借してくるのがなろうのトレンドやで
まあそれすらもそもそもはトールキンやD&Dから派生したものばっかだけど >>475
回そうとしたけど他のラインナップが苦し過ぎた
F91収録されてるけどそれ以外がドイヒー
>>512
やるじゃん、ラッキーボーイ
代表がスペリオルランダ―とかレッドランダ―
角が生えた召喚獣付きのSDガンダム >>549
そっちの方が共通認識があるから理解するのに時間がかからないらしいな >>526
昔のエロゲは天才的なテキストが多かったきがする。 エルフとかドワーフとかあのへんだいたいトールキンだっけか
偉大すぎるんだよなあ あらすじを調べようとしたら転生トラックとかいう用語が出てきて吹いた ファンタジー世界って中世に魔法やエルフがいるってのがだいたいの共通認識だった思ってたから
たいてい同じ世界観になるんじゃないのか >>533
しかしつぎはぎだらけで世界観がめちゃくちゃで、「主人公をクールにつえーさせるためだけの舞台」とまで言われる劣等生でも結構売れる辺り、設定とは何かと思わされるわら アイギススレでアイギスの話すると荒れる他ないからな
アイギス以外の話をすることで平穏と毛根を取り戻せるのじゃよ >>551
話を聞くに最近のガチャでも出るのか
俺が持ってたのは20年以上前のガチャから出たやつだから別物だなw モンハンが流行ると似たような狩りゲーが二匹目のドジョウ狙って何本も出てきたようなものか
近い内に妖怪もどきも出てくるか ドラクエとか言う最強生命体スライムを日本最弱モンスターにした異能
おい、グレートソードでスライム斬ったら錆びたんだが? 世界観を作って説明するのって割と大変だけど
説明だけでファンタジー小説が出来そうなくらい丁寧に導入すれば
それは成功する作品になれる 擁護するわけじゃないけどあらすじはタイトルにしなきゃいけなくなったのは
まあ色々と切実な理由からなんだよね >>557
まぁ、トラックからの物語は前からある話さ
昔は大体記憶喪失だったが・・・普通に高確率で死ぬよな >>523
本人は望んでなくても担当編集が書けと強要するケースもあるから
作家本人ばかりのせいとは言えないんだよなぁ 転生トラックを鍛え抜かれた筋肉で受け止めるテリーマンみたいな超人が主人公のラノベください 日常ゆるゆるも溢れてるからなぁ
やっぱ雑学系が無難じゃね たまごっちがなかったらデジモンも生まれてなかったし多少のフォロワーはまあね >>555
お前が感じている感情は精神的疾患の一種だ
鎮め方は俺が知っている俺に任せろ >>523
「脱サラしてラーメン屋になる」と同じようなもんだと思う
勝負はしたいけど舗装してない道は歩けないんです怖くて だからさクソラノベアニメ連発よりも完結してる昔のマンガのアニメ化のが良いと思うんだよなぁ
1クールの数うちゃ当たるで短期的にお金稼ぎたいのはわかるけどさぁ >>523
ポケモンが流行した時なんかも二匹目のドジョウは多かったでしょ
+1して出し抜こうとするのは案外間違った戦法ではないよ
この辺が天才的に上手いのがレベル5の日野だったりする 設定より読後感が気持ちいいお話の方がいいんじゃないの >>574
ジャンルは一緒なオーダーでもそこに捻りを加えて何とか差違を出そうとするのが
作家のお仕事ではあるんだがそう言う考えじゃない人も多いので… どうでも良いけど車に轢かれて転生したら元の世界の死体はどうなるんだろうか。無くなったら単なる行方不明扱いだよな…
異世界でヒャッハーやってハーレム作ってる主人公、その親は元の世界で何年間も必死になって子供を捜索してる…やるせないねぇ。 そもそも妖怪ってポケモンのパクリって聞いたんだけど違うの? >>563
ラノベなんて読者を楽しませるためのエンタメだしそのための舞台設定と考えると普通に優秀なんじゃ
「主人公をクールにつえーさせるためだけの舞台」は褒め言葉にしかならない 設定を重視したもの読みたいならホライゾンを勧める
俺は辞書全部読める自信ないからあきらめた トールキンはホビットとかじゃね?
エルフとかはもっと前からあったとか? >>554
マジでなんで正妻なんて用意したんだろうな
ストーリーに出てきて正妻顔してマジで萎えて引退しかけたわ >>533
むしろテンプレ以外嫌がられる傾向すらある >>587
転生なんだから元の世界の死体はそのままだろ
転送じゃないんだし >>583
うしおととら大好きだけどアニメが駆け足すぎて原作の良さがなかったのがちんこでした
ハマーあたりから見るのすらやめちゃったけど白面戦とかどうでした? >>567
ポケモンはやると似たようなの大量に出たよな >>544
多分あるんだろうけどまったく人気出ないだけだよね
テンプレなぞっておけば取り敢えず手に取ってもらえる >>586
???「テンプレハーレムラノベはありふれてるから全員非処女にしたろ!」 >>587
某ラノベだと、元の世界で居なくなってもどうでもいいけど一芸に秀でた新しい概念をもたらしてくれる人が来るんだよって感じだったな エルフとかドラゴンとか空想上の生き物が出てくるのは良いとして
何で神様とか英雄の名前みたいな固有名詞がこっちの伝承と一致しているのか? >>583
完結している漫画のアニメ化は
話数が多く放送期間や予算の確保が難しい
当初のコミックは絶版で増刷しないといけないから、難しいような >>529
消えた少女ですよ
http://www.nico
video.me/watch/sm28566290
今見たらデータが飛んだらしいので再走してるみたいDA テンプレ外すと分かってないと言われテンプレに則ると量産型と言われる世界は大変だな >>593
エルフドワーフは民間信仰のようなもので普通に遥か昔からある
それをああ言う種族として登場させたのがトールキンじゃなかった
ホビットはオリジナルなので名前が商標登録されてるので他で使えない 二匹目くらいだったら割と儲かるらしいしな
本とかだと もしドラとかコピー凄かったぞ >>544
ファンタジーラノベなら円環少女がいちばんすきでふ >>583
その辺はうしおや寄生獣辺りがやった所だろう
余程ファン層の厚い作品でないと旬すぎてるからアニメに金出さなくなるんじゃないの ここまでアイギスの話なし
正常運用しているようだな トールキンと言えばホビットだけどエルフのテンプレもトールキンのイメージが強い
ゲームだとバランス調整で力やら体力下げられるけど多分アレはD&Dの影響 トールキンエルフは完璧超人
それだとゲームキャラクターとしてプレイしにくいから貧弱にして弓と魔法に特化させたのはD&D
耳長貧乳にしたのはロードス 直に導入される新UI見てて思ったけど、部屋がやたら豪華だな。
奪還した王城を使ってる感じなら胸が熱くなるな。 >>521
むっちゃあるって前にtvでやっとった
ホンダだとあの手の軽はビート以来だし
他社含めてもあの手ので頑張ってたのってコペン位だから
(そのコペンも一旦区切ってモデルチェンジしてる)
オープンじゃないけどアルトワークスも人気らしいよ >>584
だから日野みたいに流行が一周した後とかなにか強力な価値加えてとかならわかるじゃん
これ誰がどう見ても死ぬ企画じゃん?その企画で書くメンタルすごくね?俺は尊敬するよ >>593
wikipedia先生に聞いたところエルフ自体はゲルマン神話起源だと
さすが長耳種族は格が違いますよ >>548
ハリポタ後の類似魔法物乱発の話はやめるんだ。 >>605
まぁわかるんだけどね何か似たようなハーレム物の1クール量産アニメ状態はねぇ
ちょっと当たったら2期やるような >>587
転生なら魂だけいくから問題ない
転移なら元の世界で主人公が存在しなかったことになるよう世界の修正力発動
火葬まで済んでた場合神様転移にしてゴッドパワーで新しい肉体が貰える(なろう脳) >>610
今のガチャは質が高いな、値段も高いけど
昔目の前で千成将軍出されて凹んだなぁ・・・ 神級勝てない王子が動画トレースするようなもんじゃろ
楽してズルして売りたいんだよ >>596
えー、だって転生先の世界できちっと赤ん坊として生まれて(つまり転生して)そっから成長してる作品なんてほとんど見ないし、あの手の作品の「転生」って実質単なる「転送」でしょ? >>625
やってることは犯罪の痴漢なのに無駄にかっこよくスタイリッシュに痴漢する奴? >>552
現代人が異世界に→地の文で現代語使える
ゲームのよう→説明簡単で理解しやすい
オレツエー→地味な展開がなくスッキリ 一から設定作ろうとすると導入の説明が冗長になりがちという諸刃の剣 桃色の蜘蛛がけばけばしい極楽鳥にそそのかされて、蝶の羽根奪って空を飛ぼうとするお話でもするか >>604
そこらへんは読者の知識に寄せて覚えやすくしているんだろう >>601
今のシリーズクソ面白すぎて月曜が楽しみ(明日は更新されない) 自称正妻の女の子がレイプされたりNTRたりすると思うと興奮するだろ
ヒビカスはよ テンプレを守ると売れるというのは王様の仕立て屋24巻で教えて貰った >>591
なろう発については作者への不満もあれど、冷静に考えてその滅茶苦茶な設定の作品を面白いと感じて支える読者層がかなりいるって事実に一番驚くわ
別に他人が何好んで読もうが良いだろって言われればその通りだが ここでも「○○面白かったんだけど、他に似たようなのないかな?」
って聞いてくる王子も少なくないから、人気作品と同じようなものを作るのは間違ってない >>645
最終痴漢電車も3でスタイリッシュ痴漢ゲーになったんやで この前会社のトイレで大便器のなかに3人で入っていく男たちがいたんだけどあれマジでなんだったんだろうな >>619
やっぱり水野先生はナンバーワン!
昔声優とクリスタニアRPGをプレイするという企画で大谷育枝さんを前にしてひびき先生ばりにテンパってたことは忘れません >>565
ttp://gashapon.jp/dash/itemlist/
これのダッシュ5だな >>639
そこをその世界に対して無知な主人公が経験していく事で
読者にも説明くさくなく設定が入り込むと言うのが異世界転送ものの利点なんじゃよ >>593トールキンが確立させたものはオリジナル種族のホビットとそれまでは単なる精霊(主に森等)だったエルフを人型の種族にしてしまったところかね
他は主に昔からある伝承とか昔話のネタそのまんま
オークとゴブリンが混同してるのはあるけど >>655
便器の中に吸い込まれるとかホラーだな(確信) どうせあと1〜2年したらまた別のジャンルが流行するんでしょ
気に入らないならその時まで待てばいい
しかし、流行を乗っ取れるレベルの爆発的ヒットを生み出す力は果たして残ってるだろうか 次1.5倍来たら黒3白4育成して白黒聖霊99にした上で虹も50ぐらいためて、魔水晶も5000に
プラチナアーマーも99にするんだ
リンネちゃんもフレデリカちゃんも引いたからもう今月は割らなくていいし
はよはよ >>655
異世界へのゲートでもあるんだろ
しかし便器の中に大人3人が入るとはな… >>655
そこは異世界の入り口で異世界は男しか居なくてみんな絶倫なんや。 >>660
トールキンはエルフ言語まで作っちゃったからねー >>655
会議だよ(意味深)
それ以上詮索してはならない >>655
便器の中に入って行ったのか
そしてそれを見たのか 世界観説明の為に知能がスライム並になってしまった美形剣士も居ましたね 便器に吸い込まれていく大人3人を見ていた>>655って一体… >>670
雑感以外で頼む
昨日の深夜に展開されたGifの話とか? >>670
アイギススレでアイギスの話題とかナメてんのかコラ >>641
自殺後に心理分析官とか言うおっさんがもっとらしく解説してたな
歌詞に自殺仄めかすワードばっかりって スペリオルランダーって何だ?
スペリオルドラゴンじゃないのかの俺は間違いなくおっさん(´・ω・`) 媒体が文字だけだから理解しやすく無理のないありがちな世界観
世界観から作り込んで話を走らせるのも良いけどかなり苦労する
メイズランナーや進撃の巨人がそれに近い感じだけど >>673
ルナルは何故ああなった…
完結編後までエフィ出張らせすぎたのがなぁ。 スレwikiはいつまでトップにいのしし居座らせてんの 後ろで爆発が起きたときの表現コピペ
◆小説
「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚きながら振り返った。」
◆ケータイ小説
「ドカーン!びっくりして俺は振り返った。」
◆ラノベ
「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とか
そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである」
◆山田悠介
「後ろで大きな爆発音の音がした。俺はびっくりして驚いた。振り返った。」
◆司馬遼太郎
「(爆発−−)であった。余談だが、日本に初めて兵器としての火薬がもたらされたのは元寇の頃である…」
◆荒木飛呂彦
「背後から『爆発』だアァァァッ!これを待っていたっ!振り返ると同時にッ!すかさず叩きこむ!」
◆竜騎士07
「ドカァァン!!!後ろで大きな爆発音がした…!俺は自分の置かれた状況を整理した…。
脳内に満ちた液体が取り除かれ、時間が動き出す…………ッッ!即座に俺は後ろを振り向く…ッ!」
◆ジェイ・マキナニー
「きみが街を歩いていると背後で爆発音がする。でもきみはすぐには振り返らない。
コカインの過剰摂取でイカレてしまったきみの頭には、それが現実の音なのか幻聴なのか判断できないからだ。」
◆村上龍
「後ろで爆発音がした、汚い猫が逃げる、乞食の老婆が嘔吐して吐瀉物が足にかかる、俺はその中のトマトを思い切り踏み潰し、振り返った。」
◆奈須きのこ
「――突如、背後から爆発音が鳴り響いた。その刹那、俺はダレよりも疾く振り返る―――ッ!」
◆矢口真里
「子供の頃からボンバーマンが大好きで、爆発音がしたらつい後ろを向いちゃうんです。
多分、芸能界では一番マニアックなボンバーマン好きだと思いますよ。
◆京極夏彦
「凄まじい音とともに地面が揺れる。――爆発、ですか?私が問うと、彼は白湯とさして変わらぬ出涸らしをすすり、
――だから何だと言うのか。と答えた。りん、と、何処かで風鈴の音がした。」
◆池上彰
「じゃあ、そもそも爆発って何なんでしょう皆さん気になりますよね?
そこで図を用意しました ちょっと後ろを見てください」 >>616
なんで落胆するんだよw
FCの外伝のほうは完走済みで上がってたはず テレビに出るコメンテーターは、テレビの進行に合わせた事を言ってくれる人を探してるから
過程や理論はともかく結論はその番組の趣旨通りの事しか言わないよね! >>689
俺が知ってるのは3行目くらいまでだが、ずいぶん増えてるなw ロードスは伝説が一番面白いけど戦記読まないといけないので勧めにくい、あと新の存在 >>685
進撃はあれ最初は世界観とか技術レベルとかちぐはぐでだいぶ戸惑ったわ
異世界というにはリアル世界っぽくて中世というには近代的過ぎて近代というにはローテクで >>685
でもそんな特殊な世界観で魅せたラノベが昔はいくつもあったんだよなぁ。懐かしい 定番云々というなら何でアイギスやり始めたんだという話にもならないか
TDにソシャゲの育成システムを乗っけるというのは目新しかったのかもしれんが
一つ一つは既存のものだったろうし >>680
ほぼ同時期でしたよ
ガンドランダーとナイトガンダム
後者はボンボン本誌で、前者はDXだったので知名度の差はありますが >>705
ゲームのジャンルと小説とかのジャンルはまた別の話だと思う… 進撃のあのガス、あの刃
あれどうやって作ってるんやろな >>692
いや動画に対してじゃないぞw
周りの意見が分からない少年時代にやってたゲームがクソゲーだったのはよくある話で >>705
何でアイギスやり始めたかって? ピクシブで見たアネモネさんのエロ絵が原因だが。 ラノベはなんていうか
文字数を無理矢理引き伸ばしたり無意味に段落変えまくる小学生の読書感想文読んでる気分 俺も寝て起きたらプレインズウォーカーとして覚醒してたわ >>705
アイギスをやり始めた理由?無料配布されてたカミラの乳に魅了されたからだよ 数多の小説が99%のオナニーで構成されるように、アイギスもまた99%のオナニーで構成されているのだ 90万課金してフルフル魔神級出る前に垢売って引退した奴いたけど
奴は何のために黒白カンスト育成してたんだろうな >>702
世界観のせいもあるけど作者の構成力にも問題がある
アニメ化したらものの見事に時系列順に話が進められたけどw
だからと言ってつまらないわけではない、それを見出す変態の講談社 >>712
最近は文章ごとに一行空けたりするらしいな アイギスを始めたのはキュテリクレアカミラのコードがもんむすくえすとスレに貼られてたからです 進撃はそもそも立体起動装置が謎技術だしあまり突っ込まないことにした アイギスを始めた理由か・・・鉄壁をプレイしてたからかな・・・ >>705
船の鯖オープン待ちに接触──なお、提督業は廃業した模様 世界観を緻密に作るのはいいけど肝心の物語が面白くないとむしろ鬱陶しいだけになっちゃうよね
ただでさえつまらんのにエルフをファルシって呼んだりオークがコクーンだったりすると怒りが有頂天になる 始めた理由はちょうどGR始まってたからその時にだな。 >>719
下手に個性もたせたり、背伸びして芸術的にしようとして失敗する典型だな
まぁ素直な文章のラノベとか今時珍しいか >>689
村上龍はスパゲティを茹でているイメージ
ていうかラノベと大差ない >>709
その辺は士貴智志先生のピンオフでやっている
原作者が絶賛する画力と帯にあったりするw 始めた理由なんてねえよ
片っ端からやっていって生き残ったのがアイギスだけだった
それだけだ >>702
世界観設定の大嘘はなんでもアリだと思うよ
どんな無茶苦茶な設定でも面白ければ勝ち ネトゲのBOT大量の月額のラグナロクやってた勢は
ガンホーがパズドラで株価急成長には驚いたすごい驚いた >>705
最初はTDなんじゃそりゃだったけどシビラとかナナリー見て気になって運営の評判良かったから始めたよ >>714
俺はうっかり>>900を踏んでうろたえてたら灯が点ってたわ カミラベルニスキュテリクレア等々くばれよ
昔はタダだったんだろ? ラノベは読み手の劣化も酷そう
今の中高生とかまともな文章読んでないんじゃないの 話がつまらないからなんとなく設定をたたくことはあっても
設定がおかしいから面白い話がつまらなく見えることはあまりないなあ
北斗の拳とか露骨だけどなそのへん
作品語るときにまず設定叩く人はネットに毒されてるんじゃないかなとおもう >>732
午後に宅配指定した荷物が午前に届いてねむねむな俺と睡眠時間交換しよ? 世界は平らなお盆の上にあり、世界の端に来たらそこから落ちるんだ…!
とかマジで信じられてた時代もあったと聞いた ネットとノベルゲーが流行した頃に個人HPでSS書くのが流行ってたけど
htmlで小説書くと文字が詰まって読みにくいから、見やすくする為に空行を入れる文化も少なからずあった アイギス始めたのはアーニャクロエディーナが欲しかったからだけどディーナまだいません >>742
多分どんなお話も大体設定には荒があったりするものだけど
つまらないと思うと途端にそう言う所が気になったりするもんなので
つまらないと感じたのに理由を付けると…って事なんじゃなかろか 設定なんかガバってても矛盾してても後付毛になっても許される
話に勢いがあって面白くて引き込まれれば大抵のことは気にならない >>705
スマホで出来るゲーム探してたらドットが目を引いたのでホイホイ釣られた >>731
神風の人か 第一線でやってるんだな
自分の中での最後の作品は三国志大戦の孫策たっだぞ エスペリアが実質ギリギリ18歳で他はアウトラインだった記憶があるからすげぇよな >>712
文章にもよるけど読みやすさの面もある
最近の奴は新聞とか文字媒体を読まずに嫌う
2chも雑音多いと言ってまとめアフィを利用するぐらいだし >>736
仲よし三人組と異世界転生して世界最強レベルの神剣を持ち美少女軍団とハーレムしてかつての仲よし組みを討ち倒し世界を救って神になっ てうんたらかんたら…
うむ ラノベジャンルが確立されたときすでに文学作品としての劣化は始まってたわけだけど今のは今ので読まれてるならいいんじゃないか? >>742
禁書でさ、それまで面白く読んでたのに、地球の自転止めた時に何か急に冷めてそれ以降まったく読もうと思わなくなったよ。 艦コレに釣られてアイギス移住だったな
艦コレ面倒臭くてな
まぁもしアイギスが田園時代だったらDMMゲーに残ってなかっただろうけど >>736
設定とか性能に反して主人公がテキスト上は苦戦しまくってたな >>736
今時異世界に連れてこられて一から言語教育させられて人質とられて殺し合いさせられて親友たちも手にかけるとかラノベでやったらヤバイな
仲間のために人間やめた反動で皆から忘れられるとか、鬱すぎとか苦情来そう 攻撃しない足止めスキルって少ないから光のホモ持ってないならジェイク育てとかないと後悔しそう
特にフルフルで、前のマップとは違うだろうし罠で足止めできるかもわからんしな >>744
ファンタジーやるならガチでそういう世界の話やるのもいいね >>724
これ一部だから
爆発音 コピペとかまとめとかでググると一杯出てくる >>748
でも設定シカトし過ぎるとドラゴンボールGTみたいになっちまう訳で・・・
自分で決めたルールは守らないと荒木先生ですら反省するよ >>765
そうなのか知らなんだ
親友が狂ったあたりまでしか読んでなかったわ
化粧御身刀の話とか珍しかった >>744はい神罰が下ると仰せなので処刑
設定なんてあとからつければいいって誰かさんが言ってた ところで死神様に最期のお願いをの答えはまだですかね…?(震え声) 言うて俺も昔の人の達筆な文章とか理解できんわ
なんだよ「腹筋に候」て 王子の8割はオウガシリーズやFFTにどはまりした経験がある(故人の感想 >>757
後書き座談会自体は別に悪くないんだよ。ラノベだとオーフェンあたりが有名だが、一般小説でも直木賞作家の景山民夫とかもやってる作品あるし。 昔死んで転生したら異世界で美少女天才弓使いだったわ
でも初陣で死んで今現代世界にまた転生して戻ってきた >>766
人間辞めた後はリア充やってなかったかソゥユート
続編はやってないけど結局カオスエターナルもロウエターナルも目的は違えどやってることは同じで保険かけてオレツエーやってるだけに見えて好きじゃないわ 合成獣は笑えたのか?
https://novel.syosetu.org/26747/
二次創作だけどこの短編好き
デジモン好きにはおすすめ >>761
二番目のキャラアイコンにユニットへのリンクは貼れないの? ハr'ー》'´`⌒ヽ
ハi iミノハリハ
! 廿_廿ノ!'
__l!_!(ミつ/ ̄ ̄ ̄/__
\/ 七理 / オウガシリーズはやったことないけど、この画像なら大切に保管してる
http://i.imgur.com/NtYtXHZ.jpg ナナリーの一番多い死因はリオンに殺される事
これってトリビアになりませんか? 俺は艦これ→アイギス、理由はスクショでゲームを何となく理解できたから
ゲーム性は高いけどゲーム操作自体としてはそれほど難解な物でもないんだよね
始めたのはソラノのパンツにホイホイされた5月で入手間に合わず泣いた ドラゴンボールGTはスーパサイヤ人4か
サイヤ人最強形態とか言ってたけど
まぁ無かった事になるんだろうな >>761
当方19インチディスプレイでの閲覧
今週の新顔では気にならなかった画像サイズがちと小さく見えてこれ判別つれーにゃ?
縦長の旧版と横長のどっちがいいかは個人の趣味っぽそう
乙カレー >>758
小説ってジャンル自体娯楽でしかないんだから
ラノベなりなろうを下流扱いするのって笑えるよね ソゥユートは嫌味な感じがあんまりない主人公だったのも良かった
なお続編 >>730
突っ込んだほうがいいのか
それは春樹だ オウガバトル64とかいう必至にプレイしてたらいつも暗黒道に落ちたとか言われて貶されるゲームの話していい? お話としてはタクティクスオウガの方が好きだけど、単純にゲームとして好きなのは伝説のオウガバトルの方だわ 第二覚醒Aナナリー「ナナリーは死んだ」
第二覚醒Bナナリー「ナナリーは死んだ」 ナナリーはAとBで永遠に殺し合い続けそう。第二覚醒楽しみ ナナリーが再構築してナナリーΛになるのはいつですか オーフェンはギャグの方は読んでたな
シリアスの方はじっくり読まない方だからだんだん意味わからなくなっていった
完結したと思ったら新しく新シリーズ出てたらしいけど読んでないなそっちは >>655
ベンキーマンでもなけりゃ無理だろそれ
しかもあれの外見は小便器だったような… ナナリーは立体物にオラァされて死ぬからお墓用意しといて 人の姿になる武器の話も珍しい作品じゃないからなあ
ソウルもエレジェも終わった筈だが
神太刀女は作者が氷菓やfateコミカライズに手を出してからどうなったかはよく覚えてない うちのナナリーは今回もちゃんとエルシャナナリオンで女王蟻瞬ころしてたからセーフ 異世界モノったらアセリアだよなーやっぱ…ベジータの扱い含めて大好きだった 天才だなんだってもてはやされてたけど実戦になると手が震えて矢が射れなくてな
気付いたらゴブリンの矢が腹に深々と突き刺さってたわ
最期に聞いた言葉は★3結晶逃したっていう意味不明な言葉でした >>793
王子だってブラゲの中で優劣つけて他を叩くじゃない >>790
QuestをつぶしたFFTは許さないよ。まあ中の人にとってはよかったのかもしらんけど。 >>771
こういうので後から増やされたものが面白かった試しないんだよな
最初の3つ4つでシンプルなのがベスト >>793
自分が後からハマった時恥ずかしい思いするから
他人の趣味を見下すことはしないことにしてる但し周りに悪影響与えるものは除く >>793
娯楽や芸術は大衆に認められてなんぼだから
どれだけ金出して良い物と言っても認められないとゴミ以下
By ファイナルファンタジー劇場版 >>790
FFT派とかいないだろーw
中世風味の社会派ストーリーかと思ったらいきなりオカルトに話が吹っ切れるとかないわ もう初代スレのアイドルの名前すら出てこなくてワロタ オウガと言ったらデネブだろと言っても理解されなくて長いんだよなぁ…悲しいなぁ でもリンネってAAがネタにされてるだけで別にキャラ自体はネタにされてなくね? >>781
全てを引き換えに嫁を得るゲームだからな
ただ、姫様ルートとか相手に忘れられてるわ相手は人間のままだからいつか死に別れるとか結構鬱い FFTを通して松野さんはエアリスは花売りビッチだとみんなに伝えたかったんだよ >>812
主人公がつえーするというより葛藤しまくるタイプの話だからな
設定的にはエトランジェってクッソ強いはずなのに >>777
浅見光彦なんかも作者自身があとがきに出て、
光彦から事件のあらましを作者が聞いてそれを本にしてるって体だったし座談会もありっちゃありか
しかしなんで2次創作における座談会は恥ずかしいのだろう >>790
今じゃ揃って新作でなくなったな
ラムザがアケ版のディシディア出たのが数少ない展開か >>761
やっぱり前の見出しの方がすっきりしてて好きかな
下はユニット追加された時の編集も1手多くかかりそうだし
一番下の奴は・・・個人的には欲しいけど需要あるのかなあ? でも戦場でナナリーが死んでたらお前ら欲情しちゃうだろ? 未だにあの異世界修学旅行をアセリアの続編と認めない人もいるよね
ゲーム性は認めるけどストーリーがなぁ リンネのAAだって変に拘らずに髪型とカチューシャだけでいいだろ
同絵師の偉大な先輩のように ハr'ー'´`⌒ヽ
ハi::::: iミ!__/リ
!::::: ●_●ノ!'
__l!_!(ミつ/ ̄ ̄ ̄/__
\/ 輪廻/ >>827
小説という大きなくくりの中で明らかに劣った作品群としてなろうがあるんだから見下されてもしょうがない オウガはGBA版をアホみたいにプレイした
練習エリアでレベリングしまくってたらキャラにブルペンエースとか称号付いて酷い事に(ry なにげにソゥユートはカッコ良かった(小並感
立ち絵が全体的にあれなゲームだったけどEDの線画すごくすき >>832
嘘みたいに綺麗な顔で死んでたらちょっと迷う レッコラやってて思ったけど
この女体化の能力をアイギスにも輸入すればホモイベでも寝室増やせてホモもノンケもwin-winなのでは? >>790
FFT派ですけど、オウガ派には譲りますよ
>819みたいないちゃもんには反論しますけどね!
"FF"なんだからオカルト入ってもおかしくないやろ!
FF的にはこっちが王道なんだよ! >>839
人気あって市場も生まれてるのに何に劣ってんの? フィギュアの首が取れてナナリー死んだって画像が上げられる未来は容易に想像できる 別にラノベやなろうも読むし文学とか海外小説なんかも読むでいいと思うんだ
趣味なんだしわざわざ優劣付けて言い争う必要がどこに >>761
個人的には2番目や3番目が好き
完全新規でゲームキャラをチェックする際にwikiを見たりするんですよ
絵が前面に出ているとやっぱり入りやすい >>785
一応できるけど、各クラスと関連付けて並べてるし、並べて眺めたい人がいるだろうからね
単に顔並べてるだけなら直でそのユニットのページに飛んでも自然だと思う
両方やるのは容量キツそうだから下採用すると、見出しジャンプのほうはアイコン無しもしくは画像にカーソル合わせてもキャラ名出すのなしかな… 明治維新の辺りで文語の小説は姿を消して現代文な小説が出始めたけど
当時の人達は口語の小説(というか文章全般)を読んでどう思ったんだろう ユニットに優劣つけて論争してるようなもんだよ(てきとう) >>816
大抵はそうだよけど、これは漫画家バージョンとか面白いよ?
空知英秋
「なんか爆発したんですけどォォォ!!!」
「ああ、アレ俺の母ちゃんだから。別に爆発とかじゃないから」
「んなわけあるか!お前の母ちゃんどんだけアグレッシブだよ!!!」
久米田康冶
糸色望「爆発・・・・爆発ねえ・・・・。この程度で爆発ですか!世の中には、もっと恐ろしい爆発が存在するのです!
CDの爆発的売上のあとの、ブ●クオフでの買い取り値の値崩れとか!
原子炉の爆発で露見した、ずさんな運用管理とか!
火山の爆発で吹き出した粉じんで起こる、世界的冷夏とか!
とあるゲームなど129人以上に爆発増殖させたら一人しぬだけでゲームオーバーになる始末!
そう、恐ろしいのは爆発そのものでなく、二次災害のほうなのです!」
尾田栄一郎
「 ド ン ! 」
うすた京介
ハマー「あっ」
ドオーーーーーン!
ジャガー・ピヨ彦「・・・・・・」
ジャガー「・・・寝るか」
ピヨ彦「・・・うん」
秋本治
ドゴォォォン
両津「ぐおっ」「バカ野郎!」「街中で手榴弾なんか使うんじゃねぇ!」
地獄のミサワ
また爆発かよー
ちょっち勘弁してくださいよー俺ばっかり何回目よー振りかえんのー
ツレー!トラブル体質ツレーっすわー!
富樫義博
「作者の急病のため、今週の爆発はお休みです。」 >>830
FFTの舞台になったイヴァリースの世界を
引き継いでる作品はあるんだけどね(FF10とか
リメイクのTO運命の輪もイヴァリースみたいだしな なんか急にあとがきで過敏症なんたらの病気でアスベストがどうたらこうたら
永遠と書いてると話題になったキチガイぽ作家を思い出した しかしこういう話になるたびに思うけど
アイギスにおける戦闘時の死亡ってマジで死んでるのかどうなのか
戦闘のたびにガチで死んでるなら生き返るとはいえ指揮する王子としては悪い気になるわ 漫画版アイギスの最新話立ち読みしてきたけどベルニスとアニエス出てきてたわ
第一話のキャラがそのまま集まるんかな >>846
世界一旨い食品はハンバーガー定期
市場があろうがこれがランキング上位にくる作品群は他の大抵の小説より劣っているよ
まるで獲物の邪魔するなと言われているようで、攻撃を止めて戸惑う小型獣型ハンター。
小型獣型ハンターは大型肉食恐竜型のハンターに牙を向けて威嚇したり、吠えて威嚇している。
大型肉食恐竜型ハンターはぶるぶると頭を振って小型獣型ハンターを片足で踏み潰す。
大型肉食恐竜型ハンターに踏み潰された小型獣型ハンターは頭を上げて吠え、頭が地面に突く。
小型獣型ハンターの紅い眼が点滅して消え、小型獣型ハンターからばちばちと火花が散っている。
大型肉食恐竜型ハンターがオレに襲い掛かろうとしている小型獣型ハンターを銜えて放り投げ、
口の中の砲口が伸びてキャノン砲で小型獣型ハンターを撃つ。
小型獣型ハンターが空中で身体を起こすのも虚しく空中爆発する。
大型肉食恐竜型ハンターは尻尾で小型獣型ハンターを薙ぎ払い、口の中の砲口からキャノン砲で小型獣型ハンターを撃っている。
小型獣型ハンターが大型肉食恐竜型ハンターと戦っている。 女体化って男が原マサれるわけだよな
やられたほうはすごく複雑なんだろうなあ >>852
文語・口語関係なく「小説なんぞの役に立たない物を読むな。漢文や史書を読め!」って論評が当時の朝日だったかの新聞にあったよ。 FFとして出さなければ色々言われんですんだだろう12 >>863
なお大抵は母性とセックスの気持ちよさに目覚めて擬似ハッピーエンドな模様 >>860
アイギス様が再召喚してるんだろう
詳しいことは気にせずに じゃあ死んだら轟沈するシステムか?捕虜になるシステムでもつける? >>862
そのハンバーガー理論ガバガバすぎて受けてるところ一度も見たことないな
味だけがものの価値ではないんだが >>851
本当は二番目のスタイルで顔クリックでキャラ個別、職名クリックで職の欄に飛ぶのが一番いいと思うけど
容量きついなら二番目のスタイルの顔なしverがいいかな
近距離ユニットみたいにヒールあるなしや基本状態の魔法物理とかでわけられるとなおいいけど 関係無いけど本の話と言ったら小説ばっかで一般書とか専門書とかが無視されがちなのが残念
面白いの一杯あるよ? >>868
アイギス様すげー、そんな技術あるならタダでガチャ引かせてくれないですかね(願望) >>863
女の快感知りたいから女体化してくれ
でないと殺すって迫ってくる奴いるんだが まあドラクエみたいに多少死んでもわりかし生き返れる世界なんだろうな
そう考えると腹パーンもまあなくはない >>860
ほかのRPGにおける死亡と同じで戦闘不能ってだけでは? オラオラオラ!900近いぞ!
細心の注意を払えよカス共! っべーわーなんか今黒が出る気がするわー
今日のログボ結晶4個だしこりゃっべーわー >>796
クソワロタ
この中では村上龍が1番場面想像しやすくてすき >>877
>人気あって市場も生まれてるのに何に劣ってんの?
これお前が考えたお前の言葉なの?
反論になってないぞ >>867
現実的に言えば捨てられてシングルマザー+育児に疲れてネグレクト
そもそも、出産の段階で耐えられず自己崩壊とかなりそう ナナリーもあんな姿で過去にゴブリン出産とかしてんのかね 再起不能よりは死亡の方が復活する可能性高そうに見える >>891
それはそれでエロ本としては使えそうなバッドエンドなのは困る。シングルマザーで娼婦堕ちとか 魔物に捕まっててor操られてて
犯されていない女キャラの違和感 自分が生んでしまった魔物をぶっ殺すために戦う美少女とか登場しても良いと思うけどな
なんかKanon思い出したな その例えで言うなら、確かに世界一美味い食品はハンバーガーでは無いだろう。
だが値段や入手製、携帯性その他もろもろを含めて一番消費者に選択されてる食べ物はハンバーガーなのだ、って話になるからなぁ。
尚実際にハンバーガーがそうなのかは知らん。だが味なんぞ食べ物の評価点の一つでしかないのだ。 >>604
ラノベじゃなくてエロゲだけど
戦女神の世界観の設定はめちゃくちゃ好き >>917
アイギス本家でやるのはまずいが、似たシステムで敗北陵辱ありのTDあったらやりたいわ 名詞が現実と同じじゃおかしいとか頭ポタガヤパイかよ >>919
「すまんな、本当にすまん。全てあの時、私がお前たちを解き放ってしまったのが原因なのだ」
http://i.imgur.com/gdoLBe4.jpg 優れてる食品の話をしてるんだからハンバーガーでも間違ってないね
一番美味い食べ物で話してるわけじゃないからね 腹パーンして魔物出産するも蘇生され何度も魔物に孕まされる事になるカグヤとか興奮するだるぉ? 男でもTSしたらチンポには絶対に勝てないってマジ? 普通に小説>ラノベだと思ってたけど違うの?
読んでる人はラノベが普通の小説より高尚なものだと思って読んでるってこと??? >>900
乙
>>925
元ワルだったヤツが少し良い事すると異常に褒められる現象
いや900がワルとかそういう意味じゃないけどさ 単発900でハゲとかちんことか書いちゃうやつはほぼ例外なく有能だからな >>792 >>831
前のも畳んでおいとくかな?あっちは1行だし
>>873
ユニットに飛ぶほうが良いのかな
このレアリティはこのクラスにキャラがいますよ+クリック範囲広げるぐらいの気持ちで
顔なしは思った以上に、見た目でリンクが有効かが分かりにくかったから
ヒールあるなしで分けてるのってドット絵ページ?どこのことだろう >>944
カグヤってどの層の王子に人気なんだろうな。それ次第じゃね 俺食通、ハンバーガーなどという下品な食い物を食べて手が汚れたことに激怒 >>938
いじってるというかそれリンクとして機能してない
次スレでは戻した方がいいかな >>947
アクションゲームとRPGどっちが優れてるかとかあるの?
そもそも求められてる役割が違うだろ。 >>929おつ
よかったスプーの評判は守られたんだ… 高尚な文章なんて求めてないけど
せめて読めるくらいの文章で書いて欲しい
頭おかしくなりそう 文化の上下を語るってことは、きっと大衆娯楽の移り変わりの節目にいるって事だと思う >>954
ああごめんドット絵ページだった
顔なしでっていったけどあの形式で顔ありでもいいかもしれない >>905
灰になってもロストしなければワンチャン 王子は変なプライド拗らせてるやつ多いから何言ったって無駄よ。 >>947
読みごたえがある←小説
頭空っぽにして気軽に読める←ラノベ
個人的にはこんな感じ、まぁ全部が全部これってわけじゃないが >>965
試験終了チャイム直前まで 問題を解いている受験生のような必死こいた例えは嫌い? >>954
たたんで置いておけるならそれでいいかも
でも手間だったら置いておかなくてもいいのよ 目とか微修正したけどどこに投げていいかわからんので
スレ埋めついでに投下させてもらう
.,_ノ'''''''''''''''''';, ̄vゝ、_
/ノ'ヾ ̄ノ ̄ ̄'-; ハV^- '\
_//  ̄ ____ 」 ハ | | ./⌒` )ヾ
/|_/ |/''; ̄ヽヾヽ ヽ | |弋/⌒/||ヾ
ハ^| || | ||| ;ヾ ヾ ; | | ヾv.///
|,V| | ヽ`||ヽ ヾ V_|、||| 「ヽイ
ヽ」 | ヾ/,__ヽ/ ノヾツ| .|∩//| |
H ヽ 「ヽツ イ ハ// ;|| |
|.| |VA、 - / //| .| .H
/川ヾ\ `=-; .イ| ハ.A |..|..|
/ ハヾ ヾ_∧/''''′(| / ⌒ヾ」 .|.. |
/ /ノ||ヾノ / _ ノヾ-イ⌒`|) ..|. |
/ //__|| / / / .| | .|. |
/ /|____⌒`-―--=__/| _ _」 | |.. |
/./| | ⌒ ̄'''''−┤ヾ/ ̄ _ ヾ |.. ヽ
./ .(ヾ ヽ , ノ F/ ̄ )/| . !. .ヽ
/ A\ ヽ ( __ イ .ノ ) .A | ;.. ヽ
/ / ヽ../o.. ̄.oヽ、==- ヒ<----vヨ, | ヾ ヽ
./ ノ「^ ̄.トo/  ̄`ヽoヽ,−=__ fイ ̄ヽ__ ヾ ヾ. ヽ
/ .|/ //|、! ! .|__/^=ーヽ ヽゝ ヾ ヽ
/ /A/ | `"'--/ ̄ ̄ ヽ ア ヽ ..|. ヽ ヾ|. ヽ
/| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ ヽ
/ | .| .! !
.! |____________________| ! ! >>964
続編で獣姦なくすかもと言ってるからちょっと・・・
作品のアクみたいなのが無くなったら単なるケリ姫じゃん >>976
次のリンネ単独アップは何時ですかね…
半年後とかか… >>968
聖剣伝説シリーズと聖剣伝説4どっちが上?って聞くようなもんだね ハルヒは激怒した。必ず、かの 邪智暴虐の王を除かなければならぬと決意した。
ハルヒには現実がわからぬ。ハルヒは、級の変人である。笛を吹き、友人と遊んで暮して来た。
けれども倦怠に対しては、人一倍に敏感であった。 小説を高尚なもんだと思って読んでるってマジなのですか? うげーこんなとこまできてまた宗教エンドするつもりかよ >>984
どうでもいいがハルヒってむしろ暴虐側じゃね? その昔、8時だよ全員集合とかいう番組作ってた製作者の人が「ラジオと比べたら、当時はテレビ番組なんてくだらねえ、価値の低いもんだみたいな空気があった」と本に書いていたな
時代の移り変わりなんだと思う
そこに追いつこうとしなくなったって事はつまり >>929乙
>>967
画面上での表示サイズがどうなるかだね
表ってだけでやけにデカくなるんだ
>>974
手間でも何でもないけど何て書いて畳むのがいいかなぁって
コンテンツツリーでいいかな・・・ >>976
だからデケエんだよ、5行でまとめんかい必要ない部分多すぎる シンシアちゃんってタフネスチャージの後50秒くらいあるのねCT
てっきり聖なる覚醒の初動くらいなのかと思ってたわ
ちょっとながいなー >>904
……(こっちのほうが合ってる気がする) このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 2分 38秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。