【DMM.R18】千年戦争アイギス5937年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス5936年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1465355649/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラはもう手に入らない?
A、復刻イベントや魔水晶・刻水晶との交換を経て入手可能なものもあります
「竜人の侵攻」「竜姫の復活」については繰り返し復刻すると明言されています
Q、余っていたカリスマ・スタミナはランクが上がった後の最大値に加算される?
A、されません。ただし、神聖結晶やバレンタインチョコ等での回復分は超過できます
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・参考にしている動画を貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはlight.dotup.org、imgur、Gyazoを使う人が多いです
・覚醒宝珠
月曜 暗黒、ヒーラー、アーチャー、後衛軍、砲術
火曜 ワルキューレ、ペガサス、モンク、山賊、風水
水曜 ソルジャー、ローグ、海賊、シャーマン、ビショップ
木曜 ヘビーアーマー、サムライ、魔法剣士、ヴァンパイアハンター、水兵
金曜 メイジ、前衛軍、忍者、ウィッチ、天使
土曜 メイジアーマー、神官戦士、ダンサー、ドラゲナイ、レンジャー
日曜 ボウライダー、くぐつ、アルケミスト、シーフ、呪術
イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20160602.jpg ■魔界蟻と囚われた男達 (2016/06/02〜2016/06/09 10:00まで)
執念 . (90/12): オスカー ジェイク ニコラウス 極上酒*2
女王 (55/7): オスカー ジェイク 白バケツ. 白聖霊
男達 (40/5): オスカー ジェイク ジョヴァンニ 花束*2
冒険者 (30/3): ミゲル サノスケ 黒聖霊 魔水晶1
戦士 (25/2): ジェイク バラッド 銀聖霊
山賊 (20/1): オスカー モーティマ 樽ビール
■帝国猟兵とオークの勇者(2016/06/09〜)
■ニコ生情報まとめ
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%B8%F8%BC%B0%BA%EE%C0%EF%B2%F1%B5%C4%BC%BC20160510%BE%F0%CA%F3
新キャラ画像:http://i.gyazo.com/4025d876151ab783bdc51d88a3c16349.jpg シスター萌えは割と広まってるのに
尼僧萌えは全然見ない
宗教差別じゃないの? >>1おつ
尻に注がれて妊娠とか誰の子供なのイーリスちゃん? >>1乙
小学生の頃に屋根裏の埃が溜まり過ぎて家が爆発した友達いたの思い出した >>7
え?萌えるけど?(剃髪してなければ)
あ、>>1乙 >>7
金髪か黒髪か・・・
黒髪は巫女パイと決まってますから >>7
シスターとか神父 若者に受ける
坊主とか尼 若者に受けない
イスラム教 シャレが通じないので使えない
消去法でキリスト教しかない そういや話題にすらなかったアメリ
確率アップ終わるぞ >>1乙
俺がうんこならinoshishiに六女の発注して
納品後にアイギス初の王子以外の男にレイプされてるシーンとして実装してinoshishiの反応を見る まぁ18未満のシスターとか空想上の産物なんて怒る人はおらんやろ アメリちゃんは天才サブリナ海賊団で元気にやってたよ >>1乙
アイギスのキャラの名前は普通過ぎて覚えづらい
まあキャラが増えすぎたってのもあるんだけど つーか最近真面目にキャラ増え過ぎてすぐに誰かわからんことがある >>7
信オンでも女僧侶よりハゲ僧侶のほうが人気あった
俺の周りではw アメリならフルフルで使う予定だよ
きっとそこで話題になるよ(願望 アメリほしかったけどホモイベ中に金入れるのしゃくだから次の機会を待つよ 今回のフルフルで前回より環境変えそうなのは
やっぱフレデリカの存在かな >>24
これはコラのせいか知らんがシンヤはもっと人体構造を理解して欲しい
妊婦風俗でも行ってデッサンしてこい いちおつ
そういやシスターみたいな格好の3人組がめっちゃヌルヌル動いてるgif見た記憶があるんだけどなにあれ
たぶんなんかのアニメのED >>1おつ
イーリスちゃん幸せ気分の中階段で突き落とされて流産して病み一直線になりそう 坊さん人気無いけどハゲでも許されるんやで
キャラ付け次第でかっこいいハゲになる >>41
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| >
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ >>10
1.5倍ってこんな直前まで教えないもんなの 尼僧って不幸があって寺入りみたいな陰惨なイメージ強くない? 期間限定イベント
・緊急ミッション『魔界蟻と囚われた男達』の終了
・緊急ミッション『帝国猟兵とオークの勇者』の開始
・復刻魔神降臨ミッション『轟雷のフールフール』の開始
■交換所ユニットの変更のお知らせ
・魔水晶との交換を終了
『閃の撃砲ジャンナ』
『水兵ビエラ』
『聖夜の魔女リュリュ』
『仮面の復讐者ザラーム』
・魔水晶との交換を開始
▼200個
『妖精女王シーディス』
▼150個
『剣士アカネ』
▼70個
『妖精魔鎧兵ライチ』
『竜騎士アベル』
■その他の変更点
・交流クエスト(イベント3)にユニットを追加
※魔女アデル、踊り子マーニー
・プレミアム召喚の確率アップユニットを変更
・復刻プレミアム召喚の確率アップユニットを変更
あの〜スキル覚醒と覚醒なし? >>41
シャイニングパン作りのアニメだな
狂気を感じる たまにはって
認知しなかった過去があるのか
やブ糞 No.482:アイギス運営:3分前
◆メンテナンスのお知らせ◆
平素は千年戦争アイギスをご愛顧いただき、
誠にありがとうございます。
2016年6月9日(木)10:00 より、メンテナンスを実施いたします。
【実施時間】
■2016年6月9日(木)10:00 〜 2016年6月9日(木)15:00 終了予定
【対応内容】
■期間限定イベント
・緊急ミッション『魔界蟻と囚われた男達』の終了
・緊急ミッション『帝国猟兵とオークの勇者』の開始
・復刻魔神降臨ミッション『轟雷のフールフール』の開始
■交換所ユニットの変更のお知らせ
・魔水晶との交換を終了
『閃の撃砲ジャンナ』
『水兵ビエラ』
『聖夜の魔女リュリュ』
『仮面の復讐者ザラーム』
・魔水晶との交換を開始
▼200個
『妖精女王シーディス』
▼150個
『剣士アカネ』
▼70個
『妖精魔鎧兵ライチ』
『竜騎士アベル』
■その他の変更点
・交流クエスト(イベント3)にユニットを追加
※魔女アデル、踊り子マーニー
・プレミアム召喚の確率アップユニットを変更
・復刻プレミアム召喚の確率アップユニットを変更
ユーザーの皆さまにおかれましては、
メンテナンス直前にプレイいただいていたデータが
正常に保存できない場合がございますので、
開始時刻の5分前までにはゲームを終了いただきますよう、
お願い申し上げます。
メンテナンスの時間帯はゲームをプレイいただけませんので、
予めご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
千年戦争アイギス運営チーム >>30
タダマントゥスとかレアリオとかイツラメみたいな名前がいいの? フルフルどうすっかなー
あまり課金したくないから、加護使ってとっとと15クリアしようかな >>38
下手にフルフル配下巻き込むと即死することになる
それが理由でエステルさんを使いにくいわけだし こんな早い段階でフルフル持ってくるってどゆこと?
6月後半には復刻アーカイブ期待していいのうんこ? 前回は覚醒してなかったサーリアが居るから今回は勝てるな(lv10見込み) 前回はいなかったナタク(99)がいるから勝てるな
・・・勝てるやろな? ああそうか反撃は配下も持ってたんだったな
やっぱ範囲攻撃不遇すぎる
というか環境破壊って意味ならミルノだな
フールフールでも相当活躍だろう >>61
混ざってるからわかりにくいだけ
画像の方は一目でわかる >>70
これの頭が飛んでってナルトキャラがヒャッハーするやつ好き フールフールリベンジニキの編成を見てみたいぜ。
勿論麻薬販売商人の編成も忘れずにな。 >>70
なんか怖いんだけど何が怖いのかよく分からない このアニメ途中まで見てたわ
たしか意味不明な展開になって投げた ふるふる今回はぼちぼち加護無し突破でるかねぇ〜
わいは10いけるかもあやしいけんども フルフルに覚醒間に合わないドルチェって何のために存在してんの >>83
真顔さんコラかと思ったらもっとやばかった >>76
とりあえずこれで行ってみる予定
まー加護使えば15行けるっしょ
レオナはフルフル戦で大活躍しそうな予感
http://i.imgur.com/C1w4KcB.jpg 1.5倍なんて月1でやっても誰も損しないとりあえずやっとけイベントなのになんでこんなにしたがらないの? 今月のガチャは渋かったな
伝説の天才サブリナ軍団強化しかなかったし ミコっちゃんの株価は打ち返し止められないからはじまった シャイニングハーツアニメ化→エンディングの作画がヤバい→ふたばでコラ祭 こういうのって高いソフト使ってるんだろうなぁ謎の技術すぎる 本イベに牧場復刻ぶち込むのとアーカイブを盾にして復刻やらなくなったのな
うんこ >>105
スタジオでgif編集とかやる気の問題ですし >>108
グロ
若い時は煩悩の塊クソビッチだった定期 >>108
この人旦那を捨てて若い男と逃げたんやで >>92
今日もエロいなと毎日行くわ
本人天然だとなおよし マデラのパンとかいうヤバイ物体の入ったパンの食い過ぎで国中が中毒なってる作品 PSPで結構ハマった作品だったけどな
パンの種類覚えられたしパン美味そうだし
猫娘可愛かったし 3人が一糸乱れず「こーねこーねこーねこーね♪」踊る様は、ややデンパがかった歌詞も相まり何だか邪神召喚の儀式を彷彿とさせるようで
アイギス要素 王子からの粋なプレゼントがきたぞ!
T○NGAが男子兵舎全員分プレゼン トする「男子兵舎みんなでCO OLなT○NGA祭り」
〜ドアの隙間からでも男子兵にプレ ゼント可能
https://netatopi.jp/article/1004041.html ジェロームが男らしく「ひーめひーめ」を歌うと聞いて 散々動画出尽くしてんのに今更フルフルの構成とかアフィの話題作りにしか見えないです >>98
前回レベル7あたりまで覚醒王子で殴り殺してたけど
一度も仁義ガードが発動しなかったから無理だと思う 融合といえば悪の筈のハゲがなーんかロリコン以外無害に思えて
正義確定の筈の主人公父が無能な働き者でしかなかったっていうアニメの話する? おちんぽシュシュとか金玉ブラジャーとかいう闇の深い商品バナー見かけたわ トニーたけざきに来てほしいとかなかなかレベル高いな そういえばモニカスのガトリングよりも
リタちゃんの弓の方が兵器としては新しいんだよな 前回11まで行って止めた記憶
今なら12か13いけるかどうかかな なんだお前らがミスゴ強いとか言ってたわりに覚醒王子で受けるの余裕じゃねぇか(震え声
加護使って何が悪い 単なる一般論ですよ
神に祈る者、神を敬う者、神を知らぬ者、神を罵る者が勝者になった例はある。
しかし、神に縋る者は常に敗者だ シャイニングシリーズで評価できるのは
ブキヤがよいフィギュアを量産してくれたこと 2.5倍補正うけたミスゴがぞろぞろ歩いてきたら無理 王子達もせっかくなんか高い場所で戦ってるんだからミスゴを端っこに誘導して落とせばよかったんだ
落ちても壊れなかったら知らん >>151
キャラデザとモデラーが居ればよくないかそれ。(死球 ランク170でやっと王子覚醒できたけど
これでステータス打ち止め?
ランク300上限は分かるけど大幅に上がったりするの? >>158
200までは定期的にステが上がるんじゃなかったっけな
200-300は変わらずだよ エリザべちゃんのためにクイックショット餌集めようとしたけど
極級のドロップ渋すぎない? あーあ1.5倍なしかよ
まずい回ってシーディス取るか
グレースとジェシカ持ってるけどライチって持っといたほうがいいの? >>157
そらそうだが、大人の事情も含めるとそうはいかんだろ >>163
普段はいらないけど大討伐だと全員出す事もありうるな
大討伐とメイジアーマーって相性最高だから >>162
フィギュア向きの絵柄だよな
シャイニングシリーズ全く触ってないけどフィギュア1体買ったわ オスカーが下がってやっと下限ホモ三人出来たわ
終わってみれば糞イベだったな、生食いでじじいのレベルがここまで上がるとか…
http://i.imgur.com/mjHpSNZ.png ジェシカグレースがいてライチ使うことなんか自分だったらまずないな ライチって持ってなかったら取っとくべき?未だに城下町超えられない王子なんだがアフィ >>145
人の子よ……神にすがる事で勝利できるものもありますよ……
神殿で待っています…… なる〜アーマーの方は未だにレアンさんしかいないし一応ライチさんも取っとくか >>177
覚醒してからも200未満ならステ上がるよ >>158
ランク20単位でステ上がる
200で打ち止め 魔神級とは言わないけどかなり難易度高めの黒試練ってレスがまとめられてて
総叩きされててワロタ マーニーの寝室3のシチュエーションはどんなのがいいの?
なんかノーマルっぽい感じになりそうなんだけど ジェシカとグレース両方同時に使ったことないな
大討伐でもメイジアーマー1体いれば大体事足りるし あ、ほんとだ、ランク20ごとにHP100、攻防10ずつ上がるのかな? >>183
まとめコメ族は無課金乞食率高そうだからな
ここで荒れずに終わったレスほじくり返して叩いたりするから嫌いだわ なんで人が飯食ってる間に実写化の話してんだよ!!
釣りバカ日誌、スケ番刑事、ビーバップ
これを抜いて話しをするな! フルフルlv10て剣デーモン2匹もいるじゃん
前回5までやったけどリオンとかいないと加護っても無理そうだからイベのほうだけやるしかないかー ドールはフィギュア以上に沼らしいからなー
仲間と服とカメラ(&レンズ)沼がセットでやってくるとか
知り合いがどっぷりはまってるわ お城ログボ貰ってきたらGクロームの最新版は控えるか他のブラウザを使ってくださいってあったわ
フラッシュ終了宣言来たけど跡継ぎのHTLM5でのゲームってブラウザとの相性悪いな 覚醒王子のステは決まってないよ
王子のその時のステに
HP+800
攻撃+100
防御+360
魔法耐性+20
されるだけ >>175
丁度そのころ王子用麻薬クリッサ 風神〜魔法都市で活躍必須 リリスの実写AVはどこに需要があるの?
触手とか本物使ってるの? 後半の☆4金以下なんかだとライチじゃないとめんどうなとことか出てきそうね 覚醒王子の鎧見てるとちんこだけノーガードなのが気になる >>199
HP高いとそれこそ防御系ユニット殺しちゃうからね仕方ないね
防御の数値素でディーナより高いんだし これでHP高いとアーマー完全に食うだろ覚醒王子
こねこねも3000いかないぐらいしかないし おうじのちんこは金剛石並に堅くて竹のようにしなるからどんな攻撃も効かないよ >>208
ガードしたら何時でも取り出せないじゃん >>208
最強の武器をすぐ出すために決まってんだろ ライチくんファイアボーもいいけどアースアーマーも魅力的なんだよなぁ 今北らtonyの流れか
明日の追加ガチャでtonyかな? >>218
ジェシカのブリッツと使い分ければいいな やっとライチきたあああああああああああああああ
これでストミクリアできる 一番守るべきところを丸出しにするのが美学だって女戦士さんが言ってた tonyって主人公がクズいと噂の仏蘭西少女の絵を描いてた人か >>224
5000円払ってタダでジェシカもらってないやつおりゅ? シスターというかせいしょくしゃだけど4番の格好そうとう酷い
どんなじゃきょうだ 7番ガチャだったら今後は節制出来そうで助かる
でも10番来たら7番出るリスクを冒しても回しちゃうんだろうな 5000円払ってタダとは…
ラキュア狙って被りのジェシカ出たから早速虹に変わってもらったわ >>232
3000円払えばただで10連回せるんですよ >>190
無難にイチャイチャしてればいいよ
寝室3は発展系としてロアナと原点回帰としてイーリスちゃんがよかったわ アベルライチ来るんだなー
両方取っとくかなデータ2 復刻アーカイブ(有料)の詳細が分かるまでは課金しないぞ
○んこあくしろよ 受けれるキャラが居るんならライチは要らんと思うよ
攻撃速度遅いメイジアーマーで更にドワーフ補正で遅くなってるから見た目以上に火力は無い フールフールってエステルピャーシビラは出番無いってマジ?
うちのメイン火力達なんだけど >>228
2016年王子だから致し方ない(-.-) コキュピャーは出番ない
攻撃強化4ピャーは鈍足で出番あるかもしれない程度 マーニーの寝室3は、寝室2の続きです
とかないかな
朝になってもまだ腰振ってる奴 >>241
2016だとマリべ復刻もなし?
コードベルニスもないし、メイン盾なしだときつそう データ2のアーマーとかレアンさんしかいないんだよう 復刻アーカードって石5個使って1時間だけ解放ってやつでしょ lv10以上目指してるならエステルや魔法攻撃キャラ使うのは難易度上げるだけ S覚フレデリカはどうだろね
HPそこそこあって攻撃速度遅めの貫通鈍足は意外と相性良さそう
でも眷属の集団に打ち込んで蒸発しそう >>235
寝室3用にロアナ1体だけ取っといたけどまだ手つかずだな
なんかメイン戦力カンスト+イベントが試練でマジやることねーってならないとやる気でなさそう(´・ω・`) >>252
ファルネが役に立たなかったことは覚えておいて欲しい >>229
うちにはパルフィちゃんがいるから・・・ ランク上限解放はよ
いつの間にか299だよ?うんこ? ファルネってほんとどうしようもないな
産廃戦士ファル・ネクリッサ召喚! >>252
アイシャが耐えれるんだからいけるんじゃね そういや仏蘭西少女1回やっただけで積んだ気がする
面白くなかったよな >>246
正月休みに始めたからちょうどGRの真っ只中だったなあ
そこで唯一クリア出来たマップがベルニスさんのとこだった 対フールフール有用ユニって伝説さんとかヴィク姉とかだっけ しっかり回復できれば死ぬことはないんじゃないか
考えずぶっぱしたら溶けるだろうけど >>259
引退前はLv360くらいで当時トップ争いしてたのに3年経ってログインしたら1位の人のLv4500超えてて吹いた思い出
もう復帰できないにゃあ 魔神で役たたずは産廃ってやめようや!
まぁアモンもフルフルも両方出番ないのは流石に思うところあるけど >>230
アークビショップでぐぐると多分たくさん出てくるぜ サブリナさんの出番なくてなー
アイシャぶっ殺す機械と化している http://i.imgur.com/f5OiFM7.jpg
レシアさんってエロゲーヒロインの必須スキル「初見爆音フェラ」を体得してたんだな >>261
アイシャは当たるタイミング微妙にずれるのがいい仕事してるとこあるから
完全同時だとどうなんだろうね
眷属対策にはそれなりになると思うけど レシア「チンポなんて初めて見た…」(ペロッ
ペロペロッ…ジュルッ
ジュルルル!!!!!!!!!ジュボボボボボ!!!!!!!
ズポ!!!!!!!!!!!!!!グッポグッポ!!!!!!!!!! >>264
隠密で反撃を受けずに攻撃できてしかも罠で足止めもできるリコラちゃん! アモンとフルフル両方で出なかった黒って結構居るんじゃないの… あまり高LVだとソドマスや隠密持ち連中は反撃受けないけど火力が戦力にならなくなってくる >>273
じゅるるッ!!なんて音普通初見で立てねーよな >>248
それはエロゲーの場合だろ
一般なら・・・パンとか よしろんキャラって絵は最高なのにいつも微妙なスペックにされてるよな ちょいど「ふわっふわのまほう」の歌詞に、コネコネってでてくるよなーとか思ってた所だ
これがシンクロニシティ・・・ ゴリラとか育ててねーし
フーカちゃん(トラップ)が頑張るからおリュされてもいいよ まぁ全くの初めてでも好きな男喜ばせようと必死でやってみてああなっちゃうのはわかる >>294
>>295
なんかネギまで見た反応
>>290
クソゲーじゃないパンゲーだ フェラされてる時に「そのまま妊娠させられない無駄撃ち精子口の中に吐き出しちゃえ☆」って言われるシチュ最高だよな >>203
さんきゅー王子
こちらは麻薬販売をうんたら >>302
そういうの大好きだわ
俺はフェラ時じゃなくてゴミ箱に向かってシコシコされてる時にそれ言われたいが スプラとかなんとかって子はフールフールですごい使えそう レゾナンスは3DCGのモデリングよかったよ
ストーリーは途中で飽きたから知らん ヒソカ一回死ぬも死後の念で心臓マッサージで復活
↓
コルトピ殺す
↓
シャルナーク殺す
クロロ「カキンの王子の宝盗む。全員集合!」
ヒソカ「これからはクモは逢ったら殺す。あと十人!」
コルトピとシャルナーク雑魚過ぎて草 ハンタのあれ毎週投下してる人の本バレらしいね
なんというかどこまでヒソカ貶めれば気が済むんだって感じだな
団長に一度まけて雑魚狩り始めるとか・・・ >>302
そのままTNK伸ばしてケツから出して子宮にツッコむのがERG世界よ フェラしながら普通に喋ってるテキスト多いよね
ボイス付きだと殊更気になる >>302
妊娠させられらないって文字見て反射的には相手は男だと思った 会長と王見せた後だと
もう何しても強キャラになるの無理だからこういう話にしたんだろうなあ
ゴトー相手にドヤ顔してた時点で嫌な予感したけどほんとひで ヒソカってマチが好きなんじゃなかったのかよおおおおお 「孕ませられる」と一生懸命に昇ってきてる「おちんぽミルク」…出せると思った?「無駄な射精」ご苦労様ってヤツだ… ここ数話のヒソカの話、異様につまんねえよな
これでまた休載とかなったら、もう終っていい ヒソカはこのまま小物化させつつどっかで殺す感じなんだろうな >>309
なんでそれをアリ前でやらなかった・・・ 人生最後の射精がゴミ箱の中なんてみっともないわね!好きな女の子1人孕ませられないなんて!
人生最後の射精お疲れさま!はい、さようならー♪って金玉潰すシチュ最高なんだが 元々ヒソカってハンター試験の雑魚相手に無双したりゴンに不意打ち通されたりの小物では・・・ 旅団やヒソカにはゴンを暗黒大陸に連れて行くという最期の役割があるから
何かしらで絡んでそれでゴンが暗黒大陸に行くことになるんだろう 最初に殺すのがフェイタンとかの強キャラならまだよかったのに
コルトピとシャルナークとかいう後方支援組ってのが終わってる
完全に小物ですわ 旅団の団長は能力借りてる本人が死んだらoutだし
まぁ団員から殺してくのは理には叶ってるんじゃないか あ…ありのまま今起こった事を話すわ!
「私は王子の部屋に入ったと思ったらいつのまにか自分に入られていた」
って感じがするリオン寝室の第一声 ブラックボイス?とコルトピのコピーで苦しんだから能力の元の二人を殺すんか?
クソ雑魚の発想でさすがに草生えちゃいます パイズリしてたのにダスラナコッチするエロ漫画は許さないよ
最近はひっさつくんがお気に入りです ギャラリーフェイク最優先で潰すのは確かに理には適ってるな
ショボイけど コルトピもシャルナークも完全に不意打ちでやられた感じなんだよな
ヒソカ・・・ 逃げた団長捕まえられなかったヒソカさんが団員の居場所見つけてクロロが電話かけるまでに到着してる時点で違和感 最強のクロロとやりたいから除念終わるまで待ってたのに負けたら弱体化させてくスタンスってやばない? >>339
わかりやすいパワーキャラのウボァーはクラピカに使われたからね… 雑魚すぎて正面からじゃ団長に手も足も出ない言ってるようなものだわ ハンターハンターのことよく知らないけど
メタモンに負けたからメタモン以外のポケモン全部を絶滅させてへんしん出来なくしたってことです? あとシコシコしててティッシュが見つからない!
って時に
「ティッシュ無いの?じゃあまんこ貸したげるよ、はいピュッてして」
って出すときだけマンコの中にビュッビュッするのすき >>346
アンブッシュでやられるのはその程度のサンシタだったという証だってニンジャが言ってた コルトピとシャルナーク殺したのはただ復讐のためなん? >>349
これな
強い相手と戦うのが本望だったはずなのに、そいつを弱体化させてどうすんのっと
マチリョナは楽しみだけど ハンタネタバレスレでうんこ連発してるのが笑えるスレ間違えたかと思ったわ ハンターの話ししてる時に猥談ブチ込んだ俺恥ずかしさで身が震える >>354
伊東ライフの東方のにとりのエロ漫画じゃねーか
あれクッソ抜けるよね 正面対決以上の団長超有利の舞台やった後だし次はヒソカ有利の舞台作ってもいいんじゃね
キャラ崩壊しすぎてる気がするけど そもそもヒソカがなんで旅団皆殺しにしたいのかとかもう覚えとらん >>359
まんがタイム買っておとぼけ課長の安定感は流石だなとか言ってる老害ですおはようございます >>359
は?お前コミックLOは日本の聖書なんだけど?
てかハンターはいつになっても面白いよ >>369
LOは本当にそのうちプレミアつくから集めといたほうがいいよ 自演を疑いたくなるくらいのハンタへの食いつきっぷり >>363>>367
思い浮かんでたのは
伊藤ライフ氏の北上さん本
砂ワークスのしぶりん本
えがった… スレで加護あり加護なしレベル?行けるかなって言ってル奴が大体無理で草
アモンさんほどやさしくないよ…… 立派サイクロトロンとかいうリターンがリスクに見合ってない能力 >>368
戦う前に腕ぐるぐるしまくればゴンさん並のパンチが・・・
問題は当たるかどうか あの時点のコルトピとシャルは団長に能力渡してるから
本当に雑魚狩りなんだよね 運営がイベの模範解答を動画でうpしてほしいわ
色んな意味で盛り上がりそう >>375他人に何かを求めるならまず率先して自分の側から差し出さないと ガス生命体のアイだけはキルアの手で既に攻略済だと思うの
俺もアイほしいの あとはふりむ氏のエロうごイラとかね
精液受け皿のジャンルもっと増えろ >>370
関係あるだろ…漫画はだいぶ認められてきたとはいえ未だにゲームと一緒で子供のコンテンツってのが世間一般の認識だと俺は思ってるよ ロリ巨乳が足らない!
iosは塗り替えるだろうしさ これ育成待ちユニットなんだけどフールフールに向けて育成しといた方がいいユニットいるかな?一体だけなら一気に覚醒までいけそう
前回のフールフールはレベル5までしか行けなかった
http://imgur.com/3P4gCQm.jpg >>385
あれはキルアが攻略されてるんだと思うんですけど(名推理)
アルカが女に見えてるのはキルアだけ説 >>387
それをエロゲスレで言ってどうすんの?馬鹿じゃないの? 毎週メンテ中に終わったイベントをひびきが生で一発攻略していく生で >>385
あれは解決したのかどっぷり共依存に嵌ってるのかどっちなんだろ >>381
その時代は既に通り過ぎた
これからは自分がペットになる時代 団長 めんどくさい手順で能力を盗む
ジン 己の才能だけで一度食らった能力はだいたい再現できる
これもひどい >>399
なんでもじゃなく打撃系だけじゃないっけかジン コムギもそうだけどキルアに背負われてるのにカンムルで動かれたら首とか絶対やばいよね >>395
は?エロゲは大人のコンテンツだし何言ってんの君は >>399
それは流石に比較がおかしいだろ
ジンはギャラリーフェイクやブラックボイスを真似するのは無理だぞ フルフルの反撃って物理と魔法どっち扱いなんだっけ? >>394
ガス生命体だから見る人の性別や好みの性別に寄って変わるってことか?
つまりイルミはホモ…? >>393
編成も晒さんと魔神やエスタマツリ辺りが足止めや補助火力で役に立つ位しか言いようがない >>398
そういう世界いらないんですよ
まんこごときが! >>399
ジンのは強化系だけだぞ
いぼクリしようぜ 団長のは形式上だけでも相手の同意状態じゃないと無理だしなぁ 団長に能力貸すとかふざけやがって糞が
ってことじゃねえの
ソロでの戦いのはずだったのに団長がチーム戦やりたいならこっちも考えあるわって感じ >>410
これからは女がオナマシーンになる時代が来るって? 至るところにグローリーホールがあって
いつでもフェラ抜きして貰える世界にならないかなぁ 動画じゃないけど、政剣の一番難しいモードが高レア使ってクリアできない!みたいな文句多かったとこに、公式Twitterで低戦力でクリアしました!な画像だしたの思い出した ゴレイヌに勝負挑んでおいてゴリラ出すの卑怯みたいな理屈だなそれ >>403
エロゲやってる奴は大人が漫画読むより一般人に蔑まれるって話だよ ヒソカはパブだかヘルベルに関係あるから負けない説推してたのにざっこ >>407
貫通
物理無効の織部でもゴリゴリ減る
暗黒オーラ等敵の攻撃力減らす方法でのみ軽減可能 _)
/ノ、)ヽ
だ こ (Y・ω・) な
/( >二二フ \ ヽ | / /
っ こ / /丶ノ、_。ノ_。) ん
| /\Y 、土ξ) \ / ̄ ̄ ̄\ /
た は V (ミ、二二ノ) て / _ _ \
| )( ノ ― | ∴ ∴ | ―
の 平 ノ ノ .| ノ 事 ― |  ̄  ̄ | ―
r=、、 ( / | | , '⌒ヽ \ ▽ /
か 和 ((::::::..ヽヽU _ U { i:::::::l | だ / \___/ \
゙ 、::::::l |´ \\ `ヽj !::::://
な / 〉:::l | |::::| //::::// / / | ヽ \
/匕 >(::)二二二二(::)く \
{ゞ|/ / , j i ; ヽ ヽ ノ
У /i !/|⌒/| lリ⌒j Y´ _ィAァ_
ス 人/ lr'| i示ノ !土/r示ミ | / 丶
く;;_;;| ,ハ_| i|弋ソ 弋ソ.{ ! / / ) 丶
レ /::::| l ! .!, |ト"" 'ー=-' "''从j __ノ__ |ノ ノ ノ ノ ノ ノ | _|__
.,'.::::人ト(从イ!心、_ _ 。彳)/ \__| |ィ●ァノィ●ァノ|_/
-‐‐=-..,,,_.. |:::::! |::::|_人(ァ 个`Y〔ー、 ノ | | . ノ ||
: :: . `..彡⌒ ミ゙!.| ` .く__,小._,ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
三 ( ´・ω)::.:::::; .| 。 。゚
三 ー(‐∪─→ ::.: ::.:::.:::.: ::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-::::.:::.::: _::: 乙( 廿_廿) ...
三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\'::::.:::.::: `⌒´"'^'ー-‐、, ー - _
三三| U ・ | ,__.,、_,、 ○_ ´`"'"''ー'ー-.:
三.と| ι| | 三三( (。i _ i。) |\\ <アイギスの質問いいですか?
三/_∧∨ ̄ ̄/_∧U 三 `u-`u--u′ . .< ̄< >>408
イルミだけじゃなくて
みんな弟って言ってるか、何も言及してない
明確に妹って言ってるのはキルアだけ 進撃はアルミン死ぬし、ハンタはシャルコルトピ死ぬし、アカデミアはオールマイト死にそうだし、ナナリーは相変わらず死んでるし
今週はいっぱい死ぬなぁ・・・ ジャンプ長いこと買ってない俺のイメージではハンターって
ハンター試験編→変態のヒソカが強くて変態→後付け設定の念能力
→キメラアント編→仲間が脳みそいじられたゆるさねぇ!→ゴンさん
くらいの認識なんだけど面白いのか
幽白は好きでした ゲームは子供の遊びだっていう印象はテレビが必死に植え付けていた印象がある
日本が世界に誇る貴重なソフトパワーだったのにもったいないね 団長はなんか姑息な雑魚戦法だしそれに普通にやられるヒソカもアレだしインフレに取り残された雑魚のバトルされても困る >>432
アルミン死ぬってマジ?
スレッガーさんが死ぬくらい衝撃的なんだが ハr'ー》'´`⌒ヽ
ハi iミノハリハ
! 廿_廿ノ!' 漫画読むやつはガキ、そんな時間あるならナナリーちゃん賞賛しろ…っと
__l!_!(ミつ/ ̄ ̄ ̄/__
\/ 七理 / >>430
なるほどな
あんなに可愛い妹に見えちゃうキルアのセンスはやっぱすげえや >>435
今はエログロ除いた上澄みを世界に売りだしていこうと頑張ってるじゃん?
クールジャパンうまくいってるのか知らないけどさ >>434
幽白はアニメが面白いからなー
ごんさん以外別に見なくていい >>438
それな
ネテロや王やゴンさんよりこいつら弱いもん
せいぜいプフたちといい勝負できるかどうかだろ 団長が盗んだ能力ならわかるが、さすがに団員から盗めるはずもないし協力してるやん
ふざけんなって逆恨みをしてもいいような感じ 昨日電車でリーマン風おっさんに声かけられて
お兄さんやりたいんじゃない?
男ならただで口でしてくれるところあるよ
とか言われたわ
つまりこれからはホモの時代 なんやこのアルミンの死体
実はアルミンじゃなかったとかやりそうやなw >>443
アルミンを巨人にして生き返らせるフラグかな? これが王やネテロならクロロがどんな能力使おうが一蹴するんだよなぁと思うとヒソカのショボさが際立つ っていか王とネテロは意図的に用意された戦闘インフレの頂点でしょ
今後これ以上純粋な戦闘能力で強い奴はだしませんよ宣言みたいなもん
だから王も人ではなく兵器で死ぬという結末にした パッと見別人フラグっぽいけど目の前で逝ったなら本人なのか… ハンタ読むよりアイギスやるほうが恥ずかしくないってマ? たぶんその焼死体の首あたりから本当のアルミンが出てくるよ >>458
ワンピは頂上決戦のあとでもドフラとギア4で盛り上がったんだけどな >>457
そんなネテロや王もものさえ用意すれば常人が使える兵器に負けるんだよなぁ >>464
ちっちゃいアルミンがでてきて
妖精マスコットとして大人気に 正直ネテロよりピトーの方が強い気がしてならない
そのピトーを圧倒するゴンさん
王=ゴンさん>ピトー>ネテロ>>>>>その他 巨人とテラフォはいつの間にか読むのやめてたから結末だけ知りたい ネテロを前に今戦いたいのはあんたなんだけどね、みたいなこと言ってた頃のヒソカはどこに バレ見てきたけど話の流れ的にその焼死体はアルミンで間違いないわ >>465
忘れられる魚人編
あそこかなりうーんだったろ 頂点出してしまった後で下位の強キャラ()が戦う構成ミスね
勿体ぶってしまったばっかりに ピトー頭悪そうだし百式観音抜けてくるのは無理やろなあ >>470
わかる
テラフォ、こないだひさびさにパラ見したら、いつのまにか地球(?)で戦っててビビった しっかし改めてみると伝説さんくっそつえーな
http://www.nico video.jp/watch/sm28356475 >>433
ディーナが鉄球投げてる動画いくつか見たけど反撃全部食らってるっぽい 貧者の薔薇の設定がちょっとやりすぎだったな
爆弾と適当な念能力者を組み合わせたら何が相手でも問題ないし 最近のジャンプだと暗殺教室がなかなか良かったと思う
まんが喫茶行ってきたけど20巻ぐらいが丁度良い >>465
ワンピのは大物が集まっただけで最強対決ではないからなぁ
ルフィも今後確実に今より強くなるわけで
ゴンは今後ゴンさんを超える事は決してない
意図的に先見せされた主人公最終最強形態
そんな事をして今後面白くしていけるかは作者次第だが テラフォはなんか人類同士が戦い始めたところで切ったわ
わざわざゴキ退治に火星まできたのになんで同士討ちしてんだアホかと思った >>475
え?アーロンは面白かったゾ(すっとぼけ)
もうワンピはいいわ… 話の都合で人物を動かすんじゃなくて人物の都合で話を動かしてるのはハンターの面白いところだけどいきなりの闘技場は謎 >>491
アルタキエラで反射ダメージ酷いしガルマの方がいいぞ >>490
未知の生物と戦うのが良かったんだけど結局人と人の争いになって興ざめして見るのやめたわ
ここからまた人対ゴキブリの構図に戻ってももうあの作品はダメだと思うわ ノヴさんはあんな目に合った後だから何も恐ろしくないだろ
もう人間の敵なんか精神的には無敵な気がする クソお世話になりました!(ドン!)
から読んでない >>491
もちろんフルフルの攻撃は回避できるけど
織部の連続攻撃に連続反撃が来るから
サーリアとかがいないと死ぬよ テラフォアニメでしかしらんけど、ビリビリが2位ってのは何かの間違いじゃないかと思った 能力バトルマンガで気みたいな概念あると萎える・・・萎えない?
まあそれがないとジョジョみたいなちょっとこじつけに苦しい勝ちになるんだろうけど ワンピは普通に後発の人間の方が強いんじゃないかとさえ感じるがなぁ
後出し要素が多過ぎて >>494
シ シャオ!! 謀ったな・・!!シャオーーー!!! 魔界の闘技場で幽白はほぼ終わったよな
今ハンタでも闘技場回、つまり… >>490
ゴキ相手だと話の広がりが無いんやな・・・ そろそろあーにゃ復刻こないかな
周期的にそろそろ来てもいいころよね マジか急いで育てようかと思ったけどやめとくわ
前回Lv5止まりだったから何としても10まで行きたい >>496
まぁノヴさんリタイアは話の都合だからな
四次元マンション便利過ぎた
心が折れてなかったら暗黒大陸進出もノヴさんいるだけで大安定だし 人対人になると萎えるってどういう感覚なの?その展開は食傷ってこと? テラフォはマーケティング臭がほんと酷かった
最初からマルチメディアするつもりで宣伝に必死 悪い中国人かと思ってたら実は良い中国人で後でホントに悪い中国人出てきたり、
テラフォ火星編はマジカオス・・・地球編もだけど アルミン死んだってマジ?
あいつ死んだらエレンとミカサで頭脳戦とか無理やろ
そういやハンジってどうなったん?
ヒロアカはオールマイト死ななかったとしても車椅子生活は確定だろうねぇ…
ヒーロー活動が生き甲斐だった人間がもう何もできなくなるって絶望やろ >>514
耐えてる動画あったよ
ヒーラーの面子は覚えてないけど
恐らくはフルHPバフ前提だろうな 進撃の死ぬは男塾の死亡確認並に怪しいから信用出来ない ノヴさんって誰かに似てるような
と思うけどどこかでつっかえて出てこない 最近ちんこがふにゃふにゃなんだがもう俺はダメなの?
ガッチガチにはなれへんの? >>476>>486
いやコラじゃないだろ
ハンターエアプかよ >>508
アルティアよりはジェリウスの方がいいんじゃ、俺はアルティアしか持ってないけど
アルティアはスキル使っても強いボス受けるのはきついぞ、加護使えば少しはいけるかもだが 結局、あの火星編は壮大な茶番でどいつもこいつも無駄死にって酷いオチだと笑いました フルフルを織部受けしてた奴曰く
こねこねの暗黒オーラ無かったら落ちてたって言ってたな >>508
神盾持続短いしCT普通だし、スキル切れた後の通常攻撃速度速いから反撃もその分食らうし、フルフルの通常攻撃は魔法だったはずだから魔法耐性ないアルティアは直で食らう
ジェリウスに比べると大分厳しいねぇ 暗殺は巻数はちょうど良いくらいだけど綺麗に終わった扱いされてるのか >>524
まあ先生としての人生の生存フラグはあるみたいだし(今週号 >>520
それ自体がダメなんじゃなくて
ごちうさ見てたらいきなりチノが殺意の波動に目覚めて仲間屠りだしたらいやだろ?
最初に求めてたものから出版社都合の引き伸ばしで別コンセプトの作品になるとつまらんのだよ 目の前の脅威無視して人同士で内ゲバされても萎えるやろ >>539
あー上のはそうか
スプーの方はコラ画像と思ってそう アイギスで言えば魔界でレヴィアタンを倒して統べての元凶は神だと教えられて天界へ進出したらそこで待ってた黒幕はアンナでしたって
あれ?規定路線か… ガンダム00劇場版で地球外生命体との話になったのが嫌だって人がいるだろ
あれと逆のバージョンだよ テラフォのランキングってほとんど意味ないよね
ランキング厨はこれだからと思いました >>520
多分マブラブみたいにBATAの秘密が知りたいのに派生作品みたいにうやむやにされるのが嫌なんじゃない? 最初のコンセプトから仲間割れ確定だったろ・・・どこが先に裏切るかのチキンレース
ドイツがあっさり退場したのは想定外だったけど、他はフラグビンビンだったし 人対人なんて最初から想定されてるだろうし内ゲバも混乱してるからこそやるっていう捉え方してるけどちょっと信者的だったかな 暗殺てちゃんと先生殺して終わったんだろ結末を固定したのはまともだわ
他が結末書かずに逃げてるばっかなせいだけど >>520
テラフォは小町艦長に感情移入しちゃったからなぁ
苦労して集めた仲間とようやくゴキ退治できると思ったらみんな自分勝手に動いて仲間割れってひどくね? >>543
あれは相手が宇宙人うんぬんよりも真面目に対話しろ >>487
実は10年以上前から地球にいた
人間捕まえてなんかの実験してる。ニュートン一族はそれに手を貸してる >>545
あれ面白かったのは最初の京都編?だけだったな まだ余裕があるから人類同士で争うんだろうな
そんな余裕もないくらい絶望的な状況下に追い込まれなくちゃだめか
地球防衛軍4は楽しかった >>556
10年前からいたのはいいけどMO手術してる連中はどっから出てきたんだ
火星でどんぱちした後に素早く飛んできたの? 携帯電話の着信音が鳴るたびに反応するTE勢を産み出した罪 >>540
もっと小さなスケールなら歴史上いくらでもあるんだよなぁ・・・
強大な外敵より権力争いが優先されたケースって・・・ >>557
一話二話で面白そうだったのにいきなり路線変更してて草
一瞬でどうでもよくなった ゴキvs人間とかありえねー!ってのが良かったのに人間と人間が戦うなんて普通じゃんね >>558
XCOMもいいぞ!
2だとXCOMが完全にテロリストだったけど >>458
トグロの時もトグロ編終わったらトグロはB級妖怪レベルやったってオチだったろ
5大なんたらでキメラ蟻の脅威もBランクでそれ以上のしかないってプリオンの戦闘力とか王より上やろ 他国と戦争してても内部紛争ガンガン起きるし
同盟軍出ても蹴落として自国の利益のことしか考えてないし
人は争わずにはいられないのね 漫画の大筋がどうあるべきかの話だから史実でこういうケースもあったという話ではないんだが >>562
リアルかどうかじゃなくて
それが面白いかどうかだから 同一人種ですら外敵に対抗する為に一つになれないのに
同一星種が外敵に対抗する為にひとつになれるわけがないだろ!!ふざけるな!!! オルタ今やるとタケちゃんシステムは間違いなく叩かれる >>517
後日談みたいなの完全に蛇足だったと思うけど >>553
こういう不快さしかないコラ作る人間って何が楽しくて生きてるんだろ あれふるふる1週間だけか・・・ちょうどGold尽きて動きにくいしむりぽー >>567
よく勘違いされてるけど
キメラアント脅威度Bってのは最初のあのアリの事だからな
念を習得するなんて事が無ければあんな事にはならなかったわけで
逆に言えばそういう可能性すらあるヤバい生物だからこそ脅威にカウントされてるんだが 長期連載になりドル箱になると編集部としてはいかに話を終わらさず延命処置していくかが重要だから仕方がない 一度でいいから人類同士の戦い0のスパロボ出ないかな
ガンダムがほぼ例外なく人類間での戦争だから厳しいけど 1話で物語の設定、登場人物の紹介
2話でほぼ全員死亡
ある意味すごい あれ?フルフル復刻って前回もらった報酬は貰えるんです? >>575
風刺画を作る才能持ちじゃね
日本の平和じゃこれが限界
歴史に載るくらいのが作れればいいんだろうけどな >>587
リセットされないからもう貰ったエリート王子は座ってて(突然キレる 共通の敵があればみんな結束するんじゃね?ってことで暗躍してそういう状況作ったはいいけれど
なんか内ゲバ止まりません!もちろん危機的状況です!みたいな道化的展開まである
権力争いってこわいねえ >>574
巻数調整であと3話描けって言われたんだよ
しゃーない ジェイク下限にならないし
ジェイクとオスカーどっちも
スキルマにならないし
結晶何個か使ったはずなんだけどな
なんかムカつくな(´・ω・`)おいunko
マツリとキキョウ強化してくれ
後なんか強い近接くれ >>575
お前みたいなのが不快になるのが気持ちいいんだろ
真実言うとファビョる馬鹿をおちょくるのが楽しいとか 最後世界中が玄野教みたいになってたのはわらたが西君取り残されてどうなったのんアレ
吸血鬼連中とかオリジナル岸本も投げっぱなしだったし >>594
あなたが落としたのはこのクリッサですか
そのともこちらのシビラですか・・・? >>593
昔はデビュー前の読み切りとか単行本の巻末にはいってたな 一方王子達はよく考えると相当に厄い能力を持ったアリをホモホモ大パニックになるだけで未然に撲滅していた >>580
劇場版00だけ出せば解決
もしくはSDガンダム フルフル終わってる人はモンスレイベントがあるやろ… >>586
あれはアニメだけだから…
むしろアニメの出来が良かった
漫画はクソ漫画な気がした(全部は読んでない) フルフル終ってる層の育成週間ってもう趣味しか無いのでは… >>592
馬鹿が権力を握ったら滅亡の直前まで粛清祭りをするからしかたないね!
ex)秦の趙高etc >>575
ジャンプ見下して見てる人間にはおもろいんちゃう クソホモステージ、まさかのノードロだったんだけど。
コスト下げも絞ってると思ったらドロップもかよ。 アイギスだって白の帝国と人間同士争ってたから仕方ないね 最近触ってないからわからんけどAGEってスパロボとかGジェネでハブられてんの? 部屋のなかをショウジョウバエが飛んでるんだが湧いてる場所が見つからんのよな
やっぱり外から入ってきてるんかね
コバエホイホイって効く? >>597
いいえ、私が落としたのは
コネコネです(´・ω・`) AGEはスパロボでもう出たことあるよGジェネはやってないから知らん >>553
ヒロアカは暗い
ヒーローの陰の面が描かれてでデクは後遺症残してくばっかで読んでて辛くなってきたん
オールマイトもヒーローらしく自己犠牲で散りそうだし、いい加減陽の面がみたいわぁ >>614
よく見ろ
お前の頭皮から悪臭が漂ってそこから沸いてるのかもしれんぞ ジャンプ見下す、って発言で草
ジャンプが最上級なのかよ 暗殺教室とかヒロアカがなんで流行るか謎だったけど
そういや今の子供は妖怪ウォッチとか流行ってた世代なんだよなぁ
と気づいて納得した kikan 小バエホイホイ 自作 でぐぐったほうがいいとおもう 実際、前穴より尻穴の方が締まりはよいらしいからな
それは搾り取るさ
まあおれホモじゃないから知らんけど >>611
サンライズ製じゃないからな
一応スパロボもGジェネも出てる >>619
彡⌒ ミ
(´・ω・`)こわっ、ハゲで悪臭とか地獄やん >>592
面白いか面白くないかは別として
そういう内ゲバも描かないとご都合主義だのリアルさが無いとかの批判が出てくるしなぁ
内ゲバも面白く処理出来ればそれがベストなんだけどね >>572
ゴーウィwwwゴーウィwwwヒカリッヘーwww >>613
網戸してても虫は換気扇とかエアコンのなかをやってくる
Gがエアコンのとこからにょきって出てきたのをみたときはヒィィってなった >>618
排水溝か
そういや色々流れてってるからそっから湧いてんのかね
とりあえず殺虫剤ぶちこんでみるか ageはBXに出てたろ毎回の様に出てるガンダムなんてアムロ絡みとZくらいだし >>611
Gジェネ:そもそも完結してから新作出てない 今度出る奴はUC限定っぽいし
スパロボ:BXで登場 オーバーウォッチやりたさにPS4買ったけど他に何やるか悩むわ
地球防衛軍でも買おうかな >>599
王子がやっぱ特別な人間だって事がわかったな
他の男連中が女王と対面して即堕ちしてるのに
王子は・・・!して下がる猶予があった
やっぱ英雄の血に耐性とかあるんだろうな
だからこそそれを食いたいわけだ >>629
内ゲバ俺は面白いけど
対象年齢どこやねん的な
おっさん向けでも別に良いけどさ >>559
もともとゴキが持ってる臓器だし人間と違って初めから昆虫以外も可能だったんじゃね?
バグズ手術ラーニングしたハゲゴキが北海道で電気なまずゴキ作ってるし お花で☆3以上を売るか合成すればこっちで言う虹水晶的なやつがもらえるっていうんで余りまくってた種で500連くらいノーマルガチャ引いたら☆4はおろか☆3も10人でなくて草
あれー昔は10連3回もすれば2〜3人は出てた気がするけど絞られすぎじゃない >>617
ヒーローの苦悩を描くには絵が可愛過ぎるよな
子供向けにしては血が出過ぎてるし技を放つのにも指やら腕犠牲にしてスカッと感が無い >>634
スパロボ皆勤はマジンガーくらいやろ
アムロもゲッターも度々いないことある >>637
オススメしようにも何ゲーが好きなのかわからんと仕方ないな
まあ色々あるからやってみたらいいんじゃないの ガチャ引くより安上がりだぞ! 対人要素のないテイルズウィーバーみたいなMMOないかな
TWは初心者時代必死に集めたなんちゃらスクロール40個セットを知らずに踏み込んだPKマップでワンパンされて落としてやめた >>617
ヒロアカだけはマジでなんで人気あるのかわからん
ワンピースは単行本で読むと面白いらしいな本誌じゃ怠くて読むのやめた >>643
結構前から銅出にくくなってる気がするわ
100連追加されたあたり >>643
虹引退か合成で12000貰えるらしいぞやったな >>642
ヒロアカアニメしか見てないけど弱い主人公強くなっていくの見てて楽しい
でも若い子にとってははじめから最強のさすおにタイプの方が受けるんだろうなぁ >>614
前に麺つゆに洗剤入れるトラップがいいと聞いた
俺は蠅より麺つゆの臭いがキツくて合わんかったけど 漫画雑誌で頂点はそらジャンプでしょ
漫画家やるならジャンプで連載は憧れる >>643
イベントのスクラッチは解析されてるから、そのデータを使ってめぼしいの取った余りで☆3もらえばいいんじゃない PS4買うんならもうちょい待てば本体リニューアルされるやろ
PS4.5とか言われてるやつが さっさとつゆちゃんとうららかちゃんのおっぱい出せや >>634
携帯機の宇宙世紀ガンダムはJ以降しばらくリストラされてたから今のスパロボはアムロすらいないぞ
BXでようやくUCガンダムが復帰したけど ベース召喚も10連実装して銀1枚以上確定とかして欲しいわ サンデーを読んで育ったが、今では廃刊はよと思っているw ヒロアカアニメいちに話あたりやたら演出良かったけどこのあと原作の展開的に絶対盛り上がらないなと思った ヒロアカの作者は前から作品が暗い
舞台は限りなく明るい設定なのに内容がじめじめしすぎてていまいち乗り気になれん 下の兄弟にゲーム機欲しいと言われたから何が欲しいのかと聞いたらPS3て言ってたな
この時期になんで据え置きのしかも一昔前のやねん >>669
いきなりマスコミがヒーロー叩きしはじめて草はえた
半端に現実に寄せないでほしかったなぁ >>615
正直なあなたにはこの絶対に死なない吸血鬼の真祖を与えましょう あと出荷 >>371
そりゃ欲しいソフトが3にしかないんじゃないの
それが何かわからんが 蜘蛛って残り10人もいたっけ?
シャルコルトピ除いても団長フィンクスボノレノフシズクフェイタンマチフランクリン4m後カルトちゃん入れても一人足りないけど誰だ
てかカルトちゃん殺したらヒソカさん絶対に許さない そーいやデータ2でモルディベさん育ててんだけど覚醒スキルは微妙って評価でいいのかしらん アニメだけならまだワートリのが見れた
ヒロアカはアニメに向いてない気がする ドルジ割と好きだったわ
動物園のやつは園長のノリがちょっと 今季アニメはコンクリとジョーカーゲームとジョジョが好きだわ >>671
未だにPS2が欲しくなる衝動に襲われる事があるわ
互換性切られたから猶更 アメコミ世界市民「は? ヒーロー叩きは市民の義務だろ」
ヒーローVSヴィラン&市民という地獄絵図
ほんまあいつらなんでヒーローやってんのや こんなにヒロアカって奴見てる人いんのか
面白いんだろうね そういえばメンテ前日だったわ
今日もアイギスの話題一色だな PS2のアーカイブとかもっとたくさん出してほしい
けど出たら出たでたぶん積んでやらないからでなくていいのかもしれない くまみこはアニメになると諸々の痛々しさで心が痛い
漫画だと笑って流せたんだがじっくり見せられるとほんと辛い あの人アメコミヒーローマニアだからなぁ
日本人が思い浮かぶヒーロー像とは違うかもしれん
少年ジャンプなんだからヒーローの苦悩とか重すぎるもんは血が一切出ないくらいの作品自体の明るさがあって触れるべき
プリキュアはほんとうまくやってると思うよ さすおにはお兄様がどや顔で空中に浮いてるのを見たとき
笑いが抑えられんかった >>684
なんでヒーローやってるかはハゲマントが熱く教えてくれたやろ ヒロアカはとーちゃんの能力だけはわかってるのに一切出てこないよなかーちゃんはよく出てくるのに
離婚したのか死んだのか仕事で世界中飛び回っていて日本にめったにいないのか
ジャンプだし実は伝説のヒーローで主人公にもその血が入ってて覚醒なんてやりそうだわ 忍殺さん
原作は好きだしコミカライズも好きだけど、アニメだけは何か好きになれなかったなあ
何か違う ワートリもヒロアカも2回も見て面白い展開そんなあるわけでもないし原作見てるやつがアニメ見ても微妙かもな
アニメ初見のやつは原作一気に買ってるようなやつもいたし >>659
おー固定だったのか要らんもん引かずにスタ他に回せるな
ここの王子はハゲてるのに何でも知ってるな >>687
ヒーローアカデミーのゲームなんか5千本も売れたらしいからな
2千が精々のエロゲと比べてやっぱジャンプ作品は売れ行きが違う >>684
ヒーロー視点で語られるからヴィランが滅ぼすべき敵なだけで
ヴィラン視点から見ればヒーローこそが諸悪の根源なのかもしれない
単純な勧善懲悪で語れないストーリーは日本の方が強いよね >>702
肛門攻められながらフェラされるあれね!やられたいよね!男の子は! >>659
!!解析されてたのか
素直に引いてたわ >>693
俺も全く同じ感じだわ 積みゲーが増える ワートリは12話で作画綺麗な所にやって欲しかった
けど12話分くらいだと面白いところまで行けないし仕方ないね >>703
固定と言っても4パターンあるようだから中尉な >>684
オールマイトが敵にガチ負けそうになったら市民手のひらくるっくるで草はえるのじゃ >>682
ジョーカーゲームみたいな短編の集合みたいなやつにあんま外れないよな
ビバップとか >>684
ヒーローもので市民がヒーローたたきするのはもはや日常
ウルトラマンも仮面ライダーも通った道 アイギスもコードつければCSゲー出しても5000は売れる >>699
アレはアレでいいんだ…
昨日の忍殺はラオモト=サンがアマクダリ離反からのオメガ=サンにブラックヘイズ=サンの伏兵参戦で楽しくなってきたとこじゃった >>676
例え手足が半分になろうとも・・・のあれでもわかる通り
蜘蛛は団長+メンバー12人だから
単純に二人殺してあと10人って言ってるんだと思う
さらに補充されたメンバーがいる可能性もあるし >>676
パク野田か除念の人かNGLで蟻になった人のどれか ヒロアカは普通にクラスメイトとわいわいする日常話の方が楽しいわ
ヴィラン絡んで来るとつまんね ザンボット3の神ファミリー叩きは凄かったな
最後はハッピーエンド(但し死者多数)だが ブラッククローバーとか言うマジもんのゴミに比べりゃヒロアカはましなほうやろ
ブラクロとかマジで何で人気あんの?ってレベルやぞ パフィリアて今後の魔神級でも活躍すると思う?
プロファイル2買おうかな >>724
やりすぎて人類滅亡したのがデビルマンです >>704
あんな可愛い子が男の子な訳ないだろ!いい加減にしろ‼
あれ? >>723
もっと耳郎ちゃんを全面に出すべきだと俺も思う >>682
コンクリは最初の数話でもうついていけなかったなあ 鬼滅の刃があがってきてて吹くわ
打ちきりかと思ってたのに >>724
終盤に女の子の作画がすごい可愛いときあったな ヒロアカはオールマイトに能力をもらわず持ち前の勇気と知識と機転でヒーローやる展開も見てみたかったわ
絶対受けないだろうけど >>728
アニメは俺たちの戦いはこれからだEDだから・・・ 最弱の劣等生から少しづつ力をつけてるカノンちゃんまじで主人公 >>723
合宿でヴィランが出てきた時はまーたこのパターンかってなった
どーせ撃退して終わりじゃんねー
やおよろっぱいと30代なのにネコの格好してるテレパス女のキャッキャしてるところが見たかったのに 忍殺はナンシー=サンでシコビュルできたので俺王子は満足です >>700
ワートリは今回の対戦相手のオペ子ちゃんかわいかった
何が言いたいかって言うとアイギスにはクールメガネが足りない
ツンクールメガネちゃんをブルーマンにイニシエーションして欲しい フルフルはリセットなしかぁ
前回ロクにやってなかったからいいけど ブラクロは荒削りで面白い
トリガーがスマートすぎておもろない
ってチカちゃんが言ってた >>723
ヴィランが粘着質で打つ手早すぎない?
学生なのに攻勢かけられて休む暇がねえ >>737
校舎何度も壊した賠償を出世払いにされてるから必死なんだよ・・・たぶん >>738
なんかスカッとしないんだよね、ヴィラン戦
いい加減主人公覚醒させて無双させてもいいんだが 敵を倒す→また新しい敵を倒すを繰り返しなのに
そんなにパターン感のないドラゴンボール なんでだろ チカちゃんって聞くとFive nights at Freddy's思い出す >>731
あれは時系列ぐちゃぐちゃだからなあ…
基本一話完結の短編集と思えば…
話ごとの元ネタ知ってれば楽しめるのかもしれん、俺はほとんどわからんけど ザンボットの地球人は宇宙の平和を壊す存在と認定されてる種族ですので… >>749
あれなんでだろうな
改めて読んでも一回読み始めると止まらないんだよ ヒロアカは主人公の成長速度遅すぎてアニメ映えしない
というか原作全部でもまともに戦闘出来る状態じゃないしアニメ化は早すぎ マクロスとコンレボのCGと手描き作画ガチ勢が連続してやってる事実 カノンちゃんの借金、半分は全く関係ない別からの請求である >>749
ドラゴンボールは幕間がちゃんとある
襲撃ものはワンパターンに見られがちIS最後までやらねーかなー 確かにそうかもしれん
KTのボイスはきっと日笠だな >>746
ヴィラン襲来→助けてセンセー!
ヴィラン襲来→助けてセンセー!
ヴィラン襲来→助けてセンセー
だからな
ワンパターン ヒロアカってナルトのぱくりにしか見えないんだが
100%影響受けてるでしょ ブラクロは粗削りというかなろうなみのストーリーに色んな漫画パクりまくって作られた漫画って印象 >>753
ゲッターエンペラー「宇宙の平和を守るため統一しなきゃ・・・」 アイギスのメガネはぐっとくるメガネが全然いないんだよな KTはシステム上仕方がない
眼鏡委員長の「仲良くなってからのイベント」しか見れない状態だからな
ツンツン状態の時のイベントというものが存在しないから >>749
話が上手いんじゃないかな、相手勢力も変わって背景もちゃんと描かれてると思う
仲間もあの世行きとかヤムチャ化でちょくちょく変わるし >>758
最近急に強くなったりいきなり覚醒する主人公多いからこういうのは貴重なんだけどねぇ お前らってあれだね
なんか叩くときだけ元気よね
ブリ作者がキレるのもなんとなく理解できる メガネ委員長といえば、ガウガウわー太の委員長好きだった >>744
あいつら連合組んで攻めてくるの早すぎたな パクリというか
ハリポタ系○○学校物が通りやすいんだろ r=、、 , '⌒ヽ
((::::::..ヽヽ ___ { i:::::::l |
゙ 、::::::l |´ \\ `ヽj !::::://
/ 〉:::l | |::::| //:::://
/匕 >(::)二二二二(::)く \
{ゞ|/ / , j i ; ヽ ヽ ノ
У /i !/|⌒/| lリ⌒j Y´
人/ lr'| i示ノ !__/ r示ミ | ワタシ ハ ミライ カラ キタ ポーラ デス
く;;_;;| ,ハ_| i|弋ソ 弋ソ.{ !
/::::| l ! .!, |ト"" __ "''从j
,'.::::人ト(从イ!心、_ `´ _ 。彳)/
|:::::! |::::|_人(ァ 个`Y〔ー、 ノ
|:::::| |:r'゙!.| ` .く__,小._,ハ 主人公無双面白いかなぁ
確かに覚醒したては爽快感あるけどそれが普通になるとなぁ
NARUTOもペインまでは普通に面白かったがそれ以降はまともに読まなくなるくらいにはつまらんくなった >>720-721
パクはもう居ないから全員でって意味か、成る程 王子にツンツンの作戦参謀って
もうなんで逃げないのかわからんレベルだからな KTは膝の上に乗りながらじゃないと報告聞かないぞっていって困らせたい >>782
無双できる能力手に入れたのに、
「シリアスなこいつは使い物にならん!」と言われた主人公(?)もいるんですよ ドラゴンボールはもう活躍できるのがサイヤ人だけなのがちょっと >>769
未来トランクスって不良じゃなくて好青年の方?
アニメはあんま知らんが >>782
主人公無双しだすと脇役が活躍するかの方がおもしろくなるからな
典型的なのは刃牙 カノンちゃんがクソビッチ化して王子軍の色んな男共の上で腰振って股間の重砲弾貰いまくる薄い本ください >>781
現代の方と未来の方二匹いるなら一匹ぐらい売り飛ばしても大丈夫やろ 最初から主人公無双は極めてつまらん
けど中盤以降は無双できるくらいのエースにならんと主人公である意味がないと思う >>777
実ははステマ説
「すごい!面白い!」だと宣伝臭いし 主人公覚醒する→それまで苦戦していた相手に無双する→覚醒主人公でも苦戦するような相手が現れる
この覚醒主人公でも苦戦するような相手は今までどこで何してたんだよ >>792
主人公無双も度が過ぎれば面白い
典型的なのはワンパンマン あー未来から来たポーラこれで14人目だわー
一人目のポーラが他のぽのコア抜き取って生き延びようとしてるわーかっー! >>797
最初から無双だとテニスの王子様
中盤以降無双だとヒカルの碁
ってとこか? >>781
_,,...x--≠腕- ..,,_
/´ ィ'"`ソヘ'"゙丶、 `ヽ、
イ´ /´ ` ` 、 丶
/´ / , ヽ、 ヽ, ',
// ,' ,/ { i 八 V V ∧
i i i イ__{_| /,-ト人 ノ!, V ∧
{i{ { M、Yl |、ノソノ ノ'ノ_ノノ i l i
ヾ}、ヽ{>示=ミ!{ヽ i{,' 斗==ミァ l l l
{ |`¨「 l ol ヽ.{ l o} ノ ノ/`', i ほうれい線でてますよ
〉 .{ 弋_ノ 弋_ノ ノノノ ノ l おばさま
//| 、 "´ /'- ' |,{
ノ'´ l'、 ヽ、 ▽ ,ィ〈__ ノヾ、
{'`)ヽ)ヾ>-s。,- 、-- ´/ / >〈
r-x,ソ_i´l /_/___/ / /.´`ヽ, __
ヾ.、 {_{(t)'ー-ァ──ゝ' / _/´ ノ >>782
コナン君割と好き
右京さんも結構好き
そんでもって面白い >>790
割と要所要所では活躍してるけどな ベジータ編のヤジロベーとか
あとブウ編にミスターサタンいなかったら駄作ですわ 俺のイベホモは互いに10枚食わせてコスト-2のスキル4だった
マジうんこ >>801
ワンパンマンこそサイタマくるまでにジェノスや他のヒーロー頑張るの楽しむ漫画じゃね? ワートリ読んだこと無いな
今度まんが喫茶行ったら読んでみるか ヒロアカ悪いっつってんじゃなくてアニメ化のタイミングがなー俺もなー
あれアバン先生がメガンテするかしないかくらいの話の時期にダイ大アニメ化してるようなもんやで実際 主人公無双の話になるとだんだん弱くなるネウロが引き合いに出されるよな
ええ面白かったです KTは「王子!これはどういう事ですか!」って怒りに部屋に来た5分後にはバックで犯されてるイメージ 主人公無双よりも頭使って倒すほうが好きだわ
ルルーシュみたいに操縦技術は並だけど戦術で敵を倒していく感じの
あとは封神演技とか >>811
正確には頑張った後に一発でスカッとぶっ飛ばす爽快感求める漫画だな! ワンパンマンでガロウ好きじゃなかったけど原作見たらまた印象変わるのな
というか村田版のガロウ劣化しすぎやろ >>804
テニプリはもはや主人公がラスボスみたいな流れになってるよな
それはそれでいいのかも
ヒカルは序盤、中盤、終盤とストーリーに隙がなくて完成度高かったな ドラゴンボールは界王拳が出た時点でインフレが止められない
地球人の限界が地球に来たベジータ未満だし
仮に地球人最強のクリリンが界王拳で戦ってもサイヤ人襲来を防ぐのがやっと
GBAのゲームであったIFストーリーがそんな感じだった(クリリンが界王拳と元気玉でセルとかを倒す) ヒロアカみたいに無双しないのが売りって主人公以外が戦う方向に行きがちだよね >>798
アンチは騒ぎまくってそれが宣伝になってる事に気づいてないんだよな
俺が描いてたらアンチもっと湧いてくれ!って思うよ 今週のBORUTOでいきなり螺旋丸使って、は?ってなったから
やっぱり極端な才能とかぶっこまれるのは萎え要素だと思ったわ ワンパンマンよりはまだなろう産ラノベの方が面白かったわ 主人公が不死身の癖して無双出来ない無限の住人とかいう漫画 >>813
というか1クールしかやれんのなら初めからアニメやるの待てよっていう
ヒロアカみたいなタイプで12話だけで売るの無理やわ ヒロアカはトリガーの繋ぎで無理矢理アニメ化された枠だろ・・・
日5別の持ってこいよ 馬鹿な作者 天才って設定だけの天才を作る
その後天才の思考と行動は書けない模様 マンガのborutoのキャラの顔マジやばいだろあれ
死んだ魚とか人形みたいな不気味さがある
表情が全くない 中学生くらいの体操着のロリ巨乳ちゃん歩いてたわ鞄の紐でおっぱい強調してたいいもの見れた 要するにこうしたら失敗ああしたら成功なんてないわけだ!
予想できないしこっちの予想を覆して面白くしてくれるあれを求めてるんだ、だからまだ俺たちはいい年こいて漫画読んでるんだよ >>808
アニメしかみてないけど一気見するとさすがにワンパターン過ぎて食傷気味になってくる ダイ大は敵側もツッコミ入れてたけどダイ側の成長速度が異常 >>826
別に批判してるからってアンチってわけじゃないだろう
日常話は好きなんだよ、キャラも好きだし
ただ陰鬱な話が続きすぎてつまらんってだけで >>817
途中までしか見ていないけどログホライズン見て同じこと思た シティハンター姉貴はよく見てたけどオレはあんまりだったな >>802
ttp://i.imgur.com/io8tEBe.png
雑いがこれで我慢しといてくれ >>817
封神好きだけど終盤は脳筋ばっかだった気がする 魔軍司令時代のハドラーのヘッポコさは嫌いじゃない
末期にはポップにすら魔力で負けてたし
超魔生物で別人になりすぎなんや >>826
ニセコイ作者「アンチもっと湧いてくれ!!!」
>>834
なんだか無理して岸本の絵真似てる感あるな
普通に描けば案外上手いのかもしれん DBは一つの戦いの合間に次の課題を匂わしてるよね
少年期は4星球探し→ボラのためにDB集め→天下一武闘会で優勝→クリリンの仇討ちって感じですんなり進む
大人になっても、天下一→もうちょっとだけ続くんじゃ→サイヤ人→Z戦死復活のためナメック星→悟空帰ってこない間にフリーザ来た→
トランクスが人造人間の事言ってた→人造人間がセルに食われた→合間のハイスクール編…→ビーデルに色々バレた→金無いから天下一
流れるように行くよね 最初から主人公がレベル99だけど
敵も最初からラスボスクラスばっかりでてくるから無双できない
スレイヤーズとかいうラノベの奔り
なおその分外伝で無双しまくってた模様 >>817
ジョジョ6部のジェイルハウスロック戦は好きです
スタンド持つならどれがいい?と言うと決まって殆どの人がザ・ワールド
そんな中で俺は真っ先にジェイルハウスロックを選ぶわ
次点でボヘミアン・ラプソディー(カウンターが超致命的) >>838
冴子と海坊主でてないとあんまみる気がしない >>846
なんでや味方を人質にする策略で敵のロリぶん殴ってただろ! >>839
アバンが洞窟に篭ってたのがたったの三ヶ月で草生える >>826
それよく見る理論だけど売れて欲しくないわけじゃねーし別にそれはいいだろww
売り上げがいいから嫉妬で叩いてるって発想が既に信者臭い イベホモ神回してるけどドロ率8〜9割ぐらい
確定じゃないのはアレだがかなり確率は高めだなあ
尚使う予定は無い模様 ニセコイ自体が宣伝になっても作者の評価落ちたら次回作当たりそうに 王子だって取り敢えずアイシャポチーの戦術ばっかりのくせに! >>817
カードバトル系はやってる事大差無いのに頭使ってるように見えて面白い >>827
あの螺旋丸は升道具使ってるものだから・・・ 俺の股間がドラゴニックオーラ
僕の菊門もドラゴニックオーラ ニセコイの作者の漫画ならダブルアーツのほうが好きでした
なんでこっちが打ち切りになったかなー スタンド貰えるならヘイ・ヤーだわ
何と言っても他のスタンド使いと引き合わないのが最高
他はどんなスタンドだろうとレッチリや吉良みたいなのと自然と遭遇すると思うと嫌杉 ダイ大は才能とアバン先生で序盤をすっ飛ばして中盤くらいのレベルから始まってるよな
ポップとかおっさんとか本当は序盤の実力じゃないだろ 早く真っ白に戻ったミルノちゃんに白濁した液体ぶっかけたいよお〜 >>863
おれいもだかはがないの次回作は順調らしいな >>841
アンチって叩く事しかしないやつを差してるよ
意味も無く親でも殺された並に延々叩き続ける奴
ここが良かった悪かったは普通な読者の意見だしな、無くしてはならない >>844
こいつだけに言えることじゃないけどこいつの服ヤバすぎだろ >>872
一応チビ玉まで出せるようになってたしそれを投げただろ
ナルポはそこまでなかなかいかなかった >>827
トランクスと悟天がいきなりスーパーサイヤ人になるようなもんか >>877
実際メラゾーマ使える魔法使いが初期メンバーとかおかC >>847
アバン倒した後に貰った体でも十分性能高いんだよ
暗黒闘気で何度でも蘇って強くなれるから
ただダイの血族やポップ、ヒュンケル、クロコダインとか仲間に恵まれた
その反動もあってかチームワークを使う親衛隊はクソ強かっただろ? >>872
その前に小さいの一応出来てたじゃん?
あんなでも序盤でやられるとうーんてなる
>>879
俺の妹じゃない?エロ漫画先生でしょたぶん。アニメ化するはず たまには仲間を盾にして敵の攻撃防ごうとする主人公がいてもいい >>876
よしノトーリアス・B・I・Gをやろう
引きあう事はまず無いぞ >>852
せっかくだから俺は玉美のザ・ロックをえらぶぜ! 大抵多くの人がその作品を見てるからアンチも多いだけで
批判の多い作品は実際の所その数倍売れてる 貞操逆転世界書いてる人のウェブ漫画好き
主人公じゃないけど、味方がくっそ無双する奴
敵が最初に最強の存在けしかけてきて「あいつは四天王の中で最強だったんだけど・・・どうしよう?」ってなる展開 >>826
アンチは叩けてストレス解消、作者は宣伝できてホクホク
なんだwin-winじゃん >>900
帝国産の厳粛な次スレ
実際ジャンプって血統主義だからな >>855
>>867
お前ら………
冗談じゃなくてマジで臭くて部屋に帰ってきても窓が開けられない 四天王最強が最初に負けるワイルドアームズとかいうゲーム アンチで一番やばいと思ったのは種だな
普通のアンチもいるがなんか叩き方が異常な層がいる >>881
皇帝の趣味にケチつけるとか、王子軍に売られるぞ ところでこの男二人は執念と女王どっちがいいの?
今朝まで体調悪くて今から頑張らないといけないんだ…(´・ω・`) 大ダイまじ嫌いだったわ 全然ドラクエじゃねぇんだもん まだロト紋のが好きだった ボルトはいきなりナルト死亡フラグ建ててたから・・・
主人公が天才って馬鹿な作者に書かせた見本がサンデーデスノート・・・ >>900
Vスラッシャーと厳粛な軍師まんことパプニカ王女の中から次スレ ジャンプ読まないけど
ジャンプ系が何で血統に注目されて批判されてるのかよく分からん スマン無理だった>>930さんよろです
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス5937年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1465364403/ ネーミングが全然ドラクエっぽくねぇーと思ってたけど
後に本家もそうなってしまったのでもういいやという話 精子みたいな甘ったるい感じのかほりは栗の花のかほり
ちょうど時期だぞ >>882>>889
ちっこい方か、そっちはまぁ才能としか言いようがないかなぁ
ナルトもなんだかんだで1話で大量の影分身してたし >>914
それ言いだしたら核戦争が起こるけどよろしいかな?
どちらの作品にも良さはあるけどね 「これはメラゾーマではない…メラだ」
からのカイザーフェニックス笑うw
自分のメラゾーマにわざわざ名前付ける大魔王とか厨二病極まりすぎだろww マーニーの交流イベ来るのか
CCと覚醒しとかないと・・・ 久しくホスト規制か
プロバイダも書いた方が事故率減ると思うのだが 前にメラではないメラゾーマだ。ってアモンかなんか描いたのあったな 魔力で威力が上がるとかバーン様はレベルファイブ製DQだったのかね >>917 >>933
教えてくれてありがとう!
病みあがりだけど頑張ってパリンパリンしてくるよ! ドラクエで言えばアベル伝説好きだったな
闇のバザールでの話好きだった ::| .丿ヽ
::| / |
::| /ヽ | ヽ
::| 丿ヽ、ヽ、〈Y〉|ヽ、
::|-〈ヽ_) V し_l_
::||ヾ||〈  ̄ヽ. |r'''''''i| | http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1465376374/
::|.|:::|| ヽ--イ |'ヽ-イ|/ アロンダイトと言う剣はアーサー王物語のランスロットが持つ剣とされてますが
::|.ヾ/:: | ./ アーサー王物語にはその名前は出てきません
::| ';:::::┌===┐./ 別の伝承でランスロットがかつて持っていた剣として出てきました
::| _〉ヾ ヾ二ソ./
::|´〈ゝ:::::`---´:ト、___
::|ヽヽ ヽ:::::::::::::::::::::〉 `〉::(⌒ヽ
::| ::ヽヽ ヽ:::::::::::::::/ ,/:i<:ヽノノヽ
::| ヽ::ヽヽ_ヽ<◆>_,ノ,:||:ヽ:::ヽ )
::|ヽ ヽ::ゝー―ヽVノ―'./|::::ヾ:::::::〈 ダイ大はメドローアとかフィンガーフレアボムズとか獣王激烈掌等ゲームに逆輸入も多いからね
ロト紋の合成呪文()はどうでしたか?(小声) >>938
デイジーの隼の剣エピソード
モコモコのメタルスライムエピソードだな >>928
勝手にあの形になる上に名前は他称じゃなかったっけ? >>940
乙
ランスロット自体が後付キャラだからね
仕方ないね >>940
乙トラ
織部の持ってる剣も別名なんだよね >>940
乙
超闘士激伝のweb連載は昨日更新したよ >>938
アニマックスで6月下旬あたりから始まるな >>940
乙 伝承によって戦国武将がレーザー放ったりするから珍しくない >>940乙
ダイ大は呪文はドラクエ感あっただろー
必殺技になるとちょっと調子乗ってたけど ダイ大は少年漫画としては非常に優秀
王道とはまさにこれを地で行くからなあ >>951
16:9が基本になってから、こういう斜めの構図ばっかりで嫌になる メドローアはモンスターズにあった
原作通りメラ系とヒャド系を同じターンに使用すると発動する合体技として アベル伝説とかまじおっさんじゃん
習い事で全然みれんかったわ >>938
アベル伝説自体は好きだけど
主人公PTがちょっとクソザコナメクジ過ぎんよ〜 この先バルムンクやグラムを持ったプリンセスが出るのだろうか…
つーかエクスカリバーなんて超有名どころを最上位レアリティに持ち込んでないんだな、思い返すと 本家で初めてマジックバリアとか見た時は「は?」でした メドローアあったんかぁ
アバンストラッシュもあればいいのにな >>940乙
偽物掴まされてたシビラちゃんの話でもする? ヤナックのキャラがいいよね
魔法使いなのにベホマとか使えちゃうのはご愛嬌 アベル伝説の1番の見所はヤナックvsムーア
異論は認めない フィンガーフレアボムズは正直格好いいと思ってました(小並感) >>981
途中で賢者になったきがするな
でも序盤から使ってたか ちなみにヤナック34歳やぞ
お前らまさかヤナックより年上じゃないよね? おっと、バギムーチョだのイオグランデだのの悪口はそこまでだ メドローアとかアバンストラッシュ+ギガブレイク(ギガストラッシュ)はダイ大のほうが先だゾ アイギス「それにバクチってのはな… はずれたら痛い目みるからおもしれぇんだよ」 このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 31分 7秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。