【DMM.R18】千年戦争アイギス6176年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス6175年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1468511637/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています ver35使うとよいです
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラはもう手に入らない?
A、復刻イベントや魔水晶・刻水晶との交換を経て入手可能なものもあります
「竜人の侵攻」「竜姫の復活」については繰り返し復刻すると明言されています
また、デイリー
Q、余っていたカリスマ・スタミナはランクが上がった後の最大値に加算される?
A、されません。ただし、神聖結晶やバレンタインチョコ等での回復分は超過できます
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・参考にしている動画を貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはlight.dotup.org、imgur、Gyazoを使う人が多いです
・覚醒宝珠
月曜 暗黒、ヒーラー、アーチャー、後衛軍、砲術
火曜 ワルキューレ、ペガサス、モンク、山賊、風水
水曜 ソルジャー、ローグ、海賊、シャーマン、ビショップ
木曜 ヘビーアーマー、サムライ、魔法剣士、ヴァンパイアハンター、水兵
金曜 メイジ、前衛軍、忍者、ウィッチ、天使
土曜 メイジアーマー、神官戦士、ダンサー、ドラゲナイ、レンジャー
日曜 ボウライダー、くぐつ、アルケミスト、シーフ、呪術
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20160714.jpg ■邪仙郷の罠(16/07/07〜07/21 10;00)
狙われた (70/6): ヘレナ ドルカ グスタフ 白聖霊
妖狐仙 (100/2): 金聖霊 白聖霊 黒聖霊 コンプ:虹聖霊
楼閣 (50/5): パレス ジョバンニ フーリ 魔水晶*2
総大将 (40/4): ネーニャ カズハ 金聖霊 .極上酒
魔神 (70/6): カゲロウ イロハ 白聖霊 魔水晶2
死者 (50/5): セシリー メローネ 白バケツ 水晶
渓谷 (40/3): モーティマ チグリ .黒聖霊 .魔水晶
虎姫 (30/2): レアン ロイ*2 花束
少女 (20/1): 一般兵A*2 銅聖霊 .樽ビール
■ニコ生情報まとめ
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%B8%F8%BC%B0%BA%EE%C0%EF%B2%F1%B5%C4%BC%BC20160510%BE%F0%CA%F3
新キャラ画像:http://i.gyazo.com/4025d876151ab783bdc51d88a3c16349.jpg
■デイリー復刻
7月11日(月):アンナと雪の美女
7月12日(火):山賊王への道
7月13日(水):竜騎士の誓い
7月14日(木):錬金術師と賢者の石
7月15日(金):モンクの修行場
7月16日(土):聖鎚闘士の挑戦
7月17日(日):鬼招きの巫女 >>1乙
魔神級の賛否の話になった途端に空気悪くなる時点で、ろくなコンテンツじゃないと思うよ俺はね しかしここまで後続を強化しても
ぶっちぎりで頂点のアイシャってなんなんだろうな ふうすいが欲しけりゃそこに魔法のカードと>>1乙があるじゃろ? >対戦ゲーと一緒に考えちゃう男の人って
気は確かか?しっかりしろ
アイギスはスレで対人するゲームだぞ フレデリカはビッグキャノンから重力砲にしようかずっと迷ってる
大したコストじゃないから一度変えてみれば良いのかな >>1乙!
衝動的に4回ガチャったらマキナちゃんって子きた(´・ω・`)♪
あとボウライダーの金の子もきた可愛い 魔神級云々は自分の言い分通す為の理屈だからまぁ
叩きたいキャラが魔神級15で活躍しちゃったら極力それには触れない様にする CT30%カット 調整ミス
HP14%バフ 調整ミス
覚醒メテオの射程 調整ミス こんだけテロが起きてりゃイスラム圏から入国禁止っていうトランプがアメリカで勝つのも分かるわな
差別とか言ってる場合じゃねぇ >>8
なに言ってるの?バファローベルには興奮しないよ?頭大丈夫? >>1乙
全コンテンツ達成させろニキは最初からガチャゲーなのには文句付けない不思議 そりゃ無課金廃課金入り混じってるスレなんだから意見なんか合うわけねーし議論なんて時間の無駄だな >>1乙
スレの対人は強化調整だろうが弱体調整だろうが関係ないだろ 緊急イベや大討伐はもはやイベユニで余裕な現状ガチャ黒に対魔神級性能が求められるのは分からんでもないが
Lv11以降で使われてない=ゴミとかいう論調にはうんざりする 他のピックアップ要らなくてもディーネ欲しいんだよ頼むぞ 加護つけりゃ15でも枠空くんだから
アイドルユニットはそこにいれれば解決よ >>1乙
スレ王子の不毛なレズバトルのものさしがミスゴから魔神になっただけでいつも通りです 露骨な黒調整が気にくわないんだろ
まともなTDやりたけりゃお城にいけ
アイギスはもう古参に媚びるアプデしかないよ ユニットの強さったって汎用性と局地特化で全然違うからなぁ
魔神級ですらそれぞれの魔神で選ばれてるキャラが違うんだからマップに合った奴選べってことじゃないの 魔神級が魔神級しかないからあかんのよ
魔神級レベルで変化球のをもっと出せばええやん 俺の中のメイドのイメージ
昔の洋ドラマに出てくるデブった黒人のおばちゃん 上方修正でバランス取るのはiosの新規向けに全体的な難易度を緩和したいってのもあんじゃね
ぶっちゃけ砂漠〜魔法都市はマップおじ気合い入れすぎ
もうちょい一般受けするバランスにしたいんだろ 魔神級11以降で使われてなくても
・ドロップアップなど戦闘以外で役立つ→アマンダ
・通常イベ少人数編成で多用される実績があり初〜中級者の駒不足解消に有用と言える→モルテナ
・絵が良い→アリス
こいつらはゴミとは思わない
クリッサがダントツで最ゴミ黒 なあ、いつのまに海賊の射撃が砲弾の実弾エフェクトになってんだこれ?猛烈爆裂弾だけ? >>36
お城って最近近接枠で遠距離&押し戻しとかいうTDの概念をぶっ壊す奴実装したんじゃなかったか? >>37
そんな難しいこと言っても
スレ王子には理解できないぞ >>31
友情出演:ファー
マキナちゃん使ってる王子いない?
使用感はどんなもんなの、僕いままで錬金術士とか使ったことないよ そういえば、ラクサーシャもそうだけど魔神って生き返るのかな
レベル15までクリアしてないからわからんけど10で撤退 15で討伐なの? 試行錯誤してまで11〜の攻略したいと思わないからみんな意識高すぎだろしか思えない
しかも15攻略なんて100人もいるかあやしいのによくそんなもん基準にするよな ガチャ黒を引き当てる様な新人がモルテナに頼るとも思えんがな 人間ごときに神が滅せるわけない
一時的に退けてるだけだよ まぁキャラ性能語る上で魔神級での評価は別におかしくないと思う
キャラをゴミ扱いはさすがにないけども
その上で評価低いキャラが好きな人がけなされるの嫌い!っていうならそりゃもうここ便所の落書きだし・・・
不遇時代のこねこね好きだった身としてはもにょもにょ 単発黒報告から使用感教えてもらえると思ってるならアイギス舐めすぎ しかし不細工だ不細工だって言ってたキャラが覚醒絵でここまで可愛くなるとはなぁ
この絵師知らんけど、他のキャラも見てみたいな 魔神、魔神って聞くと敵の方じゃなくて麻宮の方思い浮かべるわ
壊れでも妬まれない唯一無二の存在、平和の象徴、でも要らない、来ても育成する気にならない
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org351134.jpg >>60
奇跡の一枚信じて描かせまくるとシンヤになる 流石にキャラdis如きで嫌々言ってる人はおらんのじゃないか?
そんなもん魔神級がどうこう以前から続いてる事やぞ >>58
白ならいいかい?
メルヴィナ引いたんだけど使用感どんなもんかね、使ってる人がいるかいないかもわからんが 急遽一日フリーになったけどカリスタも尽きた、サブゲーになりそうなのなんかないかのぅ?
アイギスくらいゲームしてる感があるのがいいんじゃが 魔神は鬼刃衆に体の一部を提供しに人間へ来てるからな
本気で侵攻してきてたら世界がヤバい 複数のイラストレーターが参加してる
エロゲでキャラdisとか本気で気にする奴は
こういう掲示板とか見ない方が良いんじゃないか >>57の直後に>>61はさすがにどうかと思うの。 メイリンちゃんは性的な目線で見辛い可愛さ
お菓子とか買ってあげたり、パンツ盗んだり、ご飯に下剤仕込んだりしたくなる癒し系だよね >>50
レベル10クリアしたらユニット達の会話がある(魔神倒せたーって程度の短いもの)
だからレベル11以降はお遊び まぁ不遇時代からコネコネ愛用してたしインフレで微妙になっただのニートで使いづらいだの言われてたソフィーも愛用してた身としては
魔神級はあってよかったと思うけどな、キチがうるさかったエステルファミリー()とかを黙らせた功績もでかいし それこそ魔神級でほとんど見かけない麻宮ってそんなに強いと思わんけどなぁ モルテナだってWAVE毎にマップ全体一掃する魔神とかで枠攻めされたら出番あるだろう
アマンダだってマップ全体の回復量0にする魔神が貫通攻撃とかしてきたらHP受けで出番あるだろう
一応活躍が想定できる魔神級はあるけどそれが来るかは別問題 >>84それモルテナ自身も退場にならないか?犬トークンは二体までしか置けないし >>70
Evolveが基本無料になってプレイヤー人口が100倍以上になったからやってみたら? >>50
話的には小話挟まれる10で撤退してて11以降はifだと思う
アモンさんなんかは11以降から余裕ありげな死に方から
頭抱えて苦しむような死に方に変わるし
11以降で殺されたら魔神でもヤバイことにはなってんじゃないかな 今日はメンテだっけ
うちのレシアがどれだけ強化されるか楽しみだなあ、レシア完走しなかった奴おりゅ??wwww >>51
レベル11以降を基準にするのは構わないさ
レベル11以降に使われないユニットを「ゴミ」だの「雑魚」だの言ってる奴等が不快極まりないだけでさ >>67
最終的には抜けるけど魔神とか背伸び攻略したいなら使えるんじゃね
プリンセスの中では一番使えると思うわ お城か・・・全くの未プレイだけど王子でもやれるようなゲームなの?
アイギスたどり着くのって張り付きに疲れたとかただカチカチするゲームが嫌な層だと認識してるけど レベル10クリアできればストーリーは見れるから11以降を基準にするなっていうのは分かる
分かるがフルフル10のイベユニ動画まだ? >>84
モルテナの射程伸びたわんわんお
べーやんのハエで活躍出来そうな気がする
ハエ駆除業者でもいいけど 魔神は15で止めちゃったからそこがエンドコンテンツとして語られる=15で使えるかが全てになってしまうのは仕方ないわな
20、30の調整放棄でもあればちがったかもねえ >>67
13秒停止強い
あまり話題にならないけどスキルも回転良くて強いよ >>97
未プレイだと石が少ないから結構辛いかもしれない
ゲームはTDに見せかけた道進んでこねえ屑共を力任せに薙ぎ払う戦略性0のゲームだよ エステル引いたから最近のdisは同意しかねる
エターナーと併用できるし便利っしょ
魔神は知らん アリスがアマンダに並んだのか
アマンダがアリスに並んだのか >>93
クリッサのルーンが最終3倍になったし
レシアもきっと強化されるだろうな
どうなるのか楽しみだな! >>94
片っ端からワッチョイでNGに放り込むといいよ
だいたい同じ人が同じように罵り続けているだけだから もうすぐポケモンGoとかいうのくるだろ
外でろハゲども
TDする気のないアイギスとかもう腐りかけのバナナみたいなもんだからな >>101
多分それ最高突破レベルで使われないユニットはゴミってなるだけだと思うぞ 俺が気に入らないからやめろなんて必死に言っても煽った奴がはしゃぐだけなんだけど
無視して建設的な会話を好きなだけすればいいんじゃないですかね >>45
俺の知ってる限り漏れ子のそれだけだよ
砲術が即着弾じゃなくなった時変わった メルヴィナははっきり言ってプリンセスで一番強いよ
停止時間がバグとしか思えない あれ?ファラ3の音楽変わった?元からこんなんだっけ? >>95>>103
思いのほか評価高くて嬉しい
カルマ以外覚醒してるプリンセスいないから優先的に育てるわ、ありがと >>97
重いし、一回一回強化したりするのが面倒でなければ面白いかな
強くてニューゲーム状態の人もいるけど アイギス1年王子からしたら今は超ばら蒔いてるように感じるぞ、石が増える増える
お城やってみようかな、お城って乳首もないんだっけ? 引き継ぎなし新規だけどやってるな
今の所低レアでもレベル上げればある程度好きな子使えるから楽しんでます メルヴィナは任意の撤退を自決にして
好きなタイミングで断末魔発動できるようになれば
完全に最強プリになれるな ミコトの停止でも個人的には強すぎと感じるからメルヴィナはチートだと思う >>97
今の所アイギス以上にレベル>レア度だし、リリースから日が浅い分追いつくのも楽だよ
手間に関してはサブゲー探してる人がそれ言うの?って感じだけど あれ?お城ってうんこだっけ?
うんこはうんこだけどまぁ他のに比べりゃ信頼はある >>70
DMMならマニフェスティアが抜けて面白いと思う アイギスやりつつサブゲーでまでアイギスっぽいのやるより
全然違うのやる方が楽しいと思うんだけど 無敵の人とUQの移籍で
マガジンから読むものなくなったわ だって船花XOブヴヴ辺り勧めても何かしら理由付けて断るだろ あれ敵の動きを止めるとしか書いてないから
13秒って初めて知ると衝撃を覚える マニフェスティアはあのマスコットキャラとかちょっと色々合わなくて
>>129
可愛い女の子でTDするってジャンルが結構好みなのかもしれん そもソシャゲブラゲをちょっと時間が空いた程度ではじめるのがない >>131
アイギスはそういうのあんまりなくなったな
マリベーあたりがそういう印象一番受けるかな…
出現遅すぎぃって思えるのはこっちが強くなったって理由だけじゃなかったわ おすすめをDMMゲー内から選ばなくてもいいんじゃよ アイギスより理不尽だよお城は!
基本的にブロックできねえから火力を上げて通り過ぎる前に殲滅しかないし
その割に拠点の真後ろから出てきてそのまま拠点にタッチダウンする屑とかいるし
そもそも低レアなのにコストが上位レアと同じってのは完全にレア使えって事だな! >>121
大破すると服が破けたりするけど
大破=クリア時その城娘の取得経験値1/2なので
大破する意味はない
花束投げつけてると、スキル発動と大破絵は図鑑で見れる waveとかやり始めるとますます後衛軍師ゲーになるからな まどマギとコラボして
トップ画面であそこまでプッシュしてるのに
ランキング10位にすら入れないゲームの話してもいい?
やってる奴いんのかよあれ じゃあすずぬーと行って要塞でも海賊でもやってりゃ一日終わるやろ キャラを愛でるのがメインコンテンツなゲームはないの? >>143
fo3とかfonvもオススメ
高くて良いならfo4オススメ TDってジャンルからするとお城のほうが正統派に寄ってはいるんだけどな
そもそもアイギスの敵の侵攻を完全に止めてループにもっていけるってが邪道なんだが >>146
そもそもTDでブロックできるアイギスがおかしいしTDは出現覚えてからが本番だから不意打ちヤメロはお門違い >>142
最近でも湿地とか大概じゃね?
まぁあれは出現遅いってか敵が小出し小出しで延々と流れてくる感じだけど >>125
専売特許だった時止めなのにメルヴィナに止める時間負けてるしミコト強化してどうぞ >>153
ちょっと見てみたけど文明の頂点とかこれサブでやるゲームではないだろwwでも普通に面白そうだな >>151
都道府県バトルの端っこから攻めるヌルゲー感と長野あたりの運ゲー感は好き >>152
お船
「キャラを愛でてないとやってられないゲーム」かもしれんがな WAVEのシステムはTDでは一般的だけど
一つのマップにかかる時間が増えるからなぁ
アイギスは1マップにかかる時間が短いとこを評価してる声も多いから悩みどころだな >>159
死後の念は強まるから、ミコトも死ねばワンチャン? >>143
アイギスユーザーが「張り付きに疲れたとかただカチカチするゲームが嫌な層」だとするなら
civ4はそんな奴らを夢中にさせて数ヶ月寝不足にする程度のゲーム >>159
命がけの任意では発動できない時止めだしミコト以下だったらメルヴィナが立場ないよ 復刻やってるとウェーブは1でボスが出てくる時間そのものが遅いってのが多いなぁと
一時期、敵はけるまで次がでない形式のちゃんとした?ウェーブもあったけど最近見ないよね >>106
元々差があったのだろうが二人揃って取り残されたせいで、その差が他から見て目くそ鼻くその様に分かり辛くなった結果並んで見える ミコト+メルヴィナの停止時間は後衛軍師で短縮した平均的なCTってのが地味に重要 そもそもTD的なおもしろさとカリスタ制は実に相性が悪い 鉄底ショックで客が増えたゲーム多いからな
アイギスもまさにそのタイミングだった お城のOPのゴルベーザでてきた
王子は親切だな、色々サンクス Civはハマるとかじゃなくてターン進めてたら夜が明けてるだけだから別に廃プレイじゃないし大丈夫だよ 第二、第三兵舎の容量が350になるのっていつなん? アリスって聞くとどうしてもこっちが思い浮かぶ
その一挙手一投足がキュート!キューター!キューテスト!
圧倒的にキュートでコケティッシュな留学生活を送るその生徒の名は…
__
┌‐┘l― __ __
ニニコ lニニ | | ||
└‐┐r‐┘ |_| || 「「| _ ____
|| //  ̄// / \
_/ カ |
, ⌒\ ___ _ /「|O> | |
(_ / ` <i | タ |
)/ ,/\ / | レ |
_人_/ /{ / /! ∧ | | ッ |
`V´_人_, \ /\|/ ∨/| ト |
((| `V´ ) ∨==ミ ィ=ミ| で |
/ /|/{ r'iハ r'ハ V\ す |
. / / Y^リ 弋り 弋ソノ{ \ が /
人__ 人__ '' _ '' 八__/へ?_/
`ヽ / > _ ′ イ )__\
\_ ,. イ\ )ヽ__ /) )ノ
/ 「ニニfニlニ |//
ノ 7ニ∧|ニ/ ^>、 AOCとか面白かった。ああいうゲームにもう一度はまりたいな。
斥候にペチペチ叩かれるのが好きなんや。
ああ、でも、イノシシは連れて行かないで。 >>167
3-2レベリングの最中になんか突然飽きたわ 手軽にできるサブゲーならOverWatchがおすすめ /V\
/◎_ ヽ
_ ム:(。i _ i。)::|
ヽツ (ノ:::::::::::::::::::::|) 釣れたのはinoshishiであった
ヾソ::::::::::::::::ノ
`ーU^U _,,...x--≠腕- ..,,_
/´ ィ'"`ソヘ'"゙丶、 `ヽ、
イ´ /´ ` ` 、 丶
/´ / , ヽ、 ヽ, ',
// ,' ,/ { i 八 V V ∧
i i i イ__{_| /,-ト人 ノ!, V ∧
{i{ { M、Yl |、ノソノ ノ'ノ_ノノ i l i
ヾ}、ヽ{>示=ミ!{ヽ i{,' 斗==ミァ l l l
{ |`¨「 l ol ヽ.{ l o} ノ ノ/`', i 私が時を止めた・・・13秒の時点でな・・・
〉 .{ 弋_ノ 弋_ノ ノノノ ノ l
//| 、 "´ /'- ' |,{
ノ'´ l'、 ヽ、 ▽ ,ィ〈__ ノヾ、
{'`)ヽ)ヾ>-s。,- 、-- ´/ / >〈
r-x,ソ_i´l /_/___/ / /.´`ヽ, __
ヾ.、 {_{(t)'ー-ァ──ゝ' / _/´ ノ ソースを確認せずに何にでも全力で釣られていくのがスレ王子の嗜みだからな >>160
civ4は廃人量産ゲーって言われてるから
falloutはベゼスタのゲームだから中毒性ないよオススメ >>181
ゲームをプレイ終了してから次のゲームの戦略考えてたら夜が明けてるゲームじゃなかったっけ? まぁレシアは強くてもどうせ編成にはいれないから寝室3だけ優先して絆くれればもう文句ないわ。最近の収集はフルスペでも復刻や牧場よりパリン必要ないしな >>186
木を切ります
トルコ砲台とイェニチェリ強すぎ >>164
二回使う前に終わるんですがそれは
大討伐は例外だとしても魔神で2回使えるほど余裕ないですし 艦これはレベリングがなぁ・・・
艦これに限らないんだけど、ああいう出撃して経験地貰えるタイプはカンストするとPTから外さないと駄目感が嫌
強くするためにレベリングしてるのに、強くなったら使えなくなるってのが意味わかんなくなる AOK/Cだと当時の同僚に
狼ラッシュする奴がいたな
地味に嫌 あの日あのレス見て「お、容量増えるんかさすがアイギス」って思いながらワクワクで仕事行ったんだけど…
いつもより頑張って仕事しちゃったんだけど… きんたまは絵が下手になったわけじゃないけど口でかく描く癖ついたからギャグに見えて困る civやfoは一旦ゲームやり尽くしても
MODで2倍3倍遊べるから本当に危険
王子ならciv+ffh2が合うだろう >>186
たてます
aocの名前言われたら分かる王子とか実は結構いるのかもしれない >>116
攻略詰めるときは停止が強いし、初見や普段遣いでも便利よ
スキルが攻防アップの高回転、死んでよしで置き得
強い雑魚や中ボスの相手しても困らない ここで提督っていうとリーンベルのことになるからややこしいな ポケモンのやつ彼女できるってよ
ハケでもワンちゃんきたな あのゲーム文明によって差が激し過ぎだろw
トルコとか最速で潰すの失敗したら抜ける気がしない 収集が牧場よりパリン少ないってどう計算したらそうなるんだよ >>206
foは初めて1000時間超えたゲームでした Q.CIVってどんなゲーム?
A.ttp://rinrin.saiin.net/~denev/index.php?%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%2F%E9%81%A0%E8%97%A4%E3%81%95%E3%82%93 >>200
アイシャ含めて魔神級でもなんだかんだで序盤のラッシュと終盤のラッシュに使えるくらい余裕はあるよ
まあミコトを置きっぱなしに出来るかどうかは別問題だが一応アモンとウェパル15では可能だった AOCはスペイン好きだったな
コンキスタドールと海軍が強い >>195
覚えとくわ、いずれ手を出してみたい
連休とかに是非やってみたいな >>200
魔神級だしたらメルヴィナ使おうとするのとミコトのスキル2回使おうとするのって同レベルの(趣味でやる)話じゃないの? >>209
それ言うなら団長だってお花ユーザーと混同する時あるぞ >>220
同士よ
でもコンキスタドールはユニークユニットの中では中の中ぐらいの性能だった記憶 >>220
キャノンガリオンの砲撃が早いのがたまらん >>227
「スプッッ」ってなんだよ!?
「スプッッ」って >>169
ミコトの分身トークンを作ろう
倒されたら時が止まる近接枠で 過去狂ったようにプレイしたゲームは戦国ランスとso3とミンサガくらいだわ
所詮コンシューマーだよなぁ 段階強化のタスラムがまともになりはじめたころから
ウェーブの切れ目らしい切れ目なくなった気がする フェルミのスキルに回復に専念しないって書いてるけどこの文言って必要なの?
普通にブロックしたら敵殴るしブロックしてなかったら回復しかしないよね?何故書いてるのかよくわからない >>233
俺にもわからん。なんだこれ
いつもただのスプーなんだけど ああ そういえばcivが教材になった話が最近あったな・・・
国家戦略とインテリジェンスの大切さを学ぶには確かにいいかもだが >>205
この間のオデコ復刻記念絵は悪く無かったし
ドルチェが悪いよドルチェが >>240
他の神官が専念するユニットばかりだから >>237
アイギスキャラか!
普通のイラストフォルダに保存しちゃった >>240
余計な一文を書くことでどれほどユーザーが混乱するかうんこが調べたかったから 飛び回りながら遠距離攻撃ばらまくな
むかつくんじゃ >>240
(遺伝子組み換えでない)
みたいなもんだ >>240
うんこがよくわからないのは今に始まったことじゃないだろ? 高難易度でクリアしなきゃいけないわけじゃないっていうけどクリアできないマップあるだけで萎え要素なんだよな
お船の難易度別も似たようなもんだった 何回見てもタスラムって黒の段階強化スキルとしてはしょっぱく見える
というか普段使いだとレイチェルの方が大分使える civとかだとサブがメインになる未来しか見えんからFactorioにしよう >>255
CT下がって明らかにぶっ壊れてると思うけどなぁ >>254
あれはエンブレムみたいなのあるから分からないでもないけど
特別なものもらえるでもないものはどうでもいいなあ俺 まぁcivは初心者がやるなら4より5をお勧めするけどねぇ
難易度もそうだけど5のがいろいろ取っつきやすいし
もっと言うなら6がもうすぐ発売するからそれ待ってもいいんじゃないとは思うが >>254
そういう人はネトゲやる事自体が間違いだろ >>254
君は少数派だと思うぞ
まぁ魔神級は難易度高すぎとは思うけど >>261
でもcivって発売直後のやつより全部盛りの過去作とかの方がいいんじゃない >>254
今までにクリアできないマップなんかあったの?
クリアしたら垢凍結されるマップはあったけど >>254
そもそもオンゲー向いてないんじゃないですかねそれ >>267
言われてみればどうせ拡張版とか出るし確かにそうかもしれん
あと4も5も初期はひどいバランスだったんだっけか、どっちもある程度経ってから買ったから詳しいことは知らんけど 凡用編成の遠距離枠がエターナーとエステルとアイシャくらいしか入れてないんだけどレイチェルかスピカだったらどっちがいいかな? 甲種勲章の呪い見る限りクリアしなくても良い高難易度は糞やろ civ4って日本語版高騰してなかったけ?
マルチバイトにも対応してないから日本語化も無理だし
だから5を買おう!! スレ王子
HP:1000
攻撃力:2
防御力:0
ブロック数:∞ 伝説さんいたら弓要らねーなと思うくらいには壊れてる 俺はオフゲーやるなら割りと神経質だけど
ソシャゲの類はユニットコンプがまず無理だから割り切ってかなりテキトーに楽しむことにしてるな >>275
エステル外してスピカかな
どっちも大して強くないからそこまで差はない感じだけど >>257
まず単純にポチポチがめんどくさいのと、レイチェルのスキルが火力射程速度持続と全てが高レベルで使いやすすぎる
まあ強いとは思う >>281
HP1000もないだろ。すぐヴォーして発狂モードにはいる 自由度が高すぎたりやることが多すぎると嫌になる自分は
信長の野望武将風雲録くらいが丁度いい >>275
わしも同じだわ・・・変える必要、ありゅ? >>285
いやそんなめんどくさくないよ
つか持続長いからそんな頻繁にぽちるキャラじゃないよ 出かける前に湿地の激戦クリアしとこうかと思ったけど開始直後にエラー
もう出かけるのやめます >>288
「スッップ」……!?
「スッップ」って何よ?何なのよ? 最近弓使わなくなってきたな
銃くらい射程あった方が便利だし ねぇ、王子
復刻スタ2のBGMカッコイイんだけど、こんなんあったっけ? >>293
あれ・・・スプーだったのになんだこれ。 最近アーチャー外した編成使うようになったんだけど突然でてくるガーゴイルとかにびくびくしなきゃいけなくなったから、それならやっぱ遠距離物理いれたほうがいいかなって思ってさ
あーあとトトノが編成入ってるけどダメージソースにはならないやんな >>290
持続長・・・くはなくない?ナナリオンがメインの人だとそう感じるかもしれんが
>>295
最初はそうだったんだけど最近倦怠期だわ 漏れ子置いてもガゴ抜けないとか海賊も強くなったなぁって思うよ モルテナ本当にひっでえなこれ
雑魚マップでの舐めプしか出来ることないじゃねーか ただでさえ対空重要なのに飛行特攻強化とか、スピカが編成から抜きにくくなったわ >>300
最初は20秒だが5秒ずつ増えるしタイミング合わせて使うから最速である必要ないしな
アルティアとかトトノを最速でポチポチする方が面倒 長いこと海賊使ってない王子が試しに使ってみたらちょっと印象変わるぐらいには海賊強くなってる気がする ウチはアネリアがずっとスタメンだけど、段階を踏んで強くなってて面白い
もはや初期とは完全に別キャラ ペガサスの強さについてなんだけど
基本的に地上の敵は近接マスを横切るので
最低限あの円の直径くらいを移動する間殴れるから
(わき道からしか叩けない遠距離と比べて幾分か)
効率的に射程円を使えてるのが大きいのかねえ
他の近接遠距離もそこは同様だけど
0ブロで抱える必要がなく対空対地兼ねてるあたりも優秀
まあ実射程と脆さがネックではある >>285
扱いやすくてほどほどに強い白と扱いにくくて強い黒を出そうとしてるような職はあるな
まあそういう黒い方は魔神級でお呼びがかかればいいんじゃない? リアルでcivやった友人が早くても3時間くらいかかるって言ってたけど
オンラインのはその間相手もネット対戦しててくれんの? レイチェルの広範囲はロマンがあるからなぁ
でも海賊ならアネリアが一番可愛いから悩むところ >>310
元々0ブロのナタクと猿さんの強さも引き立つな ぶっちゃけマツリオン・団長に加えて保険のエレニャーも入れてると、対空はメテオだけで問題ないから弓はもう使ってないな。 ミルノをぽちぽちするほどでもないmapなら
笑えるほど射程広いドルチェお勧め 聞いた話によると今の海賊は魔女と同じくらいの攻撃間隔なんだって? 海賊は攻撃速度あげてもらったのが大きい
前のマスケットだと微妙に遅くて射程あんまり活きなかった >>307
復刻行くとスキルなしで赤ガゴ漏らさないのに驚く
点火モレ子は普通にラッシュさばくし攻撃速くなったもんだ >>254
攻略手段が黒並べてのゴリ押しオンリーだと、逆に諦めつくだろ ワッチョイ被りが多すぎたから回線によってワッチョイのスプーをちょっとずつ変えてきたな
糞ファラコタヒね >>224
みそろじー初心者なんだけどずっと開発しちゃう系
効率悪いわ時間かかるわでも楽しくてしょうがない お船のイベントの生放送見たけどさ
毎日10時間プレイしてる奴が
イベント中毎日15時間走ってますとか言っててちょっと意味が分からなかった スプーをNGしときゃだいたい事足りてたのに困る… >>333
現役提督から見ても意味分からんからそいつが頭おかしいだけだよ しぷー
しぷー亜種
しぷー希少種
しぷー特異個体
しぷー変種
しぷー奇種
しぷー剛種
しぷー覇種
しぷー烈種
しぷー始種
二つ名しぷー セミって一週間しか生きられんのやで
儚い運命だよな もしかしたら
スプーだけNGしときゃいい→ぼくわるいスプーじゃないよ→うるせえ消えろ→撤回を要求するなんとかしろ
ってのがあちこちであったのかもしれん 大修正きたけ家では倉庫番していたトワを編成に入れるくらいかな
高難易度以外では必要ないけど >>343
雌伏のときが長いだけで幼虫から含めると十数年クラスで生きてるのもいるよ 汎用サイッキョにフェルミさんは入る?
リンネのトークンが悩みどころ リンちゃん下限にするかぁ
デイリーついつい忘れてしまう >>343
ちょっと前の研究で、より自然な環境下だと成虫のセミは一月くらい生きるってあったらしいな
話はずれるが、セミの鳴き声の巡りって
今頃はミンミンゼミ、8月中旬くらいからアブラゼミ、夏休みが終わる頃にツクツクボウシ
そんなローテのイメージあるわ 修正で曜日汎用放置編成の改良考えたがちょいきついなあ
ドロアビもちはもう編成入れないでも効果発動とかにならんだろうか いうてこのスレワッチョイもキチガイ多いからなぁ(矛先逸らし) スプー系なら「sd」
ワッチョイなら「fb」
アウアウなら「Sa」 >>351
まず白がトトノ以外に席があるのかどうか アイギスも試練収拾牧場じゃなくてストーリーイベントで選択肢でシナリオ分岐して手に入るイベユニかわるとかやってくれんかなぁ アブラゼミ ノーマル
ミンミンゼミ レア
つくつくほうし スーパーレア
って感じだったな懐かしい うちのとこは午前中はクマゼミ
午後からアブラゼミが鳴いてるぞ >>356
最近ミンミンゼミの声聞かなくなったなあ
地域的な問題なんだろうか セミってライターであぶって中身だけ食べるとうまいらしい スプーのとこ変え放題なんだ?
じゃあsdをNGに入れよ >>372
唐揚げも美味しいってベラちゃんが言ってた マキナちゃん持ってる・使ったことある王子皆無だからならば俺が使いこなす!
ってわけでCC&SL4までいった
あと思うのが、敵から攻撃されたら白衣の内側の薬品壊れて大惨事になりそう 蜂はごちそうっていってたゾ
ただ食べる蜂にもよるけど寄生虫には気をつけないといけないってのもいってた >>365
頭がおかしくなった坊主が何かにとり憑かれたかのように
お経をあげる様を表した憑き法師(つきほうし)って言葉が語源
そこから転じて狂ったように鳴く蝉の事をつくつくほうしと呼んだんだ >>361
ミアとジェロニキの席はない?
ジェロよりトトノのが使い勝手いいんかな トトノ持ってないけどやっぱり普段使いの使いやすさならソルじゃないの? >>365
カメムシ目ヨコバイ亜目セミ科のセミの一種らしい >>387
虫が飛んでるみたいだな
昔は虫大丈夫だったのに今は飛んでるだけでビビッてしまう トトノ育ててないけど普段使うならアイシャジェロでいいかなって
魔神も10までしかやらないし10までならアイシャジェロで何とかなったし >>390
そりゃ使いやすさならそうよ
一応トトノ+トークンも有りかなぁってレベル
ここにワルやモンクが割り込んで来ないとダメなんだよなぁ >>387
トリニティアサルトフォーメーション……
完成していたのか…… ジェシカ持ってる王子に聞きたいんだけど、スキル覚醒はやってもいいレベル?
持続25s→15s、攻撃力1.8→1.7になるけど、射程1.3になって弾速上昇、再動35→20s、初動も早くなるし
結構迷ってる アリスは神盾アルティアの露払いに便利だぞ
白ソルに同じ役割やらせて援軍要請やらせる方が良いケースがほとんどだけど >>390
トトノちゃんの利点は
GGのお得感、敵を見てからの傭兵でいいから初手ノータイムで置ける脳死感かなあ >>408
ジェシカはスキル覚醒前提のキャラだぞ
ファイアボールだけならライチだけでいいじゃん固くてHPもあるのに 今回の試練の白ワル、ロックしたら最後
2度とリタちゃんハウスから出る事はない気がする
いずれドロップバフでもつけば別だが よしろんとかyamanとかは基本ヘボユニ
たまに例外がいるけど セミは前は大丈夫だったけど網戸に止まったセミの裏側を見てから苦手になったな
カブトムシ、クワガタとかは大丈夫 >>401
ミンミンゼミは森林によく生息してて、他のセミより暑さに弱いらしい
そういつまたところも原因なのかもな アドバイス王子達ありがとう、ジェシカ即スキル覚醒しました >>408
使いたい時に使える高回転は安心してぶっ放せる
その他メイジアーマー無駄にレベルマだけど初見だと一番出番ある気がする >>389
汎用の考え方次第なとこもあるからなんとも
お金も大事でミアにするのはそれはそれで
初手狼2択とかにコスト役を初手脳死できる方が汎用サイッキョだと俺は思う
総合的に楽出来てるのはどっちか?って言われたらそりゃオートホモのが上じゃないかな 近接に置けて、回転率の高い、遠距離攻撃
まるでミルノみたいだ エレニアですら状態異常の敵出てこないと出番ないしな >>419
早朝にカッコウわ鳴くわセミは鳴かんわ
何事ですかね 昔は虫全般素手で捕まえたりできたけど今は絶対無理だな
ちょうちょすら怖い >>387
最初の敵の流れ方次第だけど
ペガサス勢一マス後ろに下げたりできないかな?
最後ほとんど攻撃触れてないのが気になる こんな時間に近くの高校の子たちが帰宅し始めてるんだけど、なんかあったんか? >>426
わかる
ミミズなんかも普通に掴んでたのにな
一方で抵抗あった生魚は食材として平気になった不思議 そういやお城に攻撃時敵をノックバックさせる奴がいると聞いておお使えるし面白そうやん、パクっちまえよと思ったが
アレはやり過ぎやろwwサムスピの擦る斬鉄思い出したわww >>382
今気付いた
マキナちゃん欲しくて諭吉溶かした系王子だけど後悔はしていない
即覚醒&s覚醒
広範囲の防御半減高倍率爆撃つえーです
置き場所注意しないと柔らかすぎてすぐ事故ります ミンミンゼミは背中に青緑色のマダラが点々とあるのが特徴だけど
あんまりに暑い場所だと、環境のせいで暑さを克服したのか黒い見た目を捨てて
身体の色がほとんど青緑色のミンミンゼミが出てくることがあるらしい
その場合は同じミンミンゼミだけど区別するために「ミカドミンミン」と呼ばれてるらしい
逆にロシア沿岸の方になるとマダラ模様のない真っ黒なミンミンゼミが居るらしい お城はノックバック嵌め強すぎだからな
海賊はほとんど効果をかんじられないけど セミって聞くと昔TVで見たセミクジラ→背中が美しい背美から来てるっての思い出すな
背中が美しい・・レンさんかな? ドキュメンタリーでアメリカの○年セミの特集見たけど
木の一面にびっしり張り付いていて凄まじい数だった、虫嫌いが見たら発狂しそうなほどに
でも一斉に死んで、その死骸が栄養として森のあらゆる生物や森そのものに還元されていくのはすごかった
自然のサイクルなんやなって・・・ ていうかなんで俺はセミの話なんて真面目に調べてんだ
夏休みの小学生か 毎年庭の木に蝉の抜け殻付くけど今年は幼虫目当てのモグラ来てるみたいだから何匹上がってこれるやら >>416
黒がヘボいだけだから
ナディアちゃんさいつよだから >>427
ジジイが硬すぎてたぶんそれでも倒しきれないと思う
スキル覚醒リディが2人くらいいればどうにかなるかも 天才軍師が邪仙教と内通してるって聞きました。最低ですね セミが地面に裏返しになって落ちてるの見つけたら拾って木に戻してしまうわ >>439
湿地の激戦はミルノが大活躍するよね(殆どのところで大活躍する気がしますが・・・) スレ王子の「強い」は「役に立つ」だから便利さも強さだよ 天才が敵と内通している…これはアンナに報告案件ですね( なるほどサマーバケィションかよ
学生はいいな休みがあって ヘレナさんなんで斬りかかってくるん?
洗脳されたん?
ちんぽ洗脳しかえすで? >>449
魔神15加護無し最小編成に入ってるか否かだよ レイブンって9匹制限無かったらもっと評価高いのかね
tnkにしたがって覚醒までさせたけど使った事無いんだけど使用感どうなんすか? 今日のランキング楽しみだな
アイギスの命運が懸かってる うんこは強化する気の無い職のユニット出して何したいんだろうか… 内通者・反乱者を処刑していくと王子軍が崩壊するという事実 今までも突然なのはいろいろあったけど今回の天才軍師は本当にワケわからん
シホみたいに会話入れてくれ >>440
農協のチラシにソーラーモグラよけあったぞ。(ダイマ感 >>461
新敵でたら魔耐チェッカーで毎回活躍中よ >>455
そもそも普段使うとすると9匹当てることの方が難しいんじゃ >>453
律儀にあみだ進軍する敵をみて怒ったんだろう
真面目に進軍せんか貴様ら!手本を見せてやる!→グワーッ!
みたいな あれだけCSに拘ってた花札屋もポケモンスマホゲーに変えた途端に株価ダブルアップとは皮肉なもんね 銀のレベルキャップ解放とアビ追加ってかなり強くなったよな、デイリー復刻の極級が俺でも銀以下でクリア出来た >>459
虎イベはいつも唐突、ベリンだとかハナとかも会話ないジャンナ ユニットだけなんでか特定キャラだけ落ちるじゃあかんのかな
キャラそのもの出されると不自然さが際立つし、ヘレナやらオデットは不快なレベルだったわ ドロップさせるためだけに出すの雰囲気ぶち壊しだよな
もともとぶち壊れてるってのは置いといて レイヴンは蠅叩き用ならレベルも好感度も上げる必要ないじゃんって思って放置してる >>442
たしかになー
エンチャンターとかダンサー置ける余裕あればいいんだけど遠距離枠がなー ガチの便利枠なら魔神級で通用しなくてもしっかり神級以下のポジション取れるからな >>446
そうか、ミルノちゃんでもよかったな
マップ下にフレデリカ置いたら色々ぴったりで、砲術にしかできない仕事だなと悦に浸ってん 有ったとしてもハナの台詞なぞ覚えとラン
それともいつもなんですの?なんですの?っていっときゃいいのかおぅ! 暗殺は耐性ある敵でも10%削るとかあったらいいのに 軍師ちゃんは相手軍に取り入って
わざと負けるように戦いを進めてたんだよ
当時のイベントの流れを考えるとそれが自然 ハナは
「アリを私の踊りで止めて見せる(意味不明)」
「ぐわー、目が回るー」
みたいな会話で完全にキャラdisにしかなってなかった カノンちゃんはマジで何があったんや…
次元幽閉の仕業なん?確実に存在する 産廃次元も! 牧場ユニ出すのなんてドロップのサービスのため以外のなにものでもないし
納得いくような会話用意できるわけがないから喋らなくていいよ
ユリナぐらい正統な理由づけ毎回やってくれるならいいけど無理だろ デイリー実装したのにプチ復刻続けるのは謎だな
しかも以前より登場が意味不明ってどういうこと ジジイってそんな硬いかね
ミルノで滅多刺しにしたら死んだぞ >>499
サービスでしょ
これまでやってたのやめたら王子なら絞っただの言いかねないし >>486
アンデット軍に混ざってきたからな
訓練中の事故で死んでたとなると弱さにも会話でスルーされたことも小さいことも先輩後輩逆転にも全て説明がついてしまう タスラム4段階目に軽く間に合うから数発で落ちるな爺さん レイヴンは覚醒絵と覚醒ドットがカッコよ過ぎて使う予定ないのに育成してしまった 温いならホッとした
デイリー復刻消化しているせいかシレユ回せないぜ 本人に自覚がないけど実は死んでたオチは悲しいからやめれ 銀ユニの使い道増やして欲しいなぁ。ガチャしてると圧縮してても兵舎一杯だわ。 大天使に捕まった偽クロエみたいにやれば会話無くても気にならんのだけどな
本人が敵対して、黙ってこっちに大砲向けてくるとか意味不明過ぎるやろ じゃあ操られてた折にきっかけができて、油断すると操られてしまうってのはどうだ
ですわ >>500
ペガサスだけで倒すならの話ね
普通に遠距離使えばそこまで強い相手ではない シホとかシャルは会話あったのに最近のは会話すらないからな
今回の天才ちゃんとか訳が分からん >>513
ネットの画像なんか知らんけど、うっすら撮影者が反射してるのがミソだな その点シャルロットさんはすごいよな
「体が勝手に動きますわー!」の一芸を極めてるからどこに出てきても違和感ない >>492
じじいの方はうざいだけ 近接遠距離いるなら楽
虎の方は受けキャラ間違えなければ平気、間違ったら溶けるだけだな 最近のジョジョでそれあったな
心臓止まってるのに気合で何か月も動き続けたブチャラティすごい シャルロットさんのおかげで試練の復刻牧場ユニットもいつものこととお咎め無しなんですの
もっと崇めてもいいですの >>513
ドアが見えない側だから(日本においては)Bだって聞いたぞ (´・ω・`)銀ユニ5個で銀精霊に転生できるようにしてほしい >>501
試練くらい周回前提にしないでちゃんと試練やれとしか思えないけどな
大天使長クロエのときも試練の難易度マップで周回めんどいとか変な事になってたし
そんなに好評なのかなアレ >>513
こういうのに限らずわからんことあったら
パーツでいいからぐぐれ
「バス どっちにすすむ」とかで出てくるぞ 通りすがりで攻撃してくるベリンダとか謎時空にいる馬鹿じゃないの ちゃんと会話参加して毎回持ち芸を披露してくれるシャルさんは芸人の鑑 >>508アレ内容は悪くないのに薄いことで評価落とした残念ゲーだよな…
そういえばカノンの砲術に混ざってる会話って 本人抜いても成立するやつなのではなかろうか? >>513
真ん中の点線がセンターラインっぽいのでB そういやベラチャン達が虎の皮手に入れるために餌撒いてた際に
急にベリンダが出てきたな
あれも急か >>530
純粋なおまけだしいらなきゃ周回しなきゃいいだろ >>462
大活躍ってレベルじゃねえぞwww
そうか・・・攻撃≒回復だもんな・・・あいつ デイリーあっても試練に牧場キャラ入れろって騒いでたのいたから無理矢理ぶちこんだんじゃないのか 問題は、ここまで抽象化されると
デフォルメの結果ドアが取っ払われたのか
意図して書かれなかったか判断しかねる所ではなかろうかと >>535
スプーで統一されてたのが変わったんじゃね?
前はワッチョイ被りまくりって文句言われてたみたいだし? >>513
歩行者は右側を歩きバスとの間に中央線(点線)が見えるからB
幼稚園児のバスなら昇降口は左側にあるはずだからってのもあるけど そもそも王子たちは軍として動いてるのになんで勝手に行動して挙句敵として出てくるんだって話
ちゃんと統率して >>543
弓を射るからアーチャーなんだよ十中八九 自軍の拠点から出てきて誤射ってことで味方を攻撃しながら進んで鎮圧されるカノンちゃん >>513
これ誰に対しての問題なんだろうな
幼稚園児でも解ける問題だよって文は漢字のせいで幼稚園児は読めないだろうし
っていうかこの文幼稚園児読めないなら完全に煽り文じゃん 王子の軍にいるのは邪神が作り出したコピーだろ
襲ってきてるのが本物だ >>546
ユリナは孤児院やってたり墓参りいったりするし
常に全員同行してるわけじゃないんだろうけどもな ぬらりがミルノにぷすぷすされて落ちた
小物化が酷い そういや、ダークプリーストさんってダメ分範囲内の味方全員回復なんだっけ?
このスキルだけ見るとかなり強そうだよな、スキルだけなら… >>551
牧場勢は邪神が召喚してるわけでもないだろ 同行できるのは王子とアンナを除いて15人までだな
それ以上は趣味でついてきたり行き先にたまたまいたり気分で剣を向けてくるってだけだな >>546
いつも人の話聞かずに襲ってくる聖騎士や神官どもは王子軍の正式な所属じゃないっぽいな >>550
これ結構昔から話題になってる慶応幼稚舎の入試過去問じゃなかったっけ 今回のぬらりってどこから現れるの?
誰かが倒したんだろうけどぬらり出てる間云々の注意がでたあといつ出たのかわからんかった >>555
俺、初見では近くにスピカ置いてて斬られたぜ(白目 >>559
ストーリーで口だししてくるのもいるから編成は編成
ストーリーレベルで同行してるのは同行してるのでもっと同行してるだろうけどな >>567
マスケットさんの痒いところに手がとどく感 >>561
小学校受験の問題か
縁のないところの話だなぁ >>564
ボケ老人なんか要らんからさっさと茨木ちゃん実装して欲しい ひたすら狩るだけのマップ欲しいなぁ
味方が死んでも敵漏らしても評価変わらず、代わりに敵の編成が非常にエグい+ランダムなやつ 試練牧場はまだしもGR牧場は今更なくせないだろうからなあ
無言は割り切ってるよ
変にまともな戦う流れにされる方がきつい
会話レベルで残る操られたり捕まったりするのも俺はヤダ
メガ回ったハナちゃんみたいなのは許させる かんぱにの広告に「好きな社員選び放題」って書いてあるんだけど、いつから選び放題になったの?
俺がやってたときは星2までしか出なかったんだけど >>510
偽じゃねえし。リンゴが足りてるだけだし ぬらりひょんが虹ユニに追加されないかな?イナリとバシラとカヨウが強化されるんでしょ? >>560
その辺の組織間の協力関係もいまいち謎やなー >>572
大昔の話らしいけどね
今はこの手の筆記はやらんらしい アイギスの茨木は多分イケメンの男だと思うんですけど(ONI感 失言ユリアンニキがジャングルや今回の爺と戦えてるから数値は宛にならん 自分は守る土地がありますが喜んで手を貸しましょうみたいなキャラも多くなかったっけ 老人で思い出したが、福岡は飯塚で
行き先を間違えてバスに乗った91歳の女性を見も知らぬ高校生が付き添って一緒に降車し
お母さんに車を出してもらって、女性にゆっくり家を思い出してもらいつつ送り届けたというニュースがあったな
その女性は行方不明になってて捜索願がでていたらしい
高校生は休み明けに感謝状をもらうらしい 団長さんとクレイブさんという最高のイケメンがいるだろ 敵で出てきた全ての種族のまんこは実装するべきだと思う 青竜のガドラス
信頼度を上げられるようにしました。
交流イベントを追加しました。
くっそワロタwww 最弱武器を売らずに取っておくと、最強武器にしてもらえるイベントとか知らねえー ホモじゃないけどそろそろ男追加欲しいな、ガチャでもいいゾ 茨木童子で検索すると女ばっかでてくるんだけど 原作石像ちょっと添えられてる程度 >>596
ブルースライムの子とブルーマンの寝室とかもう同化しちゃってるじゃん… 敵の女幹部みたいなのいてもいいと思うんだけど
王子はすぐ寝室によこせって言うからなぁ お、四天王と酒呑の話か?
やつらには魔神級の難度でかかってきてほしいよな 山賊強化されたお陰か、バケツ極でライラがオレンジオーガを漏らさなくなってる?
めっちゃ便利になった 蟻とかゴブリンみたいに醜悪な見た目の女出せばいいだけやで かんぱにはスレが豚小屋兼雑談所と化してるから
にぎわってるように見えて、実のところ最初からそれほど面白くもない
よく思い返せば、最初期の炎上を除けばそこまで叩く要素もないけど楽しい要素もないな >>542
ドアを「描かなきゃいけない」問題だよな
作ったほうは知能指数高いゼドヤァ、なんだろうけど勉強ってそういうことじゃねぇから >>605
王子のところ来ても、3分後には完堕ちしちゃうからな 最近ライラがGG要員にしとくだけなのはもったいない性能になってる >>560
レーゼル後半神級で神官戦士出たときは王子王子言ってたけどな
メトゥスのときはフラメルが聖戦とか煽り出してちょっと宗教キチ入りまくってた記憶 茨木童子は四天王と別で酒呑童子にくっついてたり
一人だけ見逃されたりするから女鬼って説あるのよね 前に魔人ウェパルも頑張れば寝室に呼べるレベルとか言ってる王子がいて
戦慄を覚えたわ >>614
魔神も強いのは回りの雑魚だから……
ヤマタノオロチと茨木も追加したら魔神級やろ でもLV5までの魔神だと四天王の方が強いかもしれん アリの女王はリアルクイーンに進化するって信じてるから(純粋な目 ウェパルは普通やろ
ホモホモ言うてる方がよっぽどどうかしてる でも冷静に考えると補正無し魔神と酒吞が戦ったら酒吞が全勝しそう 妖怪充実してきて魔王さんの一派が1番しょぼいまである >>621
余裕だろ
11〜のはカラーリング毒々しすぎる感あるが >>547
それをFate世界のアーチャーに向かっていえますか? >>626
普通じゃねーよ・・・
それは変態だよ・・・ >>542
それな
だから中央線を持ち出した別解だしたけど、さすがにあれを中央線ととらえろってのも酷すぎるし
どうでもいいけど俺が幼稚園のころやっぱりバス送迎だったけどその道のりに点線の中央線はなかった お笑い集団に見えて戦力めっちゃ揃ってるのが妖怪軍団 >>629
魔神うじゃうじゃ出てるのに今さら魔王とか…… fateの世界は理屈を無理矢理でも通せばそれで桶だから >>633
人型しててくっそエロい体してて無理とかどうかしてるぜ 魔王の影ですら攻撃2500くらいあるし魔王は5000を遠隔マルチロックで飛ばしてくるくらいするだろきっと >>638
序盤の餓鬼集団にソルジャー置いてうぼぁした王子結構いるよね >>639
なんか魔神>魔王だと思われてる節あるけど魔王の方が魔神より上だろう
魔神ロノベ封印したりしてる王子の先祖の英雄王がこいつ殺せねーって絶望したのが魔王だし ウェパルは下半身が蛇だけど寝室問題ないのかここの王子は ホモじゃないけど女体化された男が犯されるのに興奮するんだけど サイズ的に寝室は王子の全身をバイブ代わりにでも使うのか ウェパルさんみたいなのはめちゃくちゃ名器ってのがお約束なんすよ >>648
チョコミントのアイスとかならみんないけるやろ >>644
角と羽としっぽあるぐらいなのに無理ってインポかよ
バシラやエイダならいいのか >>649
金の男ネクロマンサーあたりで来てほしいけど
アンデッドだからヒールが出来ねえ ウェパル第一形態は足ついてたから多分入れられるだろう
でも挿入中に変身されたらどうなるのかね >>646
魔神殺して魔王無理なら分かるがどっちも殺せてないじゃん…… >>638
妖怪は登場当時からかなり強さやばかったからな…
あの当時、餓鬼がまじで雑魚してない気分で開幕くるわ、カマイタチや泥もウザいわ、烏天狗も一発とはいえ1500魔法遠距離とか結構辛いからな… 人外だからって遠慮してるのに関係ないねで迫ってコロっと落ちるチョロい感じのでお願いします 人魚姫は王子様と結ばれるために魔女に声とまんこを交換してもらったんだよな 雌顔(美人)でおっぱいと挿れる穴があるなら何でもいいよ >>670
ロノベは何かの方法で封印してたじゃん
魔王は邪神にバトンタッチしないと無理だった
邪神でも先送りする以上のことはできなかった らんまに挿入中にお湯かけたらどうなるのか
ウェパルに挿入中に変身されたらどうなるのか ←New!! >>659
第一形態は普通に足ある人形じゃないっけ?
第2形態は覚えてないけど >>681
実際のところ佐藤かよとセックスできるってのは
ホモなのかそうじゃないのかどっちなんだろ? >>646
どんな職業にしたって神と王両方あるなら神の方強いのあたりまえでしょバカじゃないのってカノンちゃんが言ってた >>678
それでもブルーマンならなんとかしてくれる 人魚にも穴はあるってDMMのマーメイドなんちゃらみたいなのが証明してたやろ >>680
こういうのは生殖する時に都合よく小股の鱗だけ割れたり無くなったりするもんよ まんこはセクロスするとき以外はうろこで隠れてるんだろ >>678
エウの戦女神方式で股間部分の装甲がくぱぁするんでしょ? 魔法都市をそろそろ☆3クリアしようと思ってベルニスレアン体制から脱却したいんだが
プレミアでアップ中のディーネさんと復刻で光のホモどっちが当たる確率高い?
予算は2諭吉 ウェパルににかかれば人間体になるのもお手のもんやろ そうか、被り対策でスプー分裂したのかサンキュースップ 残念ながらウェパルの性交は産んだ卵に精子かけるだけです >>638
ぬらりが連れてきたのはどうせ雷神だろなと思ってたらもっとヤバイやつがついてきたしな >>703
でも産卵するところ録画したり
本人の目の前で卵に精子掛けるのって凄く興奮する >>696
どっちも無しで全部☆3取ったからさっさと行ってこい 産んだ卵抱えて精子かけてって言ってくるアニメあったね >>703
卵にかけるために精子を搾ってくれるとかええやん?
穴に突っ込めばいいと思ってるのは素人 >>687
かよポ穴ないからセックスできようが出来まいがホモかどうかの判断にはならなくね?
性格はいかにもああ、やっぱこいつ女だわって感じらしいぞ、総師範曰く >>696
ディーネ狙ってダメなら1400円ちゃんで妥協 麻宮だって化け物形態あるけど合わせて人間風の姿取ってくれてるんだから
ウェパルさんもそれぐらいは気をきかせてくれる
でもそうしたらこれじゃない分かってないって言われそうなのは否めない >>701
なるほど、あんまり好みじゃないから俺はホモってことか >>703
なら口に乳と選択肢は色々あるだろうが!ふざけるな! スレイヤーズか?とおもったらむろみさんでジェネレーションギャップを感じろ 人外の性交は怖いからな
卵にかけるだけならまだましで、場合によっては男の体内に卵植えつけられたりするし
メスの栄養にするために果てた瞬間にオスが食われるとかは珍しくもない >>717
1枚目人間態で2枚目はそのままでいこう | Hit!!
|
|
ぱくっ |
/V\
/◎_ ヽ
_ ム:(廿_廿)::| 現実は非情である
ヽツ (ノ:::::::::::::::::::::|)
ヾソ::::::::::::::::ノ
`ーU^U え?
1400さんってミスゴの相手しても耐えれるの?
なら買おうかな またヌンサVSたんのくんかと思ったらもっと新しいのアンのか
人の思考は進化しない 風神雷神って今となってはゴミもいいとこだよな、とか東方で一月以上詰まってたなんて俺の黒歴史だわ 頭にサザエみたいなの被ってるしなあ…
でもかわいい >>728
HPバフなしだとスキル中だけいけるんだっけか なぁ、ホモトークで盛り上がってるところ悪いんだけど
クリッサって一体何だったの…今回の調整は結構マジで期待してたのよ…
で、何?
試練ワルが近接遠距離?
どゆことまじで??? >>737
衝撃のファーストルーン撃滅のセカンドルーン抹殺のラストルーン 魔法都市覚醒王子とベルニス(とじゅじゅちゅしとトークン)で全部☆3いけない? >>741
一通りの魔法火力とトークンあればいける キャラ揃ってきたらアーマーとか使うことなくならない? >>737
ワルは第二覚醒の片方が槍投げでもう決まってんだろう
だから今回はわざわざ魔法遠距離にした >>737
×試練ワルが近接遠距離
〇試練ワルが近接遠距離魔法攻撃 羅刹天はもともと人型だし麻宮は本性現してもあんまり変わらん気がする
せいぜい男体化するくらい というか近接遠距離で今回のワル持ち上げられてるけど
白ワルの攻撃力で倍率なしの貫通って控えめにみてもゴミじゃね・・・?
レシアみたいに好感度に攻撃がないまであるぞ・・・ 斜め上の方向に修正されていくクリッサと
最初からそうしとけレベルの強化しかされないファルネ
どっちが悲惨なんだろうな やばいついに第三兵舎が埋まりかけてきた
銀ユニccして圧縮したいけど銀聖霊そんなたくさんいないし低コストいきまくるのだるいしどうすりゃいいんだ
銀ホモたちのコスト下げるか… ああ・・・間違えた貫通ですらないのか 魔法攻撃か・・・
期待一切ねえな 第三兵舎が関の山だわ >>648
GUやってこいよ
Hシーンの5分の1かそのぐらいは青肌ゾンビ相手だぞアレ >>738
どうだろうな?人口穴ってチンコ使って作るから、かよぽじゃ開けても中のビラビラ無しなんじゃねーかな? >>751
CC覚醒に使えないのとか現在時点で素材として使う予定が無い職とか素材として使われるのが限定的な職とかはもう生食いか下限つくっとこ >>746
お風呂のときは人間モードの方が楽とか言ってるから洗いづらいフォルムなんじゃないかな 今回一番唾はかれたのってディーナ?
レシアは運営は意図的に煽ってる >>757
人口穴ってキャン玉袋裏返して作るらしいからシワシワを利用したオナホみたいにはなるんでないの? ラキュア育成したから完全不死がどんなものか実践投入したんだけど
コイツ生半可なマップじゃそもそも死なないから判断に困る >>763
角とかトゲとかでイガイガしてんだろうか 今度の白ワルはファミリー運用する予定だからとりあえず期待してる
もしかしたら化けるかもしれんし クリストファーおよびシャロンがイーリスと同じアビ、アリサがサーリアと同じアビ
パレスの攻撃力が白メイジ並みとかその辺ならつかう機会はあるかもしれないしない 下限スキル2はスキルマ-1にくらべたら良くある方なんだよなぁ なおその下限スキル2を銀で意図的に作った人物がいる模様 リン牧場かれこれ7回行ったのに
一枚もドロップしないとかどういうことなの >>764
ディーナも攻撃倍率上げるとかなんかすれば良かったのに >>775
リンクラスチェンジできるじゃん良かったな 偶然だと思うんだが、イギリスの離脱が起きてから
登録してる風俗の勧誘メールが凄い増えたな
主婦ばっかだからFXでズコバコにされたんだろうか >>774わざわざ時使ったのか…
何故そこまでするのかこれがわからない ところでメイリンちゃんワル待望の遠距離攻撃だけどレシアの命運決まっちゃった? メイリンはまぁ低コストドラゲナイだな
クイックかからんが元からドラゲナイより速いし スプーじゃなくなってシプーからもスプラからも離れてしまった
どうすりゃいいんだ >>782
火力3倍で団長とほぼ同じ火力になるし
これくらいがバランス良さそう レシアは翼を生やすか口からを吹かない限り
しんだまま WTと射程次第だがメイリンは期待出来そうやね
遠距離攻撃(コスト回復機能付き)はかなり使えそう そういや銀が55でアビついたことによってレベルわけてスキルレベルの違い見分けることができなくなったな
曲芸やんないからどうでもいいけど 今来た。
あとはグレースさえ入手できればメイジアーマー編成できるのだが険しいな。(結晶の意味で) >>794
好感度に攻撃力なし、スキルに攻撃倍率なし
なんてひどい調整されない限り安泰でしょう >>790
まぁディーネ&グレースと比べると流石にね・・・ >>790
防御に倍率かかるようになって便利になったと思うぞ
妖虎仙には豆腐のように切り裂かれるけど、その内なんか評価されるよ
今だけ見てるのは海のリハクみたいなもんさ レシアはもう100程防御を盛ってディーナを抜き去ろう >>800
よくよく見たらディーネじゃなくてディーナちゃんじゃねえか ガッツの連弩並みに連射するエリザベートさんが見たい 虎おじユニット化はよ
大討伐でメイリンと組ませたい ようやくグッドスマイルのねんどロイドシビラちゃんのクレカ決済が実行されたか...
いつ届くのかなぁ 強いっちゃ強いけど
メイジアーマーでちょっと立場が危うくなって、攻撃力インフレで光のホモの株が爆上がりして
今じゃスキル中とはいえ銀ユニにまで防御抜かれる始末だからなあ 見えざる鎧25%無効じゃなくて25%ダメカットにして パルフィ育てようかなと思いつつやっぱグレースジェシカいると気が進まないな
持続60秒で防御2.2倍?魔法耐性2倍で挑発効果もあるから強いんだろうが 今はブロッカー全盛期だけど、そのうちマップが変わればブロッカーなんていらねえよってなるんやろ >>800
なんと時が時なら万の軍勢を率いる男に例えられるとは
つまり正しいという事だな メイジアーマー調整してくれんかな
HP低すぎるのよ パルフィはHPが低いから覚醒王子マツリイリスアイシャイングシンシアのバフ盛ってギリギリミスゴ受けれる水準からそこそこ余裕をもって受けれる程度になった 魔法相手はスキル込みこねこねソフィーwithグレースでようやく耐えられるような相手を除けば
ディーナ最安定じゃないかしら メイリンがレシア以上ガチャ白未満の攻撃だとしてDPSが800に満たないレベルなんだけど
暴走じゃないシャルで881あるんですけど
ゴミ過ぎ無いっすか じゅじゅじゅはあの使いにくさでもたまに出番くるからな 点火パルフィちゃんで受けて両サイドからグレースジェシカで爆撃、
おまけにイリスをそっと点火するだけで余裕のデシウス討伐だったぞ ディーナちゃんはなんか微妙に着てるピンクのファンネルみたいな見えざる鎧を半端に装備してるのが悪い
見えざる鎧全部着込んで確率を100%にしよう シャルはイベユニっていう括りで見るとかなり優秀な近接遠距離だな >>831
スイッチでフルアーマーモード(次回スキル点火まで防御2倍防御専念)になるとかありそう ネギぶっかけた冷奴に揚げ玉のせてヘルシーさを殺して食ってるけどうまいわ 黒出ない暦310個超え、出口の見えないトンネルに突入 >>839
450個まではよゆーよゆーって思ってればそのうち来るさ、そのうちな‥ >>833
魔法剣士って括りでも有能だわ
良いスキル回転でしっかり魔法撃ち込める魔法剣士は貴重 出てもダブりとかだと実質でてないようなものだし
団長シンシアとか交換したらもう何もない 魔人は1000交換のほうがよかったんじゃあるまいか 悲しいかな、中途半端なキャラをいくら育てたところで魔神級では通用しない
強いガチャキャラの人数で勝負が決まる(超火力、超回復、超耐久、これらの主な入手方法がガチャだから)
特にイリスサーリアの有無は明暗を分ける(唯一無二の長時間防御2.5倍と他の追随を許さないヒーラー性能) クリッサもラクシャーサの骨を煎じて飲めばいいんだよな
クリッサ配置>クリッサ倒れる>数秒後ステータスUPして復活再配置可能
クリッサ「ラクシャーさん、骨をください」 ジェシカもオートっぽい持続とCTしてるしオートにしてくれー ディーナは軽いだろ
ディーナが軽いとかおかしな時代になったもんだが ラクシャーサはリンネと相性いいね
一発避けるだけでも3000超の貫通叩き込めるし >>852
これディーナちゃんただのコアブロックだよね 避けすぎてうまく自爆できなくてわろたウェパル戦
雷魚さんが殺してくれたわ >>861
アホ毛出てるところになにか頭つけたら勇者ロボみたいな感じになるな アイギスの質問失礼します
ザラームの魔耐100越えしたらしいけど、物理同様最低ダメ保証あるん?
それともその状態中完全無効? >>860
範囲内であればどんな強い奴でも回避能力を付加するってのが強みやんな
誰か王子が言ってたけど、一撃避けれなきゃ死んじゃうようなユニットの回避と、タフなユニットの回避じゃ
意味合いが全然変わってくるって
じゃあ山賊に回避がついた子がいたんですがあの子は んほぉ画像見てたらメルヴィナちゃんが欲しくなってきた‥ピックアップ少し前にあったけど回せば良かった >>862
サーシャの範囲回避付与も割りといけるぞ >>870
蟻をモンクで捌けるならアリスがあれほどゴミ扱いされることもなかった 138pのディーネちゃんは軽いよ
姉は多分密葬課の箕輪さんみたいな感じだから200sくらいあるよ その手ので実際まともに使われたのってレオナぐらいじゃ >>868
全然強化される前のアレで研究等3取ったやつはいる 王子でフルフル受けて回避と無効で殴れるだけ殴ってリンネトークンで保険ってのは面白いと思った
やるかは別として 自転車のペダルがダメになったからネットで漁ってるけど、
何でこんなに左右セットかどうか書いてないやつが多いんだよ…
片一方がまだ大丈夫でも外観とバランス的な意味で左右同時に変えるのだから、
そこは表示してくれよほんとFACK >>877
5秒から10秒という短時間、だけど回避より凄い無効やねんな! >>882
しぶとく生き残れる山賊かあ
楽しそうだなあ
鍛えようかな オバサンタ置く枠にヒラでも追加した方がいいんじゃないっすかね
WT60でとっさに使えるもんじゃねえし >>887
それ回避なくても行けたってやつじゃねーか? >>884
ギアのついてない反対側のペダルが根本から折れる事は二回くらい体験したわ シャルとアネモネ育てるならどっちがいいかな
スキルマは4くらいだからスキル覚醒は当分無理として >>885
更に発動時全員を回復出来て回転もサーシャより良いぞ! 確率が全部クソってナタク追撃やコーネリア無効も要らないってのか リンのドロップ10%ぐらいなのか?1つも落ちねえ
確定泥追加されるまでスルーだな そりゃおめぇ、要るか要らないかっつったら使うけど、25ぱー回避より25パーセント減価アップのがいいべ? よく操られて出てくるしシャルで良いんじゃないかな
通常イベとか大討伐でもオート需要はそこそこあるし あ、スキルマがすぐに無理だとしても、ゆくゆくはそれを目指せるって意味でね >>906
ホントだぞ
毎日カレー食べて3本から9本になったぞ ジナホでフルフルLv5受けるのは楽しかったな
一回は耐えれるけど、二回連続食らったら死ぬ状態で遊ぶのは楽しい
ジナホみたいに超HPできて回避有りだとそういう遊びできるからいいよな 暴走前提みたいなとこあるから他の近接遠距離も考えたほうがいいとは思うけど なんか侍強くなってない?
lv1の足軽の攻撃力が250こえててびっくりした 25%軽減だったらぶっ壊れすぎるもん
確率スキルだから25%が許されてるんやろ wiki見た限りミコトちゃん意外と使えるっぽい?
当たり引いたのかこれ ばしらの寝室、単体バージョンとててっさんも持ってる人向けのバージョンの二パターン用意してほしかった トワのバフって味方の時を加速させてるってことだよな
つまりトワと一緒に出撃するとBBAになるのがはやくなるの?
なんてことをふと思った >>890
こえーなそれ…
でもペダルってそんなに高くないわりに、変えるだけでずいぶん快適になるよな
タイヤ交換もかなりコスパ高いが
というかデフォで付いてくるやつがダメすぎる ウズメを編成だけじゃなく戦場にも出したいと思っているワイ前衛軍師が強化に入っていると喜んだが
・HPと攻撃力の増加
チガウそうじゃない使いにくいと感じるのはソルとステあまり変わらないのにコストが3高いこと
そしてステに不安があるのは防御力
うーん 100%の余裕があるものが確率で150%の余裕ができるようになるのならそれは良いものであり
それがノーコストで行われるのならすばらしいものである
ただしその過剰分の余裕のために払うコストよりも他の箇所にコストを払うほうが良い場合が殆どであり
100%の余裕が無い場合に確率で補おうとするのはただの賭け事である カレーがハゲ防止になるのと同時に
小麦の摂取を少なくして米食増やすのも良さそう
なんか小麦がハゲの一因らしいじゃん? >>908
あっあっ
でもまぁマジに考えるとなんか小麦粉?がアカンらしいからパン食わずにカレーばっか食ってるインド人がハゲないってだけか クリッサだ!がレシアにおりゅしてるって本当ですか!? レズ騎士も今回のワル調整漏れでひっそりと息を引き取ったな >>916
ガチャで3%で出るレアリティだよ
編成半分以上黒にでもなってこないと抜ける黒なんてまずいない >>918乙
>>914
サムライ系レベル1での攻撃が以前の150%ぐらいになってる
カンスト時は以前の120%ぐらいだから、レベルによる上昇割合が低くなったとも言える >>930
ごめんごめん見落としてたわアブねーありがトン汁
おっかねぇ・・・・・・ インド人って基本チャパティでカレー食ってると思うんだが
小麦粉バリバリやん >>918
乙
確率系は無くても大丈夫なのが理想=無くても良いなら無駄になるから結局糞やろ
なんでガチャとか言う糞運ゲーを抜けてクエでまで運ゲーせなあかんねん >>922
ソルと入替で安全な拠点前に置けばいいとも思うんだけどスキル的にも職特性的にも早めに場に出して置きたいんだよな
色々悩ましいユニットだわ >>916
ウィッチの代わりやプチメイジとしても行けるしボムも有って便利やぞ
大してガチャ黒いないけど基本ずっとスタメンやな スレの印象が強すぎてアレだったけどミコトちゃん育ててみるか
教えてくれた人ありがとさん シズカ HP2539 攻撃963 防御693
サクヤ HP3143 攻撃771 防御624
ディーナ HP4195 攻撃609 防御795
ディーネ HP3894 攻撃579 防御1206
グレース HP3400 攻撃649 防御728 魔耐30
※ステは王子込み
これ多分黒侍が攻防スキル持ってきたらヤバイと思うよ 前衛軍師の調整はコストダウン欲しかった気もするけど、
マツリ的にはマツリッハの威力上がったからそこはプラスだな >>918
: : :.:.:.:.:./: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.: : : : : : ` 、
: :.:.:.:.:./: : : : : : : : : : : (__): : : .:.:.:.}: : : : : :ハ:.:.:.:. : : : : : (_) \
:.:.:.:.:./:..:i: : : :.:.:./: : : : : : .:.:.:.:.:.:.:イ : : : / _‘。:.:.:. : : : : : : :\}
:.:.:.:.:i: : :|: : ,,:/: : : : :.:.:.:.:.:.:.:./7: : :/ {_::‘。:.:.:. : : : : : : |
:.:.:.:.:|: : :|/: : |: : : :.:.:.:.,, '" /_:/ `ヽ:.:. : : :{: : :│
.:.:.:.:.|: : : : : :.:.:|: : : :.:/ / ̄  ̄\∨: :.:八 : ,
}:/|: : : : : :.:.:|.:..: :│ .ィ ヽ .' :}: : / }/
″ |: : :i: : :.:.:ゝ/│〃... │ │ | トイ:.|
|: : :|: :.:.:.:./| : : l @ │ │ @1
|: : :|: : :.:.:| |: : : ; ノ:| ……ぉ………っ
|: : :|: :.:.:.:.`|: : : ′ ○ ρ ○ く:..:|
,: : :,:゚ : :.:.:.:.:|: : : : ;., ):|
:′:.′ : :.:.:.:.|: : 0 ′≧=-- ...,,,_______,,,... イ:八
. /: : / : : :.:.:.:.:.;|: : : : : iニニ{___/ニニ/ヽ:.| .ノ..: : : : :.|
/: : / : :.:.:.:.:.:./ |人/リ、ニム ./ニィ | i:| {: : : : : :リ
: : / : :.:.:.:.:.:./ { { ー∨ } { lノ ゝ人: :/ クリッサとか他のガチャ黒を押し退けてまで使うレベルじゃないんだよな ガチャ黒少なくても普段編成に入らない黒とか結構いると思うぞ ファルネは第二覚醒で
召喚少女ふぁるふぁるになって復活するから 初期のミコト程うんこが特定要素過剰評価してる好例もないやろ >>952
黒サムライはジュラシックパワーで行こう たぶんソルの援軍要請がVで5くらいだったら前衛問題は全て解決すると思う >>952
思ってたよりサムライ強いな
放置編成用に育ててみても良いかも 侍シズカもサクヤも第3兵舎で眠ってんだが育てたほうが良い?
ディーネバカらしくなってきた そうはいっても近接遠距離でどこにいても攻撃できるからいまさら侍使う理由ないんだよなぁ >>976
ブロック数足りてて近接物理範囲いるならそっちでいいんじゃない? ディーナ要らないよう奴が侍育てても無駄だからやめとけ ファルネはそのうちバハムート呼び出してメガフレア撃つようになるから サクヤもシズカもイベ神や大討伐ぐらいなら普通に使えるレベルにはなったか 黒侍はHP攻防高倍率か遠距離貫通攻撃辺りが最低条件
両方入っててようやくぶっ壊れ あら、色々なクラスを使ってみるのは楽しいと思うぞ
環境の変化についていくためにも、俺のアーチャーが使えなくなったからゴネるぞってならないためにも スキルの関係でステは非常に地味に見えるが安定の居合い このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4時間 33分 35秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。